♪パンパカパ〜ン♪ 実験で事故りました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
立教大で実験中に爆発=ガラス片受け学生重傷−東京

 31日午後2時10分ごろ、東京都豊島区西池袋、立教大学理学部4号館1階の「S181号室」で爆発が起き、実験中だった同学部化学科の男子学生(22)がフラスコやビーカーの破片を受け、重傷を負った。
 池袋署などの調べによると、隣の部屋にいた学生2人が、ガラスの割れる音を聞き、駆け付けたところ、男子学生が実験台に寄り掛かるように倒れていたという。同署が爆発原因について関係者から詳しい事情を聴いている。 (時事通信)

以下、実験事故、続報集めましょう。
2続報:01/11/03 22:52
新聞にも載ってない、立教の
安全委員会さえ知らない情報がここには集まる。
2chってすばらしい。

12 :_ :01/11/01 07:15
俺の友人の薬剤師が勤めてる病院に運ばれたらしい。
どうやらcis-[Cr(NH3)3(DMSO)2](ClO4)3をすり鉢でこねていたんだって。
そんな危ないものすり鉢でこねるなよ。


13 :あるケミストさん :01/11/01 07:53
また過塩素酸か・・・
3あるケミストさん:01/11/04 00:18
単なるがいしゅつ
4企業秘密:01/11/04 13:56
ニトロ化後の蒸留残渣(笑)
5あるケミストさん:01/11/05 14:18
市販の過酸化水素(濃度約30%)をロータリエバポレータで濃縮してたら、
何かの拍子に突沸(過酸化水素の分解?)→ガラス破裂。
そばにいたら大怪我するところだった。
6あるケミストさん:01/11/05 15:20
>>5
アフォ?
7あるケミストさん:01/11/05 17:32
過酸化水素水で酸化反応した後、
過酸化物を殺さないで溶媒抽出してエバポして
爆発する事故はよくあるよ。
過酸化水素は有機溶媒に溶けることを忘れると危ない。
8あるケミストさん:01/11/05 17:38
高校の化学部で
アフォが、グリセリンに硝酸を加えて
なんか出来ましたという。

顧問の先生真っ青になり、消防署に電話
消防署「そんなことわしらに言われても困る」

あたふたして警察に電話したら、
過激派の相手するような爆発物処理班到着、
念のため建物内の全員避難させてくれと言って、
液体窒素で冷やして持って行きました。

硝酸とグリセリンって混ぜただけでできるんですか。
9あるケミストさん:01/11/05 17:46
発煙硝酸じゃないとできません。
10あるケミストさん:01/11/05 17:47
発煙でしょ?確か・・・。
11あるケミストさん:01/11/05 17:48
>>9
すまん、逝ってくる。
12あるケミストさん:01/11/05 21:46
ピクリン酸って、自転車に乗せて
運んで大丈夫でしょうか。
13あるケミストさん:01/11/05 22:39
>>12
うちの会社にもあったな。
試してみようか?(笑)
14部長@ヴァカ認定済み:01/11/06 01:07
>濃硫酸とかで脱水しないといけないんじゃないんですか?
私は硝酸エチル作ったことならありますがニトログリセリンはまだなので
はっきりしたことは言えませんが。
15あるケミストさん:01/11/06 08:44
>>13

報告待つ
16あるケミストさん:01/11/06 13:56
ガラス管から水素がもれてることがわかったのでそのまま
バーナー持ってて溶接しようとしたらドカン!

後から考えると当たり前なんだが・・・
まじで鬱になった・・・・・・・・
17あるケミストさん:01/11/06 14:45
>>16
いいねえ。

けが人の出ない爆発事故は、研究室内の雰囲気が引き締まるので、
たまに起こることが望ましい。
18あるケミストさん:01/11/06 22:44
無機系研究室のアホ助手がエーテルは冷蔵庫に入れとけと
命令。冷蔵庫は防爆型じゃなかった。

風通しのいいところに置いておくほうがよっぽどいいと
思ってたら、なんかの瞬間に冷蔵庫のスイッチが引火して、
ボワーっと炎が。

助手さん、あんたの責任ですよ
19あるケミストさん:01/11/06 22:51
2部学生がエーテルを抽出溶媒に使おうとしていたので、
怒鳴りつけて未然にふせぎました。
別にエーテル使って危ない実験ではないのですが、2部生だったから。
奴らがタバコ吸いながら実験する可能性がゼロではない以上、
絶対に阻止する必要があったと思います。
2部生は馬鹿です。絶対にどんなことがあっても駄目なのです。
20あるケミストさん:01/11/06 22:55
>タバコ吸いながら実験する可能性がゼロではない以上

DQNやなあ
ホント
21??? ◆OabcjNAM :01/11/06 23:06
>16
どかん というより ぼん でしょ?
22あるケミストさん:01/11/06 23:48
空気中の水素に火がついたときはあまり派手な音はしないが、
酸素中の水素に火がつくとバンっって馬鹿でかい音がして
おしっこもらしそうになる。
23あるケミストさん:01/11/06 23:50
大丈夫、オレの出身研究室は
ガスストーブ使ってたから。

モロ合成系です
24あるケミストさん:01/11/06 23:51
酸素水素炎作るのに
水素流す→点火→酸素流す
とやるべきところを
水素流す+酸素流す→点火
ってやると、BON!
25??? ◆OabcjNAM :01/11/07 00:22

>23

よく引火しなかったね? (苦笑

>>22 >>24
たしかに 水素を燃やすと おしっこちびるぐらいびーくりする。
26あるケミストさん:01/11/07 12:20
減圧できるデシケータを
1気圧の内外の気圧差に耐えるんだから、
2気圧に加圧しても大丈夫って言った人が
いて、加圧したら破裂した。

