広島大の化学どうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん:04/01/15 19:01
世界トップレベルの総合研究大学をめざすわりに化学系のCOE0件どうなってんの?
2あるケミストさん:04/01/15 19:11
広島大学は、帝国大学級の大学にするため、必死に努力してきたといえます。
帝国大学にあって、広島大学にないものを作るため、
社会科学系の政治経済学部をつくり、
県立医科大学を国に移管した上で取り込みました。
また、全ての学部に博士課程を置くため、
研究費の多い学部(教育学部・文学部・理学部)からの支援で
足並みを揃えたりもしました。そのような努力が実り、
急成 長を遂げた広島大学は、現在、10学部10研究科を擁し、
全国的にも有数の総合研究大学となりました。
 
3あるケミストさん:04/01/15 21:46
3ゲトー
4あるケミストさん