【例】
これじゃまるでZ武状態じゃん
意味:手も足も出ないような状態のこと
Z武の手も借りたいほど忙しいは
意味:暇を持て余していること
このラーメンのスープ、ちょっとグフィかな?
意味:ちょっと濃すぎること
Zスレに笑い無し
とは昔の人はよく言ったものだよ。
A:この前、観たっていうあの映画、どうだった?
B:西田がいなかった。
意味:評価すると0点ということ。
A:おう、久しぶりだな。元気だったか?
B:まあな。
A:で、今、仕事なにやってんだ?
B:あれだよ。コロコロ宅急便だよ。
A:すげーな。おまえ手に職つけたな
B:まあな。
意味:3行目のところ
A:で、今、仕事なにやってんだ?
B:塗装屋さんに勤めてるんだよ。
五体不満足なんかいらねーよ
意味:同情なんかするな
二人二脚
イニ美との連携プレー
>>8 三本目の足があるから三脚…
あ、そっか。一本は結んじゃうんだもんね
だから2脚でいいんだ
Z武を叩いて渡れ
意味:バカニュース板の常連になること
Z武に腕時計
高価なものを与えても、何の反応も効果もないことの喩え。
例:「クラブのお姉ちゃんにルイヴィトンのバックなんかあげてもZ武に腕時計だよ」
ちょっとドゥクドゥーンしてきます
意味:トイレに行く。主に大のとき。
カタワの川流れ
意味:出来そうにもない人に出来そうもないことをやらせると命取りになる
14 :
バカは氏んでも名乗らない:2012/03/25(日) 16:48:14.52 ID:P4aoAAx1
Z武には旅をさせよ
意味;モノを売りたければどこにでもいって媚を売り、時には人生なんかもえらそうに
カタりながら営業活動せねばならない
Z武のお辞儀をして謝罪する
意味:土下座して謝ること
Z武の足
意味:陰茎
俺ぜっとた毛なんだよね
意味:体毛が非常に薄く、剃る必要も無いくらい薄いこと
Z武もおだてりゃ木に登る
意味:体が不自由でも、社会的認知度が高まると、能力以上のことをやり遂げてしまうことがあるというたとえ。
二兎追うZ武は一兎をも得ず
性欲に負けたらあかんということ
蛇足
足の生えた蛇があるわけないだろう!
イ左里予
意味:二番煎じ
Z武の手足ねだり
意味:ないものねだり
Z武にコロコロ
意味:強い者がさらに強くなる。鬼に金棒。
棚から印税
臨時収入
一寸のZスレにも五武の魂
どんなZスレにもゼッターの魂が
宿っているのでむやみに削除してはいけない。
26 :
バカは氏んでも名乗らない:2012/03/26(月) 00:49:51.48 ID:mJLNozot
ベストセラーに不思議のベストセラーあり
意味;同情本はどういうわけか売れる
背水のZIN
意味:Z武さんが水辺にいると突き落としたくなる。転じて、魔が差すこと
急がばコロがれ
意味1:急いでいきたければ手足を捨ててコロがれ。同情を集めて目的地に結局は早くいける
イニ美、失礼意味2:早くイキたければ床オナせよ
超えちゃいけないライン考えろよ
意味:言っていいことと悪いことの限度をわきまえろ
※注 これはZ武ことわざというより、Z武本人が口にした格言であります。
情けはZ武のためならず
Z武に同情して本を買ってはいけないということ。
逃がした手足は大きい(にがしたてあしはおおきい)
■意 味: 手に入れ損なったものは、立派なものに思われるものである
能あるかたわは手足を隠す
意味:オイラのことなのさ〜
Z武の首をとったよう
全くたいしたことのない事のたとえ
Z武が針の穴を通る
健常者に比べれば、Z武が針の穴を通ることは可能ではないかと思われるが
実際はなかなか難しい。理論上可能だが実際は難しいこと
Z武の腕をひねる
絶対不可能なことの例え
カタワ100までタカリ忘れず
障害者は死ぬまで他人にたかり続ける
Z武のカタキをイ左里予がとる
障害者の団体や、同情ビジネスに参加したりお布施したりする連中は一枚岩。
宗教に近いので気をつけるべき
手失わば、足まで
どうせ障害者になるならなるべく重い障害を負ったほうが得だということ
Z武、雄太を笑う
同じ障害者でもおいらはイケメンで
高学歴で金持ちで妻子持ちなのさ〜
二階からZ武
全く働けない障害者なのに二階建ての鉄筋コンクリの家を買えた。二階の窓からZ武が下を
見下ろして笑っている。成金が傲慢に振舞うこと
世界の洋国
某有名手羽先店のこと
EZwebの目にも涙
Zスレの削除依頼が通らなくて
悔しいらしいw
Z武とはさみは使いよう
《読み方》
ぜっとたけとはさみはつかいよう
《意味》
不自由なものでも、使いかたがよければ役に立つということ
西田と言ったらステマと悟れ
《読み方》
にしだといったらすてまとさとれ
《意味》
人の心は裏表があるから、そのままに受け取らないほうがよいということ
清水の舞台からZ武を投げ込む
意味:清水の舞台からZ武さんをほうっても取り巻きの連中がトランポリンか何かできっと
たすけてしまうだろう。転じて、無理をしても効果は乏しいという意味
泣く子とZ頭には勝てない
同情を集めやすいものは無敵である
酉の市にZ武
似たものがたくさんあるなかに紛れ込んでしまう。溶け込んでしまうの意味
手足捨てれば本屋がもうかる
因果関係がよくわからないけど大儲けできることがある
手足を見て体を見ず
「手足という枝葉末節にこだわっていると本質を見失うのさ〜貧乏な健常者ども〜」という意味
袋のダルマ
ダルマは箱に入れるより袋に入れたほうが持ち運びしやすい
適材適所の意味
同情本は一郎にして成る
同情本の仕掛け人は小沢一郎という出版社の人。
この名前の人は馬鹿を集めて無価値なみこしを担がせるのがうまい。
転じて、衆愚政治や大衆迎合政治の意味。
あるいは低レベルな文化が人気を集めて蔓延するの意味
このラーメンのスープ、ちょっとグフィかな?
意味:ちょっと濃すぎること
大山鳴動してウサギ一匹
山の方で鳴き声がしたので
行ってみるとウサギさんがいた。
一般人には無駄な労力だが、Z武には有益なこと。
同情本は一日にして成る
構想半日、ゴーストライターへの口述半日でできたといわれる日本史上最大のベストセラー
五イ本不満足。手間暇かけず、あっという間に大儲けできること。
類似のことわざ;濡れ手に粟
切断面に粟
切断面はもう完治しているので粟の山に突っ込んでも実はついてこない
目論見が外れるの意味
剥けぬカタワの皮算用
Z武さんが3本目の足を包茎手術しようとしたら
「皮床オナは最高に気持ちがいいからそのままがいいよ」という人がいた。Z武さんは言うとおりにして
皮床オナを大いに堪能した。障害者であっても性の快感を飽くことなく追求しようとすること。
類似ことわざ;木嶋の深情け
Z武に手を噛まれる
手も足もないZ武だが、
U太と違って歯はある。
思わぬ不意打ちをくらうこと。
臥身障胆
印税目的で結婚したイニ美を
許さないこと。