1 :
バカは氏んでも名乗らない :
2011/06/07(火) 23:40:43.64 ID:WJkHFSXz
西田がいる 100点
乙武さんを誹謗中傷するのは止めろ。 悪質なものは立法機関に通報する。
バカじゃないのお前
6 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/09(木) 18:53:06.76 ID:+W6LVXYw
良スレはageておくのがネチケットやで
7 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/09(木) 19:03:27.17 ID:D1hZMHyc
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| (三);(三)==r─、| { (__..:: / ノ′ せっかく手足が生えてきたのに ', ==一 ノ カタワじゃないオイラなんて !___/, 誰も相手にしてくれない :::::/ l  ̄ ̄lヽ 悲しいのさ〜 :::::|-|/l⌒l⌒l-| :::::\二、_)二ノ __ :::::||| |.| | /`ー(⌒)(⌒). /;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;; ̄
. ,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i ィ'''フ''''=、r'"~ |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|`ヽr''"`ヽ、ヽ、 ,r'"´ ノ" )=|=(三)=(三)=|i ヽ、 ( .ノ { :::(__..:: | i <闘うのさ〜 ) __,,;.. ', ー=ー ', _,,,,、 j、、 , ' ヽィ'''i" ヽ___ / ィ'"~ `'ヲ'''ー-、ノ、ヽ .{ _.ト、 Y人 ,,l、 ノt' イノ.ノ '、 >.ト '/ `ゝ、 人 ,,イ jt、 __...-' ' .,,_ _ ノ、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / . ヽj ミi ! j' | / `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''
9 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/13(月) 09:51:26.63 ID:QIb0F7qd
10 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/13(月) 11:20:13.22 ID:lK9HZwYn
西田ってバカだったんだ
ただじゃするめよ
釣りバカ
>>1 さん、あなたには人の心が無いのですか?
こんな弱い者いじめのスレを建てるなんて…
あなたは日本人じゃない!ブッシュの手先ですね!
今すぐ日本から出て行きなさい!日本はあなたのような人を求めていません!
,.,.,.,.,.,.,.,..,.,. ,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i |/ ノ.. 〆._ヾ| |=(三)=(三)=| { 、/( ,_、)ヽ | . ', .,ィェエヲ ', ,ヽ___ /" _/ ⌒ヽ (⌒) < 西田さんを誹謗中傷したらただじゃするめよ!! ⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ ワカッタか!! / / ヽノ__ | .| ト、 _ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ / __ノ  ̄`ー‐---‐′ ヽ < | | \ \ | ⌒―⌒) ノ )  ̄ ̄ ヽ ( (_/ ⊂ノ
15 :
バカは死んでも名乗らない :2011/06/18(土) 04:28:21.22 ID:4ErDSdOj
コウジュン飲んでるんだ、にっちんは強いんだぞ!
16 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/18(土) 21:40:55.50 ID:sN9R2P4j
俺が嫌いなのは西田ではなく必要以上に熱狂するファンなのだ 結局奴らは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりする奴らの 集まりで、それをひいきの西田に託し、西田が頑張れば自分も頑張った気になるし、 それで成功すれば自分も成功したような気になるのだ 俺の様に毎日2chで戦ってる人間なら人を応援する余裕なんてある訳がない
17 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/19(日) 04:48:20.54 ID:3ugpKJ9D
福島頑張れ!風評被害なんかに負けるな!地元野菜を食って食って食いまくれ! 新鮮で健康的な福島産野菜を西日本に出荷するなんてもったいないぞ! 地産地消だ!福島産野菜を食って風評被害を吹き飛ばせ!うつくしま!ふくしま!
18 :
バカは死んでも名乗らない :2011/06/19(日) 06:56:56.12 ID:sgOFuw5v
そうだ!風評被害なんか気にしないで、福島県産の魚介類や野菜、牛豚肉を沢山食べて 将来、不治の病である放射性物質による体内被爆を一生涯授かって癌で苦しみ、のたうちまわって 全身の激痛に耐えながら、涙流して「福島の人達の為なら、こんな事何でも無い!」と叫びながら衰弱して逝ける人生を選択したまえ! アンタは偉い。
19 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/20(月) 03:00:54.73 ID:Z0pdTiv0
Z
20 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/20(月) 10:12:32.01 ID:fwm6EqNk
21 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/24(金) 17:07:22.73 ID:ul2YGrRA
だけど〜ぼくに〜は足〜が〜ない〜 君に〜聞かせ〜る腕〜も〜ない〜♪
22 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/25(土) 13:12:44.10 ID:HMkfDfey
グフィ
23 :
世直し :2011/06/25(土) 17:37:56.41 ID:r+sGHrql
24 :
名無し :2011/06/25(土) 17:39:53.93 ID:r+sGHrql
25 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/25(土) 17:41:20.75 ID:r+sGHrql
26 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/06/25(土) 17:43:51.28 ID:r+sGHrql
(n‘∀‘)ηΖ武さんはどうやってオナ●ーするのですか? ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,. ,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i |/ ノ.. 〆._ヾ| |=(三)=(三)=| { 、/( ,_、)ヽ | 面と向かって聞く勇気ある? . ', .,ィェエヲ ', ,ヽ___ /"⌒ヽ / \ / へ \ ( ヽγ⌒) | \ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/04(月) 12:43:02.66 ID:XntAy6lu
ぬ
29 :
あさ :2011/07/05(火) 14:02:24.35 ID:tCtVuL6Y
親愛コミュニティー又は東京エクセリア 及び グループの実質オーナー新畑一雄らによる反社会的活動の詳細とその対策は以下スレッドにて告発されています。新畑らに関わってしまった方は対策の為、参照して下さい
30 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/05(火) 14:03:20.09 ID:tCtVuL6Y
31 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/05(火) 14:04:20.35 ID:tCtVuL6Y
本当 新畑って糞だよな! バカじゃねー
32 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/05(火) 14:05:14.57 ID:tCtVuL6Y
親愛コミュニティー又は東京エクセリア 及び グループの実質オーナー新畑一雄らによる反社会的活動の詳細とその対策は以下スレッドにて告発されています。新畑らに関わってしまった方は対策の為、参照して下さい。
33 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/05(火) 14:05:58.48 ID:tCtVuL6Y
SM嬢を壊すので有名な病的サディスト西田は自分の評判心配したほうが、よくね?
35 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/05(火) 23:06:57.81 ID:ZVCNnIru
風評被害 風評被害(ふうひょうひがい)とは、存在しない原因・結果による 済的な被害のこと。多くの例では災害、事故での不適切又は誤報により、 生産物の品質低下やまったく存在しない汚染などを懸念して消費が減退し… だって。バリバリ存在してますよ。 本来の意味歪めてあるよね。
36 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/16(土) 08:27:23.30 ID:ZD893T7p
ぬ
完全に演技の涙乙www
38 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/16(土) 19:09:04.77 ID:WesY3rpD
愚かの極みだなこのカス
西田が怒っている -247点
西田敏行は演技だけでなく存在そのものが胡散臭い
結局牛はごらんのとおり
42 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/21(木) 07:36:08.08 ID:w75Q3BFE
西田は風俗での鬼畜が素だから、 テレビの姿は全部演技にしか見えなくてダメだ
43 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/07/21(木) 07:53:30.67 ID:4FMCnA+N
娘結婚ソングの新曲『バトンタッチ』もよろしく
44 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/08/03(水) 17:00:15.25 ID:uLHLhJ8J
レイプしたら「ちょっと強引だったですかあ〜」と言ってあやまる
東日本大震災復興宝くじのCMってどうなの?
47 :
EZweb@無職 :2011/08/13(土) 21:16:23.83 ID:XgJnqx6S
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ .. i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,, ,,,,,,| |r-==(へ);(へ) ( ヽ ::..__) } ヽ.. ー== ; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\___ ! ── = ニ /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎ ) ノ◎、 |\ \ / / | /◎、 (_,rへ `ソ /> ◎) (◎く| レ' ,rへ ) ─ = ニ \◎'/ / \ ヽ、◎/ ノ / \ ヽ ガシャ ガシャ ガシャ ─ =ニ三 ( ◎( ) ◎) ─ = ー、_ら ⊂、_,r´
西田氏って、紅白に何らかの形で出そうな気がする。
49 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/08/16(火) 16:08:57.68 ID:OCgzb5c+
福島出身の加藤茶はどうした?
23歳妻とセックスしてるよ
51 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/08/19(金) 19:03:44.90 ID:10vhzi3B
100万でユビボキ
52 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/08/26(金) 11:36:22.46 ID:huod5Aop
大丈夫か?
西田はキモデブ
54 :
:2011/08/27(土) 23:35:13.70 ID:???
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|ハイディハイディフデ ハイディホウ |r-==( へ);( へ) ハイディハイディフデ ほっほう ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
55 :
:2011/08/27(土) 23:35:54.70 ID:???
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|ハイディハイディフデ ハイディホウ |r-==(へ);(へ) ハイディハイディフデ ほっほう ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
56 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/09/01(木) 10:17:20.15 ID:+FgpQviV
先月は何本折ったんや
57 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/09/04(日) 16:32:34.46 ID:GpHLd4t8
. ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\ /7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、 . ,'///f ',ミ jj/,イイ }j fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{_ /l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{ /\ EZweb見てる〜? /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/ | 愛媛みかん |/
風評ですっていう発言自体が事実無根なわけで。
60 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/09/12(月) 12:35:25.23 ID:UDnVgs5C
福島出身の伊東美咲は?
伊東美咲は大阪で育ってるからね
. _,. -‐====‐- 、
. ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\
/7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、
. ,'///f ',ミ
jj/,イイ }j
fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{
l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{ 僕のことを呼んだかい?ここはキャンディーズのスレッドだよね。なのに僕の名前が出たので光栄だよ。
', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } 僕は彼女だちと「みごろたべごろ」で共演したし、ランちゃんやスーちゃんとは
ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ! ドラマでもお世話になったことが何度かあるしねえ。
,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′ まあここはキャンディーズのスレッドだから、これ以上お邪魔するのは遠慮しておこう。
__/:Λ ヽ、 〃
´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\
::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、 というこで失礼しました、どうも。
::\::/:ヽ ,.< ̄,>、 /::::\:〉:::::::::
:::/::::::::::::∨ /⌒ヽ У:::::::::::ヽ::::::::: 西田敏行
このスレより↓
Candies キャンディーズ 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1313583450/501-600
_,,:――‐--、. /###########ヽ /#####,::::::‐'"::"::"::`::、 /#####/:::::_,;--――‐-ヾ; /####/:::::::/-‐'''=;; ;=''" } !###/:::::::/-====(三)-(三) !##/::::/ ヽ i オイラのことを呼んだかさ?ここは西田敏行さんのスレッドなのさ。 }#/:::/ ( ,.=..‐) i オイラのスレッドではないのだから、いくら西田さんがオイラのバーターだからといって {//ゝ ,,:'-ーヾ i どの西田敏行スレにもオイラが登場してしまっては、西田さんも困惑するだろうさ。まあ、オイラにとっては ヽゝ- ' -=ニ‐' .i より有名になれて光栄なことなのだがさ。 ヽヽ.. -;;‐' ./ まあ、そんなところさ。 もう少し西田さんのことも考えてあげて欲しいのさ。 ! ヾ;:.:;...,.,...,:;.:;.:;.:;.;/ __/:Λ ヽ、 〃 ´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\ ::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、 以上、よろしくなのさ。 ::\::/:ヽ ,.< ̄,>、 /::::\:〉::::::::: :::/::::::::::::∨ /⌒ヽ У:::::::::::ヽ::::::::: コイノガ=デタノサ こと Z武洋国
64 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/09/29(木) 08:00:46.05 ID:CQiiDrXL
「はやぶさ」テーマに3つの日本映画が競演
西田とZ武の関係がいまだにわからん
>>65 Z武洋匡、釈放後初の撮影順調に進行
6月15日に愛車の「コロコロ」の中から26gの覚醒剤が見つかり、覚せい剤取締り
法違反で拘留されていたZ武洋匡さん(26)が釈放後初の撮影を行っている事が、
この度明らかにされた。
Z武さんが演じるのは最新作「釣りバカ日誌」の劇中に登場する、縁日のダルマ
の役。
共演する西田敏行氏からは、Z武さんの熱心な演技ぶりに「手も足も出ない」と
ブラックユーモアを交えたコメントが聞かれた。
これが好評で準レギュラー化
心が荒んだ奴ばかりだな…。 もう2ちゃんも卒業しよう…自分の心まで毒されてしまわない前に。
69 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/09/30(金) 23:41:13.64 ID:s7N5Lbut
素がヤバイから良い人演技に余念がないと見た
70 :
バカは死んでも名乗らない :2011/10/06(木) 07:19:16.51 ID:syuKCkm2
>>67 オマエは糞にたかる蛆虫だから、毒よりも薄汚いんだよ馬鹿!死に腐れ
71 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/10/08(土) 10:48:42.22 ID:DAMOXNBX
紅白の司会やってほしい
72 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/10/08(土) 17:08:02.43 ID:k9ElEVSi
73 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/10/09(日) 12:32:37.70 ID:V8BiSvmi
ちょくそ?
