高校化学の勉強方法について・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
375あるケミストさん
暗記するなら生物にしろ。こうゆう事言うのは大概が文型だろ?
理系で化学を暗記で済ませようとしている奴は、大学行くのやめとけ。
つーか化学板に来るな。

化学やるなら、何よりも先に物理化学を完璧にしたほうがいい。
特に電気引性度、イオン化エネルギー、極性とかホント最初のほうの話な。
後の中和、電池、無機、有機で物理化学の知識は必ず必要になる。
これが出来ていないと、確かに化学が暗記作業に思えてしまうだろうな。

よく問題集を何回もやる奴がいるが、これも暗記に似たようなもんだ。
東大の化学の問題が難しいと思うか?あれはカナリよく出来た問題。
暗記君には解けない、本質の理解を試験している良問だと思う。
見たことある問題しか解けず、解けない問題にケチつける奴は文型。理科やめろ。
マジメに勉強やってりゃ偏差値それなりに上がるし、手がでない問題は無い。
偏差値65以下は基礎不足だと思っていいよ。

*アドバイス*
1個100のお菓子を5つ買ったらいくらになる?という問題で
100×5=500 と答案に書くか、
5×100=500 と答案に書くのでは大きな差。
知り合いの大学の先生に聞いた話だけど、こうゆうところも見るそうです。
解答は丁寧に書いたほうがいいよ。どっちが正解かわかるよな?