元素の周期表のトレカはどこで売ってますか

このエントリーをはてなブックマークに追加
471あるケミストさん:2005/11/13(日) 23:33:05
何かNpのカード、ボクのだけ友達のと違うんですけど・・・
ボクのは43ニッポニウムになってるのに
友達のは93ネプツニウムになってる。。。
472あるケミストさん:2005/11/24(木) 18:20:39
┏━━━━━━━━━━┓
┃No.079 金        Au┃
┠───────―――┨
┃      +            . ┃
┃       +     +      ┃
┃  +  + (^^).   +    ┃
┃            +  .     ┃
┃        +    .       ┃
┠──────────┨
┃攻撃力 ^^         .┃
┃「僕を嫉妬して下さいね」┃
┃           ^^^^^^ ┃
┃遷移金属   .      ┃
┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━┓
┃No.080 水銀      Hg┃
┠───────―――┨
┃                    ┃
┃                    ┃
┃    (0・ω・).      .┃
┃                    ┃
┃                    ┃
┠──────────┨
┃攻撃力 ・ω・.       .┃
┃ミナマタマグロ         ┃
┃           ^^^^^^ ┃
┃遷移金属   .      ┃
┗━━━━━━━━━━┛
473あるケミストさん:2005/12/18(日) 11:11:29

カードがその元素の単体で作られています。

水素とHeは無理か・・・
474あるケミストさん:2006/01/05(木) 05:15:00
カードの端っこをギザギザの切れ目とかにしておいて、
ほかの元素とくっつけて繰り出す・・とか。
炭素は四辺をギザギザにするとか。
475あるケミストさん:2006/01/05(木) 20:41:05
裏返しても何のカードかばれるジャマイカ
476あるケミストさん:2006/01/14(土) 16:33:10
>>475
それはそれで勉強になると思わないか?
俺は思わない。
477あるケミストさん:2006/01/14(土) 16:53:28
もしあるならぜひ買いたい!!
478あるケミストさん:2006/01/14(土) 20:59:45
JBBSの板は死んだの?
まとめサイトも放置されているようだけど。
479あるケミストさん:2006/02/05(日) 19:02:31
数合わせしないでも化合物作れるってんだとC H O N S P だけで無数の化合物が………。
480あるケミストさん:2006/09/24(日) 06:51:37
>>479
トラップオープン!トラップカード「脱水素酵素」を発動するぜ!
481あるケミストさん:2007/03/04(日) 21:06:22
化合物を作るとき水素が大量に必要になるから
「水素×2」「水素×3」などのカードを作ればいいんじゃないか
水素が4つほしい時は「水素」と「水素×3」を組み合わせるとか
482あるケミストさん:2007/03/08(木) 05:27:38
それなら1molとかにしたほうがいいかも
まぁ化合物が端数になる危険もあるが
483あるケミストさん:2007/03/08(木) 07:36:54
中学の時担任がこんなカードゲームもってた。ルールはウノに似てて酸素二枚と水素四枚で大爆発させると勝ち決定だった
484ほた:2007/03/11(日) 00:05:08
土地をH,O,N、Cとかにして

クリーチャーを
【Cu2+】

マナ数
(OH〉2:水酸化銅〔効果〕略
O:酸化銅〔効果〕略

こんな風にすれば、無限に化合物を書かなくても、
カードの数だけ好きな化合物を拡張できる
485ほた:2007/03/11(日) 16:11:38
絵に関しては、
たとえば
クリーチャー【ポリエチレン】なら、
ポリバケツの写真か絵を張りつければいいでしょう。
また、【アルミニウム】なら、
一円玉の写真か絵でOKでしょう。
高分子化合物などの原料もわかって勉強にナル
486あるケミストさん:2007/03/15(木) 00:05:31
Pbを防御表示でターンエンドだ!
487あるケミストさん:2007/03/15(木) 02:07:28
反応フェイズで塩素ガス発生!プレイヤーに直接攻撃!


漏れも考えてみたけどカードは
1 物質カード(水素、カルボキシル基、ポリプロピレンなど)
2 条件カード(160℃、真空中、ガスバーナー、酸性条件、560atmなど)
3 反応カード(置換、酸化、ハーバー法など)
4 特殊カード(コンタミ、教授の怒りなど)
の四種類で場に出した物質カードに条件カードを使って反応カードで物質合成って流れがいいと思う

高分子化合物は別の山札にまとめといて合成時に出すか
一緒の山札に入れてて反応は手札からのみ出せるよう(反応カードの指定によっては山札から引っ張り出せる)にするか
低分子と高分子で上の2つを分けるか

レア度は「Fe」<「二酸化炭素」<「フェニル基」<「アセチルサリチル酸」<「デンプン」
「還元」<「テルミット」<「ハーバー」<「アンモニアソーダ」
「130℃」<「ガスバーナー(温度調節が自由)」

条件カードは
場にセットすれば全場に対して効果があって新しいカードがセットされたとき温度、圧力、溶媒などが違う場合新しいカードが優先される
反応フェイズに手札から直接出す場合はそのターンのみ有効

