エッセンシャルオイルin化学版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あろま
たててみますた
2あるケミストさん:2005/05/12(木) 19:32:49
すめる
3あるケミストさん:2005/05/13(金) 04:39:03
Smells like teen spilit
4あるケミストさん:2005/05/27(金) 10:39:30
ヨン
5あるケミストさん:2005/06/01(水) 21:00:51
人気無いね。おまじないみたいなもんだから?
シダーウッドにはマツ科のとスギ科のがあってどっちだかは神経毒があるとか。
そういうのは「アロマセラピー検定」とやらに出るのか?いや知らないけど。
「エッセンシャル」だとか「精油」だとか言って、他の合成香料のアロマオイルとは違うんだって主張するなら
匂い似てるだけでまったく違うものを同じ名前で出回らせるなよ。
いやエッセンシャルオイルは好きだよ。グレープフルーツとか好き。
6あるケミストさん:2005/06/02(木) 08:18:55
今週のSPA!立ち読みしてたら男がアロマテラピーの教室断られてたw
7あるケミストさん:2005/06/02(木) 20:25:29
エッセンシャルオイル高杉
8あるケミストさん:2005/06/05(日) 09:28:00
SEIYU
9あるケミストさん:2005/06/08(水) 19:56:40
>>6
テラピーでもセラピーでもいいけど、
教える側は、本当に効果のある、素晴らしい治療法だとは思ってないんだろうな。単なる女の趣味って感じで。
日本では国家資格も無い民間療法だし。

 資格を取るにも学校に行かなけば・・・
 時間も金銭的にも負担が大きそう・・・
 でも、アロマ検定キットを購入すれば大丈夫!
 分らない事は、日本アロマテラピー協会の認定アドバイザー・インストラクターが教えてくれます。
 この教材内容で十分です。

↑こんなんで取れる資格取った人間に治療行為させていいのかよ。医者は6年、薬剤師は4年かかるのに。
あとマッサージ師って国家資格で、免許持ってない人間が金とってやると違法なんだが、アロママッサージって?
10あるケミストさん:2005/06/09(木) 09:15:31
クンクンクンイイカオリ♪
11あるケミストさん:2005/06/15(水) 20:52:58
入り口は広く
12あるケミストさん:2005/06/27(月) 22:56:10
寝ろ理の香りって・・・あーた
13あるケミストさん:2005/06/30(木) 08:14:16
仕事の関係でとある香料会社へ研修へ行ったけど
調香師の仕事に学歴(というか化学について体系的な教育を受ける意味)は要らないって。
結局、ゼラニウムオイルやオイゲノールなど単品香料の物性を覚えさえすれば後は組み合わせらしいし。

単に化学物質を扱っているだけで化「学」ではない気がする。
そういうボクも一介の処方屋。
14あるケミストさん:2005/06/30(木) 10:20:48
香水とかシャンプーはどの物質がどのくらいの割合で入ってるとかわかるのかな
15あるケミストさん:2005/07/03(日) 02:45:07
なんで1が化学板にこんなスレ立てたのか理解に苦しむ。
ぐぐってみたけどエッセンシャルオイルって混合物でしょ?
しかも成分が一定でない。

>14
リモネンとかじゃないの?
16あるケミストさん:2005/07/17(日) 09:07:21
ラベンダーのひほいは頭が痛くなる
17あるケミストさん:2005/07/24(日) 20:10:11
先月まであったアロマショップがなくなってた
売れなかったのかな
18あるケミストさん:2005/07/25(月) 09:58:29
試薬を混合してアロマオイルを作るのか?