74 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/10/09(日) 12:42:19.21 ID:V8BiSvmi
クギズケ!で今年の紅白の司会者は、西田敏行と宮崎あおいと言ってましたよ。
zzzzzzzz
76 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/10/10(月) 01:42:47.40 ID:tYRpcsmi
250000000 当たった ワーイ
_,,:――‐--、. /###########ヽ /#####,::::::‐'"::"::"::`::、 /#####/:::::_,;--――‐-ヾ; /####/:::::::/-‐'''=;; ;=''" } !###/:::::::/-====(三)-(三) !##/::::/ ヽ i オイラ丼を注文したかさ?ここは西田敏行さんの店なのさ。 }#/:::/ ( ,.=..‐) i Z屋ではないのだから、いくら西田さんの好物がオイラ丼だからといって {//ゝ ,,:'-ーヾ i どの西田敏行の店でもオイラ丼を注文されては、西田さんも困惑するだろうさ。まあ、オイラにとっては ヽゝ- ' -=ニ‐' .i よりオイラ丼を有名にすることができて光栄なことなのだがさ。 ヽヽ.. -;;‐' ./ まあ、そんなところさ。 もう少し西田さんのお店のことも考えてあげて欲しいのさ。 ! ヾ;:.:;...,.,...,:;.:;.:;.:;.;/ __/:Λ ヽ、 〃 ´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\ ::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、 以上、よろしくなのさ。 ::\::/:ヽ ,.< ̄,>、 /::::\:〉::::::::: :::/::::::::::::∨ /⌒ヽ У:::::::::::ヽ::::::::: オイラ丼専門店・Z屋店長:コイノガ=デタノサ こと Z武洋国
79 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/10/14(金) 00:43:42.42 ID:LTBnzxZb
「Z武無本刀土俵入り」の化粧廻しで 華麗に舞って見せる あの巨漢の理事長が身もだえしながら鞭打たれて喜悦の表情を浮かべている ここで不思議な事が起こったのだ・・・
82 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/11/08(火) 02:44:14.44 ID:HOaJjWSD
自身の常軌を逸したサディスト説への抗議かと思った
,.,.,.,.,.,.,.,..,.,. ,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i |/ ノ.. 〆._ヾ| |=(三)=(三)=| { 、/( ,_、)ヽ | おい西田!いくらオイラの腰巾着だからっていちいち出てくんじゃねえこのドSジジイが! . ', .,ィェエヲ ', ,ヽ___ /"⌒ヽ / \ / へ \ ( ヽγ⌒) | \ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/11/30(水) 23:39:01.86 ID:T2Fve/Cw
サデスト説kwsk
87 :
バカは氏んでも名乗らない :2011/12/12(月) 05:12:07.93 ID:UDeeopGk
もすも〜ピアノが
「Z武無本刀土俵入り」の化粧廻しで 華麗に舞って見せる あの巨漢の理事長が身もだえしながら鞭打たれて喜悦の表情を浮かべている ここで不思議な事が起こったのだ・・・
89 :
バ カはに氏 んでも名乗らない :2011/12/20(火) 06:01:55.85 ID:mEsY/L2S
隠岐諸島の八尾川の西岸で西田敏之みたよ、撮影だったのかな 八尾川西敏之みたよ、ほんとだよ
. _,. -‐====‐- 、 . ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\ /7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、 . ,'///f ',ミ jj/,イイ }j fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{ こんばんわ。Z武君のバーターとしておなじみの西田敏行です。 l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{ 年末年始ということでZ武君のスレがあっちこっちに立って大盛況だね。 ', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } 今年は色々な意味で大変な年だったから、せめて年末年始くらいは ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ! これくらい派手にやるのも悪くはないねえ。 ,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′ ということでよいお年をお迎えください。 __/:Λ ヽ、 〃 ´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\ 以上、よろしく。 ::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、 ::\::/:ヽ ,.< ̄,>、 /::::\:〉::::::::: :::/::::::::::::∨ /⌒ヽ У:::::::::::ヽ::::::::: 西田敏行
. _,. -‐====‐- 、 . ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\ /7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、 . ,'///f ',ミ 謹賀新年 jj/,イイ }j fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{ l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{ Z武板で迎える新年は ', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } また格別だねぇ・・・ ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ! ,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′ __/:Λ ヽ、 〃 今年もZ武をよろしく ´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\ ::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、 ::\::/:ヽ ,.< ̄,>、 /::::\:〉::::::::: 平成24年 :::/::::::::::::∨ /⌒ヽ У:::::::::::ヽ::::::::: 西田敏行
お陰で給食が汚染食材だらけになって子供達は強制被曝だよ。これをどう弁解する気だ、西田よ。
93 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/01/15(日) 14:07:26.81 ID:jlkR4X6T
fff
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| (三);(三)==r─、| { (__..:: / ノ 障害者をバケモノ扱いするなら法を守る必要もない . ', ==一 ノ | !___/__|>、 ヽ/ ̄ __| |~ / ( ヽ_/r ヽ / | l | ./ ! ! | _ / | | | ..| |::|> / | | | | |::|| |____|__ | | | |::/ | / \__| | | |::| | {i{i{i{I{I{I[I[I[i[i[i[i| || |::/
95 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/01/16(月) 14:12:38.48 ID:/stMV4k3
隠岐諸島の八尾川の西岸で西田としゆき見たよ、撮影だったのかな 八尾川西敏之見たよ、ほんとだよ A\農耕地山福卍三郎さんをO¥使用 輝 オナニ苦痛に号泣パパ
96 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/01/24(火) 23:24:28.78 ID:g5rgWeW7
ぬ
(´ー`) どけよ健常者ども (___) 〜 | 銭 | ◎ ̄ ̄◎
99 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/02/06(月) 20:45:21.67 ID:Kwu8fnCp
都内でSM店舗を経営するオーナーI氏。I氏とは某有名SM誌つながりで知り合ったのだが、最近困ってい ることがあるというので、相談に乗った。 「俳優の西田敏行です。彼は業界では知らない人はいないSM好き。しかもMならまだよかったんですが、超がつくS。顔面に大 きなこぶができるまで殴打された娘や、乳首を裂傷させられた娘もいます。そんなことをしているくせに、100万払うから指を折 らせて、なんて女の子に頼んでいるようなんです。もはや尋常じゃありませんよ
100 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/02/12(日) 13:29:12.41 ID:yyK0Emdp
ぬ
101 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/02/18(土) 08:55:06.01 ID:7fvfSshv
c
102 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/02/19(日) 11:36:47.22 ID:ppj+GgDK
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|__,,,,,, (。);( ゚)==r─、|-─ `ー,--─'''''''''''i { (__..:: / ノ′ /::::::::::::::::::::::! ', ==一 ノ i:::::::::::::::::::::;ノ
103 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/21(火) 10:19:47.03 ID:e/H2W5O0
5う
104 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/02/21(火) 18:40:43.43 ID:g6Grr1CP
西田のせいで日本中の子供達が汚染給食食べさせられるんだぜ。 西田をなんとかしないと生涯汚染食材を給食に関係者は使うよ。
無責任で軽率な行為 子供たちの未来を奪う気か
愛
107 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/16(月) 18:47:38.90 ID:yNP39vcM
怒りなら原発を必死に誘致しいた、福島人の佐藤一族を責めろよ。 何被害者ぶってるんだ? 福島の物なんか食えるか。 第一、西田お前も食ってねーんだろ。
108 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/25(水) 20:41:59.52 ID:7xAwyhgz
ぬ
109 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/04/29(日) 09:33:40.67 ID:bjwDntOD
ぬ
,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i |,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::| ( ゜);( ゜)==r─、| < パワーアップしたオイラを見るのさ〜 .{ (__..:: / ノ i (()) / ノ !___/ ノ i γ⌒´‐ − ⌒ヽ 〉ン、_ `{ __ /`( ) (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)  ̄ ノ~ミ~~~~.| 0三) | | < \ / /ヘ < 二二二 \/へ/\/二二 > 0)⌒) 0)⌒) \\ // \\ // ( ((二0 ( ((二0
111 :
拡散よろしく :2012/05/05(土) 09:39:33.17 ID:MMhrDjE/
【日本テレビ】取材した企業の経営者の親族を顧客として紹介していた件について
日本テレビが4月25日に放送した報道番組「news every.」で、取材した企業の経営者の親族を、
顧客として紹介していたことがわかった。
2日の同番組内で経過を説明し、謝罪した。日本テレビ総合広報部によると、番組内の特集
「食と放射能 水道水は今」で、飲料水を販売する神奈川県内の企業を取り上げた際、
この企業経営者の親族の女性を顧客と紹介し、「水道水は不安があるので、水を買って飲んでいる」
といった発言を放送した。放送当日に指摘を受け、調べたところ、取材班は顧客の話が
必要と考え、企業側から紹介を受けた。
一方、企業の担当者は、女性が経営者親族と知らなかったという。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120503-OYT1T00630.htm
112 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/05/14(月) 14:23:03.23 ID:vhdd7ToT
ぬぬ
113 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/05/31(木) 12:03:48.32 ID:wTnTkjOO
ぬ
114 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/04(月) 18:08:02.34 ID:65PdvyWj
気違いのバカは死にと死逝き、別にお前の実名あげて中傷してるわけじゃないだろ いちいち言いがかりつけにくるな、チンチンから血ぃたらしながら挙式した気違いよ
115 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/09(土) 22:04:57.36 ID:4ceXOn3v
東電と向き合ってほしいのです
116 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/09(土) 23:45:33.67 ID:T3GD+Rld
117 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/10(日) 13:48:06.88 ID:4mvR7gMm
118 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/11(月) 06:42:41.36 ID:fEWu+QK+
119 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/12(火) 23:51:40.95 ID:SVcY4A6Z
8分にわたってサングラスとマスクで顔隠した男が無言でドア蹴り続けて 最後に世界一汚い河内弁で凄んだ画像延々と見せられたらさすがの兵庫県警も びびって緊急配備するわな、よう逃げたな馬鹿は死にと死逝き、 さすがの兵庫県警もおまえの地元のヤオフク卍被差別部落に逃げ込んだらアンタッチャブルだけど
120 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/13(水) 22:21:37.78 ID:HyOFSSkL
121 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/14(木) 07:17:48.46 ID:kcMt+UZi
122 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/14(木) 11:58:26.89 ID:kcMt+UZi
. _,. -‐====‐- 、 . ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\ /7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、 . ,'///f ',ミ jj/,イイ }j Zスレ審査員の皆様、こんばんわ。 fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{ 西田敏行です。 l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{ このスレには、私、西田はおりますが、 ', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } 点数のほうは何点でしょうか? ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ! ,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′ __/:Λ ヽ、 〃 ´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\ ::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、 ::\::/:ヽ ,.< ̄,>、 /::::\:〉::::::::: :::/::::::::::::∨ /⌒ヽ У:::::::::::ヽ::::::::: 西田敏行
124 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/16(土) 09:42:44.51 ID:07aGqXH0
125 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/17(日) 18:22:00.71 ID:d/UX71+s
こんな外道にお万戸開いて汚らしいガキ2匹もぽんぽこ産んだ 女外道の死にさトミーよ、超ウルトラマニアわしにも一発させてやww
そういえば民主党工作員ども、 宝くじ仕分けはどうなったな?(笑)
127 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/19(火) 06:41:51.77 ID:ZR2Prwz+
大阪拝金主義賤民共和国河内州八尾特殊自治区福万寺同和地区の気違いぶりはパねーすよ
128 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/20(水) 13:04:27.06 ID:ksEMDM1I
2 :名無シネマ@上映中:2011/08/20(土) 21:59:07.44 ID:7hwqDT4S
1さん乙です(≧∇≦)
親子三人で観て泣きましたよ〜
3 :名無シネマ@上映中:2011/08/21(日) 12:31:04.11 ID:DiiUjEAJ
公開ほぼ終わってるのに・・・
4 :名無シネマ@上映中:2011/08/22(月) 03:20:15.71 ID:1e8WssHB
>>1 余貴美子さんは?
5 :名無シネマ@上映中:2011/09/19(月) 21:16:14.07 ID:svI3Mdzn
過疎スレ晒しageっと。
129 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/20(水) 13:07:58.54 ID:ksEMDM1I
2 :名無シネマ@上映中:2011/08/20(土) 21:59:07.44 ID:7hwqDT4S
1さん乙です(≧∇≦)
親子三人で観て泣きましたよ〜
3 :名無シネマ@上映中:2011/08/21(日) 12:31:04.11 ID:DiiUjEAJ
公開ほぼ終わってるのに・・・
4 :名無シネマ@上映中:2011/08/22(月) 03:20:15.71 ID:1e8WssHB
>>1 余貴美子さんは?
5 :名無シネマ@上映中:2011/09/19(月) 21:16:14.07 ID:svI3Mdzn
過疎スレ晒しageっと。
130 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/20(水) 18:42:49.48 ID:ksEMDM1I
2 :名無シネマ@上映中:2011/08/20(土) 21:59:07.44 ID:7hwqDT4S
1さん乙です(≧∇≦)
親子三人で観て泣きましたよ〜
3 :名無シネマ@上映中:2011/08/21(日) 12:31:04.11 ID:DiiUjEAJ
公開ほぼ終わってるのに・・・
4 :名無シネマ@上映中:2011/08/22(月) 03:20:15.71 ID:1e8WssHB
>>1 余貴美子さんは?
5 :名無シネマ@上映中:2011/09/19(月) 21:16:14.07 ID:svI3Mdzn
過疎スレ晒しageっと。
131 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/06/21(木) 13:57:48.10 ID:NMwerYm2
2 :名無シネマ@上映中:2011/08/20(土) 21:59:07.44 ID:7hwqDT4S
1さん乙です(≧∇≦)
親子三人で観て泣きましたよ〜
3 :名無シネマ@上映中:2011/08/21(日) 12:31:04.11 ID:DiiUjEAJ
公開ほぼ終わってるのに・・・
4 :名無シネマ@上映中:2011/08/22(月) 03:20:15.71 ID:1e8WssHB
>>1 余貴美子さんは?
5 :名無シネマ@上映中:2011/09/19(月) 21:16:14.07 ID:svI3Mdzn
過疎スレ晒しageっと。
132 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/01(日) 17:43:01.22 ID:oPGWqCzE
汚らしい汚物外道の馬鹿は死にと周忌よ そろそろ1ケ月たつがまさかこのまま逃げ切れると思ってないよな おれも3年半前そう思って余裕かましてたら犯行から3カ月後にいきなり工夕刑事が迎えに来たwww まあ殺人でもなけりゃそんなもんだ 任意はだらだら1年くらい被疑者の身だから結構精神的にきついぞ 罰金払ってからやっと気が晴れたがそれまではずっと滅入って鬱状態だった お前もその辺の事情よくわかってるだろ、痔殺しろよwwww
133 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/03(火) 14:18:49.75 ID:nPSXB2iT
埼玉で研修中に川崎のンープラソト”に入り浸ってた基地外テムポ太郎よ 帰って カンガルーの○○〜♪砂糖ミーに シ林病うつさんかったかwwwwww テムポ太郎、税務署クビで、刑務所へ 歌丸です。
134 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/03(火) 14:27:30.47 ID:nPSXB2iT
♪ 工夕ぁの地区からやってきた 法経チムポを振り回し 今日は吉原堀之内中州すすきのニューヨーク 強きを助け弱きを挫く (←もろお前www) TMPO チムーポマン TMPOチ チムーポマン ゆーくぞわれらの 馬鹿は二死 ♪ たけちゃんマンのメロディーでwwwwwww
137 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/24(火) 13:32:56.37 ID:6D7SgTR0
_ノノ彡彡彡彡彡彡彡三三三三三彡|
1ノソソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三.|
jノ彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミミミ |
ィ彡⌒ `丶三三三三彡⌒⌒}彡.|
彡l| _  ̄ ̄ ̄ {ソ.|
ィljfミ \ ____ 廴|
ィl´⌒\} /r───ミミ .|
リ r=-、 __ .|
|´人(::ヽ /て:::)> |
`ー- :::::: ⌒ ̄´ |
| ::::  ̄ |
http://youtu.be/DMqn-67rI2s . , |
, ノ lヽ .|
http://youtu.be/eiYg5wNXfHc . ∧ ー _r=, ノ : .| ウケケケケケ
/ ∧ ヽ_ '..:j ̄ .| エタ非人なめとったら
/ ∧ `≦ニ=-_ノ / | 親父がヒットマンになるからのうw
/ ∧ 人 `~~~~ /′ / |
/ / /∧ ` ー _ < | 馬鹿は死にた通夜
/ / / | ヽ // |
138 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/24(火) 15:33:18.27 ID:Zsz0XAaJ
ゴミは、ゴミ箱へ
139 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/27(金) 06:43:34.19 ID:rde5IJTg
↑ 特殊な国税長州姦、ある意味トッカンwwww
140 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/07/27(金) 06:46:02.30 ID:rde5IJTg
. _,. -‐====‐- 、 . ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\ /7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、 . ,'///f ',ミ バカニュース板のスレに「西田がいない○点」と書かれるカタ、恐れながら申し上げます。 jj/,イイ }j なぜそのスレにわたくし西田がそれほどまで必要なのでしょうか? fく彡´ ,,.-―=j ,.‐== そこはバカニュース板であります。わたくしとて、俳優、タレントとして l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{ 長いキャリアを積み、それなりの努力を重ね、そのため、わたくしにも ', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } プライドというものがあります。バカニュースに毎回、わたくしが登場しないと ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ! 不服であるとの申し出は、場合によっては、わたくし西田に対する誹謗中傷とみなします。 ,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′ その場合、立法機関への通報などの手段も考えられます。 __/:Λ ヽ、 〃 どうかわたくし西田の人権と尊厳に対するご理解を、もう少し考えていただけるよう ´::/::::::| \ ` 、 _/イ、\ よろしくお願い申し上げます。 ::/:::::::::', `ヽ、__二=イ、::::'、:::`ヽ、 ::\::/:ヽ ,.< ̄,>、 /::::\:〉::::::::: 平成24年 :::/::::::::::::∨ /⌒ヽ У:::::::::::ヽ::::::::: 西田敏行
142 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/08/07(火) 15:43:48.38 ID:dS2g7x+5
143 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/08/12(日) 06:36:20.68 ID:LN5mpY8S
あぼーん
146 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/09/12(水) 22:41:11.66 ID:65PIaTCq
,;f::::::::::::::::::::::T i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ| |=( 。)=(゚ )=| { :::(__..:: | 僕には欠陥はあるが、欠点は無い . ', ー=ー ', ヽ___ /
住民「なぜ、ここなのか」 高萩市・最終処分場候補地ルポ 放射性物質を含む指定廃棄物の最終処分場候補地として、矢板市に次ぎ国に提示された茨城県高萩市上君田の現場を 今月初め、取材で訪れた。矢板市の候補地と同じく、豊富な湧水に恵まれ美しい渓谷で知られる山里。 高萩市全体を育む水源地に急浮上した処分場問題に、地域住民は「なぜここなのか」と疑問の声を上げている。 1日午後、茨城県北部の沿岸に位置する高萩市。常磐自動車道高萩インターチェンジ(IC)から曲がりくねった 国道461号を西へ数キロ走る。道路わきを花貫川が流れ、山々の紅葉も色づき始めている。 水源地である候補地まで約3キロの大能集落。処分場の話は急に舞い込んだ。 「たーまげたよ」と大能に60年以上暮らし子育てもした佐川れい子さん(82)。 集落の約30軒は地下水で生活用水を賄う。「困ったもんだ」。高萩市全体の水道水や農業用水の源でもある。 ICから約20分、15キロほど進み、候補地に続く同国道沿いの林道入り口に到着した。 茨城県大子町の袋田の滝から東に直線で約15キロ。近くの花貫渓谷には紅葉の時期、毎年10万人が訪れるという。
149 :
続き :2012/11/06(火) 18:48:42.73 ID:???
