人への感性(ママ)対策動く・狂牛病の原因、異常型プリオン
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt15/20010923eimi043323.html 培養したネズミの神経細胞に異常型プリオンと一緒にこの物質を加える感染実験をしたところ、正常型プリオンはそのまま保たれ、神経細胞は異常型プリオンによって壊されなかった。
この物質は植物色素(クロロフィル)に似た有機物で食用色素としても使われ、毒性は無いという。研究グループは千種類を超える様々な植物やカビ、細菌などの成分を5年間にわたって調べ、その中からこの物質を探し出した。
理化学研究所の方々、秘密にしておくからここでだけうち明けなさいよ。
(クロロフィル)に似た有機物ということはテトラピロールか。
それだけでもあまりにも種類が多い。
テトラピロール類って特徴ある生理活性を示す物質が多いからねえ。
で,何ですか?
フェオフォルバイド?フタロシアニン?クロリン?
age
4 :
あるケミストさん:01/10/08 23:12
食用色素うんぬんってのがあるからな
銅クロロフィリンあたりじゃないのか?
さて、それは市販されているでしょうか。
サプリメントで売ったら儲かるかも。
6 :
あるケミストさん:01/10/10 10:54
ロッテのグリーンガムでも食ってろ
あれの葉緑素ってのは銅クロロフィリンだ
>>6 焼き肉屋ではグリーンガムを出す。
焼き肉は最近忌避されがちだが、ということは焼き肉屋は慧眼だな。