掃除、汚れの悩みに化学で応えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
みなさんの化学の知識を掃除や汚れ落としなどに生かして身の回りのものを
ピカピカにしてしまおうというスレです。

とりあえず、ステンレスやプラスチックの茶色くこびりついた油汚れや、ガラスの曇りなどは、
5〜10%NaOH水溶液にしばらく漬けておけば面白いほど落ちます。
油壺、換気扇、ガスコンロ周りは特にお勧め。洗剤より安いからコスト
パフォーマンスもGood。ただしアルミなんかは変質するので注意。

トイレにこびりついた黄色い汚れ(尿石)は5〜10%くらいの塩酸をかけて一晩放置、
こすれば落ちます。トイレットペーパーなんかで湿布しておくと効果大。
水が溜まる部分のフチは、紙コップとかで水を抜いてから。
ただし塩酸が金属部分にかかると大変なことになるので注意。

NaOHも塩酸も肌に触れると大変危険なので薬品扱うのに自信のない人は止めときましょう。

以下、知ってる掃除法、簡単強力な洗剤の作り方、質問、回答などご自由にどうぞ↓
2あるケミストさん:04/12/21 18:50:53
3あるケミストさん:04/12/21 18:53:02
4あるケミストさん:04/12/22 01:15:13
花王のアルコール入り羊毛専用洗剤を実験室で合成できないだろうか
5あるケミストさん:04/12/22 17:05:51
キーボードやマウスの汚れとCDプレイヤーのレンズの汚れを落とすのに、
イソプロピルアルコールを買ってきて適当に薄めて使っています。
化学的にエタノールとイソプロパノールはどちらがプラスチックに
悪影響を与えるのでしょうか?
6あるケミストさん:04/12/27 19:32:31
陶器についた鉄サビってどうやったら取れますか?
塩酸とか苛性曹達くらいならゴロゴロしてますけどこいつらで
何とかなりますか?
7あるケミストさん:05/01/08 11:50:06
化学的でなく、フツーにクレンザーみたいな物理的研磨がよろしかと
8あるケミストさん:05/01/10 03:48:31
かんたんマイペットと某台所用洗剤の主成分が同じだった。
こんどから洗剤薄めて使おう・・・。
9あるケミストさん:05/01/11 20:00:14
>>6
還元剤と一緒に煮沸→塩酸洗浄

陶器の釉薬も一緒に落ちるかも。
10あるケミストさん:05/01/18 10:57:31
>>6 蓚酸試してみて
11あるケミストさん:05/01/18 22:18:19
そこでサザエ酸ですよ。
12あるケミストさん:05/01/19 04:33:46
>>6
>>10のシュウ酸がよいと思えるが、硝酸、EDTAなんかもいけそう
13あるケミストさん:05/01/23 07:24:49
チオ硫酸ナトリウム溶液中で煮沸
→鉄を溶解性の高い二価に還元

キレート効果の高い試薬(EDTAなど)添加
→二価鉄をトラップ


14あるケミストさん:05/02/28 03:17:30
リンゴ酸で
15あるケミストさん:2005/06/06(月) 16:13:52
壁についたタバコのヤニのよごれは?
16あるケミストさん:2005/06/12(日) 14:32:47
有機溶媒でGO
17あるケミストさん:2005/07/10(日) 16:19:19
革のバッグ(ベージュでつるんとした革で光沢のあるもの)に紺のボールペンで
線をつけてしまいました。
指でこすると、にじんでくるんですが、どうしたらよいでしょうか?
専用のクリーナーはあるんでしょうか?
1817:2005/07/11(月) 01:12:29
専門の方に頼むしか方法ないでしょうか?
よろしくお願いします。
19あるケミストさん:2005/08/18(木) 11:46:31
ぼくの心は汚れています。どうしたらきれいにできるでしょうか?
20あるケミストさん:2005/09/15(木) 04:36:54
>>19
ピカールで磨いてろ。
21あるケミストさん:2005/09/19(月) 07:54:50
ガラスの掃除にアンモニアを使うんですが
化学的な根拠はあるのでせうか?

バケツに数滴だけでいいらしい。
ヤニを落とすのにいいらしい。
という位で、よくわからないまま使ってます。
22あるケミストさん:2005/12/16(金) 22:25:24
皆さん知ってましたか?○スキンって見えるところしか掃除市内のですよ。姉歯と同じですね。手抜き掃除に万歳。こりゃ告訴だに。
23あるケミストさん:2005/12/18(日) 21:27:12
昔の時計のガラスの部分が白く曇ったふうになって、拭いてもキレイにならないんですけど、どなたかキレイにする方法わかりますか?
24あるケミストさん:2005/12/19(月) 12:48:04
クロム酸混液使ってガラスコップきれいにしよう。
いや、ただ言ってみただけ。
25あるケミストさん:2005/12/19(月) 23:45:12
>>17
メタノールではどうだろうかね。
薬局で燃料用アルコールとして売ってる。
かばんの目立たないとこを拭いてみて
光沢が消えないか確認してからトライしてみて。
て、いつのレスだこれ。
26あるケミストさん:2005/12/20(火) 10:28:01
黒い玄関ドア 鉄製?アルミだかステンレスだか不明
水垢がひどい あらゆる洗剤でこすったので 白く変色したのかも

灯油で拭くと一時ぴかぴかするが すぐに白くにごり 汚い。。。。
もう ドアごと取替えか ペンキ塗っちゃうしか ないかな

だりか たすけちくり
27あるケミストさん:2005/12/20(火) 20:36:25
灯油でも何でもいいから完全にきれいにして、
アルコールでまた拭いて(油分を切ることができれば何でも良い)から
カーワックスを薄塗りして見れ。薄さが大切、表面保護ができるぎりぎりぐらいに。
         ~~~

多分綺麗になるはず。


ホームセンターで金属用塗料を買ってきて塗るって言う方法もあるけど、
食いつかなかった場合は悲惨だし失敗すると目立つし周りを汚したら落ちないし、あまりお勧めできない。
28あるケミストさん:2005/12/21(水) 16:34:21
窓に張り付いたガムテープの落とし方わかる方居ませんか?
29あるケミストさん:2005/12/21(水) 17:36:08
>>28
シンナーで湿布してふき取る。

まず、キッチンペーパーか何かにシンナーを染み込ませて汚れに貼り付ける。
で、その上からサランラップを押し付けて、簡単にはがせるテープで固定しておく。

〜10分ほど放置 換気はしっかりと〜

で、ラップとテープを取って、シンナーが染みたペーパーで拭き取って
ガラスクリーナーで拭いて終わり。
ちなみに、「シンナー」の種類によっては落ちない。
30あるケミストさん:2005/12/21(水) 19:03:52
>>29
ありがdございました!バッチリ落ちました。
31あるケミストさん:2005/12/21(水) 19:53:39
ガムテは顔の油でおちるよ。
32あるケミストさん:2005/12/24(土) 15:02:10
貼ってからそれほど日数の経ってない紙製のガムテープなら
シンナーでなくて水で湿布してもきれいにとれる
33あるケミストさん:2006/01/02(月) 09:00:20
>>22
そこに限らず清掃業者は作業員の性格・技術が様々で、ひどいのにあたると大損。イイのが来たらラッキー。