「処分場建設反対」の看板が立てられた林道入り口から入った。耳に届くせせらぎの音。
業者が重機で高さ約25メートルのスギを間伐する。ぬかるんだ約3キロの山道を30分ほどかけて登り、
勾配がきつい道を越えると、スギ林がなだらかな丘状の広葉樹林に変わった。約1・5ヘクタールの候補地だ。
同市によると、周辺では絶滅の恐れがあるハコネサンショウウオなどの生息が、
9月末の候補地提示後に明らかになったという。
周辺住民に処分場について尋ねた。「農作物の風評被害が心配」と直売所で働く女性(60)。
地下水を飲料用にくみにきた女性(54)は「漠然とした不安がある」と漏らした。
候補地提示から2カ月たったが、事態は膠着状態。国は「地域にしっかりと説明し理解を求める」と繰り返す。
その言葉は、多くの地元住民に響いていない。
下野新聞 (11月4日)
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121103/914177
【大飯原発】活断層評価、7日に再会合=調査の専門家、意見分かれる−大飯原発問題・規制委
関西電力大飯原発(福井県おおい町)の敷地内にある岩盤の亀裂(破砕帯)に活断層の疑いが指摘されている問題で、原子力規制委員会は4日、2日に実施した初の現地調査の結果について検討する会合を東京都内で開いた。
調査に参加した外部の専門家らが意見を述べたが、活断層かどうかは評価が分かれ、規制委は7日に再度会合を開くことを決めた。
調査団のメンバーで、早くからこの問題に取り組んできた渡辺満久東洋大教授は「敷地内に活断層があるのは確実」と断言した。
一方、重松紀生産業技術総合研究所主任研究員や岡田篤正立命館大教授は、現時点では結論が出せず、さらに調査が必要と指摘した。
規制委が破砕帯を活断層と判断すれば、全国で唯一稼働している同原発3、4号機が運転停止を迫られる事態に発展する。
ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012110400058
原発作業員登録数 説明の3分の1だった 11月5日 18時47分
東京電力が、福島第一原子力発電所の廃炉に向けて、現場で働く作業員として登録した人数が、先月時点で、これまで説明してきたおよそ2万4000人より少ない、8000人であることが、取材で分かりました。
東京電力は、「再び登録する人がいる」などとして、短期的には作業員の確保に問題はないとしていますが、長期的な確保に懸念が出ています。
これについて東京電力は、ことし必要となる作業員の人数を1万1700人と想定し、これに対して、現場で働くために登録した人がおよそ2万4000人いるとして、
「要員の不足は生じない見込み」と、これまで説明してきました。ところが、この2万4000人は、事故以降、福島第一原発で働いたことのある作業員の総数で、
このうちの1万6000人はすでに登録を解除し、先月時点で登録のある人は8000人であることが、東京電力への取材で分かりました。
東京電力は、「いったん登録を解除しても再び登録する人がいる」などとして、短期的には作業員の確保に問題はないと説明しています。
しかし、再登録した作業員の人数を把握していないうえ、一度現場を離れた人が再び登録する保証はなく、その一方で必要な人数は想定より増え続けており、作業員の確保の見通しは不透明な状況です。
こうした状況について、東京電力は「確保できる作業員の人数が、一定の幅を持って不確かさであることは事実だ。
今後、長期的な確保が相当難しくなる可能性があり、人材の育成に力を入れていく必要がある」と話しています。
専門家“期待値では困る”
計量経済学が専門で、原発の作業員の労働問題にも詳しい、東京大学大学院の縄田和満教授は、東京電力が確保できるとしている作業員の人数の根拠について、
「事故前と違って、福島第一原発の作業環境は、放射線量が高く過酷な環境で、再び登録するかは分からない。期待値でやられては困る。
最低でもこれだけは必ず確保できるというレベルを考えないと、作業の継続の面で大きな問題が出る」と指摘しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121105/k10013264201000.html
神奈川県箱根町のホテルや旅館などが加盟する協同組合は、原発事故の風評被害で宿泊客が大幅に落ち込んだなどとして、東京電力に対し、箱根町を原発事故による
損害賠償の対象となる地域に認定したうえで、賠償するよう申し入れることになりました。
東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響による観光業への賠償については、国の中間指針などで、福島県や茨城県、栃木県は、対象の地域とされましたが、神奈川県は含まれていません。
神奈川県箱根町のホテルや旅館などが加盟する組合では、「風評による二次被害で、宿泊観光客が激減した」などとして、東京電力に対して、箱根町を損害賠償の対象
となる地域に認定したうえで、賠償するよう申し入れることになりました。
組合によりますと、箱根町では、去年1年間に旅館やホテルなどに宿泊した人は、前の年よりおよそ36万人減っていて、被害の推定額は、およそ52億円に上るということです。
5日、記者会見した箱根温泉旅館協同組合の若林伸二事務局長は「東電に対して申し入れをすることで、箱根町の観光業の厳しい立場を知ってもらい、ぜひ
賠償エリアに認めていただきたい」と話していました。
◎
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120905/t10014806781000.html
「まったくこの工事とやらはえらいこっちゃな。働く方の身にもなって欲しいぜ。」 「お上のヘマの尻拭いはいつも俺達下っ端さ。おかげで俺は最近めっきり体調が優れねえ。」 「俺もだよ。こんな時は一杯飲まねえとやってられんなまったく。」 「ウォッカを飲めばチャラだしな。」 「だな。」
東京電力は7日、2013年度から2年間の経営方針を発表した。 福島第1原発事故に関する賠償や除染などで総額10兆円規模の費用が発生するほか、廃炉にも巨額の費用が掛かる可能性を指摘。 これに対応するため、政府に新たな支援の枠組みを早急に検討するよう要請した。 経営方針は賠償・除染費用が5兆円を突破する可能性があると指摘。 低線量地域の除染や放射性廃棄物の中間貯蔵施設などで、さらに同程度の費用が必要になれば「一企業のみの努力では対応しきれない」と明記した。
155 :
続き :2012/11/08(木) 18:22:30.48 ID:???
このため、政府が原子力損害賠償支援機構を通じ東電に資金を交付する現在の枠組みでは、いずれ賠償や廃炉作業を続けられなくなるとした。
記者会見した広瀬直己社長は「原子力損害賠償法や原賠機構法の見直しを通じて議論してほしい」と語り、新たな枠組みが必要と強調した。
東電は今春にまとめた「総合特別事業計画」に沿って経営改革を進めているが、巨額の負担発生で「計画の前提が崩れつつある」(社外取締役の数土文夫JFEホールディングス相談役)。
東電は政府の新たな支援措置を加え、来春に新たな再建計画を策定する。
また、東電は経営方針の具体的な行動計画も策定した。
来年1月に「福島復興本社」を設立し、県内の人員を500人増の4000人体制に拡充。
原発の安全確保に向けた研究拠点も設置し、賠償と除染の対応や、復興に向けた取り組みを強化する方針を打ち出した。
賠償や除染費用をめぐっては、政府は除染費用を東電に請求する方針だが、中間貯蔵施設や低線量地域の扱いは明確となっていない。
現在の枠組みでは、東電は政府に資金を返済しなければならず、関係者の間では「5兆円を超えれば対応できなくなる」との見方が広がっていた。
(時事通信社)
ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7119059
ロシアのテレビ局・ロシアトゥデイが、「日本の暴力団グループが同国の原子力産業で活動している」と報じました。
ロシアトゥデイの報道によりますと、東日本大震災と福島第一原発事故の発生から1年半が経過しており、この事件で同原発は甚大な損害を被った」ということです。
現在、日本政府関係者は福島原発で原子炉の冷却用に使用されていた、数万トンの汚染水の処分について思案しています。
20万トンに上るこの大量の汚水は、放射能による汚染度が極めて高い為、この汚水の処理場を見つけることは非常に難しくなっています。
ロシアトゥデイはまた、「日本における原子力関連の問題はこれだけにとどまらず、日本での新たなニュース報道によれば日本政府はやくざと呼ばれる暴力団との接触を始めたとされている」と報じました。
暴力団は、日本で最悪の犯罪組織とされており、政府の情報筋が明らかにしたところによると、暴力団はもうかなり前から日本の原子力産業で活動しており、これまで10年間の経歴があるということです。
日本政府当局は、暴力団とのこうした協力が不祥事であるとして、この問題に関する情報の開示を差し控えてきましたが最近、遂にそれが明るみに出ることになりました。
昨年、福島原発の除染作業には暴力団員も作業員として動員されたということです。
日本最大の犯罪組織である暴力団は、福島原発の再建の面で、同国政府への援助を行っていると言われています。
2012/11/03(土曜) 23:09
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/32929 画像
http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/08548f31438d3d5ac2a1dbd222016d49_XL.jpg
>>156 はあ?
露助の報道はよく分からないなあ
まあ原発にしがみついてる連中はジャパニーズマフィア【ヤクザ】と似たようなもんだから
当たらずとも遠からずと言えなくはないけど
しかし、こんな電波なニュースを本当に報道したのか?
【やっぱりw】韓国原発、原子炉部品に亀裂 停止長期化も < ;∀;>
http://www.asahi.com/international/update/1109/TKY201211090839.html 韓国原発、原子炉部品に亀裂 停止長期化も
【ソウル=中野晃】韓国南西部の全羅南道にある霊光(ヨングァン)原発3号機で、原子炉格納容器内の部品に亀裂
が見つかった。この原発では5、6号機で大量の部品の品質検証の偽造が発覚したばかり。不正や故障による原発
停止の長期化が避けられず、政府はこの冬、電力難になると警戒している。
原発を運営する公営企業・韓国水力原子力が9日、野党議員の指摘で明らかにした。亀裂は、核分裂の制御棒を
通す金属管に6カ所見つかった。定期点検中の3日に判明したが、同社は「微細なものだ」として公表していなかった。
ただ、ソウル大の徐鈞烈教授(原子力工学)は取材に「亀裂が広がれば深刻な事故につながりかねない」と話し、
原因究明や部品交換などに数カ月は要するだろうと指摘している。
反原発派「原発もイヤ!火力もイヤ!値上げもイヤ!」
九州電力玄海原発の再稼働問題で古川康知事宛ての質問書を9月に提出した反原発2市民団体が5日、知事の
回答を不満として改めて質問書を提出した。
玄海原発プルサーマル裁判の会(石丸初美代表)と、プルサーマルと佐賀県の100年を考える会(野中宏樹
共同代表)。
ストレステストに対する立場などを問うた9月の質問書に対する回答が、原子力規制委員会の発言を引用した
だけのものだったため、改めて九電に2次のストレステスト実施を要請することについて考えを聞くなど5項目
の質問書を提出した。
古川知事は9月の質問に対する回答で、面会の意思がないことを表明しており、再質問では「住民の意見を聞
かない姿勢は地方自治の本旨からも逸脱している」などと指摘している。
http://mainichi.jp/area/saga/news/20121107ddlk41040425000c.html
161 :
バカは氏んでも名乗らない :2012/11/12(月) 19:58:28.22 ID:sacmaMm2
東京の総理大臣官邸や国会の周辺で11日、原子力発電所に反対する市民グループが呼びかけた抗議活動が行われ、集まった人たちが福井県の大飯原発の運転停止などを訴えました。
この抗議活動は、毎週金曜日に総理大臣官邸前で原発に反対する活動を続けてきた市民グループが呼びかけて行われました。
11日は、総理大臣官邸や国会議事堂、霞が関の周辺で、午後3時ごろからのぼりやプラカードなどを持った人たちが歩道に集まり、「大飯原発の再稼働反対」、「原発はいらない」などと叫びながら訴えました。
埼玉県桶川市から4歳の息子と参加した40代の母親は、「子どものことを考えると原発はなくしてほしいと訴えたくて参加しました」と話しました。
また、千葉県柏市から来た60代の男性は、「大飯原発の運転再開はありえません。これだけ多くの人が原発に反対する声を上げていることを、政府に分かってほしい」と話していました。
ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121111/k10013410781000.html
福島県に放射能汚染された草木などを燃やしてバイオマス発電する実験プラント
2012年11月13日掲載
http://www.kankyo-business.jp/news/img/20121113_e1.png 産業技術総合研究所は、東電環境エンジニアリングと共同で、植物系放射性セシウム汚染物を除染・減容する技術を開発し、その実証試験プラントを福島県双葉郡川内村に設置したと発表した。
このプラントでは、数トンの植物系放射性セシウム汚染物を試験的に焼却し、汚染物の1000分の1の量のプルシアンブルー(PB)ナノ粒子吸着材で放射性セシウムを回収することを目指す。
これによって、今後設置される除染廃棄物用の中間貯蔵施設における必要容積の低減が期待される。また、汚染物焼却時の燃焼熱を利用してバイオマス発電を進める場合の基盤技術となることも期待される。
両社が今回開発したのは、植物系放射性セシウム汚染物を焼却し、生じた焼却灰を除染した後、抽出された放射性セシウムをPBナノ粒子吸着材で回収する技術。設置したプラントでは、開発した技術の実証とプラントの運転条件最適化を目的として、実証試験を開始する。
http://www.kankyo-business.jp/news/img/20121113_e2.png 具体的には、この実証試験プラントで行う放射性セシウム汚染物の除染減容工程は、燃焼・熱回収装置と、放射性セシウム除染回収装置による工程からなる。
燃焼・熱回収装置では、植物系放射性セシウム汚染物を燃焼し、灰化により減容するとともに、熱交換器を用いて温水を生成する。
この装置を利用した実験では、焼却材の種類や、焼却温度、添加物の有無による灰の性状への影響評価を行う。また、熱交換器をもつ焼却炉は、温度分布が熱交換器のない燃焼炉とは異なるため、その影響を検証する。
詳細はソースで
http://www.kankyo-business.jp/news/003692.php
甲状腺がん検査で1人判明…福島 核実験または原子炉爆発時に漏れ出したヨウ素131に被曝すると、甲状腺ガンになるリスクが爆上げになる。 原発事故前まで日本国内における小児甲状腺ガンの発生は、日本国内全体で年間10例未満だった。 地獄、スタート。
福島原発事故:業過致死傷容疑で1万3000人告訴・告発 東京電力福島第1原発事故で被ばく被害をもたらしたとして、全国の男女1万3262人が15日、当時の東電や国の幹部ら計33人に関し、業務上過失致死傷容疑などで福島地検に告訴・告発状を出した。 6月の福島県民1324人に続く第2次集団告訴で、全47都道府県に参加者は広がり、弁護団によると過去最大の告訴となった。 33人は前回と同じで▽勝俣恒久(つねひさ)・東電会長や原子力安全委員会(現・原子力規制委員会)の班目(まだらめ)春樹委員長ら事故当時の幹部▽福島県放射線健康リスク管理アドバイザーの山下俊一・同県立医大副学長ら専門家など。
東京電力の柏崎刈羽原発(新潟県)を訪れた。 東電は柏崎刈羽原発の再稼働を経営再建の柱に位置づけており、防潮堤などの安全対策は着々と進んでいる。 だが、原子力規制委員会が来夏にもまとめる新しい安全基準次第では追加の対策を迫られ、再稼働はまったく見通せていない。 現場では、いつ動かせるかも分からない原発の安全対策を進める作業員が徒労感に包まれていた。 この日はあいにくの雨模様。日本海から吹き付ける風も強く、作業員は晩秋の冷たい風雨に震えながら黙々と鉄筋コンクリートの防潮堤を造っていた。 既に5〜7号機がある北側の全長1千メートルはほぼ完成し、1〜4号機がある南側の1500メートルも6割まで工事が進んでいる。 新潟県が震災後に作り直した被害想定では、柏崎刈羽原発を襲う津波は最大でも5メートル程度。 だが、防潮堤の高さは福島第1原発を襲った津波と同じ海抜15メートルにした。 横村忠幸所長は「発電所は逃げられない。『これでもか』という高さにした方がいい」と理由を説明してくれた。 ほかにも原子炉建屋を守る防潮壁や、高台に設置した約2万トンの淡水をためられる貯水池など、計画している安全対策は来年度上期までで総額700億円に上る。 福島第1原発事故の賠償などで資金難にあえぐなか、東電が多額の費用をかけ安全対策を急ぐのは、柏崎刈羽の再稼働が経営再建を左右するからだ。 東電は再建計画で、来年4月以降、1号機を皮切りに順次再稼働する方針を掲げた。 しかし、政府の「原発ゼロ」政策や規制委発足の遅れなどの誤算が続いたうえ、政局の混乱でエネルギー政策はさらに不透明感を増している。再稼働に向けたスケジュールは誰も描けない状況だ。
東京電力福島第一原発事故の影響で、福島県内で狩猟離れが深刻化している。
野生動物から規制値を超える放射性物質が検出され、捕獲しても食べることができないためだ。野生動物による農作物被
害は年間1億円以上に上り、県はイノシシ1頭につき5000円の奨励金を導入するなど、ハンターの確保に乗り出した。
11月からの狩猟解禁を前に、県は9種類33個体の野生動物を捕獲し、放射性物質の検査を行った。このうちイノシシ
とツキノワグマ、ヤマドリの計14個体で、食肉の国の規制値(1キロ・グラム当たり100ベクレル)を超えた。県はこ
れらの動物について出荷を制限し、自家消費も控えるように指導。捕獲しても焼却や土に埋めて処分するしかない。
県自然保護課によると、10月末時点の狩猟者登録は3239人。原発事故前の2010年度は4779人が登録してお
り、2年間で3割以上減った。登録料や猟銃の更新手続きなどで年間2万〜5万円かかるといい、県猟友会福島支部の佐久
間貞二支部長は「食べられなければ、狩猟の意味がないと考える人が多いのではないか。狩猟技術が途絶えてしまう」と危
惧する。
2012年11月17日14時05分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121117-OYT1T00499.htm
反原発集会で警察車両壊した疑い 大阪、男を逮捕
2012.11.16 19:29
大阪市北区の関西電力本社前で先月、反原発を訴える抗議集会に参加していた男が警戒中の
警察官を転倒させるなどした事件に絡み、大阪府警警備部と天満署は16日、男を連行していた
警察車両の進路を妨害し、破損させたとして公務執行妨害と器物損壊容疑で、兵庫県伊丹市南町の
職業不詳の男(62)を逮捕した。府警によると、男は中核派活動家で、認否について黙秘しているという。
逮捕容疑は先月5日午後7時15分ごろ、関電本社前の路上で、同署の男性警部補を転倒させるなど
したとして、公務執行妨害容疑などで現行犯逮捕された男(48)=同罪などで起訴=を乗せた同署の
ワゴン車の前に立って進路を妨害。窓ガラスを数回たたいたうえ、ミラーを壊したとしている。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121116/cpb1211161930003-n1.htm
民主党・細野 脱原発後退の橋下を批判 原発再稼動させた民主党はまた国民を騙すのか?