反応に使う物質は条件カードが場セットのときのみ相手の物質も使える
488あるケミストさん:2007/03/15(木) 02:25:54
あんままとまってなかったな

場は相手フィールドと自分フィールドがあって二人対戦
各フィールドには山札、高分子化合物デッキ、手札、条件カード置き場、物質カード置き場、廃液処理場がある

最初に先攻を決めて山札から手札を数枚ひく
単純な物質カードを場に出す
条件カードを場に出す
反応カードで反応させて低分子ができるなら指示に従い手札もしくは山札から探し出し合成
高分子なら高分子化合物デッキから探し出し合成
分解反応なら山札、高分子化合物デッキ、手札、廃液処理場から指示に従い選ぶ
ターンエンド
特殊カードはいつでも使える

序盤戦は理論、無機
中盤線は無機、有機
終盤戦は有機、生活(生命、環境、材質)

勝敗はよく分からんけどライフ制が多分無難?それだと毒合戦になりかねないかな
489ほた:2007/03/15(木) 16:53:24
ギャザルールだと、高分子化合物は組成式でおkかと考えたが、
例(C6H12O6→CH2O)
やっぱ遊戯王ルールのほうが扱いやすいか

ただ、遊戯王はバラエティに富んだデッキくみにくいからなぁ
弱いカードは全く使わないし
490あるケミストさん:2007/03/15(木) 17:15:55
tesu
491あるケミストさん:2007/03/17(土) 02:57:27
ギャザと遊戯王を適度に重合
492ほた:2007/03/17(土) 12:46:42
ちと無理っぽいな。どっちかに絞らないと。
ギャザだったらネタが出てきて創る自信あるけど、
遊戯王は個々のカードが独立していて
化合物の連携プレーが成立しにくいかな。

半スレ消費していることだしルールをそろそろ決定しようぜ
493あるケミストさん:2007/03/17(土) 23:21:55
遊戯王は生け贄召還と融合モンスターのところのみ採用

あとは大体ギャザでいいや
マナ制が便利すぎる
有機のみにしてギャザみたいに使う元素の種類絞る?
CHNOSだけにして他のは違う枠組みでつかうとか
494あるケミストさん:2007/03/17(土) 23:46:35
金属元素欲しいや金属元素(-_-)ぼく金属イオン研究してるからさぁ、卒論で。
495ほた:2007/03/18(日) 22:47:48
では、CHNOSを基本地形(土地)として、
そのほかは無色マナで通すというのはどうですか?

融合はカードアドバンテージ『手持ちの使えるカードの多さに起因する優劣』が
取りにくいし、実際の遊戯王では殆ど使われていないらしい。
カード一枚で相手のカードを破壊する効果を持つものはザラだし。
たとえば↓
【カード名】α−グルコース(C6H12O6)
【召還コスト】(C)(2H)(O)
【種類】クリーチャー−糖類
【能力】3/4
【特殊】
(C)(2H)(O)(T):このカードの上にトークンを一つ置く
 『(T)はタップの略で、行動回数の消費です。要するに攻撃の代わり』

(T):トークンが置かれた状態のこのカードを破壊する
    あなたの手札か山札にある「マルトース」を一枚タップ状態で場に出す
みたいなかんじで。

以下は儀式カードっぽく↓
【カード名】ヨードホルムCHI3反応
【使用コスト】(C)(H)(3)
【種類】ソーサリー
【効果】ヨードホルム反応を示すクリーチャーを一体場に出す

融合とか儀式の面白さはギャザでも取り込めるかと
496あるケミストさん:2007/03/19(月) 13:50:52
ガンダムウォーをかじった人間としては、

元素カードと化合物カードを分離。
例えば、化合物アセトンを出すには「炭素1枚、水素1枚、酸素1枚」の元素カードが必要みたいなかんじで。
必要な枚数は、能力の高いカードほど多く必要とする。
あ、マナと同じですか。
497あるケミストさん:2007/03/19(月) 19:45:25
ポケモンとかビーダマン、リセやkanonTCGなどのルールを検討したけど、
ギャザが一番かな。誰か異論や意見はないですか?
498あるケミストさん:2007/03/20(火) 00:22:33
>>495
物質の性質は物質自体とは分けた方がいいと思う。書き出したらキリがないから
だから物質カードには基本情報だけ記載しといて細かい性質は反応カードの方に書いた方がスマートだしゲームとして面白くなる

