大学院試験総合スレッド part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みんなで合格しよう!
合格するスレ!!
2:04/11/11 16:40:26
やった!
初めてのスレ立て!
3:04/11/11 16:43:29
前回の30さん同様、即死防止の為、30レスまで行きたいです。
4:04/11/11 16:44:21
皆様、何とか手を貸して下さい!
5あるケミストさん:04/11/11 16:45:25
勉強しろ


以上
6:04/11/11 16:47:18
前回は「落ちるスレ!」とあったし、自分も落ちて縁起が悪い気分だったので、
今回はみんなで合格するスレにしましょう!
7:04/11/11 16:52:00
前スレの最後を見届けない内に、dat落ちしてしまったのですが、
最後はどんな感じでしたか?
美海原さんの980辺りの書き込みは、見たんですけど…。
8:04/11/11 16:54:11
私が連投規制にかからない程度に、合いの手代わりにでも、レスお願いします!
9:04/11/11 16:57:46
頑張らなきゃ…。
前回は、あの時期に30さんが頑張ってくれて、助かった。
院試に欠かせないスレでしょう!?
10:04/11/11 17:00:20
皆さん、お願いしますよ!
とりあえず30まで行ったら、勉強しますから!!
11:04/11/11 17:03:42
お願いしまーす!
誰か手伝って下さーい!
このスレ無いと、困るんですよ!
12あるケミストさん:04/11/11 17:03:56
支援
13:04/11/11 17:05:56
誰かいませんかー!?
過疎板で悲しい・・・
14たちこま ◆g/mol/SREM :04/11/11 17:13:40
>>1.
  乙様。
15:04/11/11 17:15:16
連投規制に掛かって、滞ってすみません…。
16:04/11/11 17:17:54
皆さん、ありがとうございます。
やっとアクセス復活して来ました。
何とか30まで宜しくお願いします!
17隣が怖い1:04/11/11 17:57:26
連投規制にかかって、ずっと書き込めない状態です。
今、仕方なく隣の先輩から無理矢理ケータイ借りて、書いてます。
激怒していて怖いので、すぐ返します。
皆さん、どうか書き込める時には、1文字でも書き込みお願いします。
18:04/11/11 18:00:26
あと、幾つ?
19:04/11/11 18:01:58
助けて下さい!
20:04/11/11 18:08:55
美海原さんの後、どうなったんですか?
21:04/11/11 18:12:44
30まで、俺1人ってツライっす。
飯の前に合いの手、いや、愛の手をお願いします!
22:04/11/11 18:15:11
・・・やってみて分かった。
30さんは、偉かった!しかも、あの時期に・・・
23たちこま ◆g/mol/SREM :04/11/11 18:16:12
>>1. >>22.

 何か 資料貼ったら
24:04/11/11 18:19:28
たちこまさんは、お嬢さまですか?
学部生ですか?院生ですか?社会人ですか?
コテハンさんを知らない俺って、モグり?
25:04/11/11 18:23:29
たちこまさん、俺・・・資料貼れないんです。(大恥
アホです。
・・・せっかくのご提案なのに、すいません。
26:04/11/11 18:24:39
あと、5!
27:04/11/11 18:25:09
あと、4様!
28頭が上がらない1:04/11/11 18:32:39
また連投規制にかかって書き込めません。
今度は女の子を拝み倒して借りて、書いてます。
飯おごらなきゃ。
早く返さないとブツブツ言ってる…。
何とかしたい!
29たちこま ◆g/mol/SREM :04/11/11 18:35:13

前スレ↓ dat落ち、倉庫町。

  大学院試験総合スレッド part3              
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1090199983/l50
30頭が上がらない1:04/11/11 18:36:55
まだ連投規制にかかって書き込めません。
女の子怒り出した。
どうしよう。
何とかしなくちゃ!
31:04/11/11 18:41:58
30レス超えましたね!
たちこまさん、皆さん、ありがとうございました。
貼り付けも、ありがとうございました。
32:04/11/11 18:52:59
立て、立て、立て、立ってくれ!立ったぁーーーっ!!(古っ!
皆様、改めて誠にありがとうございました!
33あるケミストさん:04/11/11 21:59:24
>>1
あんたは何者よ?
大学3年かい?
34あるケミストさん:04/11/11 22:56:39
そんな感じです。
前回の30さんのように付きっきりとは行きませんが、
それなりに、普通にスレと関わって行きたいです。
スレ共々、よろしくお願いします。
35あるケミストさん:04/11/12 10:37:17
うちも後10ヶ月あまり・・・
中堅私立大から宮廷クラスにロンダしてぇ・・・
というわけで今、物理化学・有機化学・無機化学の教科書の重要そうなところを自習中。
問題集に手をつけるのはまだ当分先かな・・・。
36あるケミストさん:04/11/12 14:22:26
灯台の英語の試験がTOEFLに?詳細キボンヌ!
37:04/11/12 14:38:48


     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生
 _ / /   /   \ 水質についておしえて!!  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

38:04/11/12 14:44:51
おしえて・・・・
39あるケミストさん:04/11/12 21:16:38
(・∀・)つ ttp://www.google.co.jp/
グーグル先生だ。粗相のないようにな!
40あるケミストさん:04/11/13 01:10:06
>>36
マジか!?
誰か詳細教えてくれ!
内部の人とか、何か知らないか?
41あるケミストさん:04/11/13 23:27:20

>>35
頑張れ、宮廷クラスに行きたかったら来年の3月前後には大学院入試問題を中心に手をつけたほうがいいと思うよ
俺も中堅私立大から宮廷に進学した身分だけど宮廷だと学部あるところは厳しいところ多いから独立研究科あたりをを狙ってみるのもいいかも

>>37
水質の何が知りたいか分からないけど水道局のホームページを見てみるといいよ

>>40
東大では一部の専攻ではもう導入してる
来年の事は分からないけど
42あるケミストさん:04/11/14 18:07:51
4342:04/11/14 18:09:15
東大 応化ね。
44こう:04/11/16 22:16:06
院試する人って就職は決まってないですよね?
45あるケミストさん:04/11/16 22:58:38
>>44
院試合格しといて、就職きまったから
院は行きませんという奴多いよ。
大体地方公務員受ける奴だけど・・・

ヒドイのでは、今いる研究室をそのまま上がるはずのに
公務員受かったと喜んでいる馬鹿女がいたよ。
となりに院試落ちて就職した奴がいるのに・・・
46こう:04/11/16 23:23:11
ありがとうございます。ていう事は就活しつつも院試に励むって事ですよね…
47あるケミストさん:04/11/16 23:32:02
>>46
でも院行く奴の大半は就活しないよ。
だから院試落ちた奴の選択肢は3つ
1.もう一度その研究室を受けるため研究生になる
2.どこでもいいからと受けて大学院生になる
3.落ちたとわかった段階から就活。もちろんいい所は残ってないけど。

就活メインでついでに院試なら止めた方がいいと思う。
やはりどちらか絞ったほうがいいよ。
あっちもこっちも・・・と言ってるうちに
行き先無くなったら悲惨だよ。
まだこの時期なら考える時間もあるから、じっくり考えてください。
お節介ですいません。
48あるケミストさん:04/11/17 01:45:28
就職出来なくて急遽院に切り替えたけどなんとかなったよ
1週間くらいしかまともに勉強してない
東大みたいな立派な大学ではないけども
49あるケミストさん:04/11/17 08:03:23
有機化学、無機化学、物理化学、高分子化学、化学工学
の5つのうち高得点しやすい科目はどれだと思う?
50あるケミストさん:04/11/17 12:38:33
>>49
化学工学
51あるケミストさん:04/11/17 18:11:49
>>49
理学部化学科の立場だと、有機化学だけど。
52あるケミストさん:04/11/17 20:35:20
有機 物化かな
53あるケミストさん:04/11/20 01:06:06
有機っしょ
54あるケミストさん:04/11/20 13:11:12
物理化学でしょ
55あるケミストさん:04/11/20 17:29:58
性化学だよ
56あるケミストさん:04/11/22 01:10:21
国立大学院で研究所がある大学院とないところじゃ何が違うの!?
それのあるなしを検索できるサイトとか知らない?
57あるケミストさん:04/11/23 01:52:15
有機化学はとれやすそう…w
58あるケミストさん:04/11/23 10:35:01
来週、横市だ。
面接と英語って、俺をどう評価してくれるのかなー。
前スレから察するに、俺しか受けるヒトいないのかー。
30さんはどうなったんだろう。
59あるケミストさん:04/11/23 12:45:57
日曜のTOEICどうしようかな・・・勉強してないや。
60あるケミストさん:04/11/23 15:58:05
>59
初回か?それなら、試験に慣れるつもりで受けて来い。

もし二回目以降なら…
金をどぶに捨てたようなもんだなw
61あるケミストさん:04/11/23 16:50:16
初回です。良かった・・・のかなw
62たけ:04/11/24 23:56:38
これから受験する人は研究内容も大事だけど入り易さも考えて受験したほうがいいよ。
大学の偏差値あてにしてる人間は痛い目にあうぞ。
宮廷でも入りやすいところも入りにくいところもあるからのう。
やっぱ確実なのは独立研究科あたりちゃうかな。
63あるケミストさん:04/11/25 21:09:46
という落ちた人の意見です。
64たけ:04/11/25 21:38:38
いや受かったぞ、自分は。
入り易さも考えて、受験したし、学部無いから独立研究科も受けた。
ただ結構勉強してたほかの研究室の方々がまとめてある大学を受けて…。
65あるケミストさん:04/11/25 22:16:35
>>64
それはすまんかった。である大学とは?
66たけ:04/11/26 00:08:57
同じ研究室から受けてたし、一応関係者がいると悪いんで止めとく。
上位の地方国大だな。
これから受験する人は、62に書いたこと少しは参考になるんかなと。
いろいろ調べたが、宮廷でも外部からの定員多くて、入りやすい場所はちゃんとあるから。。
67たけ:04/11/26 00:14:14
場所というより専攻。。
同じ大学でも、学科によってその辺は違う。
68あるケミストさん:04/11/26 00:49:01
東大と東工は入りやすいといわれてるね。
69あるケミストさん:04/11/26 00:51:33
でも全部の専攻って入りやすいってわけじゃないでしょ
その辺を知りたい受験生心理
70あるケミストさん:04/11/26 02:32:34
参考になるか分かりませんが自分も受験したときに調べたんで知ってる限りのことを書くと旧帝、東工大クラスで化学系の独立研究科持ってるのは
東大の新領域
九大の総合理工の物質理工学専攻
東工大の総合理工の物質科学創造専攻、物質電子化学専攻、化学環境学専攻

自分はこの3つしか知らないんで他の旧帝にもあるかもしれませんが独立研究科なので他大学の学生を幅広く受け入れてるのもあり外部の受験者でもそれほど不利は生じないと思います
東大の新領域のことはよく分かりませんが九大、東工大は総合理工なので理学、工学両方の研究室が充実してるように見えます

学部のある所だと東大は受験者多いけど理学系、工学系でもそれなりに学生を受け入れてるみたいです
九大や名大なんかも理学は外部にたいしても募集してるみたいですし、狙いやすいかもしれません

なんだかんだ長文並べましたが別に旧帝や東工大が良いというわけではなく個人的にはやりたい研究をできるところが一番だと思います
前スレにした美海原さんみたいに目的がある方はすばらしいと思います
ただ外部から殆ど受け入れてない専攻もあるみたいなので、研究室を訪問して教授なり院生に確認してその辺りを考えて受験計画を練ったほうがいいかなと思います

こんなんで参考になりましたか?
71あるケミストさん:04/11/26 19:50:45
ありがとう。参考になった
72あるケミストさん:04/11/26 23:02:30
>>70
dクス(・∀・)
7370:04/11/27 00:59:59
参考になってよかったです
私は70というより前スレを荒らしてしまってダメスレにしてしまった前スレの654です
前スレでやったことは言い訳の余地もないですし、以前はとても悪いことをして迷惑をかけてしまいました
荒らしたくせに偉そうなこといえた立場じゃないですが就職試験は出身大学により左右されることはあると思いますが、院試は大学の名前は関係ありません
勉強すれば必ず受かるなんてことは言えませんが院試勉強は院に入ってから役に立ちますので来年、それ以降に院試を受ける方は頑張ってください
74あるケミストさん:04/11/27 01:17:30
東北大の金研も独立大学院?
75あるケミストさん:04/11/27 02:25:47
東大の新領域は設立当初は誰でも入れた。
近くにある私立大学などから外研生を掻き集めてた。
いまは人気が出てきて、結構入るの難しい。
合格ポイントは英語と聞いた。

東大工学部、特に応用化学専攻は最難関。
東大に入学できればいいと言う考えなら、
化学生命か理学研究科化学専攻をお勧め。

東工大は理工学研究科の応用科学専攻は
ほぼ入れないかも(トップクラスの人は別)
そこの学部生が上に上がれないからと
総合理工に逃げて来るくらいだからね。
一方、化学専攻などは以外と入れるので
興味ある研究室には見学して詳しく聞いてみてもいいのでは?
76あるケミストさん:04/11/27 06:21:57
東大マテ工をお忘れなく。。
77謳歌:04/11/27 10:16:25
>>75
東大応化って最難関だったんだ〜
7870:04/11/27 10:39:21
>>77
外部からそれなりに受け入れているので最難関ではないんじゃないかな
むしろ京大のが難しそう
偏差値無いから推測だけど
名大応用化学も外部はかなり苦しいみたいです
79あるケミストさん:04/11/27 10:51:51
試験終わった人達が自分の経験を話す。
変な人達のいない、いいスレですねぇ。
80謳歌:04/11/27 15:07:48
>>75
今年の6月(?)に新領域の説明会に行ったが、理科大生がいっぱいだったね。
81あるケミストさん:04/11/27 18:24:16
理科大って東大・東工大の大学院に入るための
講義があるって聞いたことあるけど、マジ?
8275:04/11/27 19:17:36
>>80
説明会にはいっぱい行くが、実際に新領域に進学した(合格した)
人は少ないんじゃないかな?
やっぱり理科大=英語ができない、という人が多いので
落ちる人が多い、友人も東工大に受かったが新領域は落ちた。
逆に東工大に落ちたのに新領域に進学した奴もいたよ。
うちの代は、化学が出来て英語できないのは東工大に受かり
その逆の英語が出来て、化学がいまいちの人が新領域に受かった。
これが絶対というわけではないが、一般的には言えるのでは
ないでしょうか。

>>81
ないですよ。
でも、他大学院に進学する先輩がたくさんいるので
その人達の色々な話を聞く機会がある分違うのでは?
83あるケミストさん:04/11/27 19:30:12
>>82
新領域って化学系の学科は基盤物質くらいじゃないですか?
環境化学や生物化学ならほかにもあるんやけど
東大に入学できればいいと言う考えなら私は本郷より新領域だと思ふ
8475:04/11/27 19:54:36
>>83
たしかに一般的に学ぶorイメージする化学は少ないね新領域は。
だから新領域なのだからけど・・・
東大にはいれれば、というのは立派な志望理由だと思います。
まぁー、それだけではなく新領域には行く価値はあると思うのは私だけかな?
85あるケミストさん:04/11/27 21:00:14
今や新領域の在学生の半分は東大の学部卒。
外部から来るなら、優秀な人間に囲まれるというのも
いい経験になるだろう。
とにかく、ロンダリングは何も恥じることはない。
成功した人は試験という関門を立派に突破してるんだから。
86あるケミストさん:04/11/27 21:09:50
あなたは理科大→新領域ですか?
行く価値はあると十分にあると思ふ
東大ですから設備面は問題ないはずですし、基盤物質は量子化学や新素材の研究室が充実しているようですな
87あるケミストさん:04/11/27 21:10:25
86は84へのれす
88あるケミストさん:04/11/27 21:10:48
86は84へのれす
89あるケミストさん:04/11/27 21:11:38
新領域は難しいよ。
外部からは700人くらい受けて150人くらいしか受からないよ。
東大内部からでさえ半分は落ちる。
簡単なんて言ってる奴はおかしい。
9084:04/11/27 21:39:43
>>86
設備はいいね。まだ新しいしね。
話した教授は、この部屋なら床にそのまま寝てもいいねと言ってました。
ちなみに私は新領域ではないです。

>>89
簡単だった設立当初の情報だけで
現状を知らないのでは?
(簡単という人たちは・・・)
91あるケミストさん:04/11/29 18:19:37
test
92あるケミストさん:04/11/30 00:07:58
>89
>90

実際簡単だよ。
試験にはわかってないといけないことしか出ないんだから。

難しいとか言ってる人はそこら辺の考え方を見直したほうが良いよw
93あるケミストさん:04/11/30 12:21:44
物理の人間だが、
診療逝きといっても、物性研がらみは難しく、
環境とかあそこらへんが簡単、と聞いたけど、化学系はどこいくの?
94あるケミストさん :04/12/01 12:43:46
京大院の化学系が難しいって合格した人が言ってるのですか?落ちた人?受けてない人?
95あるケミストさん:04/12/01 20:19:45
>>92
じゃあ、東大内部の半分が落ちてる理由を説明せてください
96あるケミストさん:04/12/01 20:28:11
>95

だから、東大内部の人間でもわかっておくべきことをわかってない人間がそれだけいるってことだろ。
合格する人間の100%が文句を付けなくても良いような成績で合格してるならそもそもこんなこといわない。
97あるケミストさん:04/12/01 23:48:04
わかっておくべきことを理解するのが難しいんじゃねーの
簡単、というなら>>96は東大の落ちた半分の生徒よりも頭イイ人間だった、てだけのこと。
98あるケミストさん:04/12/02 12:31:43
ま、どうでもいいが。
だいたい、学部受験にしても教科書の範囲からしか絶対出ないわけだから、
教科書の内容で分かっておくべきことをちゃんとやれば東大だって落ちるわけがない。
でもみんなその「ちゃんとやる」がどれだけ難しいことか分かってるから
東大は難関だというコンセンサスが得られているのだ。
>>96が本気で言ってるなら、自覚はないのかもしれないが
あんたは人並みはずれた努力の天才ってこと。
9996:04/12/02 18:39:16
確かに、ちゃんとやるってのが大変なのはわかるが、
理解するまでが難しくても、身についてしまえば簡単に扱えるようになるだろ?
つまり、難しいからなんてことはいいわけにはならないということをいいたかったのだが…

そもそも大学院への進学を考えるのは研究をしたいからだろうし、
研究をするようになったときに、そのような逃げ方をしていてはいかんだろ。
それに研究するようになったら、とりあえずそのときに揃ってる材料で何とかする必要がある。
そうなったときに、基本すら覚束ないようでは話にならん。
100あるケミストさん:04/12/02 19:10:14
なんかごちゃごちゃ言ってるけど、
ようするに新領域は実際のところ言われているほど楽には入れないから
入学したいならしっかり勉強しろってことだろ。
101あるケミストさん:04/12/05 01:40:39
>>100
正解!
102あるケミストさん:04/12/11 01:00:19
来年院試受けるつもりだけど何すればいいのかわかんねorz
一発逆転したいのに。
103謳歌:04/12/11 01:04:02
>>102
とりあえず、どこ受けるか決めれ。
104あるケミストさん:04/12/11 06:46:25
http://www.smn.co.jp/JPN/security/art/189.html
論文引用度の大学・機関別ランキング

    化学分野
順位 機関名 被引用数 論文数
01 東京大学 71671 7638
02 京都大学 71323 8184
03 東京工業大学 55555 6952
04 大阪大学 53887 6557
05 東北大学 44570 5780
06 北海道大学 38042 4196
07 九州大学 36858 4425
08 名古屋大学 32175 3583
09 分子科学研究所 21011 1855
10 東京理科大学 19310 2249

105102:04/12/11 08:34:02
とりあえず学部は三流工学部の私大なので、
やっぱり東大、京大、阪大、東工大、筑波、名大辺りに行きたいです。
とりあえず物理化学の基礎(妹尾著、物理化学演習)の電気化学まではやったんだけど・・・
あと、無機と有機やらなきゃorz
106あるケミストさん:04/12/11 10:59:41
>>105
大学受験と同じノリで院を選ぶなと何度(ry

やりたい(やってみたい)研究 →研究室/教授選択 → そこの大学院
やりたい研究がない → 大学院いかない→ 就職活動/フリーター/ニート

一発逆転とは何を逆転するのか?学歴なんて意味ないよ。
107あるケミストさん:04/12/11 15:25:19
>>106
そんなことはない。
105にあげてあるような大学は研究も最先端だし、
何より助成金の額が他の大学と比べて半端なく高いので研究環境は恵まれている。
大学レベルの学生たちも質が高く、おのずといい研究室が多くなる。
大学院も大学受験と同じノリで受けても間違いはない。
しかし、それは自分の専攻にきちんと合ってるかどうかだけどな。
しかし科学は幅広いのでほかの専攻に比べれば選択肢は多いのでいいよ。
108あるケミストさん:04/12/11 21:30:22
>>102
大学名で選び幾つかに絞ってもいいでない?
ただその後に>>106のいうとおり、何の研究したいかを
考えて決定すればいいよ。
例えば、東大、東工大、名大のいずれか
その中で研究分野から名大にするとか。

院試は、全分野勉強したからいいというものじゃないと思いますよ。
いかに理解し、点が取れるかですから
点の取りやすい有機化学をきっちりやったらいいと思う。
また熱力とか電気が完璧でも、量子がでたら物化全滅なんてことも
考えられるから、出題傾向をよく読んで・・・

お節介ですいません。
109謳歌:04/12/11 21:48:43
>>102

おれはやりたい研究分野で検索してみたよ。
んで、東大、東工大、阪大にそれっぽいところがあった。

阪大は行けそうになかったから(遠いから)東大と東工大を候補にした。


漏れも私大工学部で、学内でも金がある方の研究室にいるが、
やっぱし、研究資金がある方が研究のやりやすさが違うとおもうよ。
機械待ちとか、場所待ちとか無いだろうし。

漏れが4月から行くところは、今いる研究室と人数的にはあまり変わらないのに、
部屋の広さが4倍もある・・・


110電池:04/12/12 00:59:41
>>102
ようするにまずは研究内容で選んでそのあたりの研究をやってる大学を決めれば良いってことで
後は研究内容を重視するか大学名を重視するかは本人次第ってことで
研究内容と行きたい大学名を両方を満たしているところに行くのが一番良いことです
まだやりたい研究がなければ大学名を絞らず勉強に徹したほうが良いかと
111102:04/12/12 01:16:16
皆さんアドバイスありがとうございます。
実はまだ特にやりたい研究ってのはないんですよ・・・(逆に言えば、有機も無機も、高分子も何でも興味あるってことなんですが)
とりあえず基礎の勉強に徹しておきます。
112108:04/12/12 04:20:41
>>102
色々興味のあることはいいことだと思います。
できるだけいろいろな授業を受け、色んな研究室(分野)の先輩に
話を聞いてみてください。

私も学部三年までは全ての分野を満遍なくやり、
研究室に入ってからも暇つぶしといいつつ他分野の面白そうな
論文を読んでました。
それがブレークスルーになり、論文を出せることとなりました。
また会社に入ってからも役に立つし、視野を広げる点でいいと思います。
(結構有機化学やりたいといってそれ以外のことを勉強しない人がいましたね
私の周りには。そういう人は違った観点から見れないのでアイデアも出せない)
私も意見も含め他の方々の意見のどれが正しいということはないと思います。
これらを参考にし、自分の信念に沿って進む道を選んでください。

真剣に悩むとともに頑張ってください。
113あるケミストさん:04/12/13 22:24:23
>>102
早いね。もうやってるんだ。
うちはまだだよorz
就職がだめだったら院いこうかなぁっておもうけど
英語はできんし特に何もやってないからそろそろ俺もちょっとずつやらんとなぁ・・・。
114B3:04/12/18 18:37:04
俺もぼちぼち勉強始めた。受験するところをまだ決めてないので、
まずは汎用性の高い英語をやってます。
とはいえ、最低でも春休みが始まる頃には決めないとやばいっすね。
ところでみんなはいくつくらい受けますか?
俺は自分の大学を含めないで2つ受けようかと思ってます。
1つじゃなんか不安だし、3つ以上じゃ対策しきれなそうだし、金もかかる。
115あるケミストさん:04/12/18 20:31:31
自分は4つくらいかな。
自分のとこと、自分ちの近くの旧帝大と、北先と、後保険でもう一個(たぶん東工大)。
116あるケミストさん:04/12/18 20:46:33
東工大が保険!?
あんたすげえな。
117あるケミストさん:04/12/18 20:52:36
マジでなにやったらいいかわからね〜!!
118あるケミストさん:04/12/18 20:56:35
何はともあれ、まずは過去問を手に入れな。
まれに過去問を公表してないところもあるが、
そういうところは総じて外部に対して閉鎖的なので
すっぱり受験を諦めるのが吉。
119あるケミストさん:04/12/18 21:10:25
まだ何もやってないので過去問なんて解けないと思う・・・。
120あるケミストさん:04/12/18 21:46:31
でも出題傾向くらいはわかるだろ?
傾向をつかんで、やさしい類似問題を解きはじめればいいよ。

それすらする気力がないんなら、
そもそも院に行くのを考え直したほうがいい。
121あるケミストさん:04/12/19 00:11:37
院は二個ぐらいうけるのが精一杯のような気がする。
たまに御馬鹿がいてあらゆるところうけて完全制覇
目指してるやつとかもいる。
122Nanashi_et_al.:04/12/19 00:12:34
過去問が手に入りくいなら、逆に周りに狙われにくいって事じゃね。
不利を有利にかんがえればいいじゃん。
怠けてる内部生は蹴散らせ!
化学ならとりあえず兄弟、灯台狙いな!あとカリホォルニア大
123あるケミストさん:04/12/19 00:56:27
東大応化狙いなんだけどTOEFL採用だっけ?
勘弁してくれ・・・。
124謳歌:04/12/19 10:09:43
>>115
北先受けるのに、東工大が保険なのか?
125あるケミストさん:04/12/19 15:48:39
>>124
すずかけなら保険になるでしょ?
あそこはザルだからよっぽど馬鹿じゃなきゃ受かるよ。
うちの同期も学年でビリの方(留年ぎりぎり)だったが
受かったよ。
126謳歌:04/12/19 17:19:31
>>125
でも、全入の北先より東工大の方が難しくないか?
(東工大の底辺を知らないから何ともいえんが。)

>>118,122
過去問は公表されているだけがすべてで無いと思うが・・・
手に入れようと思えば、10年分くらいは手に入るが。

>>123
類似した問題が多く手にはいるから、しっかり対策できるのでは?
TOEFLの問題って、英作文ある?
栄作はしっかりと対策すれば、得点源になると思うのだが。

>>114
多く受けることを進めるよ。
試験は場を多く踏むことが重要だと思う。
東大受験(9月頭に試験)のために東工大(盆の頃)を受けるのは良い練習となるだろうし、
本番の試験前であれば首都圏の国立大学(横国、千葉、埼玉、都立など)を
受けるのも良い練習だと思う。

127125:04/12/19 20:27:01
>>126
たしかにそうですけど・・・
東工大でもすずかけは・・・
自分も受けたけど、午後の専門科目のとき
残り時間(40分くらいかな?)寝てたけど、
上の順位で受かった。
よっぽど人気のある研究室でない限り
入れるもんです。
128あるケミストさん:04/12/19 21:36:43
すずかけって受験者の半分は落ちるし、
院試ではなんだかんだでかなり難関の部類に入ると思うが。
「すずかけは簡単」という情報をキャッチしたのが
2chだけだとしたら、まったく当てにならんぞ。
129あるケミストさん:04/12/19 21:51:03
つか、すずかけってひとくくりにするのは良くない。
まぁこれはどこにでも言えることだけど。
研究科・研究室によって難易度が全く違うから
入りたい研究室とはアポ取って指導官と相談するのが超重要。
それに、事前訪問していい印象を与えられれば
場合によってはテストの点が多少足りなくても合格にしてくれるかもしれない。
全く点が取れてなけりゃさすがにダメだろうけどね。
ちなみに俺は東工大は受けてないです。
130125:04/12/19 22:05:21
すずかけで難しいのは生命理工だけかな?
あそこは内部生がいるから。
あとは○○研究所(資源研など)とつく所に
所属している研究室は倍率高い。

半分落ちてるといいますが、うちらの周りでは
落ちたと聞いたのはちゃんと対策を立てなかった奴一人くらいです。

絶対受かるとは言えませんが、狙い目だと思うけどなぁー
131125:04/12/19 22:15:33
>事前訪問していい印象を与えられれば場合によっては
>テストの点が多少足りなくても合格にしてくれるかもしれない。

ちなみにこれはないと思います。
筆記試験の点数の高い順に面接をやるので。
ただ面接に来ない、希望の研究室に行けないから東工大に入らない
といった人が出てきたときの欠員分を考えて面接試験には定員より
多く合格させる。
最悪なのは、面接で一番最後の方の人は長時間待って面接会場に行き
座った瞬間に定員になったので君は入れませんといわれるがあること。
事前に志望研究室の調査をしっかりしておけよ!思いました。

また人気のある研究室は、三人の枠のうち推薦で二人が埋まっており
筆記試験一番の奴が希望したので、筆記試験二番以降の奴が違う研究室
に回されたということもありましたよ。
132129:04/12/19 22:19:14
まあその文章に関しては俺も想像だけで書いたから。スマン
俺は面接では自分の試験の出来を聞かされて、君は合格だけど
どこそこの出来が悪かったら入学するまでにしっかり勉強しといて、
とか言われた。
133あるケミストさん:04/12/20 01:32:53
英語の勉強って皆さん何の教科書使ってますか?