当たり前だ。
27kitty:01/11/07 12:54
>>26
蓋はどうやって閉めたの?圧漏れさせずに上手く閉めたものだ。
28まま:01/11/07 13:38
実験室で、バンッってやったことのないヤツってどれくらいいる?
俺は2回くらいバンッの経験あり。
29あるケミストさん:01/11/07 13:53
ジアゾメタン扱ってる背後で
紙鉄砲鳴らしたことあるよ
30あるケミストさん:01/11/07 15:01
硫化水素使ってる横で
屁をこいたことあるよ。
31??? ◆OabcjNAM :01/11/07 19:18
>30
ちょっと わらた
32あるケミストさん:01/11/08 09:47
自己ってほどではないが、
ロータリーポンプのオイル逆流事故って
いまのポンプでもあるんですか?
33あるケミストさん:01/11/08 16:41
>>32
減圧中にポンプの動作がおかしくなりゃ起きる.

減圧解除前にポンプ止めた
オイルに水が混入
ベルトが緩んでる
トラップが詰まった
停電
34あるケミストさん:01/11/09 15:16
ふざけて屁をガス警報器のそばでこいたら、
大音量で警報が鳴り出した。

みんな集まってきて、漏れてるのはどこだとか
大騒ぎ。

ほんとのことは言えずじまい。鬱だ。
35あるケミストさん:01/11/14 02:01
>>1 は山屋か?
36あるケミストさん:01/11/15 19:54
>>35

鋭い指摘
37あるケミストさん:01/11/19 23:35
今いる有機合成研究室に配属されて間もない頃、前の実験台で”ボン”とい
う大響音とともに火花が。。。なんだなんだと思ったら。。。

M1がスライダックの配線が長いから調整しようとコンセントを切ったん
だが、AC電源につっこんだままでコンセントをはさみで切った物だから
それがショートして音がなったらしかった。。。
38チタン合金:01/11/19 23:54
ヒドラジン合成したい。
39部長:01/11/20 20:18
>>38
以前川原で、ペットボトルに10%次亜塩素酸ナトリウム水溶液と10%アンモニア水
入れて放置して見ましたが、できたそぶりはありませんでした・・・(泣
40あるケミストさん:01/11/20 21:40
>39
DQN工房には無理 (藁
41あるケミストさん:01/11/20 22:43
パックも無理
42チタン合金:01/11/20 23:06
蒸留してH2O除去したら?(笑)
でも、ちょっと怖いなァ〜
4339:01/11/20 23:07
パックって何ですか?
44チタン合金:01/11/20 23:10
ヒドラジンはロケット燃料
45あるケミストさん:01/11/21 00:06
耐圧でないゴム管をボンベにつないで使ってたが、
いつもより高い圧力が一瞬でたとおもったら、
ゴム管が信じられないくらい風船のように膨らんで
パーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
音的に死んだかとおもったよ。
4635:01/11/21 20:39
>>36
あなた >>1か?
47あるケミストさん:01/11/22 00:52
1=36=わし
また死にましたにしてないだけ、良心的でしょ
4835:01/11/22 01:15
>>47
確かに (笑
49エヌツー:01/11/22 05:24
実験室に行ったらどうも焦げ臭い。
匂いを辿ると300℃の乾燥機にたどり着いた。
扉を開けたらバックドラフト。
天井まで火柱が・・・

エーテル乾燥させてた漏れキュらーしー部を
そのまま入れたらしい。
当人いわく「どうせ乾かすンだ」とおもーたらしい。
オレンジに青も混ざって正直きれいだった。
50test:01/11/26 01:19
51あるケミストさん:01/12/03 01:35
加熱してるオイルバスに、手を洗ったときの
水しぶきがとぶと、てんぷら揚げるときと同じ音で
オイルが飛び散ってやけどした。
52あるケミストさん:01/12/10 00:12
コルクボーラーでゴム栓に孔を開けているときに
力いれすぎて、手のひらに迄孔をあけてしまった。
イタイ
53あるケミストさん:01/12/10 00:36
うちの37もやった...
54あるケミストさん:01/12/10 02:23
12月は実験事故の最も多い月です。
みなさん気をつけましょう。
55あるケミストさん:01/12/13 18:55
というか、酒飲んで実験してる奴いるか?
56あるケミストさん:01/12/13 20:26
俺クサ
キメて実験やってる
57あるケミストさん:01/12/13 20:37
>>55
エタノールのジュース割り飲んだよ♪
58あるケミストさん:01/12/13 22:02
酢エチ吸いながら実験中♪
59あるケミストさん:01/12/14 14:18
ウォッカよりエタノールのほうがうまい。
60あるケミストさん:01/12/15 12:05
>>56

そんなことかくと、厚生労働省麻薬取締官事務所とかが
裁判所で令状とってIP調べたりするのでやめれ
61あるケミストさん:01/12/15 15:17
>60
調べたら「タバコ」というクサだった、というヲチだったら
どうするんだyo!
62あるケミストさん:01/12/15 18:23
>>61
不起訴

でもマジ草だったらタイーホだな。俺には関係ないが
6361:01/12/15 20:16
あ〜、冬の寒い日にはシャブうまいね。
でもカネの無い学生にはきついね、シャブ・・・・
64あるケミストさん:01/12/16 13:05
しゃぶしゃぶっていうオチか
65あるケミストさん:01/12/27 03:23
大学で。おれじゃないけど
密封したままの酢酸を、加熱して
開けたら思い切り吹き出して
部屋中のph試験紙が真っ赤になった
66あるケミストさん:02/01/08 23:55
麺火薬、電子レンジで乾燥中にDQN。。
 ちなみに、そのやり方は先生から教わった。@高校生

