ハロゲンを語る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
フッ素と臭素はかいだ事無いけど
塩素はプールのさらし粉の1000万倍のような刺激臭
ヨウ素は塩素よりは弱いが生臭いような刺激臭
この連中はまともにかぐととんでもない事になるな
オゾンのにおいはヨウ素と似てるんですか?

ヨウ素とは蒸気のことなり
2あるケミストさん:04/01/17 12:10
フッ素ってどんなにおいなの?
3あるケミストさん:04/01/17 15:12
7 F フッ素(弗素) Fluorine 原子量18.9984032 融点53.53K(-219.62℃) 沸点85.01K(-188.14℃) 1.71g/l 淡黄色気体非金属
17 Cl 塩素 Chlorine 原子量35.4527 融点172.17K(-100.98℃) 沸点239.18K(-33.97℃) 3.21g/l 黄緑色気体非金属
35 Br 臭素 Bromine 原子量79.904 融点265.9K(-7.25℃) 沸点331.93K(58.78℃) 3.14g/cm3 赤褐色液体非金属
53 I ヨウ素(沃素) Iodine 原子量126.90447 融点386.7K(113.55℃) 沸点457.50K(184.35℃) 4.93g/cm3 黒紫色固体非金属
85 At アスタチン Astatine 原子量[210] 融点約575K(約302℃) 沸点約610K(約337℃) 固体半金属
117 Uus ウンウンセプチウム Ununseptium 原子量[310?] 融点不明 沸点不明 未発見
167 Uhs ウンヘキシセプチウム Unhexseptium 原子量[460?] 融点不明 沸点不明 未発見
217 Bus ビウンセプチウム Biunseptium 原子量[620?] 融点不明 沸点不明 未発見
4あるケミストさん:04/01/18 00:15
水素も大昔の元素の周期表ではフッ素の真上に有った。
つまりハロゲン元素の一種と見なされていたらしい。
5あるケミストさん:04/01/18 01:50
ふっくらブラジャー私に当てて
ふっくらブラジャー愛の後
6あるケミストさん:04/01/18 02:01
臭素は実験中に嗅いだが、焦げ臭い悪臭だった。塩素とは
似ても似つかない匂い。ただそんなにきつくない。
臭素を嗅いだ後3日間は全くチンポが勃たなかった。
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あるケミストさん:04/01/18 08:55
>>4
H-にもなるしな。

液体フッ素ってやばいんだろうか?
液体酸素+有機物で死ねるなら...
液体フッ素+液体水素で超強力な爆発をするだろうな。
9あるケミストさん:04/01/18 09:02
117、217、267なんかは金属だろうな。
10あるケミストさん:04/01/18 16:26
>>9
167はどうした。
あと217の下は+50の267ではなく+72の289だと思う。
11あるケミストさん:04/01/18 16:31
今気付いたけど、>>3のフッ素の原子番号7じゃなくて9でした。訂正。
12あるケミストさん:04/01/18 17:18
>>6

宗祖の臭いは塩素に近かったような気がするけどねぇ
液体なんだけど、あんなに蒸発しやすいもんだとは思いませんでした。
茶色い煙がもくもくでるよ
13あるケミストさん:04/01/18 22:24
匂いを表現すると、