「脱原発」後退で橋下氏批判=民主・細野氏
民主党の細野豪志政調会長は18日のテレビ朝日の番組で、日本維新の会と太陽の党の合流について
「原子力の問題で橋下徹大阪市長が譲ったのは大変残念だ」と述べ、橋下氏が掲げていた「脱原発」方針が、
両党の政策合意文書に盛り込まれなかったことを批判した。
また細野氏は、社会保障と税の一体改革での民主、自民、公明3党の合意に関し「個別の政策としてやる話で、
政権の枠組みとは全く別だ。われわれは全国で自民党と大戦争をやり、徹底的に対立しないといけない」と述べ、
3党の「大連立」には否定的な考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-00000030-jij-pol
1人が早急な再検査必要=18歳以下の甲状腺検査で―福島
東京電力福島第1原発事故を受け、福島県が当時18歳以下の子供を対象に実施中の甲状腺検査で、
1人ががんの可能性もあるとして早急な再検査が必要とされる「C」判定を受けたことが18日、県民健康管理調査の検討委員会で明らかになった。
C判定が出たのは初めて。
判定を受けたのは当時16〜18歳の女性。再検査中で、結果はまだ分かっていない。
再検査した福島県立医科大の担当者は「良性、悪性にかかわらず、治療が必要」と説明している。
甲状腺検査では、しこりや嚢胞(のうほう)がないかあっても小さいものをA、ある程度の大きさがあり2次検査が必要なものをB、
直ちに2次検査を要するものをCと、3段階で判定している。
対象者約36万人のうち、受診を終えたのは約11万4000人。うち1人が甲状腺がんと診断されたが、
県立医大は原発事故の影響の可能性は低いとの見方を示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-00000043-jij-soci
【農業】施設栽培で放射性セシウム基準値超 県が出荷自粛要請 富津市産シイタケ…千葉 [11/14]
県は13日、富津市で採取した施設栽培の原木シイタケから、国が定める一般食品の基準値(1キログラム当たり
100ベクレル)を超える170ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
県は同日、露地栽培も含め同市に出荷自粛を要請するとともに、約45キロがすでに流通しているとみて
回収するよう求めた。施設栽培シイタケの出荷自粛は5月の山武市に次いで2市目。
県森林課によると、基準値を超えたのは富津市内の1農家が施設栽培したシイタケで、12日採取分のモニタリング
検査で判明した。同じシイタケは10月15日から今月10日にかけ、同市と君津市の計2カ所の直売所で3キロずつ
15回にわけて販売されたとみられる。
千葉日報ウェブ
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/109937
【政治】レバ刺し禁止より原発を禁止するメリットの方が大
牛のレバーを生で食べると食中毒を起こすリスクがある。原発を稼働させても、させなくてもそれぞれにリスクがある。
生物学者の池田清彦教授は権力が唱える「リスク論」には注意が必要であると話す。
* * *
どんな行為にも多少のリスクはある。すべてのリスクを避けて生活することは不可能である。
自転車を運転しても、酒を飲んでも、タバコを吸っても、大麻を吸っても、多少のリスクはある。
日本では無許可の大麻所持は違法であるが、後はとりあえず合法である。
大麻は酒やタバコと比較して社会的なリスクが低いことは今や世界の常識であるのに不思議な話だ。
問題はリスクの有無ではなくリスクを含むメリットとデメリットの比較である。
電力は原発以外でも作れるが、原発の大事故はチャラにする手段がない。
原発をより安全で安価な発電方式に切り換えるのが最も合理的な選択肢であることは自明であろう。
レバ刺しはそれを食べたい人の欲望を無視してまで禁止するメリットはないが、原発はそれで金儲けしたい人の欲望を
制限しても禁止するメリットは大きいのだ。
dot.
http://dot.asahi.com/news/incident/2012111400010.html
日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長が19日、大阪・難波の高島屋前で街頭演説を行った。
大阪市の岩手県からの震災がれき受け入れに反対するグループが沿道の一角を占めて抗議の声を上げたのに対して、橋下氏が「いつからこんな勝手な国民が増えたのか」と挑発。
橋下氏に賛同する歓声、反対する怒声が飛び交い、騒然となった。
橋下氏や維新幹事長の松井一郎大阪府知事らが演説を行ったが、少なくとも10人は超える反対派が抗議の文字を書いた大きな紙を広げ、「焼却反対」などと叫び声を上げ続けた。
橋下氏は約15分に及ぶ自身の演説の終盤、反対派が占める沿道の一角に体を向け、「がれきは大変申し訳ないが受け入れる。これはやる」と言及。
反対派が抗議の声を強めたが、橋下氏は言葉を続けた。
「苦しむ岩手県民を見捨てることはできない。いつからこんな勝手な国民が増えたのか。専門家の意見をきいて、(がれき受け入れの)安全はしっかりチェックする」
ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121119/trd12111923260019-n1.htm 画像
http://p2.ms/x0i5u
沿道では「いいぞ」「その通りや」などの歓声と拍手が広がり、橋下氏は「反対を叫ばれている皆さん。大変申し訳ないが、これが善良なる大阪市民の声だ」とたたみかけた。 沿道付近は、警備担当の警察官とみられるスーツ姿の男性らが反対派に向かい合うように立つなど、緊迫した雰囲気に。 反対派の女性は「なんでみんな拍手するの」と悔しそうに話していた。
2年連続でのあんぽ柿の加工自粛要請を受け、JA伊達みらいは13日、柿の木の部位ごとに含まれる放射性セシウムを
調査するため、伊達市で樹木のサンプル採取を開始した。
県、市、東京農大、JA全農福島などと協力し、果実、葉、枝、幹、根に含まれる放射性セシウム量を調べ、今後の研究
対策に役立てる。幹は輪切りにし、放射線を可視化できる機器を用い、放射性セシウムの表皮からの浸透状況を探る。
枝は生育年数ごとに調べる。
13日は市内の保原町柱沢、霊山町下小国両地区の農園から、樹木1本ずつと土壌を採取した。14日は市内梁川町
五十沢地区の農園で採取する。
同JAは地区ごとの傾向を調べるため、2日から管内21カ所の農園で、幹と根以外のサンプルの採取を実施している。
担当者は「2月までには分析結果を出し、対策を練りたい。結果によっては、改植や表土除去の可能性もある」と話した。
ソース:福島民報
http://www.minpo.jp/news/detail/201211144844
福島県産リンゴのタイへの輸出が決まり、福島市松川町で20日、出荷作業が行われた。
今年9月に同国に輸出された県産の桃が大好評で、タイのバイヤーから「福島の果物をもっと扱いたい」と声がかかった。
県は「海外での高評価が風評被害払拭につながれば」と期待している。
輸出されるのは、福島市と伊達市の農家が収穫した蜜入りのふじりんご36箱(計360キロ・グラム)。今月下旬まで
にタイへ海上輸送され、12月14〜16日の3日間、バンコクの大型スーパーで販売される予定だ。
福島県産の果物は昨年度、原発事故による風評被害などで輸出がゼロに。今年9月に原発事故後初めて、約1トンの桃が
タイに輸出された。ただ、20日現在も42の国・地域が福島県産の食品輸入を制限している。
今回輸出されるリンゴを生産した福島市松川町の半沢一夫さん(59)は、「蜜の入りも十分で、他の国に負けない自信
がある。桃に続いてリンゴの風評被害も払拭したい」と話していた。
2012年11月21日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20121121-OYT8T00230.htm
去年3月の原発事故のあと福島第二原子力発電所で計測された放射線量について、東京電力が公表していないデータがある
ことが明らかになった問題で、東京電力は「当時、事故対応の混乱などで3時間おきにしか出していなかった。国には報告
し発表されていたが対応は十分でなかった」としたうえで、このデータについては19日ホームページで公表しました。
この問題は、福島第一原発から南に12キロにある第二原発の敷地境界で計測された放射線量のうち、去年3月15日午前
から4月3日にかけて東京電力が公表していないデータがあることが明らかになったもので、東京電力がNHKからの指摘
を受けて調べた結果、データの存在が確認されました。
これについて東京電力は会見で、「当時、事故対応の混乱などでデータを手で入力していて、3時間おきに直近の1時間分
しか出していなかった。改めて調べたところ、データは国に報告され、発表されていたが、東京電力としての対応は十分で
なかった」として、このデータについては、19日、ホームページで公表したことを明らかにしました。
これらのデータの中には事故から5日後に、それまで1時間あたり20マイクロシーベルト前後で推移していた放射線量が、
突然、80マイクロシーベルトに急上昇するデータも含まれ、専門家は、「事故を検証するうえで重要なデータであり、未
公表のデータが存在するのは問題だ」と指摘していました。
▽NHKnews
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121120/t10013619131000.html
原子力規制委員会の田中俊一委員長は21日の記者会見で、原発事故時に甲状腺被ばくを
抑える安定ヨウ素剤について、規制委が具体的な活用方法を示すまでは、原発周辺の関係
自治体や住民組織などが、独自の判断による住民への配布を控えるよう呼び掛けた。
田中氏は「安定ヨウ素剤は劇薬指定されており、アレルギー反応や副作用が起こると
問題だ」と理由を説明した。
田中氏は会見の冒頭で、東京電力柏崎刈羽原発に近い新潟県長岡市の一部で「自主防災会」
が18日、独自の判断で希望する住民約30人に安定ヨウ素剤を配ったと伝える報道を紹介。
「急いで配る状況ではなく、待ってほしい」と訴えた。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/421362.html
環境省は16日、東京電力福島第1原発事故を受け、福島県周辺の河川や湖、海域の魚類や昆虫に含まれる
放射性セシウム濃度の測定結果を発表した。福島県南相馬市の新田川で採取したイワナから、国が定める
一般食品の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)の百倍を超える1キログラム当たり
1万1400ベクレルを検出した。
このほか、真野ダム(飯舘村)のコクチバスで4400ベクレル、ナマズで3千ベクレル。
いわき市沖のアイナメからは290ベクレルが検出された。
7月に公表した昨年12月〜今年2月分に続き2回目の調査。
環境省は「前回同様、海域よりも河川や湖で濃度が高い傾向があった」としている。
ソース
イワナから1万1千ベクレル 環境省、福島県内調査で - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111601001949.html
事故のさなか、構内で必死の作業に当たった現場の姿を知ってほしい−。
東日本大震災の大津波で昨年3月、水素爆発を起こした東京電力福島第1原発にいた東電社員や関係者が、当時の様子を実名で証言した単行本が出版された。
タイトルは「死の淵を見た男」。著者のノンフィクション作家門田隆将さんは、第1原発の吉田昌郎前所長(57)と東電、協力企業の現場社員、
自衛隊をはじめ、菅直人前首相、原子力安全委員会の班目春樹委員長(当時)ら90人を超える関係者を取材した。
「3.11」から水素爆発直後までの1週間を中心に、現場の中枢だった第1原発の免震重要棟や1、2号機の中央制御室にいた社員らが電源喪失の
極限状況の中で対処した様子などを実名の証言を基につづった。
菅前首相が震災2日目の朝、第1原発を訪れた際のやりとりも載せている。
実名での証言について、1、2号機の当直長として作業に当たった東電社員伊沢郁夫さん(54)は、同社を通じ
「現場が恐怖を感じながら何を思い、どう行動したかを忠実に取り上げると聞いて応じた」とコメントした。
4号機建屋の地下で津波に襲われ亡くなった東電社員寺島祥希さん=当時(21)=の父一行さん(48)は、取材に対し
「過酷な現場と闘い、しっかり働いた社員がいたことを分かってほしいと思った」と語った。
ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012112400262 画像 インタビューに答えるノンフィクション作家の門田隆将さん=19日、東京都中央区
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0121124at63_t.jpg
福島のがんリスク、明らかな増加見えず WHO予測報告
東京電力福島第一原発事故の被曝(ひばく)による住民の健康影響について、世界保健機関(WHO)が報告書をまとめた。
がんなどの発生について、全体的には「(統計学的に)有意に増える可能性は低いとみられる」と結論づけた。
ただし、福島県の一部地域の乳児では、事故後15年間で甲状腺がんや白血病が増える可能性があると予測した。
報告書は近く公表される。
福島第一原発事故による健康影響評価は初めて。100ミリシーベルト以下の低線量被曝の影響には不確かな要素があるため、
原爆やチェルノブイリ原発事故などの知見を参考に、大まかな傾向を分析、予測した。
WHOはまず、福島県内外の住民の事故による被曝線量を、事故当時1歳と10歳、20歳の男女で甲状腺と乳腺、
大腸、骨髄について、生涯分と事故後15年間分を推計した。その線量から甲状腺がんと乳がん、
大腸がんなどの固形がん、白血病になるリスクを生涯と事故後15年間で予測した。
成人で生涯リスクが最も高かったのは福島県浪江町の20歳男女。甲状腺がんの発生率は被曝がない場合、
女性が0.76%、男性は0.21%だが、被曝の影響により、それぞれ0.85%、0.23%へ1割程度増えると予測された。
他のがんは1〜3%の増加率だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121125-00000012-asahi-soci
佐賀県議会原子力安全対策等特別委員会は16日、理事会を開き、次回委員会の審議内容を協議したが、各会派の
調整がつかなかった。11月定例議会(29日開会予定)中に次回理事会を開いて再協議することを決め
事実上、定例会中の委員会審議は見送られることになった。
九州電力のやらせと県関与をめぐる問題の決着は越年する見通し。
2005年のプルサーマル討論会のシナリオ案作成を県が九電に依頼した問題で、県の追加調査結果を受け
県民ネットや諸会派が第三者による調査を提案していた。
最大会派自民は古川康知事や内部調査担当の牟田香副知事、担当職員への質疑を主張、第三者調査には賛同しなかった。
県民ネットはあらためて第三者調査を来年3月末期限で行い、次回は牟田副知事に質疑し、調査結果が出るまでは
原発の安全審議を並行するよう提示した。
□ソース:佐賀新聞ニュース
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2328931.article.html
原発から出る高レベル放射性廃棄物の処分方法で、内閣府原子力委員会(近藤駿介委員長)は27日、地下深くに半永久的に埋める最終処分(地層処分)計画を見直し、 将来、廃棄物を地下から取り出せる「暫定保管」へ転換を図るよう政府に求める提言案を示した。 現行計画は、原発の使用済み核燃料を再処理した後に残る高レベル放射性廃棄物をガラスで固め、30?50年間地上施設で冷ました後、金属容器に入れて地下300メートル以深の地層に数万年間埋める。 提言案は、従来の計画を「最新の科学的知見の反映や国民との認識共有の取り組みが不足していた」と分析。 その上で、数万年後の地層の安定性を保証する難しさや、将来より安定した処分地や処分方法が見つかる可能性を考慮し、廃棄物を再び取り出して処分計画を後戻りさせることも可能にする暫定保管について「必要性と意義を十分に評価すべきだ」とした。 現行でも、坑道をふさぐまでの数十年間は廃棄物の再回収・移送が可能だが、計画に明記されていなかった。 また「国民との間で、原発で発生する高レベル放射性廃棄物について認識を共有する努力が不十分だった」として、原発の「40年運転制限」「新増設なし」を盛り込んだ政府の革新的エネルギー・環境戦略を踏まえた場合に発生する 高レベル放射性廃棄物の総量や処分面積を試算して明示するよう求めた。 ただし、廃棄物の発生量をあらかじめ決めて原発や再処理工場の稼働を制限する総量規制には踏み込まなかった。 地層処分は、原子力発電環境整備機構(NUMO)が02年から処分場の受け入れ自治体を公募したが、06年の高知県東洋町(後に取り下げ)以外に応募がなく文献調査すら未着手。 世界でも地層処分を始めた国はない。日本学術会議は今年9月、暫定保管や総量管理を導入するよう原子力委に提言していた。【阿部周一】
東北電、四国電も値上げへ=週内に表明、年明け申請
時事通信 11月27日(火)20時27分配信
東北電力と四国電力が、家庭用電気料金を引き上げる具体的な検討に入り、週内に値上げ方針を相次いで表明することが27日、分かった。
四国電は29日に千葉昭社長が、東北電は30日に海輪誠社長がそれぞれ記者会見し表明する。
政府の認可を受けて実施すれば、ともに1980年以来の本格値上げとなる。
両社は料金の上げ幅を、保有原発の再稼働時期を見定めた上で決定する方針。
電力業界内では、既に値上げを申請した関西電力や九州電力と同様に、10%前後の上げ幅になるとの見方が強い。
ともに来年1〜2月に申請し、7月前後の実施を目指すとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000177-jij-bus_all
長岡市の森民夫市長は27日、東日本大震災で発生した岩手県大槌町のがれき(木くず)の試験焼却を12月中に実施する方針を明らかにした。
8月中旬から始めた住民説明会を通じ、木くずの安全性に対して一定の理解が得られたと判断。