アセト酢酸エチル
リモネン
ケイ皮アルデヒド
ケイ皮酸エチル
ゲラニオール

まだまだあるよ
19あるケミストさん:2005/07/25(月) 23:18:40
いいスレを発見、教えて下され。
隣の公園にヒイラギの木が植えてあり、秋にはとてもいい匂いがします。
この花を集めて、香り成分を抽出したいのだがどうしたものかと。
昨年は、集めた花にエタノールを注いだら、あっという間に茶色になって
悪臭になってしまいました。
さて、今年はどうしたものやら。
ヘキサン抽出が結構使われるようですが、ヘキサンって薬局に売ってます?
それに、エヴァポレータも冷却管も持ってないので、抽出できても
ヘキサンが飛ばせないかも。何といっても、香り成分の方が先に飛んだら意味無いし。
それとも、アーモンドオイルとかに溶かした方がいい?
どなたかのよい智恵を拝借したいのです。
20あるケミストさん:2005/07/26(火) 10:32:43
超臨界CO2で抽出するのが一番
21きよし:2005/07/26(火) 18:47:51
>>19
普通は溶媒(今はヘキサン昔はベンゼンだったと思う)抽出か水蒸気抽出で採取。
前者を使ったのをアブソリュート後者はオイルとゆ〜

>>20
コスト高くね?
七十年代に開発された手法ちゃうかった?
22あるケミストさん:2005/07/26(火) 20:44:13
つーか勝手に公園の花とってもいいのか
23あるケミストさん:2005/07/26(火) 21:05:43
天然物抽出するだけで化学かよ
2419:2005/07/26(火) 21:09:38
早速のレスに感謝いたします。

>21
作業は自宅でするので、大がかりな装置は組めません。
水蒸気蒸留は、根性出せばできるかも知れませんが、
エタノールのときと同じように、褐変しそうで怖いです。

>20
超臨界CO2抽出が出来る位なら、商売してますって。
どんな装置がいるのかは詳しくは知りませんが、高圧なんでしょ?

>22
勝手に取っていいのか?…うーん、「公園の花」とだけ書くと
とっても悪いことのようですが、ヒイラギの花の実物を見た方なら、
理念としてはともかく、現実的には問題ないことが判っていただけるのでは。
7mm位の小さい花がいっぱい咲くんですよ。木の数も20本くらいあるし。
枝を丸ごと折るのはマズイでしょうが、むしっていく分には許容範囲かと。
25きょし:2005/07/26(火) 23:03:57
>>24
熱をかけない方法で手軽なのは
ガラス板に豚脂や牛脂を塗って、密閉した箱に入れておく。
箱の中には抽出したい花を敷き詰める。
これをアンフルラージュとゆう。
ちなみに香気成分を吸着した脂肪をポマードとゆう。

これならどうよ?
26あるケミストさん:2005/07/27(水) 09:54:04
抽出といえばソックスレー
今年もおいらはセックル零 ('A`)
2719:2005/07/27(水) 21:31:57
>25
豚脂や牛脂は無臭にしたものを探す必要がありますよね。
それなら、アロマ用のオイルを使う方が、
入手も手軽だしその後も使いやすいかなぁと思ってます。
ヒイラギポマードは素敵かも知れませんが、
私、もともとポマード撲滅論者なので…(臭いんだよ、オヤジども!)
28あるケミストさん:2005/07/28(木) 14:08:17
>>24
http://www.chem.neu.edu/Courses/1131Tom/Lecture25/sld007.htm