炭素(顆粒状)を電子レンジしたときもいたかったな。。
67あるケミストさん:02/02/10 02:13
500リットルGL缶で製品合成後、金属Naで脱水したあと、
残渣のNaはMOHで全部溶けたと思ったのに。
W2入れたら火柱が立った、帽子が燃えた、額にケロイドが残った。ハア。
68位置エネルギー:02/02/10 17:21
>>65
大学でph試験紙使うの?
69あるケミストさん:02/02/10 18:03
>>68
使うでしょ。
反応止めるとき、pH4になるまで塩酸を加えるとかするし。
70あるケミストさん:02/02/10 19:17
ph試験紙1mmぐらいに細かく切って大事につかう。
めんどくさいから長いやつそのまま溶液につっこんだらばれた。
院生にぶつぶついわれた。
71あるケミストさん:02/02/10 19:45
ほかの試薬や機材に比べりゃ遙かに安いのに、
pH試験紙だけはみんなケチるんだよなー。
72あるケミストさん:02/02/10 20:13
おひおひ pH試験紙を反応系に突っ込むなよ
おまえらバカですか
pH試験紙はな,長ーく出して切って
液滴を垂らすんだよ,ガラス棒とかで.
73あるケミストさん:02/02/10 20:22
>>70
それやって、色素が反応系に溶出して生成物が緑っぽくなっちゃったこと
がある。ヤパーリ無精はいけないのですよ。
74あるケミストさん:02/02/10 21:11
>>72
や、pH試験紙を溶液につっこむバカはさすがにいないでしょ。
細ーく切るのに、違和感ない?

っていうか漏れの研究室では、ユニバーサルのpH試験紙を1mm程度に切って使用する人いてさ。
いくら何でも……倹約するならもっと別なところでするべきなんじゃないと思うのよ。
液滴大きすぎて色素抜けちゃって、むしろ色が判別しにくくなっちゃったり(藁。
75あるケミストさん:02/02/11 00:35
>>73 
そんな0.01mgに満たない色素のことなんか気にすんな。
76 :02/02/11 00:36
純水と間違えてアセトン飲んだら大惨事になった
77あるケミストさん:02/02/11 00:40
>>76
ふつう純水飲む?
78あるケミストさん:02/02/11 00:41
>>75
0.01mg多いって(藁。立派なコンタミ。可視領域のスペクトルのデータとれないじゃん。試料の色が薄いと。
でも>>75の漢らしい発言に思わずage。
79あるケミストさん :02/02/11 00:50
友達のジュースに塩化銀入れた時はかなりヤバかった
80あるケミストさん:02/02/11 01:00
>>79
それ事故? (藁
81あるケミストさん:02/02/11 01:10
(´-`).。oO(過塩素酸ソーダで消毒中のカップの中身を飲んだ人は,今ごろどうしているだろう)
82あるケミストさん:02/02/11 01:27
きゃえんそ酸ソーダなんて胃の中入ったところで大したこと無いだろう。硫酸銅に比べれば。
でも厨房が合成したヤツは別ね。
中和忘れて強アルカリか、過塩素酸が残ってたりしてるヤツは……。

飲んだ時点で、流石に気がつくと思うが(藁。
83あるケミストさん:02/02/11 02:39
硫酸銅が入ったら、一体どうなるんだ?
84【国際】FBIが化学テロを警告:02/02/11 23:55
米連邦捜査局(FBI)は9日、今回の軍事報復作戦を受け、
ウサマ・ビンラディン氏の組織「アルカイダ」が化学テロ等を新たに起こす可能性を示唆した。

FBI広報官は「化学実験中、液体をピペットで吸い上げる際に、
テロリストが後ろから忍び寄り背中を押す可能性がある」と警告を発し、
報道陣の
「カキ氷のブルーハワイシロップを硫酸銅溶液にすりかえるようなテロは起こりえるか」
の質問に対して、「可能性は非常に高い」とコメントした。

http://www.d-uso.com/news/news0102.htm

スレ違い?スマソ…。
20000円のKCl電極割っちゃったよ…。 友人が(w
85あるケミストさん:02/02/12 00:07
>>83
腹痛に下痢、嘔吐。
86あるケミストさん:02/02/12 19:34
俺の後輩どもにガラス栓にグリース塗ってくれるよう頼んだら
薬用クリームを塗りつけやがった。
いくら配属3日目とはいえ、誰かおかしいと思わなかったのだろうか…。

ネタだと思うのは当然だが、マジ話
87あるケミストさん:02/02/12 22:56
>>86
たのまねーで自分でやれよ、そんな事。
88あるケミストさん:02/02/17 00:37
友達のジュースに青酸カリ入れた時はかなりヤバかった


89あるケミストさん:02/02/17 01:07
>>83
胃痙攣を起こしてすぐに吐くらしい。致死量まで自力で飲むことは不可能。
俺はかつて,硫酸銅溶液がホールピペットで口まで入ったことがあったが,
アレは強烈に苦く,決して飲めるようなものではない。
90あるケミストさん:02/02/17 01:29
もし6弗化ウランを飲んだらどうなりますか?
91あるケミストさん:02/02/17 03:56
放射性の怖さを聞きたいわけ?
それとも純粋に化学的な毒性を聞きたいわけ?
質問の意図が分からん。
92あるケミストさん:02/02/17 09:47
6フッ化ウランだろうが放射線は人体に影響があるほど出ないだろう。
っていうかその前に死ぬでしょ。
93あるケミストさん:02/02/17 12:45
>91