イケメンで誠実で知識と技術のある奴が来る場合もあれば、腐りかけのじじいやバカねえちゃんがくることもある。
34あるケミストさん:2006/01/02(月) 21:24:10
「研究室器具・装置の整備について考えるスレ」にして欲しかったな。

ウチの会社の研究所の先輩連中は、いつも、電顕用金スパッタ装置に付いた
金の汚れをアセトンで落とそうとしている。アホかと。
乾いたトイレットペーパー(硬い紙)で拭けば一瞬で落ちるんだが。
35グリスト:2006/01/31(火) 11:56:45
お風呂場のプラスチックなどの黒ズミは何がいいですか?
36あるケミストさん:2006/01/31(火) 21:47:28
>>35
カビキラー
37グリスト:2006/01/31(火) 21:56:36
カビキラーでも、落ちないんですよね・

38あるケミストさん:2006/02/01(水) 09:32:07
>>37
つ[白ペンキ]
39グリスト:2006/02/01(水) 11:00:41
有難うです。
40ヒッキー:2006/02/01(水) 11:27:34
>>35 ジエチルエーテル・マジックリン混合液が手軽でいい。アルコール・カリは手に付いたらやばいし、メチルエチルケトンは臭い。ただし、引火に気を付けて!もちろん、換気も重要!
41グリスト:2006/02/01(水) 11:58:04
お酢は何かに使えます?
42あるケミストさん:2006/02/01(水) 13:29:40
液窒を撒けばいい。
43よし:2006/02/04(土) 03:00:03
革ジャンなどの脱色・漂白したいのですが何か薬品、方法などありますか?
44あるケミストさん:2006/02/04(土) 03:53:30
困ったときは塩か酢だ
朝鮮日報が言うんだから間違いない
45よし:2006/02/04(土) 18:26:50
朝鮮日報ですか・・あやしいですな
46あるケミストさん:2006/02/04(土) 18:37:59
「ハイテクたわし」でほとんどのよごれは解決する
47あるケミストさん:2006/02/11(土) 12:19:32
浴室の鏡のウロコ(白い水垢)を完璧に落とせる洗剤を発明できたらノーベル賞もの
だと思う。
48あるケミストさん:2006/02/11(土) 18:21:49
水垢なら硝酸をかけてしばらくしてから水で流して水酸化ナトリウムを
かけて、しばらくしてから水で流せば?
水垢は軽金属のイオンなどの塊だから溶けるんじゃない?
ただし関係無いものも溶けるかもしれんが。
49よし:2006/02/12(日) 15:21:25
よく掃除屋さんが使ってる幅広のカッターで削り取ると
結構きれいになりますよ。
50あるケミストさん:2006/02/12(日) 17:01:38
じゃ、じゃあ、スケッパー(お菓子作りの道具)でちょっと、こすってみようかな??
51あるケミストさん:2006/02/12(日) 21:27:06
掃除とは違うんですが、質問へのお答え宜しくお願いします。

タッパーに水をはってこんにゃくを入れておいたらタッパーが
ざらざらになってしまいました。
もとのようにつるつるにするには何でこすればいいでしょう?
52よし:2006/02/12(日) 23:40:47
液体クレンザーとか、どうですかね・?
5351:2006/02/13(月) 11:04:55
タッパーに液体クレンザーを使うと傷がつくのでだめなんですよ。
陶器の入れ物に入れたときは液体クレンザーでこすっているんですけどね。
54あるケミストさん:2006/02/13(月) 12:06:06
>>51
こんにゃくにはにがりを入れますよね
あれってマグネシウムイオンなんですよ
だからざらざらもマグネシウムの塩じゃないかな

お勧めなのはお酢、もしくは重曹
炭酸マグネシウムの溶解性は23g/Lもある。

それでダメならEDTAの入った石鹸でこすってみる

塩酸(サンポール)に漬けるのも良いかも
55あるケミストさん:2006/02/13(月) 12:49:47
すごい・・でも、サンポールは匂いがきつそうですね?
56あるケミストさん:2006/02/14(火) 21:44:08
このスレいいね。
経験と勘で勝負、の昔ながらの掃除から
科学的清掃法へ。

学問としての化学と日常生活の間をつなぐ橋。
57あるケミストさん:2006/02/17(金) 04:28:08
あの通販の洗*革命とかア*ミロンとかって、やっぱりすごいのかな?
58あるケミストさん:2006/02/17(金) 09:07:43
研磨スポンジで大体全部落ちるよ
59あるケミストさん:2006/02/18(土) 20:01:18
陶器の洗面台の白い水垢どうすれば落ちますかね・・?
60あるケミストさん:2006/02/18(土) 20:54:33
クエン酸で湿布してこすってみたら?
だめなら、耐水性サンドペーパーの1500番か2000番でトライ。
浴室の鏡のウロコもサンドペーパーで落とせる。
ただし、くれぐれも傷つけないよう注意。
61あるケミストさん:2006/02/19(日) 01:48:38
有難う御座います、食用酢で代用できますか?
62あるケミストさん:2006/02/19(日) 02:31:41
クエン酸は薬局で買えると思うけど、とりあえず食酢でやってみるのもいいかも

でも当方ためしたことはないのであしからず
63あるケミストさん:2006/02/19(日) 02:49:37
サン・○ール何かどうですかね!
64あるケミストさん:2006/02/19(日) 06:01:16
枸櫞酸なら部室にゴロゴロ転がってる
65あるケミストさん:2006/02/19(日) 10:52:25
研磨スポンジで落ちた
66あるケミストさん:2006/02/19(日) 18:46:01
研磨スポンジとは、あの白いやつですか?
67あるケミストさん:2006/02/20(月) 10:44:42
そうだよ。すげぇ落ちるよ。
68あるケミストさん:2006/02/20(月) 21:35:28
漂白剤って何か掃除に使えます?
69あるケミストさん:2006/02/21(火) 19:46:37
カビ取りに使えるんちゃう?
次亜塩素酸ソーダだろうし。
70あるケミストさん:2006/02/22(水) 21:53:24
やっぱり、ゴムパッキンに染み込んだ黒カビ、ピンク色のも
綺麗にならないっすねぇ〜
71あるケミストさん:2006/02/22(水) 22:17:53
>>70
そりゃ、奥までカビが浸透してたら取れないだろ。
カビキラーは表面だけだし。
72あるケミストさん:2006/02/22(水) 23:55:58
何かいい方法はないもんですかねぇ・・
73あるケミストさん:2006/02/23(木) 12:28:00
とにかくいろいろ試して見たら良いと思うよ!!
74あるケミストさん:2006/02/23(木) 21:21:21
そうですね、何か発見しましたらカキコします!
75あるケミストさん:2006/03/07(火) 17:30:48
お風呂のタイルの目地の黄ばみ
漂白剤で白くなりますかね?
76あるケミストさん:2006/03/07(火) 18:11:20
>>75
カビ取り剤ですね

