1 :
バカは氏んでも名乗らない :
2012/02/19(日) 11:53:35.25 ID:Om3CST/T まさか、青い山脈とか言わないだろうな?w
良スレ
Z武さんを褒め称えるのは止めろ。 良心的なものは平壌へ通報する!
乙武さんを誹謗中傷するのはやめろ 悪質なものは立法機関に通報する
海ゆかば
カノン
7 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/02/19(日) 14:04:45.18 ID:wL5dm6bL
MIKAMIのインターネット でググれ このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/02/19(日) 16:36:07.36 ID:gN2L1Dbr
するめよ【するめよ】 カタワ民主主義人民共和国国家 作詞:Z武洋国 作曲:Z武洋国 ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ す〜る〜め〜よ〜は〜 i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i イ〜ニ〜ミ〜に〜 ぎゃ〜く〜た〜い〜 |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| さ〜れ〜て〜 つ〜ら〜い〜 (●);(●)==r─、| い〜ん〜ぜ〜い〜 か〜えせ〜 { (__..:: / ノ た〜だ〜じゃ〜 す〜る〜め〜ぇ よ〜ぉぉぉ〜 ', r=‐ヽ ノ `ニニ´/_>、,,..- 、 rー―_―.' .-'' 々i ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ .'- .ィ # .「 , ' . | :。:: メ :。:: ! i ノ # メ ヽ、 , ' ヽζζζ , ' ヽ .{ _.ト、 Yl| |iY # ,イ .} '、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
いにみ代
10 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/02/22(水) 10:45:06.20 ID:f2+sE8pt
もう、ドラえもんの歌でいいよ
ろっこうおろし
12 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/03/11(日) 23:55:20.59 ID:3NAs8yMb
加藤隼戦闘隊
君が代は作者不明なんだよね
俺も六甲おろしだな。青春の覇気うるわしく〜輝くわが名ぞ大日本帝国 でいいじゃんw
軍艦マーチで詩を変えたらいいと思う
16 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/03/22(木) 09:39:51.76 ID:TP/cAFPv
17 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/03/22(木) 19:47:20.04 ID:a0mgEQAr
国家と言えばLiaの鳥の歌だろ
わたしのお墓の前で泣かないでください なら可
19 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/03/30(金) 19:11:56.39 ID:KSwhJC9W
ぬ
20 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/03/31(土) 10:56:10.42 ID:Ah7/sA4o
国歌自体がいらない。 斉唱自体がキモい。
21 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/05(木) 13:40:52.99 ID:y4NMvzNm
非国民しね
22 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/06(金) 01:24:39.02 ID:XV03GQ6m
じゃももクロで。
23 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/06(金) 01:30:33.18 ID:OxWwSyl9
さざれ石にコケがつくまで天皇家は続く 因みに昔は天皇といわず院といったらしい それを江戸時代の学者が全て天皇に置き換えた 一人だけ生存中に天皇を名乗った者もいたらしいが 山本七平さんが対談でいってたことらしいから詳しいことは勿論知らない
B'zのレデナビゲション
25 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/10(火) 03:02:54.19 ID:cbKkDLnE
国際試合で日本代表が頑張っててもダメなのか? 他の先進国の国家なんて 「血なまぐさい歌詞」だぞ? なんか思想よりも だだの朝鮮血統に感じてきた 『既得権益』に頭にきても日本自体を恨んじゃないからな普通
「海ゆかば」が準国歌だろ
27 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/16(月) 02:58:40.97 ID:sQ358Y9X
. ,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i ,,ィ'´''''"ヽr`|/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|`ヽr''"`ヽ、ヽ、 (,.,.r‐=''ヽ |=(三)=(三)=|i ヽ、 じゃあそこはNBKで /」´ヽ、'''('´ { :::(__..:: | i ./,j ヽ、 ) j゙゙´i''フ' ー=ー ', _,,,,、 j、、 /( ヽ、゙Y ノ ヽ___ / ィ'"~ `'ヲ'''ー--、ノ、ヽ / i`ヽ,,ノ`",r/ ,,l、 ノt ) `ヽヽ i,/、ミー-- '"/、 人 ,,イ jt、 ヽ i ir/ >-- '/ `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノヽ、 ヽ t、、 ,.r''"´ /ノ / r f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' ) . / ,,/ l ヽj ミi ! j' | / ,r" ft レ′ /' ,i `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
28 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/18(水) 10:54:44.56 ID:jaEFJdq5
ドラクエの曲
29 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/24(火) 08:57:19.99 ID:OORA4oW+
ぬぬ
アンパンマンのマーチ
31 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/28(土) 01:36:52.09 ID:6DFLfa3o
メルト でいいじゃん メルト がいいよ メルト にしましょう メルト に決定!!
32 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/05/02(水) 21:39:39.17 ID:wt74+M/o
ここはあえて『栄光の架け橋』とか。 高すぎて皆歌えなくて斉唱がシュールになるぞ
33 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/03(木) 09:44:10.91 ID:jkYmmMCH
だぁーって にっぽぉんの こーとーーがーーーーー すきなの?
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| (三);(三)==r─、| { (__..:: / ノ′ ', ==一 ノ !___/ W A N T E D コロコロ宅急便を装った連続強姦事件容疑者 大阪婦警
35 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/05/27(日) 12:09:12.93 ID:TwF3ajDR
ぬ
36 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/15(金) 22:14:36.31 ID:+20XyhCg
【音楽】今度は戦争だ!ももいろクローバーZの新曲「Z女戦争」のビデオクリップが公開
ももいろクローバーZの新曲「Z女戦争」のビデオクリップが、スターダストのYouTube公式チャンネルで公開された。
「Z女戦争」は、ももクロのメジャー通算8枚目のシングルとして6月27日にリリースされる新曲で、
作詞・作曲はティカ・αことやくしまるえつこが担当。甘酸っぱい青春をアグレッシブなサウンドで描いた
独特なナンバーに仕上がっている。
ビデオクリップは、メンバー5人が重厚なアーマーをまとい、武器を手に学校内で戦う姿を描いた内容で、
楽曲の世界観が大迫力で表現されている。曲の展開が大きく変わる中盤のパートでは一転、
意外な5人の表情を観ることができる。そのほか随所に織り込まれたネタにも、ももクロらしい遊び心が満載だ。
ももクロのUstream公式チャンネルでは、本日0時ちょうどより特別番組を配信し、
メンバーコメントとともにPVをいち早く公開。続いてYouTubeにもアップされているので、
気になる人はさっそくチェックしておこう。
http://natalie.mu/music/news/71017 (
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339558965/1 )
38 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/23(土) 03:39:09.04 ID:T/bwdH2q
↓在日が反日する言葉 ネトウヨ、ジャップ、トンキン
アリラン
40 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/08(日) 07:11:43.01 ID:FkzSnl2h
日の丸・君が代は日中戦争で中国人を殺した象徴である。君が代反対! 日本兵による中国人殺しの罪を、子孫である我々が責任を取らなければならない! 日本人全員は土下座をして中国人にあやまろう! 9条を守るために自衛隊を解体しよう!日本から米軍を追いだせ!戦争反対! 中国軍は絶対に日本に攻めて来ないから安心して自衛隊を解体しよう! 中号国歌を歌おうぜ!
41 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/13(金) 19:16:22.65 ID:moZkIlsR
中号国歌ってなに?
42 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/13(金) 21:35:39.03 ID:4ikMszTh
君が代歌う代わりに行進した方が一体感があっていいんじゃない
43 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/26(木) 19:10:01.08 ID:JCSrp4JL
デンマークみたいに2種類国歌があるようにすれば良い。 君が代が、「クリスチャン王は高き帆柱の傍に立ちて」(Kong Christian stod ved h?jen Mast)の地位で、 麗しき国(Der er et yndigt land)にあたる国歌を作ればいい。 デンマークの国歌が2つあることは、日本の右派が多くの人に知られたくないことの1つ (もう一つは、第二次世界大戦後のイタリア国王と王制に対する処理)
44 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/26(木) 20:02:03.75 ID:6ijx8LP6
公立学校の完全民営化を希望する庶民の数→
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1343297929/l50 もう、少子化も止められなく、子供の出生率は、減る一方だし
増税しないとやってけないんだから、公立小中高、学校の民営化で
良いだろう。なんかまずいか? 子供から集めた義援金をネコババした
足利の教師や 指導力不足、学級崩壊、校内暴力、陰湿ないじめ、隠ぺい体質、
いわゆる問題教師 高々数分の国歌「君が代」を歌えない歴史観ないし世界観
国旗を否定する 歪んだ思想の教師を排除するには、日教組の解体と
公立学校の完全民営化しかないと思うわ
次の解散総選挙では、おそらく民主党政権は、完全下野するから
日教組は、後ろ盾を失う。次の政権では、解体民営化に着手してほしい
と思うが、そのストーリーを考えよう。
45 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/08/08(水) 20:28:06.10 ID:z4vjvLWX
「恋愛サーキュレーション」を国歌として解釈してみた。 軍国のグの字もないし、すごく・・ぴったりです・・・ でも そんなんじゃ だめ もう そんなんじゃ ほら 心は進化するよ もっと もっと 言葉にすれば消えちゃう関係なら 言葉を消せばいいやって 思ってた 恐れてた だけど あれ? なんかちがうかも.. (↑愛国心を口にするのは今まで憚られたけど、堂々と口にしていいんだよ、と説く) せんりのみちもいっぽから! 石のようにかたい そんな意志で ちりもつもればやまとなでしこ? 「し」抜きで いや 死ぬ気で! (↑日本人の誇りと、勤勉さと意志の尊さを説く) ふわふわり ふわふわる あなたが名前を呼ぶ それだけで 宙へ浮かぶ (↑天皇にお言葉を頂けばうれしいよね) ふわふわる ふわふわり あなたが笑っている それだけで 笑顔になる (↑天皇の正月参賀は笑顔になるよね)
46 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/08/08(水) 20:28:43.43 ID:z4vjvLWX
神様 ありがとう 運命のいたずらでも めぐり逢えたことが しあわせなの (↑日本人に産まれたことの喜び) でも そんなんじゃ だめ もう そんなんじゃ ほら 心は進化するよ もっと もっと (↑試行錯誤して頑張りながら進化する日本国) そう そんなんじゃ やだ ねぇ そんなんじゃ まだ 私のこと 見ててね ずっと ずっと (↑日本人は頑張るので天皇さんつれなくしないで優しく見守ってね)
47 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/08/09(木) 03:54:00.72 ID:3gnqsNq3
なんか正月に神社でながれてる琴とか笛とかのアレでいいよ 歌詞無しで
あけび ジャニ 韓流 以外が音楽 日本の音楽はネットの取り締まりができなかった事と上の三悪によるごり押しのせいで絶滅寸前です。
. ,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i ィ'''フ''''=、r'"~ |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|`ヽr''"`ヽ、ヽ、 じろじろ見るなよ ,r'"´ ノ" )=|=(三)=(三)=|i ヽ、 こんなカッコでもイイじゃん ( .ノ { :::(__..:: | i 人を手足の有無で判断するな ) __,,;.. ', ー=ー ', _,,,,、 j、、 この菜食主義者め , ' ヽィ'''i" ヽ___ / ィ'"~ `'ヲ'''ー-、ノ、ヽ .{ _.ト、 Y人 ,,l、 ノt' イノ.ノ '、 >.ト '/ `ゝ、 人 ,,イ jt、 __...-' ' .,,_ _ ノ、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / . ヽj ミi ! j' | / `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' i ヽf Y ,j,. ,/ l ヽ、 .| ノ ,. / l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' l ヽ -ニ- ノ l l `i / ,l
50 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/09/19(水) 01:53:30.73 ID:7vIaaQy9
君が代行進曲
いま聴いてるが 心の旋律 もなかなかいいな。 やっぱり合唱曲系はハズレがねえな。
52 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/10/20(土) 14:09:25.63 ID:5icO/Gc0
★君が代を、ヘブライ語に訳すと
クムガヨワ
テヨニ
ヤ・チヨニ
サッ・サリード
イワ・オト・ナリァタ
コ(ル)カノ・ムーシュマッテ
★君が代の、ヘブライ語の意味
立ち上がる
シオンの民
神・選民
喜べ・人類を救う、残りの民として
神・予言・成就する
全ての場所・語られる・鳴り響く
http://falcon238.jugem.jp/?eid=884 天使のような素晴らしい歌声 (女子高生)
君が代 -remix dj kaori ver.-
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi r⌒ヽ、 |:::::::| ,,,,,, ,,,,,,| / \ \. |r-==(三);(三) <おっと、こうしちゃいられないのさ〜 _/ / ヽ ( ヽ ::..__) } 〈__/ . | ヽ.. ー== | / \ i⌒\/ ./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\ .__ r / |/ー、\ \ ."ヽ | i, ノ .\^ i .| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ .i / // ./ .ヽ、_./ ./ / ./ / .ノ.^/ |_/
乙武さんを誹謗中傷するのはやめろ 悪質なものは立法機関に通報する
ひぐらしのなく頃に you これに限る。
57 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/02/26(火) 23:03:05.77 ID:Sk63D90p
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ 一つの命が誕生した事が i/'' ̄ ̄ヾ::::::::::::i |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| そんなにめでたいの? (三);(三)==r─、| { (__..:: / ノ′ . ', ==一 ノ !___/_>、,,..- 、 rー―__―.' .-'' 々i !  ̄`. ´  ̄` .ノ .'- .ィ .「 , ' . | :。:: :。:: ! i ! ' ._ .! ノ ヽ、 , ' ヽζζζ , ' ヽ .{ _.ト、 Yl| |iY ,イ .} '、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
オサカナクワエタサザエサンッ オッオッカケッテェッ !!
59 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/03/14(木) 00:35:55.47 ID:33Mg4bet
ひ〜ん
60 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/03/19(火) 21:06:59.61 ID:owremLdJ
昔、君が代は国歌じゃないってサヨの人に絡まれたが、国歌を教えてと苦し紛れに言ったら黙ってしまいました。誰か教えろください。
61 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/03/20(水) 14:52:24.62 ID:FQ7/dypO
プッレプッレパレード強くなんかないけーどー♪ プッレプッレパレード一度君を捕まえる♪
ユーロビート調の君が代でいいじゃん
するめよ //www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=15/1219
【旭日旗】 「旭日昇天旗」と呼ぶのは韓国だけ?〜日本では使わない言葉で戦犯旗にわざわざ良い意味を付与[04/09]
http://img.sportsseoul.com/article/home/2013/04/10/130410_5164cd117a35d.jpg ▲韓国と日本のスポーツ試合に登場する'旭日昇天旗'.
[スポーツ・ソウル]2012年ロンドン五輪サッカー、去る3日の全北(チョンブク)と浦和レッズの1
次戦など韓国と日本のサッカー試合には間違いなく旭日昇天旗が登場する。だが、この旭日昇天
旗という言葉は本来、日本には最初から無い単語だ。旭日昇天旗が日本で呼ばれる正式名称は
旭日旗だ。
第2次世界大戦当時、日本海軍で使った旗である旭日旗は日本国旗の太陽模様の周囲に広が
る日差しを表現した模様で、日本軍国主義の象徴になっている。このような旗の由来によって第2
次世界大戦当時、軍国主義日本の侵略にあったり収奪にあった東北アジア諸国はこの旗の掲揚
や露出を徹底して禁止している。
だが、韓国だけが唯一、旭日旗を旭日昇天旗と呼んでいる。日本に旭日昇天旗という言葉がない
のに私たちが旭日昇天旗と呼ぶことが問題という言葉ではない。旭日昇天旗という単語が持つ意
味が問題だ。誰が初めて使ったのか正確には分からないが国内では太陽が浮かび上がり周辺に
光幹がある模様を'旭日昇天'と考え、旭日昇天旗を正式名称であるかのように使っている。
本来旭日昇天という言葉は四字熟語で「朝日が浮かび上がるように空に突き上がる姿」で'破竹の
勢いや常勝疾走に劣らず強力にわき上がる勢い'を示す。すなわち、私たちはこれまで日本の戦
犯旗である旭日旗にあえて良い意味を付けて旭日昇天旗と呼んでいるわけだ。
9日の全州ワールドカップ試合場で開かれた全北現代と浦和レッズのリターンマッチでは全北側
の強力な制限で旭日旗は見られなかった。だが、今後も相変らず激しく争う韓国と日本のスポー
ツ試合で日本ファンたちは旭日旗を持ち出して自分の国を応援するだろう。
また、このように旭日旗が登場するたびに国内メディアやネチズンはこれを批判し日本に積極的
に抗議するだろう。しかし、これに先立ち過度に包装された'旭日昇天旗'という言葉から本来の名
称である'旭日旗'に正して批判することが正しいのではないだろうか。
ソース:スポーツソウル(韓国語) [SSの目]'旭日昇天旗'私たちだけ呼ぶ?日にもない単語
http://news.sportsseoul.com/read/soccer/1167371.htm
【芸能】きゃりーぱみゅぱみゅに続いてGLAYの韓国公演が中止に[04/13]
人気ロックバンド「GLAY」が、6月1日に予定していた韓国・ソウル公演が、中止になったことが公式サイトで発表された
(写真)
http://ia.ibtimes.com/jp/data/images/full/2013/04/13/16958.jpg GLAYにとっては、初めてのアジアツアーで、「GLAY ASIA TOUR 2013 JUSTICE &GUILTY」として、
韓国の他に、香港、バンコク、台北の4か国で公演を行う予定になっていた。
理由については「諸般の事情を踏まえ協議・調整を重ねた結果、中止させていただく事となりました」と明らかにしておらず、
「公演をお待ちいただいた皆様には深くお詫びいたします」と謝罪すると共に、
「今後とも、ファンの皆様がGLAY流エンターテイ ンメントを快適・安全に楽しめるよう最善を尽くしてまいります。ご理解の程、よろし くお願いいたします」と呼びかけている。
韓国公演は、きゃりーぱみゅぱみゅが、ワールドツアー「100%KPP WORLD TOUR 2013」にて、3月10日に予定していた韓国・ソウル公演を直前に中止した。
この時は、きゃりーがツイッターにアップした旭日旗を模した画像が原因になったと推測されている。
今回の公演中止の原因は不明だが、何かと騒がしい朝鮮半島情勢もあり、今後も韓国のエンタメ界は影響を受けそうだ。
ソース:IBTimes
http://jp.ibtimes.com/articles/42833/20130413/139282.htm
旭日旗使用の伊メーカー、鮮人から抗議受け模範解答見せつける「単純な旗だ」「嫌なら使うな」「私たちは今2013年に生きている」
サーチナ 5月10日(金)11時52分配信
旭日旗のイメージを製品に使用したとして韓国のインターネットユーザーから抗議を受けたイタリアのメーカーが、「嫌なら使うな」、「私たちは2013年に生きている」などと反論する出来事があった。 複数の韓国メディアが報じた。
韓国のネットユーザーは8日、自身のフェイスブックに「非常識なイタリアのメーカーが製品を通じてわが国の歴史を侮辱し、ばかにした」とのコメントを投稿。 スマートフォン用のケースの写真も掲載した。
スマートフォン用のケースはイタリアのメーカー「Benjamins」がデザインしたもので、全面に太陽光線が八方に広がる図が描かれていた。
製品名は「S4FJP−SKILLFWD JAPANESE VINTAGE FLAG」と記されていた。
ユーザーは製品を問題視し、Benjamins社に「あなた方が使用した旭日旗は、第2次大戦の日本の戦犯旗だ。旭日旗はドイツのハーケンクロイツと同一の象徴であり、この旗が製品に使用されたとは信じられない。
この製品が消費者から激しい抗議を受け取ることになることを知るべきだ」との抗議メールを送った。
しかしBenjamins社は、返信メールを通じてユーザーの抗議に反論。
「(旭日旗は)単純な旗だ」と説明し、「あなたの論理だと、ドイツの旗はナチスのせいで、星条旗は原爆投下のせいで使用してはいけないことになるのか?」、「私たちは今2013年に生きている。製品が良ければ買い、そうでなければ買わなければいい」、
「私たちにこのようなメールを送るだけの余裕があるようでうらやましい。好きなだけ笑えば良い」と主張した。
韓国メディアによると、一連のやりとりを公開したユーザーのフェイスブックには、Benjamins社を非難するコメントが集まっているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00000018-scn-kr
>>67 起立して口パクしていればいいという主張は
この問題の根本的な部分を全く理解していない発想だよな
こんな事を言っているから一見しつけが行き届いた良い子が
内心に何かを溜め込んで突然牙を剥くんだろ
【大阪】今年2月、和泉市内で女子児童のスカート内を盗撮した、支援学校の男性教諭(55)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364439815/ 大阪府教委は27日、18人の児童に頭突きをしたり、男児のことを指し、「このごみ要りませんか」 などと不適切発言を繰り返したりした枚方市立小の男性教諭(26)を停職3か月の懲戒処分にした。
男性教諭は27日付で依願退職し、男性教諭の体罰を知りながら、市教委に報告しなかった同小の男性校長(57)は減給3か月にした。
これとは別に、複数の教諭が生徒に体罰をしていた支援学校の男性校長(60)を、「未然防止ができなかった」として減給1か月。
今年2月、和泉市内で女子児童のスカート内を盗撮した、支援学校の男性教諭(55)を停職6か月(27日付で依願退職)。
卒業式の国歌斉唱時に起立しなかった府立高の男性教諭2人(58、60歳)を戒告、昨年度の卒業式と2年連続で不起立だった支援学校の男性教諭(55)を減給1か月とした。
◇
大阪府教委は生徒に体罰を行ったとして、府立高と支援学校の教員75人(121件)を処分したと発表した。
大阪市立桜宮高の問題を受けた全府立校教員への聞き取り調査で、72人(115件)の体罰が判明していたが、
生徒への聞き取りなどから人数と件数が増えた。処分は戒告3人(8件)、訓戒12人(19件)、 訓告34人(67件)、厳重注意26人(27件)。
(2013年3月28日08時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130328-OYT1T00104.htm
75 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:IIc6f5YR
国家に忠誠を誓えとかバカくさいから歌いません。
76 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/09/12(木) 09:40:25.92 ID:ly8DWpKQ
国歌・日本→ひのもと、と読む わがひのもとは、ちよにやちよに・・・・いまとおなじ 皆が知ってるし、天皇を連想しないし、これでいいのだ、これしかないのだ
俺が代
君が代は歌う必要がある
79 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/09/22(日) 17:52:35.44 ID:XjstxCex
アリラン
旭日旗掲げたら刑罰対象 韓国刑法改正案、罰金・懲役も
朝日新聞デジタル 9月25日(水)18時41分配信
【ソウル=中野晃】韓国の競技場などで日本の旭日(きょくじつ)旗を掲げた者に、1年以下の懲役刑や300万ウォン(約27・5万円)以下の
罰金刑を科す刑法改正案が韓国国会に出された。与党セヌリ党の孫仁春(ソンインチュン)議員ら与野党の10議員が提出し、24日付で法制司法委員会に上程された。
改正案は、旭日旗を念頭に
「日本の帝国主義を象徴する旗や記章、服などを韓国内で制作、流布させたり、大衆交通手段や集会、公衆が密集する場所で使用したりした者」
を刑罰の対象にするとしている。
韓国では、日本での反韓デモで参加者が旭日旗を掲げて行進する姿が報道で再三紹介され、「日本の軍国主義の象徴」とする見方が定着している。
7月、ソウルでのサッカー東アジア杯・日韓戦で韓国側応援席に「歴史を忘れる民族に未来はない」との横断幕が掲げられて問題となったが、
韓国サッカー協会は、日本の応援団が旭日旗を振ったことが「事態の発端だ」と主張している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130925-00000039-asahi-int
アイヤー!!ホテルに旭日旗が掲げられてるアル!!
中国メディア・新浪網は27日、河南省安陽市内にあるホテルで旧日本軍を連想させる旭日旗が掲げられていると、同市内の住民からクレームが寄せられたと報じた。
クレームがあったのは、安陽市の開発区にある万匯大酒店。
記事は、開発区のある住人が、このホテルに旭日旗が掲げられており、関連当局に対して速やかに撤去するよう強く求めたと伝えた。
また、現場に行ってみると正面のポールに、長い間掲げられて色あせた旭日旗がたなびいていたと紹介、その様子を「わが国の国土とは調和しない」とした。
記事はさらに、このホテルに電話取材を行ったところ旭日旗が掲げられていることについては一切コメントをしなかったこと、
ある弁護士は「国の尊厳や利益を守る」ことをうたった「中華人民共和国広告法」に抵触する可能性があるとの見解を示したことを伝えた。
このホテルがなぜ旭日旗を掲げているのか、いつから掲げているのかについては、明らかになっていない。
(編集担当:今関忠馬)
ソース サーチナ 2013/09/27(金) 14:35
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0927&f=national_0927_049.shtml
日本統治時代の名残、韓国にある旭日旗ロータリー(放射状道路)
ソウルをはじめ韓国には道路の交差点が放射状になった「ロータリー」がよくある。
日本統治時代の都市計画の名残だろうか、ソウル都心でも市庁前や大学街の新村(シンチョン)、再開発が進んでいる孔徳(コンドク)などの5差路はロータリーと呼ばれている。
ソウルをはじめ韓国には道路の交差点が放射状になった「ロータリー」がよくある。
日本統治時代の都市計画の名残だろうか、ソウル都心でも市庁前や大学街の新村(シンチョン)、再開発が進んでいる孔徳(コンドク)などの5差路はロータリーと呼ばれている。
そんな中で韓国最大の桜の名所として知られる鎮海(チネ)(昌原(チャンウォン)市)のロータリーについて、実は日本統治時代に軍艦旗(旭日旗)をモデルに放射状に造られたと
する説があると、地元で聞いたことがある。
鎮海は今も昔も軍港で春の桜祭りは「軍港祭」と言っているが、“ロータリー旭日旗説”には証拠はないため、韓国でよく耳にする「日帝(日本帝国主義)伝説」の一つといっていい。
最近、韓国では朝の陽光をデザインした旭日旗を日本軍国主義の象徴だといって騒いでいる。
日本と戦争した米国はもちろん中国だってそれほど関心はないのに、日本と戦争したわけでもない韓国だけが気にしているのがどこか切ない。
この“旭日旗反日ブーム”に便乗した国会議員が、旭日旗を使うと法律で処罰するという法案を国会に提出した。
「旭日旗模様を社旗にしている朝日新聞ソウル支局は困るよ」と韓国の新聞もからかっているが、いっそのこと鎮海市街地のロータリー大改造をぶち上げた方が話題になるのではないか。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130928/kor13092803090001-n1.htm
国歌はゼロから作り直した方がいい
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ 一つの命が誕生した事が i/'' ̄ ̄ヾ::::::::::::i |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| そんなにめでたいの? (三);(三)==r─、| { (__..:: / ノ′ . ', ==一 ノ !___/_>、,,..- 、 rー―__―.' .-'' 々i !  ̄`. ´  ̄` .ノ .'- .ィ .「 , ' . | :。:: :。:: ! i ! ' ._ .! ノ ヽ、 , ' ヽζζζ , ' ヽ .{ _.ト、 Yl| |iY ,イ .} '、 >.ト. ' U. ' イノ .ノ ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
戦後の日本を守ってきたのは米軍でも自衛隊でもなく 9条を守りたいというこの国に住む平和を愛する市民の意志。 9条こそ最大最強の楯。9条こそ正義。9条こそアジアの平和の要。 私たち愚か者の日本人が世界に誇れる唯一の財産である。 自衛隊・在日米軍は戦争の火種をバラまく戦争の卵。 そんなものは容認できない断固拒否する改憲勢力とは徹底抗戦だ。 戦争を否定し対話をもってあらゆる紛争を解決するという崇高なる精神。 我々は如何なる手段をこうじてでもこの平和憲法を守る 正義の剣となり戦うことも辞さない覚悟なのである!!!!
君が代条例 団交拒否 大阪市の不当労働行為認定
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000002895.shtml 教職員に君が代の起立斉唱を義務付ける大阪市の条例を巡り、労働組合が求めた団体交渉に市が応じなかったのは不当労働行為にあたるとして、府の労働
委員会が交渉に応じるよう橋下市長に命じました。
大阪教育合同労働組合は去年3月、非常勤講師や職員に君が代の起立斉唱の強制や雇い止めなどの報復をしないよう求め、市に団体交渉を申し入れました。
しかし、市は条例適用の問題は団体交渉の対象ではないとして応じませんでした。
これについて大阪府労働委員会は、条例は労働条件や処遇に影響を及ぼす可能性があり「不当労働行為にあたる」として、橋下市長に交渉に応じるよう命じました。
市は組合の事務所退去についても「不当労働行為」とされるなど、労働委員会からの命令が相次いでいますが、市長は不服として再審査を申し立てる意向を示しています。
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。 まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。 つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。 勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。 本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。 アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。 これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。 そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。 そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。 そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。 調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」
【韓国】「名探偵コナン」に旭日旗登場…韓国ネットで“右翼アニメ”論争
韓国の複数のメディアは17日、日本の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版「絶海の探偵」に日本の“戦犯旗”が登場し、韓国のインターネット上で波紋を広げていると報じた。
韓国では旭日旗を「戦犯旗」、「軍国主義の象徴」と決めつけ、問題視する傾向が強まっている。
報道によると、旭日旗は作品の中で日本の自衛隊員が登場する場面の部屋に飾られており、隣には日章旗があった。
韓国のインターネットユーザーが該当の場面をキャプチャーし、コミュニティーサイトに画像を投稿したことで騒動になった。
サイトにコメントしたあるユーザーは、「5月に日本で『絶海の探偵』を直接見た」とし、「映画に登場する軍艦は日本のイージス艦で、この映画は日本の海上自衛隊の協力を得て制作された。
いたるところに戦犯旗が登場したので、映画を観ている間ずっと気になった」とやはり同作品に登場する旭日旗を問題視した。
同作品は海上自衛隊のイージス艦の体験航海イベントに参加したコナンが、巨大な陰謀に立ち向かう内容。
「名探偵コナン」は韓国でも高い人気を誇り、漫画やテレビシリーズなどが輸入されている。
韓国では最近、日本の人気漫画「進撃の巨人」の作者が非公式ツイッターで、「日本の統治により朝鮮人の人口も寿命も2倍になった」などと植民地支配を擁護する発言をしたとして、騒動になっている。
韓国メディアは「名探偵コナン」に旭日旗が登場したことについて、劇場版向けのシナリオであるため原作者の青山剛昌氏の意図ではない可能性はあるとしながらも、「進撃の巨人」に続く右翼論争が巻き起こっていると伝えた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1018&f=national_1018_004.shtml
韓国人「旭日旗は“朝の日差し”を表す“韓”が起源である可能性が高いニダ」
韓国や中国において、“旭日旗は日本軍国主義の象徴である”として強い嫌悪感を示す人は多い。
また、韓国では“旭日旗はナチス国旗と同等である”という極端な主張まである。
多くの韓国人が嫌悪する旭日旗だが、高麗大学のキム・チェス教授はこのほど「旭日旗は“朝の日差し”を表す“韓”が起源である可能性が高い」と主張した。
剣道や柔道、武士道や日本刀など、さまざまな日本の事物について起源を主張している韓国だが、忌み嫌っているはずの旭日旗まで起源を主張するとは驚きだ。
中国大手検索サイト百度の掲示板にこのほど、“韓国人が旭日旗の起源を主張”というスレッドが立てられ、中国人ネットユーザーからは「宇宙ですら韓国が起源なのに、日本の軍旗なんて言うまでもない」など、
韓国起源説を揶揄(やゆ)したコメントが非常に多く寄せられた。韓国がありとあらゆる事物の起源を主張するため、中国では“宇宙ですら韓国が起源だ”という皮肉が広く語られている。
また、旭日旗が韓国起源であると仮定した場合について「韓国は抗議する必要はないじゃないか。日韓は家族なんだから」というコメントも寄せられたほか、
キム・チェス教授の主張はあまりにも荒唐無稽であるためか「韓国人の考え方はあまりにも貧しすぎる」などといった批判も多かった。
韓国が起源を主張している事物は当然、日本の事物だけが対象ではない。中国の場合は孔子や漢字、漢方のほか、羅針盤や紙などといった古代中国の偉大な発明についても韓国が起源であるという主張があり、中国人ネットユーザーも韓国起源説には辟易しているようだ。
(編集担当:畠山栄)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1112&f=national_1112_009.shtml
92 :
バカは氏んでも名乗らない :2014/01/07(火) 01:42:32.52 ID:EmZiznc2
z
【悲報】ネトウヨ頼みのインドも靖国参拝を批判「振り返って正しくないこともある。日本は歴史を学習して」
【ニューデリー共同】インド訪問中の公明党の山口那津男代表は6日、クルシード外相とニューデリーで会談した。
クルシード氏は安倍晋三首相の靖国神社参拝に絡み「日本は歴史的にいろいろ経験し、振り返って正しくないこともある。学習して先に進むのがベストだ」
と述べ、中国や韓国の反発を踏まえた慎重な対応を求めた。
山口氏は「もっと慎重に、いろいろな影響を最小限にすることが政治家には必要だ」と重ねて参拝に苦言を呈した。
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014010601001786.html
「ぼくらの」作者・鬼頭莫宏 「安倍首相の靖国参拝は旧日本軍の人権侵害を肯定したと見られている」
現在、戦争の最大の抑止力は「敵味方を問わず人命は尊い」という人道主義ではなく、「他国民の命に関心はないが、自国民の命を失うのは耐え難い」というエゴイズムです。
ベトナム戦争以降の米国は、 特にその傾向が強い。戦争反対の世論が盛り上がるのは多くの場合、自国の兵士の犠牲者が増えてからです。
ならば、無人兵器やロボット兵器が発達し、自国民の犠牲なしに機械を使って戦争ができるようになったらどうなるのか。
近未来を舞台にした『ぼくらの』という作品では、無人兵器による戦闘を禁じる “天津条約”という国際協定を描きました。
「戦争を起こすには、自国民を死の危険にさらす必要がある」 という制約を設けないと、戦争のハードルが下がり過ぎると考えたからです。
問題の根にあるのは、自国民と他国民の生命を完全に分け隔てる思考法です。そもそも、集団を一体的に捉え 「この会社は」「この国は」とレッテル貼りするのは、便利だが限界もある。
会社も国も個人の集合だし、 その意思決定も個人の意思の積み重ねの結果だからです。他国との関係を考える際も集団同士でなく、
まずは自分自身と他国の一人ひとりとの関係として捉えるべきです。
「日本人の自分が家族に注ぐのと同じぐらいの愛情を、他の国の人々も自分の家族に注いでいる」「戦争で 土地や財産を奪われたら、その人や家族はどうなるのか」というほんの少しの想像力が欠けていた。
そういう人々は「戦争で自分の息子も死ぬかも」という想像力も働かないのでしょう。旧日本軍は多くの人々の人権を侵したと他国から思われている。
そんな状況下で安倍晋三首相が靖国神社に参拝すれば、首相自身が人権を侵すことを間接的に肯定したと見られても仕方がない。理性的に考えれば分かるはずなのに、なぜ思考を 閉ざしてしまうのか。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140107000152_comm.jpg http://www.asahi.com/articles/DA3S10912443.html
「靖国で会おう」と言って死んだから他の施設は作らない
新追悼施設に否定的=安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-00000131-jij-pol 安倍晋三首相は6日夜、東京都内のイタリア料理店で俳優の津川雅彦氏らと懇談した。
靖国神社に代わる新たな国立の追悼施設建設も話題になり、首相は「別の施設を造ったとしても、
赤紙1枚で戦争に駆り出されて犠牲になった方のご家族は、そこにはお参りしないだろう」と
否定的な考えを示した。
出席者によると、首相は「『靖国で会おう』という一言でみんな死んでいった。
その魂というのは、あそこにあるんじゃないか」とも語ったという。
首相はかねて新追悼施設建設に慎重姿勢を示している。
靖国参拝「評価しない」が半数超え 産経FNN世論調査
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が4、5両日に実施した合同世論調査で、安倍晋三内閣の支持率は52・1%となり、
昨年12月14、15両日に行った前回調査に比べて4・7ポイント増え、50%台に回復した。不支持率は32・5%(前回38・7%)だった。
いつまで安倍首相に続けてほしいかも併せて聞いたところ「次の衆院選まで」が最多の38・4%で、これに「できるだけ長く」(35・6%)が次いだ。
「早く辞めてほしい」は11・5%だった。
安倍首相が昨年12月26日、靖国神社に参拝したことについて「評価する」とした回答は38・1%、「評価しない」は53・0%だった。
評価するとした人の74・0%が「戦争の犠牲者に哀悼の意を示した」ことを理由に挙げた。
評価しない人の理由は「外交的配慮に欠ける」が61・9%に達した。
ただ、首相の靖国神社参拝を中国や韓国が非難していることに対しては「納得できない」が67・7%を占め、「納得できる」(23・3%)を大きく上回った。
米政府が「失望した」とする声明を出したことにも約6割が「納得できない」と回答した。
また、靖国神社とは別に無宗教の国立追悼施設をつくることに否定的な意見が多かった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140106/plc14010612040012-n1.htm
