ところで田中さんは、何を発明したか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
テレビは肝心な部分を放送しないでつ。
間違って物理にスレたてますた。
2あるケミストさん:02/12/14 08:20
平4-50982
レーザーイオン化質量分析計用試料作成方法および試料ホルダ
3あるケミストさん:02/12/14 09:27
4あるケミストさん:02/12/14 15:16
まるでぃーとふます
5あるケミストさん:02/12/14 17:10
だれか中学生でもわかる説明ができますか?
6( ・ω・) ◆1Z333mol/. :02/12/14 19:05
田中さんの発見したものは、MALDI-TOFというもので商品化されています。
これは質量分析装置(MS)の一つです

MSは物質を分子レベルで帯電させ、電磁場中での運動を解析することで
物質の質量(分子量や原子量やフラグメント質量)を測定できます。
初期のイオン化法では、分子量1000Daのものはイオン化できませんので
タンパク質どころか、ポリペプチドすら分析できませんでした。
MALDI-TOFでは300,000Daの分子でも、分解せずに構造を保ったまま測定できるので
タンパク質そのものの分子量を測定できるようになりました。
7( ・ω・) ◆1Z333mol/. :02/12/14 19:10
マスコミが何も理解できずに、解説すらしないようなので
このスレで説明することにしました。

間違ってたら訂正よろしく(分析素人なもので)
8サル:02/12/14 20:55
先生!もう少しわかりやすくなりませんか?
9あるケミストさん:02/12/14 20:59
>>6
何を発見してそれができる様になったのかを教えてくれ。
よろすく
10あるケミストさん:02/12/14 21:10
つーかまぁ、なんでその発見がノーベル賞受賞につながったかって、
小さなタンパク質の同定が出来るからなんですな。

今ゲノムプロジェクトで遺伝子の研究が活発で、
遺伝子はだいたい読めたんだけど、
次はそのDNAからどんなタンパク(サブユニット・ドメインいろいろ含む)が合成されるのかって
こんどはそういう解析していかなきゃイケナイじゃない。
そういう分析に大いに力になるから注目されるんですよ。株価もそりゃ上がりますよ。

>>10
すげー。
12あるケミストさん:02/12/14 21:41
13あるケミストさん:02/12/14 21:50
>>12
これってインパクトファクターを出しているISI社だよね?

でも相変わらず田中さんの最初の論文がWeb of Scienceの
データベースに入っていないし...
14( ・ω・) ◆1Z333mol/. :02/12/14 23:18
現在使用されているMALDIは、マトリックス(溶媒みたいなもの)により、目的物をイオン化します。

それまでの電子衝撃法(EI)、レーザー脱璃(LD)などの方法では
目的物が壊れる、大きな分子がイオン化できないなどの問題があった。
MALDIを用いれば、かなり大きな分子でも、フラグメントにならず分析できるようになった。
欠点としては、マトリクスが目的物に付着したピークが観測されることがあるが、
使用したマトリクスの分子量がわかっていれば、逆算して分子量を求めることが出来るので
(単純なミスをしなければ)間違って分析することはない。

つまりイオン化のためのエネルギーを
レーザー→マトリクス→目的物
の順に伝えて、「ゆっくりイオン化する」ことが特徴として利用されているようだ。

MALDIはEIなどの過去のイオン化法を、完全に置き換えらえる汎用性の高い方法である。
15( ・ω・) ◆1Z333mol/. :02/12/14 23:36
タンパク質と一言でくくっているが、生体で作られるあらゆる構造を分析できる。
分子量と一次構造がわかれば、Foldingを計算するソフトウェアで二次構造を計算できる
(Folding@Homeっていう、UDみたいなソフトもあるよ)
http://folding.stanford.edu/
二次構造がわかれば、タンパク質などの固まりの表面に露出する官能基の位置を把握できる。
そのタンパク質と作用の強い医薬品を計算できる
(これはUDとかで2ちゃんねらーもがんばってるよ)
http://p-q.hp.infoseek.co.jp/

分子量→一次構造→二次構造→立体構造

このとっかかりを、すぐに分析できるようになった。
16あるケミストさん:02/12/14 23:58
>>8 まじめなレス中に失礼します。まじめな方には怒られそうだけど。
大きな分子の質量を量れるようになった。

例えば、それまでは普通の体重計しかなくて太った人の体重がわからなかったのが、
大きな体重計が発明されてお相撲さんの体重が計れるようになった。
世の中が相撲ブームで、みんなが感謝。って感じ。

実際の原理は、
マスオ「レーザー光線!!ビビビビビ〜。」
ブン子「きゃぁ〜っ。しびれたわぁ。」
マスオ「投げ飛ばしてやるっ。えいっ。」「おまえ軽いから勢い良く投げられるぜ。」
タンパ君「ボクは、そう簡単には投げられないよ。」
マスオ「ふん、おまえも同じように投げてやる。レーザー光線!!ビビビビビ〜。」
タンパ君「うを〜っ。しびれたぁ。」
マスオ「投げ飛ばしてやるっ。」「おまえおもてえなぁ、よっこらしょ。」
タンパ君「なんだい、もっと勢い良く投げられないのかい。へろへろじゃん。」
と言う感じで、分子が飛んでいる時間を計って分子の重さを量る。
17あるケミストさん:02/12/15 00:25
しかしなんだか今回のノーベル賞は唐突な気がするな。
いずれノーベル賞の対象になったろうけど、今の時点で与える必要なないだろうに。
やっぱりフェン教授の年齢を考えて、時期を早めたのだろうか?
18( ・ω・) ◆1Z333mol/. :02/12/15 00:42
>>17
MALDIはフェーン博士のESIにも劣らない発見です
フェーン博士が受賞するなら、MALDIの発見者にも送らなければ
と言う意見があったのではないかと言われています。