ウランについて、
放射性の害と化学的な毒性をわけて評価できるのかい。
どうやるんだ。
94あるケミストさん:02/02/17 15:23
友達のジュースに6フッ化ウラン入れた時はかなりヤバかった 
95あるケミストさん:02/02/17 15:24
>>92
>>93
なぜわざわざ六フッ化ウランを作るか知ってるのか?
同位体についてもっと勉強しろ。
96あるケミストさん:02/02/17 15:27
>>95
試薬用の6フッ化ウランは放射線量は少ないだろ。
97あるケミストさん:02/02/17 19:55
もし白色矮星とか中性子星のかけらを飲み込んだらどうなる?
あ、重力は関係なくしてね。
98あるケミストさん:02/02/25 09:38
>>95

貴様は、放射性でない同位体の害=化学的毒性
放射性同位体の害=化学的毒性+放射性毒性
だから、差し引けば求まると思ってるのか。

99あるケミストさん:02/03/26 09:48
>>97
ゲップが大量に出る
100あるケミストさん:02/05/04 10:16
プラントからアンモニアガスが漏れて死にそうになった。
あ、実験じゃないな。
101あるケミストさん:02/07/07 11:17
>>97
かけらでは存在できないよ、と超遅レス。
102あるケミストさん:02/07/07 15:08
試験管割ってしまった
103あるケミストさん:02/07/07 15:10
試験管をおまんこに突っ込んでおもいきり殴ってしまった?
104あるケミストさん:02/08/08 22:36
そういうときはナス型フラスコを入れるのが常識
105うなぎ:02/08/08 23:59
6フッ化ウランって常圧室温じゃ普通気体ですが、、
で、シリンダーに保管。
空気中の水分と反応してフッ化水素とフッ化ウラン化合物ができる。
106あるケミストさん:02/08/22 21:45
106
107山崎渉:03/01/11 07:00
(^^)
108山崎渉:03/01/18 14:00
(^^)
109あるケミストさん:03/02/21 21:59
ちょっと聞きたいんだけど。研究室で人が死んだ場合研究室どうなるの?
聞いたことない?
110あるケミストさん:03/02/23 00:40
ジオキサン蒸留していて沸騰石入れ忘れたのに気付き、慌てて追加。

次の瞬間”プシュ〜〜〜〜〜〜〜ッ”と噴水になり部屋中ジオキサンだらけ

になりマスタとさ。おしまい。
111あるケミストさん:03/02/23 00:54
>>109
死人出るでないに関わらず、
事故起きた時点で研究室取り潰しだって。
で、在籍してる学生は全員卒業取り消しだとさ。
112あるケミストさん:03/02/23 01:07
>>109 111
そんなわけねーだろ。。
京大なんか年一ペースで爆発事故おこしてるし。。

死人は阪大の基礎工くらいの例しか知らないなぁ。。
113あるケミストさん:03/02/23 11:14
>109
工場の爆発事故で従業員が重傷とか死亡になると部署長とか工場長が
業務上過失致傷(死)で書類送検されるらしいので研究室も同じでは?
その後はよほどのことが無い限り不起訴で、大学から教授が減俸処分くらい
食らうことにはなるだろうけど。
114あるケミストさん:03/02/23 12:55
事故の要因となる研究室の作業環境については国立大学の場合、
人事院の規則にしか縛られないので惨憺たる状況らしいな。
これが私学になると、労働衛生法で処罰の対象になるので
厳密に管理運営しないと話にならない。
115あるケミストさん:03/02/23 15:41
私大から国立大の院に行ったけど、環境はたいして変わらなかった。
それなりに環境の整った企業に就職した今、とても大学なんかに戻る気にはなれません。
116あるケミストさん:03/02/24 03:25
ソウル大、院生が実験中に放射性ガス漏出(02/23 16:24)

 韓国の通信社、聯合ニュースによると、ソウル市にあるソウル大工学部
の研究所で23日午後2時15分(日本時間同)ごろ、実験中に放射性ガス
が漏れ出す事故が発生し、現場にいた同大大学院生(27)が病院に運ば
れた。

 事故当時、院生が1人で実験中で、放射性ガスが漏れたことを消防に
連絡してきたという。

 病院の医師らは、現場の実験室周辺への立ち入りを禁止するよう求め
ている。

 ニュース専門局のYTNテレビは、同研究所で爆発が起きたとの情報も
報じている。

 同研究所はソウル南方の郊外にある。(共同)
117あるケミストさん:03/02/27 00:29
age
118山崎渉:03/03/13 13:39
(^^)
119あるケミストさん:03/04/06 21:17
保全age
120金正日:03/04/06 21:24
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
121山崎渉:03/04/17 08:58
(^^)
122山崎渉:03/04/20 04:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
123あるケミストさん:03/05/31 00:27
某大の先生が話してたかなり昔の実験事故
何かの物質(かなりの爆発力をもつもの。名前忘れちゃった)を微量に使用して行う実験だった
ある生徒はその物質を細いガラス管か何かにつめるために叩きいれたらしい。ところがこれは衝撃に弱い物質だった
それを使った作業を一段楽させて、休憩しに外へ出た際に突然実験室で「ズドーン!!!!」
物質が入っていたドラフトは当然あぼーん。さらに実験室の窓のガラスというガラスすべてがぶっ飛ぶ始末
そのとき中に残ってた生徒(全く別の実験のため)が鼓膜やられてしばらくの間耳があぼーん
さらに悪いことにドラフトの中にあった硫黄系とかの刺激臭系物質が排水溝を伝って建物全体へ。他の部屋の生徒たちはあまりの匂いに退去した
この生徒の担当教授は後から大目玉くらったとか
124あるケミストさん:03/05/31 00:58
>>123
もしかして、その事故った生徒って・・・工藤っていう名前?
125あるケミストさん:03/07/05 17:54
本来安全キャビ内でしなければならない(と先生から言われた)濃塩酸(濃硫酸?)純度98%の希釈操作を
よりによって教壇でやったやつがいた。