★首相の靖国参拝 欧米メディアも批判一色
2014.1.7 10:45
安倍晋三首相(59)が靖国神社を参拝した。「二度と再び戦争の惨禍によって人々が苦しむことのない時代をつくるとの誓い、決意をお伝えするため」と説明したが、米国政府は不快感を あらわにし、欧米メディアもそろって、域内を不安定化させる「挑発」と批判した。
中国メディアも “追い風”が吹いていると判断したのか、日本に過剰な報復をしても国際社会の「理解を得られる」 と居丈高(いたけだか)な言動に拍車をかける。
オバマ政権を中心に評価を得ていた安倍政権の 外交政策には、逆風が吹き始めた。
「真実への侮辱」と指弾
「中国や北朝鮮の行動をみれば、安倍氏には(防衛予算増などの)改正を追求し、米国との防衛協力を緊密化する相当な理由がある。
しかし、こうした政策を戦前の日本の帝国主義への郷愁と結びつけるように見られてしまえば、正当な根拠が揺らいでしまう」
昨年(2013年)12月28日付の米紙ワシントン・ポスト社説は、安倍首相の外交手腕に一定の評価を与えながらも「歴史修正主義者としても悪名が高い」と指摘。
靖国参拝は「安倍氏の国際的な立場と日本の安全保障を、より弱体化させる挑発的な行動だ」と厳しく批判した。
米紙ウォールストリート・ジャーナルの昨年(2013年)12月27〜29日付社説も根拠不明な「化学兵器や性奴隷」を持ち出してステレオタイプの対日批判を展開し、一部の日本の政治家が
「戦時中の非道の真実をごまかしている」と指摘し、「真実への侮辱」は同盟国を「傷つける」と切り捨てた。
英独仏メディアにも安倍首相の参拝に理解を示す論調はなく、靖国参拝に関して安倍政権は“四面楚歌(しめんそか)”に陥っているのが実情だ。(以下略)
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140107/exa1401071046001-n1.htm
★安倍首相の靖国参拝「無神経」=タイ紙が痛烈批判
タイの英字紙バンコク・ポストは7日付の社説で、安倍晋三首相が昨年12月末に靖国神社を参拝したことについて「無神経」と痛烈に批判、「必要のない攻撃的な行動で、あらゆる近隣諸国の神経を逆なでした」と主張した。
社説は、首相が「中国、韓国の人々の気持ちを傷つける考えは毛頭ない」と発言したことに触れ、
「誠意のない説明だ」と指摘。参拝すれば近隣諸国を傷つけ怒りを買うことは最初から分かっていたはずで「中国や韓国の反発など何とも思っていなかったようにみえる」と非難した。
さらに首相が中韓両国について発言しながら、旧日本軍から大きな被害を受けた東南アジア諸国に言及しなかったことも問題点に挙げた。
社説は、第2次大戦を生き抜いたタイ人の多くが「自国の過去の犯罪に無神経に敬意を払う安倍氏に衝撃を受けている」としている。(2014/01/07-14:46)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014010700506 「バンコック・ポスト」(Bangkok Post)は、タイ王国の英語日刊新聞。1946年8月1日に創刊。
ポスト・パブリケーション社の傘下。発行部数7万5千部。朝日新聞と提携している。
1950年代のクーデターの後、ロイ・トムソンが経営を引き継いだ。新聞社の株主も変わることになり、セントラル・グループのチラーティワット家、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト社、
タイ最大のメディア・エンターテイメント企業であるGMMグラミー社(GMM Grammy)が主要出資者となった。(抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
【政治】安倍首相 8月15日靖国参拝が正念場 参拝しなければ保守層の反発招く可能性
就任1周年の節目となる昨年12月26日、安倍晋三首相は靖国神社参拝を果たした。だが、この参拝は“焦り”に駆られての行動だったと見るべきだろう。
「菅義偉・官房長官らは、米国が安倍政権のタカ派姿勢に警戒感を示していることから、参拝を自重するように求めていた。
前日(25日)に“参拝見送り”という報道が出たのも菅氏らの意向。一度は総理も回避を受け入れたが、“嘘つき”といわれることを気にして参拝に踏み切った」(官邸筋)
揺れる安倍首相の脳裏には、ここでも小泉純一郎氏の陰がちらついていたはずだ。小泉氏は「原発ゼロ」講演の際に、あえて靖国参拝に言及した。
「私の辞めた後、総理大臣はひとりも靖国神社に参拝していないじゃないですか。それで日中関係がうまくいっているんですか」
この言葉には、安倍氏に対する強烈な批判が込められている。小泉氏が安倍政権への批判姿勢を強めるなか、“靖国行く行く詐欺”を続ければ、政権が危うくなるという危機感が安倍首相にあったのではないか。
だが、この参拝は必ずしも保守層から全面的に支持されたわけではない。靖国神社崇敬奉賛会顧問の高森明勅氏はこう語る。
「会見で安倍総理は“この1年の安倍政権の歩みをご報告した”といいましたが、純粋な慰霊ではなく、自分の政治実績をアピールするための参拝だったという疑問を与えかねない。“就任1年目”というのも総理側の都合でしかありません。
重要なのは、これから先、今年の春季例大祭、そして国民が注目する8月15日参拝の覚悟があるかどうか。それができなければ、今回の参拝が単なる支持率回復の道具でしかなかったと見られ、保守層の反発を招くことになりかねません」
http://www.news-postseven.com/archives/20140104_234453.html
★中国 靖国参拝巡り米に共同歩調迫る
1月4日 17時10分
中国の崔天凱駐米大使は安倍総理大臣の靖国神社参拝について、安倍総理の「歴史認識を映し出したものだ」と述べて批判するとともに、アメリカは中国と歩調を合わせて日本に対し厳しい立場を示すべきだと迫りました。
ワシントンの中国大使館によりますと、崔大使は3日、中国人記者などを集めた会見で、安倍総理大臣の靖国神社参拝を取り上げ、「参拝はたまたま行われたのではなく、明確な政治的な意図を込めた行為だった」と述べました。
そして、「参拝は、歴史認識や政治的傾向、それに政策の方向性を映し出したものだ」と述べ、先の大戦の結果を受け入れるのか、また、戦後の国際秩序を守っていくのかなどに関わる問題だとして批判しました。
そのうえで「アメリカや中国などは、先の大戦の戦勝国だ。
仮に日本のある人物がその結果を覆し、再び当時の道を歩もうとすることはアメリカの国益にならない」と述べ、アメリカは中国と歩調を合わせて日本に対し、厳しい立場を示すべきだと迫りました。
安倍総理大臣の靖国神社参拝のあと、中国は王毅外相がアメリカや韓国など5か国の外相に電話をかけて日本を非難したり、
イギリス駐在の大使が地元の新聞に中国政府の主張を寄稿したりしており、これを機に安倍政権を批判する国際世論を高め、日本に対する包囲網を形成しようとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140104/k10014257581000.html
【靖国参拝】米国、対中韓関係改善への具体策を日本に要求の方針―大統領訪日に影響も 安倍晋三首相の靖国神社参拝を受けて、オバマ米政権が今後日本に対し、 中国や韓国との関係改善に向けた具体策を求める方針であることが、3日分かった。 複数の米政府高官が明らかにした。米側は、日本の指導者の靖国参拝は地域の不安定化を招くとして、首相が参拝を継続する可能性についても見極めたい意向だ。 米政府の方針は、現状のままでは同盟関係への悪影響を避けられないとの認識を反映している。 オバマ政権は首相の靖国参拝に対し、「disappointed(失望)」を表明した。 複数の日米外交筋は「特別に厳しい表現をしたのではなく、『がっかりした』という正直な気持ちを的確に表した」と説明。 同盟国である米国の反対の立場が聞き入れられなかったことへの不満があると述べた。
米国の靖国参拝への反対姿勢に対しては、衛藤晟一首相補佐官が昨年11月に訪米した際、ラッセル国務次官補(東アジア・太平洋担当)が「(参拝すれば)日米関係に悪影響が出る」と明確に伝えている。
衛藤氏はこのとき、首相の靖国参拝は選挙公約だなどと主張したという。
安倍首相が靖国参拝をした昨年12月26日、米側に「首相の決断」が伝えられたのは、参拝の約1時間半前だった。
オバマ政権が懸念しているのは、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の再改定に対して中国を含む周辺国の反発が高まったり、アジア戦略の基礎となる日米韓の枠組みに亀裂が入ったりすることだ。
現在の情勢は、域内の安定を最大の目標とするオバマ政権の「アジア重視」外交に水を差している。
ハーフ国務省副報道官は2日の記者会見で、新藤義孝総務相が安倍首相に続いて靖国参拝したことを受けて「われわれは日米関係の今後の方向性を注視している」と改めて強調した。
オバマ大統領は今年4月にアジアを歴訪する。
約3年半ぶりの日本訪問が検討されているものの、地域の緊張がいつにも増して高まっている中、日本が中韓両国との関係改善策を打ち出せなければ、米政府内で訪日に否定的な声が高まる可能性もある。
01/03-16:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014010300135
【靖国参拝】「自らを被害者と位置付ける中韓の主張は一面的な見解だ」 冷静な反応目立つ東南アジア諸国
安倍晋三首相らによる靖国神社参拝をめぐり、中国と韓国は年初から機関紙の論評や会見で安倍首相批判を行ったが、第二次大戦で日本の占領統治を受けるなどした東南アジア諸国では、安倍首相の立場に理解を示す冷静な論調が目立った。
インドネシアで最も影響力のあるコンパス紙は、12月28日付の社説で安倍首相の参拝について、東シナ海の領土をめぐる日中の緊張が高まっているこの時期に行ったのは「適切なタイミングでなかった」としつつも、
「(靖国問題で)自らを被害者と位置付ける中韓の主張は一面的な見解だ」とクギをさした。
その上で、今回の参拝は戦死者の霊に祈りをささげ、日本国民が再び戦争の惨禍に苦しむことのないように取り組む決意を伝えたとする「安倍首相の見解」を紹介した。
同紙はさらに、「靖国神社には、現在は戦争犯罪者と見なされている数百人だけでなく、戦争の犠牲となった(各国の)約250万人も祭られている」と指摘し、
国に命をささげた人々のために参拝することは日本の指導者として当然だとする安倍首相の立場にも言及した。
一方、シンガポールのストレーツ・タイムズ紙(12月27日付)は、安倍首相が参拝に踏み切ったのは、これまで摩擦を避けようと終戦記念日や春秋の例大祭で参拝を見送ったにもかかわらず中韓が強硬姿勢を崩さず、
「冷え切った中韓との関係に改善の見込みは少ないと見切ったためだ」との分析記事を掲載。
中韓の敵視政策が逆に参拝の呼び水となったとの見方を示した。
ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140103/asi14010321060004-n1.htm (続)
また、ベトナムやインドは政府声明などで参拝の是非に言及せず、対話による問題解決を促すにとどまった。 日本の「軍国主義化」を非難する中韓のように、先の戦争の文脈で参拝そのものを批判したのは、これまでのところ、台湾と、中国系の人口が大半を占めるシンガポールだけで、一部で主張されるような、 靖国問題を含む歴史認識問題で「日本がアジアで孤立する」といった事態は想定し難いという事実が改めて浮き彫りとなった。 日本は、敗戦後の1955年にインドネシアのバンドンで開かれた「アジア・アフリカ会議」で国際社会に本格復帰してからは、欧米の過酷な植民地支配からの独立を果たしたアジア諸国の経済発展に貢献し、「平和国家」としての揺るぎない信頼を築いた。 安倍首相も就任1年足らずの昨年11月までに東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟全10カ国を訪問し、ASEANを地域協力の「最も重要な基軸」に据える立場を明確にした。 ASEANも中国との南シナ海領有権問題などを念頭に、日本との安全保障協力の強化を目指している。 中韓が今年、靖国問題でもASEAN切り崩しの外交攻勢をかけてくるのは必至だ。日本は、これに対抗し、アジアの友邦諸国と結束を固めていくことが一層重要となっている。(黒瀬悦成)(終)
【靖国参拝】フィリピンのラモス元大統領「日本批判すべきでない」地元紙に寄稿、中韓と同調せず
【首相靖国参拝】「批判すべきでない」元フィリピン大統領が地元紙に寄稿、中韓と同調せず
2014.1.7 00:27
フィリピンのラモス元大統領は同国の有力紙「マニラ・ブレティン」(4日付)に寄稿し、安倍晋三首相の靖国神社参拝に中韓が猛反発している問題で、フィリピンは中国に同調した日本批判をすべきでないとの立場を示した。
ラモス氏は、最近の日中間の対立を「地域・世界政治における互いの影響力の減衰を図る行動」とするとともに、「アジア太平洋で起きている新たな冷戦の一環だ」と位置づけた。
同氏は、旧日本軍の占領支配を「現在も遺憾に思う」としつつも、「われわれが中国と同様に悲憤慷慨(こうがい)したり、(日本に)厳しい態度をとるのは適当だろうか」と問いかけた。
また、「恨みを抱き続けてわれわれの未来が危険にさらされてはならない」と強調し、参拝を問題視する必要はないとの姿勢を明確にした。
ラモス氏は1992〜98年の大統領在任中、日本などから直接投資を積極的に呼び込み、低迷していた国内経済を発展させた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140107/asi14010700290000-n1.htm
中韓との関係、「首相の靖国参拝前からおかしい」と麻生財務相がきっぱり
麻生太郎財務相は7日の会見で、昨年12月26日の安倍晋三首相の靖国神社参拝により、
今後、中国、韓国との経済関係が悪化するのではと懸念する見方があることに対し、
「(今回の)靖国参拝で、おかしくなったわけではない。その前からおかしい」との認識を示した。
麻生財務相は「日中韓の経済力は大きい。それぞれの経済状況は厳しいが、この1年で日本は上向いてきた」と述べ、
国内経済が順調に回復していることを強調した。その上で
「これからも経済をきちんとして、われわれは常に(中韓との)対話にオープンな姿勢を取っていきたい」と語った。
msn産経ニュース 2014.1.7 13:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140107/plc14010713390016-n1.htm
【政治】 菅官房長官 「日本の立場を捨ててまで中韓と首脳会談する必要なし」→韓国「日本は靖国参拝で世界から批判され焦ってる」
★「日本の立場を捨ててまで韓中との首脳会談に応じない」
菅官房長官、首脳会談に前提条件を付けることを拒否
・日本政府の報道官に相当する菅義偉官房長官が「日本の立場を捨ててまで韓国や中国と首脳会談を行う必要はない」と発言した、と読売新聞が3日報じた。
韓国などが、日本の首相が靖国神社を参拝しないことを前提条件とした場合には、首脳会談に応じないという意味だ。
菅官房長官はこの日、同紙とのインタビューで「対話のドアは常に開かれているというのが日本政府の基本姿勢だ。自然な形で交渉が進展し、時期が来れば首脳会談が可能になると思う」とした上で、上記のように述べた。なお、安倍晋三首相も以前、インタビューで
「首脳会談は前提条件を付けず、無条件で行うべきだ」と発言している。
安倍首相の靖国神社参拝に対する国際的な批判について菅官房長官は「首相の参拝は、二度と戦争をしないという不戦の誓いのためのものであり、参拝の真意を関係国に説明して、理解を求めていく」と述べた。
これに対し韓国外交部(省に相当)の関係者は「安倍首相の靖国参拝で、国際社会から非難を浴びている日本政府の焦りが反映された発言にすぎない。いかなる対応もする必要はない」と語った。
一方、3日にゴルフ場を訪れた安倍首相は、記者たちが新年の抱負について尋ねたのに対し「ワクワクしながら、1年を送ること」と答えた。
毎日新聞によると、安倍首相は6日に三重県の伊勢神宮を参拝した後、年頭の記者会見を行う予定だという。伊勢神宮は日本の皇室の祖先神を祭っている神社だ。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/04/2014010400412.html
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140108/plc14010822190016-n1.htm 首相、靖国参拝を「批判されるから参拝しないのは間違い」
2014.1.8 22:18 [安倍首相]
安倍晋三首相は8日夜のBSフジ番組で、昨年12月の靖国神社参拝について「誰かが批判するから(参拝)しないのは
間違っている。批判されることがあったとしても(首相として)当然の役割、責任を果たしていくべきだ」と述べ、中国や
韓国の批判に反論した。
首相はまた、中国を念頭に「私を軍国主義者と批判する国が20年間、毎年10%以上軍事費を増やし続けてきた」と強
調。平成25年度の日本の防衛費の伸び率が前年度比0・8%だったことなどを挙げ、中国の反発を「おかしい」と批判した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0801T_Y4A100C1PP8000/ 自民、靖国巡り「不戦の誓い」削除 運動方針最終案
2014/1/8 19:23
自民党は8日、2014年の運動方針の最終案を発表した。靖国神社に関して「参拝を受け継ぎ、国の礎となられた方々に対
する尊崇の念を高め、感謝の誠をささげ、恒久平和への決意を新たにする」と明記。原案にあった「不戦の誓いと平和国家
の理念を貫くことを決意し」との表現は削除した。
7日の総務会で「靖国神社は不戦の誓いや平和国家を祈るために参拝する所ではない」などの意見が出たため、石破茂幹
事長が修文を検討していた。首相は昨年12月の参拝後、記者団に「不戦の誓いをした」と発言。政府は米側にも同様の説明
をしている。
運動方針は、憲法改正の機運を高めるため「全国で対話集会を行う」とした。機密を漏洩した公務員らへの罰則を強化す
る特定秘密保護法では「国民の理解を得るため、必要性を丁寧に説明していく」と明記した。
【社説】「歴史と安保は別」という米国の対日認識は誤り
米国のケリー国務長官は7日(現地時間)、ワシントンで韓国外交部(省に相当)の尹炳世(ユン・ビョンセ)
長官と会談した直後の記者会見で、日本の問題について一切語らなかった。
韓国は旧大日本帝国による侵略で最大の被害を受けた国だ。
しかもかつての植民地支配は今の南北分断にまでつながっている。韓国の国民に対して自らが犯した
侵略の歴史を否定する日本と、安全保障問題で手を取り合うことなど無理な話であり非現実的だ。
もしドイツの政治指導者たちがヒトラーをはじめとするナチス戦犯の墓参りを行い、ナチスによる侵略
戦争を否定すれば、欧州各国はどのような反応を示すだろうか。今の欧州連合はまず間違いなく
崩壊するだろう。
米国はそうなっても欧州各国に歴史と安全保障問題を分けて考え、ドイツとの協力を進めるよう求めるだろうか。
日本の暴走にブレーキをかけられる国は米国しかない。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/09/2014010900855.html
「安倍首相の靖国神社参拝」右傾化批判は韓国だけ・・・米国は沈黙 ユン・ケリー会談 抜粋 米国は、日本の安倍晋三首相の靖国神社参拝については一言も言及しなかった。 尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は、韓国時間で8日未明、米ワシントンでジョン・ケリー米国務長官と会談を行った直後の共同会見で、 安倍首相の靖国神社参拝を地域での和解や協力に傾向に逆行する「時代錯誤行動」と規定して、日本に「真正性ある行動」が必要だと強調した。 しかし続いた会見では、ケリー国務長官は、日本の右傾化の歩みについて一切言及しなかった。 会談直後、尹長官が記者会見で明らかにした内容だけ見ても、北朝鮮問題など多くの懸案について、「私たちは」とし、米韓が共通した意見を持っていたところを見せた。 日本の問題にのみ尹長官は「特に、本人は(In particular、I pointed)」と言いながら話者(わしゃ)を韓国に限定した。 米国の立場では、北東アジアの戦略で重要な役割を担っている日本に遠慮なく角を立てることが難しかったという分析が出ている。 ある外交消息筋は「米国の北東アジア戦略自体が、日本なしには不可能であるので、安倍首相の靖国神社参拝は、迷惑な状況であっても、日米関係を変化させる種類の事案ではない」と語った。
外交部の幹部は「両国の問題を議論する会談で第三国の話はしないのが慣行だ」と一線を引いたが、先に米国が国務省のスポークスマンを介して靖国神社参拝に対する失望表現をしたことも、これまでの慣行を脱するのは同じだった。
何よりも外交では「沈黙自体も外交的メッセージ」と見る。
外交官が相手の真意を読む重要な情報の一つが、この「意図的に言及されなかった事項」だ。
特に日本の大きな課題は、尹長官は記者会見で、比重を置いて明らかにした内容であるだけに、米国側の沈黙は特別な真意を持つしかない。以下略
2014-01-08
http://m.nocutnews.co.kr/view.aspx?news=2740058#
<首相靖国参拝>米国アーミテージ元国務副長官は「もう終わったことだ」と擁護発言
米国のアーミテージ元国務副長官は8日、ワシントン郊外で日米国会議員連盟の中曽根弘文会長ら自民党議員3人と会談した。
出席者によると、アーミテージ氏は安倍晋三首相の靖国神社参拝について「選挙公約を実行したまでで、もう終わったことだ」と述べ、これ以上問題視すべきではないとの認識を示した。
会談には同議連の小坂憲次幹事長、塩崎恭久事務局長が同席。
首相が靖国参拝後に「不戦の決意」を示した談話の英文を手渡し、首相の真意を説明した。
アーミテージ氏は「日本は中国、韓国との関係を改善していくべきだ」と強調。
「日本経済を強くすることで、日米関係が強化される」とも述べた。
3議員は11日までワシントンに滞在し、米政府や議会関係者らと意見交換する予定。
2014.1.9 13:29
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140109/amr14010913310005-n1.htm
【社説】「歴史と安保は別」という米国の対日認識は誤り
米国のケリー国務長官は7日(現地時間)、ワシントンで韓国外交部(省に相当)の尹炳世(ユン・ビョンセ)長官と会談した直後の記者会見で、日本の問題について一切語らなかった。
韓国は旧大日本帝国による侵略で最大の被害を受けた国だ。
しかもかつての植民地支配は今の南北分断にまでつながっている。韓国の国民に対して自らが犯した侵略の歴史を否定する日本と、安全保障問題で手を取り合うことなど無理な話であり非現実的だ。
もしドイツの政治指導者たちがヒトラーをはじめとするナチス戦犯の墓参りを行い、ナチスによる侵略戦争を否定すれば、欧州各国はどのような反応を示すだろうか。今の欧州連合はまず間違いなく崩壊するだろう。
米国はそうなっても欧州各国に歴史と安全保障問題を分けて考え、ドイツとの協力を進めるよう求めるだろうか。
日本の暴走にブレーキをかけられる国は米国しかない。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/09/2014010900855.html
【朗報】韓国人の12.4%が安部総理の靖国神社参拝に賛成
安倍総理大臣の靖国神社参拝への反発が広がっている韓国で、国民の6割近くが「日韓関係の改善のためパク・クネ大統領が積極的に取り組むべきだ」と考えていることが民間の世論調査で明らかになりました。
これは、韓国のシンクタンク「アサン政策研究院」が民間の調査機関と共同で、安倍総理大臣の靖国神社参拝後の先月29日からの3日間に韓国の19歳以上の男女1000人余りを対象に世論調査を行ったものです。
それによりますと、安倍総理大臣の靖国神社参拝については87.6%の人が「参拝すべきでなかった」と答え、現在の日韓関係については86.9%の人が「悪い」と答えました。
その一方で、日韓の首脳会談については「行うべき」と答えた人が49.5%、「行うべきでない」と答えた人が40.7%と、行うべきだと考えている人が上回り、ほぼ半数に上りました。
また、「日韓関係の改善のためにパク大統領が積極的に取り組むべきか」という問いに対しては「はい」と答えた人が57.8%、「いいえ」と答えた人が33.8%となり、パク大統領に関係改善の努力を求める声が6割近くに上りました。
さらに、「中国の影響力拡大を考え、日韓の安保協力が必要」と答えた人が63.9%に上っています。
安倍総理大臣の靖国神社参拝の直後にもかかわらず、日本との関係改善を求める国民の意識が表れた形で、背景には日本との関係悪化が米韓関係にも悪影響を及ぼしかねないという懸念や、
新たに防空識別圏を設定した中国への懸念などがあるものとみられます。
ネタ元
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140109/k10014381211000.html
安倍首相:今後の靖国参拝に意欲
安倍晋三首相は9日午前、靖国神社参拝に関し「一国のリーダーとして手を合わせご冥福をお祈りする。
この気持ちは持ち続けていきたい」と述べ、今後の参拝に意欲を示した。一方で「参拝自体が残念ながら
外交、政治問題化されている。今の時点で、今後参拝するかしないか申し上げるつもりはない」と明言を
避けた。靖国神社に代わる国立追悼施設構想については「何よりも遺族の気持ちが大切だ。そうした
観点から検討を慎重に考えていくべきだ」と改めて否定的な見解を示した。中東・アフリカ訪問への
出発前、羽田空港で記者団の質問に答えた。
首相は同日から15日までの間、中東のオマーンを皮切りに、コートジボワール、モザンビーク、
エチオピアのアフリカ3カ国を訪問する。出発前、「アフリカは日本外交にとってフロンティア、中東は
戦略的に極めて重要だ」と語った。【村尾哲】
http://mainichi.jp/select/news/20140109k0000e010132000c.html
【靖国参拝】中国人「参拝するならすればいい」「外的要因で主張をひっこめるか?安倍首相は個性ある」
靖国参拝は「当然の責任」、安倍首相の発言に=「対話のドア開ける気ない」「個性ある」―中国版ツイッター
2014年1月9日、日本の安倍晋三首相のテレビ番組での発言に、中国ネットユーザーの注目が集まっている。
安倍首相は8日の日本の番組のなかで靖国参拝について、「例え批判されることがあったとしても(首相として)当然の役割、責任を果たしていくべきだろう」と述べ、今後の参拝に意欲を示した。
また、「私を軍国主義者と批判する国が毎年、軍事費を増やし続けている」と中国を批判した。
このニュースは中国でも報じられ、中国版ツイッターにはさまざまなコメントが寄せられた。以下はその一部。
「参拝するならすればいい。大したことではない。毎日この報道ばかりでうんざり」
「中国の軍事費は指導者に食い荒らされて、ほとんど軍事に使われていないよ」
「外的な要因によって自分の主張をひっこめたり、迎合したりすれば国が発展するのか?安倍首相は個性がある」(翻訳・編集/北田)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81558
中国靖国批判に反論を=在外公館に指示−外務省
安倍晋三首相の靖国神社参拝について中国が第三国のメディアなどを通じて
批判を展開していることを受け、外務省は在外公館に対し、中国の主張に反論し、
首相参拝の真意は「不戦の誓い」にあることを積極的に発信するよう指示した。
外務省幹部が10日、明らかにした。
首相参拝後、中国は各国に駐在する大使らが記者会見や現地紙への寄稿で
首相を批判。アフリカ歴訪中の王毅外相も9日、中東の衛星テレビ局アルジャジーラの
取材に「中国人民が受け入れられないばかりか、国際社会も受け入れられない」と語った。
これに対し外務省幹部は10日、「下品な反日キャンペーンには反撃する」と明言。
中国の主張に対し、逐一反論していくという。(2014/01/10-20:04)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014011000911
靖国参拝巡り米が日韓関係の改善促す
1月14日 11時15分
アメリカを訪れている岸外務副大臣は、議会下院のアジア太平洋小委員会のチャボット
委員長と会談し、安倍総理大臣の靖国神社参拝について理解を求めたのに対し、
チャボット氏はアメリカの同盟国である日本と韓国の関係改善を促しました。
岸外務副大臣は13日からアメリカを訪れ、ワシントンで議会下院外交委員会のアジア
太平洋小委員会の委員長を務める共和党のチャボット議員と会談しました。
チャボット氏によりますと、会談で岸副大臣は安倍総理大臣が靖国神社に参拝した
理由について説明し、理解を求めたということです。
これに対しチャボット氏は「理由は分かった」と述べる一方で、「アメリカの同盟国である
日本と韓国には、互いに配慮し、仲よくしてもらいたいというのがアメリカの見解だ」と述べ、
韓国との関係改善を促したとしています。
また会談では、沖縄県の尖閣諸島を巡る中国の動向や、アメリカ軍普天間基地の移設
問題などを巡っても意見が交わされたということです。
チャボット氏は記者団に対し「中国の動きがますます活発になっており、アメリカは日本と
協力して地域の問題について対処していきたい。アメリカがこの地域に駐留することは、
日米の国益にかなうことであり、沖縄の基地はその重要な部分を占めている」と指摘しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140114/k10014463061000.html
安倍氏の靖国参拝騒動、得をするのは中国=香港紙
発信時間: 2014-01-14 11:03:03 | チャイナネット
安倍晋三首相の靖国神社参拝が引き起こした騒動について、皆はまだ誰が「ヴォルデモート卿」であるかについて議論しているかもしれないが、現時点で利益を手にしているのは中国だ。
香港紙『南華早報』のウェブ版が、1月13日に伝えた。
中日が批判しあう一方で、中韓関係が軌道に戻ろうとしている。中国が昨年11月に東中国海の防空識別圏の設定を宣言すると、中韓の関係がぎくしゃくした。
ソール延世大学校で中国問題を研究する魯楽漢准教授は、「今回の参拝が流れを変えた。韓国と北京は同じ側に立ち、安倍首相の行為に反対した」と指摘した。
韓国は今月上旬、朴槿恵大統領が昨年6月に北京を訪問したことを受け、習近平国家主席が今年下半期に訪韓すると発表した。
朴大統領は前回の訪中により、先に訪日・後に訪中という韓国の指導者の伝統を打破し、安倍首相を疎遠にした。
また日本が戦時の「悪行」について謝罪しなければ、両国の首脳会談はまったく意味がないと表明した。
復旦大学朝鮮・韓国研究センターの蔡建副主任は、「中国は、朝鮮の核危機の解決、経済連携の促進といった措置により、韓国とより緊密な関係を築こうとしている。
中国は、米国の同地域における二つの主要な同盟国の、日増しに拡大する溝を利用し、米国のアジア太平洋リバランス政策のペースを緩めようとしている」と分析した。
蔡副主任は、「韓国が中国に手を貸すのは、朝鮮の危機を抑制するためだ。中韓の間には、韓米よりも多くの共通点がある」と語った。
韓国仁川大学校の李鎬・教授も、「韓国は、中国が朝鮮のさらなる挑発を抑制することに期待している」と述べた。
(以下ソース)
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-01/14/content_31182994.htm
【衝撃】 「靖国批判は揚げ足。日本もアメリカも民主党政権では駄目」 安倍首相の側近がオバマ批判!
自民党の萩生田光一総裁特別補佐は17日、安倍晋三首相の靖国神社参拝に「失望」を示したオバマ米政権について
「共和党政権のときはこんな揚げ足をとったことはなかった。民主党のオバマ政権だから言っている」と批判した。
最近の多くの首相が靖国参拝を見送ってきたことに言及したうえで
「内閣支持率が落ちるなどの価値観で政治をやると党の存在意義はない」とも語った。
党青年局の会合で発言した。
萩生田氏は首相の側近の一人で、昨年8月の終戦記念日に首相の代理人として靖国神社に玉串料を奉納したことがある。
発言が日米関係に波紋を広げる可能性もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1705J_X10C14A1PP8000/
安倍晋三首相は、靖国神社参拝で危険な道を選択した。飯島勲内閣参与ら一部を除き、多くの側近は
「日米関係に悪影響を与える」と自重を促したが、安倍首相は政権発足1年に当たる昨年12月26日、参拝した。
案の定、中国と韓国が猛反発しただけでなく、駐日米大使館と米国務省が相次いで「失望の意」を表明した。
マイケル・グリーン元米国家安全保障会議アジア上級部長や、カート・キャンベル前米国務次官補という「ジャパン・ハンド」
(日米関係を取り仕切る専門家)も批判を口にした。
安倍首相が靖国参拝に対する米国の反応を甘く見ていた、という説明は当たらないと思う。米政権の動きをウオッチしてい
る菅義偉官房長官や世耕弘成官房副長官から厳しい空気を聞き、少なくとも「ひょっとしたら、手痛いしっぺ返しを食らう」
と考えていたはずだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140121/plt1401210721000-n1.htm
【動画】韓国ソウル大学教授が告発「慰安婦強制連行は韓国の嘘」(日韓英)
慰安婦動員が強制的ではないのは歴史的事実です。
例えば慰安婦を集めて商売を業者がしたんですよ。
「従軍慰安婦」ではなくそれは単に「売春婦」という話です。」
慰安婦業者の半分以上が朝鮮人でした。
従ってなんのために強制でやる必要がありますか?
「お金のためでしょう」
公開日: 2014/01/20
http://www.youtube.com/watch?v=KjQNeO_rxxM
ネトウヨ「国旗掲揚は立て!国歌は歌え!逆らう奴は殺せ!これが世界の常識だ!」←北朝鮮かよ… 1943年 バーネット事件 連邦最高裁判決 「国旗に対する敬礼および宣誓を強制する場合、その地方教育当局の行為は、自らの限界を超えるものである。 しかも、あらゆる公の統制から留保されることが憲法修正第1条の目的であるところの、知性および精神の領域を侵犯するものである」(ウエスト・バージニア州 vs エホバの証人) 1970年 バンクス事件 フロリダ地裁判決 「国旗への宣誓式での起立拒否は、合衆国憲法で保障された権利」 1977年 マサチューセッツ州最高裁 「公立学校の教師に毎朝、始業時に行われる国旗への宣誓の際、教師が子どもを指導するよう義務づけられた州法は、合衆国憲法にもとづく教師の権利を侵す。 バーネット事件で認められた子どもの権利は、教師にも適用される。教師は、信仰と表現の自由に基づき、宣誓に対して沈黙する権利を有する。」 1977年 ニューヨーク連邦地裁 「国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である」 1989年 最高裁判決(国旗焼却事件) 「我々は国旗への冒涜行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。これを罰することは、この大切な象徴が表すところの自由を損なうことになる」 1989年 最高裁判決 上院で可決された国旗規制法を却下。「国旗を床に敷いたり、踏みつけることも、表現の自由として保護されるものであり、国旗の上を歩く自由も保証される」 1990年 最高裁判決 連邦議会が、89年秋に成立させた、国旗を焼いたりする行為を処罰する国旗法は言論の自由を定めた憲法修正1条に違反する。
【????】 韓国 南北統一の最大の障害は「安部日本」
21日に開催された統一国際カンファレンス(会議)の出席者らは、北朝鮮に行動を変えさせるためには周辺国の協力が絶対に必要であるとの点で一致した。
北朝鮮の核問題を解決するためには韓国、米国、中国、日本の対話ルートを確保すべきとの見解も示された。
とりわけ日本に関しては「歴史認識問題などで周辺国が抱く憂慮を解消すべき」との意見が多かった。
米国のカーネギー国際平和財団のダグラス・パール副所長は「日本の安倍晋三首相が昨年末に靖国神社を参拝したのは『状況がこれ以上悪化することはない』と計算した上でのことかもしれない。
しかし北朝鮮情勢を考えたときに、その考えは大きな読み違いだった」と指摘した。パール氏は「日本は今すぐ周辺国と米国の懸念を払拭(ふっしょく)させる措置を計画すべきだ」と警告した。
延世大学の李正民(イ・ジョンミン)教授(国際政治学)は「一部では韓国が感情を自制すれば(韓日関係は)うまくいくとの見方もある」としながらも
「安倍政権が歴史認識を変えないのであれば、核心事項について議論するのは難しい」と指摘した。
米国のヘリテージ財団東北アジア・センターのブルース・クリンナー研究員は「米国のアジア政策の成否は韓日関係によって決まる」
「米国は韓国と日本が緊密な接触を通じて安全保障面での協力を実現させられるよう、調整と和解に向けた手続きに取り組まねばならない」と述べた。
統一基盤の構築に向け、国家間の協力が必要との指摘もあった。
ブルッキングス研究所のエバンス・リビア研究員は「統一韓国のビジョンを他国に説明すべきだ」と強調。
リビア氏は「統一に対する国際社会からの支持を取り付けることは、統一に向けた経済面での準備と同じく重要なことだ」などと指摘した。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/22/2014012201305.html
【中国】「歴史認識で安倍首相が譲歩せぬ限り会談には応じぬ」 ソチでの日中首脳会談否定[01/21]
【北京共同】中国外務省の程国平次官は21日に北京で開いた記者会見で、
ソチ冬季五輪の開会式に出席する習近平国家主席が現地で安倍晋三首相と会談する可能性について、
安倍首相による靖国神社参拝を批判した上で
「中国側はいかなる形式の接触も考えていない」と述べ、否定した。
安倍首相も開会式に合わせたロシア訪問を調整している。
だが程氏は、歴史認識問題で日本の指導者が正しい対応をとらない限り、
中国の首脳が会談に応じることはないとの立場は「非常に明確だ」と強調した。
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20140121/wo2014012101001837.shtml
【レコチャ】靖国参拝・人民日報系紙の「くそみそに叩きのめす」報道に疑問の声=「言葉遣いに品がない」「幼稚で無責任」[01/02]
<靖国参拝>人民日報系紙の報道に疑問の声=「言葉遣いに品がない」「幼稚で無責任」―中国版ツイッター
2013年12月30日、人民日報傘下の環球時報は、「中国政府と安倍首相の“絶交”に拍手」との見出しで、中国外交部の秦剛(チン・ガン)報道局長の言葉を伝えた。
秦報道局長は、「安倍首相は自ら対話のドアを閉めた。中国人民は安倍首相を歓迎せず、指導者は彼と会うことはないだろう」と宣言した。
報道では、「中国と世界の反応は安倍首相が予想したレベルを超えて強烈なものだった。
中国側の強硬な姿勢は安倍政権にダメージを与えた」とした上で、「我々は安倍首相を簡単に征服できると思ってはならないが、ある程度はくそみそに叩きのめすことができる。
我々は安倍という人形との戦いに楽しみを見出せるかもしれない」などと伝えた。
ところが、環球時報の報道内容に、中国版ツイッターでは多数の疑問の声が寄せられた。以下はその一部。
「なんと幼稚で無責任な文だ」「記事の言葉遣いは嫌いだ。どこかの不良と同じ」 「『くそみそに』って、あなたには品性というものがないのか」
「本当に『くそみそに』という言葉を使ったのか。書いたのは文革時代の人間か?環球時報は文革新聞か?」 「誰かが怖ければ、その誰かを『くそみそに』すれば怖くないってこと?」(翻訳・編集/北田)
レコードチャイナ: 2014年1月2日 10時27分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81235
韓国紙、中央日報が、安倍晋三首相らの歴史認識を批判しながら、
広島と長崎への原爆投下を「神の懲罰」と主張し
「日本への“仕置き”が足りないと判断するのも神の自由だ」などと、
非戦闘員の大量殺りくを肯定するかのようなコラムを掲載したことが22日分かった。
在韓国日本大使館は同日「ひどいではないか」と同紙に遺憾の意を伝えた。
コラムは論説委員が執筆。安倍氏や橋下徹大阪市長の発言への反発が暴走した形だが、
同紙は「社の意見ではない」と弁解したという。コラムは20日付で掲載。
http://www.at-s.com/news/detail/618052611.html
【靖国】「小谷真生子キャスターが靖国批判」報道、中国メディアによる誇張・ねつ造 [1/26]
2014年1月24日に中国メディア「チャイナネット」が「日本人キャスター『靖国参拝についての安倍首相の釈明は全くでたらめ』」というタイトルの記事を配信した。
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」のキャスター小谷真生子氏が安倍総理の靖国参拝を厳しく批判したという内容の記事で、ネットを中心に驚きの声が広がったが、
この報道に対してワールドビジネスサテライトの公式ツイッターが「ねつ造されている」と発表した。
-------------------------------------------------------
WBS(ワールドビジネスサテライト)認証済みアカウント ・@wbs_tvtokyo
小谷キャスターの発言とされる内容が中国メディアに掲載されたことについて、番組公式アカウント宛にお問い合わせをいただきました。
靖国参拝について小谷キャスターが中国人記者から質問を受け、日本国内に賛否両論があることを話したのは事実ですが、記事は大部分が誇張・ねつ造されています。
https://twitter.com/wbs_tvtokyo/status/427055726704750592 ---------------------------------------------------------
(文責:動物園)
【ソチ五輪】インドの選手は五輪旗で行進へ…インドのオリンピック委員会、資格停止の処分解かれず
ソチオリンピックにインドから出場する選手は、インドのオリンピック委員会が 組織運営上の問題から資格を止められているため、7日の開会式にはインドの旗ではなくオリンピックの旗で行進することになりました。
これは、2日、IOC=国際オリンピック委員会のアダムス広報部長が明らかにしました。
インドのオリンピック委員会は、おととし12月、組織運営に問題があったとしてIOCから資格停止の処分を受け、その後も改善が見られないとして、処分を解かれませんでした。
この結果、ソチオリンピックに出場するインドの3人の選手は選手団として認められないため、個人として参加し、7日の開会式にはインドの旗ではなく五つの輪が描かれたオリンピックの旗で行進することが決まりました。
ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140203/k10014964161000.html
【国連】中韓が日本批判=靖国、歴史認識、慰安婦で−国連安保理[01/30]
【ニューヨーク時事】中国と韓国の国連大使は29日、第1次世界大戦勃発100年に合わせて開かれた国連安全保障理事会の公開討論で、安倍晋三首相による靖国神社参拝を批判し、周辺国を侵略した
ことを否定するような歴史認識を正すよう日本政府に要求した。
世耕官房副長官、中国報道に反論=日中外交官の論戦めぐり
中韓は2013年12月の安倍首相の靖国参拝後、国連の会合をはじめ、各地で日本非難のキャンペーンを強化しているが、国連の事実上の最高意思決定機関である安保理の会合で批判を行ったのは初めて。
中国の劉結一国連大使は、参拝を「反ファシズム戦争の勝利と、(第2次大戦の)戦後の国際秩序に対する挑戦だ」と述べて非難。
その上で、「日本の指導者は、隣国を含む国際社会の信頼を勝ち取るため、侵略の歴史を認め、誤りを行動によって正すべきだ」と強調した。
韓国の呉俊大使は、靖国参拝や、「侵略の定義は確立していない」という安倍首相の発言、島根県・竹島を「日本固有の領土」と明記した学習指導要領解説書の改訂を批判。
慰安婦問題について「日本政府はいまだに責任を取っていない」と指摘した。
jiji.com: 2014/01/30-06:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014013000020
【国連】吉川国連大使「安倍首相の靖国参拝批判する中国大使の言葉遣いはおかしい、日本は“アジアのヒトラー”にはならない」[01/24]
【ニューヨーク=黒沢潤】日本の吉川元偉国連大使は23日の定例記者会見で、中国の劉結一国連大使ら各国駐在の中国大使が安倍晋三首相の靖国神社参拝に対して「軍国主義を体現したもの」などと非難していることに反論した。
吉川大使は、「戦後、日本が一貫して行ってきた世界の平和と安定、開発途上国への支援といった外交努力は、中国政府の代表がいうように軍国主義に犯されたものではない。
日本は“アジアのヒトラー”にもならない」と強調した。
その上で、劉大使の言葉遣いは「国連のルールからみて外交的ではなく、荒っぽい。
彼の言葉遣いは、おかしい、と指摘する人は(他国の外交官の中にも)いる」と述べた。
劉大使は今月8日、記者団に対し、靖国神社参拝は「日本軍国主義を体現したもので、他国に対する戦争への精神的な道具になっている」などと主張した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140124/plc14012409010004-n1.htm
【ソチ五輪】竹田恒泰氏の五輪選手への「注文」が賛否両論「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」、国歌は「聴くのではなく歌え」
ソチ五輪で日本人選手の活躍が期待される中、「明治天皇の玄孫」竹田恒泰氏による選手への「注文」が賛否両論を呼んでいる。
2014年2月7日(日本時間8日未明)に開幕したソチ五輪。87か国・地域から約2900人の選手が集い、日本からは国外開催の冬季五輪としては史上最多となる
113人の選手が参加している。
■「国費」使われる以上「いい思い出になりました」は厳禁?