酸素系漂白剤と塩素系漂白剤
色抜きには塩素系が良いと言われるよ

カビを根絶やしにしたいなら
酸素系でも処理しておいた方がいいかもね
77あるケミストさん:2006/03/07(火) 21:21:02
酸素系ですか、わかりました試してみます
有難うございます
78あるケミストさん:2006/03/07(火) 21:28:25
油汚れには重曹が効く

CH2CHCH2(OCOR)3+3NaHCO3→3RCOONa+CH2CHCH2(OH)3+3CO2

これだけでもきれいなるが,生成したセッケンが油汚れをさらに落とす
79あるケミストさん:2006/04/08(土) 21:36:11
真面目な質問です。

汚れに汚れた便器の掃除が楽になる化学物質は何でしょうか?
放置期間:年単位。(^^;;

80あるケミストさん:2006/04/08(土) 21:42:40
硝酸
81あるケミストさん:2006/04/08(土) 23:22:10
熱クロム酸混液
アルコールアルカリ濾液
82あるケミストさん:2006/04/08(土) 23:29:51
>>79
ピクリン酸
便器ごと掃除できるよ
83あるケミストさん:2006/04/08(土) 23:54:03
50%フッ化水素酸
84あるケミストさん:2006/04/09(日) 01:35:13
良スレあげ
85あるケミストさん:2006/04/17(月) 13:05:58
先日、平和鳥が落下して割れ
中身が壁にべったりついてしまいました。
中身は赤い色の液体です(エーテルと表記)。

どうしても落ちないので困ってます。
落とし方分かれば教えてください。
86あるケミストさん:2006/04/17(月) 16:20:36
マルチポストか
87あるケミストさん:2006/04/25(火) 22:28:17
小便器の配管が尿石で詰まってしまったのですが、なんとかならないでしょうか。
88初心者:2006/04/25(火) 22:28:44
初めまして
アメリカに在住しており、浴槽が詰まって流れが悪いのでホームセンターに
行ってどれがいいかと聞いたら塩酸(muriatic acid)を勧められ、購入しました。
換気に気をつければ大丈夫と言われたのですが、今イチ使い方が分からないので
どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。
劇薬なのでビビっています。しかも一番小さいサイズで1ガロンが2個入ったボックスだったので
こんなにどうやって使うのだろう?と疑問です。
89???初心者:2006/04/29(土) 10:49:50
結局、マスク&手袋で直接1〜2カップ程流してから
15分程置き、流しました。ばっちり効いたんですけど、なんか環境に
大丈夫なのかな?って疑問に思いました。
報告でした。
90あるケミストさん:2006/05/01(月) 06:56:46
真鍮製品の黒ずみを消す方法ってありますか?
いつも研磨剤で擦ってるんだけど、結構大変で困ってます。
銀製品は沸騰した塩水とアルミホイルで電気分解できるとテレビでやってましたが、真鍮にもそんな感じのやり方とかありますかね?
危険な薬品を使わず、家庭で装備できるような材料を使って。。。
91あるケミストさん:2006/05/01(月) 21:53:36
シクロペンタジエンダイマーをクラッキングした後にフラスコの底にたまる
ディールスアルダーで重合したと言われる固形物は
どうやって洗ったら、フラスコきれいになるのでしょう??
熱して溶けたやつを捨ててたが、最終的に乾固させてしまた。。。。
アセトン、強酸、メタノール、ヘキサンだめですた。。
臭いがマツヤニにてるから、ベンジンで落ちるのかなとか思うが試してはないです。

92あるケミストさん:2006/05/02(火) 02:27:11
>>91
熱硝酸
 アセトン等は爆発するので注意
希硝酸加熱+次亜塩素酸
 塩素発生につき換気に留意
93あるケミストさん:2006/05/02(火) 15:39:59
熱アセトンは確かにバチバチいってた!!
ためしてみようかな☆
94あるケミストさん:2006/05/07(日) 00:07:54
同居3ヶ月目ですが,寝室のにおいがかなり耐えられなくなっています。
週に1回,多くて2回しか入浴しない妻のにおいが原因だと考えられます。
毎朝換気していますが,焼け石に水といった感じで。

もちろん,妻に毎日入浴してもらうことが一番の解決法だと思うのですが,
どうも無理そうです。

で,ネットで「オーフレッシュ」なるオゾン消臭機を見つけました。
評判もまずまずのようです

素人考えで,オゾンって人体に有害そうなんですが,
これは寝室で24時間運用しても大丈夫でしょうか
95あるケミストさん:2006/05/14(日) 19:29:03
何で無理かwwwwもう一緒に入ってやれよorz

風呂おけが水吐け悪く、5年住んでるんですが跡が残ってしまいました。。
あとシャワーの跡なんかも壁にザーザー…落とす方法ないでしょうか??
96あるケミストさん:2006/05/14(日) 20:58:21
壁についたタバコのヤニのよごれは?
97あるケミストさん:2006/05/16(火) 09:51:49
>>95
サンポール薄めて壁拭いてみ・・・
手袋してね。
>>96
アルコールで拭けばOK・・・・
無ければスピリタスでも。
9895:2006/05/16(火) 12:38:40
>>97トン!
確かにサンポールは強力だ
99あるケミストさん:2006/05/17(水) 17:37:49
ブラインドを簡単に掃除する方法って
何かありますでしょうか?
100あるケミストさん:2006/05/17(水) 21:46:41
軍手に住居洗剤染み込ませて指ではさみながら拭いてね。
軍手の下にはビニール手袋してね。
101あるケミストさん:2006/05/19(金) 05:54:57
>>99
百均でブラインド掃除用のブラシ売ってたよ。
102あるケミストさん:2006/05/19(金) 15:59:19
赤錆びって環境のために再利用できるの?
103イチロー:2006/05/22(月) 12:22:41
6月10日に納骨します。
昨日墓掃除にいきました。
だいたい綺麗にしたんですが、
入り隅部分が10ミリ幅
位黒くなっていて汚れが落ちません。
何かいい方法を教えてください。
ちなみに、サンポールでは落ちません
でした。ホームセンターの墓石クリーナー
でも落ちませんでした。
いい方法があれば教えてください。
104あるケミストさん:2006/05/22(月) 18:06:33
布財布についた黒ずみ(手垢かと…)を落とす方法はないでしょうか?
サイフ自体は痛めたくありません!よろしくおねがいします
105あるケミストさん:2006/05/23(火) 14:26:41
>>104
CFC-113
106あるケミストさん:2006/05/23(火) 18:04:05
それは市販されてますか?
107あるケミストさん:2006/07/22(土) 18:00:09
次亜塩素酸ナトリウム水溶液のふき取りや濯ぎは
ある程度の完全さが必要でしょうか?それとも
残存しても害はない、あるいは少ないでしょうか?