(毎年ノーベル賞にはロビー活動が影響を与えていると言われるが
 寝耳に水だった田中耕一さんは、クリーンな受賞ですね)
19サル:02/12/15 19:33
>>16
化学オンチには、例え話が一番わかりやすいでつ。
あと一歩のところまで来ました。続けてどなたか説明をお願いしたいでつ。
20あるケミストさん:02/12/15 22:29
MALDI-TOFを現に使っている知り合いが二人いるんですけど、どっちも
「昔は島津のを使っていたけど性能悪いんで外国製に買い換えた」
と言っていました...
21あるケミストさん:02/12/15 23:33
>>20
だからノーベル賞はもらってもシェアは低いんだよ。
島津は値段が安いのでうちのラボでは結構あるんだけど。。。誰も使わない
22あるケミストさん:02/12/16 02:22
アメリカが発明して、日本が発展させる時代は終わったのか・・・
23あるケミストさん:02/12/16 02:39
マイクロアレイ技術に多くの日本企業が群がっているように、
MALDIにもたくさんの企業が参入すれば日本は挽回すると思われ。
24あるケミストさん:02/12/16 03:59
なんかよく分からんが、旭化成とか大正製薬とかは馬鹿ばっか?
25あるケミストさん:02/12/16 09:29
>>22
日本が発明し中国・韓国に横取りされる時代到来の悪寒
26あるケミストさん:02/12/17 07:42
>>25
中国は日本の全てを食い尽くす。
27あるケミストさん:02/12/20 18:46
>>25-26
韓国はともかく、中国にその力は無いと思われ。
28あるケミストさん:02/12/21 09:22
>>27
ちみは、中国人の賢さ(づるがしこさ)と勤勉さ、商売うまさを知らないなー。
根拠をいってみそ。
2927:02/12/21 18:17
>>28
中国人はそうかもしれないけど、
人件費の急激な高騰により、そろそろ生産コストが見合わなくなってきている。
世界的な不景気の元、外貨の流入も、そろそろ少なくなってくる。
そうなると、産業の発展は、遅れる。
残念ながら、中国産業は、まだ独り立ちできる段階まで到達していないと思われ。
おかねがないとね・・・。
30あるケミストさん:02/12/21 21:51
p
31あるケミストさん:02/12/22 09:00
ノルウェーの科学者が田中さんにオンノーベル賞を送るのはおかしい
もっと適任な人がいるじゃないかみたいな批判をしてましたけど
それってどういうことなんですか?知ってる人教えてください
32あるケミストさん:02/12/22 13:17
>>31
ねたみ・ひがみ
33あるケミストさん:02/12/22 13:21
3428:02/12/22 17:17
>人件費の急激な高騰により、そろそろ生産コストが見合わなくなってきている。
そうなんだ。私はそんな事もないと思う。工場で働く中国人の大半が、貧しい地方の
農村出身。つまり出稼ぎ者。中国の人口から考えても志望者は絶えない。平均3年サイクル
で人が入れ替わると聞いています。働く側も長く勤めようとは考えていないし、経営陣に
とっても低賃金で雇用できる仕組みになっていると思います。現地で確かめてわけではないので
はっきりとは言い切れませんが。
話しは変わりますが、大規模な工場建設、大量生産によって
自然破壊が行われていることを、あまり取り上げられてない事が悲しく感じています。
35あるケミストさん:03/01/07 15:43
だれか実際この装置つかってる人います?
36あるケミストさん:03/01/07 18:43
こないだ所さんのメガテンでとてもわかりやすく説明してマスタ。
37山崎渉:03/01/11 06:42
(^^)
38あるケミストさん:03/01/11 22:13
>34
規制の関係で日本では作れないので、中国で作っているものってありますもんねぇ。
あと、廃液が垂れ流しですむ分コストがかからないとか。

>35
結構いるんじゃないですか?私も学生時代使いました。
39あるケミストさん:03/01/17 13:51
ノーベル賞とるよりも、東大法学部を卒業するほうがずっと格上だと思う。
今の日本(世界もそうだけど)は行政・政治・市場とか、文系が主導となって社会を築き上げてきたんでしょ。
物理とか化学がなくたって、今の文明社会は成り立つと思うんだけど?
40???:03/01/17 14:19
>39
あんた何様?
41あるケミストさん:03/01/17 14:21
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
42あるケミストさん:03/01/17 15:20
>>39
一応マヂレス
物理とか化学なしで2ちゃんねるできるか?
43山崎渉:03/01/18 13:31
(^^)
44あるケミストさん:03/01/19 00:32
>38
実際何測定されてました?アドバイスなどおねがいしたい
45あるケミストさん:03/01/19 00:47
>>39
日本は、工業国なのに〜。
46あるケミストさん:03/01/19 00:56
たまにでるな、>>39みたいの。
エリート東大文系とかいう名前の香具師もいたし。
同一人物だと面白いんだが。
47山崎渉:03/03/13 13:55
(^^)
48山崎渉:03/03/13 14:01
(^^)
49山崎渉:03/04/17 09:38
(^^)
50山崎渉:03/04/20 04:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51山崎渉:03/05/21 23:52
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
52山崎 渉:03/07/15 13:10

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
54山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン