だれかTNT爆弾のつくりかたしってます?

このエントリーをはてなブックマークに追加
63あるケミストさん:2007/11/10(土) 17:17:39
TNTは融点が低くて感度が鈍いだけがとりえの爆薬。
RDXとか高融点の爆薬を固めるのに使う程度で、
単品で使うことはほとんどない。
ピクリン酸の方が色が綺麗で、火傷の治療にも使えて便利だよ。
64あるケミストさん:2007/11/14(水) 10:06:38
TNTは純粋なものならたたいても爆発しないぞ
黒色火薬を5KgとTNT100Kg運ぶべと言われたら
迷わず後者を選ぶね
65あるケミストさん:2007/11/15(木) 22:44:31
TNTでも、カーボランダムの破片や砂粒が入ると、感度が急に鋭感になる。
まぁ、どっちにしろ家内制手工業でつくるんならPETN・・・
66あるケミストさん:2007/12/26(水) 19:46:48
高校の教科書を良く読め。
67あるケミストさん:2008/05/07(水) 08:54:49
>>61
TNTは安くていいぞ、と言う話。
68あるケミストさん:2008/05/18(日) 17:50:55
69あるケミストさん:2008/05/29(木) 22:56:39
>>60
一段階じゃ、トリニトロまでいききそうにないでしょうね。せいぜい、モノ、じニトロ
体、工業的製法では、温度を変化させて、多段階でニトロ化させてた気がします。

どちらにせよ、作りやすさでは、ペンスリット>rdx>tntでしょう。
70あるケミストさん:2008/06/11(水) 13:22:48
>>60
>>69
やっぱり無理か。
収率1%か2%でも取れたらラッキー、とか思ってた。
最終的に0.5gも出来たら燃やして遊ぶつもりだった。
つーか、オープンカラムを考えてる時点で量は出んわな。
教授にばれたんで慌てて反応溶液を処分したんだが、捨てる前にせめてHPLCくらい
打っとけばよかった。
71あるケミストさん:2008/07/03(木) 21:33:22
TNTめちゃくちゃ鈍感ですからね。 爆轟させると黒い煤が出るため、硝酸アンモニウム
を加え、酸素バランスを調節したものもありますね、トーペックスなど。
72あるケミストさん:2009/10/14(水) 09:11:48
爆弾作りなら松原潤が詳しいよ
【猫虐待の男】こげんた事件の男が丸こげにならなくて残念なニュース
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1253549275/
73あるケミストさん:2009/10/14(水) 15:10:30
ヨウ化窒素の方が簡単に作れるよ〜

簡単に爆発するけど
74あるケミストさん:2009/12/18(金) 15:40:53
ヨウ化窒素じゃ死ねませんか?
75あるケミストさん:2009/12/21(月) 12:28:06
爆弾つくりたい
ガソリンに火つけるだけでも死ねますかね
76あるケミストさん:2009/12/22(火) 16:27:47
H2Oに頭を10分いれときゃ死ねるよ
77あるケミストさん:2009/12/23(水) 03:15:09
H2Oは水
窒息は難しい
78あるケミストさん:2009/12/23(水) 23:51:16
TNTの入手方法は
79あるケミストさん:2009/12/24(木) 00:13:54
>>75
http://www.killerjo.net/  http://www.killerjo.net/
これよりきもい姿になるけど、どうぞ
80くみゃさん:2009/12/24(木) 20:33:42
しのぷひのえ
81あるケミストさん:2009/12/25(金) 01:45:21
ガソリンとカセットコンロで死ねないか
82あるケミストさん:2009/12/25(金) 01:54:14
イブの夜に一人でオナって楽しいですか?
83あるケミストさん:2009/12/29(火) 22:34:07
今気づいたんだけど2005年から当たり前の様にレスがつながってるんだね
あと>>44さんが
コピペじゃなければ何気に理系の知性を感じさせる
84あるケミストさん:2009/12/31(木) 00:07:46
化学系としては、TNTは作れるのだが、
起爆の方法がチンプンカンプンw

両方ともに精通している人はそうから平穏なんだろうな。
85あるケミストさん:2009/12/31(木) 04:00:38
TNTの起爆方法?叩くか振動を加えるだけでOK。
86くま:2009/12/31(木) 05:34:48
テロに時限爆弾が使われない理由

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p009.html

それは、時限爆弾をテロリストの組織が独自に作れないことを物語る。

自分たちの作った時限爆弾は不発で、爆弾を回収され、製造元が割れても、

それほど恐れることはない。何故なら、すでに犯行声明を出すほど身元を明らかにしているからだ。

自爆テロにせねばならない理由は、爆弾の製造元が絶対にばれてはいけないからだ。

いや、命をかけても製造元がばれないようにする必要があるということだ。

必然的に、製造元は明らかになる。
87あるケミストさん:2009/12/31(木) 06:13:14
リビアが昔に買ったのをばら撒いているだけ
88あるケミストさん:2010/03/26(金) 00:37:23
>>56
核爆発の出力の現し方にTNT換算と言うのが有ります
この場合ですと計算上TNT20kg程度の爆発力になると思われます。

広島型原爆の約1/75000の規模です。
約20000kcal
83680ジュール
熱量だけだとガソリン2.3L分
89あるケミストさん:2010/03/26(金) 22:14:46
タンクローリー1台分のガソリンを全量瞬間的に燃やすと
広島型原爆を優に超えるんだな、瞬間的に燃やせない状態でも
燃料気化爆弾がポスト原爆といわれるだけあって強力な筈だ。
90あるケミストさん:2010/03/26(金) 22:17:43
燃料気化爆弾の設計って、完全に勘に頼ったものなのか、
熱流体工学や燃焼工学や分子動力学的にシミュレーションしてやるのか
ようわからん
91あるケミストさん:2010/03/27(土) 00:04:58
>>89
阿呆か?
広島型原爆TNT火薬15000トン、
ロシアの世界最大の燃料気化爆弾たったのTNT火薬、たったの50トン

原爆>>>超えられない壁>>>燃料気化爆弾

ポスト原爆???