5気圧くらいかければ液化しますね。

乗用車 2気圧
ママチャリ 3気圧
MTB 5気圧
バス 5気圧
ロードレーサー 9気圧

ちょっといい自転車のタイヤがあれば抽出できます。
2919:2005/07/29(金) 00:00:15
>28
的確な資料をありがとうございます。
5気圧で液化するのは-56.4℃ですね。家庭では無理な温度です。
縦軸はlogのようなので、マイナス20℃なら10〜20気圧ってところでしょうか。
ん、ガスから液化させるんじゃなくて、
ドライアイスを密封すれば圧が勝手に高まって液化するの?
それなら出来なくはなさそうだけど、爆発したら大変なことになりそうです。
安全第一。やっぱりできません。
30あるケミストさん:2005/09/03(土) 23:45:01
>27=19
もう見てないだろうけど。
>25の言っているのは香気成分を吸着させた脂肪をポマードと呼びますよということで、
何も整髪料の話はしていないと思う。そして質問に答えてもらっている立場でありながら
何故いきなり「臭い」とか「オヤジ」などと無関係な他者への攻撃を混ぜているのか。
19の質問に親切にに答えてくれている人たちの中には中堅〜壮年どころの男性がいる
可能性だってあるのに。はなはだしく無礼ではないかね?

ほんとになんで
>(臭いんだよ、オヤジども!)
これ書いたの?

同意が得られると思った?
笑いが取れると思った?
自分の嗜好を披露したかった?
31あるケミストさん:2005/09/14(水) 01:05:44
無知はほっとけ
32あるケミストさん:2005/09/14(水) 12:45:21
そのポマードは練り香水になるってことですか?
33あるケミストさん:2005/09/14(水) 14:45:23
ペンタンで抽出すると
簡単に蒸発するしヘキサンほど有害でないのでオススメです
しかしすごい数の花が必要だと思うよ
34永遠の9歳:2005/09/15(木) 20:03:40
ゴミで、ダイオキシン出るよねー
詳しくは、ウェブサイトに書いてあるよう
ブラクラじゃないよ
http://homepage2.nifty.com/yutoweb/
35あるケミストさん:2006/04/05(水) 22:37:46
糖類が単糖(ブドウ糖)の結合体であるように、
エッセンシャルオイルは殆どモノテルペンの結合体じゃないのか
36あるケミストさん:2006/04/24(月) 08:43:00
age
37キムコ:2006/04/27(木) 10:14:05
割り込んでスミマセン。液体中のアミノ酸臭を無臭にする事は出来ますか?
38あるケミストさん:2006/04/27(木) 21:48:06
>>37
目的による。
39キムコ:2006/04/28(金) 08:38:04
口にするものではありません。
焼付ける時に使う液体中に残り独特の臭いを放します。
40キムコ:2006/04/28(金) 08:43:18
PS
重曹の臭いの取り方もお願いします。
41あるケミストさん:2006/04/28(金) 11:29:37
重曹は無臭
42あるケミストさん:2006/10/15(日) 17:30:04
>>7
自分で作れよ
43あるケミストさん:2007/01/06(土) 16:05:51
ここも進んでないなあ。化学版は何所も。
44あるケミストさん:2007/01/06(土) 16:07:14
全く進んでない。
45あるケミストさん:2007/01/07(日) 12:57:10
 誰か、菜種油の安定ディーゼル燃料化(耐環境性:温度、湿度、腐敗)の研究を
していませんか? 日本の気候は菜種油の生産に向いているし、休耕田・耕作
放棄地が広大にある。近未来のエネルギー不足、環境保護対策に菜種油が利用
出来ると考えています。 
 多分、菜種油の方が、化石燃料の軽油に比べ、燃焼時の炭素排出量が少ないの
ではないでしょうか?
46あるケミストさん:2008/07/01(火) 12:16:04
なぜこのスレでそれを?
47あるケミストさん:2008/07/22(火) 01:30:57
何故一年以上も前の書き込みにレスを?
48あるケミストさん:2009/07/04(土) 05:15:25
age
49あるケミストさん:2009/11/03(火) 10:48:36
パフュームって映画に抽出の描写があったなあ
50あるケミストさん
植物性精油を水蒸気蒸留っていう手法で抽出してやるわけだけど
あれを人間の皮膚から出てくる油やらフェロモン?を原料にしたのがパフュームって映画だね。
あの映画では女性を殺し、裸にしたまま人間が入る蒸留風呂につけて抽出。
海外フォーラム系でこの液体と液体をブレンドするといいみたいなところ探してるんだが
なかなか見つからん。