台所の流し台掃除や洗濯(漂白)で使っています。
108あるケミストさん:2006/07/23(日) 03:00:06
普通に水ぶきやすすぎをきちんとすれば、次亜塩素酸自体分解が早いので(だから漂白できる。語弊があるけど)
残存する事自体が少ないと思われ。バケガク専門家フォロー頼むw

109あるケミストさん:2006/07/24(月) 09:18:58
>>107
『次亜塩素酸ナトリウム(じあえんそさんナトリウム、Sodium hypochlorite)は次亜塩素酸のナトリウム塩
である。化学式は NaClO で、次亜塩素酸ソーダとも呼ばれる。強アルカリ性である。

水酸化ナトリウム溶液に塩素を通じて得られる。不安定なため、通常は水溶液として貯蔵、使用される。
水溶液は安定で長期の保存が可能だが、時間と共に自然分解し酸素を放って塩化ナトリウム水溶液に
変化していく。また高温では分解が促進されるが、同時に不均化も起こる。

2NaOH + Cl_2 → NaCl + NaClO

塩素のような特異な臭気(いわゆるプールの臭いとか漂白剤の臭いとか言われる臭い)を有し、酸化作用、
漂白作用、殺菌作用がある。家庭用に販売されている液体の塩素系漂白剤、殺菌剤(洗濯用、キッチン
用、ほ乳ビンの殺菌用など)はほぼすべてが、この次亜塩素酸ナトリウムの水溶液、またはそれに少量の
界面活性剤(中性洗剤の主成分)等を加えた製品である。

殺菌剤としては野菜、果実などの消毒にも用いられるが、ゴマに対する使用は禁じられている。
これは黒ゴマを漂白し、より高価な白ゴマとして販売されることのないようにするためとされる。』

(ウィキペディアより)

残るのが塩化ナトリウムなら問題なさそうですね。
110あるケミストさん:2006/07/26(水) 19:54:50
部屋がゴミ屋敷になってしまったのですが、
化学の力で解決できますでしょうか?
111あるケミストさん:2006/07/27(木) 13:46:05
アルコール撒いて火をかければいいと思うよ。
112あるケミストさん:2006/07/31(月) 18:01:33
汲み取り式のトイレの臭いがひどくて困ってます。
良い対策があれば教えて下さい。
113あるケミストさん:2006/07/31(月) 18:29:04
性病、オリモノの悩みにメコスジ学で応えるスレ
     ∧_∧
    (´;ω;)
    /     \   
.__| |    .| |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
115あるケミストさん:2006/07/31(月) 23:31:32
>>111
部屋自体が無くなるだろうね
>>112
サンポールでアンモニアを中和
 とかいい加減に言ってみるテスト
116あるケミストさん:2006/08/01(火) 12:10:54
サンポールで中和出来るとして、例えば、100gの便槽に対して
何本のサンポールを入れなきゃならないんだろう。

とか思ってしまった。
117あるケミストさん:2006/08/01(火) 16:22:09
118あるケミストさん:2006/08/01(火) 21:19:31
>>115
クロロアミンができるぞ
119あるケミストさん:2006/08/04(金) 12:55:37
>112
マッチをすって消す。火薬のにおいがいいマスキング効果を発揮する。
これは公衆便所とかででも使えるワザ。
ただ汲み取りなんかだと爆発する危険もないこともないから
そのあたりは注意すべし。そういう事故過去にあったとかも
きいたことはある(タバコを吸うとか)
120あるケミストさん:2006/08/04(金) 20:17:18
イオウシュッ!
121あるケミストさん:2006/08/04(金) 22:13:44
超臭い汲み取りトイレに大量のサンポールを投入して酸性寄りにすると、
アンモニアは中和消臭できても、今度は硫化水素やチオールが漂う罠
122あるケミストさん:2006/08/13(日) 17:17:04
汲み取り便所のニオイって、根本的に改善する事は不可能なんだな…
123あるケミストさん:2006/08/15(火) 10:54:05
クロム酸混液
あるいは
硫酸酸性過マンガン酸カリウム水溶液
を投入。アンモニアの中和と、硫化水素・チオール類の酸化が同時に行える。

124あるケミストさん:2006/08/18(金) 00:28:26
浴槽の上に髭剃り泡の缶置いといたら錆びて黄色く色ついちゃったんだけど
何なら落ちるかな?
市販の漂白剤は一通り試したんだけどぜんぜんきかねー

このまま錆び取れないと敷金以上にお金かかりそうで怖いな
125あるケミストさん:2006/08/18(金) 00:58:28
>>124
手に入れば歯医者で使うような高濃度オキシドールでいけると思う
126あるケミストさん:2006/08/18(金) 01:29:15
>>125
鉄さびは過酸化水素水では取れないっしょ
地道に研磨剤で(プラ用のコンパウンドとか目の細かいのがお勧め、多分)。
127あるケミストさん:2006/08/18(金) 02:43:48
>>124
錆びたのなら強力な還元剤じゃだめか?
オキシドールってどっち?
128あるケミストさん:2006/08/18(金) 09:31:36
>>124
シュウ酸ではだめ?不溶性のFe3+塩を還元して可溶性のFe2+塩に
してくれるはずだが。
129あるケミストさん:2006/08/18(金) 15:26:36
部屋のカビのヤニ汚れはどうやって落とせばいいのでしょう…?
130あるケミストさん:2006/08/18(金) 18:15:39
>>129
タバコのヤニ?
壁紙を貼り替える。ふすまを張り替える。天井を張り替える。
131あるケミストさん:2006/08/18(金) 23:33:04
>>124
HFならどんなに頑固な錆やシミもガンガン落ちるyp。
132124:2006/08/19(土) 13:43:49
>>123-128>>131
さんくす
手に入り次第やってみる
でもなかなか手にはいらなそうだな
133あるケミストさん:2006/08/22(火) 22:27:18
>>124
ふつうにピカールじゃ駄目なん?
134あるケミストさん:2006/08/23(水) 01:00:53
>>124
サンポールで錆を取る話を読んだことある。でも変なことになったら知らんよ。
135あるケミストさん:2006/08/26(土) 14:44:33
>>124
サビ落とし可能な漂白剤はもう試した?

ttp://www.kao.co.jp/kajinavi/product_sentaku/haiter_hydro.html
136124:2006/09/21(木) 11:51:08
シュウ酸が手にはいらなくていろいろ試して駄目だったから
久しぶりにこのスレに帰ってきたら新たな情報が
錆び落とし可能な漂白剤があったとはしらなかったさんくす