運の悪いことにそいつ濃塩酸をこぼし、そこらへんにいた奴らが刺激臭食らった。女子は大騒ぎ。教室中騒然。
病院行きは出なかったけど、

 もし濃硫酸だったら((((( ゚Д゚;))ガクガクブルブル
126あるケミストさん:03/07/14 00:59
保守
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
128あるケミストさん:03/08/05 23:57
>125
純度98%濃塩酸について突っ込んでイイかね?

まあ、教室内の人間にとっては濃塩酸こぼされるより
濃硫酸こぼされる方がマシだろうがね。 臭いネーし。
129山崎 渉:03/08/15 18:22
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
130もち人間:03/11/06 23:12
濃硝酸と濃硫酸とグリセリンのあまっちゃったやつをイッキに
捨てようとしてビーカーにまぜて,机の上においたらなんか・・・・ボムっとな
131あるケミストさん:03/11/06 23:17
>>130
ボム程度でよかったな
下手したら部屋ごと吹き飛ぶ
132あるケミストさん:03/11/08 11:41
【社会】事故相次いだコハク酸の理科実験、中学校教科書から削除へ…啓林館
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068075574/

133あるケミストさん:03/12/30 19:35
保守
134あるケミストさん:04/02/08 00:21
みなさん危険な体験してますね…。

保守しておきます。

135あるケミストさん:04/02/10 14:32
実験室の保管用の冷蔵庫の中に開かずの冷蔵庫があったので
無理やりこじあけたら中からコルク栓の瓶が・・。
茶色くなったラベルを見てみるとHgCl2.
ずっしりと重量感のある瓶をみてガクガクしました。
136あるケミストさん:04/02/10 14:58
俺は青色発光の液体酸素を発明したよ
137名無虫さん:04/02/10 15:14
万博でトトロの世界を体感しよう−。宮崎駿監督作品で知られるスタジオジブリは4日、
2005年日本国際博覧会(愛知万博)に参加すると発表した。宮崎監督の長男で、三鷹
の森ジブリ美術館の宮崎吾朗館長は「押し入れを開けると布団が入っていたり、トイレを
くみ取り式にするなどして、昭和30年代の暮らしぶりを再現したい」と語った。
引用元:産経新聞社ZAKZAK(2003.12.5)

「日本」国際博覧会である以上、国家の威信をかけたプロジェクトです。
なのに、なのに、展示物が布団やくみ取り式のトイレだなんて・・・
あなたはこんな冴えないイベントに、お金を払ってまで訪れたいですか?
万博協会と愛知県庁、経済産業省は日本の恥でございます。

愛知万博の失敗を見守るサイト
http://www.geocities.jp/minnadehappy/index.html
138FLA1Aac046.oit.mesh.ad.jp荒らすんじゃねー:04/02/12 18:19
>129逝ってよし
139!?:04/02/12 18:24
塩素酸カリウムと砂糖を乳ばちで一緒にすりすりした人がいた。
140あるケミストさん:04/02/12 20:53
(・∀・)ニヤニヤ
141!?:04/02/13 11:44
>139 直後に青い閃光が見えたそうな。
142あるケミストさん:04/02/13 13:59
あんたら嬉しそうね
143あるケミストさん:04/04/10 01:09
今日はキレそうになった。
ヒーターで水を加温して反応している女がいたんだが、それを放置し
たあげく、水が蒸発して無くなって空焚きに近い状態。
ヒーターが過熱状態だったよ。
俺が気がついたから良かったけどもう少しで爆発事故だったよ。
一言いいたい。「俺 は ま だ 死 に た く な い で す。」
144あるケミストさん:04/04/10 02:21
休み明け、低温室においてあった窒素ガスのボンベから
ガスが漏れたらしく、室内に充満していた。
気がつかずに入っていたら、下手したら酸欠だよ。
145あるケミストさん:04/04/10 11:26
>>144
どうやって気がついた?
霧?
146へっぽこケミスト ◆QOfFHeppok :04/04/10 11:40
>>130
そもそも廃棄方法が根本からまちがっとる
147あるケミストさん:04/04/16 02:57
吸脱着・分解実験用NO・SO2が室内に漏れ。
酸の刺激は強烈、口と鼻の中はなんか甘い感覚が。
これ嗅いだヤツしか分かんないよな。
148あるケミストさん:04/10/10 15:29:45
age
149あるケミストさん:04/10/10 15:55:52
次亜塩素酸ナトリウムと赤燐が混ざり、ボムッ
150あるケミストさん:04/10/10 18:24:29
>>149

その後、ドーナタの?
151149:04/10/10 19:46:23
>>150
幸い、白衣とシャツが焦げ、右手から肘にかけてうっすら火傷という程度で済んだ。
試薬瓶が吹っ飛ぶとはねぇ…予想もできないよ。
152あるケミストさん:04/10/10 20:31:46
>>150