私、他大学の院いこうと思ってます。
結構英作文書かせるのでちょっと不安です。
英語かなり嫌いです。
そんな私でも出来そうなものをお願いします。
和訳、英訳の教科書、参考書が別になってもかまいません。
皆さんの意見お願いします。
134あるケミストさん:04/12/20 02:22:52
当方、千葉大なんですがいまのままいけば院推薦もらえそうです。
ただ、他大学院への進学も考えていたので推薦うけるべきかなやんでます・・・。
まあまあなレベルっぽいだけに推薦けって院受験っていうのはかなりあぶないかなって・・・。
研究室にさすがに戻れなくなりそうだし。千葉大院ってレベル的にどうなイメージなんでしょうか?
135あるケミストさん:04/12/20 02:30:17

論文引用度の大学・機関別ランキング
http://www.smn.co.jp/JPN/security/art/189.html

     ☆化学☆
順位 機関名 被引用数 論文数
01 東京大学 71671 7638
02 京都大学 71323 8184
03 東京工業大学 55555 6952
04 大阪大学 53887 6557
05 東北大学 44570 5780
06 北海道大学 38042 4196
07 九州大学 36858 4425
08 名古屋大学 32175 3583
09 分子科学研究所 21011 1855
10 東京理科大学 19310 2249
136あるケミストさん:04/12/20 10:51:00
>>134
おいおい、院をレベルで考えるなよ。
やりたいことがあるトコに行くのが一番だよ。
137あるケミストさん:04/12/20 11:11:57
他大学の院はそう何校も受けるもんなのか。
せっかく外部から受験させてもらって、受かって蹴るってまずいだろ。
138あるケミストさん:04/12/20 11:13:40
外部院に入ったらやっぱり博士課程にいかないといずらそうだな。
ロンダ生で博士課程にいく人の割合はどのくらいなの?
139あるケミストさん:04/12/20 11:57:31
英語はとりあえず高校の時の総復習(文法と単語)をして、
そのあと英語の論文とか読もうかと。
しかし、3年ぐらい英語から離れてたのでマジでできんorz
たぶんセンター60点も行かないぐらいできん(もともと英語嫌いだし)
専門科目もそんなにできるわけじゃないのでホントやばい。
まだ時間あるけど常にない気持ちでやらなきゃな…。
140あるケミストさん:04/12/20 14:48:10
先日教官と話す機会が持てて聞いた話には、
院試の面接では希望先の研究室のこととかよく調べてあると有利みたいね
でもよくよく考えるとおれ進級すらままなってない
そんな状態なのに希望先の研究内容とか選ぶの本末転倒な気がすんだけど
おれ以外にもそんなこまったさんいる?
141あるケミストさん:04/12/20 19:10:37
英作の対策たてるより単語や読解の方に
力を入れたほうが良いと思う。
(文法・語法があるなら最優先かな?)

俺が受けたところの採点は減点法ではなく加点法なので
英作はなんか書いておけば幾らか点が入る
満点取れないところに時間かけるのは無駄。
上記の分野を終わらせてからでも遅くないのでは?
(どーせほとんどの人は点取れないんだし)
142あるケミストさん:04/12/20 20:24:47
東大の物性研絡みというのは、やはりかなり難しいのでしょうか?
別に楽に受かるところを狙いたいというわけではありませんが、さすがに院浪というのは辛いわけでして。
143あるケミストさん:04/12/20 20:26:10
>>138
博士まで行くやつなんて稀。修士了でもぜんぜん気にするこたない。
内部でも1年世話になっただけで学部卒で就職するやつだっているんだから。
144謳歌:04/12/20 23:13:55
>>133
片岡秀樹,技術英文の書き方55のルール,創元社 なんかいかがでしょう? 
でもこの本は合格に直結しないなぁ・・・

やっぱ、サイエンス社の黄色い本か?
以下、漏れの勉強法の一部。
例えば東大(工)で、こんなの出た。(2.59)
「工業製品はエントロピー増大の法則、質量保存の法則に従い、遅かれ早かれ廃棄物となる。廃棄物の蓄積は環境汚染を引き起こすが、その汚染状況は廃棄物を資源として利用できるかどうかで異なる」

黄色い本では
Industrial products sre subject to the low of increasing entropy,the mass-comservation law, and become waste matter sooner or later.
The accumulation of waste matter brings about environmental pollution,but the situation of pollution varies as to whether we can utilize waste matter as resources.
とある。

漏れの答案は
Industrial products will conform to the rules of entropy growth and the law of mass conservation ,soon or later, it will becomewastes. Although a accumulation of wastes causes environmental
pollution, the condition of pollution shall depend on wether the wastes can be make use of it as a resource or not.
だった。
この2つの答案を比べて、直すべきところがあればなおした。
加えて、漏れは東大の内部生の答案も持っていたので、それとも見比べた。
それの繰り返し。
145あるケミストさん:04/12/20 23:14:51
>>136
禿同

>>137
漏れはそうは思わないなぁ。
志望先を蹴る事ってよくあることだろうし、先生もそれを分かるんじゃないかなぁ。
ただ、他に行けるところが決まったら、即連絡するべきだろう。
146謳歌:04/12/21 00:14:58
間違え大杉
×comservation  ○conservation
×becomewastes. ○become wastes.
147あるケミストさん:04/12/21 10:27:03
東工大すずかけの院試の面接のとき、二つの部屋に分けられたんだけど、
あれってどういう分け方してたんだろ
148あるケミストさん:04/12/21 19:18:28
特にないと思われる。
俺の時は早いもの順で、一部屋埋まると
次の部屋に案内されてた。
(面接に呼ばれる順がランダムだった)
149あsふ:04/12/21 20:22:54
京大の化工の院に将来院から入りたいんですが、難しいでしょうか?
150あるケミストさん:04/12/21 20:52:52
>>149
お前の現在の状況が何も書かれてないのに
的確なアドバイスが出来ると思うか?
151あるケミストさん:04/12/22 23:50:47
院試の面接なんてただの雑談じゃん
152あるケミストさん:04/12/23 01:11:45
雑談になるのは、合格確実か不合格確実かのどっちかの奴。
153あるケミストさん:04/12/24 00:42:47
http://www.labs.nec.co.jp/Topics/data/r020129/appendix2.html

氏名 飯島 澄男 (いいじま すみお)
学歴 1963  電気通信大学通信学科卒業
1965  東北大学理学研究科物理学科修士課程修了
1968  東北大学理学研究科物理学科博士課程修了
経歴 1968 - 1970 東北大学科学計測研究所助手
(電子線干渉顕微鏡の実験)
1970 - 1982 米国アリゾナ州立大学研究員
(高分解能電子顕微鏡の開発と結晶材料研究)
(1979) 英国ケンブリッジ大学客員研究員
(非晶質炭素物質の電子顕微鏡観察研究)
1982-1987 新技術事業団(現 科学技術振興事業団)
創造科学推進事業 林超微粒子プロジェクト
基礎物性グループ グループリーダー
(超微粒子生成と電子顕微鏡による物性研究)
1987 - 現在 日本電気株式会社
NECラボラトリーズ 特別主席研究員
(1991カーボンナノチューブの発見)
1998 - 現在 科学技術振興事業団 国際共同研究事業
「ナノチューブ状物質」プロジェクト代表研究者
1999 - 現在 名城大学教授
2001 - 現在 独立行政法人産業技術総合研究所
新炭素系材料開発研究センター センター長
154あるケミストさん:04/12/27 20:34:45
理学部 B1です。
院に行くことは決めているので、教科書を読んだり教科書の巻末問題を解いているのですが、
問題が簡単でつまらないんです。

今は好きな有機化学の勉強を中心にやっているのですが、
何かお薦めの問題集みたいなのはありますか?
155あるケミストさん:04/12/27 22:26:12
>>154
とりあえず、○○化学〜大学院入試問題を中心に〜ってのがあるよ。
俺B3だけど教科書の巻末もとけんぐらいお馬鹿だけどね。
156あるケミストさん:04/12/31 14:29:29
age
157あるケミストさん:05/01/01 17:28:41
>>153
すばらしい経歴だ。
希望が持てるよ。
158あるケミストさん:05/01/03 17:52:48
すずかけの過去問手に入れたけど、全くわけ分からん。
誰だよすずかけは簡単なんて言った奴は
159あるケミストさん:05/01/03 18:27:59
みんな流の
東工大に受かりたいやつの○カ条
みたいなヤツ教えてくれ
160あるケミストさん:05/01/03 21:05:48
>159
君が望むようにはかけないが…

すずかけなら問題の傾向がはっきりしてるから、過去問見て分析しろ。
しかし、こんな対策する奴に入ってきて欲しくない。
今からやる気があるなら、物理、有機、無機、分析化学(主観的な優先順位の順)を
ちゃんとした本を買って勉強するべし。

英語に関しては、TOEFLの勉強(CBTでもいいと思う)をしておくのが良。
TOEFL対策の本はたくさんあるので良いものを探すといい。

>158
皆がすずかけが簡単だというのは、東大、東工大大岡山に比べてのこと。
実際すずかけは、倍率二倍以上。推薦で入ってる人間のことを考えるとさらに厳しいと思われる。
内部生はほとんどいないが競争は厳しいと思われる。
また、合格する人間のほとんどは専門科目が簡単だと認識してるはず。
選択で、自信の無い問題は避けられるので、満点近く取れる人間は多数いる。
専門科目ではなかなか差がつかないので、勝敗の分かれ目は英語らしい。
161あるケミストさん:05/01/03 23:27:13
>>158,159
まずは70あたりに書いてあることを、きちんと読んでよ。
東工大だから楽ではないが、他のところに比べると狙い目ってことだよん。
160さんの言ってる事は正しいよ、ぜひ実践すべし。
すずかけなら、大学院入試問題を中心にが普通に解ければ専門は問題ない。
162あるケミストさん:05/01/04 02:03:52
>今からやる気があるなら、物理、有機、無機、分析化学(主観的な優先順位の順)を
>ちゃんとした本を買って勉強するべし。

順位をつけてる時点で対策を立てているのだから、過去問対策するやつには
入ってきて欲しくないというのはどうかと・・・

ちゃんとした本というのは同感できるが、自分の実力を考えずに全部やろうと
すると落ちますよね(まわりがそうだった)。
できる&重要なところからコツコツと、この一言だと思います。

あと私は午前の物理、化学、数学が簡単に感じた。
もともと物理好きで物理科の授業も受けてたからかもしれませんが
英語ができなくてもどうにかなります(あとで苦労するのは自分ですが)。
163あるケミストさん:05/01/04 08:16:57
お勧めすずかけ対策本
有機化学:Solomons
物理化学:Atkins
無機化学:Shriver
164あるケミストさん:05/01/05 15:43:19
英語の過去問解いてみて絶望的になった。
漏れ単語力無さ杉orz
165あるケミストさん:05/01/05 18:54:57
>164
科学英語を読み慣れていないときはそんなもん。
Natureとか読みまくれ。去年のすずかけの英語の問題はNatureからでてた。
Natureを購読するとついてくる日本語ダイジェストと見比べながら読んだりすると効果的かも。

個人的には、Isaac Asimovの著書とかもお勧め。
166あるケミストさん:05/01/05 20:09:40
>>164
基本的に採点は加点法なので、なんか書いておけば点入る。
直前になっても英語が不安でもどうにかなります。
気合で、答案用紙に書きまくってください。
167あるケミストさん:05/01/05 22:14:29
とてつもなく遠方の大学の研究室に興味があるんだけど、
受験予定の研究室の訪問って普通は何回もするもんなんですか?
一回の往復で5万円はかかりそうなんだけど・・・
168あるケミストさん:05/01/05 22:51:57
>167
何回も行って何するの?
169謳歌:05/01/05 23:43:22
>>167
漏れは3回行ったよ。
先生に会いに1回、院生に会いに2回の合計3回。

費用対効果を考えて、納得できるんなら何度でも行けば良いんじゃない?
170167:05/01/06 14:02:34
>>168
>>169
ということは訪問は1回きりでも別におかしくないんですな。
どうもです。
171あるケミストさん:05/01/06 19:57:13
とてつもなく遠方の大学ってどのくらい遠いのか気になる
琉球大か北大か
172あるケミストさん:05/01/06 20:02:33
一年位前の書き込みで日大から東大院受けようとしてた人いたみたいだけど
どうなったんだろうか・・・。
173あるケミストさん:05/01/06 23:25:45
和訳のときに、たとえばEinsteinていう固有名詞が出たとき
そのまま「Einsteinは・・・」て訳します?それとも「アインシュタインは・・」・って訳します?
化学反応の英文中には結構反応の人物名出てきますよね。
入試にもそんな問題多いかと。
174あるケミストさん:05/01/06 23:39:32
すごい初歩的な質問かもしれないんですけど、過去問って解答集とかあるんですかね。
過去問自体はサイト上で公開されてたので落としてプリントアウトしたんですけど、答えが分からなくて。
さすがに答えまでは公開してないもんなんでしょうか?
175あるケミストさん:05/01/07 00:32:45
>>174
解答は自らの心の中
それが理系クォリティ
176あるケミストさん:05/01/07 01:36:21
なんか連続質問が飛びかっとるが同一人物なら出来ればコテハンつけてほすぃんだが。
そのほうが答えるほうも楽だしー。
177あるケミストさん:05/01/07 02:57:45
178あるケミストさん:05/01/07 06:05:32
>>175
やっぱりそうですか。ありがとうございます。

>>176
少なくとも>>173の人と>>174(僕)は別人です。
179謳歌:05/01/07 10:31:53
>>173
和訳問題なんだから、日本語にしないとだめだろ。

>>174
答えまで公表しているところはあまり知らない。
ただ、研究室によっては、答案が引き継がれてるところもある。
それを手に入れれば?
18070:05/01/07 11:57:57
>>178
人名反応とかだったらそのままでも和訳しても問題ないと思います
出題者が見たいのは正確に文章の意味が取れるかどうかってことなので
過去問の答えは自分でやってわからない所は人に聞くってほうが実力がつくかなって思います
もちろん答えがあったほうが便利だけど
181あるケミストさん:05/01/07 18:54:32
ねえTOEIC何点くらい取れる?
俺510点なんだけどやばいよね・・・
正直な話皆どれくらい取れるの?
182あるケミストさん:05/01/07 19:56:44
TOEIC公式ページに大学生の平均点が載ってたけど
確か570点くらいだったような
183あるケミストさん:05/01/07 21:51:28
俺430・・・
184あるケミストさん:05/01/08 00:07:02
俺もたぶん400点とれん…
185あるケミストさん:05/01/08 00:46:38
425点でもすずかけに受かった奴がいます。
186あるケミストさん:05/01/08 00:59:18
あー、一年から英語やっときゃよかったなー。
187あるケミストさん:05/01/08 02:01:04
悩みの種が英語だけな君達はむしろ勝ち組
専門科目の過去問を目の前にして顔面をブルースクリーンにしてる俺は負け組
188あるケミストさん:05/01/08 02:28:27
誰も英語だけとは言ってない罠。
189あるケミストさん:05/01/08 03:10:54
>187
いま3年か?
それならかなりやばいと思っておいたほうがいい。
どの程度の基準でわからないといっているのかはわからないが、
今の時点で、”これはわかりそう”だとか、”これはあの本のあのあたりに書いてあった気がする”
といった状態でないとかなり頑張らないと辛い。
190あるケミストさん:05/01/08 04:42:15
>>189
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
まぁ、やれるだけ頑張ります
191あるケミストさん:05/01/08 04:55:56
>190
簡単なわけではないが、興味がもてる講座があるなら東工大のすずかけって道もあるぞ、
専門は東大などに比べれば簡単なはず。頑張れ!
192あるケミストさん:05/01/08 08:48:14
TOEIC530点で東大院に受かってしもうた… 
193あるケミストさん:05/01/08 09:34:42
TOEIC受けたら400点いかないと思われる実力だが
試験組十番以内でうかったよ、俺は。
専門科目などがほぼ解けたからだけど・・・
194あるケミストさん:05/01/08 09:35:18
すまん。受かったのは、すずかけ台です。
195あるケミストさん:05/01/08 13:50:38
みんないつ頃から院試にむけた勉強始めた?
196あるケミストさん:05/01/08 14:31:17
ここみてると、すずかけ台は英語が簡単なようだな
それなのに、英語がだめで落ちる奴って…
197あるケミストさん:05/01/08 15:03:24
>>191
まさにそのすずかけを解いてて>>187だったんですけど・・・orz
ガクブルしてきた。
198あるケミストさん:05/01/08 19:23:20
>197
おとなしく内部の院いっとけ。
あとは、北陸先端か奈良先端だな。
それがイヤなら今から死ぬ気でやるこった。
199あるケミストさん:05/01/08 20:56:49
俺の学力レベルから言えば今から頑張らないと宮廷レベルの院にはいけないんだが
まだ半年以上あるので大丈夫とか思って結局忙しさにかまけて院試の勉強してない ('A`)
200あるケミストさん:05/01/08 21:29:32
>>198
ぎりぎりまで足掻いてみます・・・。まだ諦めるには早いので。
それでもムリポそうだったら大人しく内部にしますorz
20170:05/01/08 21:32:32
>>196
それはないと思う
むしろ物質電子は専門は簡単だと思う、受かってる人は8割くらい解いてると思う
化学環境学は物質電子より専門難しい(倍率は物質電子より低いが)
物質電子は専門簡単な分、とにかく英語で差がつくと思う
他の旧帝と比べても英語はそれほど簡単じゃないと思う

すずかけには進学しないけど一応分かる範囲で書きました
202196:05/01/08 21:47:38
>201
俺は、すずかけ(物質電子化学)の専門が比較的簡単であるということを認識した上で書いてたんだが…

英語か簡単なのではないかと思ったのはTOEICの得点が低い奴でも合格してるらしいからだ。
203あるケミストさん:05/01/08 21:57:09
>>202
物質電子化学は専門も英語も簡単ではないかといいたいのか?
それじゃ、落ちるやついないじゃん
20470:05/01/08 22:12:38
>>202
その辺は自分の予想で書いたので本当のところは良く分かりません
まあ、とにかくすずかけを受けるなら専門も英語も基礎科目の教科も
バランスよく勉強するのが大事かなと
あと英語はそれなりに量のある文になれとく必要ありです
205196:05/01/08 22:43:44
>203
確かに、その意見はもっともだな

筆頭試験の倍率が実質は3倍近く(東大に受かって蹴る奴を考えると2倍くらいかも)で、
専門が比較的簡単なら、やはり英語の評価が合否の分かれ目になるんだろうな。
となると、TOEICの得点があまり当てにならないってことかな。

TOEIC,TOEFLのスコアを英語の試験のかわりに提出した奴って何点ぐらいだったんだろ?
206あるケミストさん:05/01/09 00:26:16
俺も知りたい。
207あるケミストさん:05/01/09 02:39:23
>>203
そうだから早慶上智理科大から受ける奴はほとんど受かる
ときたま勉強のポイント絞らず実力もないのに教科書or問題集を
始めから最後までやろうとした結果復習して実力つけることの
出来なかった奴が落ちる。

明治中央なども受けっているがあまり人数いないね。
これは落ちているんじゃなくて、難しいから受からないだろうと
思って受けてないからだと思う。

>>205
すずかけの物質電子だと、実際出願したのは3倍いても
受けに来るのは(筆記試験)は2倍程度。
募集人数よりちょっと多くの人数を面接に。
さらにその面接に来ないやつがいるから・・・
募集要項に書いてある倍率などよりかなり低くなってるはずです。

多大学院だけど名古屋もそうだと事務員の人が言ってた。
(だからそんなに難しくないので・・・と勧誘された。
あんたセールスマン?と思ったよw)
208あるケミストさん:05/01/09 04:28:39
去年すずかけ台を受験した人間だが、物質電子の試験会場には殆ど空きが無く、120人以上はいたぞ。

それと、>147>148あたりで、面接のときの部屋わけはランダムだとか書かれてるけど、
漏れのときはそれぞれの待機部屋に名簿が貼ってあった。
その名簿の順番も何を基準にしてるのか良くわからなかった。
呼び出される順番も、その名簿の順番とは関係なかった。あれは一体なんだったんだ…
209FOX:05/01/09 05:21:31
皆さんなにからはじめていますか?
過去問見てちょっと焦ってここに来てみました。
まだ無勉です。

専門(有機)見ても・・・ん〜どうなんだろう。
英語なんて、単語全くわからない。
カナリヤバイ。
受けるのってやっぱり2、3校が限界かなぁ〜対策練るのも大変だし。

過去問見て対策ねって、該当している所を重点的にやってって感じでしょうか?
外部を受けるのですが、物化ってなんでこんな問題出るのって言うくらい、わかりません。
て言うかうちの大学では絶対習っていない。
その辺をどうしたら言いか教えてください。

英語はエンドレスでしょうね(笑)
210あるケミストさん:05/01/09 06:31:24
>>209
今、分かんないところを教科書とかで調べながら過去問解いてるとこ。
気休めにもならんだろうけど、現状のヤバさで言えばたぶん俺の方が上。
まあお互い頑張りましょう。
211あるケミストさん:05/01/09 22:20:06
アミドマロン酸エステル合成
212あるケミストさん:05/01/10 02:30:21
>>208
そうか、たしか試験日程がかぶってなかったからかな?
以前は東大とかぶっていたり、理科大とかぶっていたからなー
あと面接の部屋は受験番号順だったんじゃないですかね?
面接に呼ばれる順番は筆記試験の成績順なのでランダムになったとか。

>>209
有機は一番簡単だよ。点を稼ぐ分野です。
よくこの教科書がいいといい、マクマリーやボルハルトショアーの
章末問題全部やっている奴いるが、結局復習できないんだよね、問題数多くて。
そういう奴はあんまりいい成績取ってないね。
いまヤバイと思うならポイントを絞ってそこを何度もやる方が点取れるし
知識もしっかり身につくと思う。
私はある問題集を6月から始めて6回解いたかな。最終的には仲間に教えてた。
あとはマクマリーを一通り2週間くらいで読んで、その後は章末のまとめを読んで
復習といった感じです。
それでも解けない問題は周りも解けない!100点取る必要はないのだから
できるところからしっかりと!!
これが大事だと思います。
213あるケミストさん:05/01/10 16:37:10
みんなは他大のノートとかどうやって手に入れたの?
やっぱ友達とか先輩経由?
214謳歌:05/01/10 18:14:59
>>212
禿同

有機は点取り科目だよね。 でも、差がつかないのも事実・・・
漏れはマクマリー一通りやった後、アルコール、カルボニルとか、範囲を絞って勉強した。

>>213
漏れは志望の研究室の人と仲良くなって、コピーさせて貰ったよ。

215あるケミストさん:05/01/10 19:11:49
俺もすずかけのHPから過去問をダウソして合格可能か検討してみた。
んで、別段難しいとは思わなかったが、覚えるべきことが実に多いな。
やっぱウチ(中位駅弁)程度の院試とは合格までの労力が違うな(;´Д`)
リスクを犯さずおとなしく内部推薦で進学すっかな・・・
今の大学で特に不満もないし。
216あるケミストさん:05/01/10 20:46:37
俺もすずかけ簡単とかいわれてたので志望してみようかな(俺は偏差値50ぐらいの地方駅弁)と思って
過去問を見てみた・・・だれだよ〜簡単だなんていったのorz
専門だとちょっと分かるの歩けど午前の数学とか全く無理orz
217あるケミストさん:05/01/10 20:53:25
すずかけ数学あるの?
218215:05/01/10 21:24:54
すずかけは午前の科目が数学、物理、化学が各2問、
そして生物が1問から構成されていて、そのうち4問を選択回答するから
数学と物理のうちかならず1問は選択しなきゃならないつくりになってる。
でも数学・物理は見たところ問題自体はやはり難しくないと思うんだが、
(特に物理は学部教養レベルだろ、1年のときやった覚えがあるものばかり)
勉強の的を絞りにくいな。毎年違う範囲から出題してる。
219あるケミストさん:05/01/10 23:34:28
俺は農工大学部上がりのM1だけど、やはりすずかけは腐っても東工大、
農工大の院試なんかとは明らかに難易度が違うな。
俺も例に漏れず、せっかくの機会だしすずかけを受験しようかと
軽い気持ちで考えてたが、問題見て3秒でロンダを諦めたw
220あるケミストさん:05/01/11 00:07:37
いいなあ農工。俺農工行きたい。
221220:05/01/11 00:08:27
農工は外部の人間多いんですか?
222あるケミストさん:05/01/11 00:22:47
俺も過去問解いて見て、午後の専門より午前の教養の方が鬼門だと思った。
まあ、英語もなんだけどな。
にしたって、おめーら諦めるの早すぎじゃねぇか?
223あるケミストさん:05/01/11 00:30:58
おまいら、ダメダメだなぁ。確に去年の今頃はおなじようなもんだったが、諦めたら終りだ。院試なんかやるかやらないかだ。おれは諦めずに最後までやったら成績上位で合格したぞ。
まぁおまいらが諦めたらそのライバルが喜ぶだけなんだが
224あるケミストさん:05/01/11 00:32:19
おまいら、ダメダメだなぁ。確に去年の今頃はおなじようなもんだったが、諦めたら終りだ。院試なんかやるかやらないかだ。おれは諦めずに最後までやったら成績上位で合格したぞ。
まぁおまいらが諦めたらそのライバルが喜ぶだけなんだが
225219:05/01/11 01:05:47
>>221
外部の人はめったにいないっぽいな。
外部受験生を差別してるという話も聞いたことないので、
単純に志願者がいないんだろうな。
きっちり点が取れりゃ別に外部出身でも入れると思うよ。
226 :05/01/11 04:45:33
期末試験の勉強もしなきゃな・・・
227あるケミストさん:05/01/11 07:53:29
つかぬ事を・・・
茨大の大学院って外部取らないって言ううわさ聞いたのだが誰か知ってる?
俺、学部卒業したら、院で戻ろうと思っていたのだが。
いまどきそんな大学院あり?