でも最近いろいろ試しすぎてその部分だけ変な色になってしまうという弊害発生中www
137あるケミストさん:2006/09/21(木) 17:08:08
質問です。
バイト用の白いシャツ(ポリエステル65綿35)のポケットにシャチハタの印鑑入れて洗濯してしまいました。
で、インクの赤が胸ポケット中心に飛び散ってます。
食器用漂白剤に浸けているところですがおとさたなしorz
落とす方法なにかありますか?
138あるケミストさん:2006/09/22(金) 02:55:37
139あるケミストさん:2006/09/24(日) 11:12:20
>>135
ハイドロハイター薬局にもホームセンターにも売ってないんだけど
どこにうってんの?
140あるケミストさん:2006/09/24(日) 14:14:44
>>139
私が見たのは街の小さなドラッグストアだったよ。
ここに聞けばどこに卸しているかを調べてくれるのでは?
ttp://www.kao.co.jp/soudan/contact/index.html
141あるケミストさん:2006/09/27(水) 17:42:14
金属の手垢が取れません。
誰かおすぃえて
142あるケミストさん:2006/09/27(水) 17:42:44
金属の手垢が取れません。
誰かおすぃえて
143あるケミストさん:2006/10/05(木) 18:11:39
>>140 
なる
もうちょっと探してみまつ
144あるケミストさん:2006/10/05(木) 18:39:36
(☆`´★)/質問。ガイガーカウンター手作りで作れる?
北朝鮮の低い技術力から核実験で放射能を抑え切れず漏れると日本全土へ死の灰が来るらしい。※フランスでさえ実験地近隣の癌発生率が上がる程ムズいらすく。
日本へ北のが流れた場合予想される被爆者の被害はどのくらい?
145あるケミストさん:2006/10/05(木) 18:47:01
汚れかどうかは分からんがひとつ。

錆の落とし方なんだけど、コーラが利くよ。
PO4^3−(リン酸イオン)が作用してクロムめっきの表面に被膜を作るんだとさ。
読んで分かると思うけど、これはクロムめっきにしか使えません。
しかし、クロムはもともと錆びにくいから、めっきに使われることが多い。
したがって、たいていの物にはこれが有効。たぶん、釣り針とかもクロムめっきだと思うよ。
俺もやってみたが、やはり錆びた後にやってもイマイチだな。錆びる前にコーラ刷り込んどいた方がいい。
146124:2006/10/07(土) 03:33:21
>>135>>140
まじさんくす
ついにハイドロハイター発見!!!!!!!!!1111
すげーね1日放置してたら何やっても変化なかった浴槽が
もとの色に戻ってたよ
147あるケミストさん:2006/10/07(土) 09:15:42
>>146
135=140です。オメ!
私は洗ってもスッキリ落ちない白衣の汚れを落とす目的で
買う寸前までいったんだけど、ドラッグストアの店長さんに
「これは金属のサビ用ですよ」と言われて買わなかったんだよねw
そんなに強力なんだ…

>>141-142
と言う訳で。試してみて下さいw>ハイドロハイター
148あるケミストさん:2006/10/08(日) 17:05:48
オレンジオイル入りの住居用洗剤の成分に「溶剤」が入っているのですが、
これは「有機溶剤」ですか?
風呂の注意書きに「有機溶剤で拭かない」と書いてあり、
使っていいのかわかりません・・・。
どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。
149あるケミストさん:2006/10/08(日) 18:49:54
オレンジオイルの主成分、リモネン=有機溶剤 じゃないの?
樹脂や油脂類を良く溶かすし、現に樹脂製品の接着用途や
フロン、塩素系溶剤の代替として洗浄用途にも使われているし。
150あるケミストさん:2006/10/09(月) 08:58:33
>>149さん
プラスチックを溶かしてしまう、有機溶剤なんですね・・・。
お答えありがとうございました。
151プク:2006/10/09(月) 14:24:42
こんにちわ!昨日、僕の誕生日で友達に壁にコーラをかけられシミになりました。
どうしたらとれますか?
152あるケミストさん:2006/10/10(火) 02:09:29
153あるケミストさん:2006/10/11(水) 17:46:21
床の黒ずみで困ってます。
ためしにハイター原液で少しだけ拭いたら真っ白になったのですが
部屋中がハイター臭くて耐えられません;
何か良い方法が無いでしょうか?
154あるケミストさん:2006/10/12(木) 04:22:49
>>153
床の素材にもよるけど、メラミン樹脂で磨いたら?
「激ピカ」などの商品名で売ってる、白くて柔らかいスポンジみたいなヤツ。
155あるケミストさん:2006/10/13(金) 14:05:54
おばちゃんに教えて下さい、賢い人達。
今、小物の分別をあいているのですが
小瓶にドライフラワーが接着している物を外して資源ゴミにまわしたいと思っています。
そこから見ると黄色のボンドが固まっているので接着剤をゆるませれば外せると思うのですが
ベンジンでしばらくつけ込むのは有効ですか?
他になにか簡単な方法はありますか?
156あるケミストさん:2006/10/14(土) 20:20:24
>>154
家にちょうどメラミンスポンジがあったので
試してみました。ハイターでやったみたいに
真っ白になりました。ちょっと力と根気が要るけど
頑張ってみます。ありがとうございました。
157あるケミストさん:2006/11/11(土) 12:53:01
溶けたゴムが服とカバンに付着してしまいました。
拭き取れる部分はふき取ったのですが、布の目にゴムが埋まってしまいました。
何を使って汚れを落としたら良いか?分からずにいます。
良い方方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
158あるケミストさん:2006/12/09(土) 22:48:00
人工大理石に付いたクロスの糊、接着剤
簡単に落とせないですかね・・シンナーなどでは
つやが無くなりそうそうで・
159あるケミストさん:2006/12/10(日) 06:16:41
ラードが浴槽に膜をはりました どうしましよ
160あるケミストさん:2006/12/10(日) 13:48:47
>>157
布の材質(ポリエステル、綿、絹、etc…)も書いた方が良いと思われ。

>>158
人工大理石だから、酸以外ならOKじゃないかな。
ポリビニルアルコール系なら中性洗剤で拭けばよいのでは。

>>159
何をしたらそのようなことに…
ま、脂だから普通にお風呂洗剤でどうでしょうか。
161あるケミストさん:2006/12/10(日) 13:58:09
>>160
熱湯シャワーかければ溶けるんじゃね?
162あるケミストさん:2006/12/10(日) 13:59:13
↑あ、これ>>159宛てね。スマソ
163あるケミストさん:2006/12/14(木) 20:34:40
157です。
布は綿(キャンパス地)になります。
よろしくお願いします。
164あるケミストさん:2006/12/17(日) 12:24:54
>>157,163
綿ならベンジンかアセトン(マニキュアのリムーバーなど)でいいのでは。
165あるケミストさん:2006/12/18(月) 18:07:31
急ぎなので、マルチすまそ。

ふすま紙のシミ抜きってできますか?

手元に次亜塩素酸ナトリウム12%液があります。
効果ありますか???
166あるケミストさん:2007/01/06(土) 15:08:43
色を落とさずにシミだけ抜くのは・・・・・
167飛龍斬魏:2007/01/07(日) 20:03:27
食器用洗剤の作り方を教えて下さい。出来れば、原液を薄めて使用する以外でお願いします。
168あるケミストさん:2007/01/07(日) 22:36:08
少し主旨に外れているかもしれませんが
一つ質問があります。
Wikipediaに羊毛には坑菌効果が有ると載っているのですが
これは本当なのでしょうか?
詳しい方の御意見を伺いたいです。
169あるケミストさん:2007/01/08(月) 00:54:51
>>168
試してみたらいいじゃん
ケツほじくりゃ大腸菌がたくさんいるだろ
170168:2007/01/08(月) 01:47:07
あっ字が間違って居りました。『抗菌』です、失礼致しました。

>>169
素人なので試せませんよw
抗菌と云う用語は曖昧ですが、流石に腸内細菌には勝てないのでは?
抗菌とは細菌の発生・生育・繁殖を抑制する事の様なので
少しでもその様な効果があるのか御尋ねしているのです。
171あるケミストさん:2007/01/28(日) 11:27:57
いいスレだね。本にしたら類書がないから売れるよ。
ただ一生使えるような本じゃないとアマゾンのレビューで叩かれるけど
172あるケミストさん:2007/01/29(月) 11:03:49
2年程使っているiMacG4が黄ばんできました。
日焼けするかもと思い、直射日光の当たらない場所に設置していたのですが
ここ最近は流石に汚れが目立つように…
数ヶ月前から煙草を吸う同居人ができたのも原因の一つと思われます。
新品同様の白さに戻す事は無理だとわかってはいますが、
少しでも黄ばみを落とす方法はないでしょうか?
173あるケミストさん:2007/02/28(水) 02:27:58
ステンレス製のレンジフードの下端の油受なんだが、
重曹を振りまいて放置しておくと油がそのうち分解されてそうなんだが、
ステンレスに重曹って腐食するかな?
174あるケミストさん:2007/02/28(水) 02:29:09
age
175あるケミストさん:2007/03/03(土) 22:03:20
塩酸って印鑑持って薬局に行けば簡単に購入できるの?
176あるケミストさん:2007/03/30(金) 21:53:40
印鑑と身分証明証要。
使用目的と場所を記入してやっと購入できる。
177あるケミストさん:2007/04/09(月) 22:56:42
>>173
ステンレスは腐食しないと思うが、塗装は知らんぞ。
178173:2007/04/13(金) 22:14:17
>>177
レス待ってて良かった

塗装無いのでやってみる
179あるケミストさん:2007/04/25(水) 19:03:02
洗面所のパイプが詰まって水の流れが悪いです
強力と書かれた市販のジェルや粉状の洗剤を数種類試してもなおりませんでした
高いけど業者に頼むしか解決法はありませんか?
180あるケミストさん:2007/04/27(金) 14:40:40
ちんこの黒ズミ
181あるケミストさん:2007/05/25(金) 21:29:11
>>179
ピーピースルー
182あるケミストさん:2007/06/11(月) 23:22:10
http://imepita.jp/20070611/836910
仕事場なんですが、この床を少しでも綺麗にするにはサッサを巻くしかないのでしょうか?
183あるケミストさん:2007/06/15(金) 15:26:21
age
184あるケミストさん:2007/06/16(土) 04:27:13
食用油をそのまま食器につけまくり大変ですが洗剤で洗うととれますよね?しかし洗い終わってから乾かす事なく水滴が消え水分も消えるのは空気中全体が危険な油が漂っているからですか?
185あるケミストさん:2007/06/16(土) 04:32:46
そういえば 体も凄い水を弾きますね シンクロの姉さんたちみたくシタタリ具合はないですねー
こちらもタオルいらずですわ勝手に瞬時に渇いてますマジックですねー
186あるケミストさん:2007/06/20(水) 15:56:51
服についたガムテープのあとをとる方法を知っている方、居ませんか?

居たら教えて下さい。お願いします。
187あるケミストさん:2007/08/30(木) 21:20:36
掃除方法の詳しい情報は

掃除全般板へ
http://life8.2ch.net/souji/

188あるケミストさん:2008/03/04(火) 22:27:00
漆喰の天井の四隅に黒カビのようなものができてしまいました
カビキラーでこすってみたけど、塗りムラの中に入り込んだ黒ずみを中心に
どうもきれいにとりきることができません

次亜塩素酸ナトリウムっていうのはカビキラーより強力ですか?
これって薬局で買えるのでしょうか。質問ばかりですみません。教えてください。
189あるケミストさん:2008/03/20(木) 17:38:18
age
190あるケミストさん:2008/04/24(木) 23:15:40
>>188
塩素系漂白剤の原液だよ
たぶん100円前後
カビには効く
191あるケミストさん:2008/04/25(金) 00:55:11
すすぎが不十分だと入院するコーヒーサーバーの洗浄剤の成分ってなんでしょうか・・・。
192みん:2008/05/14(水) 22:27:14
黒い衣服を浴室で手洗いしたところ、浴室の壁に水滴跡の黒い点々と、黒い水跡が残ってしまいました。
イオン分解の洗剤や酢の洗剤、歯磨き粉で磨いてみましたが、全く落ちません。
衣服の色が壁に移って染まってしまったようです。
浴室の壁はプラスチックよりも少し柔らかい素材で「アステリオ」と書いてあります。
落とす方法は何かありませんか?
よろしくお願い致します。
193あるケミストさん:2008/05/30(金) 17:18:52
つ 白ペンキ
194あるケミストさん:2008/05/31(土) 07:25:16
a
195あるケミストさん:2008/06/15(日) 09:17:54
水酸化ナトリウムって風呂用の洗剤なのですが
何故、ニコチンや油汚れも落ちるのでしょう?
196あるケミストさん:2008/07/03(木) 12:27:10
>>195
つ鹸化
197あるケミストさん:2008/11/05(水) 20:13:25
トイレの汚れなのですが、便器の汚れは時々の掃除で落ちているのですが、古い家のトイレなためか、便器の奥からアンモニア臭のような匂いがします。
ブルーレットなどでだましだましやっているのですが、出来れば根本から解決したいです。
何か良い方法は無いでしょうか?
198あるケミストさん:2008/11/05(水) 20:27:38
>>197
サンポール試しました?
うちは試薬の塩酸を1/3くらいに薄めてピカピカにしたことがありますが
素人にはお勧めできません。
199あるケミストさん:2008/12/24(水) 02:56:23
テスートナイロンの財布を使っているのですが、日焼け止めをこぼしてしまい、
染み?になってしまいました。
黒地なので、かなり白い汚れが目立ちます。