すでにスノーボード男子スロープスタイルの角野友基選手(17)や、フリースタイルスキー女子モーグルの上村愛子選手(34)は表彰台を逃したものの、
国内ではスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅選手(17)ら注目選手のメダル獲得をはじめ、日本選手団の活躍に期待感が高まっている。
そうした中、明治天皇の玄孫で日本オリンピック委員会(JOC)会長・竹田恆和氏の息子でもある竹田恒泰氏が8日、ツイッターで口を開いた。
そこでは、「メダルを取る可能性がある日本選手」へ宛てて、2点の注文をつけている。
1点目は、オリンピックでおなじみの光景となっている「メダルを噛む」行為をしないよう求めるもので、「品がない上に、メダルを屈辱することになる(原文ママ)」と言う。
2点目は、国歌が流れる際には「聴くのではなく歌え」というもの。また「日本には国歌斉唱時に胸に手を当てる文化はない」とした上で「直立不動で歌うこと」と追加で注文をつけた。(続きます)
ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2014/02/09196363.html?p=all 画像:
http://www.j-cast.com/images/2014/news196363_pho01.jpg.jpg
(続きです) さらに竹田氏は、選手のコメントについても物申す。「予選落ちしてヘラヘラと『楽しかった』などと語った選手」を問題視し、負けた際の コメントとして「思い出になったとか、楽しかったなどはあり得ない」としている。 選手の発言くらい自由でいいのでは、との反論には「日本は国費を使って選手を送り出してます。選手個人の思い出づくりのために選手を出しているわけではありません」と返す。 実際、選手1人あたりにどれほどの「国費」が使われているかは不明だが、竹田氏は「国費」に重きを置いているようで、仮に自身が国費で何かする場合には 「成果が出せなくて、いい思い出になりましたなどとは、絶対に言わない」とも話している。 ■竹田圭吾氏「お国のために競技しているわけではない」 一連の発言は口調こそ「命令的」のものが多いものの、あえてツイートした背景には「世界の舞台で活躍するアスリートには、日の丸を背負った自覚をもって、立派に振る舞って欲しい」との思いがあってのことだという。 インターネット上では 「おっしゃる通りですね」「あのメダル噛むのみっともないよなあ」「国の代表だからなこれは正論」と賛同の声がある。 だが、その一方で「楽しかったと言った人が努力してないと決めつけるのは如何なものか」「『負けて申し訳ありません』なんて言われたら、スポーツは選手と国民の間の義務感と圧力の交換でしかなくなってしまう」などと反論も寄せられている。 「ニューズウィーク日本版」元編集長の竹田圭吾氏も「選手はお国のために競技しているわけではありませんよ」と疑問を呈すなど、波紋を呼んでいる。(了)
【中国版ツイッター】大阪で国歌斉唱を拒んだ教師を処分、中国人「君が代の斉唱は拷問」「洗脳だ」「日本の自由民主主義は死んだ」[01/21]
2014年1月21日、新華社通信によると、大阪府に住む元中学校の女性教師は、
2013年の卒業式で国歌「君が代」の斉唱を拒否したため、学校側から減給処分を受けた。
その後定年退職したが、大阪府を提訴し、損害賠償を求めている。
同ニュースに対し、英紙・ガーディアンは
「愛国主義を強く求める米国ですら、国民に国歌斉唱を強制はしないだろう」と報じている。
中国のネット上でも反応が大きく、中国版ツイッターには多くの書き込みが投稿された。
以下は代表的なコメント。
「香港人はこれを洗脳と呼ぶだろうな」
「日本で人権の影は一層薄くなったな」
「日本の国歌は悲劇のような曲調だ。こんな歌を歌うこと自体が拷問」
「これで日本から自由が死に、民主主義が滅んだ」
「中国の偉大な文化はついに日本に渡ったのだな」(翻訳・編集/内山)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000044-rcdc-cn
韓国の国歌の作曲者は「親日派」、韓国人火病
2008/04/29-14:46 国歌作曲者は「親日派」=「帝国主義称賛」が理由−韓国
【ソウル29日時事】日本の植民地支配に協力した人名辞典を作成している韓国の民間団体は29日、
韓国の国歌「愛国歌」作曲者である安益泰(1906〜65年)を「親日派」として辞典に収録する方針を
決めたと発表した。
「親日派」は単なる知日派ではなく、「反民族的行為を行った人物」とされるため、今回の発表に
反発の声も上がっている。
同団体は、安益泰を「親日派」と認定した理由として、天皇をたたえる曲を作ったことなどを指摘。
「海外で日本帝国主義の称賛を続け、ナチス・ドイツに協力した行為が明白で、議論の余地なく収録が決まった」
としている。辞典には、旧日本軍将校だった故朴正熙・元大統領も含まれる予定。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008042900248
★君が代を、ヘブライ語に訳すと
クムガヨワ
テヨニ
ヤ・チヨニ
サッ・サリード
イワ・オト・ナリァタ
コ(ル)カノ・ムーシュマッテ
★君が代の、ヘブライ語の意味
立ち上がる
シオンの民
神・選民
喜べ・人類を救う、残りの民として
神・予言・成就する
全ての場所・語られる・鳴り響く
http://satoru99.exblog.jp/17835915/
『湘南乃風』HAN-KUNの国歌斉唱に非難の声相次ぐ
15日に放送された「キリンチャレンジカップサッカー2012」の日本対ベネズエラ戦で、試合前に国歌を独唱した「湘南乃風」のHAN-KUNの態度がネット掲示板で批判を呼んでいる。
ネットユーザーが問題視したのは、HAN-KUNがトレードマークであるターバンを巻いたまま、国歌を独唱したことだ。
国歌斉唱時には、起立・脱帽が国際的なマナーでもあるため、ネット掲示板では「この人はなぜ帽子(のようなもの)を被ったまま歌ってんの?」「なんだこの無礼者」「日本人なら帽子を脱いで歌え。しかも終戦記念日だぞ」と、ユーザーから怒りの声が相次いだ。
また、HAN-KUNの歌った君が代に関しても、「聴いてていつ音外すのか心配だった。
もう少し上手い人に歌わせろよ」「歌い方に癖がある」「君が代をアレンジして歌ってほしくない」と、批判が多く寄せられた一方、「歌の上手い下手ではなく、この手の輩に君が代を歌わせないでほしい」と、主催者側の人選を問題視する声もみられた。
http://news.livedoor.com/article/detail/6860144/
『湘南乃風』HAN-KUNの国歌斉唱に非難の声相次ぐ
15日に放送された「キリンチャレンジカップサッカー2012」の日本対ベネズエラ戦で、試合前に国歌を独唱した「湘南乃風」のHAN-KUNの態度がネット掲示板で批判を呼んでいる。
ネットユーザーが問題視したのは、HAN-KUNがトレードマークであるターバンを巻いたまま、国歌を独唱したことだ。
国歌斉唱時には、起立・脱帽が国際的なマナーでもあるため、ネット掲示板では「この人はなぜ帽子(のようなもの)を被ったまま歌ってんの?」「なんだこの無礼者」「日本人なら帽子を脱いで歌え。しかも終戦記念日だぞ」と、ユーザーから怒りの声が相次いだ。
また、HAN-KUNの歌った君が代に関しても、「聴いてていつ音外すのか心配だった。
もう少し上手い人に歌わせろよ」「歌い方に癖がある」「君が代をアレンジして歌ってほしくない」と、批判が多く寄せられた一方、「歌の上手い下手ではなく、この手の輩に君が代を歌わせないでほしい」と、主催者側の人選を問題視する声もみられた。
http://news.livedoor.com/article/detail/6860144/
ペク・ヨンヒョン代表は戦犯旗に対する用語から正すべきだと強調した。‘旭日昇天’という良い意味の漢字語を‘旭日昇天旗’に使ってはならないという。 この旗は日本帝国が大東亜共栄圏をかかげた太平洋戦争期に大東亜旗とも呼ばれ、日章旗とともに日本国旗の一つと認識された。 彼は「日本人たちも‘旭日旗’と呼ぶのになぜ私たちは旭日昇天旗というのか。日本戦犯旗あるいは日本ナチ旗と呼ぶべきだ」と強調した。 同時に英文表記も現在の‘Rising Sun Flag(旭日旗)’でなく、明確にその意味が分かるように‘Japanese Hakenkreuz(日本ナチ旗)’に統一することを提案した。 ペク・ヨンヒョン代表は「残念ながら世界の人々は日本帝国主義軍隊が数多くの人々を殺戮し性奴隷や生体実験などナチよりさらに残酷な犯罪を犯す時‘旭日旗’を振りまくった事実をよく知らない。 国際的規制が全くなされない中で極右日本人たちがオリンピックやワールドカップなど国際試合で公然と振りロンドン五輪の日本体操チームのように戦犯旗デザインのユニホームを着て堂々と出場している」と指摘した。 また、日本の海上自衛隊や陸上自衛隊など現在の日本軍がこの戦犯旗を軍旗に厚かましく使っている。このような現象は第二次大戦戦勝国の聨合軍が一次的に制裁を加えなかった責任があるが我が国をはじめとする被害当事国が問題提起をしなかったためだ。 IOC規定には政治指向が入ったいかなる行為や文句、道具の使用が禁止される。 旭日旗はIOCが認めた公式国旗ではなく政治的な道具と認識されるから当然、オリンピックを含むすべてのスポーツの競技場で所持したり掲揚できないということだ。
ペク・ヨンヒョン代表は「もしドイツがナチのハーケンクロイツ旗を掲げてオリンピックを応援し、ドイツ体操チームがナチを象徴するユニフォームを着て出たら何が起きるだろうか。
ところがナチの象徴よりさらに極悪非道な旗を容認するならそれは人類に対する冒とくだ」と声を高めた。
同会が準備する‘日本ナチ旗’広報映像資料の中にはドイツと日本が自国の公式旗の代わりにナチ旗と旭日戦犯旗を掲揚し会議している写真と1938年、聨合軍と対抗した日本とドイツ、イタリアの友情を確かめ戦犯旗を一緒にふるポスターも眼に触れる。
同会は映像資料の著作権など法律検討を終えた後4月までに製作を完了しYouTubeやソーシャルメディアに上げて国連やIOCなど国際機関、団体などに配布する計画だ。
ソース:世界日報(韓国語) "旭日旗排除"…米国韓国人団体、映像製作
http://www.segye.com/content/html/2014/02/21/20140221001230.html
続き
また、もう一つ注目することは最近、日本で嫌韓を叫んで暴力デモを主導する在特会が日本戦犯旗とナチのハーケンクロイツを一緒に持ってデモに使った事実があることだ。
最近、資料調査の過程で今年1月19日、日本、埼玉県蕨市、川口市等のデモで主催側の在特会がハーケンクロイツ所持を許容(推奨)して参加者がナチの象徴を体に巻きつけて、腕章をはめてデモを行う写真を入手した。
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/834270892.jpg 同会は反人類的な団体の在特会はもちろん、このような姿を放置した日本政府と警察を全世界に告発する計画だ。
ペク・ヨンヒョン代表は「在特会がとんでもない問題を起こしたのに、日本の地方で起きたデモなので、他国メディアに報道されないようだ。
国連人権団体および第二次大戦戦勝国関連団体、ユダヤ人団体などと協力し在特会のハーケンクロイツ使用を強力に糾弾し、デモに一緒に登場した旭日戦犯旗もやはりハーケンクロイツと同級の旗で日本国内の使用規制を要請する法律的な訴訟を提起する」と付け加えた。
特にナチのハーケンクロイツ所持を推奨した日本在特会関連資料は世界主要通信会社をはじめ、米国、フランス、ドイツ、ロシア、英国、中国などの主要報道機関、イスラエル政府およびメディア、全世界ユダヤ人団体に送る予定だ。
おわり
12 名無しさま 2013/02/19(火) 07:42:12.43 ID:fMwNzjNN 「君が代」の政府解釈 国歌「君が代」の「君」は日本国及び日本国民統合の象徴であり、その地位が主権の存す る日本国民の総意に基づく天皇のことを指しており、「君が代」とは、日本国民の総意に 基づき、天皇を日本国及び日本国民統合の象徴とする我が国のことである。 (小渕総理 1999年6月29日 衆議院本会議) 普通に見れば天皇マンセーソング
【話題】 中国・韓国 朝日新聞積み重ねた記事材料に「反日路線」確立
朝日新聞は2月11日、「売れるから『嫌中憎韓』」という記事を掲載した。要するに、日本の雑誌が「売れるから」という理由で中韓を揶揄するような記事を出していると指摘したのである。
だが、現在の日本に渦巻く嫌中憎韓のムードは、そもそも反日に凝り固まった中韓に原因がある。
中韓をしてそうなさしめたのは、韓国にとっての従軍慰安婦であり、中国にとっての南京大虐殺、靖国問題という反日の大きな柱ができたことによる。そして、それらの先鞭を付けたのは、すべて朝日新聞なのである。
朝日は、これまで中韓を利する記事を繰り返してきた。たとえば2005年3月、 当時論説主幹だった若宮啓文氏(後の主筆)の「竹島と独島 これを『友情島』に…の夢想」というコラム。
〈例えば竹島を日韓の共同管理にできればいいが、韓国が応じるとは思えない。 ならば、いっそのこと島を譲ってしまったら、と夢想する。見返りに韓国はこの英断をたたえ、島を「友情島」と呼ぶ〉
あるいは2007年3月、第一次安倍政権時代の記事。
〈「シンゾー・アベは拉致問題には熱心だが、従軍慰安婦問題に対する態度と矛盾するのでは?」
「従軍慰安婦」研究の吉見(義明・中央大学商学部教授)も、このふたつの問題に共通性を見いだしている。
拉致被害者も、「いい仕事がある」などと「甘言」にだまされ、連れ去られた例がある。
朝鮮人の少女が業者から「赤いワンピースと革靴」を見せられ、「いい暮らしができるよ」と戦地の軍慰安所に送られたのもまた、「甘言」による「拉致」ではないか〉
竹島を譲るのも、拉致と慰安婦を同一視するのも、まるで「朝鮮日報」のコラムを読んでいるような気がしてくる。
もちろん、取材対象の立場に立つことはジャーナリズムに置いて重要なことは認めるが、これは明らかにそのレベルを逸脱した、韓国への偏愛としか思えない。
近年では2012年8月、夕刊のコラム「素粒子」に書かれた内容が物議を呼んだ。
〈すきを突いた韓国の速攻。自陣のラインがたがたで防ぎ切れず。増税の日を狙ったかのように李大統領が竹島に。
http://www.news-postseven.com/archives/20140227_242829.html
中国ともロシアとも韓国ともギクシャク。元より北朝鮮は話にならず。いよいよ米国頼みの単細胞になりそうな。 あふれる韓流やKポップ。どこにでもある韓国食材。この落差は何? 在日の友とマッコリ飲みながら考えよう〉 この頃になると、ネットには「朝日新聞の素粒子がいくらなんでも酷いと話題に」というトピックが立てられ、批判が集まるようになった。 つまり、こうした記事を朝日が積み重ね、中韓がそれを材料に「反日路線」を確立したことが、日本国民のなかに徐々に「嫌中憎韓」の感情を植え付けていったのだ。 朝日新聞は、自らが焚きつけた火が燃え移った「嫌中憎韓」の炎を鎮火しようと躍起になっている。 だが、それを「マッチポンプ」だと認めない限り、説得力はないだろう。一つこれだけはいえる。 もし「嫌中憎韓」が売れるとすれば、それは朝日のおかげだと。
【国際】 韓国の反日組織「VANK」の謀略…海外で2万人近くが活動 「日本の国際的地位を低下させる。ディスカウントジャパンだ」
歴史をねじ曲げるばかりか、領土を不法占拠し、告げ口外交で中傷する。
日本をあらゆる側面からおとしめ、自国の利益に結びつけようとする朴槿恵(パク・クネ)体制下の韓国。
25日に大統領就任1年を迎え、反日姿勢をますます先鋭化させる気配だが、その対外広報戦略を担う組織にVANK(バンク)という団体がある。
主にインターネットを駆使して工作を謀るため、現地では「サイバー外交使節団」とも呼ばれるという。
この組織の正体と謀略の数々をノンフィクションライターの高月靖氏が緊急ルポする。
「日本海」の英語名は「Sea of Japan」。ところが古くから定着しているこの呼称に、いま奇妙な動きが起きている。
今年2月6日には米バージニア州下院が、公立校教科書の「Sea of Japan」の呼称に「East Sea(東海)」の併記を求める法案を可決した。
「バージニアの法案はドミノ倒しの最初の1枚です」
法案可決の知らせに際して韓国メディアにこう語ったのは、「VANK」(Voluntary Agency Network of Korea)のパク・ギテ代表だ。
VANKはインターネットを主な舞台に、韓国の対外広報を行う民間団体。「サイバー外交使節団」とも呼ばれる。
「東海」とは、ほかでもない韓国での日本海の呼称。韓国および在米韓国人社会では、世界中の地図に書かれた日本海を自国式の東海に改めさせる運動が十数年前から活発になっている。
こうした運動の先頭に立つのが、パク代表率いるVANKだ。十数年前に発足し、当初は海外のペンフレンドに、 あまり知られていない韓国の文化、また韓国について誤解されていることなどを正しく紹介するのが目的だったという。
以後10年を超える活動を通じて、若者を「韓国広報大使」として養成する事業を韓国政府とともに推進してきた。
現在、北米約3000人をはじめ、海外で2万人近くがVANKの支援を受けて活動、国内会員は10万人を数える。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140226/frn1402260733000-n1.htm
【日韓】韓国反日組織、長崎・平和公園に原爆慰霊碑を計画 日本の戦争責任非難か[02/02]
韓国政府と在日本大韓民国民団(民団)が、長崎市の平和公園に「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」の建立を計画し、長崎市に設置許可を申請したことが1日、分かった。
碑文は旧日本軍による強制連行を追及してきた韓国首相直属の対日抗争期強制動員調査・支援委員会が起草しており、日本の戦争責任を非難する内容である可能性が大きい。
民団長崎県地方本部によると慰霊碑は民団と駐福岡韓国総領事館、韓国原爆被害者協会などでつくる建立委員会が1月14日、設置許可を申請した。石碑は高さ3・5メートルで平和祈念像から約200メートル離れた平和公園内の一角に建立する計画。
表に「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」と記し、裏に追悼文をハングルで刻む。費用は約1千万円で既に関係者らの寄付で調達したという。
碑文を起草する対日抗争期強制動員調査・支援委員会は、強制連行された朝鮮半島出身者の被害調査や分析などを目的に平成22年に設立され、パプアニューギニアに強制連行されたという朝鮮人犠牲者追悼碑の現地での建立計画も主導している。
北海道猿払村(さるふつむら)でも同様の追悼碑を村有地に建立する計画に関わったが、完成直前の昨年11月、必要な許可申請を行っていないことが分かり中止となった。
同じ被爆地の広島市では、昭和45年に在日本大韓民国居留民団広島県本部(現・民団広島県地方本部)が慰霊碑を建立している。
長崎在住韓国人の間でも20年ほど前に計画が浮上し、平成24年11月、駐福岡韓国総領事館の許承宰副総領事が長崎市を訪れ、用地提供を要請。田上富久市長は「用意はできている」と応じたという。
民団長崎県地方本部の姜成春事務局長は「犠牲者追悼と平和を願うことだけが目的で、強制労働など日本の責任を問う碑文ではない。政治的で過激な内容では市の審査も通らない」と説明したが、碑文の内容は明らかにしなかった。
設置の可否を審査する長崎市の担当者は「個人が建てる碑ではなく公的なものなので関係部局と慎重に協議している」と説明した。
msn産経ニュース: 2014.2.2 08:55
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140202/kor14020208550000-n1.htm
「日本の竹島の日に反対!」〜リレー行事に参加の大学生、トラックにはねられ死亡
日本の『竹島の日』に反対して独島(ドクト)までリレー行事をしていた大学生が、トラックにはねられ死亡した。
去る23日の午後11時30分頃、慶尚北道(キョンサンプクド)盈徳郡(ヨンドクグン)南亭面(ナムジョンミョン)阜境里(プギョンリ)の7番国道で、
インターネット会社のH社が主催した『独島へ走る』の行事に参加していた、ソウルの某大学サークルチーム所属のキム某さん(20歳)が、国道を走っていて1dトラックにはねられ死亡した。
事故当時、同じサークルの大学生7人がH社の放送車両と一緒に、6qずつ交替しながら走っている途中、後ろから来たトラックがこれを発見する事が出来ずに後からはねて発生した。
この日行事はH社が、日本の『竹島の日』の制定に反対して企画したもので、ソウルから霊徳(ヨンドク)を経て24日に浦項(ポハン)に到着、独島へ行く計画だったが、事故で行事は中止となった。
警察は、死亡したキムさんを浦項の某病院に搬送して、運転手と行事の関係者などを相手に正確な事故の経緯を調査している。
ソース:NAVER/霊徳=聯合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=001&aid=0002518712
「日の丸・君が代」問題に揺れる現場 (10-05-17) 僕は現役教員時代、ずっと「日の丸・君が代」に反対してきた。 それは、かつて日本の人々を侵略戦争に駆り出していった道具だったからだ。 僕は、母親の戦争体験を聞き育った。僕が教師になった動機もそこにある。 しかし、職員会議などでは管理職や同僚から、「それはあなたの個人的な意見だ」とよく言われた。公教育だから、個人的な意見は通らない。この壁は大きい。 いつしか、「日の丸・君が代」反対は、タブー視され、僕自身も徐々にトーンダウンしていった。 そんなとき、同僚の音楽教員がこう言った。「僕は『君が代』を弾かないんじゃない。弾けないんだ」。 こう語った彼は、いまも「君が代」を弾いていない。彼はいままでずっと「弾けない」ままだ。 このような意識を「確信」というのではないだろうか。彼にとって「君が代」がなじまないということは、学校を否定していることになるのだろうか。僕にはそう思えない。 「君が代」は弾けない ご存知のように今、東京では「日の丸・君が代」をめぐって400名以上の処分者が出ている。処分、それは受けた個人にとって多大な被害をこうむることになる。 給料に響き、親などの周囲からもレッテルを貼られる。そうまでして「君が代」演奏時に着席する。これも「確信」ではなかろうか。 教員が子どもたちに向かって発する言葉のなかで一番多いと思えるものに「自信をもって発言しよう」というのがある。 このことに異論を唱える教員は、一人もいないだろう。 しかし「自信をもって『日の丸・君が代』に反対する」ことはまちがっているというのだ。それはなぜなのか。 東京都の教員根津公子さん、河原井純子さんは被処分者のなかでももっとも重い処分「停職6カ月」を今年受けた。この次は「免職」だろう。 今年3月、根津さんの免職を阻止しようと多くの市民が東京都教育庁のある都庁に連日つめかけた。そこで根津さんが都教委の職員に一番訴えていたことは、「『日の丸・君が代』教育の正当性を教えてほしい」だった。 この質問に答える職員は一人もいなかった。そして、処分の理由は毎回、「職務専念義務違反」である。
僕が問題にしたいのは、本人が「職務専念義務」を怠っていないと考え、自信もって教育活動をすすめているのに、一方的に「罰」をくだしていることである。 現在自信をもって子どもたちに関わっている、いわゆる前向きの教員がどれだけいるだろうか。 自分のやっていることに不安ばかり感じ、上からの命令を自分の行動基準にしている教員が増えているとしたら、その姿勢は子どもにどう映るだろうか。 「日の丸・君が代」の問題は、いまの学校がどういう状況にあるのか、学校とはどうあるべきなのかを問う象徴的な「事件」になるつつある。 (湯本雅典・ゆもとまさのり) 1954年生まれ。80〜06年まで東京都公立小学校教員。51歳で中途・自主退職。 現在は、自営業の傍ら、私塾「じゃがいもじゅく」の運営、自主制作映画つくりをすすめている。 2008年12月1日 Fonte掲載 ツイート
「日の丸・君が代訴訟」最高裁判決 浦部法穂・法学館憲法研究所顧問 2012年1月26日 卒業式などで日の丸に向かって起立せず、君が代を斉唱しなかった公立学校の教職員などを停職や減給、戒告とした東京都の懲戒処分をめぐる3件の訴訟の上告審判決が、1月16日に出された(最高裁第1小法廷)。 3件の訴訟の原告は計171人ということで、うち停職処分を受けたのが2人、減給処分が1人、あとの168人は戒告処分であった。 最高裁は、停職処分2人のうちの1人と減給処分の1人について、「裁量権の逸脱・濫用」を理由に処分を取り消し、戒告処分の168人と停職処分の1人については裁量の範囲内で違法ではないとした。 判決の論理を要約すると、以下のとおりである。 @不起立行為等は「全校の生徒等の出席する重要な学校行事である卒業式等の式典において行われた教員による職務命令違反であり」、「式典の秩序や雰囲気を一定程度損なう作用をもたらすものであって、 それにより式典に参列する生徒への影響も伴うことは否定し難い」から、本件職務命令の違反に対し、教職員に直接的な職務上ないし給与上の不利益を及ぼすものではない戒告処分をすることは、 「学校の規律や秩序の保持等の見地からその相当性が基礎付けられるものであって」懲戒権者の裁量権の範囲内に属する事柄である。 A他方、不起立行為等は「個人の歴史観ないし世界観等に起因するもの」であり、「積極的な妨害等の作為ではなく、物理的に式次第の遂行を妨げるものではない」し、 「式典の進行に具体的にどの程度の支障や混乱をもたらしたかは客観的な評価の困難な事柄である」から、 「不起立行為等に対する懲戒において戒告を超えてより重い減給以上の処分を選択することについては、本件事案の性質等を踏まえた慎重な考慮が必要」であり、 積極的な妨害行為のない単なる不起立行為等による処分歴のみを理由に減給以上の処分をすることは重きに失し裁量権の範囲を超える。
B減給処分を受けた本件原告1人と停職処分2人のうちの1人については、積極的な妨害行為のない単なる不起立行為等による処分歴のみを理由とするものであって、裁量権の範囲を超え違法。 もう1人の停職処分は、過去に積極的な妨害行為を含む数回の非違行為による処分歴があることに鑑みれば、裁量権の逸脱濫用には当たらない。 この判決は、本筋の憲法19条違反の問題については、《違憲でないことは先例の趣旨に徴して明らかである》という、 例によっての「三行半」的判決であったが、一部の処分を違法としたことで、「行き過ぎ処分に歯止めをかけた」などとする評価もなされている。 たしかに、不起立行為等に対する懲戒処分として減給以上の処分を選択することは慎重であるべきだとし、個々の処分の相当性を具体的な事情に即して検討し結論を出したことは、 「不起立教員」を敵対視し排除しようと躍起になっている東京都教育委員会や石原都政に一定の歯止めをかけるという意味をもつかもしれない。 あるいは、選挙で勝ったことで天狗になり、ますます聞く耳を持たなくなった橋下「維新」の暴走にも何らかブレーキをかけるものになるかもしれない。 そういう意味で、この判決の意義を積極的に評価する見方はあっていいし、私もそれを否定するつもりはない。 しかし、本件訴訟3件のうちの2件(減給1人、戒告168人)については、原審の東京高裁が戒告処分を含めて懲戒処分自体が行き過ぎだとして、全員について処分を取り消すという、「原告逆転勝訴」の判決を出していたのである(2011年3月10日)。 最高裁は、減給の1人を除いてこの高裁判決をひっくり返したのであるから、そのかぎりで、高裁判決よりも後退した判断だったといわなければならないことになる。 もっとも、停職処分の2人にかかる訴訟では、原審東京高裁がいずれも違法ではないとしていたものを(2011年3月25日判決)、最高裁は1人については違法としたのだから、こちらについては、むしろ一歩前進ということになろう。要するに、「足して2で割った」ような判決である。
2011年3月10日判決の事件では、じつは、私は東京高裁に意見書を出し、また、証人として法廷で意見を述べた。 私は、もちろん、国旗・国歌強制が憲法19条等に違反するという趣旨の意見を述べたのであるが、東京高裁の判決は、憲法判断の部分では、君が代ピアノ伴奏事件の最高裁判決(2007年2月27日)にならう形で、違憲の主張はすべて退けている。
しかし、それでも、原告たちの不起立行為等が「真摯な動機」によるものであること、「日の丸」「君が代」について原告らと同様の歴史観・信条をもつ国民は少なからず存在すること、 原告らには卒業式等を混乱させる意図はなく実際にも混乱したという事実は主張立証されていないこと、憲法学説や日弁連等の法律家団体においては起立斉唱等の強制は憲法19条等に違反するというのが 通説的見解であること、などの点に照らせば、不起立行為等に対して懲戒処分を科すことは裁量権の逸脱濫用だ、としたのである。 私としては、「ここまで言うのなら、いっそはっきり違憲だと言えよ!」と言いたいところだが、最高裁が「ピアノ判決」を見直して判例変更するという見込みはきわめて薄いというなかで、 「ピアノ判決」が言及していない裁量統制論で勝負するというのは、高裁としてはぎりぎりの判断だったのだろうと思う。 この判決があったからこそ、最高裁も「足して2で割る」ことができたのだと思う。 そして、高裁での「ぎりぎりの判断」を引き出したのは、権力の不条理に屈してあきらめることなく"NO"を言いつづけた市民の力である。 私の意見書や法廷での陳述も多少は役に立ったかもしれないと、密かに思っているが、それも、権力に"NO"をつきつける人々の声があってこその話である。 本判決には、本件職務命令を正面から憲法19条違反とした宮川裁判官の反対意見があるほか、櫻井裁判官、金築裁判官の補足意見が付されている。 同種事件についての最高裁の判断は、昨年5月末から7月にかけて集中的に出されており(2011年5月30日第2小法廷判決、6月6日第1小法廷判決、6月14日第3小法廷判決など)、いずれも原告敗訴の判決だが、 第1小法廷で宮川裁判官、第3小法廷で田原裁判官がそれぞれ反対意見を書いているほか、どの判決でも何人かの裁判官が補足意見を述べている。 そのほとんどは、国旗・国歌強制の行き過ぎに懸念を示す内容の意見である。 それなのに、なぜ憲法19条違反と認めないのか。 ここまで違憲判断に消極的にならなければならない理由は、いったい何なのか。 最高裁の裁判官には、是非、自問自答してもらいたいものだと思う。
【東京】はだしのゲン 都内で撤去請願 教委・議会に14件 「日本軍の残虐行為を捏造」「天皇への侮辱や国歌の否定が含まれる」
原爆投下後の広島を描いた漫画「はだしのゲン」を教育現場から撤去するよう求める請願や陳情が昨年九月以降、東京都と都内の区市の教育委員会・議会に計十四件提出されたことが、東京新聞の調査で分かった。
松江市の小中学校で閲覧制限問題が発覚して以降、作品を子どもたちから遠ざけようという動きが浮かび上がる。
全国の道府県教委も調べたところ、都以外では請願は出されていない。東京での議論が全国の平和教育のありように影響を与える可能性もある。
一月から二月にかけ都と島しょ部を除く都内五十三市区町村を調査した。
十四件の内訳は都教委が三件、練馬区が三件、千代田区が二件、港、新宿、大田、中野、足立区と西東京市が一件。
請願は「旧日本軍の残虐行為を捏造(ねつぞう)している」 「天皇に対する侮辱や国歌の否定が含まれる」として、学校図書館などからの撤去を求めている。
練馬区教委などに請願を出した「教育問題懇話会」の代表者は「史実をねじ曲げた思想宣伝の教材になっている。親や教員の指導がないまま、子どもに読ませるには毒が強すぎる」と話した。
一方、対抗する形で、都や練馬区などには、自由に閲覧できるよう求める請願も出された。
都教委は一月「幅広い知識を身に付けさせるため、さまざまな資料が必要」として、いずれの請願にも応じないことを決めた。
一方で「一部に教育上の配慮が必要な暴力的表現がある」とも指摘。校長や教委関係者の会議で、適切な読書指導を行うよう周知した。
六の市や区では「海外からも評価を得た作品」(港区教委)として現状のままとしたり、校長が判断すべきこととして「一律の撤去には応じられない」(千代田区教委など)としたりした。
足立区議会では「誤った歴史が事実かのように描かれている」とする議員と、「原爆や戦争の悲惨さを伝えている」とする議員の意見が対立。
約半年にわたり継続審査となっている。中野区教委は今後審議に入る。
(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014022102000111.html
★韓国反日デモ映像 「安倍首相プラカードと一緒にアンネ・フランクの写真も踏みつけているのでは?」と話題に
2014.03.02 23:00 記者 : Taka
図書館で『アンネの日記』が破られているというニュースが伝えられる中、韓国の反日デモで何故か安倍首相の写真の載ったプラカードと一緒に、アンネ・フランクのプラカードも踏みつけて
いるようにも見える様子が報道され現在ネットで話題になっているようである。
これはフジテレビが3月1日に報じたニュースで、フジニュースネットワークの『Youtube』の公式チャンネルにもアップされている。
韓国・朴大統領、安倍政権を批判 「河野談話」検証けん制か(Youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=q2msEyPXIMs 韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は1日、日本からの独立運動を記念する日の式典で演説し、この中で、いわゆる「従軍慰安婦」問題を取り上げ、安倍政権の姿勢を強く批判した。
朴槿恵大統領の演説の他に、ソウル市内での反日団体のデモの様子も報じられ、安倍総理のプラカード写真を踏み破るパフォーマンスを行っている映像があるのだが、なぜか地面に
アンネ・フランクの写真も置かれており、一緒に踏みつけているようにも見えるのである。
この行為により、ネットでは「アンネの日記を破ったのはもしかして……?」と疑いの眼差しを向けたり、はたまたイスラエル大使館に通報しようとする動きもあるようだ。
http://getnews.jp/archives/525136 http://getnews.jp/img/archives/2014/03/youtube.jpg
「負けたのにヘラヘラ『楽しかった』はありえない」「メダルをかじるな」、そして「君が代は聴くのでなく直立不動で歌え」。 2月23日に閉幕したソチ五輪に関連して、「明治天皇の玄孫」として話題の右派論客である慶應義塾大学講師・竹田恒泰氏が、日本選手に対して上記の コメントをTwitterに投稿して物議を醸したが、スポーツの国際大会では出場選手に対して、しばしば国家への忠誠を強要するようなプレッシャーがかけられることがある。 中でも厳しいのは試合前や表彰式での「国歌斉唱」のチェックで、元サッカー日本代表の中田英寿氏のように「国歌を歌っていない」として右翼から街宣や抗議を受けたケースも少なくない。 そんな中、意外な人物が「国歌なんて歌わない」と堂々と宣言して一部で話題になっている。 政治家でありながら中韓に対してネトウヨ顔負けのヘイトスピーチ的発言を繰り返し、東京都知事時代には尖閣諸島の買収を宣言して領土問題再燃のきっかけをつくった人物。 日本維新の会共同代表・石原慎太郎氏である。 ●石原氏「国歌は歌わない」 「文學界」(文藝春秋/3月号)に「石原慎太郎『芥川賞と私のパラドクシカルな関係』」と題されたインタビューが掲載されているのだが、そこで石原氏は 「皇室について、どのようにお考えですか」と聞かれ、次のような発言をしているのだ。 「いや、皇室にはあまり興味はないね。僕、国歌歌わないもん。国歌を歌うときにはね、僕は自分の文句で歌うんです。『わがひのもとは』って歌うの」
つづき つまり、石原氏は国歌を歌わないばかりか、仕方なく歌う場合には歌詞を「君が代は(天皇の世は)」ではなく「わがひのもとは(私の日本は)」と 歌詞を変えてしまうというのだ。代表的な右派論客が堂々と天皇をないがしろにするような発言をしていることに驚かれる読者もいるかもしれないが、 石原氏がもともと反天皇制的なスタンスを取っていることは一部では知られていた。 今から約50年前、天皇一家の処刑シーンを描いた深沢七郎の小説『風流夢譚』をめぐって、右翼団体構成員が版元の中央公論社の社長夫人と家政婦を死傷 させる事件が起きているが、事件の直前に石原氏はこの小説について、こんなコメントを寄せている。 「とても面白かった。皇室は無責任極まるものだし、日本になんの役にも立たなかった。そういう皇室に対するフラストレーションを我々庶民は持っている」 (「週刊文春」<文藝春秋/1960年12月12日号>) ●国歌斉唱時の起立義務付けをしながら、自分は斉唱拒否 先に紹介した「文學界」インタビューでも、石原氏は戦時中、父親から「天皇陛下がいるから皇居に向かって頭を下げろ」と言われた際、 「姿も見えないのに遠くからみんなお辞儀する。バカじゃないか、と思ったね」と語っている。もちろん思想信条は自由だし、最近は反韓反中がメインで 天皇に対しては否定的という右派論客も少なくない。だが、石原氏は都知事時代、都立高教員に国歌斉唱時の起立を強制し、不起立の教師を次々に処分していた のではなかったか。また、日本維新の会の共同代表で石原氏のパートナー・橋下徹氏も大阪府知事だった11年、国歌斉唱時に教職員の起立を義務付けた、 いわゆる「君が代条例」を大阪府で成立させている。一方で国民に愛国心を強制しながら、自分は平気で「国歌が嫌い」と斉唱を拒否するというのは、 いくらなんでもご都合主義がすぎるのではないか。
日の丸奪って暴行 靖国神社で中国人逮捕
東京都千代田区の靖国神社で、参拝客が持っていた国旗を奪うなどしたとして、警視庁麹町署は、暴行と器物損壊の現行犯で中国籍の王班亜容疑者(43)を逮捕した。
調べでは、王容疑者は15日午前11時25分ごろ、靖国神社の境内で、横浜市から参拝に訪れた80代の男性が持っていた日の丸(縦1m、横1・5m)を奪い足で踏みつけたうえ、さおを折った。
さらに、これを止めに入った神奈川県内の40代の男性看護師を殴りつけたり蹴ったりした。
2人にけがはなかった。
王容疑者は仕事で来日していたが、動機などについては黙秘しているという。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080116/crm0801162035024-n1.htm
【試される大地】北海道庁、私学補助金の査定項目に「国旗・国歌」 北海道庁が今春、道内の全私立高校54校に対し、補助金の査定項目として「国旗掲揚と国歌斉唱の実施状況」の報告を求めていたことがわかった。 道内では、道立高校の掲揚・斉唱率が100%であるのに対し、私立は掲揚率66%、斉唱率38%(06年入学式)。 私立側は「金の配分権を通じて日の丸、君が代を強要しているようなものだ」と猛反発し、道は今回限りで査定項目から外すことを決めた。 北海道の私立高校への補助金は、全体の9割を国、1割を道が拠出しているが、実際には道が各校とやり取りをして額を決定している。 道庁が今回、「国旗掲揚・国歌斉唱」の報告を求めたのは、補助金のうち「特色ある学校」枠の査定。 「国際化」「情報化教育」など全17項目の調査の一つとして入学式、卒業式での掲揚・斉唱の有無をたずね、掲揚している場合はその場所を書くよう求めた。
査定は項目ごとに点数を加算する方式で、例年、「特色ある学校」枠では高評価の学校で2000万円程度交付されるが、低評価だと1000万円程度にとどまるという。
道は国旗・国歌法が成立した99年以降、随時、私立高に対して掲揚・斉唱の実施状況をたずねてきた。道学事課は「今回は補助金の査定項目に織り込んだだけで、あくまで実態調査だ。これで金の配分を増減するつもりはない」と繰り返す。 私立側は懐疑的だ。
ある校長は「実態把握が目的なら、調査方法を変えてわざわざ査定に組み込む必要があるのか」。
教員の一人は「私学の経営にとって補助金は大きい。学校は相当神経を使って報告書を書くのに」と憤る。
キリスト教系の学校も「マリア像の隣に日の丸を掲げろとでもいうのか」と反発する。
ただし、査定のボイコットまでには至っておらず、批判している学校も回答には応じているという。
近年の道議会では自民党議員が掲揚、斉唱の徹底を道に迫る場面が目立っている。
そうした政治的な動きとの関連を指摘する声も上がっている。
道は当初、調査は正当なものだとしていたが、反発の高まりを受け「私学の独自性に配慮しない無神経なやり方だった」と非を認めた。
来年度は査定項目から切り離し、別途調査するとしている。
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY200707140288.html
ベルギー:次期首相候補、間違って仏国歌を熱唱
【ブリュッセル福原直樹】ベルギーの次期首相候補、ルテルム氏(キリスト教民主フランドル党)が、同国の建国記念日に、テレビ局の記者に国歌を歌うよう求められ、誤ってフランス国歌を歌ったことが、大きな問題に発展している。
ベルギーのオランダ語圏出身の同氏は過去、仏語圏の住民について「オランダ語を学ぶ能力がない」と批判して、ひんしゅくを買ってもおり、同氏が進める組閣に影響が出る可能性も出ている。
問題が起きたのは先月21日。祝賀会場の入り口で待ち構えた記者の求めにベルギー国歌ではなく、仏国歌「ラ・マルセイエーズ」を歌い、中継された。
両国歌は曲・歌詞とも全く違い、初めは「冗談」との観測も出たが同月23日、同氏が謝罪。
問題が大きくなった。
ベルギーは仏語とオランダ語圏の住民対立が顕著で、同氏はオランダ語圏の権限強化も訴えていた。
このため同氏の誤りに、仏語圏の有力紙「ル・ソワール」は「(国家としてのベルギーを)尊敬すべきだ」と批判。
同氏の党は6月の国政選挙で第1党となり、組閣が進むが、同国の有力政治家は問題発生後、毎日新聞に「指導者としての見識を疑う」と、同氏の政治能力に懸念を表明している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20070804k0000m030076000c.html
【台湾の地味な抵抗】バスケ大会の台湾「国歌」に抗議=中国
【北京4日時事】中国外務省は3日、徳島市で行われているバスケットボール男子のアジア選手権で台湾の「国歌」が演奏されたとして、北京の日本大使館当局者を呼び、抗議した。
中国外務省によると、アジア局当局者は「中華民国国歌」の演奏は日中共同声明などの精神と国際オリンピック委員会(IOC)の規定に違反すると指摘した。
台湾は「チャイニーズ・タイペイ」として同選手権に参加。
台湾はこうした国際スポーツ大会では「国旗」や「国歌」を使用しないことになっている
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007080400290
国歌の元祖、なんとインドネシアの流行歌?
2007/08/22 17:18 JST配信
【ペナン】 マレーシア国歌「ネガラク」のラップ調替え歌が大きな批判にさらされているが、なんと肝心のマレーシア国歌自体が、インドネシアの歌を「替え歌」にしてできた可能性があるという。
ある元学校長の指摘によると、国歌の元になった「トラン・ブラン(Terang Bulan=明るい月)」はマレーシア独立前の50年代に流行していた、オランダ植民地時代のインドネシアの歌。
これにマレーシアの華人が自分の出身地の言葉の歌詞を付け、中国語版の「娜娜訴月」、福建語版の「南洋之夜」などが存在していた。
特に華人の多い、ペナン州周辺で替え歌が歌われていたという。
一方、公式にはマレーシア国歌はペルリス州の歌だった「トラン・ブラン」を採用したとされる が、元となった歌は20世紀はじめに作曲されたという。
初演は宗主国の英国だったといわれている。
「トラン・ブラン」のオリジナル曲がペルリスなのかインドネシアなのか決定的な証拠はないようだが、メロディがなんとハワイアンの「Mamula Moon」と酷似しているとして、両者間のなんらかの関係を指摘する人もいるようだ。
http://www.malaysia-navi.jp/news/070821081937.html http://jp.youtube.com/watch?v=LPaclphsaUo ↑東ドイツ(ドイツ民主共和国)の国歌や!!滅茶苦茶メロデーが凝ってて何度聴いても飽きん飽きん!!感動じゃ〜!!
大音量で相手の歌流し練習-9月17日ウェールズ戦に向け日本
ラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会1次リーグB組で2連敗した日本は16日、第3戦のウェールズ戦に向けて当地近郊で練習した。
試合が完全アウエーの英カーディフで行われることを考慮し、練習はウェールズの「国歌」を大音量で流す中で実施。
報道陣に公開した冒頭の20分間ではパス回しなどを行った。
フィジー戦でノートライに終わったWTB遠藤(トヨタ自動車)は、古豪との一戦について「何とかトライを取りたい。チャンスを作るようなプレーをしたい」と意欲をのぞかせた。(共同)
http://www.news-digest.co.uk/news/content/view/2546/3/
【売国】国歌斉唱中にエンジン掛ける某チーム【トヨタ(笑)】
今回のトヨタの姿勢を最も感じさせたのが、レース前の国歌斉唱でした。
事前アナウンスも聞こえないウチ、か細いスピーカーから何か聞こえ始めたと思ったら国歌斉唱。
普通、国歌斉唱の前にアナウンスあり、鈴鹿だったら半分以上の観客は立って聞く。
コース上では聞こえるらしく、レッドブルとかルノーとかのメカニックは作業を中断し直立してます。なのになのに!
驚くべきことにトヨタがエンジン掛けたではないか! しかも2台共!