情報求ム
228あるケミストさん:05/01/11 16:21:55
>>227
意味わからん
茨大の学部出てどっかに就職したけど、また院で茨大に戻りたいって事か?
229あるケミストさん:05/01/11 17:13:55
地元が茨城とか??
教授に聞いてみたら??
230あるケミストさん:05/01/11 17:40:48
あーなるほど、地元が茨城って意味か?
とにかく、>>229が言うように志望する研究室の教官に
来年院生の外部採用予定はありますか、と聞くのが一番確実でしょ。
231228:05/01/11 18:21:29
>>229
>>230
ありがとうございます。
確かに地元は納豆です(笑)
来年で卒業なので戻ろうかと。
聞いてみます。
232あるケミストさん:05/01/13 00:20:53
化学系科目の問題集で良著がありましたら、是非書いてください
233あるケミストさん:05/01/13 15:10:49
東京大学出版の化学問題集はいいですよ。安いですし。少し古いですが。
院入試対策なら「大学院入試問題を中心に」がいいよ。
基礎は教科書の章末問題かな。
後は・・・物理化学なら妹尾著の物理化学演習かな。
234212:05/01/13 22:49:01
>>232
問題集は間違っても実力ないのに
最初から全部やろうとしないこと。上にも書いたけど。
私も実力ないと思ったので、物理化学は院試問題見てポイント絞った。
 まず勉強すれば誰でも出来る分野(気体の状態方程式関連とか)
 やっておくと差がつく分野(量子化学関連、相対的に得意な人少なし)
といった風にしたかな。
「大学院入試問題を中心に」は良いと思うけど分量が・・・
今の時期からしっかりやるならお勧めですね。
自分の実力と実行力、そしてお金に相談して買ってください。

ちなみに無機化学はどこがでるのかわからないといった不確定要素が
強いため捨てました(150ページくらいの基礎からの無機化学といった類の本読んだだけ)。
今からしっかり計画して勉強すれば、東大でも受かると思いますよ。
っていうか受かると思って勉強してください。
235あるケミストさん:05/01/14 10:45:37
今年から他大院に行くことになったんだけど。
自分のとこなら教科書及び日々の試験の復習だけで十分。
他大うけるなら234さんが言うように入試問題よく見て分野絞ったほうがいいよ。
今からでも十分とか言ってる人いるけど実質半年ぐらいしかないから。
今からしっかりと基礎はやっておくようにね。
有機、物理化学は教科書とかでいいけど
無機・分析は「大学院入試問題を中心に」が一番いいよ。他が悪すぎるんだがね。
あと、特に英語出来ない奴は今から専門科目やるよりも英語を毎日やったほうがいい。
英語出来ないとかなり損するよ。専門は何とかなるっていうか差がつかないから。
236あるケミストさん:05/01/15 06:48:03
みんなはNatureとか頻繁に読んでるの?
俺は全然読めないけど。
237あるケミストさん:05/01/15 09:22:37
>>236
読めんよ・・・
っていうかセンターレベルの英語でさえ読めんよ・・・
やばいよ・・・
238あるケミストさん:05/01/15 09:45:28
>>236-237
おれもやばい。
センターも過去問もやばい。
今は、過去問の単語調べて精一杯。
文法・・・御臨終です。
239あるケミストさん:05/01/15 09:48:41
>>267-238
俺もやばい。
センターどころか、専門英語も。
過去問の単語調べているだけで精一杯
文法がご臨終状態。
明日にでも押入れから本さがし。
240:05/01/15 09:49:05
ごめん
241あるケミストさん:05/01/15 13:41:59
>>236-239
俺の方がやばい。
もうちょっとずつ勉強始めてるけど間に合いそうに無い感じ。
ため息しか出ないね。
ま、それでもどうしかしていくしかないんだけどさ。
242あるケミストさん:05/01/15 17:43:17
みんな頑張ろうよ。とりあえず
速読英単語とかで長文になれてさ。
243232:05/01/15 18:45:00
>>233-235
参考になりました。
引き続きどんどん先輩方のアドバイスお願いします。
244あるケミストさん:05/01/15 22:34:39
みなさん、今どのくらい勉強してますか?
245あるケミストさん:05/01/16 02:59:25
>>244
やる気が出なくて困ってる症候群・・
でもこんなの絶対俺だけです

受かる人は毎日ほぼ一日中
246あるケミストさん:05/01/16 03:49:02
都立大の院ってどうなん。なんか合併するみたいだけど
247あるケミストさん:05/01/16 04:15:17
>>245
えっ、そんなに勉強しているの?
私もやる気でなくて困っている症候群ですよ。
大学から帰ってもくたくたで何もしないし!!
それにもうすぐ期末テストだし。
あ〜やだ〜
248あるケミストさん:05/01/16 04:45:27
てゆーかこんなとこ来てないで勉強したらw
249あるケミストさん:05/01/16 04:50:28
>>246
俺は院生じゃなくて学部生だから確かなことは言えんけど、止めておいた方が無難だと思いますよ。
教員の流出が酷いんで。今教授を公募してるけど、ロクな人が入ってくるかどうか・・・。
250あるケミストさん:05/01/16 15:20:37
英語やばい。マジやばい。いや、専門科目もやばいんだけど英語はマジ死亡。
まず高校の時の単語帳見てみた。半分ぐらい単語の意味がわかんない。
特に熟語。そして科学的な専門単語。ほんとやばい。
そして文法。これは長文読むにはそこまで必要は無いだろうけれどもまじわかんね。
みんなオラにこれからなにやればいいのか指南してくれ!
251あるケミストさん:05/01/16 15:31:11
>>250
本人ではないどころか今年の進級さえ危ないような者ですが
>>234さん始め以下その辺り方々の書き込みで少し元気でましたよ

時間のある程度かかりそうなことでもやるしかないかと・・
一通りやった単語帳ならもう一度初心に帰ってやり直しても
それほど時間はかからないのでは?
お互いがんばりましょう
252あるケミストさん:05/01/16 19:46:31
>>250
自分も高校で英語さぼってたんで、いろいろやったよ〜。

まず文法をきっちりやった方がいいと思う。
書店で眺めていて、これの標準編がイイかも?と思ったんだけど在庫のみの予感。
http://www.obunsha.co.jp/shop/asp/book_detail_f2.asp?isbn=4010326328
もしこの本のレベルでも難しければ中学生用のを。
大切なのは、疑問を感じたら解決するまで徹底的に辞書を引くこと。
もし使いにくい・読みにくい辞書しかないなら、別のをゲット。

自分の場合、英単語集は、速読英単語 必修編(Z会出版)をやった。
長文読む練習にもなってよかった。
どうもシステム英単語みたいなみたいなノリだと
途中で飽きてしまって、最後まで続かなかったんだけど、
文章だと結構楽しめたんで、読み通せた。
さぼり癖が付いていたから、1日2ページとか決めてきちんと進めることにした。
1週間とか2週間で読めたページの厚さに、ちょっとうれしくなった。

これが終わったら「上級編」ってのもあるけど(文章も難解)、
話題別英単語 リンガメタリカ っていうのに行くのもいいかも。
科学とか心理学、医療・健康問題といったジャンルごとの
英単語がまとめられていて、これも文章パートと単語パートがある。
科学系論説文みたいなのを読むのと英作文に役立った。


あと、こんなページみつけたんで、いろいろ調べてみて。
http://www.gakusan.com/home/index.php
253あるケミストさん:05/01/17 07:31:54
俺も死んでいる1人です。
まずは、目の前のを片付けてから院試の勉強しようかと・・・
進学できなかったらしゃれにならないもんな。

みんなは、いつ頃研究室の訪問行く?
3月でもいいよな!?
254あるケミストさん:05/01/17 08:34:34
>>253
俺は5月ぐらいに行く予定。あんまり早すぎてもごたごたしてると思うから。
合同集会とかあればそれ使っていくつもり。(メール出してアポとって一人で行くってなんか難しそう)

俺も死んでる。最近やっと勉強始めたけど英語ももちろんできんし。
専門も正直抜けまくり。とりあえず英語出来なきゃ駄目ってことで高校英語から復習してるよ。
けど俺もそろそろ学校のテストだからそれもやらんとな・・・おれんとこ変わってて4年の前期にも学生実験あるし・・・
三流大から目指せ!旧帝大と思って頑張ってるけどな。

後一応就職とかも先生に聞いてみたら院試が終わってからでいいとか言ってた。
255MARCH在籍:05/01/17 10:44:01
俺の友達に東工大へ進学したやつがいるけど、
やはりとてつもなく頭がいい。
仮に旧帝レベルのとこ合格したとしても、
あんなのと同じ土俵でやっていけるのか、ちょっと心配。
ロンダリングできてもドロップアウトする場合って多いのかな?
256あるケミストさん:05/01/17 12:11:29
>>255
まぁそれは俺も心配してないと言えば嘘になるけど、実際その時になってみりゃ何とかなんだろ。
それに受かる前からそんな事考えても、取らぬ狸のなんとやらだしな。

つうか、そろそろ卒論の研究室配属とか決まるからそっちも考えなきゃならんな。
257あるケミストさん:05/01/17 16:24:37
東工大院は学部より定員多いせいか、E,Fランククラスの大学からも結構入学者がいるよ。
258あるケミストさん:05/01/17 21:04:00
>>255
まぁー、大学入試と違うからね。
大学受験失敗しまくった自分でも東工大は簡単に受かったよ。
いままで学部の勉強(試験直前の丸暗記ではなく、しっかり自分で考えて勉強)
してきたらMARCHでも受かるよ。
もし「やべぇー、試験直前に過去問とその答え貰って丸暗記詩化してこなかったぁー!」
というのであれば、いまからしっかり的を絞れば平気。
(私の周りは、所属研究室が院試休みをくれた6月中旬から始めて、
8月下旬の試験でみんな東大・東工大に受かったよ。行きたい研究室に入れなかった奴は
東北大などにも流れた。)

>>254
>>253
これからの時期は研究室が忙しい時期です。
  2月下旬〜3月上旬:修論提出&発表
  3月中旬:日本化学会の準備&発表
なので日本化学会の発表が終わった後、3月の最終週に行くか
254さんの言うように新入生が入って少し落ち着いた5月がいいのでは?
私の友人に相手の都合を考えず、「入りたいです!頑張ります!」
と言い忙しい時期に押しかけた奴いたけど、博士課程の人なんかに嫌われてたよ。
説明会の後などにアポ無しで行くのはいいかもしれないが、
それ以外は一応アポ取りましょう。
259あるケミストさん:05/01/18 23:33:36
名古屋出身で今地方ポン大工学部にいる3年ですが。
院は戻ってこようと思って(就職も戻ってするつもりですが、研究職つきたいので院に行きたいです)
名大理学に行きたいんだけど問題難しいorz英語がどうゆうふうに出るかわかんないし・・・。
http://www.chem.nagoya-u.ac.jp/~common/040Juken/020Master/exam/index.phtml
名工大でもいいけど・・・
http://www.nitech.ac.jp/admi_inf/a90/a90_020/a90_020.html
結構癖があるよな・・・。けど頑張ってどっちかには入りたいな。というわけで、同士求む・・・。
260あるケミストさん:05/01/19 13:27:32
俺は名工大生だが、うちの大学には絶対来ない方がいいよ。変なやつばっかだから。
261あるケミストさん:05/01/20 00:32:32
でも名工大はいい大学だと思うよ。
いずれにせよ、受けようと思ったらその研究室を事前に訪問するのが大前提だね。
そこでなんかヘンだと思ったらやめりゃいいし。
262あるケミストさん:05/01/20 23:39:10
なんかもう進級すら怪しくなってきたorz
263名工大の○散る・・・:05/01/21 00:32:08
名工大行きたかったのにセンターミスりすぎた・・・
三重大受けます・・・ 三重大センター重視だけど問題簡単だし、英語いらんから
頑張りますっ!! センターは恐ろしい・・・後輩に伝授してあげよっと。
264あるケミストさん:05/01/21 00:44:05
>>263
院試でセンター必要なんだなw
265あるケミストさん:05/01/21 01:19:29
大阪大学の理学部高分子を受けようと思ってるんだが、
研究室の中は閉鎖的なんだろうか?
東大、東工大の話題が多いが、阪大院の話が出てこない・・・。
266あるケミストさん:05/01/21 10:00:38
>265
閉鎖的ってわけでもないだろうけど、ここでも散々言われてるように、
まずは講座を訪問して話を聞くのが一番だよ。
院試の成績がそれなりなら、結局はそこの教授にその気が
あるかどうかにかかってるから。
懇意にしてる外部の大学の講座からよく学生を受け入れている講座もある。

外部の受験者が少ない分、そういった情報を自分でしっかり抑えるのが重要。

267あるケミストさん:05/01/21 12:29:07
>>266
阪大の理学部の高分子は院試問題をネットで公開してるみたいですし、
閉鎖的でもないと思うんですが。
268266:05/01/21 15:26:58
>267
え?漏れ何か閉鎖的であることを匂わせるようなことかいてる?
269あるケミストさん:05/01/22 03:49:36
>>267
脅すつもりはないが、ネットで院試問題公開しているから閉鎖的ではない
と考えるのは危ないのでは?
訪問するつもりならいいけど、話を聞かずに受けるようなことはしないように。
あとでこんなはずじゃなかった!なんてことにならない様に・・・
>>266さんのおっしゃるように、自分で動いて情報を手に入れてください。
270あるケミストさん:05/01/22 14:25:09
一回も訪問しないで受験するなんて無謀極まりない。
大学によっては「希望研究室の担当教官と必ず一度は相談しろ」
って募集要項に明記されてるくらいだし。
271あるケミストさん:05/01/22 14:33:50
>>246
奥さんが猿の物理の助教授がいるとこ?
272内部生:05/01/22 15:43:19
都立の淫はやめたほうがいい。先生どんどん抜けて行ってるし
外部からうち受けるくらいなら東大とか受けたほうがいいよ
273あるケミストさん:05/01/22 16:03:30
http://www.sci.metro-u.ac.jp/chem/member.htm
下のほうを参照。確かに都立はおhる。

しかし都立と東大じゃ、院試でもまたレベルが違い過ぎる。
都立から流れるなら千葉、横国、農工あたりが妥当だろう。
274あるケミストさん:05/01/22 17:48:46
けど研究室訪問って敷居高いなぁ・・・
大学によっては第三希望ぐらいまで書かせるし、
全部回るのはつらい。
あがり症でなに話せばいいのかわかんないし・・・
275あるケミストさん:05/01/22 19:55:28
>>274
第三希望まで書くかもしれませんが、実際訪問するのは第一希望のみ。
訪問時に第二希望で書かせて頂きますなんて言えないでしょ?
276あるケミストさん:05/01/22 20:07:13
わざわざ「ここは第二希望だよw」とか、んなこと言う必要ないだろ・・・
興味のある研究室は遠慮なくいくつでも訪問してこい。
277あるケミストさん:05/01/22 21:59:38
先輩に聞きたいんだけど研究室訪問って普通に歓迎してくれる?
やっぱり菓子折りとか持ってた方がいいかな?
あと、どうゆうこと話した?
278275:05/01/22 23:30:25
>>276
確かに言わないですけど、同じ大学内で幾つか回るとき
第一志望ですという雰囲気を出しすぎない方がいいんでない?
他の研究室に決まったとき「なんだあいつは!うちが第一志望でなかったのか!」
と心の狭い方々も多いので・・・

>>277
自分は持って行かなかった。
後に入ってきた中でも菓子折り持って行った人は女の子一人だけでした。
友人が結構他大学院を受けたのだが、菓子折りもっていった
という話は聞いたことは無いです。
もし気になるというならば訪問は二回くらい行くと思うので、
(一回目はどんな感じか見に行く、二回目は受験を考え実際の研究室生活
などについて突っ込んだ話を・・・といった感じで行きました)
アポとって始めて行くときは何もなく、
受験を決めたのでヨロシクお願いしますと言うときに持っていけば?
279あるケミストさん:05/01/23 23:05:20
付け届けは合格後にしとけ。
「歓心を買ってる」と極端に嫌う教官もいるから、
余計なリスクを背負う必要はない。
280あるケミストさん:05/01/25 16:06:50
このスレか前スレかどっちかにも菓子折りとかはやめた方がいいってことになってたよ。

というかいい加減ループしまくりだな。
まとめサイトとか作らない?
研究室訪問の事とかもまとめて。

あと院試成功した人のその後とかも聞きたいなー。

…といってみるテストw
281あるケミストさん:05/01/25 18:37:34
3月ごろから院試の勉強しようかと思っています。
こないだ、問題見たら全くわからなかったんだけど、みんなはどういう風に勉強進めていく?
教科書を一通りやってからの方が院試に取り組んだ方がいいか、
院試を参考に該当個所をつぶしていくか。
後者のやり方だと心配になっちゃうんだよね。
問題も毎年似ていると事はいいが全く似ていないところも出ているし。
アドバイスよろしく。
282あるケミストさん:05/01/25 19:20:42
>>281
俺その辺のこと結構答えたよ以前に・・・
スレ読めよ!
それすら出来ない奴は院試うかんねぇーよ!
283あるケミストさん:05/01/25 23:04:25
今日研究室の紹介みたいなのあったんだけど
なんかめっちゃ大変そう・・・
ホトンド院試の勉強の時間取れないっぽい・・・
三月からもうあるらしいし・・・
後どこに入るかも結構重要なんだね・・・
基本的に何でもいいんだけど。
薬学的なものもすごく興味あるけど
有機ELとか機能性高分子とかもすごくよさそうだし・・・
他の院行くにしても卒研は重要だしね・・・。
悩むなぁ・・・・
284あるケミストさん:05/01/25 23:37:13
>>280
>>282みたいなことあるからまとめサイトあったらいいよね。
情報もいっぱいあるだろうし。

だれか作ってくれ(´∀`) モレ?ムリムリ。



>>283
>基本的に何でもいいんだけど。
いろんな分野に興味ある、って積極的な意味でのなんでもいいだろうが、
ちゃんと考えないと後悔するよ。
その中でも一番興味のあることとか就職とかも考えてがんがって決めろ。
285あるケミストさん:05/01/26 13:52:34
あ〜俺も研究室配属欝。三十ぐらいあるうちから五つぐらいに絞りこんだけど。どれもやってみたいんだよなぁ。一つに絞らなきゃいかんけど悩む。それに(他大学の含めて)院行きたいから勉強時間も確保できる所がいいし。
286あるケミストさん:05/01/26 21:08:16
30も研究室あるの?どこの大学?
287あるケミストさん:05/01/26 21:34:41
>>286
理科大理学部?
288285:05/01/26 22:48:20
いや、普通の地方大。人数だけが異様に多い。けど。
289あるケミストさん:05/01/27 00:38:18
みんな選べるだけ幸せだよ・・
ヲレなんて常に列の最後尾(成績が)だから
行きたい院すら断念せざるを得ないような状況  λ......

別分野の研究してる学部生なんて端から受験対象外なんだろうなぁ・・ 鬱
290あるケミストさん:05/01/27 01:32:13
【大阪大学】・・・・東工大・一橋を猛追。


大阪に設立された旧帝大。理系大学だが、文系学部の充実・発展も目ざましく、一流の学者、研究者、経営者を輩出。
医学部も水準が高く、神戸大に肉薄する大学である。
291あるケミストさん:05/01/27 11:13:41
友達と被りそうで困る・・・はぁ。
292あるケミストさん:05/01/27 14:59:10
有機化学今やってるんだけど、反応覚えるのに中間体まで覚えなきゃいかんかね?
293あるケミストさん:05/01/27 16:18:36
黄色いやつの語学見てみたのだが、あの英語って難易度高い?
まったくわかんえ〜日本語訳見ても内容がようわからん

やはり院行くためにはあれくらい読めたほうがいいかい?
294あるケミストさん:05/01/28 00:19:22
>>292
中間体は覚えるっていうか、こうゆう流れでAがBになるって覚えないと有機化学はだめよ。

>>293
黄色いのはむずいよ。最近でた白い理系用大学院入試英語何とかって奴が
あるから(各大学の過去問ね)をみてみるといい感じ。

ところでみんな研究室どうした?
俺工学部で
デンドリマーか有機ELか高分子か創薬に行こうと思ってる。
295あるケミストさん:05/01/28 00:44:10
294に書いてある「白い理系用大学院入試英語」の情報求む
296あるケミストさん:05/01/28 08:15:12
297あるケミストさん:05/01/28 15:02:26
>>296
スマソ、以前に英語のテキストをかなり探したのだが、そういった類の見なかったもので即レスしてもうた
298あるケミストさん:05/01/29 13:48:19
化学系で今年TOEIC課すのは、主なところでは東北大と東大だけだろうか?
299あるケミストさん:05/01/29 15:32:48
Q大も課してるって聞いたことある
300あるケミストさん:05/01/29 15:34:06
Q大は主なところって訳でもないか
301あるケミストさん:05/01/29 15:47:52
Q大が主なところじゃなかったら、どんな大学が主なところなんだ
302あるケミストさん:05/01/29 16:28:32
それもそうだ
303あるケミストさん:05/01/29 16:53:32
toeflでは
304あるケミストさん:05/01/30 15:36:22
印篭ぽ(´・ω・`)

今から就職か、
研究生か
留年か
305あるケミストさん:05/01/30 18:59:09
俺なら研究生
306あるケミストさん:05/01/30 20:31:11
普通に、就職がいいとおもうが。
307あるケミストさん:05/01/30 22:24:57
今から就職できるところなんてブラック企業だけだろ
308あるケミストさん:05/01/31 03:15:55
>>280 284
http://daigakuin.s83.xrea.com/
とりあえず作ります。

今B1 ですが人ごとではないので。
それにB3 , B4の人が作る時間も余裕もないと思うので。
309謳歌:05/01/31 12:34:27
>>308

GJ
310あるケミストさん:05/01/31 15:35:52
>>308
偉すぎ
311あるケミストさん:05/01/31 17:23:19
さすが。
>>308は頑張れば院試合格決定
312308:05/01/31 20:24:35
とりあえず過去ログの使えそうなところをまとめます。
それと、よくある質問と一般的な回答をまとめようと思います。

落ちた part3 を持っている方いらっしゃいませんか?
簡易のアップローダーを設置しましたので、
アップロードしていただけると助かります。
313あるケミストさん:05/01/31 20:41:59
part3か・・・レスが983までのdatなら持ってるけどなぁ。
314308:05/01/31 20:53:13
>>313
もしよければアップロードしていただけないでしょうか?
315あるケミストさん:05/01/31 21:24:47
どぞ。けどテストとか大変じゃないの?
まとめサイト作って単位落としたとか笑えないからね・・・暇なときでいいと思うよ。

過去ログ part3 (ただしレスは983まで)
http://mole333.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/g/source/mol0012.zip
316あるケミストさん:05/01/31 21:48:40
>>308
マジえらい
317あるケミストさん:05/01/31 22:16:55
>>315
最後のほう化けてない?
318あるケミストさん:05/01/31 22:44:32
ごめん、ageそこなったっぽい・・・

という訳でage直し
http://mole333.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/g/source/mol0013.zip
319380:05/02/01 01:21:52
ちょっとずつ 作っては アップロード 作ってはアップロード
という方式で更新します。
320あるケミストさん:05/02/01 03:06:48
>>308
GJ!
ずっと欲しいと思ってた。神だ
321あるケミストさん:05/02/02 11:47:55
>>319
期待してます。ガンガレ!
322あるケミストさん:05/02/03 13:26:14
>>308
308は一回生ですでに院のことを意識してるみたいだけど
何か院試にむけてやってるのか?
323あるケミストさん:05/02/03 14:12:55
一回生のうちから院試を意識するのは良くない。
今は、講義をまじめに受けて、自分が興味を持てることを探して
いろんなことに取り組むほうがいい。

飛び級を考えてるなら今からがんがんやるのも良いかも知れんが
漏れには分からん。
324あるケミストさん:05/02/03 15:20:46
>>323
将来研究者になりたいとか考えてたら意識しても不思議はないんじゃない?
325あるケミストさん:05/02/03 15:32:09
>>323
研究者を目指していればこそ、院試みたいな下らないものは意識すべきでない
326325:05/02/03 15:33:41
>>324へのレスだった
327あるケミストさん:05/02/03 16:31:23
>>325
研究者になるには博士とらないとき厳しいのも現実。

328あるケミストさん:05/02/03 19:14:03
講義に集中しろってのは同意だ。
成績が良ければ、他大を受験する場合でも
口述のみとか、推薦入試とかを受けられたりする。
こういう入試は受けられればもう受かったようなもん。
だから、こっちのほうが結果的に楽。
それに、院試対策は三年の今の時期になってからでも余裕で間に合うよ。

まあでも、ホームページ自体はすばらすぃのでぜひ更新を続けてくれw
329あるケミストさん:05/02/03 21:09:53
まじめに授業受けて理解してれば院試なんか普通受かる
330あるケミストさん:05/02/03 21:35:27
自分のところはな。
いいとこ目指すならやはりそれ相応の学習が必要。
331あるケミストさん:05/02/03 21:38:58
まぁ俺も一年のころから見てたしここ見てるから講義に集中してないわけじゃ
ないんだからいいんじゃないの?つか勇者がいなくなったら困るの俺らだし
332あるケミストさん:05/02/03 22:28:26
とりあえず院試の日程、過去問、掲示板、合格体験談があるといい感じ?
そんなおいらは3年生。頑張らねば〜
333308:05/02/04 00:05:04
>>322
講義でまだやっていない分野を先に予習したり、問題演習を解いたりしてます。
「大学院入試のために勉強」っていう感じではないです。
334あるケミストさん:05/02/04 01:25:09
>>333
ちょっと興味あるから、本見てみようかな?
っていう好奇心からですかね。
自分はそれで色んな分野の本読んでました。
335あるケミストさん:05/02/04 03:06:59
5年単位のコーナーチャンピオン(5年区切りの通算勝率の1番高いチームを優勝とする)

セ・リーグ
50〜54年 巨人  .669 日本一3回 リーグ優勝3回 平均得点5.34 平均失点3.29 平均得失点差2.05
55〜59年 巨人  .632 日本一1回 リーグ優勝5回 平均得点4.14 平均失点2.75 平均得失点差1.39
60〜64年 巨人  .543 日本一2回 リーグ優勝2回 平均得点3.71 平均失点3.18 平均得失点差0.54
65〜69年 巨人  .635 日本一5回 リーグ優勝5回 平均得点4.38 平均失点3.18 平均得失点差1.20
70〜74年 巨人  .580 日本一4回 リーグ優勝4回 平均得点4.27 平均失点3.42 平均得失点差0.86
75〜79年 巨人  .540 日本一0回 リーグ優勝2回 平均得点4.53 平均失点3.96 平均得失点差0.56
80〜84年 広島  .570 日本一2回 リーグ優勝2回 平均得点4.47 平均失点3.86 平均得失点差0.61
85〜89年 巨人  .589 日本一1回 リーグ優勝2回 平均得点4.40 平均失点3.46 平均得失点差0.95
90〜94年 巨人  .546 日本一1回 リーグ優勝2回 平均得点4.02 平均失点3.68 平均得失点差0.34
95〜99年 巨人  .541 日本一0回 リーグ優勝1回 平均得点4.34 平均失点3.92 平均得失点差0.42
00〜04年 巨人  .558 日本一2回 リーグ優勝2回 平均得点4.99 平均失点4.33 平均得失点差0.67
336あるケミストさん:05/02/04 20:51:02
合格後の状況も是非知りたい。
合格した人がもしこのスレにいたら、
身元ばれないようにフェイク取り入れつつでいいので教えて欲しいな。

あと何度も質問出るから教科書とかも
337あるケミストさん:05/02/04 22:06:56
俺今年からすずかけだよ
338あるケミストさん:05/02/04 22:14:46
>>337
おめ。

