一番燃えやすいのは??

このエントリーをはてなブックマークに追加
14あるケミストさん:04/09/21 02:40:50
ウィニングイレブン。
燃えすぎ注意!
15あるケミストさん:04/09/21 14:08:39
最も還元力の強い物質?
16あるケミストさん:04/09/23 14:28:02
>15

燃えるというより反応よすぎて爆発するかな。
タイプにもよるけど
17あるケミストさん:04/09/23 17:47:52
萌えやすいもの?同人誌だな
18むつ ◆mol/I3/ca2 :04/09/30 04:43:07
封切ってそのまま放置のLAH
19あるケミストさん:04/12/03 23:21:06
黄燐
20あるケミストさん:04/12/04 00:27:27
衝撃、冬のソナタは君が望む永遠のパクリ!!!

冬のソナタ 【ストーリー】
女が男(主人公)に惚れる⇒主人公が交通事故で死亡(実は意識不明)⇒
10年後別の奴と婚約⇒主人公が意識を戻す。恋人の心揺れ動く

君が望む永遠【ストーリー】
女が男(主人公)に惚れる⇒主人公の恋人が交通事故で意識不明⇒
別の奴と付き合う⇒3年後に恋人が意識を戻す。主人公の心揺れ動く

似すぎだろww

関連スレ
【紅白辞退】冬ソナ主題歌は「愛はかげろう」のパクリ? Part2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102063781/
21あるケミストさん:04/12/25 00:45:41
二硫化炭素はスチームでも発火するよ。
フリクラ用の最高の溶媒なんだけどねー
22あるケミストさん:05/01/13 22:14:06
水素
23あるケミストさん:05/03/04 03:47:41
俺の右手
24あるケミストさん:2005/09/11(日) 15:03:45
女の人は、
いつか復讐してやるという怨念が
燃えやすいらしいぜ。
25あるケミストさん:2006/05/31(水) 13:36:08
ageage
26あるケミストさん:2006/06/03(土) 18:01:29
ボンバーマンとかストUとかだろ
27あるケミストさん :2006/06/19(月) 23:57:52
国産備長炭
28あるケミストさん:2006/08/30(水) 23:13:06
楽天の山村。炎上しまくり
29あるケミストさん:2007/02/17(土) 18:41:29
マジレス22
30あるケミストさん:2007/02/17(土) 19:46:27
痛いブログ
31あるケミストさん:2007/02/18(日) 10:03:33
チョン
32あるケミストさん:2007/02/20(火) 03:04:06
まずは、黄リンじゃね?
33あるケミストさん:2007/02/20(火) 22:30:29
34あるケミスト:2007/02/21(水) 21:34:45
金属ナトリウム
35あるケミストさん:2007/02/22(木) 00:24:37
気化したガソリン
36あるケミストさん:2007/02/22(木) 15:17:16
Fr
37あるケミストさん:2007/02/23(金) 01:40:49
小麦粉+酸素
38あるケミストさん:2007/02/23(金) 04:58:08
俺の髪の毛
39あるケミストさん:2007/05/26(土) 20:16:43
生まれた時から燃えてる物質。

大気の中では、マッチを使わず燃える物質。

水の中でも燃え、消えない物質。

それは、愛  かな?
40あるケミストさん:2007/05/29(火) 19:23:50
>>13
HEATに劣化ウラン使われてない。APFSDSや一部のAPに使われてる
41あるケミストさん:2007/06/02(土) 18:24:55
>>1
空気中で燃えやすい物質と
真空中でも燃えやすい物質と
水中でも燃えやすい物質で

どれが一番燃えやすいか? 定義してね。
42あるケミストさん:2007/06/02(土) 21:42:32
ニトロセルロース
43あるケミストさん:2007/06/03(日) 01:11:55
ここまでカリウムなし
44あるケミストさん:2007/06/05(火) 23:55:59
やっぱこれだろ、
火に油を注ぐ。
45あるケミストさん:2007/06/11(月) 22:35:11
http://casmount.no-ip.org/~eroo/php/src/1179633029005.jpg
スズキ次長とのアナルセックスが燃えます。
46:2007/06/12(火) 00:02:41
メタンハイドレードだろ 黄リンだろ
47あるケミストさん:2007/06/14(木) 04:07:45
気化したガソリンやアルコールは燃えるというより爆発って印象
48あるケミストさん:2007/06/15(金) 00:50:58
青姦
49あるケミストさん:2008/01/10(木) 02:34:52
らき☆すた
50あるケミストさん:2009/03/13(金) 17:15:36
アセチレン
51あるケミストさん:2009/03/13(金) 17:31:43
子供電話相談室かよ
52あるケミストさん:2009/03/14(土) 00:52:35
二硫化炭素とか第4類危険物の特殊引火物見れば大抵ある
tert-ブチルリチウム はなかったけどな
53あるケミストさん:2009/03/14(土) 13:27:11
ティッシュペーパー
54あるケミストさん:2009/03/14(土) 14:20:49
ナフタ
55あるケミストさん:2009/03/14(土) 16:38:20
エーテル
56あるケミストさん:2009/03/19(木) 23:09:51
ガソリン
57あるケミストさん:2009/03/21(土) 23:34:44
セシウムだろ
58あるケミストさん:2009/03/21(土) 23:46:51
ジボラニウムが正解。
59あるケミストさん:2009/03/22(日) 00:14:06
太陽
60あるケミストさん:2009/03/25(水) 04:07:38
>>59 それもう燃えてるじゃん
61あるケミストさん:2009/03/25(水) 10:14:56
酸素
62あるケミストさん:2009/04/10(金) 03:14:09
私のハート
63あるケミストさん
>>60
ちゃう、
核融合や