当然の如く国歌斉唱中にエンジン掛けるなんてチーム、他にありません。
今回起きたどんなトラブルよりやっちゃアカンことだと考えます。
日本だからいいけど、海外でそんなことしたら国や国民に対する冒涜だもの。
トヨタを見ていると文化事業は徹底的にセンス無いと思う。
http://www.kunisawa.net/
君が代もう聞き飽きたから、そろそろ国歌を改定するべき
キミは自分が住む、あるいは働く区の「区歌」を歌えるだろうか。
「国歌や校歌ならなじみがあるけど、区歌は知らないなあ…」という人が大半のはず。歌う機会もないし。
でも、調べてみると23区中22区に区歌があった。
歌詞は区民から公募する場合もあるが、たいていはプロ、それも大物に依頼するケースが多い。
内容を見ると「大東京の新しき かなめはここにきずかれて」(豊島区)、「国のみやこの中心に 大新宿区あかるさよ」(新宿区)など、やたら勇ましく「大」をつけたいようで。
「墨田区の『花』は“愛唱歌”、板橋区の『愛するふるさと』は区制50周年“記念歌”ですが、これらも広い意味で区歌といっていいはず。
そうなると、23区で区歌がないのは江東区だけなんです」(河原さん)
どうした、江東区。
河原さんが同区役所の職員に「勝手に作って持っていったら区歌にしてくれますか?」と聞いたところ、「検討します」と言われたそうだ。
江東区民の皆さん、区制の歴史に名前が残るチャンスかもしれませんよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071101-00000014-rec_r-ent
瀬古利彦「日の丸を見るといつも涙が出てくる。国歌を聞き、国旗を見て泣かない人は私には考えられぬ」
東京都教育委員に昨年末就任した男子マラソン元五輪代表の瀬古利彦氏に9日、石原慎太郎都知事が辞令交付した。
瀬古氏は交付式後記者団の質問に答え、都教委が入学式などで国旗掲揚と国歌斉唱を義務付ける通達を出していることについて
「個人としては、日の丸を見たら涙がいつも出てくる。日の丸を見て国歌を聞いて泣かない人は私には考えられない」と述べた。
都内の公立学校では2003年の通達に基づく校長の職務命令を拒否し、減給などの懲戒処分を受けた教職員が延べ388人に上っている。
瀬古氏自身は過去の五輪で国旗国歌への愛着を深めたと説明した上で、職務命令を拒否する教職員について、「オリンピックに連れて行き、日の丸が揚がる姿を見てもらいたい。そうしたら変わります」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008010900624
日本国歌って右翼的で暗くてダサイから恥ずかしいよね^^;
歌詞がなかったスペイン国歌につける歌詞がいったん決まりながら撤回され、21日に予定されていたお披露目のセレモニーが延期された。
現地の報道によると、事前に現地紙が伝えた歌詞に対し、「フランコ独裁時代のにおいがする」と不評の声が相次いだためだ。
スペイン国歌は18世紀に作曲された「国王行進曲」。
独裁時代の歌詞は75年のフランコ氏死去後に廃止された。北京五輪に向け「世界のひのき舞台で歌えるように」と同国五輪委員会が新たに歌詞を募った。
選ばれたのは52歳の男性の作品。
11日に報じたABC紙によると「スペイン、万歳!」で始まり、「みんな一緒に歌おう 異なる声で そして一つの心で」と続く。
だが「スペイン、万歳!」は独裁時代の集会で叫ばれた言葉だったことから、「時代遅れ」との批判が与党社会労働党関係者から出た。
独立志向が強いカタルーニャ州の関係者は「うちの州には(歌詞つきの)歌がすでにある」と述べ、スペイン全体の一体感を盛り上げる動きを牽制(けんせい)した。
16日に記者会見した五輪委のブランコ委員長は「歌詞は広くコンセンサスが必要だ」と撤回理由を説明した。
正式決定に必要な国会での承認に堪えうる歌詞を選べるかどうか、22日の会合で話し合うという。
http://www.asahi.com/international/update/0117/TKY200801170306.html
国歌を歌わなかっただけの教職員の氏名を収集される怖い国は日本くらい。右傾化が心配される
神奈川県教育委員会が国歌斉唱時に起立しなかった教職員の氏名を収集していた問題で、県個人情報保護審議会(会長・兼子仁東京都立大名誉教授)は17日、氏名収集を「不適当」とする答申を出すことを決めた。
県教委は「これまで通り学習指導要領などにのっとって(起立を)粘り強く指導していく」と収集を続ける方向で検討している。
答申は、氏名収集が「憲法上の人権に深くかかわる」とする一方で「職権行使は県教委に委ねられている」とも明記された。
引地孝一県教育長は「正式に答申を受けてから慎重に対応する」としながらも、収集を続ける考えを示している。教職員側からは差し止め請求訴訟の動きもある。
この問題では、県の審査会が昨年10月、氏名を県個人情報保護条例が収集を禁じた「思想・信条の個人情報」と認定した。
県教委は「正当な事務のために必要」として条例の運用を扱う審議会に諮問していた。審議会答申に法的拘束力はない。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080118k0000m040119000c.html
広島県教委が教職員に国歌斉唱時の起立を強制指示 国歌・国旗に拘るキチガイ人種は日本人だけ
卒業式と入学式のシーズンを控え、広島県教委は1日、国旗国歌の適正実施を県立学校長らに通知した。
「国歌斉唱時に起立するよう、教職員に職務命令を明確に発する」ことを要請。
掲揚場所や斉唱時の教職員と児童生徒の起立状況などを、式終了後に報告するよう求めている。
通知は県内の全公立学校長に示される。
県教委によると、県内の公立学校では2000年度の卒業式から、国旗国歌が完全実施となっている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200802020234.html
【涙目】北朝鮮『お前のような糞みたいな小国の国旗・国歌強要は決して許されるものではない。』
北朝鮮、韓国の国旗・国歌拒否=第三国開催も視野に−サッカーW杯予選
【ソウル11日AFP=時事】3月26日に平壌で行われるサッカーのワールドカップ(W杯)アジア3次予選3組の北朝鮮−韓国で、北朝鮮側が韓国の国旗掲揚、国歌吹奏を拒んでいることが分かった。
11日、韓国紙の東亜日報が伝えた。
同紙によると、北朝鮮側は今月5日の準備会談で拒否する姿勢を示した。
韓国側は「北朝鮮は、領土内での韓国の国旗掲揚、国歌吹奏は決して許されるものではない、と言っている」とした上で、
「合意できなければ、第三国で戦う可能性も否定できない」と強い姿勢を打ち出している。
両国が平壌で対戦するのは1990年の親善試合以来となる。(了)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008021100225
「君が代」は音楽ではなく政治の道具。天皇制を肯定する国歌を強制させるのはもはや「調教」だ。
画像:
http://www.news.janjan.jp/government/0802/0802140785/img/photo147253.jpg 2月9日、東京の港区勤労福祉会館で「『日の丸・君が代』の強制反対! 卒・入学式直前2.9ガンバロウ集会」
(主催:「『日の丸・君が代』の強制者を告訴・告発する会 」、協賛「週刊金曜日」)が開かれ、教員を中心に約120人が参加した。
(中略)続いて、指紋押捺を拒否してきた在日3世のピアニスト崔善愛さんが、『国家とは何かを問い続けて』と題して講演した。
母校の首席卒業生は「御前演奏」するが、崔さんは運良く?2番で免れたエピソードを披露し、「君が代」は音楽ではなく政治の道具と指摘した。
「都教委は心の問題ではなく『外部的行動』だというが、心身と行動は分離できず音楽家として到底納得できない。声さえも心身と一体である」と主張し、裁判官に「良心を取り戻して欲しい」と訴えたという。
(中略)「日の丸・君が代」を多数決で国旗・国歌としたことに不満だが、認める人は自由である。しかし、それを歌うか、起立・掲揚するか否かは「思想信条」や価値観の問題であり、人の心の内面まで強制する事は出来ない。
都教委の「外部的行動」であるとの指摘に、崔さんが「心と行動は分離できない」との指摘は全くその通りであり、それが出来れば人間ではない。そして、それは教師という職業以前に、人として尊ばれなくてはならない。
「日の丸・君が代」は明らかに天皇や天皇制に直結し、同じ敗戦国のドイツやイタリアは反省の下に戦後、国旗・国歌を変えたのであり、何の反省もなく元に戻したのは日本だけである。
この「強制」を認めるなら、また宮城、天皇、奉安殿などへの遙拝を強制する道に繋がる。それは教育ではなく「調教」であり、再び同じ過ちを犯してはならない。
http://www.news.janjan.jp/government/0802/0802140785/1.php
国歌はいい どの国の国歌も素晴らしい
ニューヨーク・フィルハーモニック(New York Philharmonic)が25日、北朝鮮の平壌(Pyongyang)に到着した。
滑走路に降り立った同フィルのロリン・マゼール(Lorin Maazel)音楽監督は、北朝鮮関係者らの警備のもと報道陣の取材に応じ、今回の訪問を「友好のしるし」と述べた。
かつてジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領が「悪の枢軸」と名指しした北朝鮮を、米国の音楽団が訪問するのは歴史上初めて。
26日夜に東平壌大劇場(East Pyongyang Grand Theatre)で行われる公演は米朝両国の国歌で幕を開け、ジョージ・ガーシュイン(George Gershwin)の「パリのアメリカ人(An American in Paris)」や
アントニン・ドボルザーク(Antonin Dvorak)の交響曲第9番「新世界より(From the New World)」、リヒャルト・ワーグナー(Richard Wagner)の「ローエングリン(Lohengrin)第三幕への前奏曲」などが演奏される予定。
公演当日は、金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記が姿を現すかが注目されている。
また、27日には同フィルの数人が朝鮮国立交響楽団と共演し、室内楽を演奏する予定。北朝鮮訪問後、同フィルは韓国に向かう。
http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2355944/2679634
【ウヨ困惑】 世界日報・社説「人権擁護法案、『国旗国歌』も危うくなる」
人権擁護法案、「国旗国歌」も危うくなる
人権擁護法案を今国会に提出しようとする動きが自民党内でにわかに高まっている。
だが、同法案は人権擁護が恣意(しい)的に利用され、言論弾圧や逆差別を招いたり社会秩序を壊しかねないと指摘され、二〇〇三年に廃案、〇五年に再提出が断念された、いわく付きのものだ。
それをなぜ国会提出を急ぐのか、甚だ疑問である。(中略)このまま人権擁護法案が成立すれば、公立学校での「国旗国歌」も危うくなる。
東京弁護士会は「人権侵害」の例として、公立小学校の音楽教諭に国歌の伴奏を「強制」することや、公立中学校長が卒業式で国歌斉唱を「強制しない」と事前に生徒に説明しなかった行為などを挙げているからだ。
この問題では東京都と左翼教組の一部教師らが対立している。
「不起立」などで処分を受けた教師らは都人事委員会に処分取り消しの審査請求や裁判所に訴訟を起こしたりしているが、人権擁護法ができると人事委員会(東京弁護士会などの推薦委員が加わる)に訴え、
これを同委が認めれば、学校に令状もなく立ち入って資料を押収し、それを拒否した校長が罰金を科せられる事態も生じる。
また東京弁護士会は〇五年三月、東京都国立市立第二小の卒業式での「校長土下座」を報じた産経新聞社(二〇〇〇年四月五日付)に対して「児童の権利が侵害された」として改善勧告を行っている。
現行制度ではこの勧告に法的拘束力はないが、人権擁護法ができれば人権委が産経新聞社に令状なしで立ち入り、パソコンや取材資料を押収することも可能となる。以下略
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh080309.htm
ちゃんと起立して国歌歌えよ、馬鹿サヨ教師
卒業式不起立43人 県立高教職員昨年とほぼ同数 27校の教職員県立高校の今年の卒業式で、27校の教職員43人が国歌斉唱時に起立しなかったことが14日、県教委の調べで分かった。
不起立者の氏名を県教委が収集することの是非が大きな議論になり注目されていたが、昨年の25校46人とほぼ同じ数だった。
県教委では「全員が起立するよう粘り強く指導するだけで人数について評価はしない」としている。
県教委高校教育課によると、県立高152校のうち卒業式を終えた144校で、不起立があったのは27校で、4人が起立しなかった学校が最も多かった。
卒業式が混乱した高校はなかったという。県教委は、不起立者の人数を各校に聞き取った。不起立者の氏名は、卒業式から2週間以内に報告するよう校長に求めている。
県教委が卒業式の不起立者数を把握し始めた2005年3月は25校66人。
06年は36校75人、07年は25校46人だった。
不起立者の氏名を県教委が集めていることが、思想信条に関する個人情報の取り扱いを禁じた県個人情報保護条例に違反するかどうか議論になった
。教職員が「県条例に違反する」と不服を申し出、県個人情報保護審査会が昨年10月、県個人情報保護審議会が今年1月、氏名の収集は「不適」とする答申をした。
これに対し、県教委は、今回の卒業式でも氏名収集の継続を決めた。県教委は「県教委が強い姿勢を示したため、起立する教職員が多くなるとの見方があり、今回の人数は分析しづらい。
今後も国歌斉唱時の起立を粘り強く指導していく」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20080315-OYT8T00136.htm
国家斉唱 起立1人 卒業生170人 教員が指導か 門真の第3中 大阪府門真市の市立第三中学校で今月13日に行われた卒業式で、約170人の卒業生のうち男子生徒1人を除く全員が、国歌斉唱時に起立せず、その多くが斉唱もしなかったことが26日、分かった。 式に出席していた3年の担任、副担任計11人のうち9人も起立せずに斉唱もしなかったという。 学校側は事前に教員が卒業生に不起立を促した可能性があるとみて担任らから事情を聴いており、事態を重くみた府教育委員会も調査に乗り出した。 第三中や式に出席した関係者によると、式は卒業生や保護者らが起立して始まり、教頭の「開会の言葉」に続いて国歌斉唱が行われた。 しかし、「国歌斉唱」とアナウンスされたとたん、それまで起立していた生徒たちは次々と座り始め、最終的に起立したまま斉唱したのは男子生徒1人だけだった。 着席した生徒の大半は斉唱した様子がなかったという。 式には、3年生を受け持つ担任5人、副担任6人も出席していたが、生徒たちと同様に相次いで着席し、起立していたのは副担任2人だけだったという。
式の後、一部保護者から事態を問題視する声が寄せられ、学校側は市教委に報告。
さらに教員らが生徒に不起立を命じたり促したりしなかったかどうか、担任らから事情を聴いている。
府教委によると、学校の調査に対し一部の教員は「生徒に国歌の意義について説明し、『式で歌うかどうかは自分で判断しなさい』と指導した」と話しているという。
瀬戸和夫校長は産経新聞の取材に対し、「事前に不起立を指導していたのであれば、生徒の内心の自由を侵す行為で明らかに行き過ぎた指導。ただ、現在のところそうした指導があったという事実は確認されていない」と説明。
教員の不起立に関しては「学習指導要領に従って起立するよう指導はしていたが、結果としてこうなってしまった」と話している。
府教委小中学校課は教員が全卒業生に不起立を促していた可能性が高いとみており、「非常に大きな問題で、偏向教育ととられても仕方がない。教員の不起立についても経緯をくわしく調べ、厳正に対処したい」としている。
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya032703.htm
イングランド代表のルーニーが国歌を知らないことが問題に
神よ女王陛下を守りたまえ。そして願わくば、代表チームの選手たちに国歌を覚えさせてくれますように――。
ウェイン・ルーニーがイギリス国民の愛する国歌『ゴッド・セイブ・ザ・クイーン』の歌詞を知らないことが大きな騒ぎを引き起こしている。
ルーニーに怒りを表したのは、王立聖ジョージ・ソサエティー。
この団体はイギリスの文化遺産を守ることを目的としており、1894年の創立以来、この国の習慣や衣装、伝統を守るために活動を続けている。
最も許せなかったのは、マンチェスター・ユナイテッドのエース・ストライカーが国歌の曲を聴くだけで、口を開こうとすらしなかったことだ。
以下ソース
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20080330-00000013-spnavi-socc
【個人特定マダー】国歌斉唱不起立のサボリ教師 卒業式48人、入学式34人/神奈川
国歌斉唱時に不起立の神奈川県立高教職員 卒業式48人、入学式34人
神奈川県教育委員会は21日、県立高校と県立特別支援学校で、今年の卒業式と入学式の国歌斉唱時に起立しなかった教職員数を調査した結果、
卒業式が28校48人(前年は27校48人)、入学式が26校34人(同17校25人)だったと発表した。
県教委は平成18年3月から、各校の校長に不起立だった教職員の氏名を報告させ、集計している。
不起立の教職員の調査をめぐっては、県個人情報保護審査会が県条例に抵触するとしたが、県個人情報保護審議会が「(収集は)県教委の判断」と答申したことを受け、今年2月に氏名収集再開を決めた。
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080421/edc0804212358006-n1.htm
韓国の国歌の作曲者は「親日派」、韓国人火病
2008/04/29-14:46
国歌作曲者は「親日派」=「帝国主義称賛」が理由−韓国
【ソウル29日時事】日本の植民地支配に協力した人名辞典を作成している韓国の民間団体は29日、韓国の国歌「愛国歌」作曲者である安益泰(1906〜65年)を「親日派」として辞典に収録する方針を決めたと発表した。
「親日派」は単なる知日派ではなく、「反民族的行為を行った人物」とされるため、今回の発表に反発の声も上がっている。
同団体は、安益泰を「親日派」と認定した理由として、天皇をたたえる曲を作ったことなどを指摘。「海外で日本帝国主義の称賛を続け、ナチス・ドイツに協力した行為が明白で、議論の余地なく収録が決まった」としている。
辞典には、旧日本軍将校だった故朴正熙・元大統領も含まれる予定。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008042900248
教諭の三輪勝美さん(54) 司会者が「国歌斉唱」と告げると、静かに着席
強制のない自由な学校に 日の丸・君が代訴訟原告団長 三月に行われた県立高校の卒業式。
「開式のことば」を起立して聞いた教諭の三輪勝美さん(54)は、司会者が「国歌斉唱」と告げると、静かに着席した。
日の丸・君が代訴訟の原告団長である三輪さんは「処分をちらつかせる強制を認めることはできない。強制のない、自由で伸びやかな卒業式が本来の姿のはずだ」と、訴訟に踏み切った理由を話す。
「国旗国歌に敬意を示すのは当然」「公務員は上司の指示に従え」。三輪さんたちにはこうした批判が常につきまとう。
だが「強制」への違和感が強いことを物語るかのように、提訴時百七人だった原告は百六十八人に。二十代から六十代と幅広い世代が集まった。
伊藤さんは現状を踏まえて、こう話した。
「入学式や卒業式の主人公は子どもたちなのに、真綿のように締め付けられてきている。子どもたちの主体性を奪うような押しつけは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20080504/CK2008050402008724.html
【憲法9条】9条改憲阻止の会、戦後の復興期に生まれ、忘れ去られた幻の国歌“われら愛す”を披露
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008061302000242.html 戦後の復興期に草の根から生まれ、忘れ去られた“幻の国歌”が十四日、東京・日比谷公園の小音楽堂で披露される。
憲法改正反対の市民グループが主催する「9条改憲を許さない! 6・14フェスタ」で、埼玉県の「九条の会・草加」の合唱団が平和と自由への思いを歌い上げる。 (大西隆)
この歌の題名は「われら愛す」。
一九五三年、サンフランシスコ講和条約発効一周年を機に新しい国民歌を作ろうと寿屋(現サントリー)が全国規模の新聞広告で公募。
歌詞に約五万点、曲に約三千点が寄せられ、サトウハチローや山田耕筰らが審査して選んだ。
九条の会・草加の世話人の一人で元高校教師生井弘明さん(74)は二〇〇五年、歌の由来を「われら愛す−憲法の心を歌った“幻の国歌”」に著した。
同書によると、作詞者の芳賀秀次郎氏(一九一五−九三年)は山形県の教師で戦時中、軍国主義教育を推し進め、戦争賛美の国民歌謡も手掛けたという。
「私は実にやすやすと戦陣訓を愛誦(あいしょう)した翌日に、新憲法を語ろうとしている自分を見ないわけには行かない。…そのみにくさ、そのひくさ、そのおろかさ、これを双の目に焼きつくすほど凝視…しないわけには行かない」
四九年に芳賀氏が記した「わが暗愚小傳」での述懐である。
生井さんは「教え子を戦場に送り出した苦い経験から自分の戦争責任を真正面から反省して『われら愛す』の歌詞を書いたのだろう」と推察する。
生井さん自身は終戦前後に栃木県の疎開先で両親を失い、妹二人とともに静岡県の親類に引き取られ、高校を出て警察官に。
「独身寮の食堂のラジオから毎朝五分くらい、この歌が流れた。勇気づけられた」と言う。
続きと「われら愛す」の歌詞はソースで
国歌斉唱めぐり教員1人処分
香川県内で公立中学校の教員1人がことし3月に行われた卒業式で国歌を斉唱するよう求めた校長の職務命令に従わなかったとして処分を受けていたことが分かりました。
これは4日の香川県議会の文教厚生委員会で、みどり香川の渡辺智子議員の質問に対し、県教育委員会が明らかにしたものです。
県教育委員会の答弁や関係者の話によりますと、県内の公立学校のうち、丸亀市立の中学校1校で、今年3月の卒業式の際、
教員1人が、起立して国歌を斉唱するよう求めた学校長による職務命令に、従わなかったとして、市の教育委員会から文書による訓告の処分を受けたということです。
県教育委員会では、香川県内で市や町の教育委員会が卒業式などの国歌斉唱を巡って処分を行った例は、これまでに聞いたことがないとしています。
質問をした渡辺議員は、「今回の処分は危険な兆候で、大きな問題だと思う」と話しています。
これに対し細松英正教育長は、「地元の教育委員会の対応は適切だった」としています。
http://www.nhk.or.jp/takamatsu/lnews/07.html
192 :
バカは氏んでも名乗らない :2014/04/03(木) 00:42:05.58 ID:zXghcp3T
日本の国歌は滝廉太郎の「花」がいい。 ♪春のうら〜ら〜の 隅田川〜
【北京五輪】 各地で五輪選手壮行会が行われる中、国歌斉唱で1人だけ座ったままの朝日記者
(前半略) 上記に引用させていただいた誌面記事(新潮誌)の同ページには、「五輪結団式「国歌斉唱」で不起立を通した「朝日編集委員」」との記事があった。
云く、「7月28日、ザ・プリンスパークタワー東京(港区)で、北京五輪の選手団結団式・壮行会が開かれた」と。
その結団式で、記事に云く、「司会者の“国歌斉唱。皆さま、ご起立ください”の声で、選手やその家族、JOC関係者らは一斉に立ち上がりました。
記者席は会場の最後部に用意されていたんですが、もちろん、記者も席を立ちましたよ。
でも、1人だけ、座ったままの記者がいました」(現場に居合わせた記者)」と。
足組みしたまま、座っている記者の写真が掲載されている。
http://blog-imgs-21.fc2.com/s/p/e/specialnotes/asahi20080807shincho.jpg 云く、「それは、朝日新聞編集委員の岩井克己氏です。60歳を過ぎても皇室担当をしている名物記者ですよ」とある。「困ったちゃん」世代の1人である。
ソース:毎日、朝日による日の丸省略
http://specialnotes.blog77.fc2.com/
国境超える国歌 大作曲家がピアノ向けに編曲
世界各地の国歌を、大作曲家たちがピアノ向けにアレンジした曲を集めた「国歌ファンタジー」(キングインターナショナル)が面白い。
こんな作曲家の作品が国歌に、との驚きにもまして、著名な作曲家たちが他国の国歌でこんなに自在に遊んでいた、という事実に目を開かされる。
様々な国境の変化を体験してきた国の人々ならではの感覚か。
ラフマニノフがアメリカ国歌を、ベートーベンがイギリス国歌を臨場感たっぷりにアレンジしている様は、どことなくエール交換のような趣を醸す。
教則本で知られるバイエルは、ベルギーやブラジルの国歌をアレンジ。
とりたてて個性的というわけではないが、優れた職人技の持ち主だったことがうかがえる。
トルコ国歌を編曲した77年生まれのイディル・オズカンが、独立戦争の英雄をたたえる国歌に悔恨の情を思わせる寂しげな和声を付しているのも印象的だ。
音楽に国境はない、というのは必ずしも真実ではないかもしれないが、少なくとも彼らの想像力のはばたきに、国という壁はない。
中国国歌と「君が代」の編曲は、「ウルトラセブン」の冬木透に委嘱。フランス風の精妙な和声を付された「君が代」は驚くほど軽やかだ。
ドイツ人がつけたとされる現状の単調な和声について「そんなものは替えてしまえばよい」と自ら解説に書く。
歴史に応じて国も音楽も生まれ変わり、新たな交流の礎とならんことを。10歳で終戦を迎え、14歳まで旧満州に暮らした冬木ならではのそんな願いがかいま見える。
全21曲を演奏したエリカ・ヘルツォークは父がドイツ人で母が日本人。国境を超えた想像力の応酬に、演奏家自身も参加した格好だ。
締めくくりは、カラヤンがベートーベンの「第九」をアレンジした「ヨーロッパ賛歌」。個性的な国歌を存分に味わったあとで聴くと、「人類みな兄弟」という熱いメッセージが妙に空虚に聞こえてしまうのが不思議。
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200808130128.html
今後、フランス国歌にブーイングすると即刻試合中止に
【10月16日 AFP】フランスのロゼリーヌ・バシュロナルカン(Roselyne Bachelot-Narquin)保健・青年・スポーツ相は15日、
今後、同国内で行われるすべてのサッカーの試合に関して、試合開始前のフランス国歌斉唱の際にブーイングがあった場合は試合を「即刻中止する」との見解を示した。
ニコラ・サルコジ(Nicolas Sarkozy)大統領との会談後、明らかにした。
14日にスタッド・ド・フランス(Stade de France)で行われたチュニジア代表との親善試合で、フランス国歌斉唱の際にブーイングがあったことを受けた措置。検察当局は「国歌に対する侮辱」で予備捜査を開始した。
試合はフランス代表が3-1で勝利した。
(c)AFP AFPBB News - 国歌にブーイングは「試合中止に」仏スポーツ相 2008年10月16日 06:58
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/soccer-others/2528989/3431518
国旗・国歌なし 埼玉県立盲学校100周年行事 知事や教育長も招待せず
埼玉県立盲学校(川越市)が11月の開校100周年記念行事で、国旗掲揚や国歌斉唱を行わないことが18日、分かった。
県教委は「周年行事の形式は校長の判断に任せている」として指導は行わない方針だが、「きちんとやるべき」との声も上がっている。
記念行事は11月2日、文化祭の一部との位置付けで、在校生の合唱や演劇などを行う。知事や教育長は招かないという。
県内にある県立学校は高校と中学、盲学校など特別支援学校の計179校。
県教委によると、県立学校の周年行事は、実施の有無や形式などすべてが校長の判断に委ねられている。
県立盲学校では、視覚障害と知的障害が重複した在校生も多いため全員が長時間の式典に参加するのは難しいと判断し、式典の形式をとらなかったという。
ただ、県内でこれまでに開校100周年の節目を迎えた高校計11校は式典を行い、国旗掲揚、国歌斉唱を実施。
東京都では特別支援学校を含め、全都立学校の周年行事で国旗掲揚、国歌斉唱が行われている。
竹並万吉県議は「県立学校の責任者である知事や教育長を招かないのも異常」と指摘している。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/081019/stm0810190243001-n1.htm
障害者にも国歌斉唱を強要する全体主義国家小日本
今、ここに立っていられるのが不思議なくらいの激務の連続でした。
学費や生活費を得るために働きながら大学を卒業し、施設労働者として3年、教員として34年、さまざまな「障がい」のある子どもたちや青年たちと共に、ただ、ただ、精一杯生きてきました。
(中略)大きな集団に慣れず、体育館が苦手な子どもとその担任に「卒業式で国歌斉唱までは、なんとか体育館にいてください」と言い出す校長。
その子は、泣いて泣いて自己主張します。
子どもの存在より「国歌斉唱」が優先される学校現場・教育現場。
周年行事では、体育館の壇上に、各党の都議会議員が座る。いったい誰のための周年行事なのでしょう。
子どもたちや青年たちよりも、議員の存在が優先される学校行事。
主任教諭が導入され、学校現場・教育現場の上意・下達のピラミッドは見事に総仕上げになってしまいました。
無念です。
http://www.news.janjan.jp/living/0901/0901155443/1.php
国歌:斉唱時「起立、国として指導」 塩谷文科相が必要性強調
入学・卒業式の国歌斉唱時に起立せず、神奈川県内の教職員らが氏名など個人情報の消去などを求めて横浜地裁に提訴したことに関連し、
塩谷立文部科学相は18日の閣議後会見で「国歌斉唱時に起立するのは国際的にも常識。それが理解されていないのなら、国として何らかの指導をする必要がある」と述べた。
新学習指導要領では、起立についての規定はなく、波紋を呼びそうだ。
また、塩谷文科相は「(教職員が起立するかしないか)バラバラな対応があるのならば把握しなければならない」として、全国的な調査の必要性を訴えた。
指導は、教職員と児童生徒の両方を対象とすべきだとした上で、「『起立して(歌うよう指導する)』と書かなければならないのかなとも思う。どこにも書かれていない」と述べ、指導要領改定も示唆した。【加藤隆寛】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081118dde041010013000c.html
●入学式の国旗・国歌「不適切」33校=大阪市
大阪市は5日までに、今春実施された市立小中学校429校の入学式のうち、33校で国旗が式場に掲げられなかったり、国歌が式の前に斉唱されたりしていたとの調査結果をまとめた。
市教育委員会は不適切な状態だとして、校長への指導を徹底する方針だ。
小学校299校、中学校130校を調査。小学校11校、中学校22校が入学式が開始される前に国歌を斉唱していた。
このうち、小学校3校、中学校3校は国旗を式場の外の玄関や運動場に掲揚していた。
市教委は国旗の掲揚などに関して、教職員間の共通理解が得られず、調整が付かなかったのが不適切な状態となった理由とみている。
結果について市教委は「国旗国歌を尊重する態度を育てる観点から、不適切だ」としている。
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20081205-3
国歌不起立で処分の教諭「今後も不起立」「君が代=日本人は他の民族より優秀と教え込むことにつながる」
国歌不起立で処分の教諭「今後も不起立」
大阪府門真市立第三中学校の昨春卒業式での国歌斉唱集団不起立問題で、斉唱時に着席し文書訓告処分を受けた50代の男性教諭が今年2月、市民団体の集会で講演し、
「今後も不起立を貫く」「これから処分があると思うが頑張っていく」などと訴えていたことが5日、関係者の話で分かった。
市教育委員会は、この教諭らの卒業式での着席行為を「学習指導要領に基づいて斉唱を指導すべき立場の者として不適切」と判断、不起立問題では府内で初めて処分している。
教諭が講演したのは、処分の約3週間前の2月1日に、同府守口市で開かれた国旗国歌強制反対集会。
関係者によると、「不起立報告」と題した講演の中で教諭は、「君が代強制の先には、国のために命を投げ出す子供を育てるという目的がある」「『日本人は他の民族より優秀』と教え込むことにつながる」といった内容の持論を述べ、
「君が代反対にこだわるのは、こういう教育をしたくないから」と説明した。
今回の不起立問題をめぐる市教委や府教委の事情聴取についても批判し、「ずっと卒業式では不起立をしてきた。今後も貫こうと思う」と宣言したという。
昨年3月13日の卒業式では、この教諭のほかに男女7人の教諭と、男子生徒1人を除く卒業生159人が国歌斉唱時に着席。
市教委は7人に対しては口頭厳重注意処分、管理責任を問い校長に文書訓告処分を言い渡している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000531-san-soci
【自民党】笹川総務会長GJ!「先生が国旗も国歌も認めないなんて国が成り立たない」
うつ病は気が弱いから? 自民・笹川総務会長が発言
2009年3月15日 00時09分
自民党の笹川尭総務会長は14日、大分市内での講演で、教育問題を語る中で「今、うつ病で休業している先生がたくさんいらっしゃる。国会議員には1人もいない。そんな気が弱かったら務まりませんから」と述べた。
うつ病への誤解を招きかねない発言として、批判されそうだ。
笹川氏は「知識と知恵が両方ないと、苦しい時に我慢できない。ばたっと突き当たるともう駄目になっちゃう」と指摘した後、うつ病に関する発言を続けた。
教育に関しては「礼と節をわきまえ、親孝行できるお子さんをつくってほしい。先生自身に国旗も、国歌も認めないなんて言われたら、国の基本が成り立たない」などと述べた。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009031401000773.html
【どこの国でしょう】 「好きな歌は国歌です」 卒業シーズンも過ぎていく。ことしも紙面に校歌の話題を見た。 少子化で、またいくつかの校歌が消えていく日本の校歌は明治二十年代から盛んに作られた。 学校制度が定着していく時代と重なり、教育方針や地域の自然を美しく読み込んだ歌詞は地方の隅々にまで郷土意識が形成されていく過程の名残といってもいい 石川県の加賀地方では、白山を読み込んだ校歌が多いが、奥能登に行くと海越しに見える立山を歌い込んだ校歌が少なくない。 北陸には県境をこえた生活圏があったことも分かる。 校歌は地域の文化遺産でもある が、世界中の学校に校歌があるわけではない。 先年、中国の大連を訪れた金沢の教諭らが、校歌を聞かせほしいと子どもたちに頼んだところ「校歌はない」といい生徒たちは「好きな歌は国歌です」と誇らしげに歌いだしたという お国柄の違い、と言えばそれまでだが「国歌あって校歌なし」の学校は寂しい。 逆に「国歌があっても歌えない、歌わない」というのも哀しい。 卒業式から入学式へ。ふるさとへの思いを「歌」に託した日本の春をじっくり味わってみたい。
初音ミクが歌うイスラエル国歌が海外で波紋 初音ミクがヘブライ語と日本語で歌うイスラエル国歌の動画が1年9ヶ月ほど前にニコニコ動画からYouTubeに転載された。 それ以来この動画を巡って議論が絶えることはなく、コメント数は現在までに1600を越えもうすぐ1700に迫っている。 イスラエルでは「メシアの再臨」が現実的な政治討論の対象なのである。 アメリカでも南部バプテスト等の保守派にとっては最も根本的な信念のひとつ。 メシア(救世主)の再臨など日本人にとっては荒唐無稽なおとぎ話に思える人が大半だろう。 しかしメシアの再臨を固く信じている世界各地の数千万(ひよっとしたら数億)の人々にとって、イスラエルが二千年ぶりに建国されたこと自体がメシア再臨の強い証拠なのだ。 イスラエルが約束の地で入植地を拡大することは即ちメシアの再臨がそれだけ近づいたことを意味する。 だから初音ミクが「メシアの再臨」に直接つながるテーマを含むイスラエル国歌を歌ったとき、これが海外で反響を呼ばないはずがない。 以下、YouTubeのコメントの翻訳。 「日本人死ね! クソ共死ね! 馬鹿げた歌い方しやがって…これだから中国人や日本人は嫌いなんだよ!イスラエルに口づけを!」
「死ねクソ日本人、我々の国歌にホロコーストなど必要ない、ナギラ(ユダヤの民謡)でも歌ってろ」 「とても腹が立った。我らの偉大な文化と国家を破廉恥な格好をした女に歌わせて侮辱している!」 「イスラエルの軍服を着た初音ミクがかわいい声で笑いながらイスラエル製の重機関銃でアラブ兵どもを片っ端から撃ち殺している光景をぜひ見たいもんだ。 ただの夢だけどな。さもなきゃ乱れた軍服の隙間からチラリのファンサービスを希望する」 「ユダヤ人の一人として言いたい。とても興奮した。喜びのあまり泣きそうになってしまった世界中の人々が争うのをやめて広い視野からもう一度問題を見つめ直してくれればいいのに。」
「国旗・国歌、嫌いなら辞めよ」=起立しない教員に−上田埼玉知事
上田清司埼玉県知事は1日の県議会本会議で、県立学校の式典で君が代斉唱時に起立しない教員がいることについて 「式典のルールに従って模範を示さなければならない教員が模範にならないようでは、どうにもならない」と述べた。
その上で「そもそも、日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。そんなに嫌だったら辞めたらいい」と強調した。
君が代斉唱時に起立しない教員がいることへの解決法を民主党県議からただされ、答えた。
これに対し、共産党県議団は「思想と良心の自由を定めた憲法19条の規定をないがしろにするもので、700万県民の代表にふさわしくない危険な発言だ」とし、撤回を求める談話を団長名で発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=200907010089
埼玉県知事「国旗・国歌が嫌いな教員は辞めるしかない」に支持殺到
「国旗・国歌が嫌いな教員は辞めるしかない」知事発言にメール殺到 支持が9割
埼玉県の上田清司知事が「日本の国旗や国歌が嫌いな教員は辞めるしかない」と県議会で発言したことを受け、県庁にメールが殺到していることが2日、分かった。
このうち9割以上が「知事に同感」という意見という。
県によると、メールは2日午後5時現在で477通。このうち457通が「知事に同感する」という意見。
電話での意見も13件あり、11件が知事に同感するとの意見だった。
同感する意見には、「正論だと思う。よくぞ言ってくれた」「思想・信条の自由とは別の話。『ルールは守る』が民主主義のルールだ」などがあった。
一方、「同感しない」という意見には「発言は慎重にすべきだと思う」などの指摘があった。
上田知事は2日、報道陣に対し「国民や県民の常識は健全だと思う」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090702/stm0907021920014-n1.htm
安田さん「憲法9条>>>>>>>>>天皇陛下・国旗・国歌に決まってるよね」
●安田幸弘さんのコラム
「国旗・国歌が嫌いな人」 埼玉県の知事という人が、「国旗・国歌が嫌いな教員は辞めるしかない」と答弁して、これを支持するメールが殺到したんだって。
レイバーネットの記事で読んだんだけど、知事は「私は日本という、この国がですね、世界の中でもですね、誇るべき素晴らしい国だということを常々、教育の中でしっかり教えていくべきだ」と考えているんだそうで、
一度、どのあたりが素晴らしいと思ってるんだか、聞いてみたい気がする。
どこの国にも「わが国は世界でも特に誇らしい国だ」と思い込んでる人はいっぱいいるのだけど、どこの国の話を聞いても、その国のどのへんが特別すごいんだか、よくわかんないのだ。
日本だと、1000年以上続いた天皇がいる、こんな国は他にない日本の誇りだ、とかいう人がいるけど、それってそんなに誇るようなことなのかな。
世界的な文明の発祥の地だとか、世界的な宗教を生んだとか、民主主義を育てたとか、そういう方がすごいような気がするんだが。
ああ、そうだ、他の国が持っていない憲法九条という先進的な条文を持つ平和憲法の国だった。
それなら確かに日本は世界でも特に誇らしい国と言えるのかもしれないね。(以下略)
ソース
http://www.labornetjp.org/news/2009/1246863654075staff01
「日の丸への起立、君が代歌う義務ない」と提訴の教師、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え
★『違う考え認める学校に』 原告教諭通知で現場息苦しく
・県立学校の教職員ら百三十五人が県に、入学式や卒業式で日の丸に向かって起立して君が代を 斉唱する義務がないことの確認を求めた訴訟の判決が十六日、横浜地裁で言い渡される。
県教委が二〇〇四年十一月、各校長に送った起立斉唱を義務付ける通知が「思想・良心の自由」を 保障した憲法一九条に違反するかどうかの判断が焦点となる。原告に判決にかける思いを聞いた。 (岸本拓也)
「人と違う考えを認め合えない教育現場であってはならない」 湘南地区の県立高校で社会科を教える竹下雅悦教諭(50)は、そんな思いから裁判に参加した。
高校教師になったのは一九八三年。赴任先の入学式や卒業式で、君が代斉唱の際に不起立を 貫いてきた。
日の丸への違和感を抱いたきっかけは、父の戦争体験。戦時中、父がスパイと思い込み処刑した中国人が、 無実の農民だと学生時代に読んだ文献で知った。父は事実を知らず、最期まで日の丸や君が代を愛した。
竹下さんは「父のような人を多く生んだ教育の象徴である日の丸・君が代を敬うことはできない」と話す。
裁判で県側は「起立斉唱は儀式的行為にすぎず、個人の内心に踏み込むものではない」と主張する。
しかし、竹下さんは県教委の通知後、現場の雰囲気が変わったと感じる。県教委は不起立教員の 氏名収集を、県の審査会で二度も不適当とされたにもかかわらず続ける。現場には息苦しさが漂う。
竹下さんの学校には日本国籍以外の生徒も少なくない。生徒には国旗国歌を敬う自由と、そうでない 自由が許されることを教える。
「生徒に画一的な思想を押しつける意図が、個人の権利を保障する憲法や民主主義の基本を学ぶ学校に あってはならない。判決もそうあってほしい」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090715/CK2009071502000081.html
日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性 私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。 そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。 ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。 私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、 日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。
269 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 02:28:09 ID:mx8RAKYf 大学で、日本人の講師が 「日本はアジアの諸国に最低の行いをした。未だその謝罪も果たさない。戦争に行った者は皆犯罪者。君たちはその血を引き継いでしまっている。 そんな君たちに出来ることは、過去をきちんと知り、罪を受け止め、日本人であることを恥じることだ」って言った。 俺は唖然としてしまったが、どうやら俺のようにびっくりしたのは少数派らしいことが後にわかってもっとビックリした。 日本に生まれて日本で育ったくせに日本語でそんなクソなことを語りやがるか。 講義後に「事実はまだ固まっていない。あの立場は一方的で良くないと思う」と抗議した。してしまった。 そしたら「君はなにも分かっていない。もう(講義に)でないでよろしい」って言われた。 で、またこりもせずに講義に出たら覚えられてしまったようで、「君は出て行きなさい」って言われた。 一個単位落としちまった…。
62:水先案名無い人: 2008/07/02(水) 01:59:23ID:uQGwRFDX0 俺、お笑いのヒロシと同じ高校だったんだが、あそこは南京の金陵中学(向こうの高校に当たる。 結構エリート)と姉妹校になってて、何年かに一度向こうから何人か引率付きで体育祭のゲストとして来てたんだが、そいつらの中の一人が、生徒会がホテルでやった送別会でわざわざこんなコメントを残していきやがった。 我々は過去の事についてはもう許しているが、日本人は南京でやった事を忘れないで欲しい
教育委員会「教師は入学式でちゃんと国歌斉唱しろ。ふさわしくない行動を取れば処分も検討する」
埼玉県教育委員会の島村和男教育長は17日、入学式の国歌斉唱の際に教員に起立させるなど、式典を適切に行うよう県立学校全180校の校長あてに文書で通知する方針を明らかにした。
通知は平成21年度の卒業式前を予定している。
内容は今後検討するが、島村教育長は「式典でふさわしくない行動をとった教員には毅然(きぜん)とした姿勢で対処し、改善されなければ処分も視野に検討する」と述べた。
県教委によると、式典で国歌斉唱を生徒に指導することは学習指導要領で定められているが、21年度の入学式では県立学校9校で国歌斉唱の際に起立しない教員がいたという。
県教委はこれまで、式典を適切に行うよう、校長に口頭で指示していた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090717/stm0907172002012-n1.htm
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、 このコピペを5つのスレに書き込んでください。 あなたの好きな人に10日以内に告白されます。 嘘だと思うんなら無視してください。 ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
524 名前:近畿人[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 22:21:02 ID:WqXi6Lqc [ p1225-ipbfp501daianji.nara.ocn.ne.jp ]
そいえば・・某コンビニで私のレジが終わった後、出ようとした後ろに並んでた子の声が聞こえた明らか未青年にしか見えない男の子、「セブンスター」
パートのおばちゃん、セブンスター売ってたけどああいうのは通報できないしどうしようもないのかな
みんなならどうします?
525 名前:近畿人[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 03:02:37 ID:blPf.zSk [ 218-228-146-200.eonet.ne.jp ]
>>524 どうしようもなくないですよ。そこまで気になったのなら、あなたが声をかければいいじゃないですか。
黙ってたあなたは売ってる側と同じです。
仮に声をかけていたのなら、未成年者喫煙禁止法により店側には最高で50万以下の罰金と前科がつくはずです。
そうなれば店側の対応も今後は変わっていたことでしょう。
526 名前:近畿人[] 投稿日:2008/07/06(日) 08:25:17 ID:.Odv5rJY [ 219-75-211-174.eonet.ne.jp ]
お国のために納税してくれるなんて、良い若者じゃないか。
朝日「国旗・国歌を敬わなければいけない社会は窮屈だ。だが、現実には多くの教職員が処分されている」
4月27日付の第4次案はこうなっている。
■3条 国旗及び国歌は、尊厳が保たれるように扱われなければならない。
この後はもう議論は交わされなかった。翌28日付の5次案では3条の尊重義務は姿を消す。5月10日、これがそのまま法案となり、8月9日成立した。
大森政輔・元内閣法制局長官「成立直後の8月15日、政府主催の全国戦没者追悼式で『国歌斉唱、ご唱和願います』と放送が流れた。国会で『義務を課すものではない』と言っていたのに非常に違和感を持った。
君が代を歌わないととやかく言われたり、国旗に敬礼しなければいけなかったりする社会は窮屈だ。歌いたくなければ歌わずに済む社会が私はいい」
だが、現場は違う。文部科学省によると99年度以降、国旗国歌をめぐって処分を受けた公立校の職員は延べ1123人に達している。
http://www.asahi.com/politics/update/0818/TKY20090810229_02.html
【マジキチ】竹島問題、韓国で過激な抗議 日本の国鳥キジの首を切り落として殺害(グロ写真あり) 軍服姿の抗議した40人あまりは、キジ9羽の首を切り落とすと、その血を福田康夫首相や歴代首相の顔写真や日章旗に塗りたくるなどした。 なかには「独島は我らの領土だ」と叫び、殺したキジの内臓を食べるものもいたという。 tp://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718190781431_1.jpg tp://image.moneytoday.co.kr/extern/2008/07/2008071718323533247_1.jpg tp://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253691_web.jpg tp://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253687_web.jpg tp://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253676_web.jpg tp://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253707_web.jpg tp://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253703_web.jpg tp://imgnews.naver.com/image/003/2008/07/17/NISI20080717_0007253671_web.jpg
ロシア国歌の作詞者 セルゲイ・ミハルコフ氏が死去
S・ミハルコフ氏死去 セルゲイ・ミハルコフ氏(ソ連・ロシア国歌の作詞者、詩人)タス通信によると、27日モスクワの病院で死去、96歳。
13年モスクワ生まれ。17歳で働き始め、ソ連紙イズベスチヤなどで勤務するかたわら、多くの詩や児童文学を発表した。
第2次世界大戦に従軍記者として参加。
43年に友人の従軍記者と共作した歌詞がソ連国歌に採用された。
スターリン批判後の77年に歌詞を改訂。
ソ連崩壊後の01年、当時のプーチン大統領により旧ソ連国歌のメロディーがロシア国歌の曲として復活した際、全面的に書き直した歌詞があらためて採用された。
95年に米アカデミー賞の外国語映画賞を受賞した映画監督ニキータ・ミハルコフ氏は次男。
(モスクワ共同)
http://www.shikoku-np.co.jp/national/okuyami/article.aspx?id=20090827000430
X JAPANにまたも不協和音!? 亀田世界戦で国歌斉唱のTOSHIにYOSHIKI激怒
ロックバンド「X JAPAN」に、またまた不協和音がささやかれている。
「X JAPAN」は、リーダー・YOSHIKIの頚椎椎間板ヘルニア手術も成功し、関係者は胸を撫で下ろしていたばかり。
ところが、6日に放送された亀田家次男のボクシング世界戦における不用意なキャスティングが影響し、YOSHIKIがボーカルのTOSHIや亀田親子に激怒していると伝えられる。
スポーツ紙格闘技担当記者が明かす。
「亀田三兄弟の次男・大毅のWBA世界タイトルマットが10月6日に行われたんですが、そこにX JAPANのTOSHIが来場し、国歌を独唱しました。
その際、TOSHIサイドが『リーダーYOSHIKIがビデオレターを出すことも検討されている』とアナウンスしたため、各紙が『X JAPANが亀田家を応援』という紙面を組んでしまったんです」
ところがこれが、YOSHIKIにとっては、まさに寝耳に水の話。まったく聞いておらず、報道で知って激怒したという。
「亀田兄弟の父・史郎氏は一時、黒い人脈とのつながりなどスキャンダルが勃発し、こうした親子に『X JAPAN』の名前が利用されることでバンド名に傷がつく、と憤慨したようですね」(芸能事情通)
今回の騒動はTOSHIサイドの不用意な発言が原因だが、YOSHIKIの怒りは亀田家やTBSにも向かっており、事態は収集不可能な状態まで悪化する可能性も決して少なくないという。
また、実際に行われたTOSHIの国歌斉唱そのものも「絶叫しているだけで不快だった」「君が代が汚された」「一緒に出てきたHEATHが何もしていないのはなぜ?」などネット上での評判は散々。
人気の凋落でチケット販売もままならない亀田兄弟、TBSにとってTOSHIのブッキングは起死回生の策だったかもしれないが、どうやら裏目に出てしまったようだ。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20091013/Cyzo_200910_post_2958.html
お前ら卒業式とかでちゃんと起立して国歌斉唱してた?