予想はムリでしょう。
軽傷でなにより。

でも、試薬瓶ふっとぶとこ、みたかったなーー。

153151:04/10/10 20:33:27
スマソ、

>>150 じゃなくて >>151 ダタ。

154あるケミストさん:04/10/10 22:26:34
ペットボトル(お茶がはいっていたもの)に水と、ドライアイスをいれて、爆発
実験を していたら、10分たっても爆発するようすがないので、友人が さはっ
たとたん ボム!
155あるケミストさん:04/10/10 22:56:10
爆竹で遊んでたらフラスコが…。
粉々に散ってくれたので誰も破片で怪我しなくてよかった。
よかったけどむっちゃ怒られた。
156あるケミストさん:04/10/11 12:44:45
化学の実験の事故って、やっぱ爆発がメインだね。
漫画でも、あやしげな実験してる化学者が、
妙ちきりんな液体混ぜ合わせて爆発って、よくあるよね。
でも、わかっててもおもしろいんだな、これが。
157あるケミストさん:04/10/14 12:40:54
>>147って、例えるなら、どんな臭い?
158あるケミストさん:04/10/23 02:12:26
水素に引火して爆発した時は
テロリストの人が乱入したかと思って
床に伏せてしまいました
159あるケミストさん:04/11/23 00:50:21
スレ違いだけど、
大学の化学の研究室の失敗談を書いたサイトを教えて下さい。
確か、月2回更新のはず。
関西の大学でした。
160あるケミストさん:04/11/23 13:10:34
>159
「教科書にない実験マニュアル」でググれば見つかるよ。
161あるケミストさん:04/12/05 14:53:35
>>160
ありがとうございます。それでした。
162あるケミストさん:05/02/03 16:43:41
京大研究室で爆発、窓ガラス10枚割れる…けが人なし

 3日午前8時5分ごろ、京都市左京区吉田本町の京都大工学部5号館西棟3階にある大西有三教授(都市環境工学)の研究室で、爆発音とともに煙があがり、同室などの窓ガラス約10枚が割れたほか、室内にあったパソコン数台やソファなどが焼けた。

 室内には研究室の助手と学生3人の計4人がいたが、けがはなかった。

 京都府警川端署などの調べによると、パソコンクリーナー用のスプレー缶とのりのスプレー缶計4本がファンヒーターの近くにあった。

 同署は、スプレー缶が熱で温められて膨張し、爆発したのではないかとみている。

 4人のうち、学生2人は卒業論文作成のため研究室に寝泊まりしていた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050203ic04.htm
163あるケミストさん:05/02/03 16:46:37
文学部でも出来る実験だな
164あるケミストさん:05/02/04 02:25:22
『有機化学実験の事故・危険』丸善
これマジこえぇ。なんか、トラウマになりそう。
165sage:2005/08/09(火) 16:49:27
リア厨のとき、
教壇に試験管が5〜6本はいった試験管立てを
ひっくり返しそうになった先生が居た。
ギリギリのところでキャッチしていたが、
リアクションがややウケだったようなきがする。
166あるケミストさん:2005/08/12(金) 12:17:09
電気泳動のコードに水引っ掛けられてボンッ
167あるケミストさん:2005/10/01(土) 20:22:25
>>166
ボンって何がおこったんだ?

ショート?
コードってむきだしになってたの?

電極に水がかかっただけならただの電気分解が起こる程度だろうが。
168あるケミストさん:2005/10/01(土) 23:24:14
 1日午後2時15分ごろ、千葉県柏市増尾の芝浦工業大学柏中学高等学校(佐藤正行校長)の理科実験室で、化学実験中にビーカーが爆発した。
この日は文化祭で、実験を見ていた同県流山市の小学6年生の男児(11)の目に溶液が入って重傷、実験をしていた同校2年の男子生徒(17)も目に軽いけがをした。
柏署の調べでは、高校生らが、銀めっきの鏡を作る実験をしていたところ、溶液を入れたビーカーが突然爆発したという。

 学校側の説明によると、ガラス製ビーカーには硝酸銀の溶液とアンモニア、水酸化ナトリウムが加えられていた。
男子生徒がスポイトで、混ぜた溶液を吸い上げる際、ビーカーが突然爆発。ビーカーの底が壊れ、混ざった溶液が周囲に飛び散ったという。
実験は約20人が見学していた。
学校によると、硝酸銀の溶液とアンモニア、水酸化ナトリウムを混ぜた溶液は、作り置きすると爆発する可能性があるといい、同校は注意を呼びかけていたという。


やっぱりバカ大学の付属校は、バカだらけだってことだ。
169あるケミストさん:2005/10/02(日) 00:33:40
?どういう反応?

よくわからん。
170あるケミストさん:2005/10/02(日) 00:37:16
銀鏡反応か
171あるケミストさん:2005/10/02(日) 00:54:45
銀鏡反応で爆発事件があったらしいよって既出か
172あるケミストさん:2005/10/02(日) 00:57:12
芝浦工業大学笑う奴は芝浦工業大学に泣くよ
173あるケミストさん:2005/10/02(日) 00:58:13
爆発する原因が不明だな。
NaOHだって作るときに溶解熱に気をつけるような濃度じゃないだろうし。
TVで見たところ、天井に液が飛んでしみができていたが、明らかに
硝酸銀溶液がぶっ飛んでいたわ。黒く腐食しておった。
174あるケミストさん:2005/10/02(日) 01:03:57
銀鏡反応はわかるんだが、要は、なんで爆発するんだろってこと・・・。
エネルギー的によくわからん。
175あるケミストさん:2005/10/02(日) 23:16:06
168>>
東京学○大学附属もバカに入っちゃいますか…(慌)
176あるケミストさん:2005/10/10(月) 20:29:35
窒化銀、別名ベルトレーの雷銀が原因?