石鹸で洗ってみたのですが、全く取れません。
落とす方法をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
200名無し募集中。。。:2008/12/24(水) 03:51:52
三年間使っているアパートの浴槽に
水位を示すような青い線が付着して
中性風呂洗剤やカビキラーでも落ちません。
入浴中に体から何か青いものが出ることがあるのでしょうか?
ズボンや衣料の染色が皮膚についていたせいかと考えたのですが
色落ちしない服を着た日の風呂でも湯がうっすら青くなり
水位に青い線が残ります。
落としかたも知りたいのですが
重曹をお風呂の入浴剤がわりに使っていることが青い線の原因なのでしょうか?
201あるケミストさん:2008/12/24(水) 04:09:50
>>200
すいません、自己レスです。
書き込みしたあとに調べたら
原因と落とし方がわかりました。
(銅石けんというらしい=無害)
解決方法として風呂用クリームクレンザーで落とします。
重曹ではなく、浴用石けんを常用していることが原因のようでした。
202あるケミストさん:2008/12/24(水) 23:05:34
油汚れには重曹が効くけど、もっと手っ取り早いのがあるんだなー。
つ『ケロシン(灯油)』
毎年うちの換気扇の掃除は、これで決まり!
石油ストーブ使っている家なら、必ずあるし。
ただし、火気厳禁で。
203あるケミストさん:2009/01/01(木) 19:57:15
あげ
204あるケミストさん:2009/01/03(土) 18:42:23
>>203
水酸化ナトリウムの方がびっくりするほど落ちるよ。
防護メガネにゴム手必須だけどな。
205あるケミストさん:2009/01/03(土) 21:45:07
>>202
宮部みゆきの火車に
ガソリンで換気扇の汚れを落とす
っていう場面というか、話が書かれていたのを思い出した
206あるケミストさん:2009/01/12(月) 22:45:43
>>205
あぶねーよ
207あるケミストさん:2009/01/13(火) 03:14:37
揮発性だからなぁ・・・・。

>>202
洗った後のよごれた灯油、下水とか側溝に流すなよ。ちゃんと廃油として処理しろよ。
208あるケミストさん:2009/01/13(火) 16:53:49
灯油せっけん作り
209202:2009/01/13(火) 23:25:35
>>207
垂れ流すほど使わないよ。
ボロにちょっと滲みこませて拭く。
換気扇1セットなら、100ccもあれば十分だし、
布に滲み込ませた分は1時間も干しとけば揮発する。

1時間干した、、というか、放ったらかしに後に布ごみで捨てる。
210あるケミストさん:2009/02/11(水) 12:53:23
良スレアゲ
211あるケミストさん:2009/02/11(水) 16:24:39
これは実用的
212あるケミストさん:2009/02/11(水) 22:37:01
漫画本に着いた値段のシールを綺麗に取る方法教えてください。
213あるケミストさん:2009/02/11(水) 23:29:03
>>199
テスートナイロンってプラダの財布とかの黒い生地か
あれについた汚れって落ちるのか?

>>212
セロハンテープでぺたぺたやればとれる
214あるケミストさん:2009/02/12(木) 11:34:40
>>213
そのままプラダへ持って池
215あるケミストさん:2009/02/12(木) 11:35:58
>>212
このスレ的にはアセトンかな?
インクが滲むかもしれんので目立たないところで(ry
216あるケミストさん:2009/02/15(日) 18:22:29
>>214
このスレ的には?
217あるケミストさん:2009/02/15(日) 23:38:40
油でギトギトになってる所にヘキサンって効くかな?
218あるケミストさん:2009/02/21(土) 23:29:30
>>217
ヘキサンも効くだろうが、灯油でおk
219あるケミストさん:2009/02/22(日) 05:07:45
油なら、基本的に無極性溶媒ならいけそうだな
220あるケミストさん:2009/04/29(水) 15:27:53
風呂場の鏡にこびりついた水垢には、水をつけたアルミホイルで
擦るのがいいと聞いて、実際試したらすごい落ちたんだけど、
これって化学的にはどういうこと?
221悪質企業:2009/05/09(土) 13:05:53
■誘致企業と警察の黒い癒着■

鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに
対する疑惑を書いたホームページを作った。

リコーマイクロエレクトロニクスはすぐに鳥取警察署に連絡をした。
警察は成人の僕でなく父親を呼び出し

「強制入院の手続きを取る。息子さんがかわいいでしょう」と言ったそうだ。

強制入院だと不祥事を表沙汰にせず処理できる。
この時はホームページ閉鎖の脅しにすぎなかったようだが・・・

鳥取市で誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの機嫌を損ねると怖い。
222あるケミストさん:2009/05/10(日) 16:31:06
>>220
多分表面を研磨してるんだと思う
物理除去って感じ?あくまで予想だけど

ちなみに水垢は炭酸カルシウムとその他色々な塩らしい
あと、実際にやってみたら確かにすごく落ちるんだけど、少し傷がつく事もあるから水槽とか
大事な鏡とかではやらないほうが良さそう
223あるケミストさん:2009/05/10(日) 21:01:41
>>221
リコーの件からは手を引いた方が利口ーだぞ。
224あるケミストさん:2009/05/13(水) 00:27:57
家族が産業廃棄物の処理工場で働きはじめたのですが服に薬品臭がついて洗濯しても落ちません。何か良い方法があれば教えてください。
225あるケミストさん:2009/05/13(水) 13:54:13
薬品の種類(酸とかアルカリとか有機溶剤とか)わからなければどうにもならないだろう。
薬品の成分というよりも、処理している廃棄物の成分が蒸発とか昇華してるのかもしれんし。
つうかご家族、服に匂いがしみ込むほどの環境で、肝臓をやられたり発がんしたりしてないか?だいじょうぶか?
226あるケミストさん:2009/05/14(木) 13:14:17
処理している薬品の種類を聞いてみたのですがまだ新人なので本人もわからないようでした。すみません。健康のことまで心配下さってありがとうございます。気にはなっているのですが職場には長く同じ仕事をしている方もいるので深刻に考えないようにしています。
227あるケミストさん:2009/05/14(木) 22:20:19
うーん・・・。種類わからないのね。
フッ酸とか王水とかそういうので丸ごと溶かしてなんかしてるんだったら、やっぱり薬品自体のにおいよりも、溶かしたものの匂いかもですね。
あ〜、酵素系洗剤ではなく、酸素系の洗剤をつかってみるとか。

クエン酸を霧吹いてからあらうとか、逆に洗う前に一晩くらい重曹につけおいてみるとか(変色とかしても目立たない場所で事前に試してみてね)。
匂いの元が酸かアルカリかでどっちを使うかかわってくるけど・・・。
あとは・・・ミョウバン水とか、あるいは煮洗いして見るとか?(生地は結構いたみます)