衆院選後の12月17日以降を見据え、岩手県と調整する。
同日の市議会議員協議会で表明した。焼却量は1・5〜2トン。一般ごみ27トンに混ぜて燃やし、施設周辺の放射線量測定など県と合意した13項目の検査を行い、結果を公開する。
試験焼却は栃尾クリーンセンターで1回実施。燃え殻(主灰)は、屋内施設である栃尾最終処分場に通常通り埋め立て
県との間で「一般ごみの焼却灰と区別し適切に管理する」と確認したばいじん(飛灰)は、防水性のあるバッグに入れて同処分場に保管する。
森市長は16日に栃尾の区長会など7団体から試験焼却容認決議書が提出されたことを受け、「一刻も早く被災地に手を差し伸べたいという思いを受け止めた」と述べた。
ソース:
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121127014058.html
市川市は、放射性物質を含むごみ焼却灰問題で、受け入れを拒否されていた秋田県小坂町にある民間の最終処分場への
搬出を再開した。搬出は二十一日から再開されており、一日当たり十トン、来年三月までに千トンを運ぶ計画。
昨年七月に小坂町の最終処分場に持ち込まれた松戸市の焼却灰から、国の埋め立て基準(一キログラム当たり
八〇〇〇ベクレル)を超える放射性物質が検出され、市川や松戸、流山各市など首都圏からの灰の受け入れが
すべて中断されていた。
小坂町は八月上旬に受け入れ再開の方針を示し、市川市とは十月三十一日に合意書を交わした。
市川市の今月十六日の調査では、灰に含まれる濃度は一七二八ベクレルで、受け入れ先の独自基準である
四〇〇〇ベクレルを下回った。
市川市には廃棄物の最終処分場がなく、ごみ焼却灰を県内外の市町に搬出している。
一部は小坂町の民間最終処分場に委託し、埋め立て処分していた。
県内では来年三月までに、流山市の灰も埋め立て処分が再開する予定。
ソース:
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121128/CK2012112802000145.html
放射性物質を含む「指定廃棄物」の最終処分場候補地に高萩市の国有林が選ばれた問題で、鈴木直登高萩市民同盟会長や
草間吉夫高萩市長らは27日、環境省を訪れ、白紙撤回を求める6万2947人分の署名を提出した。
署名は、同市の人口3万222人(11月1日現在)の約2倍。
鈴木会長は「人口3万人のまちで6万人の署名が集まった。この重みをしっかり受け止めていただきたい」と述べ
対応した高山智司環境大臣政務官に署名を提出した。高山政務官は、「われわれとしても重く受け止め、お預かり
させていただきたい」と述べ、「唐突で申し訳なかった」と謝罪したという。
署名提出後の会見で、草間市長は「政務官から『説明させる機会をつくってほしい』との話があったが私の考えはノーだ。
副大臣も『説明に伺いたい』といって来ていないし、矢板市の後が筋。政権が変わったらまた提出したい」と述べ
衆院選後に再度署名を提出する意向を示した。
署名は、高萩市民連盟が10月23日から約1カ月間、市内だけでなく周辺自治体や県外などから戸別訪問を中心に集めた。
ソース:
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13540234476524 画像:
http://ibarakinews.jp/photo/13540234476524_1.jpg 高山智司環境大臣政務官(左)に署名を提出する鈴木直登高萩市民同盟会長=27日、環境省
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。 まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。 体長13.5cmのトノサマバッタ(足含まず)まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。 でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。 理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。 日本の生物では無いので、気にしないように。 その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。 子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。 それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・ 名前 大きさ つかまえた場所トノサマバッタ 13.5cm 浜○原子力発電所緑地公園 ← コレが、まずかったらしい。
東京電力は30日、福島第1原発事故発生後の対応状況が録画されたテレビ会議映像のうち、昨年4月2日に2号機からの高濃度汚染水流出が確認された瞬間などを含む約336時間分を報道関係者に追加公開した。
テレビ会議映像の公開は今年8月、事故発生当日の昨年3月11日から同15日までの約150時間分に続いて2回目。
追加公開の映像では、昨年4月2日午前、2号機から高濃度の放射能汚染水が海に流出しているのを確認した吉田昌郎所長(当時)が「非常に高い線量の水が海に流れているという最悪の状況が確認できています」と緊張した声で報告する様子などが含まれていた。
時事ドットコム (2012/11/30-17:39)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012113000709
東京電力の電気料金値上げや原発再稼動に抗議する「電気代不払いプロジェクト」が一部の消費者の間で広まっているようだ。
電気料金を1円だけ支払わないことで消費者の意思を示し、東電の経費を増大させ、物理的にも抗議をおこなうというものだ。
もっとも「経費増えた分だけ値上げされて自分達の首締めるだけ」などと非難轟々だ。
自動引き落としから振込用紙に変更して実行 電気料金を不払いすることによって東京電力に対して抗議する「電気代不払いプロジェクト」が一部の消費者の間で進められているという。
具体的な活動は、電気代の支払いを銀行口座自動引き落としから振込用紙に変更し、請求額より1円だけ少なく振り込む。
その際に、通信欄に「原発の再稼動に反対する」「今回の電気料金の値上げには納得できない」などと不払いの理由を書き込むことで、利用者の意思を伝えるそうだ。
なぜ1円かと言うと、通常、料金を延滞すると利息がつくが、1円では利息がほとんどないからだ。
不払いによって東電の売掛金や負担する振込み手数料、督促・集金にかかる人件費等経費を増大させ、物理的な抗議として働きかけることもできるという理屈もある。
この試みに対して、ネットで大きな反響が起こっている。
「なかなか面白いプロジェクトだなあ。東電とNHKに対して実行したいね」「彼らに続け!」と応援する声もある一方で、非難の声もかなり目立つ。
「使ってるのに?!抗議するなら電気使わないにすればいいのに」「これで世の中よくなると思っているなんて神経を疑う」「東電の余計な費用負担→経営悪化→値上げ→値上げが嫌なら原発再稼働!
ってなって自分達の首絞るだけじゃないのかなー」
「『俺、抗議活動やってるんだ』とか言いながら、自分たちは延滞利息を取られないように小細工するってどうよ?」「お分かりいただけただろうか…そう、泥棒である」「不買には意思表示としての意味が少ないと考えます」
ソース:(J-CASTニュース)
http://n.m.livedoor.com/f/c/7191608
同プロジェクトの公式ホームページ「なくそう原発、不払いしよう電気料金!」では、不買しろという声に対し、「一部の人が抗議の意思表示のために「不買」しても、「抗議のために使われなかった電力量」はカウントできません。 この点で、不買には意思表示としての意味が少ないと考えます」と反論している。 ところで実際のところ、プロジェクトによる「抗議」で東電になんらかの影響はあるのだろうか。 2012年11月30日、J-CASTが東電に取材すると、電話に出た広報の男性はこのプロジェクトの存在を知らなかったようだった。 その上で、影響について確認の上連絡するとのことだったが、締め切りの19時までに回答は得られなかった。 (J-CASTニュース)
東京電力は30日、福島第一原発事故の対応を巡るやりとりを記録したテレビ会議の映像記録を報道記者に追加開示した。
映像からは、高濃度放射能汚染水が海へ漏れ出す懸念が発電所から本店に伝えられていたにもかかわらず、本店側が打開策を示さず、約1週間後、海洋汚染を引き起こす過程が浮き彫りになった。
「なんかこう手をこまねいてさ。死を待ってるような感じがしてしょうがないんだけどさ」。2011年3月30日午後6時38分、福島第一原発の吉田昌郎所長は、こう本店に訴えた。
吉田所長はさらにこの1週間ほど前から、1〜4号機のタービン建屋に水位を測るカメラの設置を訴えていた。「水が一番大きい問題だっていうことで、ずっと言ってんだけど」
気にしていたのは、原子炉から漏れ出す、放射能に汚染された冷却水だった。建屋の地下に計約10万トンがたまっていて、3月27日には建屋と海の間の坑道に漏れているのが見つかった。水位があと数十センチ上がれば坑道からあふれ出す。
吉田所長は3月30日午後8時20分からの会議では懇願した。「水位のことを考えると心臓が止まりそうな状態なんですけれども。遠隔でちゃんと正確な水位の変動が測れる仕組みを至近に取り付けていただけるようにお願いしたい」
だが、本店の武黒一郎フェローの危機感は薄い。
「おそらく明日の段階でかなり具体的な目標設定も含めてお話をしていけるようになると思います」
取り付け工事は遅れた。吉田所長の懸念は現実になり、4月2日午前11時ごろ本店に報告された。
2号機の取水口付近にある作業用のピット(穴)の壁に亀裂が入り、中の放射能汚染水が海に漏れ出ているのが見つかった。
「毎時1千ミリシーベルトを超えているような、非常に高い線量の水が海に流れているという最悪の状況が確認できてます」
亀裂部分に砂利をガラス状に固める薬剤を注入する作業などが試みられたが、流出が止まったのは6日早朝だった。東電の試算では、計約520立方メートルの放射能汚染水が海に流れ出たとされる。
朝日新聞デジタル 2012年11月30日20時33分
http://www.asahi.com/national/update/1130/TKY201211300642.html
日本未来の党の嘉田由紀子代表(滋賀県知事)は1日午前の読売テレビの番組で、原発再稼働について「原子力規制委員会が
安全性を担保し、必要という判断を政府がした場合は再稼働になる」と述べ、容認する可能性に言及した。
嘉田氏は、規制委が安全基準を定めていない現段階では再稼働は認められないとの立場だが、未来は「卒原発」を前面に掲げて
衆院選を戦おうとしている最中。再稼働には党内に強い異論もあり、嘉田氏の発言は波紋を広げる可能性がある。
ただ、嘉田氏は番組で「安全基準があるなら(原発は)動かしていいというのは、理屈として正しそうだが、私たちはまずは(核の)
ごみをこれ以上増やさない」とも語った。 (2012/12/01-13:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012120100147
また新しい言葉が登場して、「続原発」。そういう言葉遊びは、やめたほうがいいと思っている。「続」とか「卒」とか「脱」とか言っているが、そういう言葉遊びではなく、もっとまじめに物事は考えないといけないと思っている。
「卒」とか「脱」とかそう言うのは結構だが、そうすると、電気料金は一体何倍になっていくのか。例えば、ドイツでは原発17基のうち、半分が稼働しているが、電気料金は1.8倍になったはずだ。
日本の場合は電気料金は何倍になり、国民生活はどうなり、日本経済はどのようになり、「脱」とか「卒」と言う間に、どのようにしてそれを行うのかが、あわせて示されないと、単なる標語に終わる。(富山市内での記者会見で)
2012年12月2日1時33分 朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1202/TKY201212010821.html
東日本大震災で大きな被害が出た岩手、宮城、福島3県の沿岸部で、病院に勤務する医師や看護師らが震災前と比べ
昨年10月時点で1200人以上減っていたことが20日、厚生労働省のまとめで分かった。
同省は「病院が津波で流されたことや、東京電力福島第1原発の影響も含め、医師や看護師らも職を失ったり避難したり
したためと考えられる。現在は状況が回復しつつある」としている。
厚労省が同日公表した医療施設調査と病院報告(年報)によると、3県の沿岸部にある計八つの医療圏では震災前と比べ
病院が14、診療所が88の計102施設減少した。
病院勤務の医療従事者をみると、医師数は2010年10月時点の1084.1人(常勤換算、以下同)に対し
昨年10月時点は980.0人に、看護師、准看護師数は7232.7人から6082.5人に減少した。
東京電力福島第1原発が立地する福島県大熊町や双葉町を含む「相双医療圏」では、医師数が171.2人から
81.9人と半数以下に、看護師、准看護師数も1125.8人から447.2人と震災前の約4割となった。
河北新報:
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/11/20121121t75007.htm
日本未来の党の嘉田代表は、東京都内で記者団に対し、原発の運転再開について「再稼働には針の穴に糸を通すぐらい難しい条件があり、
今の段階ではあり得ないし必要性もない」と述べ、反対していく考えを示しました。
この中で、嘉田代表は、原発の運転再開について「今は公式な安全基準もできていないし、活断層の調査も不十分だ。
それに根本の問題として廃棄物の処理の方法も国民に示さないと未来の子どもたちにつけを回すことになる」と述べました。
そのうえで、嘉田氏は「再稼働には針の穴に糸を通すぐらい難しい条件があり、今の段階では、あり得ないし必要性もない」と述べ、
運転再開に反対していく考えを示しました。
また、現在運転している福井県の大飯原子力発電所について、記者団が「『すぐに運転を止めろ』という声の受け皿になりうるのか」と
質問したのに対し、嘉田氏は「選挙が終わってきちんと信頼を得たら、その方向で動きたい」と述べました。
ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121201/k10013889531000.html
★韓国製の原発用ターボ冷凍機 日本に輸出へ
【ソウル聯合ニュース】韓国のボイラー大手、キトラミグループ傘下のセンチュリーは4日までに、
原子力発電用のターボ冷凍機を、日本の新日本空調に輸出することを明らかにした。
原発用のターボ冷凍機は、原子炉の燃料棒から発生する熱を冷やすための冷却水を供給する。
輸出が決まった製品は、日本の地域的な特性を考慮して耐震設計を施し、日本の高圧ガス
保安法と原子力関連標準に合わせて開発した。
センチュリー関係者は「冷凍空調産業の本場である日本に輸出することで、国際的に信頼性を
認められることになった」と話した。来年以降、日本の原発で改修・補修作業が本格化すれば、
輸出量がさらに拡大すると見込んでいる。
ソース:中央日報日本語版 2012年12月04日10時27分[(c)聯合ニュース]
http://japanese.joins.com/article/286/164286.html?servcode=A00§code=A10
東京電力福島第1原発事故の復旧作業員が線量計を鉛板カバーで覆っていた問題で、厚生労働省福
島労働局は6日、作業員の被曝(ひばく)線量を偽装した労働安全衛生法違反の疑いで、作業を請
け負った下請け会社と会社社長(55)を7日にも、書類送検する方針を固めた。
調べによると、同社は昨年12月、福島第1原発の復旧作業をした作業員4人の線量計に、鉛のカ
バーをつけて、被曝線量を少なくした疑いがもたれている。
労働安全衛生法などは、被曝線量が1日1ミリシーベルトを超える場所で作業する場合、作業員の
健康被害を防止するため被曝線量を毎日確認することを会社に義務づけている。
福島労働局などは7月、同法違反の疑いで、第1原発内の関係先を立ち入り検査していた。
ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121206/crm12120619170028-n1.htm
韓国監査院は5日、韓国水力原子力(韓水原)、原子力安全委員会、韓国原子力安全技術院に対して行った危機管理実態調査(4月2日-6月26日)の結果を発表し、
霊光原発に続いて古里原発3・4号機でも品質が未検証の部品が大量に供給されていたことを明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。
監査院によると、原発に使われていた冷却海水ポンプ、シリンダーヘッドなどの部品を製造する韓国の国内業者2が、公認機関の職印を偽造したり、昔の品質保証書を番号や試験日を変えるなどの方法で書類を偽造していた。
2社は5年間で1555個の部品を韓水原に納品し、偽造した品質保証書を提出していた。
このうち436個の部品は、古里原発2-4号機、霊光原発1-4号機に使用されていた。
また、古里原発第2発電所の職員が納品業者と組んで原発の部品代金16億ウォン(約1億2000万円)を横領したことも新たに判明した。
監査院は、2社を私文書偽造の容疑で検察に告発し、韓水原には問題の部品の品質調査と2社に対して制裁措置を科すよう通告した。
監査院は今回の調査で、2月に発生した古里原発1号機の稼働停止事故が「人災」だったことを立証したと伝えた。(編集担当:新川悠)
ソース:サーチナ
http://n.m.livedoor.com/f/c/7212135
セカチュー片山恭一氏、法廷の中心で脱原発をさけぶ
42都道府県の4,923人が国と九州電力を相手取って玄海原子力発電所の操業停止を求めた
「原発なくそう!九州玄海訴訟」の口頭弁論が12月7日、佐賀地裁で開かれた。
「世界の中心で、愛をさけぶ」などの著書がある作家の片山恭一氏が原告として意見陳述した。