これは実験科学講座によれば塩化銀をアンモニア水に溶かした後、
水酸化カリウムをゆっくり加えると黒色の沈殿として得られるらしい。

>>168の説明からすると生成してもおかしくはないが。
177あるケミストさん:2005/11/03(木) 14:30:27
そういや、高校時代俺も銀鏡反応って文化祭でやったな。
爆発しなくてよかった。
178あるケミストさん:2005/12/18(日) 10:39:02
Gパンに穴が・・・・
179元化学屋:2006/01/30(月) 21:50:11
 20日午後零時40分ごろ、東京都町田市忠生の市立忠生中学校の理科室で、
1年生の理科の実験中に三角フラスコが破裂、生徒8人が救急車で病院に運ばれた。

 うち男子生徒1人がフラスコの破片で手を切り6週間のけがをして入院し、4人が軽傷。
残る3人にけがはなく、ショックで気分が悪くなったという。

 忠生中によると、実験は理科の授業として行われ、担当教師1人が指導し1年2組の35人が参加。
三角フラスコを使い、亜鉛と塩酸を混ぜ水素を発生させる実験で、生徒が誤って水素を集めていた
ガラス菅にマッチの火を近づけたため引火し、三角フラスコが割れ破裂、破片が飛び散った。

 原田承彦校長は「このような事故が起きたことは遺憾だ。再発防止のため、
教員の指導を徹底したい」と話している。

ZAKZAK 2006/01/21
180あるケミストさん:2006/01/31(火) 00:07:40
テルミット都会でしたいわー
181あるケミストさん:2006/01/31(火) 12:50:27
テルミ と ……… したい …………
182yuka:2006/02/03(金) 19:48:22
・・・・・・・。
塩酸をかぶったあの日のことは忘れない・・・・・。
183あるケミストさん:2006/02/03(金) 23:57:45
俺NaOH目にいれたことあるよ
184あるケミストさん:2006/02/04(土) 10:44:43
硫酸(濃度98%)が手首にかかった痛みは一生忘れない
185あるケミストさん:2006/02/05(日) 04:07:00
真空ポンプでひくときの液体窒素トラップに酸素をためると爆発するって聞きましたが、
経験者いますか?
186あるケミストさん:2006/02/05(日) 04:29:22
高校の時、クラスメイトが廃液タンクに硝酸銀水溶液を入れたら爆発した。
窓ガラスが派手に割れた。彼は吹っ飛んで机の端に腕ぶつけてひび。消防車4台くらい来た。
187あるケミストさん:2006/02/05(日) 13:35:49
硝酸銀って酸化剤でしょ。
なんでそんなもん入れる前にチェックしないかなぁ・・・
188あるケミストさん:2006/02/05(日) 14:40:34
189あるケミストさん:2006/02/05(日) 14:45:23
なに山屋って
190あるケミストさん:2006/02/05(日) 14:55:31
花火の打ち上げの時に叫ぶやつ。
191あるケミストさん:2006/02/05(日) 14:58:53
>>128純度98%濃塩酸
192あるケミストさん:2006/02/05(日) 15:04:39
>>167
100V-15Aで電気分解するの?
193あるケミストさん:2006/02/05(日) 16:18:18
>>185
液体酸素ですがな。振動を与えるとどーんいきます。
有機物を投入してもどーんいきます。真空ポンプのリークチェックは必須。
194あるケミストさん:2006/02/05(日) 17:32:36
>>189
♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part36
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1137633074/
195あるケミストさん:2006/02/05(日) 22:11:17
>>194へぇ〜
196あるケミストさん:2006/02/05(日) 23:31:42
>>193
振動ってどの程度ので逝ってしまいます?
何回か空気ためちゃったことあるんだけど、ドラフトまで持っていって放置したんですが、
そこまで持っていくときもなかなかびびりました。
197あるケミストさん:2006/02/06(月) 00:25:27
中国人がジエチルエーテルをドラム缶で購入して
機械やらが沢山置いてある部屋に置いてあるが…
198あるケミストさん:2006/02/23(木) 05:41:27
19935:2006/08/12(土) 20:20:57
ぬるぽ
200あるケミストさん:2006/08/14(月) 04:22:38
>>199
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
201あるケミストさん:2006/08/31(木) 00:17:24
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。
関連スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1156586458/
202あるケミストさん:2006/08/31(木) 02:38:25
♪パンパカパ〜ン♪ メコス実験でメコス事故りました
203あるケミストさん:2006/08/31(木) 03:53:08
ニクロム線の代わりにタンタル線使ったら火花が飛び散った アヒャヒャ(゚∀゚)
204あるケミストさん:2006/09/02(土) 11:19:36
>>197
ちゃんと窒素パージしておかないと残り少なくなった頃には酸化されて(ry
205あるケミストさん:2006/09/02(土) 23:10:36
ある部員が水ガラスの製造に失敗した。
それに、何を思ったのか720Jほど貯まっていたコンデンサから出ていたコードを入れたら爆発した。
あれで出力25%だと言うのだから恐ろしい。
206あるケミストさん:2006/10/19(木) 17:47:57
以前このスレで紹介あった「教科書にない実験マニュアル」が本になるそうな
セブンアンドワイ - 本 - 教科書にない実験マニュアル よくある失敗・役だつNG集
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0220739
207あるケミストさん:2006/10/21(土) 12:32:18
「濃い目の酸廃液と薄めの酸廃液を混ぜたら、熱もって噴出しそうになり、