長く同じ仕事してる人がいるなら、働き始めたばかりの人が言うとトラブルになったりするものねぇ・・・。
なんかヤバそうな気はしますが・・。
228あるケミストさん:2009/06/15(月) 19:14:30
ここまでくるとピッカピッカ化学のちからもおよばんわね
                    
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498
229あるケミストさん:2009/06/15(月) 20:44:39
ふぇf
230あるケミストさん:2009/06/28(日) 12:20:06
印鑑のインクがシャツに染みて胸を刺されたようになってしまいました
洗濯してみたけど落ちず・・
何で染み抜きしたらいいでしょう?
試したこと
オイルクレンジング×
歯磨き粉×
食器用中性洗剤×
231あるケミストさん:2009/06/28(日) 22:26:32
アセトン とかあるわけないか…
232あるケミストさん:2009/06/28(日) 23:57:17
60%過酸化水素

どんな頑固なシミでもシャツ毎消滅させられるぞ。
233あるケミストさん:2009/06/29(月) 11:56:24
30%ならともかく60%過水とかw
かぶると人体がゼリー状に溶けますwww
234あるケミストさん:2009/07/04(土) 15:03:53
縁あって心臓が悪くてほとんど散歩に出れない犬を飼い始めました。
80%室内でトイレなんですがまだトイレがうまくできません。
フローリングに粗相した時どういう液剤が最適ですか?
フローリングが痛みにくいもので綺麗に汚れが取れれば嬉しいです。
235あるケミストさん:2009/07/05(日) 14:00:25
>>188

> 漆喰の天井の四隅に黒カビのようなものができてしまいました
> カビキラーでこすってみたけど、塗りムラの中に入り込んだ黒ずみを中心に
> どうもきれいにとりきることができません

> 次亜塩素酸ナトリウムっていうのはカビキラーより強力ですか?
> これって薬局で買えるのでしょうか。質問ばかりですみません。教えてください。
236あるケミストさん:2009/07/05(日) 14:11:55
>>62

> クエン酸 硝酸 アセトン 電気分解 シュウ酸 過酸化水素 次亜塩素酸ナトリウム
237匿名:2009/09/25(金) 11:48:29
ステンレス製のコーヒーメーカーを使用しています。
コーヒーサーバー部分のステンレスポットのなかにコーヒーがこびり付いていて気になります。
手が入らないので、いつもすすぎ洗いで済ませてますが、時々、こびり付いたコーヒーのカス
が剝がれてきて困っています。どうしたらきれいに落とせますか?
238あるケミストさん:2009/09/26(土) 20:43:45
Chem Freeなるトイレの水槽に入れるだけで水垢をよせつけない
という商品をためしたが全然効果なし。
他に使ってる人いる?
239あるケミストさん:2009/12/30(水) 23:02:00
5〜6年前に、窓ガラスに透明なテープ(ガムテープの透明版)を貼ったんですが、これが全く剥がれません。
テープを剥がした跡の粘着剤なら落とせるのですが、テープ自体が剥がせないので困っています。
テープの素材が何かは解りませんが、溶かす事は出来ますか?
240あるケミストさん:2009/12/31(木) 08:26:05
>>237
化学の前に歯ブラシとか固い絵筆とかの出番だな。
>>239
あれな。取り扱い面倒だよな。

大きいオルファのカッターナイフの刃だけとってカンナのように削れ。
怪我すんなよ。
241あるケミストさん:2010/01/01(金) 21:05:27
テープにティッシュを貼り、その上から灯油をしみこませて1時間ほど置けば柔らかくなってるはず。
242あるケミストさん:2010/01/09(土) 01:06:52
>>237
メラミンスポンジがいちばんいい。
柄つきブラシがあるから買え

>>239
ポリマーを溶かすのはDMSOとかTHF
でも濃硫酸で焼くのが手っ取り早い。
243あるケミストさん:2010/01/10(日) 20:59:40
ダイソーテープにダイソーマニキュアの除光液をぬってみたけど溶けないようだ。
酢酸エチルだめか〜
ダイソー製品を以ってダイソー製品を制すいいアイディアだと思ったんだが・・・・・w
244あるケミストさん:2010/01/23(土) 19:17:16
窓のサッシに泥みたいなカビ?がついてます。
殲滅するのに手っ取り早い薬剤を教えてください。

外周は木枠なので、そちらにシミなど付かないものが嬉しいですが
相性悪いなら素直に目張りして使います。
245あるケミストさん:2010/01/24(日) 07:12:43
>>244
カビがついてるのはサッシのアルミ枠にガラスをはめ込んであるゴムの部分?
だったらカビキラーで。妙な薬品使わんほうがいいと思うが。
246あるケミストさん:2010/01/24(日) 12:59:33
イソプロピルアルコールって、シャンプーボトルの詰め替えの際の消毒に使えますか?
たしか皮膚についても大丈夫でしたよね?
あと、樹脂と鉄板の油汚れやシールの貼りあとも、イソプロピルアルコールで取れますよね?
247あるケミストさん:2010/01/24(日) 14:43:23
シャンプーボトルの詰め替えの際に消毒する、という発想自体がなかった。
いつもそのまま継ぎ足してたよ。
そういうのが気になるなら、詰め替えなんてしない方がよくね?
あと油汚れにはジクロロメタンマジおすすめw
248あるケミストさん:2010/01/24(日) 21:49:09
樹脂をジクロロメタンで拭いたらry
PE、PPとかナイロンとかなら別だけど
249あるケミストさん:2010/02/02(火) 04:03:30
ジクロロメタンふつうの人は入手できないがな(´・ω・`)
廃液も面倒。
250あるケミストさん:2010/07/28(水) 20:21:03
ジクロロメタン を検索してここに来ました。
家にあった水飲み鳥が破損してしまい、中の液体が飛び散って
床や壁を汚してしまいました。
水飲み鳥の液体がジクロロメタンなんだそうです。
マジックリン、除光液で拭いても落ちず・・・。
肝機能に弊害があるらしく、飼い猫が肝機能が悪いため
とても困っています。宜しくお願いします。
251あるケミストさん:2010/08/23(月) 23:06:58
>>250
床や壁に何かがついたのでなくジクロロメタンにより変質したわけだから落とす事は出来ない
肝機能の方は換気すればすぐ解決 ずっと続くものじゃない
252あるケミストさん:2010/08/24(火) 03:35:03
ジクロロメタン自体は透明な液体で、ぶちまけると蒸発してすぐなくなるよ。
と書きたかったんだがずっと規制で書けなかった(´・ω・`)

253あるケミストさん:2010/08/24(火) 23:29:44
というか化学と関係ない人ってこういうレベルなんだな
254あるケミストさん
う〜ん、たとえば化学の得意な高校生でもこんな感じだと思う。
サッと指摘できるのは、研究室レベルの環境にいた人からだろうね。