卒業式の国歌斉唱で起立しなかったことを理由に、退職後に嘱託教員として雇用しなかったのは違法として、東京都立高の元教師(62)が都に約484万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が15日、東京高裁であった。
原田敏章裁判長は、元教師側の訴えを一部認め、都に211万円の支払いを命じた1審東京地裁判決を破棄、元教師側の請求を退けた。
1審判決では「不採用は裁量権の逸脱」と判断したのに対し、原田裁判長は「元教師が不起立で戒告処分を受けてから3年も経過していない嘱託教員の採用選考で、都が不採用としたことは合理性や相当性を欠いておらず、裁量権の逸脱とまではいえない」と指摘した。
「不採用に合理性」 国歌起立拒否の元教師が逆転敗訴 東京高裁
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091015/trl0910151733013-n1.htm
↑
【狂師】国歌不起立…公務員が特定の政治的主張をしたいなら、そういう私立校に行け
卒業式の国歌斉唱の際に起立せず、定年退職後の再雇用が認められなかった東京都立高校の元教師が、都に損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は元教師の訴えを退けた。
1審の東京地裁は訴えを一部認め都に賠償を命じていた。
これを破棄し、不採用を適法とした東京高裁の判決は当然である。
この元教師は平成16年春、勤務先高校の卒業式での国歌斉唱で起立せず、戒告処分を受けた。
その後、19年に定年退職後の嘱託としての再雇用で不合格となった。
元教師側は、日ごろの教育指導は熱心であり、不起立による処分を理由に不合格となったのは違憲・違法と主張していた。
しかし、卒業式は保護者や来賓も出席して生徒の門出を祝う重要な学校行事である。指導すべき教師があえて起立せず、妨害するような行為こそおかしい。
高裁判決も「厳粛な雰囲気で行われるべき卒業式での不起立は影響力の重い行為」と指摘した。
訴訟では、卒業、入学式で教職員が国旗に向かい起立し、国歌斉唱することを求めた都教育委員会通達とそれに基づく校長の職務命令の合法・合憲性も争われた。
判決は思想、良心の自由を侵害することにはならないとし、「個々の教諭が自己の心情や信念のみに従って行動したのでは、学校教育は成り立たない」とした。
すでに最高裁は国歌斉唱のピアノ伴奏を拒否した教師の訴訟で、「(校長の職務命令は)憲法違反ではない」との判断を示している。(後略)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091018/crm0910180242004-n1.htm
「訓告処分は不当」国歌斉唱着席教諭が提訴 大阪・門真
2009.11.2 19:19
大阪府門真市立第三中学校で昨春、卒業式の国歌斉唱時に卒業生ほぼ全員と教諭が集団で起立しなかった問題で、
訓告処分とされた教諭、川口精吾さん(56)が2日、「思想信条と表現の自由を侵害した不当な処分」として、市などに処分取り消しと慰謝料計200万円を求める訴訟を大阪地裁に起こした。
訴状によると、昨年3月に開かれた卒業式の国歌斉唱の際、担任席にいた8人全員と卒業生169人が着席。立っていたのは卒業生1人だけだった。
市教委と府教委は教員らから事情聴取を行ったが、川口さんは4回目以降の聴取を拒否。
校長の職務命令を受けても応じず、今年2月に市教委から訓告処分を受けた。
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/091102/osk0911021929011-n1.htm
【韓国】韓国で親日(売国奴に近い意味)人名辞典を刊行…韓国国歌を作曲した人物の名前も
韓国で「対日協力者辞典」 朴元大統領も、保守派は抗議
【ソウル共同】韓国の非政府組織(NGO)、民族問題研究所は8日、日本による植民地支配に協力したとして、故朴正熙元大統領を含む4389人の名前や「反民族行為」の詳細をまとめた「親日人名辞典」を刊行し、内容を公開した。
これに対し、保守派の市民団体が同日、抗議集会を開いたほか、名前が掲載された人物の遺族の一部が名誉棄損訴訟を検討するなど、大きな波紋を呼んでいる。
韓国で「親日派」は植民地支配などに積極的に協力した「売国奴」に近い意味を持つ。
同研究所によると、辞典は全3巻、計約3千ページ。
軍人や政治家から芸術家まで広い分野の人物が含まれ、朝鮮伝統舞踊を舞台芸術化し「朝鮮半島の舞姫」と呼ばれた舞踊家の故崔承喜さんや、
韓国の国歌「愛国歌」を作曲した故安益泰氏のほか、従来は抗日運動に貢献したとされていた約20人も含まれている。
遺族らの抗議で384人の掲載が今回、保留されたが、同研究所は追加調査の後、改訂版に反映させる方針という。
辞典は2001年に編集委員会がつくられ、各分野の学者ら計400人以上が編集に参加・協力した。
当初、政府予算で編集が始まったが、途中で打ち切られ、市民団体がインターネットを通じた募金運動などで多額の資金を集めた。
2009/11/08 21:50 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110801000485.html
【韓国】韓国で親日(売国奴に近い意味)人名辞典を刊行…韓国国歌を作曲した人物の名前も
韓国で「対日協力者辞典」 朴元大統領も、保守派は抗議
【ソウル共同】韓国の非政府組織(NGO)、民族問題研究所は8日、日本による植民地支配に協力したとして、故朴正熙元大統領を含む4389人の名前や「反民族行為」の詳細をまとめた「親日人名辞典」を刊行し、内容を公開した。
これに対し、保守派の市民団体が同日、抗議集会を開いたほか、名前が掲載された人物の遺族の一部が名誉棄損訴訟を検討するなど、大きな波紋を呼んでいる。
韓国で「親日派」は植民地支配などに積極的に協力した「売国奴」に近い意味を持つ。
同研究所によると、辞典は全3巻、計約3千ページ。
軍人や政治家から芸術家まで広い分野の人物が含まれ、朝鮮伝統舞踊を舞台芸術化し「朝鮮半島の舞姫」と呼ばれた舞踊家の故崔承喜さんや、
韓国の国歌「愛国歌」を作曲した故安益泰氏のほか、従来は抗日運動に貢献したとされていた約20人も含まれている。
遺族らの抗議で384人の掲載が今回、保留されたが、同研究所は追加調査の後、改訂版に反映させる方針という。
辞典は2001年に編集委員会がつくられ、各分野の学者ら計400人以上が編集に参加・協力した。
当初、政府予算で編集が始まったが、途中で打ち切られ、市民団体がインターネットを通じた募金運動などで多額の資金を集めた。
2009/11/08 21:50 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110801000485.html
神が天地創造した時のこと 神 「日本という国を作ろう。世界一すばらしい気候と風景、食べ物を与え、そこに世界一勤勉で礼儀正しい人々を住まわせよう」 側近「神様、それでは日本という国があまりに恵まれすぎています」 神 「安心しろ。隣に韓国と中国という国を用意しておく」
在日は光熱費はタダになるとか言ってるけど、本名で契約しても普通に請求来るし 給料から住民税やら厚生保険料取られるし生活保護なんてもちろん受けれるわけないし ボーダフォンの在日契約は民団加入してる人が対象だから民団にも総連にも入ってない俺には関係ないし ハングルわかんないからセンター試験は英語で受験したし 奥さん(日本人)だって、俺の実家の法事とかでの韓国の風習に理解示してるし 俺は韓国籍のままだけど、子供は日本籍にしているよ。 でも、そんな俺もFXで4000万稼げたので、日本人からの煽りなんて当分どうでもよくなりました。
英歌手ピーター・ドハーティ、ナチス国歌「世界に冠たるドイツ」を歌いステージから引きずり降ろされる
英歌手ピーター・ドハーティ、ナチス国歌歌いステージから引きずり降ろされる英歌手ピーター・ドハーティは28日、ドイツ・バイエルン州ミュンヘンで行われた音楽祭「On3 Festival」に出演した際、
ナチス・ドイツ時代の国歌「Deutschland, Deutschland ueber alles(世界に冠たるドイツ)」を歌い、ステージから引きずり降ろされていたことが明らかになった。
地元紙TZが30日、報じた。この模様は同州の公共ラジオで生中継されていたという。
ドハーティは、観客からやじを浴びながらも歌い続け、とうとうスタッフにステージから引きずり降ろされた。
「我々はできるだけ早くピーター・ドハーティーの演奏を止めさせようと決めた」と主催者は語った。
ドハーティが歌ったのは「Song of Germany(ドイツの国歌)」の1番の歌詞で、ナチス・ドイツ時代の国歌として使われた。
1番の歌詞はドイツでは禁止されていないが、ナチス・ドイツの総統、アドルフ・ヒトラーと密接に関連していることから第二次世界大戦後は歌われていない。
http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2669748/4977452
フランス:「フランス人とは何か」サルコジ政権が問い ゆがむ論議、広がる反発
<世の中ナビ ワイド NEWS NAVIGATOR 国際>
◇「崇高な運動」か「移民・イスラム排斥」か 「フランス人とは何か」。そんな根源的な国民論議がフランスで続いている。
国民の10人に1人が移民(不法移民も含む)であるという現実を前に、保守派のサルコジ政権が「フランス人を定義し、国民の誇りを再確認しよう」と呼び掛けた。
フランス語を話す、国歌を歌える、伝統的な政教分離主義を守る、などさまざまな意見が出る一方で「こうした論議自体、移民やイスラム教徒の排斥につながる」との反発も強くなっている。【パリ福原直樹】
◇国歌斉唱は義務?
政府が昨年10月、国民に求めた論議のテーマは「仏国民とは何か」「フランスや仏国民のアイデンティティー(価値観など)を移民がどう共有するか」の2点。
移民省は全国約450カ所で討論集会を開く一方、インターネットの公設サイトでも意見を求めている。2月にも政府報告を行う予定だ。
サイトには既に5万人が意見を寄せた。それによると仏国民の定義として、
▽フランスを愛し国是の自由・平等・博愛の精神を信奉する
▽(政教分離などを記載した)憲法を順守する
▽キリスト教の伝統を受け入れる……などが出された。
政府はその一方で、「若者に年1回、国歌の斉唱を義務付ける」「仏語や共和国の精神を学ぶ機会を設ける」などの政策を提案した。
移民らがフランスの価値観を理解する一助にしたいという。
http://mainichi.jp/select/world/news/20100111ddm012030061000c.html
日本の唯一の活路は過去の清算 アジアに謝罪し賠償するが法的に見ても道徳的に見ても当然
20日付の労働新聞は署名入りの論説で、日本は過去をきれいに清算し、新しい出発の道へ一日も早く踏み出すべきであると主張した。
同紙は、20世紀の前半期、人類に甚大な罪を犯した日本にとって、過去の清算よりも重要で差し迫った問題はないと指摘した。
そして、罪過に対する責任を認めて、被害者に謝罪し、賠償することは、法的に見ても道徳的に見ても当然のことだと主張した。
同紙は、国際的な大勢からも、日本は過去の清算をこれ以上後回しにしてはならないとしながら、過去の過ちについて責任を感じ、被害者に謝罪し、賠償するのは国際関係で一つの流れになっていると指摘した。
そのうえで、過去清算は、日本自身が国際社会の堂々たる一員になるためにも必要なことだと強調した。
また、第2次世界大戦の終息とともに国連憲章により国際的に「敵国」と公認されている日本がその汚名をこんにちもすすげないでいることに触れ、過去の清算をきちんと行ってこそ、日本は他国との友好関係を発展させることができると述べた。
同紙は、国家間の協力と交流が活発に行われているこんにち、日本が過去の清算を回避するのは孤立と破滅の道であると述べた。
日本が罪の意識から抜け出せる唯一の活路は、自らが犯した過ちを率直に認めて清算することだとしながら、国際社会の一構成員として堂々たる存在になれるかどうかは、日本の態度にかかっていると指摘した。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2010/04/1004j0122-00005.htm
君が代不起立の教職員の氏名等を県教育委員会が情報収集するキチガイ国歌・小日本
神奈川県個人情報保護審査会(矢口俊昭会長・神奈川大大学院教授)が入学式などの「君が代」斉唱時に起立しなかった教職員の氏名等を県教育委員会が情報収集することは適切でないとする答申を出したことが22日までに分かりました。
同審査会は2007年10月、情報収集が県個人情報保護条例に反し適切でないと判断。
県教委は収集を続けるため同条例のただし書きを根拠に県個人情報保護審議会に諮問しましたが、収集を「不適」とする答申が08年1月に示されました。
しかし県教委は答申に従わず、08年3月の卒業式から収集を継続しました。
今回の審査会答申は収集された情報について「過去において日の丸・君が代が果たしてきた役割を踏まえた、異議申立人の一定の思想信条を推知し得る情報」として、これまでと同様、同条例6条で取り扱いを原則禁止としている情報だとの見解を示しました。
また県教委が審議会答申に反し情報を取り扱うことにした十分な理由を示していないとして「同条ただし書に基づき例外的に取り扱うことができる情報には該当しない」と踏み込む判断をしました。
教職員23人が同条例違反だとして収集・利用決定の取り消しを県に求める裁判の原告弁護団の阪田勝彦弁護士は「3回目の『ノー』が示されました。県は答申に従い、ただちに情報を廃棄し、これ以上、収集するべきではありません」と述べています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-23/2010012314_01_0.html
国歌の歌詞にも「男女同権を」 オーストリア女性相が要求
【ウィーン共同】偉大な息子たち、娘たちの故郷―。
オーストリアのハイニッシュホーゼク女性担当相が「偉大な息子たちの故郷」との一節がある同国国歌で女性も等しくたたえられるべきだとして、歌詞に「娘たち」も加えるよう訴え、与野党間で議論になっている。
23日の地元紙クリアによると、中道左派、社会民主党出身の女性担当相は「女性の成果が歌詞で認められれば、素晴らしいことだ」と強調。歌詞改正に必要な閣議での合意に向け、全閣僚に働き掛けるという。
この動きは、オーストリアの女性歌手が政府の教育改革キャンペーンの一環で「偉大な息子たち、娘たちの故郷」との替え歌を歌ったのがきっかけ。
社会民主党と連立政権を組む中道右派の国民党閣僚も「国民の多くが望むなら改正すべきだ」と議論に応じる考えを示す一方、野党の極右、オーストリア未来同盟は「ほかに取り組むべき課題があるはずだ」と反対を表明。
国歌の作詞者の著作を管理する出版社も「著作への侵害」として改正中止を求めている。
国歌の歌詞は第2次大戦後に制定された。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012401000213.html
元教職員側、逆転敗訴 国旗・国歌訴訟 職務命令は合憲
1月28日15時52分配信 産経新聞
卒業式などで校長の職務命令に反し、国旗に向かっての起立や国歌斉唱をしなかったのを理由に、退職後に嘱託職員として再雇用しないのは違法として、
都立高校の元教職員13人が1人当たり約560万円の損害賠償を都に求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は28日、都に賠償を命じた1審判決を取り消し、請求を棄却した。
逆転敗訴となった元教職員側は上告する方針。
田龍樹裁判長は、起立や斉唱などを指示した都教育長通達や校長の職務命令について「直接的に原告らの歴史観を否定する行為を命じるものではなく、思想・良心の自由を定めた憲法19条には違反しない」と指摘。
その上で「原告らは職務命令に違反して処分を受けており、低い評価を受けざるを得ない」とした。
平成20年2月の1審東京地裁判決は、通達や職務命令の違憲・違法性を否定する一方、
「再雇用で、職務命令違反をあまりにも過大視し、勤務成績などほかの要素を考慮しないのは裁量権の逸脱、乱用だ」として計2750万円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000075-san-soci
【ウヨサヨ激怒】中田氏「日の丸が嫌いなら国旗を変える議論を」 「国歌斉唱時の起立は礼儀の問題」
国歌斉唱時に起立しない教職員の氏名収集について神奈川県教委は、「起立は行事のマナー」だとして一部県立高教職員らによる異議申し立てを退けて収集を継続することを決めた。
この問題では、一部教職員らは、「起立は思想信条の問題」だとして、氏名収集は県条例が取り扱いを原則禁じている「思想信条の個人情報」にあたると主張、収集した氏名情報の破棄と収集の取りやめを求めていた。
これに対して県教委側は、氏名収集は「思想信条ではなく学習指導要領に基づくもの」との見解を示した。
県教委の判断に対して中田氏は、「当然のこと」との認識を示す。
「学習指導要領に基づくことであって、算数の時間にかけ算を教えるのと一緒。教えなかったら、指導要領にもとる不作為として教員を指導するのと同じ」と補足した。
国歌斉唱時に起立すること自体については、「思想信条を曲げなさいといっているのではなく、国歌や国旗に対して礼節を持ちなさいということ」と、日本人としての礼儀の大切さを強調した。
今回異議を申し立てた教職員らのなかには、国歌斉唱時の起立の強要がひいては愛国心を高め、過去のような戦争につながると主張する人もいた。
中田氏はこういった意見に対し、「百歩譲って、それほど日の丸が嫌いなら、国旗を変える議論をすればよい。むろん私は反対だし、賛同も得られないだろうが」と批判。
「教員のこれらけじめのない態度が、大人になりきれない大人を増やしている一因でもある。成人式でもけじめがつかず、毎年各地で荒れるのは、こういったことも影響しているのではないか」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100207/lcl1002071201000-n1.htm
日本の国歌を変えるとしたら、どんな曲がいい?
バンクーバー五輪開会式でカナダ国歌を斉唱! 天才美少女シンガー“ニッキー”、5月に世界デビュー
日本時間の2月13日、全世界が注目するバンクーバー・オリンピックがついに開幕!競技もさることながら、毎回大会で話題となるのは、開会式。
日本でもテレビ生中継が25,4%の視聴率(ビデオリサーチ社調べ)を記録するなど、全世界の注目が集まる中、一躍話題となったのが、オープニングの国旗掲揚時にカナダ国歌「オー・カナダ」を歌った、弱冠16歳の天才シンガー、ニッキー(Nikki Yanofsky)。
可憐なルックスながら、大人顔負けの堂々たる歌唱力で観客を圧倒し、現在、彼女のもとには世界中のメディアから取材依頼が殺到しています!
http://www.cdjournal.com/main/news/nikki-yanofsky/29209
5000人の国歌大合唱で、カーリング中断 バンクーバー五輪
【2月21日 AFP】2010年バンクーバー冬季五輪の男子カーリングの1次リーグ、地元カナダ対英国の試合中、盛り上がった観客がカナダ国歌の大合唱を始め、試合が中断される一幕があった。
試合結果は7-6でカナダが英国を制した。
この日、会場の五輪センターを埋めた観客5000人のうち大半は地元カナダの人びと。
試合の緊張度が高まってくると、誰からともなく国歌「O Canada(おお、カナダ)」が歌われ始め、果ては大合唱となりプレーが止まった。
カナダ代表チームのスキップ、ケビン・マーティン(Kevin Martin)は「あれはすごかった。5000人の声がぴったりそろった大合唱だった。一生忘れないだろうね」と感動を語った。
英国代表チームのスキップ、デビッド・マードック(David Murdoch)も自らのチームの敗北は脇へ置き、
「最高だったね。二度とあんな場面には出会えない、本当に見ものだった。幸い、両チームとも時間に余裕があったからプレーを中断し、そのまま合唱を聞いていたよ」
(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/sports/winter/winter-others/2699118/5374597
米メノナイト派ゴシェン・カレッジが国歌への姿勢転換
2010年02月22日
ゴシェン・カレッジの正門 【CJC=東京】米インジアナ州のゴシェン・カレッジが、学校の歴史の中では初めて、国歌「星条旗よ永遠なれ」の演奏を認めることにした。
学生が1000人規模の大学で国歌演奏禁止を転換する決定は、メノナイト以外の学生や訪問者に歓迎されているという感じを持たせる目的があるが、
一方で国歌は教会の平和主義というメッセージを損ない、国への愛を神への愛より上に置くものだと感じさせる混乱も生じている。
ジム・ブレネマン学長がこの1月に姿勢転換を発表以来、反対の声が巻き起こり、ネット上のフェイスブック・グループ「ゴシェン大学国歌演奏反対」には約900人が参加、電子請願にも数役人が署名、理事会にも抗議が寄せられている。
大学新聞も転換反対の投書が圧倒的。
同大学の歴史学教授ジョン・ロース氏は、歌詞が国を守るために戦争や軍隊を用いるとしているため、メノナイトは歴史的に国歌を回避して来た、として「国歌と国家の軍事的アイデンティティの間のつながりは非常に明確だ」と言う。
ただ米メノナイト派では最大の『メノナイト教会USA』は国歌を具体的に禁止してはいない。
AP通信によると、同大学関係者は、2008年9月に競技部門が学校の立場再考をブレネマン学長に求めたことから議論が始まった、と言う。
ブレネマン学長は、スポーツ大会での国歌演奏はアメリカ文化の一部となっているのに、国歌を避けるということでチームは批判の矢面に立たされることが多いのだ、と語っている。
http://www.christiantoday.co.jp/international-news-2783.html
橋下△「国歌斉唱は当たり前」
大阪府の橋下徹知事は26日の府議会代表質問で、学習指導要領に基づく学校現場での国歌斉唱の指導について「子供たちが歌えないのは国として尋常じゃない。
(「君が代」が)国歌として定められている以上、しっかりとみんなが起立して歌うことは当たり前」との見解を示した。
自民党府議団の吉田利幸幹事長の質問に答えた。
国歌について、橋下知事は「現場ではいろんな考え方を持っている人がいるかもしれないが、ルールで決まっている。起立して斉唱ができないなら、社会で自立できない」などと話した。
吉田幹事長は、国歌のほか、学校現場で国旗掲揚が行われていない現状について
「府立支援学校の元校長、一止(いちとめ)羊大(よしひろ)さんが書いた書籍『学校の先生が国を滅ぼす』(産経新聞出版)の中でも国旗、国歌の指導が十分に行われていないことが明らかにされている。現状はどうなっているのか」などと指摘。
中西正人教育長は「一歩一歩前進していると思う。引き続き努力していきたい」と述べるにとどまった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100226/lcl1002262247006-n1.htm
50人が第3次提訴 君が代不起立訴訟
2010年3月3日
都立高校の現職教員と元教員計五十人が二日、式典の君が代斉唱時の不起立などを理由とした懲戒処分は違法だとして、都に処分の取り消しと計七千七百万円余りの損害賠償を求め、東京地裁に提訴した。
懲戒処分をめぐる訴訟は今回が第三次提訴で、原告は計二百八十五人となった。
訴状によると、原告らは入学式や卒業式での国旗掲揚・君が代斉唱の際に起立しなかったり、ピアノ伴奏を行わず、職務命令違反だとして二〇〇七年三月〜〇九年五月、都教育委員会から停職や減給、戒告処分を受けた。
「日の丸・君が代不起立」をめぐっては、元教員による定年後の再雇用を求める訴訟などもあるが、東京高裁や同地裁で都側の裁量を認める原告側敗訴の判決が続いている。
原告団代表の岡山輝明さん(56)は「少数者の尊重、多様な価値観の共存を、繰り返し裁判所に問いたい」と話した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20100303/CK2010030302000051.html
民主党の最大支持母体である日教組の先鋭、北教組 国歌と国旗を全排除する闘争マニュアルを整備
北教組 日高支部では“闘争マニュアル” 「国旗・国歌を排除」
政治資金規正法違反容疑で組合本部の幹部が逮捕された北教組の道内21支部のうち北教組日高支部が今春の小中学校の卒業式・入学式での
国歌・国旗の適切な取り扱いをさせないために「『日の丸君が代』強制に反対するとりくみについて」と題した“闘争マニュアル”を作成、支部内の学校に配布していたことが3日、わかった。
「マニュアル」には掲揚・斉唱阻止に向けた綿密な指示とともに「学校から完全排除」を掲げている。教師の違法な選挙活動だけでなく、学習指導要領に定められた式典での国旗掲揚や国歌斉唱への妨害も野放しに近い状態になっていることを示す内容になっている。
その際のポイントとして国旗や国歌が
(1)憲法の主権在民や良心の自由を侵害(2)侵略戦争のシンボル(3)今でも日本経済の海外進出や政治大国、軍事大国のシンボル(4)掲揚や斉唱を通じて改悪学習指導要領の徹底につながる−という観点で共通理解を図るよう求めた。
具体的には校長への抗議だけでなく「立て看板の設置」「式典当日の進行表から国旗国歌の文言の排除」などを提唱。
ワッペン・リボンを着用した戦いや、式典会場でなく校舎屋上への掲揚に変えさせる取り組みを紹介。
それがダメなら「可能な限り見えない位置での掲揚」といった段階別の戦術を提示している。
校長に突きつける交渉材料として
(1)お祭りへの参加など「町から(学校への)の依頼業務の拒否」(2)超過勤務の拒否(3)新規の教育研究活動などへの非協力−などを組合の「対向戦術」に挙げている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000064-san-soci
国旗国歌だけじゃない うがい、AED、学力テスト、体力テストに教員研修 なんでも反対の北教組 北海道教職員組合(北教組)が運動方針などについて話し合う「中央委員会」の議案内容が10日、明らかになった。 全国学力テストや体力テスト、卒業式での国旗掲揚などについて反対の姿勢を示しているほか、虫歯予防のためのうがい、AED(自動体外式除細動器)の設置にまで反発するなど、「何でも反対」の内容。 現場の組合員からも批判の声が出ている。 この議案は「第113回中央委員会」用で、1月29日に機関誌「北教」の号外資料編として発行、組合員に配られた。 北教組によると、中央委員会は活動の方針などについて話し合う会議の一つで、各支部の代表が参加する。 2月25日に開く予定だったが、北教組から民主党の小林千代美衆院議員陣営に違法な選挙資金が流れたとされる政治資金規正法違反事件が発覚後、開催が延期されている。 議案は、全国学力テストと体力テストについて「子どもを差別・選別し、管理強化をはかるもの」などと指摘している。 学力テストでは、抽出方式に移行し、抽出に漏れた学校がテスト問題を活用できる「希望調査」の制度が設けられた。 これに伴い、道教育委員会が参加を呼びかけた、抽出に漏れた学校の8割が参加を決めていた。
【歴史】イタリア人元兵士「日本軍が真珠湾を攻撃しなければアメリカは参戦せず、我々は勝てたんだ」
「大体、日本人があんなことをしなければ……」。元兵士はようやく言えたという顔をした。1941年12月の旧日本軍による真珠湾攻撃のことだ。
「アメリカは参戦せず、我々は勝てたんだ」 ローマ南方の海辺の町ネットゥーノに暮らすサンテ・ペリッチャさん(85)は連合軍と独伊軍が激突した42年のエジプト戦線、エル・アラメインの戦いの生き残りだ。
独伊軍は兵員で13倍、戦車数で70倍もの敵と戦い、2300人の犠牲者が出た。
当時19歳だったペリッチャさんは穴に隠れ、敵の戦車を地雷や火炎瓶で襲う体当たり攻撃を続けた末、捕まった。
部隊340人のうち残ったのは80人だった。
「人は簡単に、静かに死ぬ」「英国人はずるいね。自分たちは戦車に乗り、歩兵はアフリカやアジアの植民地人にやらせていた」。
戦場や虐殺などを目にした人によくあるが、実体験を淡々と、時に冗談交じりに語る。
「日本軍もそのころ」と口をはさむと、険しい顔になり、冒頭の言葉が飛び出した。
「米軍が英軍の後方支援をしなければ、我々はあれほど死なずに済んだはずだ」との思いは強い。
イタリアでは最近、ムソリーニ政権のファシズムを再評価する声がよく聞かれる。背後には「パルチザン、左派の台頭で戦後ずっと無視されてきた」と語るペリッチャさんらの声もある。
「歴史は勝者が好きなようにつくる。我々だけが悪かったのではない」。ムソリーニの元兵士にはそんな思いが、くすぶっている。【藤原章生】
毎日新聞 2008年11月2日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/world/news/20081102ddm007070091000c.html
国民「千本桜を聴くとハッピーになって幸せになる」 音ゲーマー(中年職歴無しニート)「ふざけんなあんな曲がjdegbnはgsかfvふぉgdみhul」 国民「千本桜大好き!」 ねらー(ブサメン童貞ハゲデブチビ低学歴)「gyjkijhgjk57はにやわ5んggeぎゃあああああああああああああああああああ」 幼女「ママーあれ(音ゲーマー)なにぃ?」 母「あっ・・・・(察し)みみみ!みちゃいけません!!!早く目をそらしなさい!目が腐るよ!!!??????」 幼女「うえーん目が痛いよーうえーん」 幼女「あ!千本桜だー千本桜が流れてるー♪」 幼女「千本桜♪夜ニ紛レ♪」 母「ふふふ」 音ゲーマー(キモオタ根暗)「デュフフッ幼女幼女」 幼女以外の国民「こらー!やめろ!!」 幼女以外の国民「一緒に千本桜歌おっか」 幼女「うん!」 こうして世界は平和になった 千本桜を国歌にしろ
石原慎太郎、衝撃発言「皇居にお辞儀するのはバカ」「皇室は日本の役に立たない」
http://biz-journal.jp/2014/03/post_4279.html 「文學界」(文藝春秋/3月号)に「石原慎太郎『芥川賞と私のパラドクシカルな関係』」と題されたインタビューが掲載されているのだが、そこで石原氏は「皇室について、どのようにお考えですか」と聞かれ、
次のような発言をしているのだ。
「いや、皇室にはあまり興味はないね。僕、国歌歌わないもん。国歌を歌うときにはね、僕は自分の文句で歌うんです。『わがひのもとは』って歌うの」
つまり、石原氏は国歌を歌わないばかりか、仕方なく歌う場合には歌詞を「君が代は(天皇の世は)」ではなく「わがひのもとは(私の日本は)」と歌詞を変えてしまうというのだ。
代表的な右派論客が堂々と天皇をないがしろにするような発言をしていることに驚かれる読者もいるかもしれないが、石原氏がもともと反天皇制的なスタンスを取っていることは一部では知られていた。
今から約50年前、天皇一家の処刑シーンを描いた深沢七郎の小説『風流夢譚』をめぐって、右翼団体構成員が版元の中央公論社の社長夫人と家政婦を死傷させる事件が起きているが、
事件の直前に石原氏はこの小説について、こんなコメントを寄せている。
「とても面白かった。皇室は無責任極まるものだし、日本になんの役にも立たなかった。そういう皇室に対するフラストレーションを我々庶民は持っている」(「週刊文春」<文藝春秋/1960年12月12日号>)
なぜ外国の国歌は無駄にハイテンションなのか
「SUPER GT」2010年シーズンが、SKE48の国歌斉唱で幕開け
[03月19日19時08分]
【スポーツ】 国内モータースポーツで最高の人気を誇る「SUPER GT」の2010年シーズンが、3月20日の「SUZUKA GT 300km」(鈴鹿サーキット)でいよいよ開幕する。
SUPER GTは、GT500とGT300の2つのクラスが混走する全8戦のシリーズで、総合優勝を争うGT500クラスは、トヨタ、日産、ホンダの3大メーカーが威信をかけて激突する。
今年は、ホンダのニューマシンであるHSV-010 GTが地元・鈴鹿でデビュー戦を迎え、そのレースぶりに注目が集まる。
トヨタはレクサスSC430で2年連続チャンピオンをめざし、日産はエンジンの小排気量化でウエイトハンデがなくなったGT-Rで王座奪還をめざす。
GT300クラスは、今年も、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、アストンマーティン、モスラー、ヴィーマックといった世界中のスーパーカーと、レクサス、カローラ、フェアレディZ、マツダRX-7、レガシィ、紫電、ガライヤといった日本勢が激突する。
SUPERGT.netでは、「MOVIE」で昨年1年間の決勝レースのダイジェストムービーを公開しており、そのムービーでおさらいしておきたいところ。
また、開幕戦の鈴鹿サーキットでは、名古屋に拠点を置くアイドルグループ「SKE48」が国歌斉唱に挑戦するのも見もの。
http://navicon.jp/news/7299/
阪神開幕戦 ヒップホップでお馴染みのET‐KINGが国歌斉唱
阪神開幕戦の始球式は女優の田丸真紀
阪神は24日、26日に京セラドームで行われる横浜との開幕戦の開幕セレモニーの詳細を発表した。
人気グループ・ET‐KINGが国歌斉唱を行い、女優・田丸真紀が始球式を務める。
ET‐KINGはレゲエ、ヒップホップ、演歌などを取り入れた斬新なサウンドで幅広い世代から注目を集める5人組。
田丸は数多くのドラマ、映画で活躍する人気女優。
ともに地元大阪出身で、大の阪神ファンとしても知られている。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/03/24/0002809034.shtml
橋下 「声が小さい!みなさんは国家のもとで仕事をするのだから、国歌はきちんと歌うのが義務だ」 【新年度】橋下知事が任命式の君が代斉唱に「声が小さい!」 大阪府の新規採用職員任命式が1日、大阪市中央区の府庁新別館で開かれた。今年度から式典の開会にあわせて国歌斉唱を導入。 橋下徹知事は「声が小さい」と一喝。「みなさんは国家のもとで仕事をするのだから、思想信条の自由とかいっている場合ではない。国歌はきちんと歌うのが義務」と早速、新職員に橋下流の洗礼を浴びせた。 ■橋下家の子供も歌えず…/市長「大阪市こそ中心」 任命式では例年、国歌斉唱は行われていなかったが、橋下知事からの指示を受けて実施することに。今年は新たに137人が入庁。 国歌を歌っている職員も、そうでない職員もいたが、みな緊張した面持ちで式典に臨んでいた。 訓示のなかで、橋下知事は「うちの子供が国歌を歌えなくてびっくりした。みなさんは公務員になって憲法を順守すると誓った。国家のもとで仕事をするのだから、国家国民を意識しないといけない。これからはことあるごとに国歌斉唱をしていきます」と訴えた。
これまで国歌をきちんと歌ったことがないという男性職員は「学校などで国歌を学ばなかったので、歌えなかった。日本人なのでこれからは歌えるようにしたい」。
別の女性職員は「歌えるけど、恥ずかしくて声が小さかった」と話した。
また大阪市でも新規採用者の発令式が行われ、平松邦夫市長が新職員約120人にあいさつ。
「市職員の不祥事が続発しており、周囲から心配された人もいるかもしれないが、市民のために動ける大阪市を皆さんの力を借りながらつくっていきたい」と呼びかけた。
さらに「府市再編とか一方的に言っている人がいるが、地域主権の主体である基礎自治体をリードしていくのは大阪市だ」と橋下知事を牽制(けんせい)した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100401/lcl1004011205005-n1.htm
日教組 「愛国心?なんで日本だけを愛して大切にしなきゃいけないの」「国旗、国歌の強制はおかしい」
★日教組トップの中村讓・中央執行委員長対談 ―
文部科学省は今、脱「ゆとり教育」へと大きく舵を切る途上にあります。
中村氏「でもね、何が学力かってとっても難しいんですよ。我々はPISA型のものを、「剥落学力」と 呼んでいます。
試験までに詰め込んで、済めば剥げ落ちていってしまう学力という意味です。 そんな試験の結果に左右される日本の教育はおかしい。」
―委員長がおっしゃるように、どうして日教組のイメージは良くないんでしょう。
中村氏「愛国心などを巡る過去の 色んなことも無関係ではないかもしれない。 ただ、愛国心を強制するなって言いたいですね。組織だって「日本教職員組合」と 「日本」が付いているんですよ。
しかし日本に固執することとは別だから。
― 自分の国を大切に思うのは、よくないことですか?
中村氏「なんで日本だけを愛さなきゃいけないの。今はグローバルな時代だって。日経新聞だって いつもそう書いてるじゃない。そうした時代の中で、じゃあなぜ日本だけを大切にするの。 大相撲で、朝青龍や把瑠都は土俵に上がるな、ということ。」
― もちろん上がっていいと考える方が多いでしょう。がんばって、実績を残したわけですから。 むしろ、彼らに勝てない不甲斐なさを感じ、応援する気持ちを持つ人がいてもおかしくない。
中村氏「日本が大事だと言うなら、中国とか東南アジアなんかに日本企業は工場を作らずに、 日本に作りなさいよ。理屈の上ではそうなってくる。
「がんばれ」と思う人はまったく不自然ではない。おかしなのは、「強制」することなんですね。 第二次世界大戦が終結して間もなく、GHQは、日本教育の民主化を目指して、教員組合の組織化を 指示しました。
結成に当たって我々は、戦前、戦中の教育の反省に立ち「教え子を再び戦場に 送らない」を誓いの言葉としたのです。 国旗、国歌にしても、「国旗国歌法」が制定されたわけですから、それに背く気もありません。
ただ、起立などを強制することについて、私はおかしいと思いますね。(抜粋。本文はかなりの長文です)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100420/214084/?P=1
【ラグビー】初キャップの長友「国歌を聞いたら緊張してしまった」
<初キャップコンビがトライ!>
初キャップの長友と湯原がトライを挙げた。
先発のWTB長友は後半1分、ライン攻撃に逆サイドから走り込んでパスを受けインゴールへ。
ただ、序盤にキック処理で落球もあり「国歌を聞いたら緊張してしまった」と初々しかった。
後半29分に交代出場したフッカー湯原は2分後にゴール前でパスを受けて走りきった。
「すごい。初出場で、最初にボールに触ったプレーでトライだった」と興奮していた。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/05/02/19.html
【中国】 「国歌までパクリ?」 上海万博PRソング盗作騒動が国歌に飛び火
くすぶる疑念、万博ソングの盗作疑惑が国歌に飛び火も、識者は否定
中国人識者の王錦思氏が発表した「中国で流行した曲の中に日本の曲はどれだけあるか?」とする文章が中国で話題となっている。
中国にとって初の開催であり、国家の一大イベントであった上海万博のPRソングに盗作疑惑が浮上したことで、中国で知られているほかの楽曲も、実は盗作だった楽曲があるのではとの疑念がくすぶっているのだ。
王錦思氏によると、中国ネット上では中国の国歌である「義勇軍進行曲」も日本のパクリではないかとの疑惑が浮上しているという。
これに対して王錦思氏は根も葉もないうわさにすぎないと切り捨て、「確かに『義勇軍』や『進行曲』という単語は日本の言葉であり、これを根拠に中国国歌が日本のパクリであると思ったのだろう」とした。
続けて、中国人が日々使用している『社会』、『主義』、『愛国』などといった単語も日本人が作り出したものであると紹介、
「だからといって義勇軍進行曲が日本のコピーであること、日本人が編さんしたことにはならない」と指摘した。
「義勇軍進行曲」は、日本に留学していた中国人留学生の田漢氏が作詞したもので、1935年4月に田漢氏の詞に中国共産党員の聶耳氏が曲をつけたものが「義勇軍進行曲」である。
その後、1949年に中華人民共和国が建国、「義勇軍進行曲」が正式に中国国歌と定められた。
作曲者の聶耳氏は作曲当時は東京に在住しており、作詞・作曲を担当した両者ともに日本とかかわりがあったことは確かであるが、王錦思氏は
「日本の進行曲を参照し、日本の単語を借用し、日本で完成した歌ではある」と認めながらも、義勇軍進行曲は日本からの盗作ではないと否定した。(編集担当:畠山栄)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0507&f=national_0507_039.shtml
ロシア、旧ソ連、旧東ドイツ、中国。共産圏の国歌ってかっこいいよね 中国から”鵠沼詣で”国歌作曲者の聶耳の記念碑訪れる中国の団体急増/神奈川 ・藤沢 藤沢市鵠沼海岸にある中国国歌の作曲者・聶(ニエ)耳(アル)の記念碑を訪れる中国の団体が急増している。 2009年度は前年度の3倍の15団体、人数では4倍強の463人が訪問した。 記念碑保存会の事務局を置く同市は、09年度に中国を訪ねた海老根靖典市長らのトップセールスの効果が早速表れたとして、今後は中国の一般旅行者への働き掛けを強めることにしている。 記念碑を訪れる団体は、大半が保存会の事務局に事前連絡し、聶耳の顔を彫ったレリーフの覆いを外すなどの便宜を図ってもらう。
連絡してきた団体は05年度3団体(19人)、06年度5団体(60人)、07年度6団体(97人)、08年度5団体(110人)で推移してきた。
09年度に急増した理由として、市は訪問団体の3分の2が11月以降の来訪であることに着目。
同月、同市は聶耳の生誕地・昆明市で開かれたアジア最大の観光博覧会「中国国際旅遊交易会」に単独出展。海老根市長と二見幸雄市観光協会長が同交易会に参加したほか、市長は翌月、北京市旅遊局や現地の旅行社を訪問している。
「中国では聶耳を知らない人はいないが、藤沢市で亡くなったことはほとんど知られていない」と藤沢市観光課。
今後は保存会と連携して、空前の旅行ブームに沸く中国の一般旅行者へ「聶耳終焉(しゅうえん)の地」の売り込みを図り、定番観光地化も狙うという。
◆聶耳
1912年に中国雲南省昆明市で誕生。日本に滞在していた兄を頼って来日中の35年、藤沢市鵠沼海岸で遊泳中に亡くなった。
23歳の短い生涯だったが、中国現代音楽の先駆者として高い評価を得ている。日本では、作曲した「義勇軍行進曲」が中国国歌となったのを機に顕彰運動が起き、54年に同海岸に記念碑が完成。
没後50年事業として86年、記念レリーフと広場が設けられた。藤沢市はこれに先立ち、81年に生誕地の昆明市と友好都市提携している。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005190025/
【北海道教職員組合】 国歌斉唱起立しない教職員 民主党の小林千代美不正事件の最中にも影響力行使
卒業式で96校、入学式で68校 国歌斉唱起立しない教職員 北海道
北海道の公立小中学校などで今春行われた卒業式で、国歌斉唱時に教職員が起立しない学校が96校、入学式で起立しなかった学校が68校あったことが、北海道教育委員会(道教委)の調べで分かった。
北海道教職員組合(北教組)が事前に、起立しないことについて道教委から“お墨付き”を受けているような文書を教育現場に配布していたことなどから、道教委では北教組の影響があったとみている。
民主党の小林千代美衆院議員陣営に対する不正資金提供事件に揺れる最中も、北教組が教育現場に影響力を行使していた実態が明らかになった。
道教委によると、管轄外の札幌市をのぞく道内の公立学校約2千校のうち、21年度の卒業式で教職員が起立しなかった学校は、小学校59、中学校31、特別支援学校など6校。
22年度の入学式は小学校41、中学校22、特別支援学校などは5校に上った。
北教組の影響力が強いオホーツク地区で、起立しない学校が最も多く、卒業式で41校、入学式で35校に上ったのに対し、北教組とは別の職員組合が組織されている高校では、起立しない学校はゼロだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000502-san-soci
石原都知事 「菅さんが総理の立場で国旗国歌を否定するなら、私は総理を否定する」
東京都の石原慎太郎知事は11日の定例会見で、菅直人首相について
「かつて国旗国歌法に反対した。演繹(えんえき)すると、天皇制にどういう考え方を持っているのか分からん。メディアが総理に問うてもらいたい。彼が(国旗国歌を)否定するなら、私は総理を否定する」と述べた。
会見の詳報は以下の通り。
「冒頭、私から申し上げることはございません。質問があったらどうぞ」
−−菅直人新内閣が世論調査で60%を超える高い支持率になったが?