???
92あるケミストさん:2010/03/27(土) 22:08:15
>>89
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9_(%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)

数百メートル以上の隕石の衝突>>>超えられない壁>>>水爆>>>超えられない壁>>>原爆>>>
>>>超えられない壁>>>超えられない壁>>>超えられない壁>>>超えられない壁>>>燃料気化爆弾

2029年に小惑星アポフィスが地球に衝突すると510MTの破壊エネルギーですな。
広島型原爆のTNT火薬510MTといえば、広島原爆の15KTの34000倍の破壊エネルギーですな。


ちなみにロシアの世界最大水爆ツァーリボンバは50MT、ロシアの世界最大の燃料気化爆弾、50T
つまり100万倍の破壊力の差がある。

燃料気化爆弾は所詮、通常兵器、核兵器とは比較になりません。
93あるケミストさん:2010/03/27(土) 22:17:52
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90
世界最大の水爆ツァーリ・ボンバの威力を抑えず、威力をフル選択すればTNT火薬100MT程度になる。

ツァーリ・ボンバを東北、関東、瀬戸内で爆発させれば日本全土を放射能で汚染できる。

TNT火薬なんて核兵器に比べればネズミ花火だね。
94あるケミストさん:2010/03/27(土) 22:23:01
化学って最も高性能火薬といわれるTNT火薬を作るのが限界、
物理学はTNT火薬の100万倍も強力な水爆を作ったね。

物理学>>>超えられない壁>>>化学
95あるケミストさん:2010/03/27(土) 22:44:14
>>92
レスありがとう

>数百メートル以上の隕石の衝突>>>超えられない壁>>>水爆>>>超えられない壁>>>原爆>>>
>>>超えられない壁>>>超えられない壁>>>超えられない壁>>>超えられない壁>>>燃料気化爆弾

上記の君の力説を判り易く書くと
隕石>水爆>原爆>燃料気化爆弾となる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
ポスト原爆で有ってるではないかww
96あるケミストさん:2010/03/28(日) 01:13:28
>>94物理学と化学の優位性を論じてる時点でお前はレベルの低さを明らかにしてる
97あるケミストさん:2010/03/28(日) 02:30:16
>>94
価格で最も高性能な実用爆薬はヘキサニトロヘキサアザイソウルチタンだよ?
君、知識の面でも問題ありかもね……
98あるケミストさん:2010/03/28(日) 11:49:21
だれかオクタニトロキュバン作ってけろ
99あるケミストさん:2010/03/28(日) 21:56:47
ヘキサニトロヘキサアザイソウルチタンなんか核兵器に比べたら線香花火。
100あるケミストさん:2010/03/29(月) 03:11:12

 ラジコン爆弾と核爆弾が大活躍する、特捜最前線の動画をupしましたよー
 
 爆破60分前の女 http://www.youtube.com/user/tokusouSAKURAI
 プルトニウム爆弾が消えた街 http://www.youtube.com/user/tokusouKAMISHIRO
101あるケミストさん:2010/04/08(木) 20:06:40
>>98
オタクニトロドキュソって強ええの?
102あるケミストさん:2010/04/08(木) 21:57:43
ヘキサニトロヘキサアザイソウルチタンと比べると費用対効果の面から実用的でないとされてるが
キュバン自体が持つ歪みエネルギー等を考えに入れて計算すると、現段階で作れる爆薬の中で最高
103あるケミストさん:2010/04/12(月) 20:02:13
>>101
ずいぶんと痛そうな名前だなww
104あるケミストさん:2010/04/23(金) 21:44:14
グラム単価が純金並みとな!

そんな高価な物作っても勿体無くて使えませんがな。
105あるケミストさん:2010/04/23(金) 22:32:09
オクタニトロキュバンって係数TNTの2.7倍なんだな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RE%E4%BF%82%E6%95%B0

ニトログリセリンがTNTの1.5倍ってのも驚きだが。

106あるケミストさん:2010/04/30(金) 01:24:17
過酸化アセトンについて語ろうや
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1272131565/
107あるケミストさん:2010/07/20(火) 15:55:00
踊る大捜査線の世界では
旧湾岸署にTNT爆弾が仕掛けられて二階とロビーが吹っ飛んでたよ。
そのくらい威力あるのか。
108イエローディープ:2010/07/26(月) 08:52:42
もかちゃかちゃかちゃかちゃすんなー
109イエローディープ:2010/07/26(月) 08:56:28
爆弾の造り方
1、ペットボトル用意
2、ドライアイスをペットボトルに入れお湯をなみなみと入れる
3、ティンコでふたをして三分
4、死去
110あるケミストさん:2010/07/27(火) 14:07:44
ペットボトルが破片になって飛び散るだけのような気が
111あるケミストさん:2010/07/27(火) 22:27:01
ドライアイス+ペットボトルは確か死人でてるぞ
確実性ということで言うなら、低いのは間違いないけど
112あるケミストさん
苦しみそうだな