ようやく苦労が報われましたね
削除依頼してきますね。
はーあ、子供の面倒見るのは大変だなあ。
3 :
あるケミストさん:04/01/30 19:19
へー
各メディアの扱いが気になるところだね
4 :
あるケミストさん:04/01/30 21:04
NHKの扱い大きいな
テロ朝でゲスト出演してる
6 :
あるケミストさん:04/01/30 22:19
>>2 あまりにバカ。
青色LEDの中村修二が裁判で勝って特許報酬600億円
研究忙しくても、世の中で何が起きてるか多少は知っとかないと。
>>6 あー?知ってるけどー、何がどうおめでとうなのこれ?
だんだん請求額増やしていってさあ、欲まみれ。
オレには晒してるようにしか見えないし。
不完全結晶青LEDが何故光ったのかは化学の話だろうが、
金もぎ取った話は化学の話なわけ?
8 :
あるケミストさん:04/01/30 22:36
まあ日亜ははじめ中村氏に2万円しか渡さなかったしな。
日亜がクソすぎたんだよ。
9 :
あるケミストさん:04/01/30 22:41
「特許に対する対価」について意見はないのかい
研究者にとっては重要な判例だと思うが
>>8 学生か?
特許出願時に、その特許を評価して、利益を予測して、対価を支払うなんてことは無い。
その2万円は全く別の話。
12 :
あるケミストさん:04/01/30 22:59
200億請求して満額認定されたのか
せいぜい数億と思ってたが
13 :
あるケミストさん:04/01/30 23:17
まぁ、自分で会社を設立して、自分で研究して、
青色発光ダイオードを発明したなら、1200億円独り占めできるね。
でも、会社は資本家の物。生産手段は資本家の物。研究施設は資本家の物。
労働者は会社の部品。労働者は資本家が剰余価値を得る為の道具。
悪く言えば使い捨ての奴隷。
14 :
あるケミストさん:04/01/30 23:32
>>13 そんな負け犬のような事を言ってるから日本は理系学生が報われないのよ!わかるか?
とにかく発明した事、「特許に対する対価」に判定が良い方に出た事で
研究者に光が射したのよ!資本家に利権を与えない法律になったら最高よ
15 :
あるケミストさん:04/01/30 23:36
この日亜ってところは親族経営だから特にその傾向が強いって聞いた
親族以外はただの家臣だってさ
16 :
あるケミストさん:04/01/30 23:44
>>8 アホかおまえ?
日亜は中村に相当の報酬を払ってる
そんなことも知らずに、浅薄な知識で書き込みするなよ
17 :
あるケミストさん:04/01/30 23:48
何の研究成果も上げずにのんべんだらりと研究を続けるほうが問題だと思う
18 :
あるケミストさん:04/01/30 23:51
なんか営業駆け引きとかで稼ぎ出す奴より
中村のが偉いと思う。人類に貢献してる。
200億くらい出せ!
19 :
あるケミストさん:04/01/30 23:57
大体の研究屋って金ほしさに仕事してるわけじゃないが.....
結果が出たらそれなりの対価は支払われるべき
20 :
あるケミストさん:04/01/31 01:12
21 :
あるケミストさん:04/01/31 06:25
>>18・19・20
同感
>>16 理系の敵!! バカな意見を言うな!お宅が本当の負け犬よ。
お前こそ研究者の敵です。ここから去れ
ところで全国の理系学生に光射す判決おめでとう。
文系の評価より理系が浮かばれる時代になった画期的な
出来事でした。
22 :
あるケミストさん:04/01/31 07:00
23 :
あるケミストさん:04/01/31 07:05
まあ,日亜も中村さんに家を一軒買ってやった
らしいけど,そのレベルの発明じゃないわな
研究者の給料は安すぎるよ
これからは逃げられて待遇の良いところが
生き延びるのでは?
24 :
あるケミストさん:04/01/31 07:28
俺元理系、大学院卒
給料安くてつまんねえ仕事から転職2回しました
昨日はカラ出張して家で寝てました
それではお話させていただきます
技術者はもちょっといい給料もらってもいいと思う
でも、今回の事例は企業の技術者に対する姿勢を
硬直化させる結果になることが容易に想像できるので
あまり歓迎できない
多くの技術者が今後さらなる成果主義で評価されることになり
がんばったんだから大目に見てよ的なというか現状のだめだめ
技術屋にもそれなりの給料を払っている状況から
できたらいっぱーいはらうから、今年は300マソね
という状況になることが予想されるというかなるだろう
間違いない
25 :
あるケミストさん:04/01/31 10:15
>>16 おまえ本当に知ってるのか?
氏が青色LED上市した時、営業含めて上は昇進、
でも、氏は2万円の特許報奨金だけ。昇進もなし。
後で騒がれてあれこれしたみたいだけど、会社の態度があからさまだろ?
これじゃ怒るのも無理ないって。
26 :
あるケミストさん:04/01/31 12:15
研究者にとっては大きな一歩だ
27 :
あるケミストさん:04/01/31 12:30
どうして素直に喜んであげられないのかねー
僻み根性ウザッ!
会社勤めしてりゃー すばらしい研究者だけど
ちょっと世渡りが下手な香具師がヨイショだけのくされ文系の
総務や営業よりはるかに給料安いことくらいみんな知ってらあ
28 :
あるケミストさん:04/01/31 12:35
普段は光の射さない研究者!!バンザイ!バンザイ!バンザイ!バンザイ!
これで中村氏も言ってましたが、化学を目指す中高生増えるといいね。
200億円を元手に中村賞を設立して、優れた工業製品の開発者に贈るの。
日本版ノーベル賞の創設。
マジでノーベル賞と同等の権威として世界に認めさせる。
ノーベルだってダイナマイトの特許料で賞つくったんだし。
あ。このアイデアは漏れのものね。ホントにやるのならアイデア料もらうよ。
お前ら、この判決が自分の首を締めることを何にもわかってないな。
「本発明は,非常に独創的な発明に関わる判断であり,
特殊な事例である。この判決を直ちに一般化することはできない。」
の意味わかってんの?
何万人に一人の研究員に多額の報酬が支払われることによって、
多数の研究者の処遇が悪くなるわけよ。
こんなとこでウダウダ言ってるお前らはもちろん後者ね。
な〜んもわかってないお子ちゃま学生たちは、
調子に乗って変な夢持たずに、逃げ道の確保でもしてなさい。
何万人に一人ってのは同意だけど、
なんで多数の研究者の処遇がわるくなるの??