「国民が新しい政権に期待をするから、支持率も上がったのでしょう。つまり失望転じて。国民の期待に応えるべく、さまざまな努力をしてもらいたいと思います」
「私が心配なのは、菅君はかつて国旗、国歌を決める法律に反対しましたな。ということは演繹すると、天皇制についてどういう考え方を持っているのかよく分からん。しかし天皇を否定するんだったら認証式に行けるわけないんだしね」
「一国の元首、リーダーが自らの国の国歌、国旗に敬意を表さない。特に国旗というものに対する総理大臣の姿勢っていうのはね、国歌もそうでしょう」
「一国の総理大臣が…例えば自衛隊の観閲式。私は練馬の駐屯地に行きますけども、国旗を掲揚するときに起立して敬意を表しますな。新総理大臣がそれをするのか、しないのか。みんなで国歌斉唱するときにするのかしないのか。そこはとても問題。
…多分するでしょう。若気のいたりであって、頭かぶるならそれでよしとするんじゃないか」
「やっぱり、そういうものを払拭(ふっしょく)してもらわないとね、根本的で漠然とした疑念、不安を国民は感じる。私は国全体にとって不幸なことだと思いますから」
「議会でも問題になるかもしれない。その前にメディアの諸君が総理大臣に問うてもらいたいね。彼は今の立場ではっきり(国旗国歌を)否定するなら、私は総理大臣を否定します」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100611/lcl1006112119002-n1.htm
「国旗(日章旗)はすばらしい。国歌(君が代)はもう少し元気があってもいい」
国旗・国歌は国民の間に定着と菅総理 【政治ニュース】
2010/06/15(火) 19:32
1999年当時、国旗・国歌法案の採決で「反対」した菅総理の判断に対し、15日開かれた参議院本会議でも自民党代表質問で同党国防部会長の佐藤正久参議院議員から質問がなされ、菅総理は
「国旗(日章旗)はすばらしい。国歌(君が代)はもう少し元気があってもいいと思っている」との思いを語った。
ただし、一方で、菅総理は「国旗・国歌は国民の間でも定着し、私の内閣においても尊重すべきと思っている」として「君が代が歌われているところでは(私も)歌っている」と答えた。
この日、佐藤参議院議員は「国旗国歌法案にも反対した過去の判断は浅かったと、認めるか。学べば学ぶにつけ、考えが変わったのか。今後、自衛隊の最高指揮官として、日の丸を背負い、君が代を歌い、国を守り抜く覚悟があるか」と質した。
(編集担当:福角忠夫)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0615&f=politics_0615_004.shtml
橋下知事「国歌を意気揚々と歌う。これが国民感覚。反対する日教組の感覚はずれてる」
大阪府の橋下徹知事は30日、サッカーW杯での国歌斉唱に絡み、「ああいうときは国歌をみんな意気揚々として(歌う)。これが国民の感覚」と指摘。
教育現場で国歌を教えることに反発が根強いことを示唆するように「教育現場の感覚はずれすぎている」と批判した。
橋下氏は「家で子どもに歌わせたが、長男はあまり知らないと言っていた」と明かした上で、
「国旗、国歌は日本の象徴。まず教育現場で教えて、大人になっていろいろ意見を言わせればいい」と国旗、国歌の教育を徹底すべきだと主張した。
一方、橋下氏は惜敗した日本について「惜しかった。PK戦は本当に酷。だが、日本代表が頑張ってくれて国民は大いに盛り上がった。感謝ですね」と感想を述べた。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100630-647699.html
ドイツ、強さの秘密は移民難民受け入れの「他文化」 エジルは国歌歌わずコーランを唱え集中
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100704/scr1007042214033-n1.htm サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で強豪イングランド、アルゼンチンを撃破したドイツの原動力は移民背景を持つ「M世代」と呼ばれる選手たちだ。
「多文化」を意味するドイツ語のイニシャルから命名された。
多文化主義を取り入れたドイツは通算で4度目、東西統一後では初となる優勝を目指す。
M世代の新星は、負傷欠場したMFバラックの代役を務める背番号8のエジル(21)だ。
トルコ系移民の第三世代で、試合前にはドイツ国歌でなくイスラム教の聖典コーランを唱えている。
「コーランは私に強さを与えてくれる。そうしないと試合で調子が出ない」という。
レバノン難民やトルコ系移民の子供らとサッカーをして育った。
「私の技術とボールタッチにはトルコの血が流れる。そして規律と心構え、チームワーク精神はドイツによってもたらされた」と自己分析するエジルは、今やドイツと移民社会の統合の象徴になった。
今大会で4得点(W杯通算14得点)し、通算最多得点記録の15得点に迫るFWクローゼ(32)の両親もポーランド人。
本人は7歳のときドイツに移住したが、家庭ではポーランド語で話している。
DFボアテング(21)は1次リーグのガーナ戦で、同じガーナ人の父を持つ異母兄弟と対戦し、話題となった。
準々決勝のアルゼンチン戦では、出場メンバーのうち5人がM世代だった。
代表全体では23人中11人がセルビア、ブラジル、ナイジェリア、チュニジアなどの移民背景を持つ。
旧西ドイツは1960年代以降、トルコ、ギリシャなどから出稼ぎ労働者を受け入れたが、移民社会の若者は問題をまき散らす厄介者と見られることが多かった。 ドイツは99年、移民対策の一環として、厳格な血統主義を採用していた国籍法を緩和して出生地主義を導入。 98年フランス大会の代表には移民背景を持つ選手はいなかったが、次の大会からM世代が徐々に増え始めた。 ドイツ・サッカー連盟のツバンツィガー会長は「移民背景を持つ若者が成功できることを世界に示した」と4強進出の意義を強調している。
国歌を歌わないスペイン選手のナゾ
サッカー・ワールドカップ史上初めて決勝戦に進出したスペインの選手達は国歌を歌わない。
厳密に言えば、「歌わない」ではなく「ハミングしかしない」となるし、「歌わない」ではなく「歌えない」のだ。
なぜなら、スペイン国歌には正式な歌詞がないからだ。
スペインの国歌は「国王行進曲」と呼ばれ、その歴史はヨーロッパの中で最も古い部類に入るという。
18世紀後半から王室の公室行事などで演奏されるようになったことから国歌として認識されるようになった。
現在まで一貫して歌詞がなかったわけではなく、1931年の王政廃止前最後の国王だったアルフォンソ13世の時代、そしてフランコ独裁政権下の2度にわたって制定された。
しかし75年の王政復古後はいずれの歌詞も非公式のものとなっている。
以後、国歌に正式な歌詞のない状態が続いているスペインでも、2008年の北京オリンピックを前に他の多くの国歌同様歌詞を採用しようという動きが見られた。
しかし、歌詞が決まって制定の動きが大詰めを迎えたところでプランは白紙に戻ってしまった。
候補となった歌詞に偏りがあるとの意見が多かったことと、独自の「国歌」を持つカタルーニャ地方など一部の地域からの反発を受けたことが大きな原因となったようだ。
かくして、今大会でも歌詞なしの国歌のもとにスペインは決勝まで勝ち上がってきたのである。
強豪と呼ばれながらもワールドカップの栄冠には全く縁がなかったスペイン。
世界的にはあまり多くない歌詞なしの国歌が、南アフリカの地で勝利の凱歌となることを、多くのスペイン国民が望んでいる
http://news.livedoor.com/article/detail/4875462/
「菅首相は立たなかった」 国歌斉唱問題で答弁と矛盾の証言
2010.8.22 21:45
菅直人首相が平成14年5月31日にラジオ日本の番組「ミッキー安川のずばり勝負」に出演した際、国歌斉唱時に起立しようとせず、君が代も歌わなかったという疑惑が話題となっている。
首相自身は「私だけが座っている、斉唱しないという行動をとるはずがない」(3日の衆院予算委員会)と否定に躍起だが首相の旗色はあまりよくない。
「菅さんは立とうとしなかった。安川さんから『立つだけ立ちなよ』と促され、ようやく立った」
産経新聞の取材にこう証言したのは、現場を目撃した男性スタッフ(53)だ。
男性は番組中、スタジオの首相らの様子を隣のミキサー室から窓越しに見ており、今でもはっきりと記憶している。
番組では、11年の国旗国歌法成立をきっかけに、冒頭かゲスト登場時に歌手が歌う君が代のテープを流し、全員起立して斉唱する決まりになっていた。
「うそだ、うそです!」「証拠を出して」「違う」
3日の予算委で、自民党の平沢勝栄氏が安川氏から何度も聞いていた「菅さんは君が代は歌いたくないと言っていた」という問題を追及すると、質問の途中から首相は何度もヤジを飛ばしてこれを否定した。
「菅さんがこの番組に出たんです。さあ(君が代を)歌えよと言ったら、『えっ、なに、国歌を歌うの。おれ歌いたくねえんだよな』と言って…」
烏賊ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100822/plc1008222147007-n1.htm
F1日本GP 国歌独唱はあの人に決定
F1日本グランプリ、秋川雅史が国歌独唱
2010年F1日本グランプリの国歌独唱をテノール歌手の秋川雅史が務めることが決定した。
秋川雅史は「千の風になって」でミリオンセラーを記録。
その後も幅広い楽曲を歌い続け、その歌唱力を高く評価されている。
秋川雅史は、これまでサッカーの国際試合をはじめとした数多くのスポーツ競技で国歌独唱をおこなっており、鈴鹿サーキットで行われるF1日本グランプリでも、レース前の独特の雰囲気をさらに高めてくれることだろう。
秋川雅史「当時、私がイタリア留学中、日本の友人や家族から離れ、言葉も不自由な中、孤独な毎日を過ごしていました。その時、同じくF1というスポーツで一人孤独に闘うアイルトン・セナに自分を重ねて、彼を応援する事で自分を奮い立たせていました。
そのセナはいつも『F1は限界に挑戦するスポーツだ』と言って全身全霊でスピードを追い求めていました。そんな姿に憧れ、自分も歌い手として限界に挑戦するという事を信念に、歌を頑張ってきました。
1994年サンマリノGPにセナを応援しに行った時、私の目の前で激突し、セナは帰らぬ人となりました。今でも私の永遠のヒーローはアイルトン・セナであり、限界に挑戦するべく歌を歌っています。
今年、日本GPで国歌を歌わせて頂くという大役、全身全霊で日本の力強さを表現し、亡きセナに思いを届けたいと思います」
http://f1-gate.com/japan_gp/f1_9156.html
サッカーU-19日本代表×UAE戦で、国歌演奏前に中国人が乱入し日の丸を奪う。スタジアムからは歓声拍手
サッカー場で日の丸奪う 「国辱を忘れるな」トレーナー着用の男を連行 中国人か アジア選手権
2010.10.4 16:50
中国山東省●(=さんずいに災の火が田)博市で4日午後、サッカーU−19(19歳以下)アジア選手権の日本−アラブ首長国連邦(UAE)戦が行われ試合開始前の国歌演奏の際、
中国人とみられる男がグラウンド内に乱入、日の丸を奪って逃げたが、大会関係者らが取り押さえ、場外に連れ出した。
男は白地に赤い中国語で「国辱を忘れるな」と書いたトレーナーを着ていた。
沖縄県・尖閣諸島付近での中国漁船衝突事件を受け、日本の対応に抗議する狙いだった可能性もある。
男は1階席から乱入し、関係者が持っていた日の丸を奪い、グラウンド内を半分ほど走ったところで取り押さえられた。
一部の中国人観客からは歓声や拍手が上がった。
客席はほとんど空席で観客数は多くないが、日本側にボールが回るとブーイングを浴びせるなど、反日的な応援が続いた。
(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/101004/chn1010041654005-n1.htm
いい加減国歌変えたら 燃えよドラゴンズとかどうよ
◎「燃えよドラゴンズ」を国歌に
●グランパス優勝 ドラゴンズに続きまして、(サッカーJリーグの)名古屋グランパスが18年ぶりの悲願を達成していただきました。
名古屋の皆さんに非常に元気を与えて頂きましてありがとうございます。
えー、まあ、「燃えよドラゴンズ」は稀代(きだい)の名曲でございまして、是非、名古屋の国歌になるようにと思っております。
まあ、中日ファン以外の方はいろいろ言いたいことあるか分からんけど、まあホームタウンというのはそういうことでございまして。
えー、それからロシアで行われましたフィギュアスケート(グランプリシリーズ)におきまして、安藤美姫さんが、ミキティが優勝されまして、村上佳菜子さんに続きまして、名古屋がフィギュアスケートの世界の聖地になるという、
多分、山田(満知子)コーチが素晴らしいからだと思いますけど、これもまた非常に誇るべきことで、なかなか私の言ったことが実現されとりませんけど、ぜひいっぺんパレードをお願いしたいと。
こないだスケート連盟の、東急ホテルで会がありましたよね。
あの時に、会長さんにお願いしておきました。いっぺんパレードやらしてちょうと、いうことでございます。
村上佳菜子さんはスケート場の「ナゴリン」でスケートやりまして、前津中出身だもんですからね。そこで話しましたけど、なかなかですよ。これ。えらいもんでね。
あの方が世界一になったか、と思うと、これは名古屋の誇りということで、是非いつの日かでにゃあけど、早いうちにパレードをやりたいと、こんな風に思っております。
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000591011220001
80 名前:大人の名無しさん[] 投稿日:2008/05/11(日) 21:21:37 ID:U1pObkJA 正論・暴論「真夏のご異見」日本女性たちの「韓流ブーム」を斬る!岩井志麻子(作家) 日本女性の間で吹き荒れている「韓流ブーム」ですが、私に言わせればチャンチャラおかしいですね。カニの足だけ食ってミソ食わん、みたいな話で、ホンマモンの韓国男の真髄も醍醐味も、まるでわかっとらんわけです。 私は15歳で初体験した相手が在日コリアンなら、いま月の半分を一緒に過ごす内縁夫もソウルに住む韓国人。 ペ・ヨンジュンが日本のオバハンのハートを掴む25年前から、韓国男のナニを握っていたんです。韓国男歴の年季が違います。 (略)ドロドロ濃い〜精液を一晩に何べんも放出する。 しかも知ってます?韓国男は、辛いんですよ。何がって、精液がです。私も最初はびっくりしました。 やっぱり食生活ですね。長年のカプサイシン、唐辛子の影響なのでしょう。 (略)もう一つ問題なのが、いまのブームが韓国男の欠点も覆い隠してることです。 確かにヨン様を見てたらそうは思えないけれど、韓国男はすぐに怒ります。 東南アジアの国々では、短気で、すぐ興奮して怒りだす人のことを「韓国人みたい」って表現するくらいですから。 加えて、日本に対する異様な対抗心はやはりある。(略) 彼の携帯電話のカバーにコリアと書いてあるんだけど、スペルがCOREAになってるんです。 「あれ、Kじゃないの」と聞くと、「それは日本の陰謀だ。Cだと国際社会でJ(ジャパン)より先に呼ばれるから、Jの後ろのKにしたんだ」なんて興奮しだす。 そんなん知らんがな(笑)。 地図見てて「日本海」と言おうもんなら、「東海だ」とかね。 だから「夜の併合」していても、彼にとっては”抗日ピストン運動”という意識がどこかにあるのかもしれません。
《2005年8月4日、東京都杉並区における『新しい歴史教科書』採択に抗議した人達に関する記述 - 主要メディア》 【朝日新聞】 傍聴しようと500人もの市民らが訪れた。 【毎日新聞】 扶桑社版教科書に反対する市民団体ら、約500人が傍聴券を求めて集まるなど、関心の高さがうかがわれた。 【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者を含め約500人が集まった。 【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や、 共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」のメンバーら反対派約六百人(警視庁調べ)が詰め掛け、 審議に圧力をかけた。
「君が代」の「君」は天皇でなく、「三種の神器」は5つある
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110105-00000002-pseven-pol NEWS ポストセブン 1月5日(水)10時5分配信
今年も新年一般参賀には多くの国民が集い、日本国民統合の象徴である天皇のもと新たな年を祝った。
しかしその一方で、私たちは皇室の実態についてどれほど知っているだろうか。
天皇とは何か、皇室とは何か。神道学者の高森明勅氏が監修した「天皇家の謎」をもとに、日本という国、そして日本人の心を改めて考えてみよう。
【皇室には名字がない】
世界の王家も、姓や名字にあたるものを持つ。しかし皇室だけは持っていない。
国の初めから国民と区別された家柄として一貫し、途中で断絶や交替がなかったからだ。
各宮家が称する「○○宮」も称号で、名字ではない。
【君が代の「君」は天皇のことではなかった】 国歌「君が代」の元歌は『古今和歌集』に収められた長寿を祈る歌だ。 「わが君は千代にましませさざれ石の巌となりて苔のむすまで」(私の敬愛する人よ、千年も先まで、小さな石が岩となり表面を苔が覆うようになるまでの長い歳月をどうか息災でいてください)。 この場合の「君」は天皇に限定されないが、次第に天皇の長寿を祈る歌とも受け取られるようになっていったようだ。 【「三種の神器」は5つある】 皇室は代々、皇位のしるしとして神話に由来する八咫鏡(やたのかがみ)、草薙剣(くさなぎのつるぎ)、八坂瓊曲玉(やさかにのまがたま)の「三種の神器」を伝えて来た。 そのうち、鏡と剣は、それぞれ本体と分身がある。だから合計で5つ。 所在地は、鏡の本体が伊勢神宮(三重県)、分身は皇居・宮中三殿の賢所、剣の本体は熱田神宮(愛知県)、分身は皇居・御所の剣璽の間、玉(本体のみ)も同じ。 ※週刊ポスト2011年1月21日号
【アルが党民主党】 菅首相 「国旗国歌法への反対票は、国歌が反対だったからだ」
首相、国旗国歌法への反対票に「国歌は反対だった」と釈明
菅直人首相は27日午前の参院本会議で、平成11年に成立した国旗国歌法に反対票を投じたことに関し、
「国歌の法制化は党の方針になっていなかった。国旗については法制化に賛成だったが、国歌については議論があると思ったので、私個人としては反対した」と説明した。
その上で、「日の丸、君が代が国旗国歌として定着しており、こうした国民感情を尊重し、本内閣でも敬意をもって対応する。国旗国歌法をしっかりと順守していく」と強調した。
自民党の中曽根弘文参院議員会長の代表質問への答弁。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000543-san-pol
国旗国歌義務化は「合憲」 都教委側が逆転勝訴 東京高裁
2011.1.28 13:46
入学式や卒業式で国旗に向かっての起立や国歌斉唱を求めた東京都教委の通達や校長の命令は、思想と良心の自由を定めた憲法に違反するなどとして、教職員ら395人が従う義務がないことの確認や慰謝料を求めた訴訟の控訴審判決で
東京高裁の都築弘裁判長(三輪和雄裁判長代読)は28日、「通達の発出によって重大な損害が生じる恐れがあるとは言えない」などとして、1審東京地裁判決を取り消し、教職員側の請求を棄却した。
都教委は平成15年10月、都立高校の校長に国旗掲揚、国歌斉唱やピアノ伴奏の実施方法を通達し、従わなかった教職員を懲戒処分にしていた。
教職員やOBが起こした訴訟では
(1)教員らが国旗に向かって起立し、国歌を斉唱する義務があるか
(2)都教委の通達は違法か
(3)教員らは通達によって精神的損害を受けたか−が主な争点となった。
18年9月の1審東京地裁判決は「懲戒処分をしてまで起立させることは行きすぎた措置で違法。原告は起立や斉唱を強要され、精神的損害を受けた」と認定。
通達については「合理的な基準を逸脱している」とし、通達違反を理由にした処分を認めなかった。
さらに日の丸、君が代を「第二次世界大戦が終わるまで軍国主義思想の精神的支柱だったのは歴史的事実」と位置づけ、原告側の主張をほぼ全面的に認め、都に1人当たり3万円の慰謝料の支払いを命じた。
判決後、都側が不服として控訴していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110128/trl11012813470048-n1.htm
国旗国歌強制は思想の自由を脅かすのか?
東京都立高校の教職員らが都と都教育委員会に対し、入学式・卒業式における日の丸への起立、君が代斉唱の義務がないことの確認や損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は一審判決を取り消し、請求を退けた。
東京地裁が下した2006年9月の一審判決は、国旗国歌の強制は違憲として請求を認め、斉唱しないことなどを理由とした処分を禁じた。
ところが控訴審は、日の丸への起立、君が代斉唱の強制を合憲とし、教職員側が全面敗訴した。
「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」と憲法19条は規定している。
国家権力が、個人の思想信条に反して一定の行動を国民に強いることは本来許されるべきではない。
高裁判決は、少数者の思想・良心の自由を侵す行為を是認するに等しく、疑念を禁じ得ない。
君が代のピアノ伴奏を拒否した音楽教諭をめぐる訴訟で「伴奏の職務命令は思想・良心の自由を侵害しない」とした07年の最高裁判決が背景にある。
以後類似の裁判で教職員側の敗訴が相次いでいる。
国旗国歌の強制は、大戦以前の皇国思想、軍国主義思想を想起させるとして不快に思う人たちの心を踏みにじるものだ。
教職員側は「教育に対する不当な介入で教育基本法にも反する」と訴え「教員だけの問題ではない。子どもを狙った思想統制」と指摘していた。
06年の東京地裁判決は「信仰に準じた世界観や主義、主張から、国旗掲揚や国歌斉唱に反対する人がいるのも現実。懲戒処分をしてまで起立させ斉唱させるのは少数者の思想・良心の自由を侵害し、行き過ぎた措置」と結論付けた。
これに対し今回の判決は「一律に起立、斉唱するよう求めた都教育長通達には合理性があり、思想良心の自由を定めた憲法に反せず、教育基本法が禁じる『不当な支配』にも当たらない」と、一審判決を真っ向から否定している。
国旗国歌法が1999年に成立した際、当時の野中広務官房長官は「法律ができたからといって強要する立場に立つものではない」と国会答弁していた。
権力側に命令され、起立を強いられたり、歌いたくもない歌を斉唱させられたりするのは一部の人にとっては苦役にも等しいだろう。
敬意は自然のうちに育むものだ。強制によっては生まれない。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-172961-storytopic-11.html
A「日本の国旗や国歌ってだせぇよな」 B「反日野郎だ殺せ!」 A「えっ」
東京都と都教育委員会が、日の丸に向かって起立し、君が代を斉唱するよう強制したことは憲法違反には当たらない−。
都の教員らが、起立・斉唱の義務はないことの確認などを求めた訴訟で、東京高裁が下した判決である。
都教委は、起立・斉唱しなかった教員を懲戒処分している。昇給を遅らせたり、定年後の再雇用を拒んだりもしている。そうまでして従わせることが、憲法が保障する思想良心の侵害に当たらないのだとすれば、「侵害」とはどんな行為を指すのか。
原告は上告するという。最高裁には、国民に分かりやすい判断を示すよう求める。
「国旗は、日章旗とする」
「国歌は、君が代とする」
短い条文で成る国旗国歌法が成立したのは1999年だった。当時の小渕恵三首相は「内心に立ち入ってまで強制しようという趣旨ではない」と説明した。
けれど、文部科学省や各地の教育委員会は、起立・斉唱を徹底するよう通達を出し、義務化を推し進めた。
都教委が通達を出した03年度、懲戒処分した教員数は179人に上る。全国の処分者の9割超を占めた。今回の訴訟は、04年に始まった。
一審の東京地裁は「懲戒処分をしてまで起立・斉唱させることは思想良心の自由を侵害する」とし、原告の主張を認めた。
流れが変わったのは、07年の最高裁判決の後だ。君が代の伴奏を拒んで戒告処分を受けた都内の教員の訴訟で、裁判長は「伴奏は特定の思想を強制するような行為ではない」とし、命令は合憲との判断を示した。
東京高裁も、起立・斉唱が「特定の思想を外部に表明するとは言えない」と指摘した。都教委の通達には合理性があり、憲法違反や教育基本法が禁じる「不当な支配」には当たらないとした。
最近、懲戒処分を受ける教員の数が激減しているという。教員からは「職員が萎縮し、閉塞(へいそく)感が漂う」との声が出ている。
自由に意見を述べ合うことすらはばかられる雰囲気は、教育の場にふさわしくない。子どもたちも伸び伸びできない。各地の教委は判決を“お墨付き”とせず、指導の在り方を見直すべきだ。
国旗や国歌への親しみは、誰に強いられるのでなく、自然に育まれるはずのものである。
http://www.shinmai.co.jp/news/20110131/KT110129ETI090009000022.htm
国歌斉唱の時に立たない教師って何考えてるの?サヨかぶれの教師ってマジ糞だな。
国旗国歌訴訟/奇異と言うべき教育状況
卒業・入学シーズンを前に、逆転合憲判決が出た意義は大きい。学校側は、公的な式典における国旗掲揚・国歌斉唱のマナーを、まず教師が手本を示して子供たちに指導するよう、徹底してほしい。
国旗・国歌を大切にすることは、日本の歴史・文化を尊ぶ心につながる。
また、スポーツの国際大会では、試合前や表彰式で国旗掲揚・国歌斉唱が行われるが、この時は選手だけでなく観客もすべて起立することがマナーとして定着している。
学校教育の中で、そのマナーをしっかりと身に付けておかなければ将来、国際舞台で恥をかくことにもなるだろう。
都教委の通達について、原告側は「思想・信条の押し付け」と主張する。しかし、このような訴訟が続く日本の教育状況が奇異と言わねばならない。
都教委が平成15年に国歌斉唱の方法などを定めた通達を出したのは、左翼イデオロギーなどで起立しない教職員が後を絶たなかったからだ。
平成元年の学習指導要領改定で、学校の式典で国旗掲揚、国歌斉唱を指導することが明記されてもいた。
通達に従わない教職員が処分を受けるのは当然のことである。東京が全国の処分者の9割以上を占めた年もあったが、昨年度の処分者は5人に減っている。これは通達の徹底が功を奏したものと評価できる。
原告側の教師の一人は「以前は式典で国歌斉唱する都立高校が少なく、起立するしないは問題にならなかった」と語っているが、この言葉は東京の教育現場が長い間、正常でなかったことを示す証左と言える。
入学式や卒業式などでの国旗掲揚、国歌斉唱は全国の公立高校では以前から広く行われていたが、平成10年度の場合、卒業式で国歌斉唱を行った全日制都立高は7・2%とわずかだった。
しかし、国旗国歌法が成立した後の12年度には、全校が実施している。
それに伴って、起立しないなどとして処分された教職員が増えたが、学習指導要領に沿った通達に従うことを拒む者に対して、地教委が毅然とした態度で臨まなければ、教育は成り立たなくなる。
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh110201.htm
ほとんどの学校行事から国旗国歌が姿を消した背後に自民党
【書評】『日教組』(森口朗著/新潮社/777円)
いったい日教組とは? 本書が明らかにする「正体」は、今までの通説を覆すものばかりだが、特に刮目に値するのはこの箇所だ。
〈自民党こそが日教組を活かし続けた犯人である〉
自民党は竹下登政権下の1989年、国旗国歌の取り扱いを、それまで学習指導要領で国旗掲揚、国歌斉唱が「望ましい」としていたものから、「指導するものとする」に変更した。
そして、表面的には自民党支持の保守層にいい顔をする一方で、内容面では日教組にも配慮する。
国民の祝日などにも国旗国歌が望ましいとしていたのを、「入学式や卒業式」と限定したのだ。
このことで、むしろ〈ほとんどの学校行事から国旗国歌が姿を消した〉と著者は指摘する。
これはあくまで一例だが、著者は、日教組と自民党の馴れ合いが、この国の教育を動かしてきたという。
そして、民主党政権となり、今度は堂々と、自分たちの意見を通そうとしている。
この国の教育の病根は深い。
※SAPIO2011年2月9・16日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110204_11394.html
【朝生】国歌斉唱拒否を理由にした懲戒免職は裁量権の範囲内。異論は認めない
「日本には自由も民主主義もない」原告の教諭、逆転敗訴に涙
2011.1.28 22:39
逆転敗訴した原告と弁護団は28日午後の会見で、口々に裁判所への不満を漏らした。
「極めて不当な判決で、到底許し難い。速やかに手続きをして、最高裁の判断を仰ぎたい」。
加藤文也弁護士は会見の冒頭、上告方針を明らかにした。
加藤弁護士は、日の丸と君が代が国旗国歌であることは慣習法として確立していたとの判決の指摘については「定着していることと、強制することは次元の違う話」と反論した。
会見場の壁一面には1審勝訴を報じた新聞記事の拡大コピーが張られていたが、教諭や弁護士らは一様に固い表情。
都立高校で国語を教える川村佐和教諭は「こんな判決を出すなんて裁判所って本当にひどい」と涙を流し、「日本には自由も民主主義もないのか」とも話した。
都立高校の片山むぎほ元教諭(61)も「裁判長の判断は全く理解できない。私は生徒に『あきらめるな』と教えてきた。これからも、理不尽をやめさせるために闘っていきたい」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110128/trl11012822390062-n1.htm
国旗とか国歌とかを変えるのってめっちゃコストかかるんじゃね? 本日(2月4日)の「朝日」朝刊の<声>の欄に1月28日の予防訴訟高裁判決を踏まえて、『戦前の国旗国歌でいいのか』(無職 80歳)という立派な声が載っていました。 私は学校で生徒たちにこの声を紹介し話をしました。 ほとんどの生徒は「君が代」の意味を知らず、中には「君が代」は戦後に作られたもの、と思っていた生徒もいました。 声では、「戦前戦中のように国旗国歌の順守をテコに、教職員や児童・生徒が萎縮し思考停止に追いやられる事態が是認されるならば、この激動の時代、日本の経済・政治はいっそう地盤沈下するばかりである。」と絞めてありましたが、 私は生徒たちに、「意味を分からずに歌わされているということは、<萎縮し思考停止>状態に置かれているね」と話しました。 昨日(2月3日)、大嶽業績評価裁判を闘う「岬の会」の第二回定例会が開かれ、16人が参加しました。 この中で、ある教員は、現在の東京の学校現場は、「管理教育となっており、表面上はおとなしいが、いずれ、教職員・生徒は爆発するだろう」と述べました。 また、北村小夜さんは、「現場にいってみると恐ろしい雰囲気だ。みんなおびえている。 かつてドイツでは、民主的と言われたワイマール憲法下でナチスが実権を握り、憲法無視の事がどんどん進められたが、いまの日本も同じような事態が進行している」と述べました。 まさに現在、教育現場では、「日の丸・君が代」強制を思想的な踏み絵とし、業績評価で脅し、モノがいえないロボットのような教員たちを大量に作っているのです。 そうした中で、大嶽さんは「闘ったら色々なことが見えてきた。闘ったら真の人間のつながりが見えてきた。それまでのつながりは表面的なものだった。また、闘ったらつながりがどんどん増えていった」と述べました。 ある参加者は「民主主義は闘いとらなければならない」と述べました。
国歌斉唱で歌詞間違いのアギレラ、「愛国心さえ伝われば」
現地6日のスーパーボウル開幕に先立って米国歌を独唱したものの、歌詞を間違う失敗を犯した歌手のクリスティーナ・アギレラが、この件についてのコメントを出した。
アギレラは、「O'er the ramparts we watched」と歌うべきところを、直前の歌詞と混同したのか「What so proudly we watched」と歌ってしまった。
このミスは瞬く間にネット上で広がったが、アギレラはパフォーマンス後、「私は、みんなが私の愛国心と国歌への忠実な思いを感じてくれることだけを願っている」との声明を発表している。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/20110207-00000011-nfl-spo.html
『国旗が描けない』『国歌が歌えない』若者が急増中
韓国青少年連盟が1月11日から20日にかけて、全国の小・中・高校生1790人を対象に、自己同一性や安保意識に対する実態調査を行ったところ、半分以上の青少年が韓国国旗(太極旗)をうまく描けなかったことが明らかとなった。
調査対象者のうち、89%の青少年が「韓国人であることを誇りに思う」と答えたが、太極旗がうまく描けなかったり国歌をうまく歌えない青少年が 52%にも達した。
韓国メディアは同結果について、青少年たちの自国への自負心は高いが、国家の象徴(太極旗)に対する理解や認識を高める必要があることを説明していると指摘した。
韓国メディアによると、創立30周年を迎える青少年連盟は、高まっている青少年たちのアイデンティティや共同体意識をより正しい方向に導くため、
「太極旗を愛する運動」、「竹島(韓国名:独島)を愛するキャンペーン」などの愛国活動を全国的に推進する計画だという。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0208&f=national_0208_059.shtml
日弁連会長「国旗・国歌強制やめろ!」
◆予防訴訟高裁判決について昨日(2月9日)日本弁護士連合会が会長名で厳しく批判し、最高裁が上告審で「日本国憲法及び国際人権法の水準にかなう判断を行うよう求める」とする声明を発表しました。
長くなりますが、全文を紹介します。
日本弁護士連合会会長声明(2011年2月9日)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/110209.html 「国旗・国歌」を強制する都教委通達を合憲とした東京高裁判決に対する会長声明
本年1月28日、東京高等裁判所は、都立学校の教職員らが、東京都と東京都教育委員会(都教委)に対し、国歌斉唱・ピアノ伴奏の義務のないこと等の確認と、式典における国歌斉唱・国旗掲揚を事実上強制する通達発出による
損害賠償を求めて提起した訴訟について、原判決を覆し、教職員らの請求をいずれも却下・棄却する判決を言い渡した。
本件で問題とされたのは、都教委が2003年10月23日付けで、卒業式、入学式等の式典において、教職員に対し「国旗に向かって起立し、国歌を斉唱する」こと、「ピアノ伴奏をする」ことを命じ、
それに従わない場合は、服務事故として処分するとした上記通達の合憲性及び国歌斉唱などの義務不存在の確認の可否であった。
一審の東京地方裁判所は、「起立したくない教職員、斉唱したくない教職員、ピアノ伴奏したくない教職員に対し、懲戒処分をしてまで起立させ、斉唱等させることは、いわば、少数者の思想良心の自由を侵害し、行き過ぎた措置であると思料する」として、
国歌斉唱などの義務がないことなどを認め、憲法上の思想・良心の自由を尊重する判断を示していた。
これに対し、今回の東京高裁判決は、国歌をピアノ伴奏する義務の有無が問われた最高裁判所の判決(2007年2月27日)を無批判に踏襲し、
君が代斉唱などが「直接的にその歴史観等を否定する行為を強制するものではないから、客観的にはその歴史観等と不可分に結び付くものということはできない」として、教職員の思想・良心の自由は侵害されないと判示した。
(略)処分撤回を求めて(170):日弁連会長声明
http://www.labornetjp.org/news/2011/1297300306890staff01
国歌に反応してる奴、身元バレてるぞ(笑)
中国へ身売りのミャンマー人女性、「国歌」に反応して身元バレる
中国では先日、インターネット上のミニブログを用いて人身売買された子どもの連れ戻しに成功するという出来事が伝えられ、人身売買への関心が高まっている。
江蘇省では、人身売買されて中国にやってきたミャンマー人の若い女性に対して国歌を聞かせて身元を割り出し、本国へ送還させるという出来事があった。
南方網が伝えた。
昨年8月、同省江都市にある村に見知らぬ若い女性がやってきた。
背は低く、東南アジアの女性のような風貌の女性は住民の言葉が分からないようだった。
やがて、ある家の主人が「遠くから自分の家に嫁にやってきた子だ」と喜んだという。
この家の息子の嫁探しをしていたところ、別の村人から雲南省からやってきたこの女性を紹介され、仲介料を支払って嫁に来てもらったのだという。
遠く離れた雲南省から突然嫁が来るのはおかしい、と不審に思った住民はすぐさま警察に通報、入管の係員がやってきた。
すぐに中国人ではないと感じた係員は、彼女の身元を探し当てるために東南アジア諸国の国歌を1つ1つ聴かせる作戦に出た。
ベトナム、ラオス、カンボジア、インド…と各国の国歌を次々を聞かせたところ、特に反応はなかった彼女だったが、20番目にミャンマーの国歌を聴かせると、心を動かされたかのように口元でつぶやき始めたという。
これで彼女がミャンマー人であると断定、その後はミャンマー語のできる通訳を介して詳細な身元情報が割り出され、今年始めに彼女はミャンマーに送還されたという。
つづき
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0216&f=national_0216_093.shtml
国歌斉唱を強要する奴って何なの?嫌なものは嫌なんだからしょうがないだろ
新たなステージに向け 公立高校で卒業式 (02日)
卒業式が行われたのは石川県の全日制・定時制の公立高校あわせて7校です。
金沢市窪の金沢錦丘高校でも306人の生徒が卒業の日を迎えました。
式では、卒業証書の授与が行われたあと、表純一校長が「大きな心と強い意志を持って現実社会を冷静に分析し、広く、深く学びを極めてほしい」と激励しました。
これに対し、卒業生を代表して安宅ちさきさんが3年間過ごした仲間への思いを語りました。
公立高校の卒業式は6日まで続き、ピークとなる3日は全日制・定時制あわせて18校で卒業式が行われます。 (12:27)
http://www.hab.co.jp/headline/news0000006871.html
"野球韓流"を起こしたオリックスが「コリアンデー」に少女時代を呼んで「韓国国歌」を歌わすらしい
少女時代、朴賛浩・李承ヨプの応援に行く
日本プロ野球オリックス・バファローズに所属する朴賛浩と李承ヨプを応援しに行くと伝えられ、話題になっている少女時代。
少女時代が日本プロ野球オリックス・バファローズに所属する朴賛浩(パク・チャンホ)と李承ヨプ(イ・スンヨプ)を応援しに行くと伝えられ、話題になっている。
国内メディアによると、今シーズン朴賛浩と李承ヨプを迎えて‘野球韓流’を起こしたオリックス球団が、来月22日から24日までの「コリアンデー」に少女時代を招待したと明らかにした。
在日同胞が多い大阪をホームとするだけに、韓国ファンはもちろん、日本ファンの関心を集めるためのプロジェクトだ。
少女時代はこの日、韓国の国歌を歌い、試合前の始球式も行う予定という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000013-cnippou-kr
【神判決】 国旗国歌の強制は違法
都教委の処分 取り消しの判決3月10日 18時19分
入学式や卒業式で日の丸に向かって起立し、君が代を歌うよう通達で命じられたのは不当だと都立高校の教職員などが訴えた裁判で、
東京高等裁判所は「従わなかったことを理由に懲戒処分にするのは重すぎる」と指摘して、東京都教育委員会の処分を取り消しました。
この問題を巡る裁判で、都教委の処分が取り消されるのは初めてです。
この裁判は、東京都教育委員会が平成15年に、入学式と卒業式で日の丸に向かって起立し、君が代を歌うよう命じる通達を出し、従わなかった教職員を戒告の懲戒処分にしたことを巡り、
教職員167人が不当だと訴えていたもので、1審は訴えを退けました。
10日の2審の判決で、東京高等裁判所の大橋寛明裁判長は「都教委の通達は、思想・良心の自由を保障した憲法に違反していないが、教職員らは怠慢ではなく信念に基づいてやむにやまれず従わなかったもので、
懲戒処分にするのは著しく妥当性を欠き重すぎる」と指摘し、処分を取り消しました。
都教委の通達を巡っては、従わなかった教職員らにこれまでに430件の懲戒処分が出され、多数の裁判が起こされましたが、教職員らに対する処分が取り消されるのは初めてです。
原告の1人で都立高校の教諭の眞鍋善彦さんは、判決のあとの会見で、「信じられない思いで夢を見ているようです。ほかの裁判で敗訴が続き、ずっと打ちのめされてきましたが、これで現場が明るくなります」と述べました。
また、別の高校の教諭の大能清子さんは「処分を受けて担任も外されましたが、きょうまで教員を続けてきて本当によかった」と笑顔で話しました。
判決について、東京都の大原正行教育長は「大変遺憾なことで、判決の内容を確認して、今後の対応を検討する」というコメントを出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110310/k10014579771000.html
国歌を正しく歌える米国人 実は4割程度しかいない!日本人なら君が代歌えるよな? 日本人の間で「君が代論争」になると、必ずこんな意見が飛び出す。 「アメリカ人を見てみろ。誰もが星条旗と国歌を心から敬い、国歌を誇らしげに歌ってるじゃないか!」と。 実際、日本人の目から見ると、アメリカ人ってまるで、星条旗や国歌を偏愛してるかのようだ。 ジャーンジャジャンジャンジャンジャーン、と国歌が流れ始めた途端、その場にいるほぼ全員のアメリカ人が反射的に立ち上がり、帽子を取り、右手を胸に当てる。そして歌いだす。 「Oh, say can you see(ああ、見えるだろうか)」と。 ただし、ここからの展開は、意外と日本人にはよく知られてない。 威勢よく歌いだしたアメリカ人たちは、しかし、途中でなぜか声量を落とす。 そして、モゴモゴモゴと小声で周囲に合わせ始めるのだ。
さあ、いよいよサビの部分。「Oh, say does that star-spangled banner yet wave(ああ、星条旗はまだたなびいているか?)」あたりで彼らは再び元気を取り戻す。
そして最後は胸張って、高らかに歌い上げる。
「O’er the land of the free and the home of the brave(自由の地、勇者の故郷!)」と。
まぁ、そんなわけだから、2月の国民的行事「スーパーボウル」で国歌斉唱した歌手クリスティーナ・アギレラさんが歌詞を間違えた、というニュースを聞いた時も、さもありなん、と思った。
だって彼女が間違えた箇所って、アメリカ人の多くがモゴモゴになる箇所だもん。
彼女は後日、「興奮して頭が真っ白になっちゃったの。私のこの愛国心がどうか聴衆に伝わってますように」みたいなコメントをしてたけど、
私の周囲じゃ目くじら立てた人は誰一人いなかった。
「アメリカ国歌の歌詞って覚えるの、結構難しいもんな〜」などと、みんな彼女に同情的だ。
そもそも、ある調査によると、アメリカ国歌を正しく歌えるのは国民の4割程度に過ぎないんだって。
国歌大好きに見えるアメリカ人でも実際はこの程度だなんて、ちょっと安心(?)しちゃうよね。
※週刊ポスト2011年3月18日号(「ニッポン あ・ちゃ・ちゃ」第136回より抜粋)
http://www.news-postseven.com/archives/20110311_14442.html
【国旗・国歌】 みのもんた「起立するのは当然でしょ」 城戸真亜子「力ずくは何とも悲しい」
【ワイドショー通信簿】また揉めそうな橋下府知事「君が代起立しない公務員やめろ」
とかく物議を呼ぶ発言が多い大阪府の橋下徹知事。今度は入学式や卒業式で君が代斉唱で起立しない教職員を免職処分にできる条例案を、9月の府議会に提出する考えを昨日(2011年5月17日)表明した。
橋下は「起立しない教職員を辞めさせるルールを考える。国旗国歌を認めないなら公務員を辞めればいい」とも発言。
「朝ズバッ!」は橋本発言を報じたスポーツ報知の記事を紹介しながら、発言の真意を探った。
「大阪維新の会」提出の条例案可決見通し 司会のみのもんたは「なんと大胆な発言をしたものだ」と少し呆れ顔だったが、「日本の国歌国旗なのだから、起立するのは当然でしょう」とコメントした。
橋下が代表を務める「大阪維新の会」の府議団は、教職員に起立を義務づける条例案を今月19日から始まる5月府議会に提出する予定で、維新の会は議会で単独過半数を占めているため、提出すれば可決する見通し。
ただ、維新の会提出の条例案には罰則規定がないため、橋下はその実効性を確保するため、免職処分にできる条例化を考えたのではと、その背景を分析した。
コメンテーターの若狭勝(元東京地検公安部長・弁護士)は「私はもちろん起立はします。でも、法律的見地から見て、今回の条例案はいささか問題があるような気がします」と語る。
城戸真亜子(洋画家)も「何とも悲しいことですね。日の丸も君が代も日本の象徴なのに、力ずくで押さえ込もうというのは寂しい気がします」と話す。
井上貴博アナウンサーは「大阪府教職員組合はこのような条例は全国でも例がない。民主主義の根幹を揺るがす大暴挙だと怒っています」と報告した。
http://news.livedoor.com/article/detail/5566547/
国旗・国歌を権力誇示に利用する橋下をマンセーしてるヴァカはさっさと北朝鮮に逝けよw 橋下知事は着任以来、大阪府の教育関係者を、教育委員会も、現場の教職員もひとしく罵倒することで有権者のポピュラリティを獲得してきた。 その結果、大阪府民の学校制度に対する信頼と期待はずいぶん低下したと思う。 ある意味、これこそ知事の最大の功績と言ってもいいくらいである。 知事の学校不信・教員軽視は有権者である大阪府民のうちにも拡がり、当然のことながら、大阪府の子どもたちにも深く根づいた。 今の大阪府の子どもたちは、おそらく日本でもっとも学校の教師に対する信頼を傷つけられた集団であろう。 それだけの否定的評価にふさわしい出来の悪い教師たちなのだから、彼らが子どもに侮られ、保護者に罵倒されるのは自業自得だ、と。 そう知事は言いたいのかも知れない。
なるほど。ほんとうに、そうなのかもしれない。 現に、おそらく多くの府立学校の教師たちは、知事の期待通り、この条例が可決された後、ずるずると教委の指示に従って、不機嫌な顔で起立して、国歌を斉唱するようになるだろう。
だが、子どもたちはそれを見てどう思うだろうか。
おそらく彼らを「処罰の恫喝に怯えて、尻尾を巻いた、だらしのない大人」だとみなすだろう。
たしかにそう言われても教師たちは反論できまい。
だから、子どもがいっそう教師を侮る趨勢はとどめがたい。この条例がもたらすもっとも眼に見える教育的効果はそれだけである。
だが、教師たちを脅え上がらせ、上司の顔色をおどおどと窺うだけの「イエスマン」教師を組織的に創り出すことを通じて、いったい知事は何を達成したいのか、それが私にはわからない。
たしかに、教師たちをさらに無気力で従順な「羊の群れ」に変えることはできるだろう。そして、そのような教師を子どもたちが侮り、その指示を無視し、ますます教育崩壊を進行させることはできるだろう。
私にわからないのは、それによって子どもたちは学校教育からいかなる「よきこと」を得るのか、それによって子どもたちの公民意識はどのように向上するのか、ということなのである。
http://news.livedoor.com/article/detail/5565872/?p=2
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
ツイッターに「これが民主主義だ」 橋下知事、国歌起立条例で攻勢へ
19日開会の大阪府議会。橋下徹知事が率いる地域政
党「大阪維新の会」は、府内の公立学校の教員に対し、式典での国歌斉唱時の起立を義務づける条例案を提出する方針だ。過半数を占める維新が提案すれば、可決は確実。
教職員組合などは「公教育への介入、教職員への思想統制」と反発を強めるが、橋下知事は「公務員が国歌斉唱時に起立するのは当たり前」と、議員提案で一気に可決に持ち込む構えだ。
ツイッターに「これが民主主義だ」 「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題」。
19日午前3時すぎ、橋下知事は自身の簡易ブログ「Twitter(ツイッター)」にこう書き込んだ。
この日午前、橋下知事と意見交換した府教委幹部は、府教委から全教職員に、起立を求める職務命令を出す方針を示した。
国歌斉唱時の起立義務化の対象は、大阪市などの政令市を含む府内全ての公立小中高校など、計1701校の教員計約5万5500人となる見込み。
条例では府施設での国旗の常時掲揚も義務付ける。
橋下知事は、この条例とは別に、職務命令に繰り返し違反した場合、懲戒免職も含めた処分基準を定めた条例を9月府議会に提案する方針で、違反者の実名や所属校の公表も検討する。
「(起立義務化の)条例を作らなければならないこと自体が恥ずかしい」と述べる橋下知事が、条例化を決めた直接のきっかけは、維新が府議選で過半数を獲得した後の今月6日、不起立を理由に府立高校の教職員2人を府教委が戒告処分したことだったという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/lcl11051912590003-n2.htm
天皇「(国旗・国歌は)強制になるというようなことでないほうが望ましい」←石原と橋下はどう思うの? 橋下知事、君が代不起立教員に激怒「バカ教員の思想良心の自由よりも、子どもたちへの祝福が重要だろ!」 卒業式などの行事において、国歌「君が代」斉唱時に起立をしない教員への処分などを定めた条例を、大阪府議会に堤出する方針の「大阪維新の会」。 代表をつとめる橋下徹大阪府知事は、19日、同条例の必要性と不起立教員の問題点を自身のTwitterにて次々と書き込んでいる。 橋下知事は「君が代を起立して歌うのは当然の儀礼の話」とし、「大阪府教育委員会は2002年から、入学式、卒業式での君が代起立斉唱を教育現場に指導してきた。それでも現場は言うことを聞かない。 そこで教育委員会は職務命令まで出した。それでも言うことを聞かない教員がいる。情けない。これは組織マネジメントの話。」と述べている。 (中略) と、橋下知事の怒りは収まらない。いずれにせよこの問題、不起立教員ならびに、それを支持する団体からの抵抗は必至。
【国旗・国歌】 大阪・自民党 「条例化は不要。我々とは理念が違う」
君が代条例他会派そっぽ 過半数の維新押し切るか
大阪府の橋下徹知事が率いる「大阪維新の会」府議団は20日、君が代斉唱時の起立を教員に義務づける全国初の条例案を5月府議会に提出することを議長に正式通告した。
他会派は条例案に否定的で、過半数を握る維新の会が「数」で押し切るのかが注目される。
一方、条例案に前向きな知事に対し、足元の府や府教委にもとまどいが広がる。
維新の条例案は、君が代斉唱時の教員の起立に加え、府立学校など府施設での日の丸の常時掲揚を義務づける項目が入る。自民府議団は日の丸掲揚のみを条例化する考えで、維新側は条例の一本化を目指した。
しかし、自民側は20日の会派間協議で、一本化には応じないと伝えた。同党議員の中にも斉唱時の起立徹底には前向きな意見も多いが、条例化には慎重な立場だ。
花谷充愉(みつ・よし)幹事長は「府教委が起立を指示しており、条例化は不要。国を愛する意識の高揚などをめざす我々の条例案と理念が違う」。
公明府議団も条例に反対する方針だ。清水義人幹事長は「条例で縛るのは反対だ。府教委が現場で丁寧に指導すべきだ」との考えを示した。
民主府議団の幹部も「(校長が職務命令を出す)ルールがあるのに、なぜ条例化が必要なのか」と反対の構え。維新側が9月議会で提出を検討する不起立教員の処分を明文化する条例案についても「強権政治だという意見が多い」と否定的な立場だ。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201105200030.html
石原都知事「(国旗・国歌でもめる日本人は)かなり特殊な人種になってしまった感じがする」と憤慨
国旗、国歌は連帯の象徴 東京・石原慎太郎知事
「人間としての連帯感がなかったら何もできない。同じ国家社会の中にいる人間の連帯を象徴するものが国旗であり国歌」
5月の大阪府議会に提出が予定されている府施設での国旗常時掲揚と国歌斉唱時に教員に起立を義務付ける条例案について、石原慎太郎知事はこう答えた。
「かなり特殊な人種になってしまった感じがする」と日本人の国家観の変化に慨嘆。個人の価値観の違いは尊重すべきとしつつ
「同じ一つの国家に住み、仕事もし、子孫も繁栄させていくときに自分の家一つでできるもんじゃないし、一人でできるもんでもない」と社会の一員としての連帯の必要性を強調した。
ただ、条例などによる法制化については「大阪の責任者の考え方による。これから議論されるところで結果をみよう」と述べるにとどめた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110522/tky11052208000000-n1.htm
【国旗国歌】君が代起立命令は合憲。命令聞けないなら教師辞めてくださいね
卒業式の君が代斉唱で起立しなかったことを理由に定年後の再雇用を拒否されたのは不当だとして、都立高校元教諭(64)が東京都に損害賠償などを求めた訴訟の上告審判決で、
最高裁第2小法廷(須藤正彦裁判長)は30日、起立を命じた校長の職務命令を合憲と判断し、元教諭側の上告を棄却した。
元教諭の請求を退けた二審判決が確定した。
君が代斉唱をめぐる職務命令について、最高裁が憲法判断するのはピアノ伴奏命令を合憲と判断した2007年以来2回目で、起立命令では初めて。
都教委によると、係争中の同様の訴訟は23件あり、影響を与えそうだ。
(2011/05/30-15:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011053000455
【全国初】国歌起立条例案がついに明日成立 愛国者が増えるな
国歌起立条例案が審議入り あす成立の見通し
大阪府の橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」の府議団が提出した、入学式などの国歌斉唱時に教職員に起立・斉唱を義務付ける全国初の条例案は2日、府議会教育常任委員会で審議入りした。
府議会は維新の会が単独過半数を占めており、即日、委員会で採決し、3日の本会議で可決、成立の見通しだ。
条例案は府内の公立小中高校などの教職員らを対象に「学校行事で行う国歌斉唱は、起立により斉唱する」と明記。
目的に
(1)次代を担う子どもが伝統を尊重し、わが国と郷土を愛する意識の高揚に資する
(2)学校での服務規律の厳格化を図る−ことなどを掲げた。
罰則は設けていない。
中西正人府教育長は5月27日の本会議答弁で「条例による義務付けは必要ない」と表明。知事に反旗を翻した形で、府側の足並みが乱れている。
最高裁は5月30日、国歌斉唱の際に起立を指示した校長の職務命令を合憲とする初判断を示した。
http://nullpo.vip2ch.com/ga3135.jpg http://sankei.jp.msn.com/region/news/110602/osk11060211300005-n1.htm
日経「国旗・国歌の強制が愛国心を腐らせる 橋下は売国奴」 ★判決は気味が良かったですか? 小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明 橋下さんの真意が、愛国心の涵養にあるのだとすると、おそらく強制は逆効果になる。 なんとなれば、起立や斉唱を強制することは、自発的な愛国心の発露であるところの起立や斉唱をスポイルするはずだからだ。 愛国心は国家の側が制御できる感情ではない。むしろ、国民の内心に育った愛国心が国をコントロールするというのが正しい順序だ。愛は求めるものではない。与えるものだ。
愛国心に限らず、どんな感情であれ、人間の心の動きは、強制できるものではない。強制可能なのは、形式だけだ。
たとえば、結婚指輪の装着を強要することはできる。が、愛情それ自体を強制することはできない。
メールの末尾に必ずハートマークの付加を要求することは可能だし、毎日一回必ず「愛してるよ」と口に出して言うことを条件づけることもできるだろう。
結婚記念日の度に体重分の花束を持って帰るルーティンを習慣化することも不可能ではない。
でも、永遠の愛を義務化することはやはりできない。誓うことはできる。でも、誓いの遵守を強いることはできない。誓いて遠きは男女の仲。残念だが。
起立と斉唱の法制化は、愛国心の有無をではなく、愛国心の形式を規定するものだ。
と、愛国心そのものは、強制の影で、萎縮するかもしれない。
萎縮するだけならまだ良いが、強制された愛国心は欺瞞を身につけるかもしれない。
結婚指輪の着用を義務づけられている男は、それを外した瞬間、変身モノのヒーローみたいに華麗な人格変容を果たす――という話を聞いたことがある。
そのデンで行くと、強制された国歌を歌い続けた子供たちは、国という主体に対して、裏表のある感情を抱くようになるかもしれない。面従腹背。って、売国奴の定型だぞ。どうするんだ?