(塩素+沃素)/2=臭素
14あるケミストさん:04/01/18 22:48
09番 弗素 1886年 フランスのヘンリ・モアッサン(Henri Moissan)発見
17番 塩素 1774年 ドイツのカール・ウィルヘルム・シェーレ(Carl Wilhelm Scheele)発見
35番 臭素 1826年 フランスのアントワーヌ・バラール(Antoine Balard)発見
53番 沃素 1811年 フランスのベルナード・クールトワ(Bernard Courtois)発見
85番 アスタチン 1940年 アメリカのコルソン(D.R.Corson)、イタリアのセグレ(Emilio Gino Segre)発見
117番 ウンウンセプチウム 2004年現在未発見
15あるケミストさん:04/01/19 00:30
>>13
同意
16あるケミストさん:04/01/19 03:09
>>12
沸点78どのえたのーるが揮発なら
58どのBr2はもちろん揮発性だよな。
NO2のような色してる...
17あるケミストさん:04/01/19 03:31
臭素重すぎ
18:04/01/19 08:17
フッ素のにおい知ってる人はいないのかな..
塩素に近い刺激臭とは書いてあるけど
具具ってもレスみたいにリアルに表現しては無いし。
19あるケミストさん:04/01/19 20:19
>>18
オマエがMoissanの実験を再現してみれ。報告を待つ。
20あるケミストさん:04/01/19 20:30
>>18
鼻もげら
212:04/01/19 23:13
>>18
だって弗化水素とか弗化水素カリウムとか売ってないし保存できないし
これで僕が死んだら試薬の管理うるさくなるでしょ。
フッ素なんか置いてある研究室もなさそうだし。
222:04/01/19 23:14
上の保存できないというのはF2が出来ないという事
23あるケミストさん:04/01/19 23:38
>>21
フッ化ナトリウムをるつぼに入れて熱しその中に白金電極
を入れて電流を流す。
24あるケミストさん:04/01/20 03:27
>>23
それでも出来るけどPt腐食されるしナトリウムに触れると...
25あるケミストさん:04/01/20 03:52
そこで蛍石(CaF2)の出番ですよ。
26あるケミストさん:04/01/20 04:59
    電気陰性度   
フッ素   4.0
塩素    3.0
臭素    2.8
ヨウ素   2.5
アスタチン 2.2

アスタチンの蒸気の色って黒かな...
27あるケミストさん:04/01/20 05:02
ハロゲンの可視光線の吸収の機構ってどうなってるんだろう。
ただ 淡黄→黄(黄緑)→茶→紫としか書いてない。
28あるケミストさん:04/01/20 05:42
臭化物KBrとかって写真意外にどんな用途があるの?
Br2製造したいんだけど。
別に危険な事は考えてないです。
元素のサンプルにしたいなって。(それからちょっとした試薬)
決してマグネシウムをいれたりビンに入れて他の人の家になげこんだり
アンモニアとは混ぜません。
29ヨウ素:04/01/20 07:29
ヨウ素って常温でも気化してるみたいだな。
さっきよーどちんきから蒸留して三角フラスコに入れといたら
微妙にフラスコ内が紫になってた。
とするとどうやって乾かせば良いのだろう?
30あるケミストさん:04/01/29 23:50
原発で放射能漏れ事故が起きたときには、イソジンやヨードチンキを飲めば
放射性ヨウ素から甲状腺を守れるかもしれない。

ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/ki.html
31あるケミストさん:04/01/31 08:51
フッ素を吸えば放射能にさらされる事なく逝けるかもしれない。
32あるケミストさん:04/01/31 19:52
弗素最強だな。希ガスとすら化合物を作るし。弗化キセノンとか。
33あるケミストさん:04/01/31 22:03
もしフッ素の上にハロゲン元素があったら電気陰性度が6とかで
セシウムを二価のイオンにしてしまうかもしれない。
34526:04/02/25 12:06
F<sub>2</sub>
35526:04/02/28 21:02
age
>>28
IRとかUV-Visのセルとかレンズとか。

>>29
乾燥?
その前に教科書読みましょう
「ヨウ素は昇華する」って書いてないか
37あるケミストさん:04/02/29 13:22
38あるケミストさん:04/02/29 15:05
企業の化学系開発じゃぁ、もうハロゲンは使えないよ。
国の基準よりも社内の基準の方が厳しくしておくのが常識。
「開発途中の材料中に5%含まれる材料成分中の25%がPVCになりそうな見込みなんですけど…」
これだけで上司は『バカか!お前は!、そんなもの使えるか!!!!』

