【現実的より】100円均一で実験【夢のある実験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
化粧品や冷却材やワクワクするものが100円で手に入る
100円均一のものを使ってなにかを合成汁!。

原料分析もOK。

この場合は
【商品名】
【成分】
【調べた方法】
を明記汁。

試験管、ビーカー、フラスコらしきものも一応
100円均一で手にはいるけど
そのあたりは縛りなし。好きなものを使ってください。

【方針】
とりあえずなにかやってみる。

なにかやってみたら
結果報告をしないと折角なのにもったいない。
画像をうpするともっといいかも。

ではこれより100円均一制服計画開始!
2あるケミストさん:2005/07/16(土) 18:53:26
3あるケミストさん:2005/07/16(土) 19:05:50
ろ過するのに必要なろ紙ってどこに売ってるか知っていますか?
ビーカーとかは100円均一で売ってるんですよね??
4あるケミストさん:2005/07/16(土) 19:14:42
ヒント:コーヒーのコーナー
5あるケミストさん:2005/07/16(土) 19:17:32
>>4すみません…解らないです
申し訳ありません
6あるケミストさん:2005/07/16(土) 19:20:45
>>3
うん 花瓶のコーナーにいってみて
ビーカー、三角フラスコもどきはあるよ

概念にとらわれてたら100円化学は難しくなるので
その辺は臨機応変に

ろ紙か、何を濾過するのかにもよるけど
コーヒーフィルターでよくない?
7あるケミストさん:2005/07/16(土) 19:28:14
>>6そうなんですか☆
ビーカーとか100えん均一で売ってるなんて知りませんでした(>_<)
ろ紙もコーヒーフィルターで代用できるなんて、物は考えようですね☆初めは薬局で売っているとばかり思ってました☆笑
ほんとありがとうございます♪♪感謝感激です★
8あるケミストさん:2005/07/16(土) 19:47:45
>>1は自由研究のネタを探している中学生
9あるケミストさん:2005/07/16(土) 23:31:13
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i -‐''''''"""~~     ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::|
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、      ヽフ       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
            自由研究か・・・。そんな時期になったんだねぇ。
10あるケミストさん:2005/07/16(土) 23:40:17
材料・ねるねるねるね


なんで色が変わるのか、膨らむのか、あのばあさんは今何してるのか
11あるケミストさん:2005/07/16(土) 23:50:37
>>10
ウマイ!  テーレッテレー


自由研究なんて動物、植物、細菌類のバイオリズムをかんさつすればそれで十分だよ。
漏れは、紙皿に絵の具でそれぞれ色を塗って、その上に砂糖を置き、
ありの巣からそれぞれ等間隔で置いて
「ありはどの色が一番好きか」という実験をした。
少年時代の夏の思い出・・・。
12あるケミストさん:2005/07/17(日) 07:05:25
いや、自由研究じゃないんだけど....
そんなんに見えるのか。
ってか夏休みって20日からなんじゃないのか?
13あるケミストさん:2005/07/17(日) 07:23:04
詳しいね
俺なんて小中学生の夏休みの期間なんて忘れちゃったよ
14あるケミストさん:2005/07/17(日) 09:39:57
自由研究はマイケルジャクソンの顔の変貌についてだった。
なつかしぃ
15あるケミストさん:2005/07/17(日) 15:17:50
どっかに徐々に白くなっていく様を載せてたな。
あの人元々は黒なんだよね
16あるケミストさん:2005/07/17(日) 18:01:02
それって、某パーツ店の100円レーザーダイオードによる、メラニン色素破壊の実験か。
下手をしたらメラノーマになっちゃうぞ。

よく美白の有効成分にビタミンCが使われるけど、メラニン色素の生成には
ビタミンCが絡んでなかったっけ?
詳細不明。後の人解説よろ。

今更ながら思うんだけど、暑い国の人って肌が黒いよな。
黒いと熱を吸収しやすくて、自然淘汰的にも不利だと思うんだが。
なぜに銀色の肌に進化しなかったのだろうか、今もって不明。

自分的には訳の分からん実験をするのは趣味じゃない。
だから、今から真剣に100均の菓子を食って空腹が満たされるか実験するんで、
邪魔するなよ。
17あるケミストさん:2005/07/18(月) 04:01:33
〜現実的かつ未知の反応(wが見つかるかもしれない夢のある実験〜

[購入するもの]
(1) 一番大きな密封容器
(2) ステンレス石鹸(手洗い用卵型SUS塊)
(3) ステンレスたわし
(4) スチールたわし
(5) ラッキョウその他臭いのきつい食品数種
(6) 有機溶剤を含む接着剤や塗料その他ケミカル品
番外 お金があればブランド物(wのステンレス消臭材

[実験]
1. (5)or(6)のうちひとつを(1)に封入し、臭いをためる。
2. (1)から(5)or(6)を取り出し、水と(2)〜(4)のいずれかを封入。
3. 数時間放置後、官能試験を行なう。