「知ってる? N山さんって指輪を外すと別人28号に変身するらしいわよ」
なんと、指輪は不倫用の切り替えスイッチとして機能している。なんたる皮肉。 (以下略)
日経ビジネスオンラインから一部抜粋
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110602/220377/?ST=print
「国歌斉唱」と司会が発声するや、心臓はバクバク。私の脳裏には日本軍が侵略した中国で銃剣を持た(
君が代不起立女教師 校内で日の丸君が代反対トレーナー着用
東京都の教育委員会は2003年、国歌斉唱を義務づける通達を出している。以来、都教委と、入学式・卒業式の国歌斉唱で起立しない「不起立教員」は、飽くなき戦いを繰り広げてきた。
文部科学省によると、この10年間で国旗・国歌に関する職務命令違反で懲戒処分を受けた全国の教職員693人のうち、実に431人が東京都という突出ぶりだ。
彼ら不起立教員の理論的支柱であり、「不起立界のジャンヌ・ダルク」との異名を持つ人物が、N教諭である。
彼らの活動をウォッチするフリーライター山田祐氏が解説する。
「彼女はふだんから学校で『OBJECTION HINOMARU KIMIGAYO』(日の丸・君が代反対)と書かれたトレーナーを着用するなどして、度重なる君が代不起立で都教委から減給や停職といった処分を受けていました。
私が見学に行った2008年の卒業式では、今回も不起立ならついに免職処分か、といわれていました。
そして処分が決まる当日、N教諭は学校の窓から叫んだ。「みんな聞いてー!(都教委は私を)クビにさせることはできなかった!」
門の前の支援者らは涙を流し、「勝ったぞー!」と歓喜の雄叫びを上げたのだった。
結局、彼女はその後も免職されることなく、停職中も「停職出勤」と称し学校に通っては校門前で「君が代不起立」のプラカードを掲げる日々を送り、今年定年退職を迎えた。
退職にあたり、彼女は不起立教員の会報に「闘争」の歴史を綴っている。そこでは、かつて免職を恐れ、国歌斉唱の途中まで起立することにしてしまったときの経験をこう振り返った。
〈「国歌斉唱」と司会が発声するや、心臓はバクバク。生徒たちのかなりが私を凝視しています。やがて私の脳裏には、日本軍が侵略した中国で銃剣を持たされ、中国人の捕虜を「突け」と命令された初年兵の姿が出てきました。
私は、「お前は突くのか」と問われているよう。「ここまで起つ」と伝えていた歌詞まで来て着席し、「突かなくてよかった。首にされたとしても、もう、金輪際こんなことはやめよう」と思いました〉
http://www.news-postseven.com/archives/20110609_22486.html
私は日本人が嫌いです。 日本人は強欲で礼儀知らずで破廉恥で帝国主義と 排他的思想 人種差別と 嫉妬心で生きている 甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする 一重だ エラだ クツの先だとはっきり□に出して入をはやしたてる 無神経さ 私ははっきりいって“在日”です 謝罪のそぶりも見せない 誠意のかけらもない 兄に対する尊敬も 敬愛も何にも持っていない そのくせ 下から見上げるようなあの態度 ワールドカップは足でまとい ねつ造教科書は悩みの種 いつも世界の問題児そんな御荷物みたいな そんな宅急便みたいな そんな日本人が嫌いだ 私は思うのです この世の中から日本人がひとりも いなくなってくれたらと韓国人だけの世の中なら どんなによいことでしょう 私は日本人に生まれないでよかったと胸をなで下ろしています。 私は日本人が嫌いだ ウン! 日本人が韓国人のために何かしてくれたことがあるでしょうか いいえ 日本人は常に私達 韓国人の足を引っぱるだけです。 身勝ってで“足が臭い”
インドネシア ベトナム 台湾 マレーシアインド ネパール シンガポール親日的な国としかつきあわない 反日国家にはフタをする 謝罪すればすむと思っている所がズルイ 金をくれない日本人も嫌いだ。 半島にコンプレックスを持ち 我が国の文化ばかりパクりやがって逃げ足が達く いつもアメリカにつく あの世間体を気にする目がいやだあの計算高い物欲しそうな目がいやだ 目が不愉快だ 何が先進国だ 何が技術立国だ何が世界一安全な 新幹線だ そんな日本人のために 私達韓国人は 何もする必要はありませんよ 第一私達韓国人がそうやったところ ひとりでも注目してくれる日本人がいますかこれだけ日本人がいながらひとりとして 相手にしてくれる日本人なんていないでしょう だったらいいじゃないですか それならそれで けっこうだありがとう ネ 私達韓国人だけで せつな的に生きましょう ネ 日本人はきらいだ 日本人は大嫌いだ 離せ 俺は韓国人ニダ 誰が何といおうと私は日本人が嫌いだ 私は本当に日本人が嫌いだ 〜
橋下知事「日本では立って国歌を歌わない教員が居る」 インドネシア人「そんな奴はクビ」橋本「ですよねー」
【ジャカルタ=西山幸太郎】インドネシア出張中の橋下徹・大阪府知事が16日、ジャカルタ市内の中高一貫校を視察し、国歌斉唱を披露する一幕があった。
府議会では3日に教職員に国歌の起立斉唱を義務付ける全国初の条例が成立したばかり。
橋下知事は同校のホールで教員や生徒ら約60人を前にあいさつし、「日本では、戦争を思い出すという理由で国歌を立って歌わない教員がいる。僕が立って歌えというだけで、大問題になっている」と話した。
学校側から「そんな教員がいたらクビ」との声が上がると、知事は「僕も(別に処分条例をつくって)クビにしようとしている」と応じた。
教員らは、インドネシアの国歌を全員で歌い出し、橋下知事にも日本の国歌を歌うよう提案。
知事は同行した府職員らと一緒に立って君が代を歌った。
知事は斉唱後、報道陣に対し、「これが普通じゃないですか。日本のばかな主張をしている教員や有識者に、(インドネシアの)こういう現場を見てもらいたい」と述べた。
(2011年6月16日18時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110616-OYT1T00861.htm?from=main5
【テレビ】排外主義の韓国、TVは未だに日本語の音楽映画ドラマを禁止・・・一瞬でも日本語表示されれば視聴者から糾弾 この4月に、韓国の女性アイドルグループ、クレヨンポップの新曲『オイ』が、韓国国営放送のKBSから放送不適合の判定を受けた。 歌詞のなかに日本語で「光る」を意味する「ピカ」という言葉が使われていることが理由で、該当部分を韓国語の「ポンチョク」に変えてレコーディングし直したという。 韓国は1945年に日本の植民地支配から独立した後、日本の音楽や映画、漫画などを禁止したが、1998年に漫画を解禁して以降、緩和された。 現在では日本文化の流入を禁止する法律は存在しないが、一部のテレビ局ではいまも日本語の音楽や映画、ドラマの放送を禁止している。 メディアで日本語や日本文化をにおわす内容を流すと、視聴者から「日本帝国主義の影響」と難癖がつけられ、物議をかもすからだ。 韓国ではこれを「倭色論難」(ウエセクノンラン)と呼ぶ。
2009年7月にKBSが放送した「ハッピーサンデー1泊2日」という番組で、レポーターらが江原道の焼き肉店で「肉の刺身」というメニューを注文し、制作スタッフが「ユク(肉)サシミ」と字幕を入れたところ、放送後、
視聴者掲示板には「国営放送らしくない」と、抗議が相次いだ。
一瞬でも日本語が表示されるのを見逃さず、糾弾する視聴者がたくさんいるのである。
最近の例では、今年1月に公開された映画『朝鮮美女三銃士』が、「倭色論難」の 食になった。
映画は「韓国版チャーリーズ・エンジェル」とも呼べるような内容だったが、3人の美女のアニメっぽいコスチュームが「倭色風(日本風)」だと批判が起きた。
そのせいか、興行成績は低迷しているという。少々気の毒である。
ただし、この倭色論難や日本語規制は、報道番組には適用されない。
セウォル号の沈没事故では、乗客用救命胴衣のほとんどが、日本から船を購入した時点から買い替えられておらず、製造後20年も経過していたことが判明した。
ニュース番組では、救命胴衣に表記された製造年月「平成3年1月」の文字が大写しになり、「平成3年の衝撃」と呼ばれ、話題になった。
http://news.livedoor.com/article/detail/8890280/
【バカサヨw】 国旗国歌訴訟 広島の教師も最高裁で敗訴確定 何度殴られればバカサヨは間違いに気がつくのか
広島訴訟も教員ら敗訴確定 国旗国歌訴訟で最高裁
学校行事で教職員に日の丸へ向かって起立することなどを指示した校長の職務命令が、憲法19条の保障する思想、良心の自由に反し違憲かどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は21日、再び合憲と判断した。
同種訴訟では三つある全小法廷が既に合憲と判断しており、今回が4件目の判決。
原告は2001〜04年に職務命令に反して戒告とされた広島県の県立学校の教諭ら42人。
「命令は違憲で処分は懲戒権の逸脱、乱用だ」として処分取り消しを求めたが、請求を退けた一、二審判決を支持し上告を棄却。敗訴が確定した。
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1110153009
【バカサヨ】 国旗国歌の起立命令 神奈川の教師も敗訴確定 最高裁で5回も負けてまだわからんのかコイツらw
国旗国歌の起立命令 神奈川県の教職員も敗訴確定
2011.6.22 16:50
式典で国旗に向かって起立し、国歌斉唱を強制されるのは思想、良心の自由を侵害しているとして、神奈川県立高などの教職員ら130人が県を相手取り、起立斉唱の義務がないことの確認を求めた訴訟で、最高裁は上告を退ける決定をした。
訴えを却下した2審東京高裁判決が確定した。決定は21日付。
神奈川県教育委員会は平成16年11月に、県立学校長に対し、起立斉唱の指導の徹底を求める通知を出した。
1審横浜地裁は「教職員らは起立斉唱命令に従う義務がある」と請求を棄却。
2審東京高裁は「通知は指導であって、義務を生じさせる命令に当たらず、訴え自体に理由がない」と訴えを却下した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/trl11062216500006-n1.htm
「これ日本の国歌にしてもいいんじゃね?」 って思えるような名曲
県への国旗国歌訴訟、却下の高裁判決確定/最高裁
入学式や卒業式での教職員に対する国歌斉唱や国旗掲揚時の起立の指導徹底は憲法違反だとして、県立高校や特別支援学校の教職員130人が県を相手に、斉唱や起立の義務がないことの確認を求めた訴訟で、
最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は22日までに、原告の上告を受理しない決定をした。訴えを却下した東京高裁判決が確定した。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106230001/
君が代ってダサすぎだよな 変えるなら東ドイツ国歌の「廃墟からの復活」がタイムリーでいいと思う
大阪府の公立学校教職員に君が代の起立斉唱を義務づける全国初の条例が13日、施行された。
条例案浮上からわずか1カ月で、府議会の過半数を占める首長政党「大阪維新の会」府議団が他会派の反対を押し切り、可決・成立させた。
府教委や教育現場は警戒感を強めている。
◇思想・良心の自由「子供に教えられない」 「そこまでやる話じゃないよね」。
6月上旬、ある府立高校職員室で、成立したばかりの君が代条例が話題に上った。
起立しない教職員はおらず直接の影響はないが、「条例による強制は行き過ぎ」という点ではほぼ全員が一致した。
男性教諭(49)は「それでも決まった以上仕方ない。教師が条例に従わなければ生徒にも影響するので、起立しないという選択はあり得なくなるのでは」と話す。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110627ddm013010045000c.html
大阪府民「国歌への敬意は自然なもの。強制するものではない」「思想信条の自由を踏みにじっている」
★府民の賛否分かれる 府国歌起立条例
橋下知事率いる地域政党・大阪維新の会が提案し、5月府議会で成立した全国初の「国歌起立条例」に対し、市民の意見として府に寄せられたメール、電話などの反響が半月で346件に上ったことがわかった。
「国歌に敬意を払うのは最低限のマナー」「職務命令で強制すべきではない」。
賛成派と反対派が相半ばしており、関心の高さをうかがわせた。
条例は、府内公立学校の教職員に国歌斉唱時の起立を義務づける。過半数を握る維新などの賛成多数で可決し、公明、自民、民主、共産各会派は反対した。
5月中に府に寄せられた意見は計1502件で、うち同条例に関するものがほぼ4分の1を占めた。
維新が条例案の府議会への提出を検討しているとの報道があった5月中旬以降に集中しているという。
賛同する人たちから「国旗・国歌を侮辱する者が教育する立場にあるのはおかしい」「起立しない教員は辞めればいい」などの意見があった一方、
「国歌への敬意は自然に生まれるもので強要することではない」「思想信条の自由を踏みにじっている」といった批判もあった。
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20110701-OYT8T00094.htm
オーストリア国歌の歌詞改正 理由は「息子たち」←男女差別だ!
国歌も「男女同権」に オーストリア、歌詞改正へ「ばかげている」との反論も
2011.7.14 07:16
オーストリアの主要政党は13日、「偉大な息子たちの故郷」との一節がある同国国歌の歌詞に「娘たち」を加える改正に合意した。
女性も等しくたたえられるべきとして、女性担当相らが改正を求めていた。
議会で秋に正式決定し、来年にも新たな歌詞が歌われる見通し。地元メディアが伝えた。
歌詞改正には中道左派の社会民主党と保守、国民党の二大政党などが合意した。
既に「偉大な娘たち、息子たちの故郷」などの改正案も出ているが、リズムや語法を踏まえ、どのような歌詞がふさわしいか専門家に意見を求めるという。
国歌は女性作家が作詞し、第2次大戦後に制定された。
一方、極右の自由党は「ばかげている」と反論し、オーストリアの作家は地元メディアに「これを機に、時代に即した全く新しい国歌を作るべきだ」と述べた。
(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110714/erp11071407170002-n1.htm
私たちが今日勝ったのは愛国歌だけ... サッカーで完敗、東海も奪われ、独島もそのうち奪われる...
前種牛|推薦366 班対21私たちが今日勝ったのは愛国歌だけ.......... 良兵では|
2011-08-10 21:50
http://imgnews.naver.com/image/241/2011/08/10/htm_2011081021473260006300-001.JPG [日刊スポーツギムミンギュ]
恥辱の歴史を使った. 悪夢みたいな夜だった. 韓国サッカー代表チームが日本にべた負けした.
韓国は 10日夕方北海道札幌ドームで開かれた日本との定期戦で全般1ゴール, 後半2ゴールを奪われて 0-3で崩れた.
前半35分香川真摯(ドルットムント)に初ゴールを奪われて早目に機先を制圧された. 後半7分と後半9分にもホンダゲイスケ(CSKAモスクワ)と香川に1ゴールずつをもっと奪われた.
日本を相手に数えてゴール差敗北を許容したことは 1974年東京競技(景気)(1-4敗) 以後 37年ぶりの事だ.
2000年代に入って続いて来た日本遠征無敗行進(3勝2分け)も6競技ぶりに止めた.
昨日「君が代」を斉唱した金髪の人「会場全体が一つになり、日本国歌を響かすことができた」 日本代表を強力サポート!Aqua Timez サッカー日韓戦で国歌斉唱 Aqua Timezのヴォーカル太志(フトシ)が、昨日10日に札幌ドームで行なわれた「キリンチャレンジカップ2011日本VS韓国戦」の試合前のセレモニーにて国歌斉唱を務めた。 今回の日韓戦は、日本にとって9月から始まるW杯ブラジル大会アジア3次予選前の最後の強化試合となる大舞台。 札幌ドームで「日本国歌独唱は太志さんです!」とアナウンスされた瞬間、4万5000人の観衆から大歓声が湧き起こった。 日本を代表する太志は、その歌唱力を生かしアカペラで堂々と国歌「君が代」を歌いあげ観客を魅了。 拍手喝采を浴び、大一番に挑む日本代表を熱く盛り上げた。 試合結果は3対0で日本の勝利。日韓戦で日本がホームグラウンドで勝利するのは、98年以来13年半ぶりの大快挙となった。 Aqua Timez 太志は、その歌声でオーディエンスを魅了しながら、運を呼びこむ力も発揮した格好だ。
またAqua Timezは日本テレビ系24時間テレビ34「愛は地球を救う」(8月20日(土)18:30〜8月21日20:54)に出演することも決定している。
震災後、その前向きな歌詞のメッセージから応援ソングとして今再び大きく注目を集めている「虹」を、福島の女子中高生の合唱団「MJCアンサンブル」と共演し、披露する予定だ。
24日には初の武道館ライブも控えているAqua Timez。
この夏彼らの歌声が、多くの人たちに勇気を与えてくれそうだ。
<Aqua Timez 太志 (Vocal)のコメント>
今回、日本国歌斉唱という大役を頂いて大変誇りに思っております。
実際に歌う前はどう歌おうかいろいろと考えましたが、本番でピッチの上に立ち、マイクと大勢のオーディエンスを前にすると、自分らしく歌うしかないと覚悟を決めてのぞみました。
自分一人ではなく会場全体が一つになり、日本国歌を響かすことができたと思います。
どんなに辛いことがあっても皆で心を一つにすれば、きっと乗り越えていけると信じています。
そして、音楽にはその力があると心から思います
Aqua Timez 太志
http://news.music.biglobe.ne.jp/201108/article_36.html
溝畑宏・観光庁長官が日本国内で韓国国歌を熱唱
文化財愛好家で自転車レーサーでもあるLS電線の具滋烈会長(58)に興味深い話を聞いた。
日本の溝畑宏観光庁長官(51)が先ごろ、日本国内で韓国の国歌『愛国歌』を大きな声で歌ったというのだ。いきさつはこうだ。
先月17日、鳥取県で「第31回全日本トライアスロン皆生(かいけ)大会」が開かれた。
トライアスロンは水泳、自転車ロードレース、長距離走を連続して行う耐久競技で、人間の限界に挑む「鉄人競技」だ。
鳥取県は大会に初めて韓国人を招き、大韓サイクル連盟会長を務める具会長の支援で、韓国人選手10人が参加した。
プロサッカーのトリニータ大分を運営する大分フットボールクラブの元ゼネラルマネジャーで、スポーツマンとして知られる溝畑長官は、一部種目への参加を兼ねて大会を訪れた。
ドラマが繰り広げられたのは日没後だった。
漆黒の闇に包まれた午後9時8分、選手の大半が競技場を後にする中、韓国のキム・スニョン選手(36)がゴールインした。記録は14時間8分3秒。584位だった。
選手本人はもちろん、溝畑長官も胸を打たれた。
14時間半を超えた場合には、大会スタッフすら撤収することになっていたからだ。
溝畑長官はキム選手の死闘に感激し、愛国歌を韓国語で歌い始めた。一緒にいた韓国人は驚きながらも声を合わせた。
この日のドラマは地元紙の1面に紹介され、鳥取県は感謝の手紙とともに、関連記事が載った新聞を具会長に送ってきた。
新聞は「日本の観光庁長官がキム選手のゴールを待ち、韓国選手団と韓国国歌を合唱した場面は、今大会を象徴している」と書き、韓日間の友好と親善を強調した。
具会長によると、溝畑長官はこれまで76回も韓国を訪れている「知韓派」であり「愛韓派」だという。
日本政府環境局のソウル事務所に尋ねると、溝畑長官は韓国の歌やドラマの熱烈なファンで、韓国の愛国歌を4番まで覚えているほどだという。
日本人の中には、自国の閣僚のそうした行動にまゆをひそめる人までいるという。溝畑長官は今年4月にも韓国を訪れ、東日本巨大地震の被災者に対する韓国の慰めと激励に感謝の意を表した。
ttp://www.chosunonline.com/news/20110813000033
どうして日本の国歌は糞なのか アメリカみたいに正義と大義が織り交ぜられてないのか
http://www.news-postseven.com/archives/20110813_27782.html 様々な法律などの条文の文末を、気をつけて見ると、「……しなければならない」と「……できる」というものがある。
二つには違いがあって前者は「義務付け」、後者は「してもしなくてもいい」という意味になる。
例えば。公立学校の先生には、なかなか懲戒処分が下されることがない。
だから校長先生の意向に従わず、君が代斉唱で起立しない教師が出てきたり、指導力不足のダメ教師がはびこったりするわけだが、学校教員などの「職務命令に従わない場合の懲戒処分」の規定は以下のようになっている。
国歌の歌詞までは変えなくていいけど、いい加減暗いメロディーは変えようぜ 「君がYO」
話題の新刊『「規制」を変えれば電気も足りる』(小学館101新書)を上梓し、お役所が差配する「規制」の裏のウラまで知り尽くす元経産省キャリア官僚の原英史氏(現・政策工房社長)が、法律や政令、省令などの“読み方”を指南する。
* * * 様々な法律などの条文の文末を、気をつけて見ると、「……しなければならない」と「……できる」というものがある。
二つには違いがあって前者は「義務付け」、後者は「してもしなくてもいい」という意味になる。
例えば。公立学校の先生には、なかなか懲戒処分が下されることがない。
だから校長先生の意向に従わず、君が代斉唱で起立しない教師が出てきたり、指導力不足のダメ教師がはびこったりするわけだが、学校教員などの「職務命令に従わない場合の懲戒処分」の規定は以下のようになっている。
「戒告、減給、停職又は免職の処分をすることができる」(地方公務員法29条)
文末を見ると「……できる規定」になっている。だから、処分するかどうかは処分権者次第。結果、なされない場合が多いわけだ。
傾向としては、一般市民が主語だと「義務付け規定」、行政庁が主語だと「できる規定」が多い。
規制には、一般市民に厳しく、行政庁に自由度を与える仕組みが隠されているのだ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110813_27782.html
なでしこジャパン19日の凱旋試合 国歌斉唱は倉木麻衣 ←宇多田ヒカルじゃねーのかよ
日本サッカー協会は16日、女子W杯で初優勝した、なでしこジャパンが、17、18日に東京・西が丘サッカー場で行う練習を一般公開すると発表した。
17日は午後5時、18日は午後6時から行う予定。
ナマなでしこを見る大チャンスだ。
また、19日の慈善試合、なでしこジャパン―なでしこリーグ選抜(東京・国立)では女性イベント一色に染まる。
競技場内に、なでしこリーグ(1部)、チャレンジリーグ(2部)の全21チームがブースを設置。
ハーフタイム終了までグッズ販売、サイン会などを行う。
なでしこリーグ関係者は「各チームから試合に出ない1選手が浴衣姿で登場します」と話した。
女性にサッカーを身近に感じてもらうため、ピッチレベルの人工芝スペースでフットボールパークも開催。
チケットを持っている女性限定で、試合前の午後4時30分から6時まで行われる。
君が代独唱は3月29日の慈善試合、日本代表―Jリーグ選抜と同じく歌手の倉木麻衣に決定。倉木は再びノーギャラで出演する。
なでしこジャパンは、9月のロンドン五輪アジア予選(中国)に向け、いよいよ17日から再始動。
“大フィーバー”で沸き返ることは間違いない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110816-00000250-sph-socc
自民「韓国や中国みたいに学校での国旗の掲揚、国歌の斉唱の義務化するわ」
(1)「自助自立する国民」「家族、地域社会、国への帰属意識を持つ国民」「良き歴史、伝統、文化を大切にする国民」「自ら考え、判断し、意欲にあふれる国民」を育成することを、教育の目標とする。
(4)学校における式典等での国旗の掲揚、国歌の斉唱の義務化国旗・国歌の意義を授業の中でしっかり理解させ、子どもが国旗への尊敬の心を持ち、国歌を実際に歌えるようにする。
この為、都道府県の条例に委ねるのではなく、所要の法律を制定する。
(5)日本文化を理解、継承、発展させる教育中学校で武道が必修化されたが、小中高すべての段階で、珠算、書道、邦楽、生け花、茶道、和装などの教育が行えるようにする。
(7)道徳教育の教科化、道徳教育の予算の拡充、ボランティア・奉仕活動の時間の拡大、心の教育の充実 家族の絆を大切にする家庭教育と幼児教育の充実
(1)子どもの健全な発育にとって、乳幼児に対し親の愛情、スキンシップを最大限に注ぐことが大切である。
そのため、父母ともに育児休業制度を十分に活用するとともに0歳児については、家庭で育てることを原則とし、家庭保育支援を強化する。
自由民主党 平成22年(2010年)綱領三、我が党は誇りと活力ある日本像を目指す
@ 家族、地域社会、国への帰属意識を持ち、自立し、共助する国民
A 美しい自然、温かい人間関係、「和と絆」の暮し
B 合意形成を怠らぬ民主制で意思決定される国と自治体
C 努力するものが報われ、努力する機会と能力に恵まれぬものを皆で支える社会。
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-066.pdf
ネトウヨ「生徒に国旗・国歌を強制するわけじゃないからw」 自民党「国旗・国歌を義務づけます」
現在の日本の閉塞状況を打破し、活力ある国や地域の再生と元気な個人を取り戻すためには、人材こそわが国の最も大切な資源との認識に立ち、
危機的状況にある教育の再生を図ることが短期的にも、中長期的にも、わが国にとって最大の課題である。
現在の教育の危機的状況を具体的に例示すれば以下の通りである。
C子供の権利を重視するあまり「公」を軽視する傾向
1.教育を国歌の最優先政策と位置づけ
(4)学校における式典等での国旗の掲揚、国歌の斉唱の義務化国旗・国歌の意義を授業の中でしっかり理解させ、子どもが国旗への尊敬の心を持ち、国歌を実際に歌えるようにする。
この為、都道府県の条例に委ねるのではなく、所要の法律を制定する。
(5)日本文化を理解、継承、発展させる教育
中学校で武道が必修化されたが、小中高すべての段階で、珠算、書道、邦楽、生け花、茶道、和装などの教育が行えるようにする。
(7)道徳教育の教科化、道徳教育の予算の拡充、ボランティア・奉仕活動の時間の拡大、心の教育の充実
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-066.pdf
【君が代】国歌斉唱ご起立下さい!→「立たない俺カッコイイ」←バカ 君が代不起立 氏名収集は「適法」 教職員らの請求棄却 県教育委員会が、入学式や卒業式の君が代斉唱時に起立しなかった教職員の氏名を情報収集したのは、県個人情報保護条例に違反するとして、 教職員らが県に情報の消去や一人当たり百万円の慰謝料を求めていた訴訟の判決が三十一日、横浜地裁であった。 佐村浩之裁判長は「人事管理上、必要な収集で条例違反に当たらない」として、請求を棄却した。 原告側は東京高裁に控訴する方針。
訴えていたのは、県立高校の教職員ら二十七人。
判決は、君が代斉唱時に起立しなかった教職員について、県教委が収集している氏名は、条例で収集を禁じる「思想信条に関する個人情報」に当たると、原告の主張を認めた。
しかし、「正当な事務のため」という条例の例外規定に当たるとし、「収集は行政の裁量の範囲内」と結論付けた。
県教委は二〇〇五年度の卒業式以降、このような情報収集を続けている。
この間、県の複数の諮問機関が「収集は不適当」との答申を出したが、県教委は「服務指導のため必要」と説明している。
原告側の弁護団は「(個人情報の)例外的な取り扱いを許容する結論ありきの不当判決だ」と判決を批判。
県教委は「主張が認められたと受け止めている」とコメントした。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110901/CK2011090102000042.html
サッカー北朝鮮代表の鄭大世「国歌斉唱の際には我慢しようと思ったけど泣かずにはいられなかった」
画像
http://www.age2.tv/rd05/src/up5585.jpg 鄭大世、惜敗も「日本は格上、ほかに勝てばいい」
北朝鮮は勝ち点1まであと一歩だったが、最後に力尽きた。
かつて川崎Fでプレーした鄭大世(チョン・テセ)は「力の差を見せつけられた。チャンスがないのは予想していた。勝ち点1を持って帰りたかったが…」とがっくり。
守備固めのために自身が退いた後の後半ロスタイムの失点を悔しがった。
生まれた国である日本とW杯を懸けた舞台で対戦するのは初。
国歌斉唱の際には「我慢しようと思ったけど泣かずにはいられなかった」と感極まった。
仲の良い吉田に決勝弾を決められ「アイツにやられたのはマジ悔しかった」と唇をかんだ。
06年W杯ドイツ大会に向けた05年2月9日のアジア最終予選初戦でも、同じ埼玉スタジアムで日本と1―1で競りながら後半ロスタイムに大黒に決勝ゴールを許して敗戦。
当時を再現するかのような悪夢となったが、2大会連続のW杯出場を目指す鄭大世は「日本は格上。ほかに勝てばいい」と気持ちを切り替えた。
▼北朝鮮代表 ユン・ジョンス監督
選手は苦しい戦いでよく頑張った。
退場処分や得点につながったCKなどの判定が不公平だった。ホームでは絶対に勝つ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/03/kiji/K20110903001543840.html
日本のスポーツ観客の質は国際レベル以下 国歌が流れても起立脱帽する人皆無
日本の高校球児がアジアで優勝 では観客の「国際レベル」は?
夏の甲子園に次いで、高校球児たちが活躍した、各国選抜メンバーによる「アジアAAA野球選手権大会」。
日本チームは見事優勝したが、ノンフィクション・ライターの神田憲行氏は、試合を観戦しながら考え込んでしまったという。
* * *
アジアの選抜された高校生たちの野球大会「アジアAAA野球選手権大会」(8月28日〜9月1日、神奈川)は日本の全勝優勝で終わりました。
松坂大輔投手らを擁した1998年第三回大会以来の日本開催、ライバルの台湾、韓国を下しての優勝は日本野球の存在感を改めてアジアに印象づけたことでしょう。 一方で考えさせられたこともありました。
AAA選手権は世界大会なので、各試合ごとに対戦国の国旗が掲揚されて国歌が流されます。そのときに観客で起立脱帽する人がほとんどいない。
いや実を言うと、私も最初は立つことをためらいました。周りが起立していないのに自分だけとか、恥ずかしくて……。
そのときたまたま近くで一緒に観戦していたメジャーの国際スカウト(日本人)の方が小声で「一緒に立ちませんか」と誘ってくれて、立つことが出来ました。
甲子園の開会式のように球場全員が起立するときは「みんながしているから」という理由が自分の中に生まれ、自然に立つことが出来ます。
でもほとんど立つ人がいない中で、「君が代」で立つことは、別のニュアンスを周りの人に持たれてしまうのではないか……そんな気持ちがありました。
しかしこれはスポーツの国際大会です。日本はホスト国です。
君が代はもちろん、対戦国の国家に対しても脱帽して起立するのが、ホスト国の観客として当然のマナーでした。
メジャーのスカウトはさすが国際的な仕事をしているだけあって、そのあたりの「世界的な感覚」を身につけられていた。
ただ、私を含めた観客は国際レベルに達していたのか。いささか反省させられました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110903-00000008-pseven-spo
【君が代起立訴訟】 日本人なら国歌斉唱で起立くらいしよろ それも日本の教師なら率先してやれ
君が代起立訴訟、最高裁が原告敗訴を見直しか
卒業式などで校長による国歌の起立斉唱命令に従わず、東京都教育委員会から停職処分を受けた都立学校の元教諭ら女性2人が、都に処分の取り消しと損害賠償を求めた訴訟の上告審で、
最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は原告、被告双方の意見を聞く口頭弁論を11月28日に開くことを決めた。
書面審理が中心の最高裁が弁論を開くことで、原告敗訴の1、2審判決が見直される可能性が出てきた。
起立斉唱命令を巡っては、最高裁が5月に合憲の判断を示し、「憲法論争」は決着している。
そのため今回の訴訟では、2人に対する処分の妥当性について判断が示される見通し。
1、2審判決によると、2人は2006年1月と3月、都立特別支援学校の記念式典や立川市立中の卒業式で、国歌斉唱の際に国旗に向かって起立せず、都教委から停職1〜3か月の処分を受けた。
(2011年9月16日21時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110916-OYT1T01014.htm
中国人記者「中国の国歌が流れている間、韓国の選手はなぜ動いていたのか」
<男子バスケット>無礼な中国記者に韓国監督が怒り爆発(1)
韓国スポーツ界に対する中国記者の欠礼が度を越えている。
‘フィギュア女王’キム・ヨナに続き、今度はバスケットボール韓国代表チームの許載(ホ・ジェ)監督が標的になった。
24日、中国・武漢で行われた第26回アジア男子バスケットボール選手権大会の準決勝で、韓国は43−56で中国に敗れた。
試合後に公式記者会見が開かれ、許監督に記者の質問攻勢が始まった。
中国のある記者は「許監督は現役時代、有名な3点シューターだったが、今日の試合ではなぜ韓国選手の3点シュートの成功率が低かったのか」と敏感な質問を投じた。
許監督は少し当惑したようだったが、すぐに「中国の守備が優れていた」と敗北を認めた。
続いて別の中国記者が「試合前、『中国のホームゲームなので不利な判定があるかもしれない』と話していたが、今の日結果を見てそう思うか」と尋ねた。
許監督はあきれるような表情を見せ、答えなかった。 険しい表情になり始めた許監督に今度は別の記者が油を注いだ。
「中国の国歌が流れている間、韓国の選手はなぜ動いていたのか」と質問した。
試合と関係のない質問が続くと、許監督は怒りを爆発させ、「なぜそんなことを聞くのか。 話にもならないことを」と言って会見場を出て行った。
会見場にいた中国記者と観衆は許監督にブーイングを浴びせ、「Go back home」と叫んだ。
2011年09月26日17時09分[? 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/096/144096.html?servcode=600§code=
サッカー日本代表の国歌独唱の人選にかかわっている会社が思わぬ形で明らかに
鮫島 芸能プロの誘い蹴った!スポーツ系事務所と契約
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/kiji/K20110928001712430.html フランス女子1部モンペリエの女子日本代表DF鮫島彩(24)がマネジメント会社のボランチと契約を結ぶことが分かった。
7月のW杯優勝後は取材やテレビ出演オファーが殺到しており、サッカーに集中する環境を整えるための決断。
大手芸能プロダクションなどからも勧誘されたが、FW森本貴幸(23=ノバーラ)らも契約しているサッカー色の濃い事務所を選択した。
鮫島がマネジメント契約を結ぶボランチは、森本をはじめ日本代表経験を持つMF関口(仙台)、FW巻(J2東京V)とも契約している。
日本代表のホームゲーム前に国歌を斉唱する歌手の人選にかかわるなど日本協会とのパイプも太い。
鮫島には大手芸能プロダクションなど複数の事務所が水面下で接触していたが、関係者は「サッカーに集中できる環境を整えるための決断だった」と選択の理由を明かした。
【サッカー】「君が代が聞こえてきたら泣いてしまいそう」「日の丸のウェーブを起こしたい」…日本初戦の地、サポーターが続々到着
サッカーのワールドカップブラジル大会で、日本が初戦を戦うブラジル北東部のレシフェでは、試合を前に日本人サポーターが続々と到着し始めています。
日本はブラジル北東部の都市、レシフェのペルナンブーコアリーナで現地時間の14日午後10時(日本時間の15日午前10時)にコートジボワールとの初戦を迎えます。
レシフェの空港には13日午前中から日本代表やJリーグのチームのユニフォームを着た日本人サポーターが続々と到着しました。
大学を休んで応援に来たという男子学生は、「レシフェに来て気持ちがとても高ぶっています。君が代が聞こえてきたら泣いてしまいそうです」と興奮した様子で話していました。
また、名古屋から親子3人で来た小学校5年生の男の子は「遠くて疲れましたが、とても楽しみです。本田選手に注目しているので、大きな声でたくさん応援したいです」と話していました。
また空港では、地元の日系人の人たちで作るレシフェ日本文化協会のメンバー5人が、日の丸をプリントした手袋型の手作りの応援グッズを、到着した日本人たちに手渡していました。
レシフェ日本文化協会では、この応援グッズを観戦に訪れたブラジルの人たちにも会場で配り、日本の応援を盛り上げることにしています。
レシフェ日本文化協会の伊与田明会長は、「みんなで作ったこの応援グッズでスタジアムに日の丸のウエーブを起こしたいです」と話していました。
ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140614/k10015216451000.html 写真
http://www3r.nhk.or.jp/news/r/html/20140614/K10052164511_1406140812_1406140815_01.jpg
【サッカーW杯】「日本人はやっぱり凄い民族だ」・・・W杯で試合観戦後にサポーターの「ゴミ拾い」に称賛の声=中国ネット サーチナ 6月17日 10時49分配信 ワールドカップ(W杯)ブラジル大会は14日(日本時間15日)、日本代表とコートジボワール代表の試合を行い、日本代表は1−2で敗れた。 FW本田圭佑のゴールで先制しながらも逆転負けを喫した日本代表だが、試合が行われたレシファのスタジアムでは試合後、日本人サポーターがゴミ拾いを行っていたとして中国で称賛の声が集まっている。 香港メディアの鳳凰網は16日、「日本を訪れたことのある人は、日本が清潔な国であることにため息を漏らす」とし、日本人の清潔さを愛する精神はブラジルW杯の会場でも発揮されていたことを紹介。 さらに、「コートジボワールに負けたにも関わらず、日本人サポーターはゴミ拾いが終わってからスタジアムを後にした」とし、多くのサッカーファンから敬服の声があがっていると伝えた。 スタジアムでは試合開始後から、日本人サポーターが青いゴミ袋を手にしている姿が目撃されていたそうで、ネット上でも「何のためのゴミ袋なのか、疑問の声があった」のだという。 記事は「試合終了後、その疑問が解けた」とし、日本代表がコートジボワールに逆転負けを喫し、「日本人サポーターも悲しみに暮れたものの、彼らはゴミ拾いを終える前にスタジアムから去ろうとはしなかった」と紹介した。
レシファのスタジアムで見せた日本人サポーターのすばらしい行動は、中国のネット上でも大きな注目を集めている。
中国の簡易投稿サイト・微博を覗いてみると、日本代表のユニフォームを着用した日本人サポーターが観客もまばらになったスタジアムでゴミ拾いを行っている写真が掲載されると同時に、大量のコメントが殺到。そのほとんどが日本人サポーターを称賛する声だった。
一部を抜粋すると、「日本人はやっぱり凄い民族だ」、「われわれ中国人は見習わなければならない」という称賛の声のほか、「日本人は何て恐ろしい民族なんだ」と、利他的な行動を自発的に行う日本人に恐怖心を抱くユーザーも見られた。
特に日本人サポーターが黙々とゴミ拾いを行っている様子の写真はリツイートがリツイートを呼び、そのたびに大量のコメントが寄せられる状況となっており、中国ネット上ではまさに「大絶賛」となっている。(編集担当:村山健二)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000103-scn-spo
【国旗国歌訴訟】 国歌斉唱などをせず処分された教職員達が起こした裁判 最高裁で逆転敗訴の可能性
原告勝訴の2審見直しか 国旗国歌訴訟
2011.10.6 23:38
卒業式などで国旗に向かっての起立や国歌を斉唱しなかったのを理由に、職務命令違反で戒告、減給の懲戒処分を受けたのは不当だとして、
東京都の公立学校の教職員ら約170人が処分の取り消しや損害賠償を求めた訴訟2件で、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は6日、上告審弁論を12月12日と19日に開くことを決めた。
最高裁は通常、2審の結論を変更する際に弁論を開く。
ほぼ全員の処分を取り消し、原告側逆転勝訴となった3月の東京高裁判決が見直される可能性がある。
国旗国歌をめぐる職務命令違反の懲戒処分では、2審が停職を妥当とした別訴訟でも、最高裁が11月に上告審弁論の期日を指定しており、これらの訴訟の判決で処分の在り方の方向性が示されそうだ。
職務命令の違憲性については5月以降の最高裁判決が相次ぎ合憲と判断している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111006/trl11100623390033-n1.htm
【サッカー】日本のユニホームに難癖 W杯が始まってもあの国のメディアが… サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会に出場する日本代表のユニホームにデザイン化される模様を「旭日旗」と見なして批判を続ける韓国メディアが、日本−コートジボワール戦(15日=日本時間)にも難癖をつけてきた。 韓国紙・中央日報(電子版)は「日本はブラジル大会でも結局、戦犯旗(旭日旗)のユニホームを着用した。観覧席には旭日旗の応援もあった」と報道。 驚くべきことに、この報道が16日付の同紙ニュースランキング(電子版)で1位に記録されており、“反日愛国”のあきれた実態を改めて浮き彫りにした。 中央日報は「日本サッカー協会のエンブレムと日章旗が配置された左胸を中心に11本の光線が広がるデザインは旭日旗を連想される。 旭日旗は日本帝国主義の軍旗として使われたので戦犯旗とも呼ばれる」となどと報じた。 ユニホームをデザインしたアディダスはホームページに「11本のライン」と題して「ユニフォームの左胸には、エンブレムを中心に広がる11本のラインを採用。 『円陣』を組んだ後、試合開始に向けてピッチへと広がる選手を表現しています」とデザインの意図をしっかりと説明している。つまり、一体感を強調しているのだ。 旭日旗も本来、朝日を図案化したもので、一般的に広く使われてきており、軍国主義の思想はない。 だから、国際オリンピック委員会(IOC)や国際サッカー連盟(FIFA)は政治的表現の禁止規定に背くものではないとしている。 大会直前になって、韓国・誠信女子大の徐敬徳教授が米紙ニューヨーク・タイムズ紙に「旭日旗が使われている」などど意見広告を出し、FIFAのブラッター会長に「削除するよう求めた」手紙を送っても反応がないのは当然のことだ。 それでも懲りない韓国メディアは、さらにコートジボワール戦で日本の観客席に「戦犯旗模様を描いた服を着た日本のファンが登場した」といちゃもんとしか思えない報道を続ける。 添付したAP通信が配信した写真を見てほしい。白いかぶりものを着たサポーターたちの胸の部分にあるのは、日本代表ユニホームにデザインされた“11本のライン”を模したデザインだ。
日本のネットには、相変わらずの主張に呆れるほかないとの意見が渦巻いている。「そもそも議論になっていない。
あれは旭日旗を表したものではないと発表されているのに、勝手に妄想して言いがかりをつけている」「自分の価値観をごり押しし、相手が認めるまで粘着するとは」「反日しないと国がもたなくなった韓国」などの声が多数アップされていた。
韓国メディアが難癖をつける日本サポーターの装いだが、実は評判がいい。
共同通信は15日、日本の第1戦が行われた北東部レシフェの地元紙が「『敗北したが、日本の応援団のカリスマ性はブラジル人の心をつかんだ』と好意的に伝えた」と報じた。
同紙は「仮装したり、戦いの雄たけびを響かせたりしながら、競技場の内外、行く先々で好感を振りまいていた」との記事を、仮装して日の丸を掲げる日本のサポーターの写真とともに掲載。
日の丸の鉢巻きを締めて日本を応援した地元男性の「日本人はとても感じがよい」とのコメントも伝えている。
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20140617/soc1406171743014-n1.htm
【元気】 被災地の少女合唱団がF1日本GPで国歌斉唱 全世界に向けて元気な姿を届ける 可夢偉が招待
被災の少女合唱団、F1日本GPで国歌斉唱
東日本大震災で、メンバーが離ればなれになった福島県南相馬市の少女合唱団「MJCアンサンブル」の17人が9日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで開かれた自動車レースの世界選手権
「F1(フォーミュラ・ワン)日本グランプリ(GP)」決勝で、国歌を斉唱し、世界約160か国にテレビ放送を通じて、元気な姿を届けた。
日本人でただ一人のF1ドライバー・小林可夢偉選手が「被災地の子どもたちの声を世界に」と招待した。
小学3年生から19歳までのメンバーは、津波で家を流されたり、東京電力福島第一原発事故の影響で避難生活を強いられたりして、全員で練習する機会はほとんどなかった。
屋外で、伴奏なしで「君が代」を合唱するのも初めてだったが、約1か月、練習を重ねた。
(2011年10月10日09時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111010-OYT1T00174.htm F1日本GPで国歌斉唱する福島県南相馬市の少女合唱団(9日、鈴鹿サーキットで)=稲垣政則撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111010-707464-1-L.jpg
【サッカー/W杯】コートジボワールのセレイ・ディエ、国歌斉唱で涙を流した理由はただ「感極まって」
19日に行われたサッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)グループC、コロンビア戦前の国歌斉唱で涙を流したコートジボワールのセレイ・ディエ(Geoffroy Serey Die)が、涙の理由は単に感極まっただけだと語った。
当初は試合の数時間前に父親を亡くしたと報じられていた
セレイ・ディエが国歌斉唱で涙を流したシーンは世界中に流されたため、ソーシャルメディアでは同選手の父親が数日前に亡くなったのではないかといううわさが広まっていた。
これを否定したセレイ・ディエは、「私はとても感情的な人間です。私の人生は苦難で満ちています。
2004年に亡くなった父のことを思い、つらい人生についても思いをはせました。私はこの舞台に立つ日が来るとは思ってもいませんでしたが、ついに国のためにプレーすることになったのです。
なので取り乱してしまいました。(涙をこらえようと)頑張ったのですが、我慢できませんでした。こんなことになるとは思っていなかったのですが、気持ちが私を上回りました」と語っている。
試合はコートジボワールが1-2でコロンビアに敗れたが、コートジボワールは初戦で日本に2-1で勝利しており、決勝トーナメント進出の可能性を大きく残している。
コートジボワールは24日のグループリーグ最終戦でギリシャと対戦する
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140620-00000010-jij_afp-socc
これが国歌ならカッチョいいのにと思う曲は?
