101 :
Ba2100:02/05/19 16:10
21きです
102 :
あるケミストさん:02/05/19 16:14
そーいや生化の一年の染田太陽君とか言う人のことなんか知ってる?
かなり個性的ってか変な子らしいけど
最近カツラかぶってるみたいだね
あいつってなんなの?女?男?
近く通ったときなんかくさかったんやけど・・・。
104 :
あるケミストさん:02/05/19 18:16
一応男みたい たまに毛虫連れて返ってくる 近くの公園から
なんかたまに祈ってるらしいで
なにそれ、この前実験室でみかけたけど、
あのかつらってかぶっている意味あるんかなぁ?
だって端っこのほうからはみ出してるし・・・。
クラスでなかのいいやつとかおるん?
106 :
Ba2100:02/05/19 18:31
クラスの中でいい奴?けっこういると思う
キス魔もいるし
ってか102がウチのクラスかが気になる
いや、いいやつじゃあなくて、仲の良い奴をききたかってんけど・・・。
108 :
Ba2100:02/05/19 18:45
ごめん
太陽と仲のいい奴はいない
ってか誰も近寄れない
そうやろなぁ、そうやとおもうわ・・・。
太陽君は生科2年の間でも話題になっとるよ。
生科2年にもそこまではいかんけどようわからん奴がおってな、
まぁ1年間も同じ教室におったらなれるけどな・・・。
110 :
Ba2100:02/05/19 18:51
2年にもいるんですか?何処行ったら見れます??
ん〜多分暗すぎてきがつかんとおもう・・・
そいつな、実技試験の時にガスバーナーを全開にして火をつけて
天井焦がしたらしい・・・。
112 :
Ba2100:02/05/19 18:54
まじっすか
すごい 実技試験っていつあるんですか??6月のはじめの奴ってありました?
定性分析実験は実技試験がありますよ〜。今までやった実験全部の
知識がいるんよ。
試験当日はね、実験室に入ると溶液の入った試験管をわたされて、
その仲の5つのイオンを当てるねんけど、一人でやるからぱにっくって
試料の入った試験管をおとして試験終了する奴も出てくるよ〜。
114 :
Ba2100:02/05/19 19:07
1類から全部ですか??
無理です
かなりきついですね でも実験室狭いからいっぺんに出来ないんじゃ・・・・
そうです。3つの班に分かれてやるNやけど、この15種類の中から5つ当てるねん。
当日は先生も無口になってて私語も禁止やし、使える試薬は限られてるし、
本・試料は持ち込み禁止やし・・・。そんでな、試験結果は次に日に
教室にはりだされるねん。(むごい・・・。)
116 :
Ba2100:02/05/19 19:12
やっぱ全部当てないといけないんでしょうか?
合格率は??
全部で4,5回あるねんけど、その当てた数を平均して2,3以上やったと思う。
それ以下やったらまた追試みたいな感じであるらしい・・・。
118 :
Ba2100:02/05/19 19:28
そーなんや じゃあ何とかなりそう
質問する生徒ほど先生の受けがいいと聞いたんですが
どーなんでしょうか
そりゃぁそうでしょう、でもほかの生徒と話しいてるとこに割り込んだり、
説明したことを、聞いたことのないかのように聞いたりするのは別やけど、
何よりも、実験を楽しんでしてるのが一番いいんとちゃうかな。
うちらから見ると、1年生って去年の自分を思い出して、あのときの
自分にはいうことのできんかったことをじょげんしたくなるわ。
もっと貪欲になってもいいかもよ。
あなたたちが実験で出してくれた水色廃液は2年生の一部の人が処理してるんやで、
知ってた?
120 :
Ba2100:02/05/19 19:38
水色廃液??ってなんすか?
水色廃液ってのはね、アンモニアとか、水酸化ナトリウム・硫酸・塩酸なんかの
酸アルカリ廃液を入れるところです。
実験室入ったところに水色のテープを巻いたポリタンクがあるでしょう?
使ったことない?
122 :
Ba2100:02/05/19 19:45
ありますね 処理してくれてるんや お世話になってます
ところで コース分けってありますやん ライフサイエンスとなんとかメディカル
あれってどう違うんですか??
>122
あのコース分けはあってないようなもんだ。
たいしてそのコースについての専門的な勉強とかないし。
ああいう風に学科を紹介するのは俺はおかしいと思う。
124 :
Ba2100:02/05/19 20:40
そーなんですか じゃあどっちでもいいってこと??
>>124 いや、どっちでもっていうかコース分けということ自体ないから。
あと、内話であげるのはやめといたほうがよいぞ。
>>124 コースわけねぇ・・・あれは卒業研究の題によって先生たちが勝手に
分けるもんやからきにせんでもよいと私も思う。
>>125 いやぁそういうけど本間にすごいんですよ!見たらほんまに驚くぐらいすごい!
127 :
在校生KN:02/05/19 22:28
日本分析10月廃校記念age
128 :
Ba21○○:02/05/22 12:59
てか生化の1年のBa20はだれ??
Ba20は生化の2年生
ごめん卒業生
未だに分からんねんけど屋上って何なん?
ビニルハウス?
>>130 プレハブがあってそこが廃液の一時保管場所になってるよ。
夏は逆に熱がこもって危険な気がしてならないのは俺だけだろうか・・・笑
132 :
通りすがりの善良なk板の住人:02/05/26 20:57
>>d
分U会出席するつもりだっだが水軒にいってしまった。
まっいいか
134 :
通りすがりの善良なk板の住人:02/06/06 21:38
135 :
在校生KN:02/06/07 19:56
↑
かわいい声だね
136 :
あるケミストさん:02/06/07 20:06
137 :
在校生TH:02/06/07 22:36
あげ
138 :
Ba2199:02/06/25 20:42
太陽くん宇宙人説!!!!!
公園でのお祈りはチャネリングしてるみたいやし。
嘘ついてすまん
140 :
Ba2199:02/06/26 20:00
やっぱり・・・
廃校?
なんで???
142 :
あるケミストさん:02/07/16 20:40
挙げ
やっと夏休み!
みんな何している?
私は愁職勝憧かな?
>>143 8月までに就職決めないと、あとがしんどいで。
卒研、がんばれよ。
八月中・・・(涙)
146 :
あるケミストさん:02/08/22 22:52
はっ、はっは・・・・八月中うっ・・・!!!!!???
147 :
あるケミストさん:02/09/08 21:00
とうとう12月になりますね。
こんなスレがアルなんて
みんな必死に生きているんかい?
遊んでばかりだとろくなことない
しっかり勉強せいよ!!!
(^^)