様々な詳細情報きぼ〜ん!!
2 :
あるケミストさん:03/06/15 12:04
使うとHPが30回復します。
3 :
あるケミストさん:03/06/15 14:00
テトラミン
4 :
あるケミストさん:03/06/15 14:52
名前から化学式を推定してみると、
(CH3)4NH4
何だこりゃ。さっぱりわからん。
違うよ
(CH3)4N+ だよ
カチオン
詳しくはぐぐってみるか質問板でドゾー
質問スレだよな
7 :
あるケミストさん:03/06/15 15:44
(CH3)4N+ OH-
NaOH並みの強塩基
>>4 みたいな、しったか君もこの板には多いんだな
10 :
あるケミストさん:03/06/15 21:00
第4級アミンであるために強塩基である。(pH=13.8だったかな?)
>>10 間違ってるよ?
トリアルキルアミンは塩基性大きいけどね。
つーか、テトラメチルアンモニウムのあとに
ハイドロオキシドとかブロミドとかつくだろ。
物性もそれで違う。
塩基性云々いってること自体がどーかと。
>>11 そうだ、別のモノと勘違いしてた。
スマン、逝ってくる
14 :
あるケミストさん:03/06/17 06:54
ポーラリグラフ用っていう試薬グレードがあるよね。
16 :
あるケミストさん:03/06/18 03:10
あぼーん
>>16 ポーラログラフに使うんだろ?といいたかったのでは・・・