どんな勉強したか〜
とか、入った後でどんな感じなのか教えてください。
339あるケミストさん:05/02/05 01:26:47
入った後でどんな感じかはまだわかんないよ。
勉強は四月からやったかな。適当に本選んでそれをやったよ。
340あるケミストさん:05/02/05 09:19:23
>337
お仲間。よろしく。

自分のとこはまともな本買わされてなかったんで、

Atkins Physical Chemistry 7th ed.
シュライバー無機化学(上)(下)
SolomonsのOrganic Chemistry

を買って勉強した。ちなみに全部やるのはかなり大変。
有機はともかく、物化と無機は範囲を絞ったほうがいいと思う。
無理に全部やろうとすると、結局殆ど身につかない可能性もあり。
ていうか、全部出来るぐらいの人なら、対策とか聞かなくても大丈夫でしょう。

あとは自分の専門分野の本を持ってたのでそれで勉強してた。
物質電子の専門は偏ってるのでこれが結構役に立った。
341あるケミストさん:05/02/06 01:13:01
>>340
そこまでやれば今後も大丈夫。
これまで勉強したこと(他分野の知識)を捨てることなく
幅広い視野で研究していってください。
結構専門ばっかりで視野狭い人多いんで、物質電子は。
以上、先輩より・・・
342あるケミストさん:05/02/06 16:15:37
物質電子ばっかだな
343あるケミストさん:05/02/06 16:22:09
俺まだ専門決まってないし・・・みんな決まってるのか。
まぁこんな状態でも院受けようって事だけは決めてるんだよな。
344あるケミストさん:05/02/06 16:34:31
みんな勉強してるかい?特に英語。
俺今速読英単語とか復習っていうか読んでるんだけど、
英語だいっ嫌いなせいかめちゃくちゃ苦戦してるorz
みんなこれぐらいはすらすら読める?
けどまだテストもあるし、なかなか時間とれんよねorz
345あるケミストさん:05/02/06 17:16:17
物質電子はすずかけの中ではレベル高いよ。
しっかり勉強しないと、合格はできても
希望する研究室に配属されるのは難しい。がんばれ〜
346あるケミストさん:05/02/06 18:35:11
化学環境は?
347あるケミストさん:05/02/06 18:52:55
>>344
上級編はほとんど読めない
348あるケミストさん:05/02/06 20:09:27
>>346
就職悪いんでない?
349あるケミストさん:05/02/06 20:18:57
>>344
受験参考書を読み返すより、テクニカルタームを覚えな
350あるケミストさん:05/02/06 21:19:23
しかし正直必修編でさえ全然読めん。
半分以上単語わかんない状態なので(読む程度の文法ならなんとか)とりあえずここから攻めて行きたいな。と。
しかし、専門用語もだけど専門科目もダメダメorz
351あるケミストさん:05/02/06 21:52:25
化学環境別に就職悪くないだろ。
そんなに大差ない。
3524月から阪大院:05/02/06 22:00:05
すずかけと言えば、外部にも開かれた理系大学院の最難関じゃないか。
3年生がそんなところの専門科目をそうそう解けるわけが無い。
分からないのが当たり前。すでに半分くらい分かるなら、
東大本郷や京大を受けたほうがいい。きっと受かるだろう。
院試対策としては、まだまだ「問題を解こう」などと気張らずに、
春休み期間中は有機などの教科書を一通り読んで概略を掴めれば十分。
それだけでいくらでも興味が移る可能性だってあるし。
本格的に演習形式の勉強を始めるのは、研究室訪問を終えて
志望先を固定化した4年の5月頃からでも決して遅くない。
ただし英語だけで今からでもしっかりコツコツやっておこう。
一朝一夕でどうにかなるもんじゃないし、
勉強量がほぼダイレクトに点数に比例する。
353あるケミストさん:05/02/06 22:08:55
物質電子は問題簡単で化学環境は問題むずいよ。
まあ入ってしまえば同じようなもんだろう。
354あるケミストさん:05/02/06 22:15:59
物質電子は問題簡単で化学環境は問題むずいよ。
まあ入ってしまえば同じようなもんだろう。
355あるケミストさん:05/02/06 23:30:31
ここのスレ全部読ませてもらいました☆私は女工学部生なんですが、
院に行こうと思ってます!で、ちょっとお聞きしたいのですが、女性の院生
ってどうですか・・・?
356あるケミストさん:05/02/06 23:38:29
>>355
質問の意味が分からない
357あるケミストさん:05/02/07 00:02:04
あ、すみません。女性の院生のイメージと、あと、院まで行くと逆に
年齢のせいで就職困難になると聞いたのですが、実際どうなんですか??

358あるケミストさん:05/02/07 00:10:13
普通の女性が望むような就職先だと難しいでしょ。
GGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG
359あるケミストさん:05/02/07 00:48:15
>>357
別に女性院生も普通にいるがお前はきもい。
にちゃんで☆つかうな
360& ◆q3AOMFrr6w :05/02/08 21:05:46
東大 入学書類北
361あるケミストさん:05/02/08 21:13:45
東大いいなー。昔本郷に遊びに行ったけど、
何もかも地方駅弁の俺の大学なんかとは規模が違いすぎて感動した。
あんな環境で勉強できる人が羨ましい。
362あるケミストさん:05/02/08 22:58:05
今から頑張れば本郷でもいけるぞ!(と思いたい・・・)
363あるケミストさん:05/02/09 14:17:03
>>352
4月阪大院に行かれるそうですが、工学部ですかね?
できたら、理学部の高分子の情報を教えて欲しいんですが。
当方3回生です。
364あるケミストさん:05/02/09 15:52:04
阪大の理学高分子の過去問見てみた…
俺には無理だと悟った。高分子系の研究室に配属されるんだけどな。orz
365あるケミストさん:05/02/09 16:54:35
164は内部からの阪大生っぽいな。
情報あったら教えてよ。
366308:05/02/09 19:05:16
すいませんがアナウンスさせてください。

よく
「**大学大学院ってレベル的にはどうですか?」
「**大学大学院 修士課程 入試問題の問3 がわからないんですけど」
「おすすめの問題集ありますか? 詳しそうなのでメールしてみました」

という内容のメールが来ます。
B1 にそんなこと聞かないでください。
367あるケミストさん:05/02/09 20:13:46
送った香具師はレスもマトモに読んでないのか・・・。

>>366
大変だろうけど応援してるぞ。
368あるケミストさん:05/02/09 20:57:22
>>366
どま

徹底放置でもいいと思うよ。
369あるケミストさん:05/02/09 23:57:29
308さんも自分のペースでやればいいと思うよ。
370あるケミストさん:05/02/11 12:37:28
>>366
乙。がんがれ。

>「**大学大学院ってレベル的にはどうですか?」
>「おすすめの問題集ありますか? 詳しそうなのでメールしてみました」
このスレで院試受けた人やこれから受ける人、つまりこのスレの住人である程度
議論してみたら?
371あるケミストさん:05/02/11 18:06:25
308さん乙

四月からB2だけど、春休みにアトキンス軽く読んでみる予定
372あるケミストさん:05/02/11 20:22:00
>>370
とはいっても、大学院のレベル云々は個人の出来によるから何とも言えなくないか?
あと、おすすめの問題集だけど、このスレ的には問題集より教科書の章末やっとけっていう意見が大半のような。
もし良いのがあるなら俺も知りたいところではあるが。
373あるケミストさん:05/02/11 22:00:19
>370
議論してみたら?っていうオマイは院試受けた人かこれから受ける人かどっちなんだ?
俺は前者だが。
374あるケミストさん:05/02/11 23:02:27
>370
どっちの質問も非常に配慮の足りない漠然とした質問なので
相手にしないほうがいいと思う。

まずこれまでのスレを流し読めば、特にお勧めの問題集とか
散々挙げられてるんだから、今更そんなこと聞くなと言いたい。

それに議論してみたらってけしかけるておいて具体的な議題の提示も
自分からの意見も書き込んでないお前も配慮が足りない。
適当においしい情報をつまみ食いしたいって魂胆がみえみえ
375あるケミストさん:05/02/12 04:23:20
京大の化学系って入りにくいのですか?
友達が「狭き門」といっていたのですが…

それと、TOEICって受けとくべきなんですかね?
英語苦手なんですけど、まずいかなぁ…
376あるケミストさん:05/02/12 06:20:38
>375
その友達は京大の人間か?
工学研究科なら、はっきり言って現状では外部からの受験者が少ないから
全然「狭き門」じゃないよ。

落ちてる人間は大抵試験の出来がかなり悪くて落ちてる。
あと、人気講座に入るのは相当の頑張りが必要だと思う。
何処の研究室でもいいというのならかなり簡単に入れるよ。
内部の学生でも、合格ラインぎりぎりの奴らは酷いもんだ。
377さすらいの理工学部生:05/02/12 13:58:42
>376 参考になる。ありがとう。
378あるケミストさん:05/02/12 21:42:35
>375
俺の知ってる講座では、学部から学生が入ってくると
内部の学生にも刺激になるからという理由で歓迎してるとこもある。

とにかく内部の人間から情報を集めることを、勧めておく。
外部の人間からすると、試験での出題範囲は非常に幅広く感じるらしい。
また、内部の人間には傾向が結構読めるので、定期試験の過去問や講義ノートなどとともに、
そういった情報を手に入れるラインを確保するのが、合格への近道。
がんばれ!
379378:05/02/12 21:43:20
学部→外部
380あるケミストさん:05/02/12 22:13:50
前にこのスレに書き込んだから、
一応報告しておいた方がいいのかな?

夏に某T大の化生おちたけど、
某Y市大受かりますた。
かなり生物よりの専攻なんでこの板的にアレですが。
381 ◆Ib7OYKmqn2 :05/02/12 23:30:53
>>380
うちの研究室にも同じく灯台落ちてヨコ位置行くやついるよ
382あるケミストさん:05/02/12 23:31:16
      。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(^∀^)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|   おめでとう   |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____.| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
383380:05/02/13 00:19:14
レスどうもありがとうです。

大学の規模が小さいからか、あんまり話題にも上らないんで、
いままでちょっとさみしかったです。
でも、>>381さんのところに進学する学生がいるとなると、
意外に受けた人は居るのかも・・?

じつは、夏の試験で失敗した後、
またこのスレに書き込んだりしてたら落ちる気がしたんで、
ときどき見るだけにしていました。そういう人もいるのかな?
384 ◆Ib7OYKmqn2 :05/02/13 00:45:09
>>383
その本人でないことを祈りますw
倍率もそこそこあったらしいので、受けた人多いのでは?
385あるケミストさん:05/02/13 00:46:44
>>383
遅くなったけどおめでd
うかってよかったね
386あるケミストさん:05/02/13 01:01:14
>376さん
>378さん

ありがとうございました☆
急に内部の人間と友達になるのは難しそうですね…
何か策を考えます!

387あるケミストさん:05/02/13 16:33:44
あまり比較するものではないと思うのですが、
受かった人はいつ頃から何時間くらい勉強なさいましたか?
388あるケミストさん:05/02/13 17:42:48
またテキトーな質問来たな。
俺は四月から始めた。一日大体3時間くらいやったかな。全くやらないときもあったけど
389380:05/02/13 22:31:43
>>384
まだ研究室のみなには秘密にしているので・・。
受験者は、うちの専攻だと70人弱くらいでした。
一般受験なのに年配の人も何人かいて
ちょっと驚きました。

>>385
どうもです。
また落ちたらどうしようかと・・。
390あるケミストさん:05/02/13 23:50:35
>>389
年配って何歳くらいの人いました?
ちょっと気になったもので・・・
391380:05/02/13 23:55:24
>>390
あれ?何歳くらいだったかな。
あまりジロジロ観たわけではないので、
よく覚えてないです。あまり年配の人ではなくて、
中年おやじだったかもしれないです。すみません。
392あるケミストさん:05/02/14 14:26:30
研究室の人たちにはいつごろ院試受けたor受けること言いますか?
去年他の研究室でそのこと言ってかなり気まずくなった例があったので怖い…
393あるケミストさん:05/02/14 16:02:33
うちのとこはもう配属決まった後の面接で院いくのかいかないのかって言われましたよ・・・
394あるケミストさん:05/02/14 21:46:36
外部院に進むかどうかもわからないB1で、もうすぐB2。
外部院に進むという決心をして、あわてないように今から勉強しておきたい。
有機化学、物理化学、高分子科学を勉強しておきたいんだが、
オススメの参考書、問題集、勉強方法を教えていただけないだろうか?
395あるケミストさん:05/02/14 22:12:27
マジレスで、今いる大学の講義に集中しろ。
普通に知識付くし、成績いいと推薦で楽に合格できるという選択肢もできる。
学部での講義内容なんてはっきり言って東大も三流大あまり変わらん。
違いは、受講側が理解できてるかできてないかだけだと思う。
396あるケミストさん:05/02/14 22:24:40
>>395に同意。よっぽど酷いとこじゃなければ講義に力注いだほうがいいと思う。
397あるケミストさん:05/02/14 22:32:41
研究室配属される時に院行く?って聞かれて、「他大学院行きます」って行ったらやっぱまずい?
希望研究室が院行くの前提だからもめないために諦めた方がいいよね?
398あるケミストさん:05/02/14 22:49:09
俺は堂々と言ったが何か
399あるケミストさん:05/02/14 22:51:38
俺も堂々と言った。もともと他大への進学に寛容な研究室を選んだから。
今更言っても遅いだろうが、そういう情報を事前にキャッチするのも重要なことだぞ。
400あるケミストさん:05/02/15 01:49:51
外部の院にいかれる方はやはり博士課程まですすむんでしょうか?
外部から来て、修士で終わりだと就職活動もありますし、
2年という期間でできることも限られてしまうと思うんですが。
それに、外部から受け入れてやったのに、修士課程だけかよとか
言われそうなんですが。
401あるケミストさん:05/02/15 03:15:29
就職と院試を同時に進めることってできるだろうか?
行きたい研究室は一つしかなくて、
そこに行けなければ就職しようと思ってるんだけど。

3年春就活→院試→試験に合格すれば進学、失敗すれば就職

ってことは大丈夫?
402& ◆Ib7OYKmqn2 :05/02/15 14:25:10
>>401
大丈夫。
漏れは内定もらたし、灯台にもうかた。
403あるケミストさん:05/02/15 17:25:42
>>401
どちらかに絞るべきだと思う。
就活と院試対策を同時に勧めるのは苦しいと思う。
404あるケミストさん:05/02/15 18:47:19
>>401
>>403さんの言ってるように絞った方がいいよ。
>>402さんみたいに出来るのは、それまでキッチリ勉強してきたか
勉強してこなかったがそんな悩みも持たずに両方の対策を今すぐ
始めた人だと思う。
・・・とちょっと脅してるみたいかな?
しっかり考えた方がいいよ。
405あるケミストさん:05/02/16 19:51:06
308さんは地道に更新しているので偉い 乙
308さんは春休みに何を読みます?
406401:05/02/17 01:54:58
どうもです

時間に余裕はありますんで、
同時進行を念頭において進めていきたいと思います
407あるケミストさん:05/02/17 11:05:45
>>406
時間があるならいいけど、もし間に合わないと感じたらどちらかを
切らないと共倒れになるかもしれないので気をつけた方がいいと思う。
408あるケミストさん:05/02/19 13:49:07
ついにテスト終わった〜
これからは院試に向けて頑張るぞ〜
手始めに英語と教科書の読み返しかな〜
409あるケミストさん:05/02/20 02:49:28
首都大の詳細キボンヌ
410あるケミストさん:05/02/20 03:02:29
首都大の詳細って具体的には何が聞きたいの?
411あるケミストさん:05/02/20 11:30:11
首都大はやめとけ
自分が卒業するまで先生がいる保証がない
412あるケミストさん:05/02/20 12:09:58
首都大だから研究費とかすごいだろ?良い研究やらせてもらえそうな気がするが実際のとこの詳細をキボン
413あるケミストさん:05/02/20 14:01:41
首都大実際のところは知らないがありえないぐらい評判が悪いよね。
5年後10年後のことを考えるとやめた方がいいのでは?
414あるケミストさん:05/02/20 23:40:57
漏れは都立大の学部生だけど、外部の院にいくため勉強してるよ。
教師が皆外へ出たがる学校なんて先は短いと思うなぁ。
415あるケミストさん:05/02/21 01:43:52
首都大はこの先数年は様子をみた方がいいと思う。数年後は良くなってる。と、いう保障は無いけれど。
来年からいなくなる教官も何人か知っているし、話しを聞く限りだと隙あらば出て行きたい教官が多いらしい。
もちろん全員ではないけれど。
学生の方は、具体的な数字は分からないけど、来年大学院進学予定の四分の一弱は多大の大学院に行くそうです。

あと、研究費は企業から貰っているのが多いから、大学自体にお金があるわけじゃないと思う。

416あるケミストさん:05/02/21 03:42:40
ミナサマ回答ありがと。淫試験頑張りましょ
417あるケミストさん:05/02/21 12:47:50
首大はまったく先行き不透明だな。
受験するならバクチになるね。
もっとも修士了で社会に出て行くつもりなら
そんなに悩む必要も無いと思うけどね。
418あるケミストさん:05/02/22 17:19:57
俺再試だ。みなはどうだ?
まだまだ勉強できない。4月から勉強はじめようと。
進級できなかったら院試どころではなくなる。
留年は就職及び、自分にとって汚点になる。
さぁ、再試かかって来い!!
419あるケミストさん:05/02/22 19:14:46
留年がどうのこうの言ってるやつに院に行く資格や能力ってあるんですか?
420あるケミストさん:05/02/22 20:05:29
>>419
おまえばかだな
留年したらどうしようもないって事だよ。
そんなことでいちいち突っかかってくるなよ。
おまえみたいなDQNな大学とはちがって進級するのが大変なんだよ。
何もしなくて進級できるおまえの大学うらやましい.
そんな大学今数少ないけどな。
じゃあな少数派!!
421あるケミストさん:05/02/22 20:48:02
>>420
普通に勉強して試験を受けたら再試になることなんて無いと思うぞ
どちらかというと418のほうがDQNだと思うんだが
422あるケミストさん:05/02/22 22:50:53
419がなにもやってないとか決め付けて自分の再試を棚に上げている
本当のDQNな大学の418=420晒しage
423あるケミストさん:05/02/22 23:12:06
院に行こうってやつらが大人気ないですね
424あるケミストさん:05/02/22 23:31:17
化学が面白くないって言う友達が院試受けようとしてるんだけど放置でいいよね?
就活勧めたら、もう手遅れだろって言われちゃったんだけど。

スレ違い?
425あるケミストさん:05/02/23 01:43:19
>>424
仕事するのは化学以上に面白くないなら止められないだろ
426あるケミストさん:05/02/23 03:40:56
>>423 加齢臭がひどいぜ
427あるケミストさん:05/02/23 10:28:14
>>425
だよね。thx
428あるケミストさん:05/02/23 20:09:23
地方DQN私大の3年だが、院担当の教授が院試の
前に英文を配りその一部を院試(一般)に出すと言っ
ていた。馬鹿にするにも程がある。
429あるケミストさん:05/02/23 20:22:12
>>428
そこで外部進学ですよ
430428:05/02/23 20:30:26
>>429
このことで今いる所から決別できる。今思えば
むしろ感謝したい位だ。

431あるケミストさん:05/02/23 23:04:15
>>430
そもそも地方の私大だったらロンダを目指すべき
432あるケミストさん:05/02/23 23:09:57
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489005806/249-6720354-0709128
これ以外になんかオススメない?
433あるケミストさん:05/02/23 23:49:30
生化学専攻予定の3年なんですが、長イマサラな質問をさせてください・・

基礎科目の生物学って高校の教科書で足りますかね?
正直高校は勿論大学1年の基礎科目でも物理取っちゃったのでワカラナクテ・・

どなたか、お願いします。。
434あるケミストさん:05/02/23 23:53:54
どんなレベルの基礎科目なのかがさっぱり分からん
435あるケミストさん:05/02/24 00:03:16
私は、教授の陰謀により、外部進学を阻まれました。
そういうこともあるので、外部の先生との関係は密にしておきましょう。
436あるケミストさん:05/02/24 00:06:28
うわ、かわいそう・・・
437あるケミストさん:05/02/24 00:24:30
>436
私の大学にはそういう人が多数います。院生、教授が輪をかけたようにいじめに走る
そういう場所では勉強もままならないですね
438あるケミストさん:05/02/24 00:32:48
私立?
439あるケミストさん:05/02/24 01:02:03
>>434
どどど、どんなレベル?
えっと、院試で物理学とか数学とかと一緒に(生化の場合)選択できる
専門科目の生物化学(もしくは工学)とは別の「生物学」なんですけど・・
回答になりましたでしょうか?
440あるケミストさん:05/02/24 02:31:45
>>435
>教授の陰謀
進学希望してた外部の教授ってこと?
それとも内部の教授?
441あるケミストさん:05/02/24 03:06:22
>>439
私は生物化学やりたいんです。
それで院試の基礎試験で生物学を選択できるんですけど、
大学、高校で生物やってないんです。
どのぐらいのレベルの試験なんでしょうか?

ってことかな。
とりあえずここ読め
daigakuin.s83.xrea.com/faq2.html

個人的な意見として、
「院試に高校レベルの生物学がでる大学院ってあるの?」
442あるケミストさん:05/02/24 03:17:32
>>441
>「院試に高校レベルの生物学がでる大学院ってあるの?」
た、たしかに・・
もっと初歩の段階から出直してきます・・・

情報ありがとうございます。
443あるケミストさん:05/02/24 23:04:33
理学部から工学系院に行った人はいますか?
物性に興味があるんですけど、物理や数学の授業が1年生
の時にしかなかったので、正直ほぼ出来ないに近いです。
よろしくお願いします。
444あるケミストさん:05/02/24 23:19:21
大阪大学理学部化学科高分子科学についての情報きぼーん
445あるケミストさん:05/02/25 00:40:53
>>444
またですか?一昨年位から毎回高分子科学について聞いてくる人が定期的に現れてるような
同一人物ですか?
それならそれでいいけどさ
446あるケミストさん:05/02/25 00:49:08
>>443
できないのに行けるわけ無い。
聞く前に考えろよ。
447あるケミストさん:05/02/25 02:00:50
>>443
先輩にいます。
受験科目を選べば行けると思いますよ。
448あるケミストさん:05/02/25 02:06:13
院試に受かったとしても入ってから死ぬよ。
449あるケミストさん:05/02/25 17:42:13
>>445
444じゃないが、別にいいのでは。
ここでは東大や東工大の話がメインで阪大の話はあまり出てこないし、
詳しい話が出てこないんだから、何度でも2chで尋ねてもいいと思うんだが。
450あるケミストさん:05/02/26 01:08:21
>>449
確かに聞くのは自由だしいいと思うな
ただ自分は質問して、レスがあるのに反応しないのはちょっとね
451あるケミストさん:05/02/26 13:50:02
すいません。444の者です。
定期的に現れる人物とは同一人物ではありません。
人気あるのかな、阪大の高分子・・・。
情報があれば教えていただきたいです。お願いします。
452あるケミストさん:05/02/26 17:25:51
今まで物性とか全然やってなかったから高分子は難しい〜
合成ならある程度は分かるんだけどな。
453あるケミストさん:05/02/26 20:52:11
高分子は物性と合成の両方があるからなぁ・・
今年受けるつもりの所は物性が多くでるが、授業
ではあまりやらなかった。春休み中に何とかしよう。
454あるケミストさん:05/02/27 07:18:42
そう思ってはや5年・・
455あるケミストさん:05/02/27 14:21:51
>>454
院生?
456あるケミストさん:05/02/27 19:46:49
俺は中堅私大のものだが、たまたま俺の教授と他の教授が話している
ところを盗み聞きしたのだが、学部で就職か他の大学院に行く奴が多く
て困っているとのことだったw

日経にも出てたが、同期でも早稲田、慶応落ちて東大、東工受かった
香具師もいる。俺の地元の旧帝の友人によると、高専からも旧帝の
大学院に入れるって話だぜwどうなっているんだ?国立の院は??