デモ行進:教員ら府庁周囲を 維新教育条例案反対で /大阪
大阪維新の会の「教育基本条例案」「職員基本条例案」に反対して、府内の教員らでつくる「日の丸・君が代」強制反対ホットライン大阪などが20日夜、府庁(大阪市中央区)の周囲をデモ行進した。
デモ行進に先立って大阪城公園(同区)で開かれた集会では、参加者から
「条例案を通せば、大阪の教育はむちゃくちゃになる」「
条例案が進めようとしている競争主義の教育は、イギリスでも大失敗した」などと批判の声が出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111021-00000165-mailo-l27
【W杯】ブラジルから見た「ここがヘンだよ日本人」…日本人のゴミ拾いは「珍種の動物」扱い、日本が負けても渋谷の交差点は大騒ぎソース
(ニューズウィーク日本版、森田浩之氏)
http://www.newsweekjapan.jp/column/worldcup2014/2014/06/post-852.php 日本代表が第2戦を戦うナタルにいる。空港から市内へ向かう道沿いにはヤシの木が茂っていた。風景も、気温も湿度も、まさに熱帯のそれである。
ブラジルに来た当初の緊張がほぐれてきたのは、さまざまな景色を目にしたおかげもあるだろう。リオデジャネイロでは貧しい地域にも、豊かでおしゃれなエリアにも行った。
ニューヨークに雰囲気が似ている中心部も歩いた。そして今度は熱帯だ。黒いヤギが列をなして道を歩いていたりする。何でもありのブラジルに、いやでも目と体が慣れてくる。
そんなふうにいくらかブラジル化した頭でワールドカップ関連の日本のニュースを見聞きすると、大きな違和感をおぼえるものが多い。
たとえば──
●「ごみ拾いをする日本人を世界が称賛」という話をテレビで延々とやっている テレビがこの話を取り上げすぎていると思うかどうかは、もちろん人によって差があるだろう。でも日本が第1戦に負けた後のメディアは 「スタンドでごみ拾いをする日本人サポーターの話一色」と表現している人もいて、そう感じられる空気は何だか嫌だなと思う。 ごみを拾う日本人サポーターは、日本代表がワールドカップに初出場した1998年のフランス大会のときにも海外でずいぶん話題に なった。ただし当時の報道は「おい見てみろよ、あいつらスタンドのごみを拾ってるぞ!」という、珍種の動物を見つけたようなトーンだった。 日本のメディアが「日本人のマナーのよさが世界にほめられました」と盛んに言っていた記憶もない。初出場だったから、もっとほかの ことに焦点が向けられていたのか。 誤解しないでほしいのだが、スタンドでごみ拾いをすることがおかしいと言っているわけではない(ただ、僕自身はやらなかったし、 これからもやらないだろう)。むしろ違和感をおぼえるのは、ごみ拾いをしたサポーターのことをやたらと取り上げているというメディアの ほうだ。そういうことで「世界」にほめられたといって喜ぶ時代は、もうとっくに過ぎたのではないか。
●官房長官が「W杯での邦人被害は8件」と発表 僕が見たネット上の記事によれば、官房長官が強盗やひったくりなど計8件が発生していると発表したという。 被害にあった方々にはお気の毒としか言いようがないが、果たして政府が件数を集計して「8件」と発表する必要があるのだろうか。そもそも、なんで数えるのだろう? メディアからの要請があるためだろうか。日本のメディアは大会期間中のブラジルでの犯罪を、どんなものでも日本人に関連づけて報じたがっているように見える。驚いた記事のひとつが「日本戦開催地のクイアバで暴行事件 米国人女性が被害に」というもの。 日本戦の当日に事件が起きたのならまだしも、クイアバで試合が行われるのは10日以上も先だったから、無理やり日本にこじつけて書いているという印象だけが残った。 なぜそんなひねりまで加えて、「ブラジルは怖い場所」というイメージをつくり上げたいのだろう。僕はこちらに来て、ブラジルの人たちがとてもやさしくて親切なことに驚いているのだが。 ●日本が負けても渋谷の交差点は大騒ぎ 今までサッカーがらみで渋谷のスクランブル交差点が大騒ぎになっていたのは、日本が勝ったからではないということがこれでわかった。 じゃあ、あの騒ぎはいったいなぜ起きていたのだろう? 単なる祭りなのか、何かを発散する場なのか、メディアが取材に来るとわかっているから集まっているだけなのか。 もしギリシャに勝てなかったら、日本代表にとってのワールドカップは事実上終わってしまう。それでも渋谷では、また若者たちがハイタッチを繰り返すのだろうか。
ひとつ言えるのは、1次リーグでの敗退が決まったスペインや、あるいはブラジルやイングランドだったら、代表が負けて人々が あんなふうに騒ぐなんてありえないということだ。べつにスペインやブラジルやイングランドのように振る舞わなくてはならない理由は ないが、負けたらしょげるのが普通といえば普通だろう。 普通ではないことが起こっているのは、なぜだろう。日本人が幸せだからか。それとも、その逆だからだろうか。 この点だけは、ブラジルにいても日本にいても、すぐにはわかりそうにない。 (終わり)
外国客 「ふざけんな!こら!」 店員 「あぁ?てめぇがふざけんなや!おい!」 日本客 「ふざけんな!こら!」 店員 「もうしわけございません(´;ω;`)」 客 「店長だせ!」 店長 「申し訳ございません(´;ω;`)」 客 「どうなってんだよこの会社はよ〜w」 本社 「報告書と始末書書いとけよ。」 店長 「はい・・・(´;ω;`)」 マ ジ キ チ の 国
【サッカー】「国歌斉唱90秒ルール」が意図せず生んだ一体感 ブラジル中心にファンのアカペラ広がる [06/21]
FIFA(国際サッカー連盟)が定めた「国歌斉唱90秒ルール」が、ファンと選手の一体感構築に思わぬ効果を発揮。現在ブラジルで開催中の2014年W杯で南米チームを中心に共感を呼んでいる。
選手がピッチに並んでからなるべく早く試合が開始できるよう、FIFAは国歌斉唱を90秒までと定めている。しかし、なかにはこの時間内に収まらない国歌もあり、たとえばブラジルの場合は約4分。前奏だけで20秒近くを要する。
FIFAによればブラジルは60秒バージョンを用意していたとのことだが、選手もファンも、音楽が止まったあともさらに力を込めて30秒近く歌い上げ、キックオフを前にモチベーションを高め合っている。
開幕戦のクロアチア戦後、ブラジル代表GKジュリオ・セーザルは「国歌斉唱に対するファンのリアクションが本当に素晴らしい。おかげで選手とファンの絆が一層強まっている」と喜んだ。
最初に“アカペラ”での国歌斉唱が行なわれたのは昨年のコンフェデレーションズカップでブラジルがメキシコと対戦したときで、セーザルはファンが歌を止めないので最初は誰もが驚いたと語った。
しかし、選手たちはすぐにアカペラに加わっており、セーザルも「今ではこれが代表のお約束という感じだね」と語る。
同代表のDFチアゴ・シウヴァも「こんな風に国歌が歌われているのを聞くと、特別なモチベーションが沸くんだ。間違いない。ファンが僕らとともにいることを示してくれているし、代表の一部だね。僕らのプレーに本当に大きな影響を与えている」と話した。
この動きは他チームにも広がっており、チリとコロンビアのサポーターも、音楽が止まったあとも国歌を続けた。チリサッカー連盟のセルヒオ・ヤドゥエ会長は
「彼らの国歌斉唱は、印象的で胸を打つ」と語っている。歌詞に込められた思いはもちろんのこと、ファンと一体となって歌い上げることが、これからの戦いに向けて選手に決意をみなぎらせ、時には涙がこみ上げるまでの感動を呼び起こすのだろう。
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140621-00000023-ism-socc
宮台真司「フジテレビデモ、花王デモは一部の変人の集まりで影響ゼロ」ネトウヨ怒りの国歌斉唱w
■「多くの人はデモと無関係の人生を送っている」
宮台氏はこれを、同じ価値観を持つ者同士だけで"場"を作る「島宇宙化」という言葉を用いて、「政治家にはまったく声が届いていない、またマスコミもほとんど扱っていない。
『島宇宙化』が進んでいる中で、多くの人がデモと完全に無関係な人生を送っている。
1万人のデモ参加者がいても、そのシンパサイズが同心円状に広がっているという認識はナンセンスなものになっている」 と指摘し、現状ではデモの周辺に「共感の輪はない」との認識を示した。
全文はリンク先で
http://news.nicovideo.jp/watch/nw149543
君が代って聴いてると天皇讃歌が気持ち悪いし、陰鬱な気分になる。 AKBとかに新しい国歌作らせるべき
・日本でも活動していた韓国の女性コメディアンのヘリョンさんが竹島(韓国名・独島)の 領有権をアピールする歌「独島はわが地」をひらがな学習ソングの替え歌にしたことで 波紋が広がっています。
去年、出版された日本語教育の本に入っていたもので、ネット上で 話題となり、ニュースでも取り上げられました。
出版社側は「やさしくて効果的な日本語学習という側面で考えていたが、国民的、文化的な側面で 不注意だった点について謝罪する」として、問題の替え歌を廃棄すると発表しています。(一部略)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4885735.html ・チョ・ヘリョンは昨年、日本語の教材「チョ・ヘリョンの必殺日本語第一歩」を出し、ひらがな教育を目的に「ひらがなソング」を作った。
しかし「独島は韓国の地」のメロディーを使っているうえ 替え歌までして問題になっている。
「独島守護の象徴的な意味がある曲の歌詞を日本語教育のために変えた」というのがその理由だ。
「ひらがなソング」は、「赤ちゃんを抱くあ、犬歯のい、牛に似たう…」と続くひらがな五十音を説明した 歌詞を「独島は韓国の地」のメロディーにのせている。
所属事務所の関係者は「出版者の編集長と話をした。当時、『独島は韓国の地』のメロディーが 分かりやすく親近感があるとのことで出版社側で著作権契約を結んで仕事を進めたと言っている。
しかし、出版社の提案が先だったとしても、われわれのほうで綿密に検討して正しい判断を 下せなかったのは事実だ。この点を申し訳なく思う。お叱りを受けても仕方ない」と伝えた。
チョ・ヘリョンの奇行はこれが初めてではない。2009年にもある日本の放送に出演し、 日本人歌手が歌う「君が代」を聞いて拍手をして叱咤を受けたことがある。
以後、MBCの番組 「黄金漁場−ヒザ打ち導師」に出演し、「私の無知から起きたこと。過去100年の韓国の 歴史に無礼と間違いを犯した」として頭を下げて謝罪した。
あるネットユーザーは「歴史認識に本質的な問題があるように思う。無知だというなら 勉強してから放送に出るべき」と指摘した。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000024-cnippou-kr
亀田兄弟世界タイトルマッチで橋下徹が国歌斉唱
12月7日に大阪府立体育館で行われる「第5回東日本大震災チャリティマッチ 兄弟ダブル世界タイトルマッチ 三兄弟揃い踏み『亀田祭り2011』」にて、misonoが国歌独唱を担当することが発表された。
この日は亀田和毅とメキシコのエドゥアルド・ガルシアによるバンタム級10回戦、亀田大毅とタイのテーパリット・ゴーキャットジムによるWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ、
亀田興毅とメキシコのマリオ・マシアスによるWBA世界バンタム級タイトルマッチという、亀田3兄弟による3試合を開催。
misonoは亀田興毅による3度目の防衛戦の前に君が代を独唱する。
なお亀田大毅の試合の前には、次期大阪市長の橋下徹、大阪府知事の松井一郎が国歌を斉唱。
会場の模様は12月7日(水)19:00より生放送される。
http://natalie.mu/music/news/60639
国歌嫌い先生「橋下改革と戦う!解雇の覚悟もある」 橋下側「これで質の高い教員を採用出来る」
大阪の反・君が代教師粛清で「採用拡大か」と教員志望者期待
・大阪のW選挙で大阪維新を掲げた橋下徹氏が圧勝、その一方で想定外の大敗を目の 当たりにして、大教組(大阪教職員組合)関係者の選挙中の悲壮感は「悲観」に変わっていた。
大教組関係者はこう漏らした。
「W選挙では橋下阻止のために我々が活動したことは否定しない。教育の自由を守るための 行動だ。だが、敗れた今となっては、いくら“教育の自由”を叫んでも府民は関心を持たない。
今後は“一公務員”として耐えていくしかないのか」
橋下氏が率いる維新の会は、政治主導で教育改革を図る「教育基本条例」の成立をW選挙の公約に掲げた。
同法案は去る9月に市議会で廃案となったが、橋下市政で再提案されるのは 確実で、橋下後継となった松井一郎・府知事も、府議会での年度内成立を明言した。
法案の“肝”は、教員の人事評価や指導力不足教員の整理など、教師の身分保障に踏み込んだ 点にある。
評価を行なう校長や新設の「学校協議会(※)」の委員を外部登用するなど、“無能教師”の 追放が可能になるとされ、「君が代斉唱」を拒否する教員も処分対象となる。
だが、大教組に動揺が広がる一方で、主戦論を唱える勢力も健在だ。府立高のベテラン教員は 徹底抗戦の構えを見せる。
「最初に白旗を揚げたら、ずっと言いなりになってしまう。デモや署名で世論を盛り上げ、議会で 条例を廃案に追い込むつもりです。国歌斉唱はしない。私みたいな教師は遅かれ早かれクビ。
でも、教員をいっぺんに大量解雇すれば、教育再生どころか大阪の教育はストップする。そこまでの 覚悟はないでしょう」
だが、“戦争”なら橋下市長のほうに一日の長がありそうだ。
橋下氏の政策ブレーンの一人に ベテラン教員の発言をぶつけると、「ぜひ、そうしていただきたい」と笑みを浮かべた。
http://www.news-postseven.com/archives/20111205_73810.html
オーストリアが国歌改正 「偉大な息子達」→男女差別だ→「偉大な娘達、息子達」
国歌歌詞も男女同権に―。
オーストリア国民議会(下院)は7日「偉大な息子たちの故郷」との一節がある同国国歌に「娘たち」を加える改正に正式合意した。
来年1月1日から「偉大な娘たち、息子たちの故郷」との新たな歌詞が歌われる。地元メディアが伝えた。
同国ではこれまで複数の女性担当相が「女性も等しくたたえられるべきだ」と改正を求めており、連立与党を組む中道左派の社会民主党と保守の国民党が賛成した。
一方、極右の自由党の女性議員は7日「非文化的な行為だ」と改正反対を主張。他の極右政党の議員も「われわれは国歌を歌いたいように歌う」と反発した。
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120801000936.html
【炎上】ボクシング井岡戦で、国歌のアレンジに失敗したふくい舞のブログがかわいそうなことに
ボクシング:井岡一翔が一回TKOで2度目の防衛 一回、井岡(左)がヨードグンのあごをとらえ、ダウンを奪う=大阪府立体育会館で
2011年12月31日、小川昌宏撮影 世界ボクシング評議会(WBC)ミニマム級タイトルマッチ12回戦が31日、大阪府立体育会館で行われ、
同級王者、井岡一翔(22)=井岡=は世界初挑戦の同級10位、ヨードグン・トーチャルンチャイ(21)=タイ=を一回1分38秒TKOで降し、2度目の防衛を果たした。
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20120101k0000m050040000c.html ふくい舞ブログ
http://blog.oricon.co.jp/maifukui/ 素人のカラオケレベル。もう廃業しろ、へたくそ。Posted by NO NAME at 2011年12月31日 23:06
日本語で歌わないで下さいPosted by at 2011年12月31日 23:05 へたくそPosted by NO NAME at 2011年12月31日 23:02
お願いですから、今後二度と人前で歌わないでください。大晦日が台無しな気分になりました。Posted by NO NAME at 2011年12月31日 23:02
国歌独唱の失敗でふくい舞さんのブログが炎上
国歌独唱の失敗でふくい舞のブログが炎上
歌手のふくい舞さんのブログが「炎上」している。
11年大晦日のボクシングWBC世界ミニマム級タイトルマッチでリングに立ち国歌独唱をした舞さんだが、歌い出しで躓き、咳払いをした後で歌い直した。
チャンピオンで2度目の防衛に成功した井岡一翔選手(22)も何か困ったような表情を浮かべていたという。
舞さんは1月2日(2012年)のブログで、大晦日の独唱に関し「歌い直しになってしまい、大変申し訳ありませんでした。未熟な自分をしっかり反省しこれからも更なる努力を重ねていきたいと思います」と謝罪した。
この記事のコメント欄には現在500を超えるカキコミがあり、批判ばかりが目立っている。
舞さんはヒット曲「いくたびの櫻」で、11年の「第44回日本有線放送大賞」で大賞に輝いている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6164586/?utm_source=m_news&utm_medium=rd 2012年01月02日謹賀新年
大晦日のWBC世界ミニマム級タイトルマッチ、井岡選手、1RTKO勝ち、本当におめでとうございました!井岡選手の戦う姿勢に大きな感動と勇気をいただきました。
国歌独唱では、歌い直しになってしまい、大変申し訳ありませんでした。
http://blog.oricon.co.jp/maifukui/ 未熟な自分をしっかり反省しこれからも更なる努力を重ねていきたいと思います。
「君が代くらい起立して歌えよ」 国歌不起立処分取り消し訴訟、元教諭の訴え却下
卒業式の国歌斉唱時に起立しなかったなどとして大阪府門真市教育委員会から文書訓告処分を受けた同市立中元教諭の男性(58)(退職)が、同市を相手取り、処分取り消しを求めた訴訟の判決が6日、大阪地裁であった。
中垣内健治裁判長は、この訴えを却下した。
元教諭は府教委が市教委に処分を指示したとして、府と市に計200万円の慰謝料も求めたが、中垣内裁判長はこれについては請求を棄却した。
訴状によると、元教諭は2008年3月の卒業式で、国歌斉唱時に起立しなかった。
校長や市教委から計3度事情聴取を受けたが、それ以上は応じず、同年10月、聴取を受けるよう校長から職務命令が出ても従わなかった。
市教委は09年2月、不起立と、聴取に関する職務命令違反を理由に元教諭を処分した。
元教諭は同年11月、不起立を理由にした処分は思想・良心の自由を保障した憲法に違反する、などとして提訴していた。
市教委によると、この卒業式では、卒業生(160人)が1人を除いて、国歌斉唱時に起立しなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120206-OYT1T00800.htm
ネトウE「君が代歌わない奴は売国奴」 天皇陛下「国旗国歌強制はいけない」 ネトウヨ「ぐぬぬ」
入学式などで日の丸に向かって起立し、君が代を斉唱しなければ懲戒処分にするなどとした東京都教育委員会の通達をめぐる一連の訴訟のうち、
教職員ら375人が従う義務がないことの確認や懲戒処分の差し止めを求めた訴訟の上告審判決が9日、最高裁第一小法廷(宮川光治裁判長)であり、教職員側の敗訴が確定した。
訴訟では、処分前に差し止め請求ができるかどうかが争点の一つになった。
第一小法廷は、通達に基づく職務命令違反により、停職・減給処分とされそうな場合は事前に差し止め請求が認められる余地があるとの考えを初めて示した。
問題になったのは、都教委が2003年10月に都立学校長に出した通達。この通達後、校長の職務命令に違反した教職員はおおむね、1回目は戒告、2、3回目は減給、4回目は停職の懲戒処分とされた。
http://www.asahi.com/national/update/0209/TKY201202090614.html
早大入試で偏向的出題 国旗国歌「教育にふさわしくない」
早稲田大学法学部が15日に実施した入学試験で、学校行事での国旗国歌をめぐる教員の不起立訴訟を取り上げ、国歌斉唱時の起立強制はふさわしくないとする問題文を出題していたことが20日、分かった。
最高裁判例では起立しない教員への職務命令は合憲とされており、識者は「偏向的で不適切だ」と指摘している。
出題されたのは選択科目の「政治・経済」で、問題文は「日の丸・君が代が戦前の日本の軍国主義下でのシンボルと考える人々にとっては、君が代に敬意を払えという命令は自己の思想に反すると感じられる」と指摘。
「教育には強制はふさわしくないのではなかろうか」と結論づけた。
また「学校の式典で日の丸を掲揚し君が代を斉唱することは、それを通じて国家への敬愛の念を抱かせようとするものであり、教育には似つかわしくない」と記述し、
入学・卒業式での国旗掲揚、国歌斉唱の指導を義務付けた文部科学省の学習指導要領に明確に反する主張を展開した。
不起立訴訟をめぐっては、東京都教育委員会の懲戒処分取り消しを求めた訴訟で、1月16日に最高裁が「戒告までは処分権者の裁量の範囲内」と、初の処分基準を示したばかりだ。
早大法学部の出題を受け、都教委は今月17日、都立進学校36校に、受験した人数の報告を依頼した。
都教委は過去問題の分析集作成などに必要と判断したほか、「受験生や保護者が不安になったり、問い合わせがあったりする可能性があり、把握すべきだと考えた」と説明している。
早大広報室は「入試問題の内容についてはコメントしない」としている。
教育評論家の石井昌浩氏は「最高裁判例をはみ出した偏向的な問題文だ。入試問題を通した洗脳教育とも解釈でき、極めて不適切だ」と指摘している。
MSN産経ニュース(2012.2.21 02:07)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120221/edc12022102080000-n1.htm
【ウヨ卒倒www】橋下徹提案の国歌起立条例、自民、民主、公明、共産の反対で否決へ
大阪市の橋下徹市長が2月市議会に提案する国歌起立条例案が、原案のままでは否決される公算が大きくなった。
21日、各会派が対応を協議した結果、市立小中高校などの行事で国歌斉唱時に教職員への起立を義務づける内容に、自民、民主系、共産が反対し、公明も否定論が強かったためだ。
市議会側で修正案を探る動きが出始めている。
条例案では、起立しない教員を念頭に「学校での服務規律の厳格化」を目的に掲げており、市議会では「起立斉唱の趣旨にそぐわない」などの反発が多い。
大阪府では昨年6月、単独過半数を占める大阪維新の会の賛成で同様の条例が成立したが、公明、自民、民主、共産は反対に回った。
市議会では維新は過半数に届かず、他会派の賛同なしには可決できない。
(2012年2月22日08時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120222-OYT1T00134.htm?from=main2
【卒業式】国歌斉唱よりも校長祝辞、来賓挨拶の方がいらないよな
「条例や職務命令は重たい。プレッシャーは相当なものだった」。卒業式を終え、府立高校の校長の1人は、そう振り返った。
この学校でも、国歌の起立斉唱に反対する教職員が複数おり、卒業式前に校長室で、改めて職務命令の趣旨を説明したという。
校長は「『命令だから従いなさい』というのは、組織を預かるものとして心苦しい」と、府教委と現場教員の狭間に立たされた複雑な胸中を明かした。
校長室では、教職員たちの方から「子供たちに、式を混乱させる姿を見せてはいけないと思っている」と語ったという。
この日の式典では全員が起立し、安堵の表情を見せた校長は「子供たちよりも、教職員の動向がクローズアップされることは残念」とも話した。
別の高校の男性教頭は、「全員座った状態から司会者が起立を促したが、全員きちんと起立していた。
条例にはいろいろ意見があるだろうが、決まったことは従うべきだ」と話した。
一方、不起立の教職員がいた高校の校長は「府教委の指示通りに職務命令も出し、粛々とやってきた。生徒主体の式典にしたいという思いはあったが…」と、言葉少なだった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120224/lcl12022421520005-n1.htm
天皇は元首、国歌国旗は敬え。
天皇は元首、自衛軍保持 自民が憲法改正原案
自民党の憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)がまとめた憲法改正原案が27日、分かった。
現行憲法が「象徴」とする天皇を「元首」と明記し、国旗国歌の尊重規定を新設。
2005年に策定した党新憲法草案を踏襲し「自衛軍」の保持を盛り込むなど、保守層を意識した内容が特徴だ。
原案は28日の推進本部役員会で決定する。
党執行部はさらに議論を加え60年前にサンフランシスコ講和条約が発効した4月28日までに新たな憲法改正案を策定し、今国会に提出する構えだ。
ただ成立は見通せない。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/2012022701002341.htm
西城秀樹、競輪日本選手権で力強く熱唱 国歌斉唱ではしっかりと起立
西城秀樹、競輪日本選手権で力強く熱唱
昨年12月に2度目の脳梗塞を発症した歌手の西城秀樹が28日、熊本競輪場で開催された「G1・第65回日本選手権競輪」の開会式で国歌独唱を行った。
西城は関係者に付き添われながら杖をついてバンク内に登場したが、君が代を歌うときにはしっかりと起立。パンチのある歌声を披露した。
開会式後のミニライブでは「ラストシーン」「若き獅子たち」を熱唱した。
26日に新潟県内のホテルでディナーショーを行い、本格的に仕事復帰を果たしたばかり。
前回同様にイスに座ってのライブになったが、2曲とも中盤以降は元気よく立ち上がって力強い歌声を響かせた。
2003年に最初の脳梗塞を発症した西城は、昨年12月19日に2度目の脳梗塞に見舞われた。
脳の梗塞部分は治癒し、同30日に退院。正月を自宅で過ごし、退院4日後には、リハビリ専門の病院に入院し、復帰に向け懸命な努力を続けてきた。
西城目当てに来場していた女性ファンは「2曲ともしっとりとした歌なのに、イスから立ち上がったときはうれしかった」と感激した。
ミニライブ終了後は、約2500人の観客から大きな拍手が送られていた。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/28/0004846592.shtml 競輪日本選手権開会式でつえをついて登場した西城秀樹=熊本競輪場(撮影・岡田育磨)
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/28/Images/04846596.jpg
【反日プチギレ】橋下市長提案の国歌起立条例が可決
橋下市長提案の国歌起立条例が可決…自公も賛成
橋下徹・大阪市長は、28日開会の市議会に国歌起立条例案を提案した。
与党の大阪維新の会に加え、公明党、自民党が同日、一部を修正することで賛成に回り、同条例は可決・成立した。
国歌起立条例は、国歌斉唱時に教職員の起立を義務づけ、市施設での国旗の常時掲揚を求めている。
大阪府では橋下市長が知事時代の昨年6月、同様の府条例が全国で初めて成立した。政令市では初めて。
橋下市長はほかに、在任中の市長給与を42%減の月額82万円、退職金を81%減の751万円に引き下げる条例案なども提案した。
会期中には職員基本条例案と教育基本2条例案も追加提案する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120228-OYT1T01366.htm
【君が代起立条例】自発的に歌いたくなるような国歌を作れば、強制する必要などなくなるのでは? 参加した式典などで「君が代」が流れた際に、読者のみなさんはどう対処しているのだろうか。筆者は、これまで「君が代」が流れるような式典に参加すること自体が少なかった。 振り返ってみると、最後に現場で「君が代」を聞いたのは高校の卒業式だったような気がする。 そのときは、「みんなが起立・斉唱している」という理由で、司会から「国歌斉唱」という声がかかると立ち上がり、小さな声で歌っていたように思う。 2012年2月29日付の毎日新聞の「君が代起立条例:大阪市も 議会可決、教員起立義務づけ」という記事によると、 「橋下徹市長は私立学校の教職員に君が代の起立斉唱を義務付ける条例案を提出し」、「大阪維新の会、公明、自民」による調整の末、「一部修正で合意し、賛成多数で可決、成立した」という。 昨年6月には、同じ内容の条例が大阪府議会で成立している。 府議会では、「公明、自民、民主、共産が反対したが、過半数を占める維新などの賛成多数で成立した」。 そして市議会では、「大阪維新の会、公明、自民」が「合意」して成立している。 そうなると、公明党と自民党がなぜ府議会と市議会とで異なる対応をとっているのか、という素朴な疑問が生じる。 府議会で決まったことだからということで、公明党と自民党は「まいっか」とでも思ったのだろうか。 もう一つの疑問は、大阪市は大阪府に含まれることから、すでに大阪市には「君が代起立条例」が適用されているにもかかわらず、あえて大阪市も市議会で条例を可決させている点である。 「君が代の起立斉唱」の是非を問う以前の問題として、同じ条例を府と市で成立させることの意味や効果と、そのために議員たちが費やす時間を考えれば、「大阪市は無駄なことをやっている」と思われても仕方がないような気がする。 では、「財政再建」を声高に叫ぶ橋下市長が、何故無駄と言われるのも覚悟の上で「君が代起立条例」にこだわるのか。 記事によると、橋下市長は「市の意思を明確にする意義がある」と言っている。
なるほど。大阪維新の会の意志、いや橋下徹という個人の意志を明確にするため、条例の成立にこだわっているのか。 「維新」というよりも、橋下市長の「威信」がかかった条例だと解釈すれば、府と市がわざわざ同じ内容の条例を成立させることの意味も見えてこよう。 ここで、橋下市長が威信をかけて条例として成立させたこと、すなわち「君が代」が流れたときに起立して斉唱するべきかどうかを考えてみよう。 言うまでもなく、「君が代」の歌詞は天皇の万世一系を祈念する内容の歌詞である。 そして、第2次大戦後に議論されてきたことは、私たち国民が天皇そのものについて歌うのか、天皇を国民統合の象徴と位置付けた上で歌うのか、ということであった。 戦前と戦中は前者として、戦後は後者として位置付けられてきたとの見るのが一般的であろう。 また、歌に天皇が関連することから、「君が代」は右翼と左翼の思想的な対立を生み出していた。 「君が代」により「伝統」や「愛国心」、そして「忠誠心」などが育まれることを主張する右翼と、「軍国主義」や「崇拝」などを危惧する左翼の対立である。 だが、人びとが思想に関心を持たなくなり、そうした対立軸がぶれて久しい現状で、「君が代」と思想を関連づけることにどれだけの意味があるのだろうか、という疑問を筆者は抱く。 ようは、過剰な「忠誠心」や「愛国心」を持つわけでもなく、ごく普通な感覚で「自分は日本という国で生まれ、育ち、暮らしているんだ」と再確認する契機として、「君が代」を聞いたり斉唱したりすることは特に問題ないと筆者は考える。 そして仮に「君が代」をそう位置付けた場合、それは強制的に起立・斉唱させるようなものかどうか、筆者には疑わしく感じられる。
公僕である公務員のみなさんは都道府県民や市町村民の税金で飯を食っているのだし、現状では形式的に「君が代」が国歌になっているのだから、形式的にであれ「君が代」で起立・斉唱するのは致し方ないことなのかもしれない。
一方、公僕でない人たちは、「君が代」が流れた際に、立ちたければば立って、歌いたければ歌えばいいと思う。
ただし、日本は一応社会的には成熟している国だと考えられている(筆者は、とりあえずそう考えている)のだから、よほどのことがない限り、法的な力をもって強制的に何かを行わせるということなど、する必要がないと思う。
ちなみに筆者は、高校卒業まで歌詞の意味がわからず、かつ「暗い曲だなぁ」と思いつつ、「みんなが歌っているから、歌うか」というノリで「君が代」を歌っていた。
世の「君が代」ファンの方々には申し訳ないが、どうせ国歌として歌うのならば、もっと明るい曲調でわかりやすい歌詞のものにしてはどうなのだろうか、とつくづく感じる。
国民の多くが「いい歌だ」と思い、歌詞の内容も理解した上で自発的に歌いたいと思うような国歌を作れば、わざわざ強制的に「起立・斉唱」などさせなくても済むのだから。
結論。
橋下市長が自らの「威信」のために成立させた「君が代起立条例」には違和感を抱く。
そして国歌に関しては、難解な歌詞と暗い曲調の「君が代」をそろそろやめにして、国民が自発的に歌いたくなるような歌に変えることを提案したい。
国民が自発的に歌いたくなり立ちたくなるような国歌があれば、起立・斉唱を強制する必要もなくなるのだから。
http://getnews.jp/archives/171915
前田敦子さんがドームで国歌斉唱
原巨人開幕戦でAKBが「国歌斉唱」!試合中に緊急告知
5回終了時、オーロラビジョンにAKB48・前田敦子の動画が流され、沢村(手前)も興味津々に見入った 人気アイドルグループ「AKB48」が30日の巨人の開幕戦(対ヤクルト=東京D)で国歌斉唱することになった。
4日、西武とのオープン戦(東京D)5回終了後、オーロラビジョンで発表された。
AKB48は、09年に「読売巨人軍創立75周年応援隊」を務め、この年チームは7年ぶりの日本一に輝いている。
日本一奪回を掲げる巨人の進撃は「勝利の女神」の歌声から始まる。
突然の発表だった。
西武とのオープン戦5回終了時、オーロラビジョンで、AKB48の国歌斉唱が緊急告知された。
78年の歴史を誇る巨人、開場25年となる東京ドームでも初めての演出。
2万9201人が詰めかけた球場には、驚きの声に続いて、歓迎の拍手と歓声がこだました。
AKB48が国歌を斉唱するのは初めて。前田敦子(20)は球団を通じて「読売巨人軍の開幕戦という大舞台。しかも国歌斉唱の大役に身が引き締まる思いです。あこがれの東京ドームという場に恥じないよう、精いっぱいがんばります」とコメント。
国歌斉唱するメンバーの人数など、詳細は今後決定する。
オーロラビジョンに映る前田敦子さん
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120304-407544-1-L.jpg http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120305-OHT1T00004.htm
「本当の改革者なら、世界平和を願う国歌に変えて」 橋下市長の君が代強制に府民が意見
橋下徹大阪市長は20日、読売テレビ「かんさい情報ネットten!」に出演し、発言しました。
視聴者からの意見・疑問が集中したのが、橋下氏らが条例までつくって教職員の「君が代」起立斉唱を強制してきた問題です。
「起立斉唱をさせて」との声も紹介されましたが、「強制は残念」「国旗・国歌が国会で定められたさい義務や強制ではないと明確にされたはずだ」との批判が寄せられました。
橋下氏は「『君が代』を歌いなさいというルールが決められた以上、起立して歌うのは当たり前だ」などと発言。
コメンテーターの若一光司さん(作家)は「教員がルールを守るのは当然だが、『君が代』問題は一般の服務規定とは違う。戦争や、戦前の権力と一体化していた歴史的経緯があり、長年憲法議論が続いている」と強制を批判しました。
橋下氏は「公務員は特権階級ではない。嫌だったら辞めればいい」と発言。
視聴者からは「先生方は先生だからこそ『君が代』を歌いたくないのですよね。橋下さんも歌詞の意味はご存じのはず。本当の改革者なら、世界平和を願う国歌に変えるためにパワーを使ってください」とのメールが寄せられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-21/2012032102_02_1.html
アメリカでは国歌斉唱の拒否も、国旗を燃やすことも自由 あのアメリカですら自国国旗の焼却が禁じられていない理由 今週の市長の発言の中に、「国歌斉唱の際に手を前に組んでいるのは失礼で、国際社会では許されない」という主旨のものがありました。 この種のものとしては、スポーツ選手などが海外での試合に臨んだ際に国歌を歌っていないのは「国際社会での常識に欠ける」というような言い方があり、市長もそのような主旨での発言を以前にしていたと思います。
確かに1つの考え方です。
スポーツの対外試合というのは一種の民間外交ですから、それなりの外交儀礼というものがあり、
他国の国旗国歌への尊敬だけでなく、自国の国旗国歌に対しても儀式の格調を維持するためにも、国家を代表している敵味方相互をしっかり認めるという意味合いからも必要だと思います。
例えばサッカーのワールドカップの場合ですと、各試合の際には選手たちは開催国の少年少女と手をつないで入場するというスタイルがあるのですが、例えば南ア大会で、南アの子供たちが日本選手と手をつないで入場してくれたとしたら、
それは南アとして日本に対して外交上の礼を尽くしているわけですから、その子供たちと一緒に並んでいる中で国歌が流れた際には、
日本選手は自国の国歌に礼節を示すことが、その子供たち、更には開催国や参加国全体への礼節になるのです。
ところが、橋下市長の言う「だから国内でも」というのはちょっと違うのです。
この点については、1990年代から2000年代の米国での議論が良い例だと思うので紹介します。
まず、1989〜90年にかけて「国内での自国国旗損壊禁止は違憲」という最高裁判断が確定しています。
これは政治行動などで自国の当時の政権を批判する主旨で、自国国旗を焼却する行為に関して、これを禁止する法律は憲法の「表現の自由、思想信条の自由」に違反するかが問われた裁判で、
結果としては「表現の自由、思想信条の自由」が優先するとして禁止法は違憲という判例が確定しているのです。 以下ソース
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/03/post-415.php
「カザフスタンの娼婦は一番清潔で有名」表彰式で国歌のパロディが滔々と流れる
「ボラット」のパロディ国歌が流れて大問題 中東の競技大会表彰式で
[映画.com ニュース] クウェートで開催されたスポーツ競技大会の表彰式で、カザフスタン国歌の代わりに、
サシャ・バロン・コーエン主演作「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」(2006)で使用されたパロディ国歌が流されるハプニングがあった。
3月19日からクウェート市で開催中の第10回アラブ射撃選手権での出来事で、金メダルを獲得したカザフスタン代表のマリア・ドミトリエンコ選手が表彰台に上がった際に起こった。
「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」は、バロン・コーエンがカザフスタン人テレビレポーター、ボラットに扮したモキュメンタリー。
カザフスタンを野蛮な人種差別主義国家として描き、国歌の歌詞も「カザフスタンの娼婦はこのあたりでは一番清潔で有名」など卑猥な内容に変更されていた。
表彰式の動画がYouTubeにアップされているが、曲が進むにつれ、ドミトリエンコ選手が当惑したような顔を見せ、それでも胸に手を当てたまま、最後まで表情を崩すまいとしている様子が見てとれる。
英ガーディアン紙によれば、クウェートの大会事務局が、インターネットから誤ってパロディ版国歌をダウンロードして使用したという。
http://eiga.com/news/20120326/4/
ゲルマン魂散る 「移民選手が全員国歌を歌わねーよ(泣」 仏人や独人てひっそりと民族浄化されてるよね
ドイツ代表には今や、ゲルマン人だけではなくアフリカ人、トルコ人、ボスニア人らのフレッシュな血がくわえられ、ドイツサッカーのその動脈の中を流れている。
しかしドイツのコメンテーターの中には早くも「ドイツ的でない名前」を持つ4人の妖精(ゴメス、エジル、ケディラ、ボアテング)がドイツ国歌を歌っていなかったという批判が出始めている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6711146/
412 :
バカは氏んでも名乗らない :2014/07/09(水) 00:46:43.52 ID:xSdyj/jc
z
これですね
415 :
バカは氏んでも名乗らない :2014/10/06(月) 02:39:09.12 ID:RvDzNH1A
. ,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i ィ'''フ''''=、r'"~ |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|`ヽr''"`ヽ、ヽ、 じろじろ見るなよ ,r'"´ ノ" )=|=(三)=(三)=|i ヽ、 こんなカッコでもイイじゃん ( .ノ { :::(__..:: | i 人を手足の有無で判断するな ) __,,;.. ', ー=ー ', _,,,,、 j、、 この菜食主義者め , ' ヽィ'''i" ヽ___ / ィ'"~ `'ヲ'''ー-、ノ、ヽ .{ _.ト、 Y人 ,,l、 ノt' イノ.ノ '、 >.ト '/ `ゝ、 人 ,,イ jt、 __...-' ' .,,_ _ ノ、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / . ヽj ミi ! j' | / `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' i ヽf Y ,j,. ,/ l ヽ、 .| ノ ,. / l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' l ヽ -ニ- ノ l l `i / ,l
z
,;f::::::::::::::::::::::T ,;f::::::::::::::::::::::T ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ: i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i ■■■■ i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i ■■■■ i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i ■■■ |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ| ■ ■ . |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ| ■ ■ . |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| ■ ■ |=(三)=(三)=| ■ .... |=(三)=(三)=| ■ .(。);( ゚)==r─、|: ■■■ { :::(__..:: | ■ . { :::(__..:: | ■ . { (__..:: / ノ .■ ■ . ', ー=ー ', ■ ... ', ー=ー ', ■ .. .', エエエエフ ノ ■■■ ヽ___ / .ヽ___ / !___/
,.,.,.,.,.,.,.,..,.,. ,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ| |=(●)=(●)=| { :::(__..:: | 取り戻したぞ、俺の肉体 . ', ー=ー ', さあ、健常者どもを皆殺しだ! _.... ,r' `ヽ、___ / ヽ /´`''" '"´``Y'""``'j ヽ { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/ `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' ,ノ ヾ ,, ''";l ./■■■■■■ヽ .l ヽ■■■/ ;;;l | ,ヽ■;/ ;;;;| | ,' ;;;l l ;;'i, ;| li / / l `'ヽ, 、;| l jヾノ ,ノ ヽ l ,i|