(2)〜(4)のどれを使うかと、水だけおよび完全なブランク、
それに対する臭いの種類のマトリクスを振って誰か報告してほしい。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1106446025/l50
18あるケミストさん:2005/07/18(月) 08:16:37
きれいなガラスの器イパーイあるね
紫キャベツの汁を
お酢でpH調整して色のグラデーションを
たのしんではでは
19あるケミストさん:2005/07/19(火) 10:28:13
異なる金属板を牛乳パックの両端に配置し、
その中に、ホットケーキミックス/卵・牛乳を入れ
電気を流せば、蒸しパンとかできるんじゃね?
20あるケミストさん:2005/07/19(火) 19:21:23
日用品などでろ過に必要な物を集める事ができるでしょうか?
漏戸など…orz
21あるケミストさん:2005/07/19(火) 19:29:05
>>20
漏斗、コーヒーフィルターいずれも百均で売ってる。
22あるケミストさん:2005/07/19(火) 19:36:53
>>21親切にありがとうございます☆
ではろ過に必要なのは、
実験材料(ろ過する物)、フィルター、ビーカー、精製水
でいいんでしょうか?
23sage:2005/07/19(火) 19:46:57
>>19
高校のときの物理の先生がそれやってた。
できてたよ。
24あるケミストさん:2005/07/19(火) 20:17:55
>>19
アルミとか銅とか使うなよ!溶けたらヤヴァイから。
鉄板がいい。

ついでなんだが、昔はそれでメシを炊いたり魚を焼いたり...  
                           
                        ...焼く?
25あるケミストさん:2005/07/19(火) 20:20:15
誰か>>22でいいのか教えてもらえませんか?
26あるケミストさん:2005/07/19(火) 20:21:12
百円のタネ、百円のポット、百円の腐葉土、百円の肥料(燐安、硫安、硝安)、百円の計量カップ

1、腐葉土に肥料を混ぜてポットに充填する
2、タネをまく
3、水の量を計量カップではかりながら土にかける
4、発芽率と与えた水の量を記録する
5、少ない水量で発芽率の良い肥料の組み合わせを検討する
→タネの種類を変えて1〜5を繰り返す。

¥1000ぐらいでクソ論文1本できあがり。
27あるケミストさん:2005/07/19(火) 21:44:37
>>22
何をろ過するのかしらないけど、道具は、
漏斗、フィルター(紙製でいいと思う、ろ過する液を入れる入れ物、
漏斗の下からでてくる液を受ける入れ物、それと、かき混ぜる棒なんかもあったらいい。
最低限これでできる。

なんとなく混同しているようだから書いておくけど、漏斗とフィルターは別のものだからね。
豆のコーヒーいれる時と同じ要領だから。
28あるケミストさん:2005/07/19(火) 21:48:43
>>27ありがとうございます☆
百円均一に行って、漏斗やビーカー等買えばいいんですね?
ほんと感謝してますm(__)m
29あるケミストさん:2005/07/21(木) 06:23:26
ホットプレートにインスタントコーヒー(100円)の粉ばら撒いて
その上に100円ロートをかぶせる(金属製)

カフェインを昇華させてロートの表面に析出させる。

適切な温度を調べる。
ロートを冷やす工夫を考える

でどうだ>>1
30あるケミストさん:2005/07/25(月) 17:46:57
>>29
なんかパキスタン留学生がそんな研究をパキスタンにいたころやっていたようなのを思い出した。
31あるケミストさん:2005/07/25(月) 17:58:43
>>29
あのぉ・・・カフェインは法規上、一応劇物だからそういうの教えるのは・・・・
32あるケミストさん:2005/07/27(水) 00:46:51
カフェインはmp238℃だが、揮発性高いのか?
減圧する実験は百均ではむりぽ・・・
33あるケミストさん:2005/07/27(水) 01:19:47
>>32
うーん・・・・。100円ではきついかもしれないけど、空気をシャコシャコしてぬいて保存するみたいな容器をつかえば
ちょっとは減圧できるよ。

34あるケミストさん:2005/07/27(水) 19:21:58
アスピレーター自作とか。材料費で100円超えるか
35あるケミストさん:2005/07/28(木) 00:30:17
このスレのためにC△ND○に偵察に行ってきたわけだが。

ケミカル品もいろいろ売ってるねえ。
バッテリ補充液の純水とか。燃料系でブタンとかメタノール配合とか。
除光液でアセトン・酢エチ・ジメチルケトンとか。蒸留する?(w
激しいところだと塩素系漂白剤とか、カビ取り剤(苛性ソーダ入り)とか。
洗濯糊のPVAとかもあったな。ゴキブリ用ホウ酸を探したけど
さすがに置いてなかったようだ。

>>32
てことで、溶媒抽出はいかが?
3635:2005/07/28(木) 00:32:32
シリカゲルとかもあったから、クロマトで精製もできるかも??
37あるケミストさん:2005/07/28(木) 01:01:41
シリカゲルは売っている。代走は乾燥剤が豊富
(粒が大きいかも…)
陶器を買って粉引きにするか?


