簡単に出来る粉塵爆発は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クレイス
簡単に出来る粉塵爆発はどうやるのでしょうかね?です。
漫画では倉庫の小麦粉と銃弾で作った簡略爆弾で、
起こしていましたが・・・。です。
2クレイス:2005/03/31(木) 16:48:02
sageときます、です。
お呼びでないようなんで、です。
3あるケミストさん:皇紀2665/04/01(金) 22:52:33 BE:257105298-
バキ嫁
4あるケミストさん:2005/04/11(月) 01:34:08
冗談抜きで小麦粉でOK
要は有機物のエアロゾルなら何でも爆発するぜ
5あるケミストさん:2005/04/11(月) 02:40:24
今度家でやってみまつ
6あるケミストさん:2005/04/11(月) 07:52:22
簡単だが家ではやるな。
7あるケミストさん:2005/04/11(月) 10:32:32
産総研の一般公開で、粉塵爆発のデモやってることがあるよ。
二年に一回くらい。つくば西事業所で。
8あるケミストさん:2005/04/17(日) 00:18:36
小規模のやつなら高校の部活勧誘会で化学部の定番だったねw
火元の近くにロートを上向きに固定→ロートに小麦粉入れる→
ロートの先を自転車とかの空気入れに接続→しゅこー→ぼーん→掃除が大変

この程度でも普通の室内でやるのはオススメしない。
9あるケミストさん:2005/04/19(火) 22:34:04
>>4
無機物でも出来るとか聞いたのですが・・・
あとエアロゾルというのは、爆発した前の物なんですか?それとも後ですか?
雲はゾルらしいので反応後かなと思ったのですが。
10あるケミストさん:2005/04/20(水) 20:02:26
マスターキートンを読めと。
11あるケミストさん:2005/06/02(木) 23:09:51
あげ
12あるケミストさん:2005/06/02(木) 23:25:41
いやいや パイナップルアーミーを見よう
13あるケミストさん:2005/06/03(金) 05:47:51
YAWARAだろ?
14あるケミストさん:2005/06/03(金) 22:23:49
まじれすするとARMS
15あるケミストさん:2005/06/04(土) 11:34:03
1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。

16カキカキφ(・∀・):2005/06/04(土) 22:54:38
FEAが作れます。
17あるケミストさん:2005/10/21(金) 03:13:55
>>1逮捕まだー?
18あるケミストさん:2005/12/10(土) 16:58:01
まあこれ貼っとこうかな
http://www.tanteifile.com/diary/2004/10/04_01/

てか今年のルパンでも粉塵爆発ネタあったよね
19あるケミストさん:2006/03/04(土) 22:29:24
箸で発火 by喰いタン
20上げ族:2006/05/09(火) 15:14:35
21あるケミストさん:2006/11/18(土) 00:21:36
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。
22あるケミストさん:2007/03/16(金) 23:23:03
詳しい方にお聞きしたいのですが、公衆トイレのような空間で500gほどの小麦粉が舞う中、電気的な火花が散った場合に粉塵爆発は起こりうるのでしょうか?
23あるケミストさん:2007/03/22(木) 12:29:51
信越のセルロース工場に聞けばいいんじゃね?
24あるケミストさん:2007/05/28(月) 18:27:10
小さな倉庫で消石灰がたくさん舞って明かりのスイッチをつける→ドカーン
小麦粉が舞う中でチャカの引き金を引く→ドカーン

よい子じゃなくても真似厳禁
25あるケミストさん:2007/11/16(金) 00:06:22
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。

26あるケミストさん:2008/01/04(金) 00:02:26
画材屋で乳鉢買って砂糖を粉にしてシリカゲルとか生石灰とかと瓶に入れて乾燥させて(ry
まあ小麦粉の方が楽だろうけど。
ペットボトルとかに詰めてやったらドライアイスより威力あるのかな?
27あるケミストさん:2008/03/08(土) 23:29:07
シルバーウルフで知ったやつが大半だろw
28あるケミストさん:2008/06/08(日) 16:15:16
初期の目がテンで、小麦粉暖めてやってたよ、たしか。
29あるケミストさん:2008/06/09(月) 05:32:31
セクハラ・パワハラ・アカハラを受けたら
5W1Hで記録しよう。
後で必ず役に立つ。
30あるケミストさん:2008/06/10(火) 21:19:30
>>22
密閉空間でないと難しいでしょう。せいぜい、爆燃が起こる程度と思われます。
あと、空気中に小麦粉を常に漂わせなければいけないため、設備も難しいと思います。
小麦粉よりも、アルミ粉などで行うと威力が高くなりそうですw
31あるケミストさん:2008/09/17(水) 09:15:12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4645498

マグネシウムの粉塵爆発
32あるケミストさん:2008/09/17(水) 15:11:01
ラーメンつくるときに、鍋に火をつけたまま粉末スープを高いところから投入すると、粉じん爆発がおこる。
33あるケミストさん:2009/01/09(金) 04:22:23
ラーメン食えなくなるだろうがw
34あるケミストさん:2009/03/03(火) 22:31:39
キラークイーン法
35あるケミストさん:2009/07/21(火) 19:00:45
小麦粉業者を装ったテロとか危険すぎるな。
36あるケミストさん:2009/07/22(水) 00:52:09
電子レンジで12時間加熱
37あるケミストさん:2009/09/06(日) 01:30:01
炒った大豆を石うすで挽く→爆破したい部屋にばら撒く→そしてカチカチ山!
38あるケミストさん:2009/10/13(火) 12:54:26
【滋賀】ダイハツ工場で火災、1人死亡 粉塵爆発か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255179723/
39あるケミストさん:2009/10/13(火) 16:03:12
火のついたジッポを1.2mくらいに置く

小麦粉をストローに詰めて

吹きかける!
40あるケミストさん:2009/10/14(水) 16:31:34
ジッポは高いからロウソクでやれ。
41あるケミストさん
オクラホマの連邦政府ビル爆破事件で粉塵爆発の原理が使われてなかったっけ?