でもPVCのおもちゃって多いよね。
39あるケミストさん:04/03/04 13:56
40あるケミストさん:04/03/15 07:28
>>36
昇華させてもぬれてるので...
41あるケミストさん:04/04/13 17:07
塩素中でロウソクを燃やせる事は意外に知られていないらしい。
塩化水素を発生させながらススを上げて燃える、
燃焼の激しさは、酸素中よりも激しかったと思う。
フッ素なら更に危険だろう。
∇注意∇
かなり危険な実験であるので宇宙服見たいな防護服とドラフトの使用は必須。
42あるケミストさん:04/04/14 12:46
フッ素中に火の点いていないローソクを入れたら、
その瞬間にHFを放ちながら激しい燃焼が始まるかと。
43loki:04/04/19 03:10
44あるケミストさん:04/04/19 18:44
フッ素嗅いだら感想言う前に軽く氏ねますと思いますが…。しったかブリーフでスマソ。
45あるケミストさん:04/04/21 21:52
フッ素は空気中に0.1ppm含まれているだけで臭いが判る。
塩素でなら2ppmぐらいで臭いが判る。

46あるケミストさん:04/04/24 21:08
>>45
桁が違う
フッ素は空気中に0.01ppm含まれているだけでも臭いが判る。
これでも不快である。
塩素でなら0.2ppmぐらいで臭いが判る。
と聞いた。

47あるケミストさん:04/06/01 21:40
ハロゲン族の臭いって、原子番号が大きくなると
おっさん臭くなるような気が...
48地球人:04/09/22 15:26:27
↑分かる気がする・・・
自分もすでに5回ぐらい塩とヨウで食らったから・・・
49あるケミストさん:04/09/22 19:16:29
アスタチンは臭うのか
50あるケミストさん:04/09/23 02:14:46
>>49

臭い嗅いでる間に放射線にヤラレル
51あるケミストさん:04/09/23 13:55:35
放射線ウマー
52あるケミストさん:04/09/23 16:25:51
>>44-46
エキシマレーザでフッ素使うんだけどね、それが漏れてたんだよ。
フッ素はねえ、生臭いにおいがするよ。ある種の口臭みたいな感じ。
でも塩素臭にも似てるよ。やっぱりハロゲンだな、って感じだねえ。
ちょっとオゾンにも似てたのは、UV光で発生したオゾンのせいかな?
53あるケミストさん:04/10/24 09:07:39


    ハぁぁぁーロぉぉぉーゲぇぇぇン


http://www.geocities.jp/mozi1129/flash/kameda.html
54あるケミストさん:04/11/19 18:38:04
age
55あるケミストさん:04/11/20 00:39:11
亀田の授業V見たけどつまんない。
絶対っ! 齋藤の方が楽しい。 狂ってますよ。

いいですか、はいっ!
56地球に巣くう知的生命体:04/11/26 13:05:50
あのおかしな形のガラス容器に入っている臭素ってどうやって取り出すのよ?
57あるケミストさん:04/11/26 20:28:40
        _ ----- -、_                       
     , '"´        `ヽ、
   /               `''-、_         
 /     ,、‐ ''"  ̄ ``'' ' ,,、‐、,    ' ,   
/      |            ヽ    ',
!      |          __,,, !    ',  
!    /| |  /`' ‐ 、_   |__,ノ !    ',
!    | | |   ̄ ̄ ̄         !    !
!  /\| | |  ( (亀) )  ( (田) ) >    !
!  |   | ',ノ        |      !    !
ヽ  \           ヽ      !    !
 ヽ  |    ヽ   -__- ',    /    !
  ヽ |\    |  ー====、_   ノ    ノ   <はい聞いて聞いて聞いてはいみんな聞いて!!
   ヽ|  \          /           はい17族の上はぁ、これハロゲンというんで17族ってとこに
                              ハァァーロォォーゲン!!! て書いて、はいハロゲン。ハロゲンと書いて。
58あるケミストさん:04/11/26 23:13:30
>>56
割って下さい
そして使用後は蝋で蓋を
59あるケミストさん:04/11/27 12:37:34
アスタチンの臭いわかる人いないのー?
嗅いだ人いないー?
60あるケミストさん:04/11/28 15:18:19
>>58
ロウでつか!その手があったか。

漏れの研究室では使用済みのポンド瓶に移して、蓋として濃硫酸を浮かべてたな。
あと、グリースつけたスリつきの試薬瓶に移して、冷凍保存ってのもあった。
61あるケミストさん:04/11/28 18:19:57
>>60
普通は水を浮かべるそうです
使用前に硫酸を入れ脱水する
62あるケミストさん:04/12/09 16:44:36
ハロゲンヒーターつけてたら気分悪くなった
有害物質でも出てるのか?
63あるケミストさん:04/12/12 16:20:37
私ハロゲン大好き、特に臭素!
理由は・・・ハロゲンはどれも臭いのに
和名の「臭素」にせよ「Bromine」にせよどっちも
「悪臭」という意味。なんだか同情したくなる。
64あるケミストさん:2005/04/21(木) 21:53:50
age
65あるケミストさん:2005/04/22(金) 20:07:46
ふっくらブラウス私にアタック(F,Cl,Br,I,At)
66あるケミストさん:2005/05/03(火) 09:24:20
67あるケミストさん:2005/06/25(土) 23:18:59
        _ ----- -、_                       
     , '"´        `ヽ、
   /               `''-、_         
 /     ,、‐ ''"  ̄ ``'' ' ,,、‐、,    ' ,   
/      |            ヽ    ',
!      |          __,,, !    ',  
!    /| |  /`' ‐ 、_   |__,ノ !    ',
!    | | |   ̄ ̄ ̄         !    !
!  /\| | |  ( (亀) )  ( (田) ) >    !
!  |   | ',ノ        |      !    !
ヽ  \           ヽ      !    !
 ヽ  |    ヽ   -__- ',    /    !
  ヽ |\    |  ー====、_   ノ    ノ   <あっハロゲンと書けない人
   ヽ|  \          /           これは、ほぉんとに頭おかしいですよ
68あるケミストさん:2005/07/04(月) 18:20:22
69あるケミストさん:2005/07/07(木) 23:17:14
        _ ----- -、_                       
     , '"´        `ヽ、
   /               `''-、_         
 /     ,、‐ ''"  ̄ ``'' ' ,,、‐、,    ' ,   
/      |            ヽ    ',
!      |          __,,, !    ',  
!    /| |  /`' ‐ 、_   |__,ノ !    ',
!    | | |   ̄ ̄ ̄         !    !
!  /\| | |  ( (亀) )  ( (田) ) >    !
!  |   | ',ノ        |      !    !
ヽ  \           ヽ      !    !
 ヽ  |    ヽ   -__- ',    /    !
  ヽ |\    |  ー====、_   ノ    ノ   <ハァーロォーゲェン
   ヽ|  \          /           ・・・ごめん
70閣下:2005/07/09(土) 18:43:41
盛り上がってないな
71閣下:2005/07/16(土) 15:04:38
             __ --────-- __
   _      - '"          __,,,  "' -
  (   ヽ   /     /`' ‐ 、_   |__,ノ      \     -─、
   )  ヽ,/        ̄ ̄ ̄                  ヽ /    )
  (    l        ( (亀) )  ( (田) )         Y     ヽ、
    ヽ   l             ヽ                 l     _, '
    ヽ_/ヽ          -__- ',      ●      / ヽ   (
        \        ー====、_      \   /   `'─ ´    <ハロタンです。
          ヽ_              _ .- )''"
             ̄T ──---──  ̄ |_/
            //               l
           / /        ┣━┫ l
           ●   l_________/
                ┃      ┃
               ━┛      ┗━
72あるケミストさん:2005/07/22(金) 22:26:23
ハロゲン間化合物について誰か講義してくれ。