でも日経の記事もどうかと思うけどな。宮廷のレベルが下がったとかいうけど、
努力して院に入り研究を頑張っている人に対して失礼だと思うね。
今の修士が10年前の学士レベルとか。だったら今の学士は高校生レベル
ってことだろうか?大学の単位を簡単に与えてるからそんな事態になるんだろうよ。
457あるケミストさん:05/02/27 23:42:56
俺には>456がひがんでる様にしか思えない。
458あるケミストさん:05/02/28 00:02:37
>>456
>早稲田、慶応落ちて東大、東工受かった
>高専からも旧帝の 大学院に入れる
これは昔からあるパターンだけど

国立の院に通ってる人間をひがむ前に自分を磨かないと
459あるケミストさん:05/02/28 00:09:28
まとめサイトの更新おつです!!
過去問のリンクとか最高!!あんたマジで神だ
460あるケミストさん:05/02/28 00:21:13
早稲田の院(化学に関して)って実際どうなの?
足立が偉そうに言ってるみたいだけど
461あるケミストさん:05/02/28 00:29:30
>>460
大学院に関しては、宮廷投稿と早慶の間には越えられない壁がある
462あるケミストさん:05/02/28 00:33:20
お節介かもしれないが、ちょっとした情報提供。

 ttp://www.iae.kyoto-u.ac.jp/chemical/yhogata/HW-dMet-1.pdf

上のpdfファイルは、京大の工学部で無機化学の講義を担当しているある教授のWeb page
にて公開されている、宿題の解答です。
このようなものを、シラバスと対応させながら探せば、内部の学部生がどのような内容の
講義をうけ、演習を行っているかを把握する手助けになると思う。
もちろん研究室を訪問したり、内部の学生とパイプを作るのに勝ることはないと思うが、
こうやって院試対策をすることもできるのではないでしょうか。
また、上の例のようにシュライバーの無機化学の演習問題の解説が得られるという点でも、
非常に有用だと思います。
463あるケミストさん:05/02/28 01:58:14
>460

東大など宮廷はあくまでも研究に重点をおいているから、
研究に関しては早計より格上ではある。

ただし早計は産学連携に重点を置いていて、企業出身者
が教授なったり講師なったりしていて、受託研究や共同研究
も多い。就職においてはそんなに大きい差は無い様に思われる。
464あるケミストさん:05/02/28 02:06:22
関西では国公立至上主義だから、東大京大阪大受ける人にとっちゃ
早慶は滑り止め感覚ですよ。
東大受かって早慶落ちた人って単に、東大が第一志望で私立の勉強
してなかったとかじゃないの?
高専から旧帝入れるってのもよくある話。
うちの大学に来た高専の人、実験慣れしてるしすごく頭のよい人だったよ。
学部卒の自分より、よっぽどできる人だなぁと思った。ま、当たり前か。

私、外部受験して失敗して研究生して二回目で合格した者なのですが
絶対内部生にノートとか授業のプリント借りたりしたほうがいいですよ。
ウェブで過去問見て、あとは自分の大学の教科書の問題解いて…とかは危険です。
それで受かろうと思うと相当ぬかりなく穴なく勉強しないと無理かと。
465あるケミストさん:05/02/28 02:10:43
>>464
本当ですか?!
このスレだと勉強は教科書やればいいみたいな流れになってたんですけど
そういう意味ではやっぱ内部有利なんですかね?
466あるケミストさん:05/02/28 02:27:20
>464
東工大総合理工学部や九大総合理工学府みたいに、
外部からの受け入れがメインのとこじゃない限り内部が有利なのは当たり前。
講義をやってる教授が問題作ったりするんだし、その場合には、
講義の際に、重要なとこを普段から強調してるはず。
院試対策の情報も内部なら、まわりとだべってればいやでも耳に入ってくる。

そこら辺を踏まえたうえで、しっかりとした本を使って勉強するのが最上。
有機は結構すぐ仕上げられるから、受験先の本を全部完璧にするとして、
無機化学や物理化学などに関しては、傾向に応じて勉強していかないと、
時間が足りなくなって仕上げられなくなる。
ロンダ目的で院試の勉強だけしてればいいやって奴は全部できるかもしれないが、
研究もやって、院至の対策もするとなるとやはり範囲は絞ったほうがいい。

長文すまん。
あと、話もずれたorz
467464:05/02/28 02:28:06
アンカー間違い
>464→>465
468あるケミストさん:05/02/28 02:36:16
>>466
わかりやすい解説ありがとう。
>絶対内部生にノートとか授業のプリント借りたりしたほうがいいですよ
あなたはどうやって借りました?志望学科の内部生探すのも大変だと思うし
469あるケミストさん:05/02/28 02:36:36
俺4年なんだが、3年の授業落としてた奴を受けていたときの話。
講師が3年に大学院は外に行ったほうが良いのか?COEがある研究室は凄いのか?
といろいろ聞かれてて、雇ってもらっている事情なのか、あまり外に行くことを
薦めず、またCOEは飾りであるみたいなこと言ってた。

今年4年の者で外部行く奴に言うが、外部行くなら今の大学は受験しない
位の気持ちでないと先輩や先生に嫌われるかもね。
俺は内部進学はしないと宣言し、宮廷早計2箇所受かったし、
それを皆に祝福してもらった。教授には色々アドバイスや時間を頂いた。

ま、世の中話のわかる教授や先輩、同期ばかりじゃないので、
とりあえず頑張ってくれ。
470あるケミストさん:05/02/28 02:40:25
>>469
地方の駅弁だけど内部滑り止めにして外部受けてもいいよ。
って言ってくれた。
471あるケミストさん:05/02/28 02:46:14
>470

良かったね。まあ外部・内部対策両方頑張ってください。
俺の研究室に最初に内部落ちて、後で外部受かった香具師
いるんで。しかも後者の方が良い所w
472466:05/02/28 02:48:49
>468
俺の場合は、恵まれていた。
高校時代から付き合いのある先輩がその講座に進学していたので、
その先輩に色々お世話になった。

参考にならなくてすまん。
473あるケミストさん:05/02/28 02:51:00
>469
COEに参加してる講座のほうが金回りがいいでしょ。
それ以外のラインで十分に確保してる講座もたくさんあるだろうが…
474469:05/02/28 02:56:52
>473

それは十分承知してます。ただその講師が3年の学生に
あいまいなことばっかり言ってたのでおかしかっただけです。
まあ私から言わせれば、外部行くのは自由だし、時代の流れであり、
出て行かれる研究室は逆に反省し、自分の研究室に外部から
学生が来るように学科レベルで努力すべきだと思う。

外部に向けて説明会開いたり、ネットを充実させたり、
施設、就職、指導体制なども見直していかなければね・・・。
475あるケミストさん:05/02/28 03:04:05
>474

東工大の総合理工は宣伝に熱心だな。
関西の高専にまで、わざわざ説明会に行ってってうわさも聞いた。
476464:05/02/28 03:55:44
466さんが詳しく付け加えてくれてます。
全くおっしゃるとおりです。

>>468
私もたまたま、同じ大学出身の先輩(ただし面識はなかった)が
希望の研究室にいて親切にしてくれたのです。
なんか、自分も苦労したからほっとけなかったらしい。
ちなみにその先輩が受験のときは、研究室訪問したときに
B4の一人とがんばって仲良くなって、メアド聞いて、
ノート借りたり情報教えてもらったりしたらしいです。
>>468さんは研究室訪問するつもりなかったの?
「志望学科の内部生探すの大変」とか書いてるけど。。。

内部生は毎日ワイワイみんなで情報交換やらいろいろできるけど、
外部生は一人の戦いですから、ほんとに厳しいですよ。

私は研究生のとき、ある専門科目(教科書使わない)の授業プリントを、B4に借りたんです。
そしたら院試と数字だけ違うぐらいのよく似た問題が載ってたんです。
とくに、教科書使わないで先生の板書やプリントだけで行う専門科目とかは
ノート借りたほうが絶対にいいです。あと定期試験の過去問とか。

私もなんでわざわざ外部受けるの?とかいろいろ言われましたよ。
止められた。そこまで苦労して行く意味ないんじゃない?って。
友達も先生に嫌味言われたりして大変だった。
普通は教授は外部に進学させたがらないから、>>470さんはすごく恵まれてると思う。
477あるケミストさん:05/02/28 14:58:58
行きたかった研究室にあぶれたよー…orz
ちょっと本気で他大学を目指そうと思います。

そこで質問なんですが、ここではわりと閉鎖的な大学について議論されているようですが、
開放的とされている大学も基本的な対策は同じなんでしょうか?
(例えばQ大)
あと、進みたい分野に行けなかったので、院で再チャレンジしたいと思うのですが
やはり専門外の人間が受けるのは不利なんでしょうか?
面接で、4年でやってる研究内容を聞かれたりするときとか。
具体的には、物化→有機に移りたいんですが。
478あるケミストさん:05/02/28 15:44:54
俺も本当は有機やりたかったけどあぶれちゃって高分子のほう来ちゃったorz
479あるケミストさん:05/02/28 16:32:44
もうみんなは試験終わってそろそろ配属決める季節かな?
480あるケミストさん:05/02/28 16:38:21
5月にならないと本決まりしない糞大学だよ・・orz
481あるケミストさん:05/02/28 19:44:21
>>477
例えば学部とは別になってて修士しかいない研究室ってあるじゃないですか。
工学部とか理学部と場所が離れてて○○研究所みたいな名前の。
そういう感じのところだと、外部大学出身が半分以上だったり、
理学部とか工学部とか医学部とかいろんなとこ出身だったりしますよね。
そういうところを「開放的」っていうのかな?と私は思うんですけど、
Q大が開放的っていうのは、どういったことが理由でですか?

個人的には、上で書いたような研究室でなければ、
どこでも対策は同じじゃないかな?と思います。

専門外のところに行くっていうのは、勉強が大変っていう意味では不利ですけど
それ以外で差別されたりとかはないと思います。
いい教授だと、逆に喜んでくれるかも。
482あるケミストさん:05/02/28 20:59:25
過去問みても全然わからん・・・やばい・・
483あるケミストさん:05/03/01 01:05:13
>>477
俺も院から少し分野が変わるけどそこの教授は
専門外からきてもそれはそれで他の学生が知らないことを知ってるからって
歓迎してくれました
教授によっては専門外からくるとM1からは戦力にならないから嫌う人もいそう
とりあえず1度あって話すべき

>>481
九大は総合理工は外部からそれなりの数受け入れてるから開放的だと思うよ
詳しくは70にかいてある
484あるケミストさん:05/03/01 02:03:33
>>70にあるけど、九大ならどこでも開放的ってわけじゃないんだな。
485あるケミストさん:05/03/01 03:00:00
まとめサイトの管理人さん、リンクの

九州大学大学院工学府物質科学工学専攻 new!
九州大学大学院工学府(更新日に注意)

って奴を消してください。もう更新放棄されてました・・・早いとこ気付けよって話ですが。
486あるケミストさん:05/03/01 04:39:43
すみません、最近このスレに来たものなんですが
まとめサイトってこのスレ内にありますか?
一通り見てはみたけど特定できなくって・・
487あるケミストさん:05/03/01 08:55:55
ttpでスレ内を検索するなりしたか?
488あるケミストさん:05/03/01 10:08:31
489あるケミストさん:05/03/01 10:25:13
研究室失敗したorz
春休み殆ど潰れるっぽい。っていうか教科書と英語の論文2報を一週間以内にやれって無理
今日も行かなきゃいけないようだけど、まだここにいる。
('A`)どうするよ。俺。
490308:05/03/01 11:43:52
>>485
九州大学大学院工学府物質科学工学専攻 new! は消しました。
ご指摘ありがとうございます
491あるケミストさん:05/03/01 11:47:27
>>490
サンクスです。ってか追加したの俺です
あなたは悪くないよorz
492あるケミストさん:05/03/01 13:31:10
以前は東工大ネタが多かったけど最近は九大ネタが増えてきたね。
そんなオイラも4月から九大院に行くんだが。
493あるケミストさん:05/03/01 20:32:41
>>492
総理工ですか?
494あるケミストさん:05/03/01 21:32:02
>>493
そうです、専攻は物質理工です。
495あるケミストさん:05/03/01 22:36:31
>>494
地元はどこ?
496あるケミストさん:05/03/01 23:53:49
>>495
そんなこと聞いてどうすんの?
なんか聞く意味でもあるの

497あるケミストさん:05/03/02 01:43:41
>>487
してません・・、2chブラウザを使いこなせなくて・・
>>488
すみません、ありがとうございました

498あるケミストさん:05/03/02 02:38:07
首大の大学院情報だれか教えて。
外部からの入学を考えてる俺ってアホですか?

首大どうなん、あんまり評判よくないけど。
ちゃんとした先生につけば、特に問題ないのかな
499あるケミストさん:05/03/02 02:46:19
>>498
そのことに関しては散々このスレに出てる。
それに気づかないのだからアホかもな。
500494:05/03/02 09:18:12
>>495
試験の事や研究室のことなら聞いてもらっていいんですが
そういう質問はちょっとね。
501あるケミストさん:05/03/02 14:38:07
>>500
何ヶ月勉強しました?
502あるケミストさん:05/03/02 15:35:26
>501
そんなこと聞いてどうするんだよ。
わからないことが多くて不安なのはわかるが、勉強に必要な時間なんて各個人で変わる。
ここでこんな質問してるような奴が、他人がやった程度勉強したところで受かるようになるとも思えない。

とりあえず、過去問を見るなりして、自分がどれだけわかっていて、
どんなことがわかるようにならないといけないかを理解することを勧める。
今からなら時間は十分にある。がんばれ。
503あるケミストさん:05/03/02 15:59:54
>>501
493と495と同一人物?
他の人間にも言えるけどもう少し質問するときは考えてからしましょう
住んでる場所とか勉強期間みたいな事は人によって違うから意味ないです
アドバイスが欲しかったら自分の通ってる大学とか学年とか
興味ある分野とかを書き込むこと

477とか481とか498にも言えるけど質問に答えてもらったら必ずお礼を言うこと
そこは最低限の礼儀
このスレはしっかり答えてくれる人間はただでさえ少ないんだから
504あるケミストさん:05/03/02 16:55:51
■大学ランキング2004(2003年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近10年間(1994〜2003年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)
(単位・本)     (1994〜2003年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 188
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 93
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 70
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 48
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 32
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 31
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 21
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 18
 9  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 16
 9  奈良先端科学大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 16
11  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 13
12  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 13
14  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 10
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 9
15  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 9
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 8
16  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 7

※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
 
505あるケミストさん:05/03/02 17:25:28
東大が圧倒的ですな
506あるケミストさん:05/03/02 17:38:51
こういうランキングは規模に応じて、教員数なんかで補正したほうがいいような気がする。
507あるケミストさん [sage] :05/03/03 00:01:43
横国の院試の科目みてたら学科1が数学2問と基礎科目5問の計7問から4つ選ぶ
学科2が専門科目9問から4問それに英語が加わって全部で9問もあるんだが・・・
どこもそのくらいの科目数あるのかな?
有機とか分析、生化学、物理化学はなんとかなりそうなんだが無機の傾向がまったくわからんよ
508まじめ化学の卵:05/03/03 00:10:07
今年、名大・阪大理学部淫志望です。自分は関東圏の大学生(理工)です。
過去問とかやってみてるんですがなかなか解けないです。
内部生or卒業生でなんかアドバイスがあったらほしいです。やっぱ講義ノート
って重要ですよね・・・。
509477:05/03/03 00:21:04
答えていただいた方々、ありがとうございました。
Q大が開放的っていうのは、先生に聞くと「結構入りやすい」「大学入試より簡単」
という声を結構聞くのと、実際にうちの大学から受かった人数もそれなりに多いと感じたことから
そう思っていました。
Q大の人も灯台とか兄弟に行きたがるから、Q大は今外部から集めてるという
話も聞きますし。

それと専門外のところに移るという話ですが、
結局教授に直訴したら有機に入れてもらえたので、その必要はなくなりました。
お騒がせしました。

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
510あるケミストさん:05/03/03 00:22:35
>>507,508
傾向とか過去問は研究室訪問したときに院生に聞いてみるのがいいと思うよ
頼めばノートのコピーくれるかもしれない
特に外部から来た人だと参考になるよ
511510だが:05/03/03 00:38:43
>>509
「結構入りやすい」「大学入試より簡単」って言うのは何も九大に限ったことじゃないよ
基本的に旧帝は外から取る人数を増やしてるからね
だからって楽に九大に入れるってわけじゃないだろうけど
というか入りやすいから○○大に行きたいって発想はあまりよろしくない
まずはやりたい研究を見つけるのがよろしい
でも有機やりたいなら九大はたくさん有名どころがいるから問題ないだろうけど
512まじめ化学の卵:05/03/03 00:41:38
>510さんどうもです。研究室訪問で院生に尋ねてみて大丈夫ですかね?
去年の夏に一回訪問してますけど…なんだか話しかけづらかったですよ^^;
は〜。

513あるケミストさん:05/03/03 00:42:49
高橋友城 は 死んだ
514あるケミストさん:05/03/03 00:46:23
>>512
まず半年ROMってからここにカキコしろ
515510だが:05/03/03 00:50:45
>>512
話しかけにくいのは分かるがそれが出来るか出来ないかで結構違う
まあ、がんばって
516あるケミストさん:05/03/03 02:00:42
>512

本当に話しかけられないような雰囲気のところなら、やめたほうがいい。
合格してそこに配属されたら其処の人間と付き合っていくんだから、
今から仲良くなっておくに越したことは無い。
517あるケミストさん:05/03/03 02:32:07
大阪大学の理学部で有機化学の研究室で、製薬会社と最もパイプが強い研究室は何研究室ですか??どうしても製薬に行きたいので教えてください!!
518あるケミストさん:05/03/03 02:37:44
ささい研
519あるケミストさん:05/03/03 11:22:59
名古屋でいいなら名工大の柴田研がけっこうすごいよ。製薬は。
520まじめ化学の卵:05/03/03 15:12:03
そうですね。やってみます。
ありがとございました。
阪大のS木研(無機)のこと知ってる人いますか?

521あるケミストさん:05/03/03 15:18:35
>520
講座を名指しして情報を得るのは、ここではあまり好ましくない。
○○専攻の△△系ぐらいまでにとどめておいたほうがいい。

それに、講座の雰囲気や内部の情報が知りたいならこのスレでも散々かかれているように
実際に訪問するほうがいい。受験するなら絶対に行って置いた方がいいんだから。
522521:05/03/03 15:35:36
といっても、そうなるとネガティブな情報は、
訪問して自分で感じてくるしかない。
そういう情報は何処から手に入れればいいんだろ…
523まじめ化学の卵:05/03/03 15:35:57
そうですね。すみませんでした。
524あるケミストさん:05/03/03 16:06:11
('A`)あ〜もうドロップアウト気味・・・研究室もなんか失敗(なじめそうに無い)したし
英語もわかんないし、三流大から地元の宮廷はやっぱり無理かな・・・
奈良先にでも行くか・・・就職は悪くないしな・・・
525あるケミストさん:05/03/03 19:08:50
研究生になればいいじゃないか
526あるケミストさん:05/03/03 19:53:52
>>525
研究生になるということは一年浪人と同じようなもんで。
しかも翌年また試験受けないといけないし・・・
527あるケミストさん:05/03/04 04:25:32
('A`)<来年度すずかけの分生受けようと思ってる者です
今生物板の院スレ見てたんだけど
細胞の分子生物学とそのプロブレムブックが完璧なのは当たり前とか
TOIEC730は最低ラインとかネタだよね?
この後期まで必死に単位取ってた自分は、英語はもちろん専門も
有機以外はサッパリで特に細胞の分野(分子生物学ですか?)がヤバイ

物理化学は苦手だけど分子生物学を独学で今からやるよりマシなんだろうか?
それとも研究室選び見直したほうがいいのかな
一応4年次で配属予定の研究室と同じような研究してるところがあったんだけど・・

まとまらない文でゴメンナサイ
何方かコメントいただけますか・・
528あるケミストさん:05/03/04 12:56:37
大抵の学校は専門と英語の他に教養科目のテストがあると思うんだけど、数学とか物理とかってどうしてますか?
正直、全然出来ないんですけど・・・・。
出来る人は当然のごとく出来るもんなんだろうか?
529あるケミストさん:05/03/04 14:58:10
>>528
そりゃ、できないと駄目でしょう。
当たり前だ。
うちは数学ができてないと専門がわからない、って感じだったんだけど。
そんなことないの?
530あるケミストさん:05/03/04 16:23:23
>>529
数学できないち専門ができないって具体的にどういうこと?
数学ができないと物理化学ができないとかってこと?
531あるケミストさん:05/03/04 19:14:54
一般科目も専門科目とかぶる部分があるよ。
特に物理の熱力、量子、波とかは化学をやる人間なら抑えていたほうが良い。

そういや去年の今ぐらいから院試の勉強はじめたな。。。
532あるケミストさん:05/03/04 19:23:48
>>529
>うちは数学ができてないと専門がわからない、って感じだったんだけど。
んー、とりあえず専門科目の問題を解くときに使うレベルの数学には支障はないんですけど、
それって教養科目の数学の問題を解くのに必要なレベルとかなり隔たりがありません?
学校によって違うのかなぁ。
533あるケミストさん:05/03/04 20:16:07
化学の基礎的なとこをしっかりトレースして理解する程度の
数学の力があれば、どこの院の数学も問題でも簡単だな。
534あるケミストさん:05/03/04 22:37:40
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm

科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、
ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。

国立大の圧勝
慶応は13位
早稲田は15位


H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5
535あるケミストさん:05/03/05 21:30:48
無機化学の研究室に所属することになったけど、
院試に向けて重要な物理化学と有機化学ばっかり勉強してたら
有機化学に興味が移ってきた・・・
536あるケミストさん:05/03/05 22:31:11
>>535
よくある

つーか無機やるにしても有機や物化の知識をつけるのも大切なことですyo。
537あるケミストさん:05/03/05 23:24:54
今は純粋に無機だけとか有機だけ、物理化学だけってのは有り得んよね
無機にも錯体(とくに生物無機化学)が今は華だし
物理化学はどちらかというと有機化合物の物性(有機ELとか生体有機化合物とか)とかが多いし
有機だってナノチューブとかになると無機も物理化学も包括るしね。
そんな俺は高分子orz
538あるケミストさん:05/03/06 00:15:33

ご利用下さい。

学歴板 【草のみどり】中央大学総合すれ【タマでお昼寝】

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107019095/l50

539あるケミストさん:05/03/06 00:45:40
>535-537

俺の友人も錯体合成の研究室に入ったけど、
結局やってるのは、配位子作るための有機合成。
540あるケミストさん:05/03/07 19:12:58
危険物甲種持ってる人どれ位いる?
541あるケミストさん:05/03/07 19:41:17
>>540
たいてい卒業しないと、受験資格もらえなかったような・・・
乙とって、2年働けば受験資格もらえたな。
俺は乙全部取ったど〜6分割したから楽勝だった。
ていうか、こんなところで聞くな、ヴォケ
542あるケミストさん:05/03/07 21:11:18
化学系の単位が15単位があれば受験OKじゃなかった?
俺は持ってないけど。すれ違いなのでsage
543あるケミストさん:05/03/07 22:16:08
俺も持ってねーなー、必要なのかね?
544あるケミストさん:05/03/08 04:22:33
>540
スレ違い。

>543
資格は持っておいて損はない。
化学系で就職すれば手当てがつくこともしばしば。
545あるケミストさん:05/03/09 00:15:08
>>544
>化学系で就職すれば手当てがつくこともしばしば。
初めて知った。
資格取ってみようかな。
546あるケミストさん:05/03/10 19:41:45
みんな進みはどうよ。
俺過去問の解答作るのに時間かかってしょうがない。
547あるケミストさん:05/03/10 20:19:58
全然ですよ、英語にてんてこまい。
548あるケミストさん:05/03/10 22:05:39
>>547
俺は単語死んでる。
英語の内容すら読み取れねぇ
でもお互いがんばろうな
549あるケミストさん:05/03/10 22:15:21
俺成績表貰いに行って担当の教官に一言
「この成績じゃうちの大学院は無理だからあきらめなさい。」
・・・orz
550あるケミストさん:05/03/10 23:15:30
東大・東工大院の、外部入試で第二外国語とってないと受けられませんか?
551あるケミストさん:05/03/10 23:22:54
|Д`υ)フォグフォグ
552あるケミストさん:05/03/11 05:03:25
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀
553あるケミストさん:05/03/11 10:55:59
>>549
内部がダメって苦しいな。がんばれ。
554あるケミストさん:05/03/11 18:58:06
>>549
うん。頑張るよ・・・
国立が法人化されてからなんか合格できる人数を今までの半分以下に
減らしたらしくてかなり難しくなってるんだって・・・
まぁ、近くの旧帝大のほうが入りやすいっていうから(まだ人数減らしてないっていうかむしろ増やした?)そこと
奈良先か北先を目標にしてるよ。
将来は博士まで行ってあわよくばアカポス行きたいな…と思ってるんだけどね。
修士で研究職就けるならそれでもいいけど。
(北先や奈良先は入りやすくても就職やアカポスはけっこう行ってるらしい)
学卒じゃ今どこも研究職で雇ってくれないからなぁ・・・orz
昔は馬鹿でも入れるとか言ってた北先や奈良先も難しくなってるらしいけど・・・orz
555あるケミストさん:05/03/11 21:11:26
>>549
北先、奈良先は馬鹿に出来んぞ。
まず教授陣がすごいし(東大等からの引き抜き)
国が強力にプッシュしてるし(研究環境の充実)
実際の世界大学ランキングでそこらの国立大を引き抜いてかなり上位にいるし
就職も大手企業ばっかり。博士もほとんどアカポスか一流企業。
ま、その分入ってからかなり厳しいらしいけどな。
今から勉強頑張ればどこでも受かると思うから、
今のうちに自分の大学と旧帝大の方に照準向けて勉強しといたほうがいいよ。
とくに英語。
556555:05/03/11 21:13:58
しまった。間違えた。
>>554
557あるケミストさん:05/03/11 21:41:13
>>554
なんか言ってることが良く分からんな
北陸はホームページ見る限り、材料の倍率は1.1倍程度
自分のところに残れなかった人が行くような大学院になってしまったから入りにくい事はない
あと北陸奈良が旧帝より入りやすいってのは無いと思うが(試験方法違うから一概にはそうとも言い切れないが)

ついでに国立大法人化によって普通は定員増えると思うんだけど
人いないとお金入らないしさ
それに旧帝並みに入るの難しいのは早稲田や慶応くらいじゃないのか
その他の国立だと聞いたこと無い
558あるケミストさん:05/03/11 21:45:16
>>557
自分も同じ理由で普通は定員増やすと思うんだけどね。
定員増やすことによって研究の質が下がるとして
最近は定員をどんどん少なくしてるんだとさ・・・orz
559あるケミストさん:05/03/11 22:38:43
お前らもう情報とか収集してるんですか?
俺何にもしてないorz
560あるケミストさん:05/03/11 22:51:44
大丈夫、俺もだ。
561あるケミストさん:05/03/12 02:10:50
>>557
大学院に関しては、早慶なんかお呼びじゃないだろ
562あるケミストさん:05/03/12 19:08:20
おまいらさ〜院志望とかいってここは特に他大へロンダが普通なようだけど
今どれぐらい勉強してる?春休みもなんだかんだ言って半分消えたわけだが。
後おまいらこれからどれぐらい勉強する?
俺?とりあえず四月に入ったら一日2時間ずつ位勉強するよ。
6月ぐらいから本腰かなぁ。とりあえずどこも落ちてプーにだけはなるまいと思ってるから
7月?に北陸うけて8月に自分のとこともう一個ぐらい受けようと思うけど。
今?勉強なんてしてないよ。
563あるケミストさん:05/03/12 21:36:59
>561
557は早慶の院を受験すると入ってないと思うが。
もう少しよく読んで書き込みなさい
564あるケミストさん:05/03/12 21:47:23
受ける予定の院は、化学6科目のうちから3科目選んで回答せよってこと
らしいんだが、いまから3科目に絞って勉強ってやめたほうがいい?
とりあえず、自分の行きたい分野は絶対取るとして。
565あるケミストさん:05/03/12 22:52:21
>>564
やめといたほうがいいかと。
なぜなら完全無欠の得意分野ならいざ知らず
大体の分野は分かるところがあったり分からないところがあったりと穴があったりさ、
選択しようとしてる3科目がいきなり難易度が高くなったりしたときに3科目だけ勉強してたら終わっちゃうから
保険として+1,2科目は勉強したほうがいいかと。
566あるケミストさん:05/03/13 16:19:18
>>562
ぜんっぜん勉強してね〜よ。俺も。
ってかみんなしてね〜だろ。
先輩に聞くと6月ぐらいからはじめてるらしいけど。
567あるケミストさん:05/03/13 17:08:39
>566
ある程度を講義をまじめに聞いて勉強してたら、
それでも十分どこでも入れるよ。
568あるケミストさん:05/03/13 19:27:42
おい。俺も成績表貰って担当教官に言われたよ。
「院志望?え?就職にしたほうがいいと思うよ。うん。」とかいいやがった。
一応7割方優なのに。推薦もとれんだと! ('A`)
569あるケミストさん:05/03/13 20:32:55
>>568
どこ大??
570あるケミストさん:05/03/13 20:45:45
>>565
サンクス
やっぱそうだよなぁ…どれを捨てようかな
と思ったら3科目+2をやるんだったらあとは一個しか残らんのか

高校で物理選択で大学でも生化学捨てた漏れは、生化学でキマリ('A`)
571あるケミストさん:05/03/13 21:25:52
有機と物化はどこの大学も大きく点を割いてると思うから
何を専門にするにしてもこの2つを中心に勉強したほうがいいよ
572あるケミストさん:05/03/14 00:08:44
京理の化学は、化学物理が出来れば超有利(出来ればの話な)。
素点を偏差値に換算して合否を決めるので、当たれば化学物理は高偏差値が出やすい。
573あるケミストさん:05/03/14 01:00:47
大学院って卒業見込み出てないと受けられない?
574あるケミストさん:05/03/14 01:15:21
そのくらい自分で調べようよ
575あるケミストさん:05/03/14 01:17:29
卒業くらいはしような・・・
576あるケミストさん:05/03/15 22:47:22
今日は物理化学の気体関係を少々。
あー、べんきょうつまんね('A`)

それでも院まで行こうとする俺に乾杯
577あるケミストさん:05/03/16 01:29:39
他大学院に行くかどうかもわからないが、
他大学院に行きたくなっても慌てないように頑張ろうと思っている新B2です。
4月から物理化学、有機化学、高分子化学が始めるので、
これを中心に頑張りたいな。
578あるケミストさん:05/03/16 14:27:38
頑張りんさい
579あるケミストさん:05/03/16 17:38:38
「大学院入試問題を中心に」という演習本が好評なので買おうと思ってるんですが、
このシリーズの有機と物化ってそれぞれ二冊に分かれてるけど
一通りやるには二冊とも買わないといかんのですか?
当方田舎に住んでるもので、買う前に実物を見れんのです。
580あるケミストさん:05/03/16 18:48:42
>>579
最初にうろ覚えであることを断っておくが、
有機のほうは1が基礎確認用で2が汎用的なもの、
物理のほうは1が汎用的で2がマニアックなものだったかな。
よって有機は2、物理は1を買っとけば大丈夫だと思われ。
でもこれ確か分厚い上にむずいよ。俺も友人にこの本薦められたから
その場でちょっと借りて読んだんだけど、勉強する気萎えたもんw
君はどこ受けんの、東大本郷とか?
すずかけ受かった俺は以下に示す問題集しかやらんかったけど、これで十分だったよ。
有機http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4782704046/qid=1110964169/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl14/249-0814235-5425114
物理http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4782704623/qid=1110963846/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/249-0814235-5425114
このような本を何度か繰り返して理解できたらもう問題集は放置して、
あとは過去問と、マクマリーのような教科書の中で
それに対応する記述とのにらめっこを繰り返してました。
581あるケミストさん:05/03/16 19:12:43
いいアドバイスありがとです。
マクマリーだけだと・・・って思ってたので大変参考になりました。
ちなみに579じゃないですが
582あるケミストさん:05/03/16 23:51:04
このスレに挙げられている参考書&問題集のうち、
自分がやりやすいものを何度も復習し自分のものにすれば
国内ならどこでも受かると思います。
(行きたい研究室に行けるかは時の運も必要かな?)