片山氏は、福島原発事故後、「自分でもなにかしたい」と、昨年5月佐賀市で開かれた「さよなら原発集会」に参加して、偶然この訴訟を知って、誰かに勧められるわけでもなく原告に加わった。
片山氏は意見陳述で、「学生のころから核エネルギーに心情的な嫌悪と反発を感じていたが、福島の事故が起きるまではほとんど無関心であった」と述べ、
「私たちは歴史上初めて、未来の者から憎まれ、さげすまれる先祖になったのかもしれない」と指摘した。
「文学とは本来、人間の可能性を探るもの。核エネルギーとともにあることで、私たちは人間の可能性を探ることができなくなる」と述べた。
「なぜなら核廃棄物という自分たちに解決できないものを押し付けるというかたちで、数万年先の人間の自由を奪ってしまているからだ」とした。
「核エネルギーの問題を放置して小説を書き続けることは、自らの文学の否定してしまいかねない」と強調し、原子力発電からの速やかな離脱を訴えた。
【山本 弘之】
ネットアイビーニュース 2012年12月 7日 16:00
http://www.data-max.co.jp/2012/12/07/post_16449_ymh_1.html 作家・片山恭一氏意見陳述〜原発は、自らの文学を否定してしまいかねない
http://www.data-max.co.jp/2012/12/07/post_16449_ymh_2.html
東京電力福島第1原発事故による避難生活でペットの犬が衰弱し死んだとして、福島県双葉町から宮城県内に避難している会社役員の男性(53)が
7日までに、慰謝料100万円などの損害賠償を東電に求めて政府の原子力損害賠償紛争解決センターに和解の仲介を申し立てた。申立は6日付。
男性の代理人弁護士によると、男性の家族は、子犬のときから飼っていたラブラドルレトリバー1匹とともに震災後、福島県や新潟県の避難所を転々と移動。
周囲の迷惑になるため、多くの避難先では車の中で飼うように指示され、犬は衰弱。
宮城県内の借り上げ住宅に移ってからも回復せず、1月に12歳で死んだ。
獣医師の診察費や葬儀費なども発生した。
男性側は「夏場の車内の暑さや運動不足が原因だ」と主張。
ほかにも不動産損害など計約1億1000万円の賠償を求めている。
ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121207/dst12120717210018-n1.htm
アメリカでも原子力発電と電力供給、放射性廃棄物処分場の確保が問題になっている。
The New ATLANTISThe New ATLANTIS の記事ではネバダ州のユッカ・マウンテンへの放射性廃棄物処分場の建設計画が中止になった過程などを解説している。
アメリカでは、レーガン大統領の時代の 1980 年代に安定的な電力供給を確保するために、原子力発電の推進を行った。
同時に副産物となる放射性廃棄物の処分については、環境や地質的な条件を考慮して、1987 年に NWPA (核廃棄物政策法) を制定。候補地の中から、ユッカ・マウンテンに絞り込んで処分場を作ることを決めたとしている。
そして、2009 年までに 150 億ドルの投資を行って建設の準備を行ってきた。
しかし、決定後に地元住民やネバダ州議会の反対が強くなり政治問題化した。
オバマ大統領は 2008 年の大統領選挙において、ユッカ・マウンテンへの建設計画中止を公約に上げて当選、オバマ政権は代替手段を用意しないまま、ユッカ・マウンテンでの処分場建設計画を中止。
これまでの数十年にわたる取り組みを無効化してしまったとしている。
オバマ政権は 2010 年に代替候補地を探すための委員会を設置したが、ユッカ・マウンテンへの資金問題が裁判になるなど、議論は進んでいない模様。
なお、元記事によれば、アメリカで稼働中の 104 カ所原子力発電施設は、毎年使用済み核燃料を 2,000〜2,400 トン排出、現在 65000 トンが行き場のないまま発電所内に蓄積されているとしている。
http://slashdot.jp/story/12/12/11/0051225/
「町に戻りたい」が大幅減…楢葉町が町民アンケ
東京電力福島第一原発事故による警戒区域が今年8月に再編された福島県楢葉町が行った町民アンケートで、「町に戻りたい」と
考える人が4割弱にとどまり、約1年前の調査時の約7割から大きく減ったことがわかった。
再編後の8月中旬、16〜79歳の町民3022人を無作為で選んでアンケートを郵送し、1609人が回答。昨年8月に全世帯を対象に行った意向調査の結果と比較した。
「町に帰りたい」と回答したのは19・3%、「できれば帰りたい」は20・1%で計39・4%だった。前回調査では、「できれば帰りたい」の選択肢はなく
「町に戻りたい」のみで69・7%。今回は、帰る意向の人が約30ポイント減少したことになる。
このほか、「現実的に考えると帰るのは難しい」が34・7%、「帰らない・帰りたくない」は13・2%で計47・9%。「わからない」は12・8%だった。
(2012年12月11日19時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121211-OYT1T01139.htm
【原発】直下に活断層が通る福井・敦賀原発に、野田首相「規制委が『問題』と判断するなら稼働させない」「廃炉にすることになると思う」
野田佳彦首相は13日夜のTBS番組で、原子力規制委員会が直下に活断層が通っている可能性が高いと指摘した日本原子力発電の敦賀原発(福井県)について、廃炉になる公算が大きいとの認識を示した。
規制委は活断層の存在を踏まえ、敦賀原発の再稼働については「現状では認めない」との方針を示す見通しだ。
首相はこれに関連して「規制委が『安全上問題』と判断するなら稼働させない。政府は尊重しないといけない」と述べ、規制委の判断を尊重する考えを示した。
そのうえで「稼働しないと収益がなくなるので、事業者の判断で廃炉にすることになると思う」と語った。
国の指針は活断層上に原子炉建屋など重要施設の建設を認めていない。日本原電は規制委に対し、活断層の存在を巡る判断の根拠をただす公開質問状を提出済み。
ただ、規制委の判断が見直される可能性は低く、敦賀原発は廃炉を迫られる可能性が強まっている。
ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1304A_T11C12A2PP8000/
坂本龍一さん、どうして音楽家なのに脱原発なんですか?-もんじゅ君の「ズバリ聞きますだよ!」第1回
代替案なんてなくても、「反対」「イヤだ」といっていい
坂本:
いいたいことがいえない社会っていうのはよくないよね。テーマがなんであっても、人はいいたいことをいっていいはずなんだよ。
原発についてはさ、すぐ「代替案を示せ」っていわれちゃうじゃない。だけど「殺人はよくない」という意見に対して、
もし反対する人がいるとしてね、そこで「人殺しがダメなら代替案を示せ」とはいわないわけでしょ。それとおなじだと思う。
専門家じゃない人間だって、代替案のない人間だって、「こわい」「不安だ」「こどもの将来はどうなるんだろう」とかいっていいんだよ。
だって、それはそう思ってるんだから、そう思ってるってことを表現していい。
「代替案を示せ」っていわれちゃうとさ、こっちは素人だからなにも案を示す必要なんてないのに、一瞬、発言しちゃいけないような気にさせられちゃう。
だからあれはなかなか攻撃的な言葉だと思う。僕は居直って、「代替案なしでしゃべって何が悪い!」って思いますけどね(笑)。
エネルギー政策の代替案をつくるっていうのは、本来、専門家の仕事なんだから。
http://blogos.com/article/52244/?axis=&p=2
福島県民「俺たちのリンゴ食え!!」 タイ人「え?(困惑)」
タイの首都バンコクの大型商業施設で14日から16日まで、本県産のリンゴが販売されている。
福島市と伊達市の農家2軒で栽培した「ふじ」を船便で輸出した。
蜜が入り甘くてみずみずしい味わいが特長で、1個当たり約360円で販売した。
来店者からは「甘くて非常においしい」と上々の反応だった。
タイの首都バンコクの大型商業施設で販売され好評だったモモに続いて県が企画した。
原発事故後、中国、韓国、台湾など東アジア各国は多くの県産品の輸入を停止している。
県産リンゴもタイで販売 好評「甘くておい
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201212153
トンネル事故受け山梨観光を呼びかけ
今月2日に発生した中央自動車道・笹子トンネルの崩落事故の影響で減少した観光客を取り戻そうと、山梨県の観光推進団体などが
都内で緊急のキャンペーンを行いました。
東京・日本橋に集まったのは、中央自動車道上り線・笹子トンネルの天井崩落事故が発生した山梨県の旅館の女将や市町村の観光課の職員です。
年末年始の交通量が増える時期を前に、迂回路が整備されていることや年内にも下り線を対面通行にすることなどを周知させようと、
地図やパンフレットなどを配布しました。
「多少風評被害もありまして、金曜日土曜日の忘年会がだめになってしまったんですね。1月2月に向けて、こっちの方面は全部調査済みなので
大丈夫とわかっていただけたら」
山梨県では笹子トンネルの事故以来、宿泊施設やレジャー施設などのキャンセルが相次いでいて、冬の観光シーズンを前に事故の復旧策が急がれます。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5209813.html
西田のメモリー / 唄 西田敏行 . _,. -‐====‐- 、 . ,.イ彡ニ三三ミミミヾ\ /7>ァァゞ''"´´````゙ヾミミ、 . ,'///f ',ミ jj/,イイ }j fく彡´ ,,.-―=j ,.‐==‐!{ l {ミ{ -=ェテ' !-ェテ' {{ ', ゞ! ` ̄ ,. '、 ̄´ } ゝ,゙ ,ノ゙ー-‐' ヽ イ! ,', ', ゙ァ―…ーヘ' ,′ :Λ ヽ、 〃 \ ` 、 _/イ : ', `ヽ、__二=イ 美しいズィン性よ〜♪ 限りないZスレよ〜♪ このバーターの役目を♪ 西田に〜〜♪ この世で大切なのは〜♪ 金と権力だけと〜♪ か〜た〜わ〜はオシえてく〜れ〜る〜〜♪
枝野幸男経済産業相は18日の閣議後会見で、衆院総選挙で脱原発を唱える政党が議席を伸ばせなかったことについて、
「すぐやめるのか、2030年代なのかは別にしても、原発をやめる方向を明確に示した政党の比例区の票を足すと過半数だ」
と述べ、「原発ゼロ」は一定の支持を受けたとの見方を示した。
民主党が大敗した理由については、「今回の選挙で掲げた個々の政策の評価というより、3年間の実績に対する評価だ」
と分析した。電力会社の発電と送配電部門を分離する「電力システム改革」は年内の取りまとめをめざしながら政権が交代
するが、枝野氏は「専門家の議論を積み重ねているので、生かしていただければありがたい」と述べ、新政権が引き継ぐことに
期待感を示した。
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/1218/TKY201212180351.html?ref=rss
・二人の「声」に心を揺さぶられた。一人は福島のお母さん。もう一人は震災で父を失った岩手県の少女だ
▼遺児を支援する「あしなが育英会」が母子家庭を対象に行ったアンケートに、五十歳の母親が記している。
<原発事故の中、子どもたちを買い物・水をもらいにかりだしてしまった。当然放射能を浴びている。五人のうち一人は甲状腺にしこりがある検査結果が出ています>
▼<大丈夫だと福島医大では言っているが、これから先何年後にもそういいきれるのか疑問…。長女は特に、福島県外の人とは結婚できないよね、とつぶやきました>
▼岩手の高校三年生は、大学の看護学部への進学を目指す。被災生徒を支援するNPO法人「若草リボン基金」への申請書に、書いた。
<父を亡くした精神的ダメージは大きく、誰かが亡くなったという話を聞いてもショックをうけなくなった。実際、震災後に祖母が亡くなった時も平然としていた。私は死を軽く感じるようになったのかと怖くもなった>
▼<しかし、誰しも死をむかえるということを私が実感したのだと気付いた。死が万人に訪れるとしても、その死を少しでも安らかなものにしたい>。
だから、患者と家族に寄り添う看護師になりたいのだ、と
▼こういう声に、どう応えていくのか。本当に見たいのは当選者の笑顔ではなく、お母さんや子どもたちの笑顔だ。
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2012121702000090.html
核燃料、2原発で800トン超=「活断層」の敦賀、東通−安全確保に課題
日本原子力発電敦賀発電所。左が1号機、右が2号機の原子炉建屋で、
内部に使用済み燃料プールがある=1日午後、福井県敦賀市
原子力規制委員会の専門家調査団が、敷地内に活断層がある可能性が高いと判断した
日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)と東北電力東通原発(青森県東通村)で、
使用済み核燃料計800トン超が保管されていることが23日、両社への取材で分かった。
両社は活断層の存在を否定しており、「別の場所に移動させることは考えていない」としている。
活断層と指摘された亀裂(破砕帯)が動き、核燃料を保管中のプールなどが損傷した場合、
冷却機能を維持できない恐れがある。規制委が最終的に活断層と判断し、再稼働が認められなければ、
保管中の燃料の取り扱いも課題の一つになりそうだ。(2012/12/23-14:27)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012122300060
関西電力大飯原発の再調査は、活断層かどうかの判断は持ち越しになったが、3、4号機の稼働が停止する事態になれば、関西電力が申請中の電気料金値上げは家庭、企業向けを合わせた値上げ幅が15・7%から24・6%まで跳ね上がる。
申請が、7月に再稼働した3、4号機の稼働継続を前提にしているためで、地域経済への大きな影響が避けられない。
関電が11月の値上げ申請で示した来年度から3年間の料金原価は、燃料費と他社からの購入電力料が、5割近くを占める。
大飯3、4号機が3年間停止したとすると、代替する火力発電の燃料費負担が増え、年間で2050億円の負担増が生じる。
この結果、値上げ幅は約1・5倍に拡大するほか、大飯の稼働継続とともに前提にしている来年7月以降の高浜3、4号機の再稼働までできなくなると、値上げ幅は30・6%で2倍近くになる。
4月を目指す関電の値上げは、「産業分野によってはかなり負担が大きくなり、切実な問題」(関西経済同友会の大林剛郎代表幹事)だ。
関電は、来夏の一般社員の賞与(ボーナス)支給を見送るなど追加対策を示しているが、値上げ幅の圧縮効果は限定的。
規制委は、科学的見地で原発の安全性を判断するが、「原発が完全停止した場合、経営努力にも限界があり、大幅な値上げが回避できない」(関電幹部)状況だ。
ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121229/biz12122921440010-n1.htm
2012年12月31日の紅白歌合戦に歌手の斉藤和義さんが、「NUKE IS OVER(原子力は終わった)」のフレーズが書かれたギターストラップを付けて出演し、ネットでちょっとした話題となっている。
「やりよるなあ」「問題にならないといいが…」
今回が初の紅白出演となる斉藤さんは、演奏前の紹介で「何か場違い」な感じがすると静かな調子で答えた後、ドラマ主題歌にもなった「やさしくなりたい」を披露した。
曲の歌詞は、原発とは全く関係のないものだったが、斉藤さんのギターのストラップに「NUKE IS OVER」と書いているのが、テレビ画面でも確認できた。
斉藤さんはかねてから脱原発の立場をとっており、2011年4月に自身のヒット曲「ずっと好きだった」を替え歌にした脱原発ソング「ずっとウソだった」を自ら歌ってYouTubeにアップロードし、大きな話題を呼んだことがある。
番組を見た視聴者らはツイッターで早速反応した。
「さりげないメッセージ。最高」「本当にスゴイよ。主張し続ける、ロック」と賛意を示す声の一方で、
「こういうのはOKなんですかね。後で問題になったりしないといいけど」と疑問を呈する人もいる。
なお、J-CASTニュースでは、「紅白歌合戦で『期待外れ』だった出演者」を紅組と白組を別々にワンクリック投票で聞いている。集計結果は、1月2日に紅白の舞台裏と合わせて紹介予定。
ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7281233
【電力】猪瀬都知事、「地熱だけでまかなえるシステムに変えたい」…八丈島の電力、地熱で8割自給、東京都が出力拡大構想
東京都の猪瀬直樹知事は4日、八丈島(八丈町)の地熱発電所の出力を現在の3倍となる6千キロワットに拡大し、自然エネルギー自給率8割超を目指すプロジェクトの立ち上げに着手すると発表した。
平成25年度予算案に調査費を盛り込む方針。実現すれば全国でも異例の高自給率となり、猪瀬氏は「地熱だけでまかなえるシステムに変えたい。
電力改革の一環に位置づける」としている。
夏場で最大約1万キロワットとなる島内の電力需要の大部分はディーゼルエンジンによる火力発電でまかなっており、11年に東京電力が設置した地熱発電所は約25%を補うにとどまっている。
都の構想では、これを80%超に引き上げる。
都によると地熱発電所の耐用年数は15〜20年といい、この更新時期に合わせて実現を目指す狙い。
都は再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度を活用することで、東電にこだわらずに事業主体を探す考えだが、東電は「地熱発電所の更新計画は今のところない」としており、実現には課題もありそうだ。
都は3月までに検討委員会を立ち上げ、事業スキームの検討を始めたい考え。新年度にはコスト試算などを目指す方針で、猪瀬氏は「民間投資も十分に採算が取れるはず。地熱発電が観光コースになるなど、島の観光開発にも寄与する」としている。
八丈島は富士火山帯に属する火山島で、東京の南方287キロに位置し、面積約69平方キロ。人口約8200人。
ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130104/trd13010423250016-n1.htm