例えば「エチレン」には(二重結合)ってだけ書いといて
「付加反応」とか「臭素水の色が消える(雑魚カード)」は別のカードにする、みたいな
499あるケミストさん:2007/11/02(金) 23:40:58
ageてみる
500あるケミストさん:2007/11/07(水) 00:03:35
500
501あるケミストさん:2007/11/07(水) 22:05:23
あ、あっあげ
502あるケミストさん:2007/12/04(火) 20:27:19
元素の周期表のスイカはどこで売ってますか
503あるケミストさん:2007/12/05(水) 19:01:16
元素の周期表のユリカだったら、作ろうと思えば作れるかも知れませんね。
504ケミ:2008/10/14(火) 13:10:06
もう誰も見てないスレかもしれないけど一応参照程度に
http://www.chemistory.jp/
505あるケミストさん:2008/10/14(火) 22:43:34
これからの季節、元素の周期表のリンゴだな
506あるケミストさん:2008/11/10(月) 22:10:46
テレビで元素カードが出てる…
507あるケミストさん:2008/11/10(月) 22:25:09
>506
最後のとこしか見れなかった。
買いたいんだが、どこで買えるか覚えてる人いる?
英語の取り引きになるのは覚悟してる。
508あるケミストさん:2008/11/10(月) 23:58:14
509あるケミストさん:2008/11/11(火) 06:14:04
>508
サンクス
帰ったらポチってみます
510あるケミストさん:2008/11/11(火) 12:00:47
13歳CEOも、世界中のアーチストに仕事の依頼も結構だけど、
ゲーム自体があんまり面白くないのが致命的。

化学もカードゲームも好きなんだが、これはいまいち。というかダメ。

どうせなら、ゲームルールを考えるプロに依頼すればよかったのに。

でもそうするとこの少年自体がいらなくなるしなあ。
511あるケミストさん:2008/11/11(火) 18:44:12
融宜「フィールドのナトリウムと塩素を融合!出でよ、イオンの王、塩化ナトリウム!」
解場「ふっ、ならば俺は手札の酸素を3体融合!人類の守護神、オゾン召喚!」
融宜「リバースカード発動!フロン!これで貴様のオゾンは酸素に戻るぜ」
解場「く…ふ、ふはは!これが狙いよ!貴様のおかげで3体の生贄が揃った!酸素3体を生贄に捧げ、絶対神、金召喚!」
融宜「き、金…だと…」

To be continued...

次回予告
「混合せよ!逆転の王水」
512あるケミストさん:2008/11/11(火) 22:45:23
>>511
いったいどうなるんだ
金なんか出たらどうにもできないじゃないか
513あるケミストさん:2008/11/12(水) 00:06:51
解「金は無敵、勝てるものなどいない!金の攻撃!ゴールドハンドクラッシャー!!!」
融「くっ、リバースカード、質量保存の法則!化合物が破壊された時、単体に戻す!
俺のターン、水素を塩素と融合!強酸3剣士の1人、塩酸召喚!特殊能力、金属の破壊!」
解「ふっ…」
融「な、き、効かないッ!?」
解「俺のターン、反撃だ!」
融「く…これが金か…
この引きにかける!
…きた!マジックカード、酸性雨!酸が墓地にあるとき酸を2体特殊召喚!強酸3剣士、硫酸、硝酸召喚!この2体が揃ったとき金属を破壊する!秘技、王水―キングアシッド―!」
解「な!金が…破壊されただと!?」
融「俺の勝ちだ!」
解「ぐあぁぁぁぁ!」
514あるケミストさん:2008/11/14(金) 19:20:59
遊び方の動画見たけど、化学と関係なくね?
515あるケミストさん:2009/02/01(日) 11:44:40
酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売 WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200901/2009012919.html


【アメリカ】酸化数が攻撃力:「化学の戦闘」カードゲーム、14歳の少年が開発・販売[01/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1233405298/
516あるケミストさん:2009/02/02(月) 01:04:54
久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す
母は認知症だった
身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせてばかりいた姿が目に浮かぶ
そして今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた
母にプレゼントしたカレンダーが見つからない
何の気無しにテーブルを漁ると、ハサミでバラバラにされた幾つかのカレンダーの切れ端が順序良く並んでいる事に気が付いた
母はどんなに呆けていても、私のプレゼントは大切にしてくれていたのにと…私はショックを受けた
私は感傷とともに並べられた日付を整理した
4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
私は一枚だけ向きが逆になっている6/17に気づき、他の日付と同じ向きに変えていると、一階の父が私を呼んだ。
今日から五年振りの父の手料理が食べられる。
感傷を胸に押し込み、私は母の書斎を後にした
517あるケミストさん:2009/02/21(土) 18:21:16
>>513
解「ふ、しかしまだ俺にはこのカードがある!」
融「ふざけているのか?炭素のカードなんて。」
解「ばかめ!ここで構造体変化!」
融「こ、これは!炭素からダイヤモンドに・・・。ぐはぁ!!」
続く・・・?
518あるケミストさん:2009/03/10(火) 11:44:48
元素周期表L!VES。
http://ch08371.kitaguni.tv/e232814.html
519あるケミストさん:2009/03/10(火) 23:09:11 BE:2696218188-2BP(0)
何このスレ・・・

こんなに俺の好奇心を揺さぶったスレは初めてだぜ
520ねおみるくてぃ ◆xvTU7tNWBk
イオンカードゲームならあるけど
みんながんがれ