あらゆる化学的に理不尽な点を強引に解釈するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
アニメでも、漫画でも、映画でも、ドラマでも・・・
とにかく、ありとあらゆるものについて、化学的に理不尽と
思う点について、質問をしましょう。
それを、何とか強引に、化学的に解釈しましょう。
【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんのでむやみに
「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない
関連スレッドの紹介は2で
2あるケミストさん:04/04/30 00:13
関連スレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074491676
あらゆるの物理的に理不尽な点を強引に解釈するスレ

http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%97%9D%95s%90s%82%C8%93_%82%F0%8B%AD%88%F8%82%C9
その他各板にて

なお、他板では、アニメなり、映画なり、板ごとで分野別に
分かれてスレッドが立っていますが、この板では、そういう
扱う分野は一切関係無し。
分野関係無しで、化学的に理不尽な点の質問と、それに
対する強引な解釈の回答というルールで、お願いします。

3あるケミストさん:04/05/01 11:31
無機物である石を有機物である人間に変えるなんて、
きっと天使の涙は空気中の炭酸ガスと窒素から生命体を
光合成する試薬であるに違いない!
4あるケミストさん:04/05/01 12:10
>>3
しょっぱなから質問を振っておいて、自分で回答するなや。
5あるケミストさん:04/05/01 12:16
>>4
まあ、最初だし、いいんじゃないの?

メラゾーマについて考察せよ。
6あるケミストさん:04/05/01 19:26
>>5
気合の入った握りっ屁に、爪に仕込んだ火打石で点火。
7あるケミストさん:04/05/09 17:49
「家畜人ヤプー」において、白人の尿が黒人やヤプーの胃の中で
アルコールに化学変化するという事ですが・・・どう考えても、
あり得ない事だと思いますが、何か方法があるのでしょうか?
8あるケミストさん:04/05/09 18:06
>>7
尿に糖などの炭水化物が含まれていて、
胃から適当な酵素を分泌できるようにすれば、可能なんじゃないかな。
9あるケミストさん:04/05/09 19:16
ミノフスキー粒子って何ですか?
10あるケミストさん:04/05/09 20:34
>>8
つまり、あの世界の白人は、皆糖尿病な訳ですか?

>>9
化学より、むしろ物理分野ではないですかね?
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074491676/l50
11あるケミストさん:04/05/10 00:43
>>9
タバコの煙
12あるケミストさん:04/05/16 20:38
>>11
タバコの煙は電磁波を吸収しないと思われ。
むしろマグノンのかたまりが粒子のように見える、とした方がいい。
13あるケミストさん:04/05/16 20:40
↓鋼の錬金術師についてどうぞ
14あるケミストさん:04/05/18 23:19
目薬をさすと鼻の奥で変な味がします。理不尽。
15あるケミストさん:04/05/19 07:41
>>13
具体的にどの点が理不尽なのか、質問せよ。
16あるケミストさん:04/05/19 17:50
>>12
可視光も電磁波ではあるので…
17あるケミストさん
>9
ミノフスキー博士が発見した粒子。

宇宙空間にバラ撒いたりできるみたいだから、少なくとも素粒子とかそーゆーものではなさげ。
マイナスイオン同様、既存のなんらかの粒子に勝手に名前をつけているものと思われる。