非常に恐い思いをしました。皆さんも気をつけてください」

と、昨日の朝礼でバカが・・・お前、辞めろw
208本当に燃え尽きた、、:2006/11/12(日) 19:51:52
関学大の研究室が全焼 9月30日にもぼや Name としあき 06/11/12(日)11:07 No.636895 � [返信]

12日午前2時20分ごろ、兵庫県三田市学園、関西学院大神戸三田キャンパス4号館1階の
理工学部の研究室(勝村成雄教授)から出火、約120平方メートルを全焼した。けが人はなかった。
三田署の調べでは、中央付近の実験台の下がよく燃えていた。
同日午前1時半ごろまで大学院生が残っていたといい、同署は教授や学生から事情を聴き原因を調べる。
同キャンパスでは、9月30日にも同じ建物の2階研究室でぼやがあったばかり。
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006111201000022.html
何かもの凄いモノを作ってた希ガスw

無念 Name としあき 06/11/12(日)11:18 No.636904 �

修士論文が書けなくなった院生かノイローゼ気味の院生が放火したんだと思う。
捕まえたら「論文書かなくても良くなると思って火を付けた」とか供述するに1ウォン。

基礎化学実験 II, 勝村 成雄ほか, 「新版 続 実験を安全に行うために」/化学同人,
209あるケミストさん:2006/11/12(日) 20:11:38
>208
Kはもともと親の七光りの食わせモノだからね
210あるケミストさん:2006/11/15(水) 20:19:28
中学のときの理科の教師はいい人で、毎時間実験をやってくれた。
そのなかで、表面積と反応速度の関係みたいな実験で、
小麦粉を撒き散らして火をつけるというものがあった。

イヤな予感が漂っていたが、皆何も言えなかった。

その日俺は、
校長室から教師が泣きながら出て行くのをはじめて見たのだった。
211あるケミストさん:2006/11/28(火) 22:48:07
今日、ニクロム線で作業してたら急に発熱して手に酷い火傷を負ったね。
電源を切っていたのに何で発熱したかワカンネ。
ブレーカーを落としておくべきだったわ。
212あるケミストさん:2007/07/02(月) 07:32:13
セクハラ・パワハラ・アカハラを撲滅しよう。
213あるケミストさん:2007/07/03(火) 18:30:40
ほっしゅほっしゅ
214あるケミストさん:2007/08/07(火) 16:58:21
.
215あるケミストさん:2008/03/07(金) 21:28:36
>>210
それ、どんな実験なの?
面白そう。

まあ、結論もわかりきってるしやるほどのこともないけどさ。
216あるケミストさん:2008/03/07(金) 22:05:56
理科大はどうなの?
217あるケミストさん:2008/03/07(金) 22:35:00
何の反応かはまだわかんね

名前:しいたけφ ★ 投稿日:2008/03/07(金) 21:04:25 ID:???0

7日午後3時25分ごろ、東京都新宿区の東京理科大学神楽坂キャンパス内の研究室で、
実験中に爆発事故があった。男子学生(22)が全身やけどで重傷を負った。

警視庁牛込署と東京消防庁が爆発原因などを調べている。

調べや同大によると、爆発事故は同キャンパス5号館4階の研究室で発生し、
天井や実験器具などが少し燃えたという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000147-jij-soci
218あるケミストさん:2008/03/07(金) 22:37:35
ちなみに、N速で高校生みたいなのが知ったかぶって
はしゃいでて微笑ましいw

43 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/03/07(金) 21:14:32 ID:vQQhyhih0
電池系の研究室みたいね、リチウムもナトリウムもよく聞く元素だけど、
単体(イオンになってない)の金属だと両方めっちゃ危険。

さらに金属ナトリウムの凶悪性はやばい、プールにコンビニおにぎり2個分位の
カタマリ投げたらプール吹き飛ぶよ。
219あるケミストさん:2008/03/07(金) 22:41:20
理科大のサイトにも公式発表出たね。
220あるケミストさん:2008/03/07(金) 22:50:39
>>218
しょぼいプールだなw
221あるケミストさん:2008/03/07(金) 23:15:38
これって,Liの処理法と同じようにNaを処理しようとしてなったらしいけど,

Li→水との反応性がNaなどより低いので,可燃物のない状態で水で処理
Na→水では反応しやすいので,より発火しにくいアルコール(発火性低めの2−プロパノール)で処理

ってところをLiと同じように処理してしまって爆発ってことでいいのかな?
222あるケミストさん:2008/03/08(土) 00:02:20
この時期だと新卒研生が事故ったのかな?
223あるケミストさん:2008/05/01(木) 21:51:49
中学の頃、マグネシウム粉末を燃やしている時に、
ビンから直接入れたものだから、ビンの中のマグネシウムに引火。
消そうとしても消せず、机が燃えて実験室が灰だらけになりました。
224あるケミストさん:2008/06/03(火) 04:40:21
ほしゅ
225あるケミストさん:2008/06/04(水) 22:51:41
水浴で加温っつたのに酢エチ直火で加熱した阿呆がいた。
「こっちの方が早く温まると思った」
226あるケミストさん:2008/08/23(土) 00:02:04
濃硫酸に水滴落としてみた
227あるケミストさん
元工場長らを書類送検=オキシラン化学工場爆発−三重県警

時事通信

2008年10月24日(金)18時34分配信 時事通信

 三重県東員町にあるオキシラン化学(東京都中央区)の工場で昨年7月、
タンクが爆発し、社員の男性が全身やけどを負った事故で、
三重県警は24日、業務上過失傷害容疑で、
同社元工場長(61)ら3人を津地検四日市支部に書類送検した。
 送検されたのは、元工場長のほか、同工場技術課長代理(58)
と技術課員(27)。