原発、活断層が「淘汰」 安全立証責任は電力各社
全国の原子力発電所で活断層の有無による「淘汰」が始まった。原子力規制委員会が現地調査をするのは6原子力施設。
原子炉建屋直下にある可能性が高いと判断した日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県)では再稼働を認めない方針を打ち出した。
東京電力福島第1原発の事故は津波が主な原因とされ、敷地内の活断層とは直接関係がなかった。
なぜ、活断層が大きな問題になっているのか。
■01年から議論
日本列島では太平洋側の巨大な岩板(プレート)が海溝からゆっくりと沈み込み、時間をかけてひずみがたまる。
陸地や海底の岩盤にある裂け目のうち繰り返し動いているのが活断層で、たまったひずみに耐えられなくなると一気にずれて地震が起きる。
約2千の活断層があるとされる。
1995年の阪神大震災が契機となり、原発と活断層の問題が注目されるようになった。
活断層を震源とする地震の規模が従来の最大想定を上回るマグニチュード(M)7.3だったからだ。
大地震を起こす活断層が見逃されていたとすれば、原発での揺れの想定も見直さなければならない。
2001年に国は原発の耐震審査指針を改定する議論を始めた。「厳しく見直すべきだ」と訴える一部の地震学者と、「安全性は保たれている」と主張する原子力工学者が対立。改定作業はなかなか進まず、06年までかかった。
その後、原発の耐震性の再評価が始まったが、大半の電力会社は最終報告書を提出しないなど非協力的だった。
仮に活断層が認められ、耐震工事を迫られると巨額の費用がかかるためだ。国も報告書の審議を急がず、いたずらに時間をかけるばかりだった。
そして東日本大震災が起きた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2601U_X21C12A2TY8000/
八戸港:昨年の水揚げ不振、186億7000万円 42年ぶり200億円割る イカ不漁、マダラ出荷制限響き /青森
八戸港の昨年1年間の水揚げ額が約186億7000万円(前年比11%減)と、42年ぶりに200億円を下回ったことが、八戸市水産事務所のま
とめで分かった。主力のイカの不漁に、東京電力福島第1原発事故によるマダラの出荷制限などが重なり、水揚げ量が約11万2400トン(同8%
減)と落ち込んだためという。【高橋真志】
ただ、全国主要市場の調査(速報値)では、八戸港は水揚げ額で7位、水揚げ量では6位となり、前年より一つずつ順位を上げた。全国的に不漁だ
ったためで、6位の北海道・根室は水揚げ額を21%も減らした。
八戸港の漁業種別では、イカ釣り漁の水揚げ額が約67億円(同19%減)、水揚げ量は約2万6000トン(同15%減)にとどまった。太平洋
のアカイカ漁に加え、近海のスルメイカ漁も不振だった。同事務所は「詳しい原因は不明だが、夏以降に海水温が高くなったことでスルメイカが漁を
する海面まで上がらなかった」と分析する。
イカの水揚げ量が減少する一方で、10キロ当たりの平均単価も2574円(同4%減)と下落し、水揚げ額を押し下げた。八戸港の不漁を受け、
加工業者が原材料の調達先を他の漁港に切り替えたためという。
一方、マダラの水揚げ額は約6億4000万円(同39%減)、水揚げ量は約2700トン(同25%減)と激減した。八戸市沖の近海で取れたマ
ダラから国の基準値を超す放射性セシウムが検出され、漁期と重なる8月末〜10月末に国から出荷制限を指示されたことが響いた。
八戸港の水揚げ額が200億円を下回ったのは、1970年の163億円以来。82年の933億円をピークにその後減少傾向が続いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000072-mailo-l02
【断固復興阻止】 民主「は? 復興? 何それ? 財源あんの? 俺の政策にも財源財源言ってたろ」
復興予算「協力するが財源は問う」 民主・細野幹事長
http://www.asahi.com/politics/update/0112/TKY201301120216.html 被災地に関する予算には全面的に協力したい。その一方で、財源をどう考えるのか。
我々が政権にいた時も、自民党をはじめとした野党から「財源はどうなるのか」と厳しく指摘され、我々も実現を断念した政策がたくさんある。日本の財政を過度に悪化させ、将来にツケだけを残すべきではない、というモラルもあった。
自民党が被災地のためにやっていること、経済を立て直すために必要だということは、その大きな必要性については理解する。
だが、財源については、国会でしっかり聞いていかないといけない。
【事件】燃料棒には3ミリの傷も 浜岡原発1号機放射能漏れ
浜岡原発1号機(沸騰水型軽水炉、静岡県御前崎市)で平成6年に発生した放射能漏れ事故をめぐり、中部電力が燃料棒のひび割れを公表していなかった問題で、
同社は11日、この燃料棒でひびとは別の位置に長さ3ミリ程度の傷を確認したと発表した。
中部電は「燃料の取り扱いに支障をきたすものではない」として、1号機の廃炉作業のため、この燃料棒を含む燃料集合体を今月下旬に5号機に搬出する。
ファイバースコープを使った調査で傷を発見したが、破損があったのは燃料棒1本で、ほかの59本に異常はなかったとしている。
中部電は昨年11月、放射能漏れ事故の原因と説明していた燃料棒の小さな穴が幅約0・5ミリのひびに拡大していたことを、7年に把握しながら公表しなかったとして謝罪していた。
ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130111/crm13011112430009-n1.htm
2013年1月12日、中国経営報は記事「日本の制約を受ける中国原発事業、核心技術を売却せず」を掲載した。
原子力発電所の建設を急ぐ中国だが、福島原発事故を受け、安全性の再確認を実施。20カ月にわたり新たな発注がない状況となった。
今、再び原発建設にゴーサインが灯ったが、核心技術の国産化がまだ実現していないという課題が残っている。
中国は今後、安全性の優れた第三世代原子炉の導入を推進する意向だが、
そのために必要な鍛造部品には中国で製造できないものもある。
この分野で最先端の能力を持つ日本から輸入するしかないが、
日本もすべてを売ってくれるわけではないという。
原子力発電所の中核、原子炉を収める圧力容器は秘中の秘だとして日本も売却を拒否しているという。
福島原発事故で停滞を余儀なくされた中国の原発事業も再び前進を始めたが、
行く手にはまだまだ多くの課題が残されている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68395&type=0
原発事故で母国の避難勧告に従い出国したら解雇される 仏女性がNHK提訴
東京電力福島第一原発事故を受けた母国・フランスの避難勧告に従ったところ、勤務先のNHKから不当に解雇されたとして、
元スタッフで同国籍のエマニュエル・ボダンさん(55)が15日、社員としての地位確認と、未払い賃金など計約1570万円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。
訴状によると、ボダンさんはNHKと毎年契約し、20年以上にわたり翻訳の仕事などをしてきたが、事故後の2011年3月15日、上司に電話して出国したところ、同22日付で解雇されたとしている。
ボダンさん側は「NHKとの契約は労働契約であり、解除に理由がない」と主張。NHK側は「解除に問題はなかったと考えている」とコメントした。
http://news.livedoor.com/article/detail/7316268/
【電気】東京電力、川崎火力発電所の新設備で営業運転を開始…出力50万キロワット、従来に比べ熱効率を約40%向上
東京電力は1日、川崎火力発電所(川崎市)の新しい発電設備「2号系列第1軸」が営業運転を始めたと発表した。出力は50万キロワット。
液化天然ガス(LNG)を燃料に、大型のガスタービンと廃熱利用の蒸気タービンを組み合わせて効率良く発電するコンバインドサイクル方式を採用した。
従来のLNG火力発電に比べ熱効率を約40%向上した。燃料の使用量と二酸化炭素(CO2)排出量はともに約25%減るという。
川崎火力発電所では2016年に2号系列第2軸(出力71万キロワット)が、17年に同第3軸(同)が稼働する。同発電所全体の出力は約355万キロワットになる。
ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51261280R00C13A2L82000/
【鉄道】東日本大震災で不通のJR大船渡線・気仙沼―盛駅間、バス高速輸送(BRT)で3月再開…バス専用道は岩手県のみ整備
東日本大震災の影響で不通が続くJR大船渡線の気仙沼―盛(岩手県大船渡市)駅間について、JR東日本は31日、
バス高速輸送(BRT)を3月2日から運行すると発表した。バス専用道路は岩手県内で整備され、宮城県内では一般道だけ
を走る見通し。
JR盛岡支社によると、上鹿折―陸前高田駅間の鉄路は山間部を通るため、BRTはこの区間で海寄りの国道45号など
を走る。震災前、気仙沼―陸前高田駅間では上下19本の列車が走っていたが、BRTの導入で上下25本に増える。
気仙沼―上鹿折駅間には「支線」のような路線を設け、上下11本を走らせる。上鹿折駅から岩手県方面へ向かう場合は
鹿折唐桑駅で乗り換えが必要になる。
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201302010307.html?ref=rss
【群馬】榛名湖の氷上ワカサギ釣り「今季も解禁せず」[02/03]
群馬県高崎市の榛名湖で先月採取されたワカサギから国の基準(1キロあたり100ベクレル)を超す
1キロあたり340ベクレルの放射性セシウムが検出されたため、榛名湖漁業協同組合は2日、理事会を開き、
今季の氷上ワカサギ釣りの解禁見送りを決めた。
榛名湖のワカサギ釣りは福島第一原発事故後、解禁できないままだ。
群馬県は、やはり基準を上回る前橋市の赤城大沼と同様に釣った魚の回収を条件に解禁可能としていた。
しかし、榛名湖漁協は氷が緩み始めて氷上で釣りができる日数が残り少ないこともあり、解禁見送りを決めた。
気温が上がった2日、氷上には水が浮いていた。
理事会終了後、野口正博組合長は「秋には何とか復活させたい」と述べ、9月のボート釣り解禁を目指す考えを示した。
朝日新聞 2013年2月3日1時31分
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY201302020256.html
246 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/02/14(木) 12:47:26.09 ID:cFq/WWze
ヘビースモーカーなんでしょ?この人 風評被害はともかく煙でまわりに迷惑かけてんじゃねーよ
地産おにぎりで被災生徒応援=宮城県
宮城県を代表するブランド牛「仙台黒毛和牛」のみそ煮を具に使ったおにぎりが、12日から
コンビニエンスストアチェーン「ローソン」で限定販売されている。全国各地のご当地食材を
使った同社の「郷土(ふるさと)のうまい! 」シリーズ第8弾で、今回シリーズでは初めて、
売り上げの一部が被災した子どもへの奨学金に充てられる。
具材には、仙台みそで煮込んだ仙台黒毛和牛を使用。甘さを抑えた味付けが特徴だ。
1個240円で、100万個の数量限定で販売される。
売り上げの一部は同社の「夢を応援基金」に寄付。就学困難な中高生に対し、毎月3万円を
最長7年間支給する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000045-jij-soci
福島県:震災前の5割まで回復 広野・コメ作付け予定面積
http://www.minyu-net.com/news/news/0220/news10.html コメの作付けを3年ぶりに本格的に再開する広野町の2013(平成25)年産米の
作付け予定面積は、震災前の10年と比べ5割まで回復する見込みとなったことが
19日、分かった。一方、作付けする生産者数は同年の3割程度にとどまる見通し。
同町とJAふたばが生産者の作付け意欲を促すために取り組む種もみ購入費の
全額補助への申し込みから、作付け予定面積と生産者数を算出した。同町などに
よると、今月4日現在、94戸(10年の作付けは約330戸)の生産者が種もみの補
助を申し込み、作付け予定面積は約105ヘクタール(同約200ヘクタール)となっ
ている。作付け予定面積に比べ、補助を申し込んだ生産者の割合が少ないのは、
高齢などを理由に他の生産者に作付けを委託するケースが増えたためとみられる。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130220_5 福島第1原発事故に伴う除染土砂の一時保管に向けた奥州市の共同仮置き場設置説明会は19日、
前沢区合ノ沢の前沢地区センター白鳥分館で行われた。同日で仮置き場候補地5カ所の地元説明会
を終えたが、住民の異論が相次ぎ、設置の合意を得られた場所はなかった。市は旧市町村ごと(水沢
除く)に最低1カ所の仮置き場確保を急ぐが、難航している。
同日は住民14人が参加した。市は胆江地区最終処分場の市有地を候補地として示したが、参加者
から「なぜ白鳥地区ばかりか」などと異論が噴出。参加者の一人は「医療や保健の専門家を交えて
安全性を説明しないと、住民の不安、不信感は解消されない」と強調する。
仮置き場候補地の地元説明会は江刺、衣川、胆沢各区の各1カ所と前沢区の2カ所の計5カ所で開催。
衣川区は反対意見のほか、「前に進まなければならない」との声も出て、再度説明会を開く。
前沢区の下水道処理場は異論が少なかったが、区内2カ所で足並みをそろえて進めるため、いったん
選定作業を中断。江刺、胆沢両区は風評被害などの不安が強く、市は提案撤回に追い込まれた。
【写真=共同仮置き場設置説明会で、住民に除染土を詰めるバッグを示す市職員(奥)=19日夜、
奥州市・前沢地区センター白鳥分館】
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2013/m02/d20/ohshu_josen130220.JPG
【原発】敦賀原発、外部専門家も「活断層」に異論なし…日本原電が活断層ではないことを示せなければ、敦賀原発は廃炉へ
日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県)の原子炉建屋直下の断層について、原子力規制委員会は8日、現地調査に携わっていない専門家の意見を聴く会合を開いた。
「活断層の可能性が高い」とした規制委の有識者会合の報告書案に大きな異論は出なかった。有識者会合は近く報告書をまとめ、規制委に提出する。
規制委の田中俊一委員長は、現状では2号機が再稼働する前提の安全審査はできないとの見解を示している。日本原電が活断層でないことを示せなければ廃炉を迫られる公算が大きい。
この日の会合は、より多くの専門家から意見を聴くために開かれた。日本地質学会などが推薦した7人が出席した。
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY201303080485.html?ref=rss
252 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/03/10(日) 21:37:21.75 ID:xOwichmX
z
岡本夏生、いまも月1ペースで被災地訪問 前日も気仙沼へ
http://eiga.com/news/20130312/14/ http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/36871/img_1064_large.jpg タレントの岡本夏生が3月12日、都内で行われた3D恐竜映画「ダイナソー・プロジェクト」のPRイベントに、恐竜の着ぐるみ姿で登場した。
伝説の未確認生物を調査する探検隊が、アフリカの奥地で生きながらえていた恐竜に遭遇する本作。
岡本は「芸能界の荒波を乗り越え、奇跡的に生き残った岡本です」と挨拶すると、
エンジンがかかったのか「最初の30分はくそつまんない」「CG技術が残念。予算も少ないし、有名な俳優も出ていないから『ジュラシック・パーク』には勝てない」と言いたい放題の大暴走を見せていた。
そんな岡本も、東日本大震災が発生した直後から、自主的に街頭で義援金を募るなど被災地支援に取り組んでおり
「昨日も気仙沼の被災地に行って、仮設住宅75軒に暮らす皆さんに、おひとりずつ募金で集めた1万円を手渡してきた。今後も月1ペースで被災地に顔を出したい」と報告。
この日、イベント出演で得たギャランティも全額寄付すると宣言し、客席は拍手かっさいだった。
映画はイギリスの人気TVドキュメンタリーシリーズを手がけてきたシド・ベネット監督の長編デビュー作。
南アフリカのジャングルなどで2カ月間のロケを敢行し、恐竜の体に取り付けられたカメラで撮影された“恐竜目線”の映像で、
臨場感あふれる恐竜の世界が描かれており、岡本も「最初の30分を乗り越えれば、恐竜に会える!」とアピールを忘れなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=9Mb5YVz6-4g
【速報】東北電・女川原発の非常用電源が停止
東北電力によりますと、14日午後0時半ごろ、女川原発1号機で、非常用のディーゼル発電機を点検のために動かしていたところ、出力を下げる途中で突然、安全装置が働き自動で止まりました。
非常用ディーゼル発電機は、外部電源を失った際、原子炉を冷却するポンプなどを動かす重要な設備で、東北電力は、おととし4月、青森県の東通原発で起きた3台ある発電機がすべて使えなくなるトラブルを受けて、
女川原発でも、原子炉ごとに常に2台が使えることを保安規定で定めています。
女川原発1号機では使うことができる3台のうち、別の1台も点検中だったことから、東北電力は「保安規定を逸脱した」として国の原子力規制委員会に報告しました。
東北電力が原因を調べていますが、外部電源は確保されているため、このトラブルで定期検査で停止中の原子炉や使用済み燃料プールになどに影響はないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130314/k10013203201000.html