重曹、明礬、さらし粉売ってるかなぁ
38あるケミストさん:2005/07/28(木) 01:39:27
管の代わりは?
39あるケミストさん:2005/07/28(木) 02:22:33
>>32

http://okonomi7.hp.infoseek.co.jp/Hotplate.htm

 【ホットプレートに要求される条件】

>焼くときには家庭用ホットプレートを使用します。
>その際、ホットプレートは使い込みすぎて表面のテフロンコートがはげて
>しまったものが実は最適です。家の中に古いホットプレートがあればお好み焼き用として捨てないでとっておきましょう。出力は240℃まで加熱できるものが理想です。
>それでは、始めましょう。

なんだコレw
まるでこのスレのためにあるような解説&スペックだ。
40あるケミストさん:2005/07/30(土) 13:52:03
このスレのためにビュレットと駒込ピペットを農学部の教授からいただいてきました。
まずは設備の増強

さて
>>茶葉の中にカフェインと共に含まれているタンニンを水に不溶のマグネシウム塩として
分離する。

で酸化マグネシウムを使ってるみたいなんですが
正塩である塩化マグネシウム(にがり)でうまくいくのでしょうか?

というか除光液の成分を激しく調べたい。
41あるケミストさん:2005/07/30(土) 15:20:39 BE:47553034-#
>>40
にがりでもできると思う。天然にがりじゃなくて、純度いいヤツ使え

除光液の成分は揮発性が高いから
蒸留→ガス比重で分子量を出す で十分かな?
ヒント:実験 分子量 沸騰
4241:2005/07/30(土) 16:17:18
41
dクス

温度計がねぇっと思いつつ
実はPC用の液晶温度計が部屋にころがっていますた。
0.1度きざみで0度から100℃までが使用範囲内みたいなんだけど
500円程度で手に入るので財源に余裕のある方はお勧めかもしれませんw

アセトンとかなら問題ない悪寒

パソコンのパーツ専門店とかにおいてるよ。

リービッヒ冷却器が農学部の自転車置き場ににころがっていたので頂いてきますw
農学部マンセー

ゴム管は100円均一であるのかしら。orz
ビミョウなところでけつまずきそう。
43あるケミストさん:2005/07/30(土) 16:48:45
ゴム管は塩ビでもいいね。径が問題かな。園芸コーナー?
ホームセンターにはありそうだけど。
4442:2005/07/31(日) 02:01:01
リービッヒ冷却器ゲット。
それに伴い分液ロート2個ゲット。
わーい。本当に研究室周りのゴミ捨て場って面白いものが落ちてるね。

一応薬品がついてると危険なので
灯油で洗浄。

材料不足。痛感。
45あるケミストさん:2005/08/02(火) 18:32:10
なんかダイソーさっきいったら夏休みの自由研究を募集してたよ。
賞品もでるみたいなので小学生だったら(もしくは小学生を利用できる立場だったら)

どうそ
http://www.daiso-sangyo.co.jp/kids/free/form.html
46あるケミストさん:2005/08/02(火) 22:16:52
>>45
それ俺もだいそーに行ったときに見た
47あるケミストさん:2005/08/12(金) 21:52:48
>>44
本格的になってきたなw
マジで拾い物だけで1つの研究室ができるかも試練。
48あるケミストさん:2005/08/23(火) 08:28:23
保守sage
49あるケミストさん:2006/03/23(木) 06:41:05
ネタもったいないage
50あるケミストさん:2006/04/12(水) 17:58:47
あげ
51taka ◆SIGSiGnj5s :2006/04/17(月) 01:31:47
題:精液からアンモニアは作れるのか。


実験方法
ダッチワイフ(ビニール製)の穴にに射精する。
その後拭き取らず空気を抜き、ビニール袋にしまい、密閉する。
3週間程常温で放置した後、穴の中の匂いを嗅ぐ。

結果
刺激臭がした。間違いなくアンモニアの匂いだった。ティッシュで拭き取ると白かった精液が黄色くなっていたことがわかった。


結論
精液からアンモニアは作れる。


ドールをコンドームで代用すれば100円以内で出来る。
なんでアンモニアが出来るかわからん。誰か考察して。
52あるケミストさん:2006/04/17(月) 10:16:48
あんまりや(アンモニア)
53あるケミストさん:2006/04/17(月) 12:47:47
おゆまるおもしろいよ
54あるケミストさん:2006/05/23(火) 21:35:14
ちょっと面白いスレだななんて読み進めてたら、


   最  後  の  ネ  タ  が  こ  れ  か  よ


あやまれっ!! 父さんに謝れ!!
55あるケミストさん
分液漏斗みたいに水の滴下速度を調整できる器具がほしい
いいのないかなあ