ICl3とかBrF3とか。

ハロゲンどうしって簡単に反応するって本当?
73A級戦犯1号2号:2005/07/22(金) 22:40:02
簡単にいうと金属元素と典型的な塩をつくりやすいものがハロゲン。
ハロゲンどうしの化合物はハロゲン間化合物といい、フッ化塩素、三フッ化臭素などがある。
74あるケミストさん:2005/07/23(土) 01:37:54
F雰囲気中にClを噴出する部分に火花を飛ばせば、Clは炎をあげて
燃えるのだろうか。
75あるケミストさん:2005/07/23(土) 22:59:29
ハロゲン電球って何がいいの?
76あるケミストさん:2005/07/23(土) 23:17:55
F
77あるケミストさん:2005/07/25(月) 22:28:23
普通XeかKrだろ?
78あるケミストさん :2005/07/27(水) 02:01:49
ダイオキシンは塩素を含んでいる。
もし、この塩素をフッ素で置き換えたらどんな性質になるだろう。
79あるケミストさん:2005/07/28(木) 14:24:04
>>78
臭素系ダイオキシンはあったがフッ素系は無かったから、フッ素系ダイオキシンは不安定すぎて存在しないんじゃないか?
80あるケミストさん:2005/07/30(土) 10:56:39
79>>
たぶん存在するし、安定だと思うよ。
ただ、わざわざそんなもの作ろうとする人もいないし、塩素系の場合みたいに
他の物質を作る工程で副産物として発生してしまう機会もないのだと思う。
81あるケミストさん:2005/07/30(土) 21:26:55
ポリフッ素化ビフェニルとか如何にも煮ても焼いても壊れなさそう
82あるケミストさん:2005/08/07(日) 22:48:42
ハロン・・・という消火剤はCFCs(クロロフルオロカーボンズ)の一種ですか。
なぜ、消火剤としてとして使われるのですか。
83あるケミストさん:2005/08/10(水) 21:28:57
        _ ----- -、_                       
     , '"´        `ヽ、
   /               `''-、_         
 /     ,、‐ ''"  ̄ ``'' ' ,,、‐、,    ' ,   
/      |            ヽ    ',
!      |          __,,, !    ',  
!    /| |  /`' ‐ 、_   |__,ノ !    ',
!    | | |   ̄ ̄ ̄         !    !
!  /\| | |  ((● ) )  ((● ) ) >    !
!  |   | ',ノ        |      !    !
ヽ  \           ヽ      !    !
 ヽ  |    ヽ   -__- ',    /    !
  ヽ |\    |  ー====、_   ノ    ノ   < ハロゲン好きですかー?
   ヽ|  \          /           
84あるケミストさん:2005/08/10(水) 21:59:31
誰? ハゲロン?
85マルチで御免:2005/08/10(水) 22:31:30
HFってそんなにやばいの?part2 スレで答えてもらえないのでこっちで
マルチさせてね。

ハロゲン化リチウムはLiFだけ水に不溶で、Li+イオンとF-イオンは互いに
遮蔽剤として使用されるほどだ。理由は両イオンとも半径が小さいので、
静電気的引力が強く働き、水和したぐらいでは解離しないということらしい。
他のハロゲンはイオン半径がもっと大きいので、溶けやすいのだろう。
では、ハロゲン化銀はなぜ、AgFだけが水に溶けやすく、他は難溶性なのだろうか。


86あるケミストさん:2005/08/11(木) 08:59:15
63の書き込みみて思ったけど、臭素発見したAntoine Balardはなんでまた悪臭
なんて名前にしたんだろ・・・。やっぱ普通に嗅いで臭かったからか?
87あるケミストさん:2005/08/13(土) 21:06:05
88あるケミストさん:2005/08/15(月) 23:53:02
gIは人口降雨に利用されている。
地上から空へ向かって機械で吹き上げてる写真を見たことある。
あんなんで、本当に雨を降らすことができるのだろうか。
AgやBrなんて高価なものを撒き散らしてもったいない。
Ag汚染の心配はないのだろうか。
他のハロゲン化Agはなぜ使われないのだろう。
89あるケミストさん:2005/08/15(月) 23:54:35
すんません。88です。訂正再送信します。

AgIは人口降雨に利用されている。
地上から空へ向かって機械で吹き上げてる写真を見たことある。
あんなんで、本当に雨を降らすことができるのだろうか。
AgやIなんて高価なものを撒き散らしてもったいない。
Ag汚染の心配はないのだろうか。
他のハロゲン化Agはなぜ使われないのだろう。
90あるケミストさん:2005/08/16(火) 00:10:32
>>82
CCl4あたりはラジカルトラップで連鎖を止める。
クロロフルオロは主に窒息かなぁ?