>>577
B2の今なら授業を受け、期末試験対策を自分の力でやっていれば
十分、というかお釣りがくると思いますよ。

期末試験の過去問解答などをつくり友人に配って
食事などをおごってもらえば自分の実力UPとともにお金も・・・
せこいですが、私はこれでモチベーションが落ちそうなときを
乗り切りました。

がんばってください。
583あるケミストさん:05/03/17 00:44:15
>>581
マクマリーだけだと、というかマクマリーは修士の院試対策には
明らかにオーバーワーク。もっと簡単で薄いのでいい。
なぜならその程度の本でも院試に出るような分野は絶対に載ってるから。
つまり重要事項ばかりが濃密に書かれているから通読の効率がいい。
通読用のお勧めはマクマリー概説やハートあたりかな。
まあ過去問の解答の参考程度で使うとか、専攻が有機なので
究めたいとかってんならマクマリーはうってつけだと思うけどね。
584あるケミストさん:05/03/17 01:23:32
そろそろ始めるか
585あるケミストさん:05/03/17 01:30:08
よく耳にする黄色い本てサイエンス社の何ていう本ですか?
あと有機と物理どちらか今から勉強して点数取りやすいでしょうか?
教えて頂けると有難いです。
586あるケミストさん:05/03/17 01:45:07
よく中堅私大とかって聞くけど中堅てどのていどよ?
587ケミー:05/03/17 06:46:08
浪人です。
なんとか今年は、と毎日受験勉強しています。
ここは現役の方が多いようですが、同じ状況の人いらっしゃるでしょうか。
588あるケミストさん:05/03/17 07:38:28
有機化学は教科書を5回ぐらい全部読んだら満点だね
589あるケミストさん:05/03/17 07:52:02
>>585
いろいろな分野があるから自分の必要なのを買ったらいい。
とにかく表紙が黄色だから本屋行ったら分かる。
有機と物化はどちらも必須で両方点取れないといけない。
でもかかる時間は物理化学が圧倒的に多いから、有機を先にやって、
あとは物理化学やったらいいと思う。そして院試前に復習する。
だいたい有機1週間、物理化学1ヶ月のペースで終わらせた。
院試は広くまんべんなくが基本。理解できなかったら丸覚えしろ。
590あるケミストさん:05/03/17 08:26:03
>>589有難うございます。では、まず有機からやってみます。
591あるケミストさん:05/03/17 18:37:01
ついでに皆さん無機はやってますか?
過去問で問われているあたりを中心にやっておけば大丈夫でしょうか?
もし、おすすめ参考書あったら教えて下い。
592あるケミストさん:05/03/17 21:52:28
何でも20:80の法則があるんだろうね。
大体院試で出るとこの8割は大方教科書の二割が重要だってっ感じ?
俺も勉強はじめなな…
先生には他大受けたいって行ってないけど・・・
593あるケミストさん:05/03/17 21:54:01
名大の過去問で基礎と専門があって基礎のほう解いたら20点くらいだった‥
物化全滅有機覚えてねーし、無機がちょぼちょぼできるくらい‥
英語なんて多分今はセンターで100くらいだし‥
もう三年だってのにヤバイよぅ
594ケミー:05/03/17 22:21:27
>>592
先生に他大学受験を話すのはタイミングをみないといけないかも。
私は入った初めに言って、夜遅くまで実験ずくしを命じられました。
自分ところの院へ行く人には実験をさせずに朝から晩まで受験勉強させてましたから。
595592:05/03/17 23:11:16
>>593
俺も名大志望なんだが、これから三年ならまだ全然大丈夫。
俺もう四年になるのに基礎だけでも三割も解けないよ。たぶんorz
名大は半分取れれば受かるらしいけどね。(受かるだけなら)

>>594
一応院志望ってことは言ってあるんですが
自分のところは第二志望だと話してないからね。
7月の中頃にはもう北先の試験があるし、
次に7月の終わりにA日程入試、
八月の終わりに名大と自分のとこの本試験って感じだから
もう対策立てておかないとね・・・言うタイミングは重要だよなぁ・・・
596あるケミストさん:05/03/17 23:31:26
593はこれから3年なの?なら全然大丈夫じゃん。一年半もあれば十分でしょ。
597あるケミストさん:05/03/17 23:56:05
3/17東北大学100周年記念公開シンポジウムのご案内

 本学では,ノーベル化学賞受賞者アハメッドH・ズウェイル教授(カリフォルニア工科大学)と前東北大学総長阿部博之先生(現在内閣府総合科学技術会議議員)による
「100周年記念公開シンポジウム−21世紀における科学技術の役割−」を下記の日程で開催いたします。

 お二人には、人類の未来のための科学技術の在り方、その推進策などについてお話をしていただきますので、
ぜひ多くの皆様のご来場をお待ち申し上げております。(英語については、同時通訳が付きます。)

 
日 時 : 平成17年4月12日(火)14:45〜17:10(開場14:00)

場 所 : 仙台国際センター2階「橘」(仙台市青葉区青葉山)

参加費: 無料

申込方法:参加される方のお名前をFAXかE-mailでご連絡下さい。

お申込みいただいた場合は、優先的に入場いただきますので、
直接会場までお越しください。

申込締切:平成17年3月30日(水)必着

申 込 先:E-mail [email protected]
FAX:022-217-5030
 
問い合わせ先:総務部総務課総務第二係 
TEL:022-217-4812
598あるケミストさん:05/03/18 15:26:48
あ〜だめだ、集中力続かねぇ。
だらだらやって3時間が限界だ。
みなはどうよ。
599あるケミストさん:05/03/18 16:07:45
なんだよ、自慢か、それは。
俺なんて一時間も集中できねぇよ。
小学生の集中力の方がマシかもしれん。
600あるケミストさん:05/03/18 17:13:51
すこぶるいいです
601あるケミストさん:05/03/18 19:50:38
598です。
>>599
スマソ。
自慢したつもりはないです。
ただ3時間と言ったものの座っている時間であって、その合間に携帯いじったりここの板にきたりと・・・
ゲームソフトをHDに入れてPS2で毎日遊んでます。
俺氏ね。
602あるケミストさん:05/03/19 00:57:59
>>601
いや、そんな真面目に謝らんといてくださいな。軽い冗談のつもりだったんで。
もっとも、俺の集中力が獣レベルなのは本当だけどorz
まぁせいぜいお互い頑張りましょう。
603あるケミストさん:05/03/19 01:00:55
さて,明日から実家に帰るわけだが・・・少し勉強しようかな。やる事ないし。
604あるケミストさん:05/03/21 01:00:12
書き込みに勢いがなくなったね。
みなどうした?
605あるケミストさん:2005/03/21(月) 15:57:17
>>604
春休み(w
606あるケミストさん:2005/03/22(火) 00:15:28
もう勉強が始まっているのかorz
やばー。
607あるケミストさん:2005/03/22(火) 07:15:59
よく早慶と東大が比較されているが、そりゃ研究面においては
東大に私立がかなうわけがない。でも就職目的に東大にロンダするなら
産学官連携の早慶よりもよいとは思うが本人しだいだと思うよ。
今大学院重点化で中堅下位大学院で名前だけ産学官連携とかぬかして、
中身がないところも多いらしいし。
少しでも研究者として頑張って行きたいと思うなら、そりゃ迷わず
東大を目指すべきだろうな。

Fランクだろうと目標や意識が高いならロンダはどんどんしていいと思う。
俺は経歴で人を差別しないから。
608あるケミストさん:2005/03/22(火) 10:05:43
>>607
こういうの見ると励まされる。

俺はたった今後期国立落ちが判明して私立行くことがケテーイしたので…
このスレではまだ一年の頃はそんなことする必要はないって何回も出てたけど、
かなり行きたくない大学だから今から院試に向けて照準をあわせるよ。
みなさんがんばってください。
609あるケミストさん:2005/03/22(火) 10:15:46
俺も英語だけでいいからB1からこつこつやっておけばと後悔・・・
610あるケミストさん:2005/03/22(火) 15:02:02
>>609
同じくorz
611あるケミストさん:2005/03/22(火) 16:09:45
専門の生化学の問題を見ても、さっぱりわからない俺は死ぬべきですか?
612あるケミストさん:2005/03/22(火) 17:11:21
まだ間に合うべ。
613あるケミストさん:2005/03/22(火) 19:45:39
東大の理学部化学専攻はやめておけ。
614あるケミストさん:2005/03/22(火) 20:12:27
>>611
お互い頑張りましょう。。。
615あるケミストさん:2005/03/22(火) 20:44:46
>>613
確かにロンダ組にはお勧めできない
616あるケミストさん:2005/03/22(火) 22:15:27
何でお勧めできないんですか?
617あるケミストさん:2005/03/23(水) 08:52:01
>>611
生化は何からやっていいやら。
過去問みても・・・ん〜、何でこんなに毎年違う問題なんだ!!
最初からやらないとだめっぽい。
618あるケミストさん:2005/03/23(水) 23:56:02
漏れなんか、有機専攻なのに生化捨てたんだぞ
負け組みorz
619あるケミストさん:2005/03/24(木) 11:14:09
推薦落ちたorz
620あるケミストさん:2005/03/24(木) 18:52:56
>619
      ○         
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
621あるケミストさん:2005/03/24(木) 18:53:49
        ○ノ        
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し
         Σ○        
     ○ ノ/ヽ
  _r ̄|   />
        ヽ○ノ   ○」   
          レ     「/
       />  />
622あるケミストさん:2005/03/24(木) 20:34:27
>>621
わらた
623619:2005/03/24(木) 21:52:40
>>621
俺もワラタ。
さて…一般入試頑張るか・・・orz
624あるケミストさん:2005/03/25(金) 01:39:45
>>623
お互い頑張ろう。
625あるケミストさん:2005/03/25(金) 10:13:46
>623,624 → >621

626あるケミストさん:2005/03/25(金) 21:00:22
4年生での研究室は重要なのかな・・・
希望の研究室と関係ありそうなところがうちの研究室にはないよママン
627あるケミストさん:2005/03/25(金) 21:29:59
>626
みもふたも無いが、希望の研究室による。

ここでしつこいほど情報が出てる独立研究科なら殆ど問題ない。
他分野の知識を持った人間が来てくれた方が、刺激になるといって
歓迎してくれるところも少なくない。

しかし、特に有機合成系で顕著だが、ある程度の知識と経験、技術を持ってない人間は
いらないと突っぱねるところもある。

結局は、その講座を訪問して相談してみるのが一番。
大概は親切に対応してくれるはず。
そこでぞんざいに扱われるようなら希望も殆どないし、絶対に行かないほうがいい。
628611 ◆eVFagj4Xc6 :2005/03/25(金) 22:54:36
勝手に固半使わせていただきます。
626さん、ソクレスありがとうございます。遅くとも5月のオープンキャンパスまでに尋ねることにします。
実は分野が似ている研究室はあるのですが、人気がある上ジャンケンで決められるので・・・、
仮配(有機合成)のところのままでいいかと悩んでいたりします。

東工大の生命理工受ける生化学厳しい方々、一緒にがんばりましょう(;´д⊂)
629あるケミストさん:2005/03/26(土) 06:13:47
ここに、生化学が苦手だとか書き込んでる奴はいったいなんだ?

ロンダする気はあるくせに、生化学の講義はサボってたのか?
630あるケミストさん:2005/03/27(日) 17:08:45
まだ間に合いまつか?(涙)
631611 ◆eVFagj4Xc6 :2005/03/27(日) 18:46:54
さぼってたというより、生化学に関する講座が4年間を通して2講座しかなかったので、浅く広くしかやってないです。
講座の少なさに教授もまいってたみたいですので・・・。

相談したらヴォートとセル勧められたので、反応が詳しく書いてあるヴォート読み進めてます。
代謝では有機工業とちがって副生成物らしきものが見当たらないので興味深いです・・・。
酵素の名前覚えるのつらいけど(;´д⊂


>>630さん
まだ間に合うというか、勉強しないと落ちるのは確実なのでとりあえず勉強している状態です。
632あるケミストさん:2005/03/27(日) 19:37:53
生化学なんて暗記だ。一ヶ月で間に合う。
そんなのより物理化学、有機化学、無機化学(分析化学含む)をすれ。
どこにロンダしようとしてもこの三つを最低やってなければ話にならん。
後、自分の専攻な。自分の専攻が生化学だったら知らん。
633あるケミストさん:2005/03/28(月) 10:37:27
ここに書き込まれているのような考えのかたがたは、
お世辞にもうちに来て欲しいとは思いません。
もちろん、すばらしい意思を持っているであろうと思われる方々も
散見されますが。多くの方々は、大学院への進学を考えて直してください。
634あるケミストさん:2005/03/28(月) 11:42:08
>>633
どこ大?っていうかロンダの理由なんかほとんど箔付けにきまってるだろ。
研究したいから行くってモンじゃないだろ。純粋に研究したいなら自分の大学院でいいし。
この考えに不支持なら学卒でもレベルの低い大学の院でも研究職につかせろよ。
出来ないくせに理想論だけ語ってんじゃねぇよ。
635あるケミストさん:2005/03/28(月) 13:29:55
>633
わたしがそのようなことに応じる必要はありません。
レベルの低い大学の院生を研究職につかせないのではなくて、
そこの学生が実際に使えないことが多いから、現状がそうなっているだけです。

あなたこそ、そのような乱暴な理屈で正当化しないでください。
636あるケミストさん:2005/03/28(月) 13:34:18
研究職に就きたいからロンダするんじゃん。
637あるケミストさん:2005/03/28(月) 14:22:37
>636(,,゚Д゚)
638あるケミストさん:2005/03/28(月) 14:32:09
使えない学生が多い環境から、使える学生が多い環境に移ろうとする事の
一体どこが非難されるというのだろう。
639あるケミストさん:2005/03/28(月) 14:47:15
>638
べつに>633はそういうことを言ってるんじゃないんじゃないか?
周りの人間を含めた環境は自分を磨く上では重要だし、
そういったことを目的とした外部進学は非難されるものではないはず。

問題にしてるのは、学歴コンプレックスの奴らや、とりあえず就職のために
学歴に箔をつけようとしてロンダする奴らが問題なんだろ。
640あるケミストさん:2005/03/28(月) 15:05:02
あと、今まで勉強してなかったくせに外部受験するとか言って、
ここで馴れ合ってるような奴らとかなw
641あるケミストさん:2005/03/28(月) 17:20:41
ロンダといい所への就職と箔付けはリンクしてるから不毛だと前スレで結論が出てたではないか。
642あるケミストさん:2005/03/28(月) 17:42:43
でも、いかにも腰掛ですって奴らはウザ杉
643あるケミストさん:2005/03/28(月) 17:43:36
とりあえず俺は物理化学と有機化学の演習書が一周終わった。
結構分かったようなわからんような・・・やっぱり三周ぐらいやらないと力はつかんかな・・・
後は分析と無機と高分子と生化学と化学工学をやらないといけないな・・・・orz
644あるケミストさん:2005/03/28(月) 17:55:15
>643
ちょっとまてっ!
それだけのことができるなら、院試なんか余裕なはずだ。
余計なお世話だが時間の使い方を間違ってる。
645あるケミストさん:2005/03/28(月) 17:56:04
>641
前スレにいた奴らなんか今は殆どいないよw
646643:2005/03/28(月) 18:19:55
>>644
いや、俺、名大のある先生のところにどうしても行きたいんで頑張りたいのです。
あんまり言うと分かっちゃうかもしれないけどこの地方の三流私立大でほんと俺お馬鹿なのでこれだけやっても不安orz
(しかも実験も4年に入ってからもあるという腐った学校)
それに一周終わったと言っても公式とか原理覚えるのと例題演習を出るようなところをやっただけだけどね。。。
あと、英語が壊滅的に出来ないんだけどね。(論文を辞書ありでなら読めるけど、辞書ないと全く読めない)
647あるケミストさん:2005/03/28(月) 18:34:38
>646
そうか、その努力は無駄にはならないはずだ。
がんばれ。しかし、今いる大学でも手を抜くな。
648あるケミストさん:2005/03/28(月) 19:37:44
親から何が何でも実家に戻って来い、もうお前を一人暮らしさせる余裕は
なくなったといわれ、地元の大学受けることが結果的にロンダになる。
ホントはそのまま内部の院に行きたい。
こんなにモチベーションが低いんじゃロンダ先も絶対受からない。
でも親に苦労はかけたくないし

奨学金がもらえれば…バイトができれば…


よし、愚痴終了。今から分析やるぞ
649あるケミストさん:2005/03/28(月) 20:51:10
>>646
もう勉強はじめてるのか・・・すげーな
なんか焦ってくるぜ まだ過去問も手に入れてないのに・・・
650あるケミストさん:2005/03/28(月) 21:11:28
>649
過去問は早く手に入れておいたほうがいいけど、
今はそれほど、院試対策に躍起にならなくてもいいと思うよ
651あるケミストさん:2005/03/28(月) 21:56:42
大学院はほぼ99%奨学金もらえるって聞いてるんだけど。
652あるケミストさん:2005/03/28(月) 22:37:27
一般教科とか理系のみなさん余裕なんですか?ちょっと東大とかのみたけど
いまのまんまじゃ(゚Д゚)ムリ!なんですけども 私は_| ̄|○
653あるケミストさん:2005/03/29(火) 04:34:41

英語も教養科目も専門科目も全部やべぇよ。そんなの聞くまでもないだろorz
654あるケミストさん:2005/03/29(火) 08:44:07
けど院試の合否ラインって大体5〜6割って言われてるから
あんまり満点狙うぞ!って意気込んでやらなくてもいいかと・・・
え?俺?現時点で2割も出来ないと思うよ?orz
655あるケミストさん:2005/03/29(火) 16:38:22
初めて来た板のため初歩的な質問で申し訳ありませんが、
東大新領域や東工大すずかけ大へのロンダが成功しやすい大学は、
どこらへんまでですか?
個人個人の問題だということを解っていますが一般的には…
どうなんですかね?
656あるケミストさん:2005/03/29(火) 18:27:12
中学生みたいな質問だな・・・
657あるケミストさん:2005/03/29(火) 18:45:08
ところでなぜ東工大のことすずかけっていうんですか?最近きたのでしりません(´・ω・`)
658sage:2005/03/30(水) 00:16:18
大岡山と二つあるからだよ。大岡山には東工大内部生がいるからおれらは手が出ないわけ。
659あるケミストさん:2005/03/30(水) 01:31:52
奨学金は多分もらえるが、M1の4月からもらえるとは限らない。
院試の成績によるので、7月になったり10月になったりする。
もちろん緊急採用は別。
660あるケミストさん:2005/03/30(水) 11:23:43
そうなんだ。
自分のまわりはほぼ自分以外みんな奨学金もらえてる人ばっかりだったんで
てっきり「99パーセントもらえるけど、自分だけはもらえない」
もんだと思ってたよ。orz

でも奨学金貰っても、学費くらいしか賄えなさそうだし、
やっぱり勉強がんばろう…

そんな漏れは3年前に29点で落とした分析化学の範囲を
一生懸命やってるところですよ。もうハゲそう。
661あるケミストさん:2005/03/30(水) 21:12:02
>652

       ○         
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ        
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

         Σ○        
     ○ ノ/ヽ
  _r ̄|   />

        ヽ○ノ   ○」   
          レ     「/
       />  />


 ・
 ・
 ・
 ・
 ○|\  
○| ̄ヒ|_
662あるケミストさん:2005/03/31(木) 11:08:21
ガンバ大阪
663あるケミストさん:2005/03/31(木) 17:29:40
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm

科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、
ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。

国立大の圧勝
慶応は13位
早稲田は15位


H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5
664あるケミストさん:2005/03/31(木) 18:04:53
科研費が、全体に対して理学・工学部/研究科にし払われている割合は
どれぐらいのもんなんだろ。
665あるケミストさん:皇紀2665/04/01(金) 11:40:44
院試に合格するには勉強時間はどれくらい?
666あるケミストさん:皇紀2665/04/01(金) 13:47:03
要領しだいだよな
667あるケミストさん:皇紀2665/04/01(金) 15:12:56
最近、
どの辺の大学からならロンダできる?とか
勉強はどんくらいすればいい?とか
あほな質問多いな。
お前ら本当に20歳過ぎた成人なのかと小一時間
668あるケミストさん:皇紀2665/04/01(金) 16:38:23
まぁ、大学入学したての奴が聞いてる可能性もあるけど。
どっちにしても間の抜けた質問であることには変わりないな。
669あるケミストさん:2005/04/02(土) 19:07:35
結局春休みで有機上巻しか終わらなかった。orz
みなはどうよ・・・・・・・・・
670あるケミストさん:2005/04/02(土) 20:13:18
なんもやってませんが何か
671あるケミストさん:2005/04/02(土) 20:21:52
今日、受験予定の大学の教授からメール返ってキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
2週間以上放置されていたから、もう駄目だと思ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。

さて、アトキンスでも読むかな. .
672あるケミストさん:2005/04/02(土) 20:32:57
みんな動き始めてるんだな…凄いな…
俺まだ全然動いてないよ。
まだ自分の単位とか卒研の準備でいっぱいいっぱい…
673あるケミストさん:2005/04/02(土) 21:23:53
俺はあとは卒研だけで卒業できるけど、なんか拘束が厳しい研究室っぽい
一応すでに教官には他大受験の許可は取ってあるんだが。
674あるケミストさん:2005/04/02(土) 22:32:11
>>667
前スレにも情報情報騒いでいたやついたよな。
去年の試験終わったころからこういう書き込みが増えた。
もう小学生じゃないんだから少しは大人にならないと。
675あるケミストさん:2005/04/02(土) 22:50:08
ここで愚痴るぐらい大目に見てくれよorz
676あるケミストさん:2005/04/02(土) 22:50:55
4月だからねぇ、俺も去年受験したけどそろそろ勉強はまじめにやらないと。
5月には九大も東工大も総合理工では例年オープンキャンパスやってるみたいだから興味があって行けるなら行っといたほうがいいね。
奈良北陸も説明会あるだろうし。
オープンキャンパスないとこでも研究室訪問するならゴールデンウィーク前後に予定を立ててみては
677あるケミストさん:2005/04/03(日) 12:49:44
っていうか、今まで勉強していれば
この時期からやらなくても受かるだろ?

>>669
約一ヶ月で上だけというのは、きっちりやりすぎなのでは?
概要をつかんで練習問題を何度もやって自分の物にしていかないと
試験では問題解けないよ。
俺の周りで落ちたのは、きっちりやったが復習しなかった奴らのみ。
俺は6月中旬からやって7月の下旬には有機はほぼ全部終わってた。
678677:2005/04/03(日) 12:52:40
つづき・・・

マクマリーに書き込みしまくって、少し考えてわからないところは
チェックつけといてもう一度読み直すときに考えればいいやと
思って一気に突っ走った。
全体が見えることでわかることもあるから
小さいことに拘りすぎないほうがいいと思う。
679あるケミストさん:2005/04/03(日) 15:42:24
問題が解けないことよりも勉強する気が起きないことがやばい。
もうだめぽ・・・orz
680あるケミストさん:2005/04/03(日) 16:03:44
勉強する気どころか院にいこうかどうかも最近ヤバイorz
外部の院受けるには行きたい院の先生と一度はあっとかないといけないようだけど俺引きこもりだから無理
それに試験や面接がヤバイ。orz
681あるケミストさん:2005/04/03(日) 22:49:15
ついに4月になりますたね・・・。
春休みの間は食う寝る遊ぶ以外なにもしなかった俺も
心を入れ替えて勉強始めようと思います。

明日から。
682あるケミストさん:2005/04/03(日) 23:03:01
まぁ明日まで一時間くらいしかないけどな。
683681:2005/04/04(月) 16:56:47
10分くらい勉強したぽ
684あるケミストさん:2005/04/04(月) 18:35:59
よくがんばった!感動した!(プ
685あるケミストさん:2005/04/05(火) 22:51:59
あ〜なんかもう何にもやる気しねぇ・・
ぜって〜旧帝大クラスにロンダするんだ!って思いながら
色々研究室のHP見てるけどこれは!っていうような研究室ないよ・・・orz
高分子系は少ないのね・・・有機系に行けばよかったorz
686あるケミストさん:2005/04/06(水) 18:58:51
俺今物理化学系だけど院は有機化学系行くつもりだよ。
687あるケミストさん:2005/04/06(水) 20:29:41
>>686
不本意配属?
688あるケミストさん:2005/04/06(水) 21:41:10
いんや。有機ELやりたくてここの大学が物理化学系でしかやってなかったのでこっちへ。
本当はもっと有機ELの合成とかやりたいんだよね。物性より。
689あるケミストさん:2005/04/07(木) 03:09:14
過去問を1年とくのにいろいろ調べながらやると3日かかるんだけど、かかりすぎ?
なんかぜんぜんすすまねぇ。orz
690あるケミストさん:2005/04/07(木) 04:01:16
東大・東工大は院試うける条件として、第二外国語の単位が必要?
691あるケミストさん:2005/04/07(木) 07:32:24
>>689
語学とか専門とか全部含めたら、そんなもんなんじゃないの。
つうか、俺は似たような感じ。
ま、俺と似たような状態ということはヤバいということなのかもしれんがw
692あるケミストさん:2005/04/07(木) 16:56:34
natureあたりの文になると、普通の辞書じゃ語句意味確認できませんが、
皆さんどうやってるんですか?
693あるケミストさん:2005/04/07(木) 17:24:03
>>692

リーダーズにも載ってない?
たいていリーダーズで事は足りているが・・・
それでだめなら、ネットの辞書でも使ったら?
自然科学系の調べられる所あるよ。
ご丁寧に鯖が3つたっているし。
694692:2005/04/07(木) 19:19:21
>>693
ネット辞書!
ありがとうございました。感謝。
695あるケミストさん:2005/04/07(木) 20:11:04
東大の教養学部にある基礎相関係の化学の研究室はどうなんでしょうか?
696あるケミストさん:2005/04/07(木) 23:31:56
うーん、ショボい印象だよね。
予算と施設が理学系と比較にならないし。
せっかく東大受けるなら、理学系にするべきだと思う。
難関対策して苦労してアレでは浮かばれないよな。
697あるケミストさん:2005/04/07(木) 23:44:26
教養は所詮教養だからなぁ・・・
698あるケミストさん:2005/04/08(金) 01:02:17
>>696
研究費の話とかどこで調べてるんですか?
皆物知りでなんかすごいよ・・・
699あるケミストさん:2005/04/08(金) 05:55:20
ショボい印象でもほとんどの奴は入れない
700あるケミストさん:2005/04/08(金) 08:56:50
700
701あるケミストさん:2005/04/08(金) 15:10:06
それなのに、せっかく入ってもショボい。
努力に見合った環境は待っていない。

予算の話は、言わずもがな。
702あるケミストさん:2005/04/08(金) 19:47:45
机にコーヒー置いておいて、部屋に戻ると、有機の教科書が日焼けしてた。(w
買いなおしだ・・・orz
703ケミー:2005/04/10(日) 00:01:49
1浪です。
大学院浪人は入試までの時間が少ないから大変です。
704あるケミストさん:2005/04/10(日) 01:13:55
名古屋の院の応化に逝きたい人てをあげて(≧▽≦)ノ
705あるケミストさん:2005/04/10(日) 01:52:07

しかし工学部応用化学科の試験に俺の苦手な分析化学がorz
数学なんてもう分かんないし。しかも過去問がネットにアップされてない。
ので俺は理学を目標にします。あんま変わらんでしょ?問題。
706あるケミストさん:2005/04/10(日) 02:45:52
>>703
大学院入試て七月以降じゃない?
まだまだ時間はたっぷりあるじゃん(´・ω・`)
707あるケミストさん:2005/04/10(日) 08:40:34
基本的には八月の終わりぐらいらしいけど(もちろん場所によって違うけど)
もう後4〜3ヶ月なわけで、まだあるわ〜と思ってゆっくりしてるとすぐに時間が来てしまうって。
けどなかなか動けないんだよなぁ・・・・orz
708あるケミストさん:2005/04/10(日) 14:50:07
みんなそろそろがんばっていこう(`・ω・´)
709あるケミストさん:2005/04/10(日) 15:36:43
研究室間違ったよ・・・orz
めっちゃ厳しいand忙しい。朝8時半ぐらいに出勤して帰るの夜中の一時過ぎるぐらいorz
院試について聞いてみると7月から院試休み取れるらしいけど俺馬鹿だからそれじゃ間に合わないか可能性大。
しかもゼミとか雑誌会とか週二回あるし。。。orz
710ケミー:2005/04/10(日) 21:22:55
>>709
内部の大学院行くなら問題ないでしょう。
他大学の院だとキツイかも。
平日は最低限のことをやり時間があれば受験勉強、
そして休みの日を有効に使いましょう。

711あるケミストさん:2005/04/10(日) 21:37:45
今年の1月くらいから院試の勉強やってたが4月に卒研始まって俺も忙しくて勉強できない。
しかも卒研始まってから自分は院行くのに向いてないような気がしてきたよ・・・
これから就職活動しても公務員目指しても遅いし・・・
もうだめぽorz
712あるケミストさん:2005/04/10(日) 21:46:33
おうおう。俺がたくさんいるなorz
内部の大学院進学希望だったが教官から
「君の成績じゃうちの大学院は無理だよ。北先とか他の大学院受けといたほうがいいよ。」
・・・・orz orz orz
ゴールデンウィーク明けぐらいから図書館にこもって絶対内部うかってやる・・・!!!
713あるケミストさん:2005/04/10(日) 22:00:07
>>712
うぜぇなその教官
学生にやる気出させるのが教育なのにかに勘違いしてるんだ?
そういう教授はさっさと死んで欲しい
714あるケミストさん:2005/04/10(日) 22:08:51
担任に無責任に「東大受けろ」なんて言われて自爆する高校生が何人居ることか・・・
俺は別に死ななくてもいいと思うけどね。
715あるケミストさん:2005/04/10(日) 22:11:12
まぁ無責任に「まぁ頑張れば受かるよ」とか言われるよりいいのかも知れんけどな…
けど言われるとむかつくよな・・・
716711:2005/04/10(日) 22:44:58
誰か俺みたいな経験者や同じ境遇の奴いる?
717あるケミストさん:2005/04/10(日) 23:00:46
>>715
まぁそれは無責任感はあるが
ちょっと今のままだときびしいけどしっかりがんばればきっとうまくいく
くりらい言えばいい 実際会社だったらこういう上司には部下はついてこないし
うまく人を使えない人間だな だからやだよ研究ヲタは
718あるケミストさん:2005/04/11(月) 08:31:04
>>712
俺は研究室の同期の中で授業の成績悪かったが、院試では一番よかったぞ。
育英会の利子なし奨学金ももらえたし。
研究室に配属されたとき、冗談で君みたいなことをいわれたが、
「進級するための最低限の単位をとるための勉強しかしてきませんでした。
計算通りです。」といって返した。
719須藤:2005/04/11(月) 17:55:18
リフラックス反応って何?
720あるケミストさん:2005/04/11(月) 19:23:50
>>719
思考による判断を伴わず、無意識に起こる反応です
721須藤:2005/04/12(火) 10:05:27
>>あるケミストさん
そしたら、二つの物質を反応させようとするときに化学的な根拠だとか
反応工学とか何も伴わずに反応してしまうということですか?
722611 ◆C0YDCOfy2E :2005/04/12(火) 12:42:41
希望と全然違うところになった…。
赤池先生のとこで研究したかったのに…。
あー、マジ欝だ。
留年するかな
723あるケミストさん:2005/04/12(火) 21:51:31
俺も志望と違うところorz
錯体に行きたかったのになぜか物化にorz
724あるケミストさん:2005/04/12(火) 23:38:42
>>722
特定しますた(・∀・)9m!
725あるケミストさん:2005/04/13(水) 03:15:55
生化学について質問

これからはじめようかと思うのですが、自分なりに調べてみました。
●東京化学同人
@生化学・分子生物学演習/猪飼篤・野島博
A生化学演習/柳田充弘・猪飼篤・桂勲
B生化学演習/八木達彦

どれを皆さん使ってますか?
もしつかっているのがあれば感想聞かせてください。
726あるケミストさん:2005/04/14(木) 20:17:29
>>725
生化学はよく知らない。
生物板で聞いたほうが良いと思われ。
727あるケミストさん:2005/04/14(木) 21:06:50
おまいら本格的に勉強はいつから始めますか?
おいらはGW明けからやろうと思ってまつ。一日8時間ぐらいできればいいんだけれども。
728あるケミストさん:2005/04/14(木) 21:45:11
本番1ヶ月前の院試休みで十分まにあう
729あるケミストさん:2005/04/15(金) 00:38:10
★阪大教授、セクハラで解雇★

大阪大(宮原秀夫学長)は14日、女子学生に対し2年間にわたり抱きつくなどの
セクハラ(性的嫌がらせ)を繰り返したとして、男性教授を諭旨解雇処分にした。
大阪大によると、この教授は2002年夏ごろから、指導していた女子学生を大学内で抱き締めたり、
夜間にしつこく電話をかけるなどのセクハラ行為を続けたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000215-kyodo-soci
730あるケミストさん:2005/04/15(金) 17:50:32
阪大に教授でも人間だから、間違いはある。
それを抑えられなかったことに問題があるな。
731あるケミストさん:2005/04/16(土) 19:24:04
 
732あるケミストさん:2005/04/16(土) 19:50:44
今までに通ってきた学校で、全部セクハラ事件があったから
それが普通なのかと思ってたよ。
これは阪大だからスクープなのかな。

まあ男だったら問題ないんじゃねw
理系じゃ逆セクもめったにないだろうしな


そして漏れは外部を受けろと言う親に、内部に逝かれてくれと
説得工作をしているところですよ…
またここに戻ってくることがあったら、なぐさめてくだちい
みんな、勉強がんがれノシ
733ムラカミ:2005/04/16(土) 19:58:09
今年3年のムラカミです。
これからよろしく
734あるケミストさん:2005/04/16(土) 20:06:21
よろしく
735あるケミストさん:2005/04/17(日) 11:41:33
ざっと読んでみると院試(筆記試験)の勉強のことばかりですが
院での研究計画とかはもうみなさん考えているのでしょうか?
院試出願時に研究計画書みたいなものを提出しなければならないところもあるようなので。
736あるケミストさん:2005/04/17(日) 15:04:55
まずは院試に通らないと話になんないしなぁ…
自分の卒論テーマもあんまり決まってないし…
737あるケミストさん:2005/04/17(日) 15:22:44
ムラネ申さんよろしく
738sage:2005/04/17(日) 20:52:52
すいません。吸水ポリマーについて学びたいのですが、
関西でこの研究ができるところってありますか。
調べてもよくわからなかったのですが。
よろしくお願いします。
739あるケミストさん:2005/04/19(火) 00:50:26
学部四年駅弁大のものですが、今から有機化学をやるとしたら、どんな参考書を使えばいいのでしょうか?やはりマクマリーでしょうか?
740あるケミストさん:2005/04/19(火) 01:41:17
大学院有機化学
741あるケミストさん:2005/04/19(火) 03:21:37
742あるケミストさん:2005/04/19(火) 12:27:45
東大とか東工大は今年から試験が結構変わったみたいですね
743あるケミストさん:2005/04/19(火) 12:50:07
かわった質問ですが、大学院にはサークルや同好会は存在するのでしょうか?
活動とかやってる大学あれば教えてください。
744あるケミストさん:2005/04/19(火) 13:04:43
>>743
学部のサークルに入ればいい
お勧めはしないけどな
745あるケミストさん:2005/04/19(火) 13:13:36
>>744
ちなみに744さんの学部にはどんなのがあるんですか?
やっぱり大学院は1年も2年も忙しいんですか?
746あるケミストさん:2005/04/19(火) 13:37:28
>>745
普通の総合大学にある学部は何でもある

忙しいかどうかは人による
747あるケミストさん:2005/04/19(火) 13:40:15
学部じゃないやサークルな
748あるケミストさん:2005/04/19(火) 21:14:21
大学院にいるときくらいは、研究に専念したほうがよさそう。
それにM1の秋くらいから就活始めなきゃいけないのに、サークルとかに入ったら
そこのサークルに迷惑じゃないの。

先輩に、ロンダ先で元いた大学と同じ部活に入った人はいたけど、
上手い人だったからアドバイザーみたいな役割してたらしい。
まあ、好き好きだね。
749あるケミストさん:2005/04/19(火) 22:47:33
まあ、そうは言っても息抜きは大事だ。
週二回・夜20時〜22時まで、とかささやかな活動のサークルなら
研究にも就活にも影響なかろう。
750あるケミストさん:2005/04/20(水) 23:05:19
九大の独立大学院である総合理工学府の物質理工学専攻科が
今年から大幅に試験方法を変えるそーです
ttp://www.mm.kyushu-u.ac.jp/nyushi-H18/info.html
751あるケミストさん:2005/04/21(木) 00:46:59
物理板の院入試スレッドに比べると化学板はまったりしてるな
752あるケミストさん:2005/04/23(土) 10:34:48
もしもし
753あるケミストさん:2005/04/23(土) 11:19:48
恐ろしい・・・資料請求しただけなのにメールで希望の研究室からメールが来た・・・
754あるケミストさん:2005/04/23(土) 17:22:03
>>753
合格おめでとう
755あるケミストさん:2005/04/23(土) 17:56:18
えーどんな内容?
756あるケミストさん:2005/04/23(土) 18:03:43
「事務所のほうから資料請求されているあなたが当研究室を希望しているのを伺いました。
是非とも一度研究室を見に来てください。」って感じ。
俺は自分の院が第一志望、次に地元の旧帝で、そこは第三位の希望だったんだけどorz
757あるケミストさん:2005/04/23(土) 21:00:22
なんつーか信じられん・・。
事務所もそういう情報・メールアドレスを研究室に伝えていいのか?
758あるケミストさん:2005/04/24(日) 01:40:00
すずかけの知能システム科学専攻に合格した方いないかな・・?
試験の出来具合聞きたいんだけど。
759あるケミストさん:2005/04/24(日) 13:56:26
化学板で知能システム受けるやつはまずいないと思うよ
760あるケミストさん:2005/04/25(月) 02:27:31
三流私大在籍のモンだが、今までみんなと同じように
他大受験を考えてそれなりに勉強してたんだけど
先日、俺のいる研究室の教授と懇意な地元国立大の教授が来て
「卒論でこの研究をするなら院からうちで受け入れるyo!」って言われて
すでに事実上進路決定。
社会におけるコネの重要さってもんを実感し始めますた・・・
761マルチスマソ:2005/04/25(月) 03:49:58
「最近の中国はいかがなものか」
「草の根運動でもいいから世界の日本に対する誤解を解いていきたい!」

このような考えがあれば一度スレをのぞきにきてください。
【デモ中止】日本2ch VS 中国2ch part69【大陸混乱】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114247529/

1世界の掲示板に日本に対する誤解を解く資料を張る
2戦略を練る
3ひたすら雑談ストレス解消
以上のようなことをやってます。

日本の誤解を解くためにスレの皆で一生懸命考えて作った教科書FLASHです。
自分ならもっとうまく出来るという方はどうか戦力になってください。
http://www.geocities.jp/baud_2005/tx310.html
762あるケミストさん:2005/04/25(月) 13:12:42
そういうのってあるんだ.
それはどういう扱いで入れてくれるの?
先生がOKでも制度的に試験にパスしないと入れないんじゃ?

コネは大切ですよね.
僕も推薦状書いてもらうのに走り回って実感しました.
763760:2005/04/25(月) 20:49:29
>>762
学部の成績がいいから、推薦という形で。
推薦なら受験さえすれば入れてくれるらしい・・・
764あるケミストさん:2005/04/25(月) 21:53:02
いいね…コネがあってorz
うちの教授は社会人上がりだからコネないよ…。
就職はかなり強力にあるらしいけど。
765あるケミストさん:2005/04/26(火) 00:16:39
地元がどこか知りたい...。東京とか京都とか大阪とか愛知じゃないよね?
766760:2005/04/26(火) 01:08:31
これ以上は勘弁してな。
個人特定されちゃうかもしれんでな。世間って案外狭い。
767あるケミストさん:2005/04/26(火) 11:55:09
今三年生で、これから他大学の印進学を考えているのですが、
仮に旧帝(兄弟、灯台ではない)を受けるとすれば、いつぐらいから
どんな勉強していけばいいんですか?また、どれくらいの難易度なのでしょうか?
(大学受験と比較して難易度とか具体的に)
皆さんの経験でためになりそうなことがあったらぜひ教えてください。
いちおう、自分は大学に入って単位の勉強しかしてません。
768あるケミストさん:2005/04/26(火) 12:56:23
大抵のところは単位のための勉強してれば間に合うと思う。
英語だけは特殊だから単語をちゃんと増やして
作文もできるようにしておくべし。
てか、どれくらいの難易度か聞く前に、
志望するとこの過去問取り寄せてみたら?
WEBで公開してる大学もあるし。
769あるケミストさん:2005/04/26(火) 17:12:33
770あるケミストさん:2005/04/26(火) 17:15:21
そういえば最近テンプレサイトが更新されてない・・・
771あるケミストさん:2005/04/26(火) 19:15:18
>>767
つっか、研究してから考えた方がいい。
配属してから研究がいやになったということもあるし。
旧帝大って言っているが、したい研究テーマで決めるべきだろ。
言い方は悪いが、ただ名前のためなのか?
772あるケミストさん:2005/04/27(水) 11:48:38
俺こないだ研究室訪問してきた。
むすっとした態度で断られた感じ。
そうならメールの時点で言ってくれよ。
交通費返せ!!
うちの教授の弟子なのに!!・・・その事言っておけばよかった!?
無論自分の教授には言ってから向かった。
さて報告するか。
773あるケミストさん:2005/04/27(水) 16:57:48
> うちの教授の弟子なのに!!・・・その事言っておけばよかった!?
なぜ言わない?せっかくのコネなのに

> そうならメールの時点で言ってくれよ。
ウェルカムなのかどうかって,
だいたいメールの雰囲気でわかるよね.
774あるケミストさん:2005/04/27(水) 21:14:25
俺は、某宮廷大に行ったけどかなり親切に対応してもらったぜ。
勉強法はもちろん、過去問や講義ノートも大量にコピーさせて
もらったし。

教授の弟子というよりは、本人の意思があるかどうかだと思うが。
あと、772の閉鎖的な研究室で過去に前例がないとこかもしれないな。
775あるケミストさん:2005/04/27(水) 21:19:20
>>770
ごめんなさい
776あるケミストさん:2005/04/27(水) 22:06:45
大学院試を決意して、ゴールデンウィークに集中して勉強したいんですが、
物理化学と有機化学どっちを先にやるべきでしょうか?
777あるケミストさん:2005/04/27(水) 22:13:50
両方を半々だな。いやマジで。
薄い概論みたいなのでいいから両方読み込め。
778あるケミストさん:2005/04/27(水) 22:19:42
>>777
すいません僕、まだ2年なので、ゆっくりと一つ一つやっていきたいなと。
779あるケミストさん:2005/04/27(水) 22:44:33
おいらもうだめだ〜orz
実験(卒研)忙しすぎ+そんな頭がよくないから自分の大学の院も無理っぽいorz
おまいら勉強してますが?どれぐらいする?俺もう7月ぐらいまで勉強できそうにない。
780あるケミストさん:2005/04/28(木) 10:38:23
何だよお前ら。
ずいぶん早くから勉強してたんだな。
そろそろ院試のことを考え始めた俺だが。
今日から勉強開始でも早すぎるぐらいだと思うんだがな。
781あるケミストさん:2005/04/28(木) 12:19:08
早いか遅いかは人それぞれ
782あるケミストさん:2005/04/28(木) 16:27:18
うちも研究が忙しいからまだしばらく無理っぽい。
7月始めか6月の終わりごろから院試休みもらえて8月終わりに試験だけど。
GWもほとんど実験するし。まだまだ院試勉強できないなぁ。英語はこつこつやらなきゃなぁとは思ってるけど。
783あるケミストさん:2005/04/30(土) 13:19:35
もう、研究計画書の下書きとか志望理由書の下書きとか始めてるが
なんだか色々調べているうちに受かる気がしなくなってきた。

なんか…オレ、ダメな道進んでるんじゃないかなってさ…
グチこぼしてごめんよ。
784あるケミストさん:2005/04/30(土) 18:34:36
>>783
大丈夫。お前だけじゃないよ。俺もだよ。
785あるケミストさん:2005/05/01(日) 01:30:47
>>783
下書きとか始めてる時点で俺の百歩先を行ってるよ。
今の今までそんなもんのことスッカリ忘れてた。
786あるケミストさん:2005/05/01(日) 19:28:25
俺も結構前から院試の勉強してたけど卒研始まってから忙しくて勉強できないよ。
しかも実際卒研してみたら自分に研究は向いてない気がしてきたし・・・
もし院行くことになったら後期募集しかないなこりゃ・・・
787あるケミストさん:2005/05/02(月) 01:56:11
英語やってる人は単語力はどうやってつけてます?
過去問、Nature等雑誌以外に何かいい参考書みたいのありませんか?
788あるケミストさん:2005/05/02(月) 13:04:51
おれは教科書全部原書(英語)だぞ。
一番の近道だ
789あるケミストさん:2005/05/02(月) 22:55:41
>788
ここに来るような奴の殆どは、そんな英語力を持ち合わせていない。
だからここで参考書が無いのかとか聞いてくる。
790あるケミストさん:2005/05/02(月) 23:09:04
研究室で英語論文読まされまくってる俺は英語力が少し回復気味。
791あるケミストさん:2005/05/03(火) 17:42:15
>>787
僕は「化学英語の手引き」っていう本を買いました。
まだやり始めたばかりですけど、今のところいい感じです。
792あるケミストさん:2005/05/03(火) 18:53:17
実際、合格者が使っていたっていう英語の参考書ってのは殆ど
ここでは出てないな。

俺もそうだったんだけど、院試の英語対策のために特別に本を買って
勉強してた奴ってのはかなり少数じゃないのか?

英語がかなり出来ないと思ってる俺でも、院試の英語の問題は
それほど難しくないように思う。
難しいと思ってる奴らはテクニカルタームに慣れてないだけで
単語力がある程度付けば結構簡単に思えるはず。
研究の中で接していく英文の方が難しくわかりづらい。
単語を覚えるとなれば、そんな特別な本を買って演習しなくても
幾らでもやりようはあるでしょ。

「これをやっとけば大丈夫」って本が欲しい心理はわからなくも無いが
少し考えてみたら?
793あるケミストさん:2005/05/03(火) 21:04:06
研究計画書に書いた研究計画ってさ
後で変更できるかねぇ

ぶっちゃけやりたくもない研究だけど、中に入るためにウソ偽りして書いて
後から変更しようかと思うんだけど
794あるケミストさん:2005/05/04(水) 01:29:29
>793
やりたい研究じゃなんで書けないの?
俺の場合は見学に行って自分のやりたい研究説明したら、
むこうの教授大喜びだったよ。
795あるケミストさん:2005/05/04(水) 01:34:17
やりたい研究がないとか?
796:2005/05/04(水) 03:53:35
京都大学の理学部の大学院に
外部から受験しに行こうと思っているのですが

京大では
有機、無機・分析、物理化学は何の教科書使っているのでしょうか??

あと、よく出る分野など、アドバイス頂ければ嬉しいのですが。
797あるケミストさん:2005/05/04(水) 10:59:23
やりたい研究だと、そこに入れないかもしらんの

教授も大学もそこがいいんだけど、その教授と漏れの研究がちと違う
すりあわせることも出来るけど、その後にものすごい萎えそうだから
798あるケミストさん:2005/05/04(水) 11:00:06
ちなみに研究室訪問はすでにしてるんだけどね
話をしたら興味をもってはくれた。でも違う気がする
799あるケミストさん:2005/05/04(水) 15:24:05
>>796
だからさ〜
そういう重要なことは訪問して直接聞けよ。
2chの情報を鵜呑みにするほど危険なことは無いよ。
800あるケミストさん:2005/05/04(水) 21:17:26
九大の総理工を他大学からうけたいのですが、うかりやすいんですかね?
あとTOEICは600点なんでうが院試のレベルはTOEICでは何点くらいに
なるんでしょうか?
801あるケミストさん:2005/05/04(水) 21:29:29
他大学から受けるときは必ず研究室訪問しないといけませんか?
802あるケミストさん:2005/05/04(水) 21:39:51
>>801
そりゃお前・・・当然だろ・・・普通
803あるケミストさん:2005/05/04(水) 22:18:05
804あるケミストさん:2005/05/04(水) 22:55:24
>>802
それは受ける前?受けた後?
俺の知り合いは訪問せずにうかってたけど・・・
805あるケミストさん:2005/05/04(水) 23:25:19
>>801
訪問は行きたかったら行けばいい。
そうせ筆記が合否を決定付ける。
行ったからって絶対受かるってころもないし。
俺なんかも行かなかったが受かったし、別にそんなに気にしていないってさ。
ただの余計な儀式だよ。
806あるケミストさん:2005/05/05(木) 01:05:37
行くべきだろ
筆記が合否を決定付けるとは言ってもさぁ
ホームページを見ても多くの大学が研究室への訪問を推奨している
807あるケミストさん:2005/05/05(木) 01:34:05
合否以前に人として当然だろ
808あるケミストさん:2005/05/05(木) 06:25:47
訪問せんと研究テーマとか研究室の雰囲気とか,ようわからんやん.
809あるケミストさん:2005/05/05(木) 09:13:57
宮廷の院試受ける人はTOEICどれくらいとっってるの?
810あるケミストさん:2005/05/05(木) 12:54:13
初めて受けて公開TOEIC450それでも東工大にいるorz
811あるケミストさん:2005/05/05(木) 14:02:32
じゃあ600点くらいあれば英語の実力はまあまですね?ちなみに九大の独立系
大学院目指してます。独立系は結構入りやすいですよね??
812あるケミストさん:2005/05/05(木) 15:58:07
600もあれば勉強しなくてもはいれるよ。九大は簡単だし。
来年からは旧帝大の院生だよ。よかってね。
813あるケミストさん:2005/05/05(木) 17:07:54
>>812
内の大学からうかる人もいますがすべる人も多いので今から勉強します。
2回チャンスがあるのでどっちか通りたいです。総理工の物質科学って理科と英語
の配点は半分半分ですか?分かる人いらしゃったら教えて下さい。
814あるケミストさん:2005/05/05(木) 18:38:03
>>813
総理工は物質化学でなくて物質理工だよ
俺の記憶だと去年は英語が150で専門が400だったと思う、今年のことは分からないけど
だからって英語には手をぬかないほうがいいよ
何を基準に入りやすいっていうか知らないけど総理工は半分くらいは九大上がりだったと思う
他大からくるのは周辺の地方国立が多い。私立出身ももちろんいる
そういうわけで他大の人間に手を広げてるといえる
オープンキャンパスがそろそろあると思うから少しでも興味があったら行ってみなよ
815あるケミストさん:2005/05/05(木) 19:28:58
>>814
ありがろとうございます。今年は専門科目が4問から3問になったみたいです。
専門の比重の方がかなりでかいですね!てっきり150、150かとおもって
勘違いしてました。ありがとうございました。
816あるケミストさん:2005/05/05(木) 20:40:34
>>815
まあ、がんばんなよ
4年生でしょ?
俺が言ってるのは去年の話しであって今年は変わるみたいだし分からないね
オープンキャンパスで去年は進学相談みたいなことやってたかたからそのときに聞いてみるといいよ
817あるケミストさん:2005/05/05(木) 21:29:51
>>816
はい、ありがとうございます。九大の方ですか?
他大学から九大にはいられたんですか?俺は福大なんで
かなり勉強しないときついです・・・
818あるケミストさん:2005/05/05(木) 23:48:14
>>817
研究室は秘密だけど他大から九大です
研究室内では全然ダメダメだから偉そうなことはいえないけど
九大の院では私立出身では福大が一番多いと思うよ、うちの研究室にもいるし
受験者数も多い分なんともいえないけど
まあ、とにかく頑張ってください
819あるケミストさん:2005/05/06(金) 02:06:29
14日の東工大の説明会行く人いるのかな?
820あるケミストさん:2005/05/06(金) 07:59:07
>>818
色々、ありがとうございます。
自分でも調べにはいくつもりですが、評判のいい研究室、やめといた方が
よい研究室を教えてもらえる範囲でいいので教えて下さい。
821あるケミストさん:2005/05/06(金) 10:08:18
いるにきまってんだろ
822あるケミストさん:2005/05/06(金) 18:40:37
〉820          せめて自分のすすみたい分野を書かないとアドバイスのしようがないよ
823あるケミストさん:2005/05/06(金) 21:05:50
>>822
無機の方面に進みたいと思ってます。専門科目の方が配点高いみたいなんですが、
わりとときやすい専門科目ってのはありましたか?あとどれくらい解ければ合格
できますか?わかる範囲で教えて下さい。
824あるケミストさん:2005/05/06(金) 22:23:30
九大で外部から入りやすいのは総理工のみ?
システム情報はどうなのか教えてください
825あるケミストさん:2005/05/06(金) 22:34:19
学部の時と内容の違うところに進むのってありですか?
学歴目当てで別に研究にあまり興味ないのにロンだするなら3流大で
もはやめに就職したがいい?
826あるケミストさん:2005/05/07(土) 00:06:05
>>823
無機の研究室のことは分からないです、ごめんよ
専門科目は得点に応じて微調整をするとかしないとかうわさがあったけど
自分のやりやすい分野でいいと思う
気持ちは分かるけど合格ラインは年によって違うからあまり気にする必要は無いと思う

>>825
分野違いの進学はありです、他の人間よりスタートラインが1年遅いから苦労するのは言うまでも無いが
即戦力で使えないのを嫌う先生もいると思うから一度訪問して聞いてみるのが良い
827あるケミストさん:2005/05/07(土) 00:14:31
>>823
無機なら物質理工のT研かS研、M研が有名ですが、T研あたりいいんじゃないですかね。
燃料電池なんかに興味あります?
あと、物質理工は割と倍率が高いのですが、同じ総理工の量子プロセスの物質系は
毎年受験者が定員ぎりぎりくらいで狙い目ではあります。
ここのT研あたりも面白そうですよ。なんか厳しそうな感じもしますが。
専門科目は「数学」ってのが狙い目かも。高校の教科書レベルなことが多いです。
828あるケミストさん:2005/05/07(土) 01:22:48
>>824
システム情報受ける奴とかいないだろ
829あるケミストさん:2005/05/07(土) 07:25:19
>>826,827
貴重な情報ありがとうございます。院試の勉強って過去問以外でどんな
勉強しましたか?よろしければおしえてください。
830あるケミストさん:2005/05/07(土) 11:35:15
大学の成績って合否に関係あるのですか?
831あるケミストさん:2005/05/07(土) 11:45:27
>830
ある
832あるケミストさん:2005/05/07(土) 11:54:04
何割ぐらいあるの?ちなみに私は近大で東工大受けようと思っています。
833あるケミストさん:2005/05/07(土) 12:25:25
推薦なら合否に関係あるだろうけど一般なら9割方試験のできでしょ・・・?
後の一割で面接、大学の成績じゃない?
834あるケミストさん:2005/05/07(土) 12:38:01
他大学に推薦とかしてもらえるの?
835あるケミストさん:2005/05/07(土) 13:24:15
>>834
もらえるよ。
836あるケミストさん:2005/05/07(土) 13:39:33
>>835
まじですか?ロンだも可能?
837827:2005/05/07(土) 13:42:55
>>829
総理工の院試には以前は種本があったと言われていますが、最近はどうでしょう?
割と一般的な問題が出るので、お使いの専門必修の教科書をよく見直すのが
いいと思います。市販の演習問題なんかもありますよね。
838あるケミストさん:2005/05/07(土) 14:02:19
>>837
種本とは赤本みたいなやつですか?本の題名と出版社名をできればおしえてください。
839あるケミストさん:2005/05/07(土) 14:13:38
>838
必死だな、まぁ俺も去年はそうだったが。
そういうのはオープンキャンパスで聞くのが一番だ
840あるケミストさん:2005/05/07(土) 15:36:08
>>819
13か14のどっちかに行くけどさ、説明会と別に研究室公開の時間ってあるじゃん?
これってアポ無しで研究室にお邪魔してもいい時間帯ってことか?
841あるケミストさん:2005/05/07(土) 15:40:35
>>832
近大!? 応化か理学科の化学の人ですか?出来れば教えて!
842あるケミストさん:2005/05/08(日) 00:29:14
>>840
819じゃないけどアポなしでいいんじゃない?
参加者は直接来てくださいって書いてあるし。
843827:2005/05/08(日) 01:09:53
>>838
ごめんなさい。書き方が悪かったですね。
例えば物化の問題は、以前は確かムーアの教科書を参考にして作っていたとか、
そんな話ですよ。
その頃とは教員のメンツが大分変わりましたし、今そうである保証はありません。
研究室に直接見学に行って(教員ではなく)院生に尋ねたりすると、そんな情報を
教えてくれたりすることがあります。
844あるケミストさん:2005/05/08(日) 07:13:11
>>843
情報ありがとうございます。とりあえず勉強がんばります。
845あるケミストさん:2005/05/08(日) 16:46:05
>>842
レスさんくす。じゃあ気兼ねなく行けるな。
846あるケミストさん:2005/05/08(日) 18:06:40
他大学をうけようと思うんですが、やっぱ院生にノートとかかりて勉強しないと
だめですかね?過去問だけだときついかね?
847あるケミストさん:2005/05/08(日) 18:13:15
九大の総理工って夏と春2回とも試験やってますか?
やっぱ夏の方がうかりやすいんですか?
848あるケミストさん:2005/05/08(日) 19:50:54
段々質問が低レベルになってきますたね
今まで何一つ対策しなかったんだろーなあ。
849あるケミストさん:2005/05/08(日) 22:40:22
大学院に行きたいんですが、これといってやりたい研究がありません。
でも興味がある分野はあります。大学院というのは自分のやりたい研究
がはっきりした人がいってそうでない人はあまり行くべきところではないのでしょうか?
教えてください。
850あるケミストさん:2005/05/08(日) 22:42:00
研究者になりたければ行けば良いし、
そうじゃなければ迷惑だし時間の無駄だからやめれ。
851あるケミストさん:2005/05/08(日) 22:45:37
>>850
大学院いく人って皆研究者になりたいんですか?ロンダ目的だけでいく
人ってすくないのかな?
852あるケミストさん:2005/05/08(日) 22:50:33
>>851
結局何がしたいの?
ってのが重要。
院行くからには、その院を卒業しただけの肩書きが良くも悪くも付いてまわる。
ただの事務職に就くのに下手に院卒なんて邪魔になるし、
またテキトーに院を卒業しても、相手は院卒と見るわけで
あなたの能力がそれでそれに見合わなかったりしたら
その院の信用が落ちるし。

その上でちゃんとやる
&(研究者にならないなら)後で不利になっても院に行きたい
という覚悟がないならやめた方がいいよと。
853あるケミストさん:2005/05/08(日) 22:52:22
>>852
しっかり考えて進路決めます。。。
854あるケミストさん:2005/05/08(日) 22:57:30
>>853
ちなみに今3年生?
4年だと今から就職活動なんて厳しいしなぁ。
研究室に入って研究始めるとまた気持ちが変わってくるかもしれません。
その前に就職活動が必要になるのが嫌らしいところですが。
855あるケミストさん:2005/05/08(日) 22:59:45
もう4年です。就職なら学校推薦が今から始まるから大丈夫です!
いま研究室にはいってますが研究はわりと楽しいです。
856あるケミストさん:2005/05/09(月) 00:07:44
大学院の研究ってテーマは全く何も無い状態から自分で考え出してきてやるの?
それとも大学の教授からある程度テーマはあたえられるの?
後、研究は基本的に1人でやるものですか?
857あるケミストさん:2005/05/09(月) 00:20:10
博士後期まで行かなければ自分でテーマ自体を考えることは普通無いと思うし
博士後期でもある程度の方向は先生が持っている。
研究に関わる人数は研究室次第。
うちはひとり。
858あるケミストさん:2005/05/09(月) 00:23:30
>>857
じゃあ、ある程度は先生がきめてくれるんですね?
やっぱロンダすると内部生との差とかかんじてつらいものなのでしょうか?
859あるケミストさん:2005/05/09(月) 00:32:19
>>858
ここで質問する奴の大半は
「研究室の性格=教授の性格」ということを忘れている(知らない)
860あるケミストさん:2005/05/09(月) 01:02:39
でも教授の性格は入ってみないと、なかなかわからないと。
861あるケミストさん:2005/05/09(月) 01:38:25
つまり見学に行けと
862あるケミストさん:2005/05/09(月) 03:09:37
結局GWあまり進まなかった。
やばい!!みなはどのていどうすすんでる?
なんだか4年になると忙しくて結局できねぇorz
863あるケミストさん:2005/05/09(月) 03:14:46
>>862
平日に結構疲れを溜めちゃうせいで休みは一日寝てたくなっちゃうんだよな。
こんなことじゃいけないと思ってるんだが・・・駄目な男だな、俺は。
864あるケミストさん:2005/05/09(月) 06:57:45
俺の方がダメ男
865あるケミストさん:2005/05/09(月) 09:44:42
私はその下をいくだめだめ男。
866あるケミストさん:2005/05/09(月) 11:37:13
大学院って希望した研究室にいけるの?やっぱ院試が悪ければ
志望度の低い研究室にいかされるのですか?
867あるケミストさん:2005/05/09(月) 15:50:43
>>866
俺の院はそうでした。
だけど志望度が低いから悪いところというわけでもないよ。
そういう意味で受験生の選択眼もわりといい加減。

ヌルいだけで、ほとんど機能していない研究室が人気あったり・・・
868866:2005/05/09(月) 15:58:35
書き方悪かったね。
まず成績順に合否を決めて、合格者に対して極力第一志望どうりになるように調整して、
あぶれたら成績順で第2志望以下に振り分けられる。
だけど、総合成績良くても英語が極端にだめなら不合格だったらしい。

人気のない研究室が志望でも合格定員の順位に達していなければもちろん不合格。
869あるケミストさん:2005/05/09(月) 15:59:15
↑コテ886じゃなく887でした。ペコ
870あるケミストさん:2005/05/09(月) 17:08:10
うちは何より成績が優先だったらしい。
成績は試験当日に出てから翌日の面接があるんで、
希望の研究室に入れなさそうならそれとなく露骨に
「第2希望以下の研究室でもいいか」と聞かれる。
俺も聞かれた。それで返事がノーなら不合格。
結果オーライだと今は思ってるけどね。
871あるケミストさん:2005/05/09(月) 17:38:27
九大の総理工で物質科学と先端理工どっちがはいりやすい?
872あるケミストさん:2005/05/09(月) 18:29:38
>>870
第二希望以下ということは、学部でやっていた研究と全然違う内容の
研究室に回される可能性があるってことですか?
873870:2005/05/09(月) 18:35:29
そういうこと。
だからこそ予めそれでもいいかと聞かれるわけで。

ただ、4回生でやっていたことと院でやることって
そこまで接続がいいわけでもないからね。
同じ話を違う側面からすることもできるし。
あ、>>870の書き方だと分かりづらいけど
俺は第2志望に回ったクチ。
874あるケミストさん:2005/05/09(月) 18:45:10
>>873
わかりました。ありがとうございます。
875あるケミストさん:2005/05/09(月) 19:17:40
やっぱり B4でやっていたことと全く違う研究室に行くのは苦しいだろ。
俺の友達で、物理化学→有機化学 とか無機化学→物理化学
みたいに研究室変えた奴がいたけど、結局院をやめた

相当がんばらないと苦しいよ
だから、ちゃんと勉強して希望の研究室に入るようにな 
876870:2005/05/09(月) 19:26:00
さすがに物化から有機は「ありえない」レベルだなあ。。。
予め他の研究室も何をやっているか調べておいて、
多少なりともつながりがあるところを選ぼう。せめて。
877あるケミストさん:2005/05/10(火) 13:23:13
夏と冬に2回試験あるとことがあるんですがやっぱ夏の方がはいりやすいんですか?
878あるケミストさん:2005/05/10(火) 14:02:10
>>877
過去ログを見れば分かると思う
879877:2005/05/10(火) 14:23:37
誰か教えてください。
880あるケミストさん:2005/05/10(火) 15:18:49
冬のほうが入りやすい
881あるケミストさん:2005/05/10(火) 20:16:24
夏のほうが入りやすい
882あるケミストさん:2005/05/10(火) 20:37:10
>>877
冬は夏落ちた人(+就活ダメだった人)しか受けないから・・・。
883あるケミストさん:2005/05/10(火) 21:45:05
冬のほうが入りやすい
884あるケミストさん:2005/05/10(火) 21:48:51
冬の方がはいりやすいってまじねた??
885あるケミストさん:2005/05/10(火) 21:57:36
お前らがみんな冬に受験したら、冬の方が難しくなる訳だが。
886あるケミストさん:2005/05/10(火) 22:15:47
>>885
じゃあどっちがはいりやすいとかいうわけじゃないんですね?
887あるケミストさん:2005/05/10(火) 22:29:37
てかこんなあほなすつもんするやつはかならずおちる
888あるケミストさん:2005/05/10(火) 23:57:28
>>887
おまえーもな
889あるケミストさん:2005/05/11(水) 00:03:45
>>886
馬鹿?倍率がどうやって決まるか考えろ。
890あるケミストさん:2005/05/11(水) 00:34:36
>888
残念、俺はすでに去年ウカッタ
891あるケミストさん:2005/05/11(水) 09:51:28
夏、たくさんとって冬はあんまとんないんじゃないの?
892あるケミストさん:2005/05/11(水) 13:18:58
さあゲーム理論になってまいりました
893あるケミストさん:2005/05/11(水) 14:41:58
冬のほうが入りやすいだろ
894あるケミストさん:2005/05/11(水) 14:58:48
以前九大の総理工のことで質問してた物ですが、九大の合格ラインって
何割ぐらいが合格のラインなんですか?もしわかれば教えてください。
895あるケミストさん:2005/05/11(水) 15:01:23
合格ラインは年によって変わる
問題が簡単だったら上がるし、難しかったら下がる 
あたりまえ
896あるケミストさん:2005/05/11(水) 15:38:12
それはわかってますが、目安としてどれくらいか教えてください。
5割程度でしょうか?
897あるケミストさん:2005/05/11(水) 15:53:39
>>894
(どこでもそうかも知れませんが)九大総理工の場合、院試の成績がいいほうが入学後何かと有利です。
(奨学金の推薦順位とか。)
7割くらいを目指して頑張ってください。
898あるケミストさん:2005/05/11(水) 16:15:33
>>897
まじ7割ですか??とてもじゃないが無理ぽです。
専門はじめてやったんですができて3割です。英語は結構できるのですが。
899あるケミストさん:2005/05/11(水) 21:41:43 BE:46987834-##
>>898
いつぞやの情報房か?
お前理系全般でも聞いてるだろ?
まとめサイトはみたのか?
とにかくうざいんだが。
900あるケミストさん:2005/05/12(木) 02:52:08
冬は夏落ちた奴がこぞって受けるから、敵は弱い・・・鴨。
まぁ、例外もいるだろうが。
901あるケミストさん:2005/05/12(木) 04:20:54
すずかけの面接だけで受けれるやつって大学名で選んで選出してるの?
それとも学部の成績?
902あるケミストさん:2005/05/12(木) 11:19:24
面接
903あるケミストさん:2005/05/12(木) 13:43:36
院試って合格最低点は公表されてますか?
904あるケミストさん:2005/05/12(木) 13:45:09
にゃんちゅー
905あるケミストさん:2005/05/12(木) 21:18:42
お前らそんなになるべく勉強したくないのならさっさと就職しろよ
906あるケミストさん:2005/05/12(木) 21:58:47
あ、はい
907あるケミストさん:2005/05/12(木) 22:59:36
>>905,906
GJ
908あるケミストさん:2005/05/13(金) 14:56:12
明日すずかけの説明会行ってきます
909あるケミストさん:2005/05/13(金) 17:16:52
研究室訪問でこっちから日時指定するのはよくないのかな?
たまたま、私事でその地域に行くことになって、研究室訪問もあわせてしたいんだけど。
910あるケミストさん:2005/05/13(金) 18:59:26
>>909
たいてい大丈夫。
だめなら向こうが指定してくる。
君がだめなら終了。
911あるケミストさん:2005/05/13(金) 19:03:13
ここで研究に行き詰った俺が着ましたよ。
ああ…もう院に行くのもどうでもよくなった…
研究続けられる自信ない。ああ…
912あるケミストさん:2005/05/13(金) 19:14:18
大学を決めてそれから少しだけ興味のある研究室を選ぶのってあり?
913あるケミストさん:2005/05/13(金) 19:40:41
すいませんが、東工大院の材料物理科学専攻のこと知っていたらなんでもいいんで教えてください。
今大学三年で外部から受けようと考えはじめて、いろいろ情報収集しています。

材料物理って人気あるんですかね?


914あるケミストさん:2005/05/13(金) 20:46:41
>>912
ありなんじゃないの。経済的な事情とか、場所の問題とかあるし。
というか、ある程度絞らないと全国の大学の研究室の研究内容を全て調べていくことになるだろ。

>>913
志願者数、受験者数、合格者数は普通にネットで見れるが、人気の目安にならんか?
つうか、何でもいいから教えてくれってのはあまり良い質問ではないな。
915あるケミストさん:2005/05/13(金) 20:48:22
>>914
そんなのみれるるんですか?どこにいけばみれるんですか?
916あるケミストさん:2005/05/13(金) 20:57:12
>>915
志望してる専攻のHP見ればわかるでしょ
917あるケミストさん:2005/05/13(金) 20:58:33
公表してないところもありますよね?
918あるケミストさん:2005/05/13(金) 20:59:12
>>912

俗っぽいようで実は重要なことなんだよ。
すぐに使える研究設備や文献の貯蔵量の充実度とか、研究の予算とかやっぱり学校間で格差がある。
しょぼいところだととても不便。ありきたりなお勧めだけど帝大系が無難。
919あるケミストさん:2005/05/13(金) 21:00:07
なかにはあるかもしれないが君の行きたいところはどうかわからない。
まず見てみなよ。
920あるケミストさん:2005/05/13(金) 21:14:44
>>918
てかおれは研究設備や文献の貯蔵量の充実度とか、研究の予算はどうでも
いいんです。ただ学校名がほしい。こんなことじゃだめですかね?
921あるケミストさん:2005/05/13(金) 21:18:56
>>920

んーw
そういうことなら、なるべくエラそうな大学で自分の能力の届く範囲でえらべばよい。
でも正直、エラそうな大学ほど、そういう態度だとかなりボコられるから覚悟して行けw
922あるケミストさん:2005/05/13(金) 21:55:36
>>921
そうですか・・・院行く人って皆研究がしたいからいくんですか?
俺みたいに学歴目的のやつもいますよね?
923あるケミストさん:2005/05/13(金) 22:27:44
>>922
もちろんたくさんいるよ。お前だけじゃない。
けど、やってみたい研究をやりたいしその先(就職)も考えれば
名前はそこそこでいいから就職がいいところがいい
(まぁそれをするとおのずと名前のいい大学になることが多いけど)
924あるケミストさん:2005/05/13(金) 22:37:40
>>910
助かったー。
早速アポ&日程確定しました。
感謝。
925あるケミストさん:2005/05/13(金) 23:45:18
>>922
というかね、教官が研究業績あげるために必死なんだよw
死活問題だからね。
で、その業績は院生がどの程度頑張るかにかかっている。
そうすると使える奴と使えない奴っていう分け方されて、使えん奴、特にやる気のない奴は
ものすごーく冷遇される。
そんで、研究本位の学校だと、なぜか院生も教官と同じような意識を持って
使えん奴を見下すんだよ。全体的には熱心なやる気のある院生が多数派だから・・・・
あとは想像に任せるw

もしそういう所に行ってしまったら死ぬ気でやれ。
あそんでも滅私奉公しても流れる時間の長さは同じだ。
926あるケミストさん:2005/05/14(土) 00:16:41
そういうところに学歴だけが目当てで入って
すぐに修士で就職しますなんて言おうものなら…
927あるケミストさん:2005/05/14(土) 22:07:21
今の専攻が応用化学なんですけどHP上で過去問出してるとこはありますか?
まとめサイトにたくさんあるんですけど応化がどれかわからなくて。
928あるケミストさん:2005/05/14(土) 22:20:04
試験問題って書いてあんだろ
929あるケミストさん:2005/05/14(土) 22:23:53
何がしたいのかさっぱり分からん。自分が行きたい大学院の名前も分からないのか?
930あるケミストさん:2005/05/14(土) 22:30:52
>>929
とりあえずどんな問題か解いてみたいので
HP上で応化の過去問探してるって意味なんだけど。
東大とかは大学の生協から取り寄せなきゃダメでしょ?
931あるケミストさん:2005/05/15(日) 00:23:01
前も出てたけど過去問の取り扱いとかホームページで分からない試験の不明点はここで聞く前にまず大学の教務に電話で聞くこと
特定の大学に入るための勉強方法は研究室を訪問してそこの院生に聞くこと
ここで聞くより早いし正確だと思うんだが何故そういった質問が繰り返されるのか
932あるケミストさん:2005/05/15(日) 00:50:57 BE:31325142-###
>>931
だからそれは知ってる。
933あるケミストさん:2005/05/15(日) 00:54:32
じゃ何だ?
934あるケミストさん:2005/05/15(日) 01:14:12 BE:82227773-###
>>933
「どの」大学でもいいから「応化」の「院試」を「すぐ」
見たいって意味。
935あるケミストさん:2005/05/15(日) 06:47:43
学部で卒論書かなくても院試って受かる?
936あるケミストさん:2005/05/15(日) 06:56:21
↑の補足
うちの大学では卒研やらなくても卒業できる(研究室に入らなくても良い)んで、
卒研やらずに院試の勉強しようかなと思うんだけど無理かなあ?
937あるケミストさん:2005/05/15(日) 07:36:36

どんな大学に行ってるんだよ?
938あるケミストさん:2005/05/15(日) 10:21:36
初歩的な質問で申し訳ないんですけど、すずかけの専門の試験で午前と
午後に分かれてますよね。これってどちらかを受ければいいんでしょうか?
それとも両方受けなきゃならないのでしょうか?
939あるケミストさん:2005/05/15(日) 10:23:19
教授に
「こんなんじゃ受からないぞ」といわれるとプチ腹立つけど
「こんなんじゃ落ちるぞ」っていわれると殺意もっちまう
940あるケミストさん:2005/05/15(日) 13:40:22
でもたぶん本心から言ってるんだろうよ
941あるケミストさん:2005/05/15(日) 14:07:45
>>938
931を読みなよ。電話かけられないならメールでもいいから。
942あるケミストさん:2005/05/15(日) 23:56:01
面接で卒研の内容について聞かれたりするんですか?
今の研究所でやってるのとは違う分野に行こうと思うんだけど、卒研の内容も院試
までに理解しとくべき?
943あるケミストさん:2005/05/15(日) 23:58:52
>>942
聞かれる事もある。
そのときは、なぜ違う分野に行くか明確に説明できるようにせよ。

本当に、低レベルな質問が続くな。
〜かも と思うのなら、その対策を講じればいいのに。
どうせ10分も考えればイイだけだろ?
944あるケミストさん:2005/05/16(月) 00:07:34
>>943
じゃあどういうのが高レベルの質問なんだよ?
945あるケミストさん:2005/05/16(月) 00:17:49
最低限テンプレサイトと過去スレに載ってないような質問だろうな。
最近厨が学部板にまで来てて正直うざい・・・
946あるケミストさん:2005/05/16(月) 20:09:48
ウザイなら答えず無視すればいい。
947あるケミストさん:2005/05/16(月) 20:45:51
>>946
君に賛成!
948あるケミストさん:2005/05/16(月) 22:50:15
どうでもいいけどね。
どうせリアルで関わる事は無いし。
949あるケミストさん:2005/05/16(月) 22:51:41
院試の勉強してるんですが有機と無機の基礎を固めるのによい参考書あれば
教えてください。
950あるケミストさん:2005/05/16(月) 23:22:39
>>969
授業で使ってた教科書でおk。あとは院試の問題を集めて解説してある本。
自分の受ける学校の問題じゃなくてもやっておけ。
問題つくるのマンドクセから過去問を参考にすることもあるみたいだよ。
現に俺が受けたときは何年か前のよその院の問題そのまま出た。
951あるケミストさん:2005/05/16(月) 23:36:28
>>950
同じ問題が出るなんて事もあるんですね〜!
院試の問題を集めて解説してある本で解説多めでいい本あったら教えてください。
ちなみに大学は地底です!
952あるケミストさん:2005/05/16(月) 23:37:41
>>951
大学院入試を中心に。しかあるまいて
しかしオーバスペックなところも多いけど。
953あるケミストさん:2005/05/16(月) 23:41:34
>>952
サイエンス社の黄色のやつですか?
オーバスペックって何ですか?
954あるケミストさん:2005/05/16(月) 23:57:10
出版社はたしか東京化学同人
955あるケミストさん:2005/05/16(月) 23:59:57
情報ありがとうございます!今度かって勉強します。
956あるケミストさん:2005/05/17(火) 01:20:54
平成17年度科学研究費補助金 機関別採択件数・配分額一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/04/05042902/04.pdf
957あるケミストさん:2005/05/17(火) 09:31:03
九大のノートGET
958あるケミストさん:2005/05/17(火) 12:56:43
次のスレッド 俺がたてちゃった
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1116302151/
959あるケミストさん:2005/05/17(火) 15:32:26
>>957
どうやって手にいれた?
960あるケミストさん:2005/05/17(火) 20:19:12
>>959
先輩に頼んで
961あるケミストさん:2005/05/17(火) 20:42:00
>>958
GJ
962あるケミストさん:2005/05/17(火) 21:58:48
なにもやらずに結局五月も終わりそうな勢い。。。orz
あ〜英語もできんし。
963あるケミストさん:2005/05/17(火) 22:39:03
>>962
がんばれ、俺は今から始める
964あるケミストさん:2005/05/17(火) 22:57:45
自分の受けた時のこと思い出したけど、時期が近くなると学校の空いてる教室とかで集まって
ああだこうだと教え合いながら勉強する奴らが出てくる。
そういうやつらはたいてい対策が後手に回ってあせって不安になって集まっているだけだから
あまりかかわらないで一人で黙々とやっていたほうがいいと思うよ。
965あるケミストさん:2005/05/19(木) 16:03:22
やっと来週から院試休みには入れそう。
今までの遅れを取り戻してがんがって勉強するぞ〜特に英語。
希望のところいけるといいなぁ・・・
966あるケミストさん:2005/05/19(木) 22:22:51
もう休みに入れるのか?早くね?
967あるケミストさん:2005/05/19(木) 22:40:00
遅いぐらいだよ
968あるケミストさん:2005/05/20(金) 06:27:32
何月にある院試を受けるのかによるな。
969あるケミストさん:2005/05/20(金) 19:30:31
7月初旬ぐらいのだったら今ぐらいからやったほうがいいかもね。
けど大体は8月中旬〜9月だからそれならまだ後一ヵ月半位後でいいんじゃね???
970あるケミストさん:2005/05/20(金) 20:45:54
いま自分はMARCHクラスの応用化学科の2年なんですけどいまのうちは
授業で使ってる教科書で勉強すればいいんですか?
ちなみに 物理化学 アトキンス
     有機化学 マクマリー
     無機化学 J.D.REE ヘスロップジョーンズ
化学工学 JHON GEANKOPLIS?    です。
971あるケミストさん:2005/05/20(金) 21:23:51
>>969
じゃあ来週から院試休みに入っても遅いぐらいな>>967は一体6月末の試験でも受けるのか?
そんな時期に院試があるのかどうか知らんけど。
972あるケミストさん:2005/05/20(金) 22:27:56
>>970
いまのうちはというか最後までそれでかまいませんよ。
院試は教科書レベルができれば十分ですから。
次からは過去ログ見てから質問して下さい。
973あるケミストさん:2005/05/21(土) 02:06:28
つか教科書なんてぶっちゃけどれでもいい。
院試はどんな教科書にも絶対載ってるような項目しか出ない。
仮にそうでない問題が出てもそんなのは解ける必要ない。
どうせみんな解けない。
974あるケミストさん:2005/05/23(月) 02:19:50
淫し受験者の一部は記念受験あるいはやる気ない香具師だから実質倍率は意外と低い。
ガンガレ
975あるケミストさん:2005/05/23(月) 22:40:23
>>974
就職決まったやつがわざわざ受けるなんて思えないし、
院試失敗して就職にしようにももう手遅れなんだから記念受験ややる気ないやつがそんなにいるとは思えないんですが。。。
976あるケミストさん:2005/05/24(火) 00:28:46
>>975
やる気ないやつがそんなにいるなんて思えないって風な感じで望めばきっと受かるよ。
記念受験はまあ少ないけど、後はやる気ないやつっていうのは。。。あとは察してくれ…
977あるケミストさん:2005/05/24(火) 01:04:07
やる気が無いわけじゃないけど、試験を甘く見ていて自分が落ちるなどとは夢にも思ってなかった
奴は腐るほどいたなw
978あるケミストさん:2005/05/28(土) 22:58:43
そろそろオープンキャンパスとか始まる時期に差し掛かってきたけど
お前らオープンキャンパスとか行く?
遠くの大学志望とかだとそうゆう機会でしかいけないよね。
そのとき志望する研究室に訪問する前にやっぱりメールうっといたほうがいいかな?
二・三個周りたいとこあるんだけど。大体訪問して束縛期間ってどれぐらいなんかね?
979あるケミストさん:2005/05/29(日) 22:07:05
オープンキャンパス時は大体研究室も開放してると思うよ。
アポなしで興味ある研究室回るつもり。それで気に入ったら後日改めていくかな。
980あるケミストさん
俺がオープンキャンパス行った時は全部研究室開放されてたよ。
時間決められてたけど。13:00〜16:30までとかそんな感じで。