書いてくれ
液晶だって作ろうと思えば作れるが、さすがに家電は作るより買ったほうがいい
自分で作るからこそ楽しいんじゃないか
君は家電は全て買わずに自作してるのか
別に実用的な物を作ろうと言ってるわけじゃなくて
EL 落ちすぎワロタ
液晶に対する優位性を示すのは難しいだろうからね.
でもちょっと期待してるよ.
ディスプレイ用途で期待, 照明なんて夢物語という感じだな.
電力効率が低くてはどうにもならん.
>>293 蛍光灯よりはいいんじゃないの?
消費電力の割には明るくなるから
結果的に省エネって記事は読んだことあるが
照明の実物見たことはないので実際はどうだかね。
有機じゃないけど
クラレ茶谷はどうなったの ?
297 :
あるケミストさん:2009/04/14(火) 09:44:03
ELストリームCB買わないか・・・
というテレコール着た
298 :
あるケミストさん:2009/05/25(月) 16:34:59
299 :
あるケミストさん:2009/05/26(火) 20:40:58
有機ELテレビの大型化はむりだろうな。
有機ELのデジタル腕時計って試作品はいろいろ雑誌とかに載ってるけど、まだ市販は先みたいだな。
やっぱまだクリアしなければならない問題残ってんのかな。寿命とか、消費電力とか…
屋外で使う用途はほぼ全滅だろ
消費電力も視認性も電子ペーパーの方がいいし
なんかネタねーの?
307 :
あるケミストさん:2009/07/29(水) 17:24:13
照明に落ち着いて終わるんじゃね
照明のようにある程度付けっぱなしだと15000時間前後の寿命あるらしいが
TVのように常に付いたり消えたりだと寿命ががた落ち5000時間程度しか持たない
>>307 それ、材料が悪いわ・・w
いろいろ他のメーカーもあたってみ?
いまそれなりにましなものもあるぞ。
>>307 それ、材料が悪いわ・・w
いろいろ他のメーカーもあたってみ?
いまそれなりにましなものもあるぞ。
310 :
あるケミストさん:2009/08/04(火) 19:06:13
コニカミノルタの開発してる、フレキシブルタイプの有機EL照明って、どうなん?
本当にウェットプロセス(Roll to Roll)で生産出来るの?
膜厚制御とか、写真用フィルムの比じゃないだろ
TVはもう液晶が進化しすぎ&安くなりすぎて勝てそうにない。
照明はLEDが出始めたところだから何とか来年くらいに割り込めば一定のポジションを確保できる…か?
>>311 小型なら消費電力で勝てそうだよ・・・。
実際出荷数量は年々倍々で増えている。
大型は、液晶の進化が止まってからが勝負ですな。
液晶もLEDバックライト関連でもう1皮くらいむけそうだし、値段性能のバランスで勝つの無理っぽい希ガス。
今度シャープが出す新パネル液晶って実際どんくらいの性能が出るんだろう…
技術と言うものは常に進化するもの。
盛者必衰、たけき者も遂にはほろびぬ。
偏に風の前の塵に同じですよ。
315 :
あるケミストさん:2009/10/28(水) 00:26:14
山形のハゲは高くても画質が良ければユーザーもついてくるみたいなこと
書いてるけど、DSの成功とPSPの失敗を知らないのかな
あのハゲは
316 :
あるケミストさん:2009/10/28(水) 05:08:38
あのおっさんハゲてないよ
>>315 ハイビジョンもデジタルもユーザーがついて来たとはいえないしな。
ブルーレイも高画質よりDVDと同じ画像で長時間録画してるイメージ
画質で売れるなら改良型プラズマはもっと売れてたはずだ。
つまり、何が言いたいかというと、パイオニア…(泣
>>318 折れもKUROユ-ザだから分かるw(428HXだけど)
勇気ELの大画面化は簡単らしい →
http://ameblo.jp/oled/..でもまだまだ基本コストが..
亀山液晶バックライトのLED化はダイナミックレンジの改善と省エネには多少役立つかも。
でも液晶臭は消せない。
また、白色LEDって、青色発光で黄色蛍光体を励起して得る、スペクトル欠落ナンチャッテ白色光だから何だかなぁ。
高演色性LEDを採用するのはコストに無理が有るし、画素毎に微少LEDを配列するなんて現状不可能だし。
Sellエグザも操作反応速度は上がるが液晶には変わりない。
ソニン4倍速は...其処まで無理しなければ液晶はダメなのかと云う事の露呈。
...って事で、KURO視聴しながら、次世代勇気ELやFED?をノンビリ待ちな折れです。
>>318
曲がる液晶が作られたらしいね。
利点がどんどん減っていくんだね。
大丈夫、15インチクラスのELテレビは手に入るんだから。
あと数年で、20インチ越えは確実でしょ。
3DTVの波によっては、プラズマ、有機ELにもまだチャンスがある。
住友化学、2012年をめどに有機EL事業化
住友化学は、2012年をめどに有機EL(エレクトロルミネッセンス)を事業化する。
今年に20インチ、11年には40インチパネルの試作品を供給する予定で、12年には
セットメーカーとの提携を前提にパネル販売に乗り出す。有機ELは大型面発光照明
としても事業化する方針で、長寿命化の課題の解決を急ぐ。さらに、有機ELで培った
材料および加工技術を応用してプリンタブルエレクトロニクスとして発展させる考えで、
有機トランジスタ材料、有機薄膜太陽電池材料の開発を加速する。
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/201001/29/04601_2121.html
>>324 経団連会長といい
日本の威信をかけてとりくんでくれ。
低分子のほうは隣国との技術差があまりないと聞くので
是非いいものを作り上げてほしい。
材料メーカーがパネルまで作れるのかねぇ?
ちょっと不安…
328 :
あるケミストさん:2010/06/08(火) 21:30:35
LEDの登場で一気に廃れたな有機EL・・
あっと言う間に撤退した会社も有って結局S○NY位でしょ?
現状見る限りは、少なくとも普及価格帯(←重要)ディスプレイには厳しいだろうね
(超)ハイエンドディスプレイ向けとか、携帯電話に代表される携帯端末(画面のコスト云々より本体に金かかるもの)向けとか・・・
コピー機とかについているミニディスプレイとかね
もしかしたら今後は住み分けが重要になってくるのかもしらんね
プラズマTVもすでにイコールハイエンドみたいな感じになってるし
有機ELは高分子塗布型が出てからが普及だろうね。それまでは待つけど住化は材料開発急いでくれ。
プラズマは特にハイエンドという価格ではないよ。アメリカのAmazon見ても安いし
日本でも46型が15万円未満で販売されている。
331 :
あるケミストさん:2010/07/01(木) 23:52:27
バックライト光学系が不要で高密度表示が可能なので
バイザートロンやグラストロンのようなメガネ型ディスプレイに適している気がする。
332 :
あるケミストさん:2010/07/06(火) 13:25:27
東北デバイスが倒産
低分子真空蒸着はどう考えても死亡
高分子インクジェットぬりぬり型を至急開発しないといけないが
たぶん日本は遅れてるから無理
>>333 高分子はもう住友化学しかやっていないけど、それでも遅れているのか?