>>89
上空でI2を出すことが大事なのではないかと推測してみる。
91あるケミストさん:2005/08/16(火) 00:17:52
>>88
AgIは可視光で銀を放出する
 ン、I2の方が重要なのか?>>90
92あるケミストさん:2005/08/16(火) 00:25:42
>>91
AgClだと紫外しか駄目?
確かにオゾンの上まで上げるわけではないし、
そうだとするなら銀粒子が核になってということですかね。
93あるケミストさん:2005/08/16(火) 02:54:08
>>85
LiFは水に不溶ってほど溶けにくくはないみたいだけど。

http://www.morita-kagaku.co.jp/pr/hy/LiFj.htm
| 溶解度<Solubility> 0.27g/100mlH2O(18℃)

>両イオンとも半径が小さいので、静電気的引力が強く働き、
>水和したぐらいでは解離しない

もしかして、LiF分子で溶けていて、ほとんどイオン化してない??
94あるケミストさん:2005/08/20(土) 07:56:32
Li+とF-は互いに水溶液中から相手を除去するための遮蔽剤として使われるそうだ。
95あるケミストさん:2005/09/14(水) 21:51:31
96あるケミストさん:2005/09/17(土) 18:19:36
むっちゃ気になるのだけど
次亜塩素酸って不均化が起こるから有機塩素化合物ができると思うんだけど
二酸化塩素で有機塩素化合物が発生しにくいのは不均化が起こりにくいのかな?
な〜ぜ〜?
97あるケミストさん:2005/10/15(土) 16:51:05
>>95
燃え出すというより火花といった方が近いな
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000038353
98あるケミストさん:2005/10/28(金) 04:47:01
最近語尾に「希ガス」という言葉は盛んに使われるのに
語尾に「ハロゲン」をつけた奴は滅多にいない!

せめて化学板のメンツぐらい「〜なハロゲン」とでも言ってみようぜ。
分かる人同士だと面白い希ガス
99あるケミストさん:2005/10/28(金) 07:30:05
やっぱり語呂が悪いようなカルコゲン
100あるケミストさん:2006/01/13(金) 19:11:50
昔禿げた化学の先生が「ハロゲン、ハロゲン」連発してて、
となりのやつが「ハゲロンだよ。ハゲロン」いって爆笑したことがあった
101あるケミストさん:2006/02/01(水) 18:49:48
はいはいみんな聞いて聞いて!


はぁーーーーーーろぉーーーーーーーーげーーーーーーーーん
ねぇ?

狂ってますよ?ホント
書けない人狂ってますよ

詳細は2学期でノシ
102あるケミストさん:2006/02/01(水) 21:37:48
>>41
うちの化学の先生が実演で似たような実験してた。
塩素ふいんき(なぜか ry)に(生物の標本用の太いメスシリンダーみたいなの)
@溶融ナトリウム A空気中で火をつけた水素(切符の装置でバーナー見たく)
を突っ込む。
@は白煙を上げて黄色い炎が。Aは白い炎だったと記憶
結構感動した。

>>63
bromineはブロマイド(写真)からとったんじゃなかったの?
AgBrとか
103102:2006/02/02(木) 01:22:49
Wikiとかで調べてみたら臭素を写真に使うからみたいです。
早とちりスマソ

ところで語源がギリシャ語なの多いような。
pikros(苦い)からpicric acidみたく。
104あるケミストさん:2006/06/25(日) 11:08:05
歯磨き粉とかのフッ素ってなんなのさ
105あるケミストさん:2006/06/25(日) 17:57:27
気になる!
106あるケミストさん:2006/06/26(月) 01:10:01
NaF
107あるケミストさん:2006/06/26(月) 23:57:19
HF
108あるケミストさん:2006/06/27(火) 22:01:26
FCH2COONa
109あるケミストさん:2006/08/05(土) 00:41:09
110あるケミストさん:2006/08/06(日) 10:21:46
塩化水素らしきもの吸ってしまって咽頭痛がする漏れは氏ぬしかないでつか?
111あるケミストさん:2006/08/06(日) 15:17:02
>>102
逆だよ馬鹿
112あるケミストさん:2006/08/06(日) 16:59:43
メコスジンを語る!
113あるケミストさん:2007/01/04(木) 21:17:47
ハロゲンの話なら亀田よりもこっちのほうがわかりやすい
http://sc-smn.jst.go.jp/ayyyymm/meta/aC043302-005.asx
114あるケミストさん:2007/01/19(金) 01:18:52
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)

115あるケミストさん:2007/01/19(金) 15:30:12
〉1、オゾンは毒ですから
嗅いだりしませんように、
もっとも塩素を嗅ぐ人に、
何云っても無駄か?
駄文にて失礼⌒☆
116あるケミストさん:2007/02/18(日) 22:06:08
117あるケミストさん:2007/02/19(月) 22:04:39
もし人間が弗素のガス室に入ったら死んだあとどうなりますか?
やっぱり原形はなくなるんですか?
118あるケミストさん:2007/03/03(土) 22:49:05
ハロゲンヒーターって日焼けします?
119あるケミストさん:2007/03/26(月) 03:09:02
ふっくら(F,Cl)ブリーフ(Br),愛(I)のあと(At)
120あるケミストさん:2007/03/27(火) 21:35:10
>>118
ヒーターにおもいっきり体を押し付ければ
121あるケミストさん:2007/03/29(木) 22:10:07
低温やけどします。
122あるケミストさん:2007/03/30(金) 20:18:00
>>5
ふっくらブラジャー愛の跡
123あるケミストさん:2007/06/05(火) 20:57:54
ぉーん
124あるケミストさん:2007/07/15(日) 02:32:00
ハロゲン亀田がやらかしましたw

13日午後8時20分ごろ、東京都渋谷区代々木の予備校
「代々木ゼミナール」本館の教室で、化学の授業中、教員
が臭素を誤ってこぼした。室内にいた生徒14人のうち、
9人が目と鼻の痛みや、気分が悪いと訴えた。
 
警視庁原宿署や東京消防庁が詳しい状況を調べている。
 
調べによると、教員が臭素のサンプルを掲げ、「気体か液体か」
と質問した際、誤って教壇の下に落とした。その後、教員は
適切な事後処理をしたという。
 
9人はしばらくして回復したため、全員が帰宅した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007071400027
125あるケミストさん:2007/07/15(日) 15:35:28
>>124
アンプル落としたのかな。こういう講師って好感持てる。
126あるケミストさん:2007/07/15(日) 16:00:01
学生時代に亀田さんの講義受けたことあるけど、あの色鉛筆強制さえなければいい先生だと思うんだけどな
127あるケミストさん:2007/07/17(火) 22:09:24
亀田って確か本業は予備校講師じゃないって聞いたけど。
128あるケミストさん:2007/07/17(火) 23:58:19
129あるケミストさん:2008/02/16(土) 18:22:45
体はハロゲンで出来ている
130あるケミストさん:2008/04/12(土) 12:14:51
だからハロゲンランプの様な眼光なのか?
131あるケミストさん:2008/11/17(月) 21:18:22
フッ素の反応動画がYoutubeでひとつだけ発見できた。
fluorine reaction で検索すれば引っかかる

アルカリ金属はたくさんムービーあるが、フッ素はほとんどない。
危険だから、少ないのは当たり前なわけだが
fluoride で検索すると水道水のことばっかりでてくるし
もっと他にフッ素のムービー知ってる人いたら教えてください。
132あるケミストさん:2009/01/02(金) 21:38:52
>>131
何年か前のNHK高校化学で弗素を使った実験をやっていた気がする。
133あるケミストさん:2009/10/03(土) 13:36:39
あげ
134あるケミストさん:2009/10/03(土) 16:13:50
どうでも良いけど、プールの匂いはCl2じゃないよ。
Br2はプールの匂いを極端にきつくした感じだな。
135あるケミストさん:2009/10/06(火) 21:17:06
たまにウンコ臭いプールがある
136あるケミストさん
>>134
ヨード臭?
昆布を煮立たせると煮たような匂いが