ペットショップにて。ちなみに関西。 「こちらの猫砂なんですけど、震災の影響で次回の入荷が不明になっております」 「あらそうなん?でも買い占めると他の猫ちゃんが困るやんねえ?」 「そうですね…」 「これと似た感触の猫砂はどれになりますのん?」 「ええと、お尻の感触としてはこっちが似てると思うんですけど、砂の香りが似ているのはこちらかと」 「うーん、それじゃあ試しにこっち買うとくわ。そっち重そうやしw」 「そうですね、猫ちゃんが気に入らないようならまた相談に乗らしてもらいますw」 客は上品そうなおばさま。 店員も売り上げ本位じゃなくて、ちゃんと猫のこと考えてて良い雰囲気だった。
潜在需要は7000万kW、コージェネ研究会が普及拡大へ中間取りまとめ
http://www.gas-enenews.co.jp/news/2013/03/kw-13.html コージェネの普及推進を図る産学官連携の研究会「アドバンスト・コージェネレーション研究会」
(委員長=柏木孝夫・東京工業大学特命教授)はこのほど、2030年のコージェネの潜在需要を
設備容量で約7000万kWとする中間報告を取りまとめた。政府は昨年9月の「革新的エネルギー・
環境戦略」で30年のコージェネ導入を2500万kWと設定しており、そのベースとなるコージェネの
潜在需要容量を明確にした。14年3月末に最終報告をまとめる予定だ。
福島事故による国の賠償額を引き上げへ 東電を救済し国民負担増
自民党は来週から、資源・エネルギー戦略調査会(山本拓会長)で、原発事故の賠償責任を定めた
原子力損害賠償法の見直し論議を始める。東京電力福島第1原発事故の被害者救済に万全を期すため、
早期の同法改正につなげる狙いだ。
福島事故による賠償や除染費用は最大10兆円規模に膨らむ見通しで、東電の負担能力を超える
との見方が強い。自民党の議論では、電力会社任せになっている賠償にどこまで国の関与を認めるかが焦点。
具体的には除染費用への国費投入の是非や、賠償に関する国の補償額の上限(1200億円)引き上げ
などがテーマになる見通しだ。
党内では膨大な財政支出が生じることへの反発も強い。夏の参院選を控えて、調整は難航必至だ。
【小倉祥徳】
原子力損害賠償法:国の関与で見直し議論へ 来週から自民− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130320k0000m010045000c.html 毎日新聞 2013年03月19日 20時33分
【動画有】除染作業日給5360円以下、危険手当無、【証拠動画流出】
除染手当の抜き打ち検査情報が漏洩 業者、不払い口止め
【青木美希、鬼原民幸】福島第一原発周辺の除染作業員に危険手当が支給されているか調べるため、厚生労働省が抜き打ちで行うことになっている検査の情報が事前に漏洩(ろうえい)し、
複数の業者が手当不払いを隠す目的で作業員に口止めしていたことが分かった。検査の信頼性が揺らぐのは必至だ。
【特別報道部から】除染の実態や労働状況について情報を求めます
税金から1日1万円支給される危険手当の中抜きは昨年11月5日、朝日新聞報道で発覚。厚労省は約110社を検査して11社の不払いを確認したが、さらに広がる恐れがある。
口止めは労働基準法違反や刑法の強要罪にあたる可能性があり、厚労省は業者などから事情を聴く。検査方法も見直し、事前漏洩を防ぐ。
楢葉町の除染を受注したゼネコンの前田建設工業から11月12日前後に下請けに渡った文書を取材班は入手した。富岡労働基準監督署が15日に検査に入り、
手当支給の有無を作業員に直接聴くことが明記されている。監督官は8人。「弁当8個」の記載もある。ある下請けによると14日に前田の現場会議室に各社が呼ばれ、
「手当はもらっていると答えるように」と指示された。集中的に調べる業者名も知らされたという。
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201303220473.html?ref=yahoo
264 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/03/26(火) 22:14:59.33 ID:NIcivkVH
z
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130328/dst13032800280002-n1.htm 鉄道各社、帰宅困難者対策で備蓄など進める JR東は200駅開放
2013.3.28 00:26
大災害時の帰宅困難者対策として首都圏の鉄道各社は、非常食の備蓄などを進めている。
JR東日本は、東京から約30キロ圏内の約200を一時滞在場所として開放することを決め、計約6万人分の飲料水や
非常食、毛布などの備蓄を進めている。
東日本大震災の平成23年3月11日、JR東は「構内の安全が確認できない」として渋谷や新宿など主要駅のシャッター
を閉じたため乗客を追い出す格好に。乗客は長距離を徒歩帰宅したりし、この反省から対応を改めた。大地震が起きると駅
員が乗客らを指定の滞在場所へ誘導。案内表示盤で被災や運転の情報を提供し、一部駅では無線LANも無料開放する。
東京メトロは10万人分の水やブランケットなどを準備。小田急は新宿や町田駅などに災害時、飲料を無料提供できる自
動販売機を設置した。東急は沿線の避難場所や危険箇所の地図付きハンドブックを35万部発行、無料配布している。
福島第1原発、タッチパネルのスタイラスが太すぎて別のボタンを押しちゃった→放射能低減装置停止
http://jp.wsj.com/article/JJ10483688707828653571716949219710440109909.html タッチパネルで操作ミス=ペン先太く、放射能低減装置停止?福島第1
東京電力福島第1原発で汚染水から放射性物質を取り除く多核種除去装置(アルプス)が停止した問題で、東電は4日、装置のタッチパネルを操作するペン先が太く、
作業員が誤って別のボタンを押したことが原因だったと発表した。アルプスは5日以降、試運転を再開する見通し。
同社によると、装置を開発した東芝社員がデータを取るため押そうとしたところ、本来選択するボタンと別のボタンにペン先が触れた。画面が切り替わるのが遅いため
、社員は同じ所を連打。途中で画面が切り替わり、別の操作が選択されたが、未使用の設備への指示だったため「工程異常」の警報が出て停止したという。
東電はタッチパネルでの操作をやめてマウス操作に改めるほか、画面が切り替わる際の時間差を考慮して操作するよう指導する
タッチパネルで操作ミス=ペン先太く、放射能低減装置停止−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013040400933 東京電力福島第1原発で汚染水から放射性物質を取り除く多核種除去装置(アルプス)が
停止した問題で、東電は4日、装置のタッチパネルを操作するペン先が太く、作業員が誤っ
て別のボタンを押したことが原因だったと発表した。アルプスは5日以降、試運転を再開す
る見通し。
同社によると、装置を開発した東芝社員がデータを取るため押そうとしたところ、本来選択
するボタンと別のボタンにペン先が触れた。画面が切り替わるのが遅いため、社員は同じ所
を連打。途中で画面が切り替わり、別の操作が選択されたが、未使用の設備への指示だっ
たため「工程異常」の警報が出て停止したという。
東電はタッチパネルでの操作をやめてマウス操作に改めるほか、画面が切り替わる際の時
間差を考慮して操作するよう指導する。
【脱原発】「反核釜山市民対策委員会」、韓国政府に1日で故障の古里原発廃炉を求める[04/05]
韓国水力原子力の古里原子力本部は4日、南部・釜山市の古里原発4号機が同日午後4時34分ごろに故障のため発電を停止したと発表した。複数の韓国メディアが報じた。
古里原子力本部によると、4号機は63日間に渡る定期点検を終え、3日午後10時5分ごろ運転を再開。
5日午後8時には出力が100%に達する予定だったが、66%の時点で稼働が停止した。
原因は、外部の変圧器のトラブルとみられ、原子炉やタービンとは関係がなく、発電所の安全に異常はなかったという。
正確な故障原因について確認している。
古里原発4号機は1986年4月に運転開始。設計寿命は40年だが、故障による運転中断は今回で40回目とされる。
韓国メディアによると、市民団体「反核釜山市民対策委員会」は韓国政府に対し、設計寿命(2025年)を迎える前に古里原発を廃炉にすべきだと主張した。(編集担当:新川悠)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0405&f=national_0405_015.shtml
【社会】東京電力「(汚染水)、漏れたのは、試算の結果、最大で3リットル程度」
福島第一原子力発電所で、地下の貯水槽から汚染水120トン余りの漏えいが見つかった問題で、
隣にある別の貯水槽からも、汚染水が漏れていることが分かりました。
この貯水槽では、水位が下がっていないことなどから、東京電力は、漏れたのは、
試算の結果、最大で3リットル程度だとしています。
福島第一原発で、地下に設置した貯水槽から、汚染水120トン余りが漏れているのが
見つかったことから、東京電力は、同じ構造を持つ、東隣にある別の貯水槽について調べました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130407/k10013742641000.html
福島第一汚染水漏れ、東電の計算「評価甘い」
東京電力福島第一原子力発電所の地下貯水槽で5日に判明した汚染水の大量漏出について、
漏れた放射性物質の総量を7100億ベクレルと推定した東電の計算に対し、「見積もりが甘い」との指摘が専門家から上がっている。
貯水槽内の汚染水の50分の1という低い濃度を使って計算したためだ。
冷温停止状態の宣言後では最大規模となった今回の汚染水漏れで、環境への影響は東電の推計を大幅に超えている可能性がでてきた。
貯水槽は、3層構造の止水シートで覆われている。
最も外側のシートと真ん中のシートの間にたまった水から、1立方センチあたり約6000ベクレルの放射性物質が検出された。
東電は、この濃度と漏水量120トンを掛け、漏れた放射性物質の総量を7100億ベクレルと算出した。
しかし、貯水槽内の汚染水の濃度は、約50倍高い同29万ベクレル。
普通に120トンと掛け合わせれば、約35兆ベクレルの放射性物質が貯水槽の外へ漏れ出したことになる。
東電は「外部に出る部分の濃度で計算することにしている。どちらかが誤りだというわけでもない」と強調しながら、
「シートに放射性物質を吸収する能力はなく、濃度低下の理由は不明」という。外から水が加わって薄まっていた場合、
同6000ベクレルに対応する漏水量は120トンより多くなる。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130408-OYT1T00262.htm?from=navr
【脱原発】「故障頻発の古里1号機原発、大整備で更なる延長稼働を狙い姑息だ」韓国の反核団体が抗議-偽造部品も使用[04/12] 韓国水力原子力(韓水原)が設計寿命が終わった後に延長稼動中の古里原子力発電所1号機の部品を 1000余億ウォンをかけて大挙交換しようとしており、反核団体らが "再び延長稼動しようとする姑息な手" として原子炉の閉鎖を促した。 韓国水力原子力は11日 「12日から8月26日まで古里原子力発電所1号機の30次計画予防整備に入る」と明らかにした。 計画予防整備は原子力発電機の性能維持と各種機器の故障を予防し設備の信頼度と性能を向上させるために定期的に行なう整備をいう。 韓水原は今回の計画予防整備期間に1022億ウォンをかけて古里1号機の非常ディーゼル発電機と原子炉ヘッドなど重要核心部品43品目を交換し整備する予定だ。 これに先立って韓水原は古里1号機の30年設計寿命が終わって10年の延長稼動に入った2008年1月から昨年まで5年間に1360億ウォンをかけて部品を交換した。 反核釜山(プサン)市民対策委員会と脱核蔚山(ウルサン)市民共同行動、梁山反核対策委員会など 釜山(プサン)・蔚山(ウルサン)・慶南(キョンナム)の反核団体はこの日、釜山機張郡(キジャングン)の古里原子力発電所正門前で記者会見を行い、 「すでに10年の延長稼動をしている古里原子力発電所1号機の残余寿命が4年しか残っていないのに多額の資金を投じて部品を交換するのは、 残余寿命が終わった後にも追加でさらに稼動しようとしていること」と主張した。
反核団体らはまた 「古里原子力発電所6基の中で4基が1970〜80年代に建てられたもので
頻繁な部品交換と放射性廃棄物処理費用の増加で2010年には5900億ウォンだった運営費が昨年は1兆1000億ウォンに増え、初めて203億ウォンの赤字を記録した」として古里原子力発電所の経済性にも問題を提起した。
反核団体らは 「30次計画予防整備が電力需要の多い夏になされ、31次計画予防整備も来年1月に予定されているということは古里原子力発電所1号機を止めても電力大乱は起きないということを傍証している」と付け加えた。
韓水原は「古里原子力発電所1号機の30次計画予防整備は2007年に10年の延長稼動許可を受ける時に決定されたものだ。寿命延長が終わる2017年6月以後にも稼動をしようとしているわけではない」と明らかにした。
古里原子力発電所1号機は1978年4月に商業運転を始めた後、2007年6月に設計寿命が終わり、稼動を中断したが2008年1月から延長稼動をしている。
今まで各種事故と故障が129回(年間平均3.58件),寿命が延びた2008年1月からは4回起きた。
特に昨年2月9日に電気が切れて発電所稼動が12分間突然中断される危うい事故が起きたが、32日後に韓水原が原子力安全委員会に報告していた事実が一歩遅れて明らかになり、関連者が刑事処罰を受けた。
一方、この日釜山地検東部支庁は昨年12月の監査院告発にともなう古里原子力発電所不正捜査と関連して「すでに納品した部品を外した後に新しいものだとし再び納品したり、
試験成績書を偽造して地域制限規定を避けるために原子力発電所付近に偽の事務室を出し落札を受けた疑いで 水原の前・現職幹部2人と納品業者関係者11人など計13人を起訴した」と明らかにした。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/14453.html
第1原発港湾内のアイナメ、ムラソイから43万ベクレル
http://www.minyu-net.com/news/news/0413/news7.html 東京電力は12日、福島第1原発の港湾内でとったアイナメ、ムラソイから1キロ当たり43万ベクレルの
放射性セシウムを検出したと発表した。食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)の4300倍に相当す
る。同港湾内で採取した魚介類の放射性濃度の最大値は今年2月に採取したアイナメの74万ベクレル。
港湾口付近で3月8日に採取のアイナメ、東波除堤周辺で同28日採取のムラソイから検出された。
シベリアとモンゴルの科学者が石炭から無煙燃料を作る事に成功
ロシア科学アカデミー・シベリア支部のアレクサンドル・アセーエフ議長によれば、褐炭から有機性揮発物質を除去すると、形成される半コークスは燃料用練炭に変わるとし、
開発された燃料は、石炭を使う小型ボイラーに大変都合がよいと指摘した。
またロシア科学アカデミー・シベリア支部が出した資料の中では、モンゴルのバガヌル及びタヴァン・トルゴイ炭田の褐炭で技術が仕上げられたと述べられている。
石炭の熱分解は、かなり低い温度でのガス成分の爆発放出によって始まる。
なお、バガヌル及びタヴァン・トルゴイ炭田の石炭は、摂氏180℃から210℃といった比較的低温でそれが起こる。
ソース:ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_27/111955611/
___ / \ / ─ ─ \ / (▲) (X) \ | (__◎__) | <こいよオラ!!オラ!! ,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/ マンコぶっ刺してやっから ┌、. / ヽ ー‐ <. さぁ〜こい! マンコだ! マンコ! ヽ.X、- 、 ,ノi ハ ⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ 入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ / `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< / __,,..ノ ,ノヽー'"ノ { ´ / ``¨´ /´¨`'''‐、._ ,'\
278 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/05/09(木) 17:00:20.23 ID:smtQciuJ
人殺し関東東北民は、徹底排除 「風評被害」と言う言葉を発した瞬間から、あなたも殺人犯
民主党は11日、菅直人元首相や閣僚経験者が出席して、政権を担当した3年3カ月間を総括する「公開大反省会」を都内で開いた。
しかし、菅氏らは「自民党は衆院解散優先の姿勢だった」「官僚に非協力的な動きがあった」などと、野党だった自民党や官僚組織への批判に力点を置いた。
参院選を前に反省の意を示して支持回復につなげる思惑があったが、反省どころか言い訳や責任転嫁をするかのような姿勢を印象付けた。
菅氏は、東京電力福島第1原発事故対応で情報開示が後手に回ったと批判されたことについて「申し訳なかった」と陳謝。
長妻昭元厚生労働相も、2009年衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた政策に財源の裏付けが乏しかったことを「結果的に大風呂敷になった」と認めた。
しかし、多くの時間を割いたのは自民党や官僚への批判。菅氏は東日本大震災に関し「あれだけのことが起きれば政治休戦をしなければならないのに、なかなかそうならなかった」
と自民党を非難。枝野幸男元官房長官は子ども手当の満額支給や高速道路無料化などの公約が不履行に終わった理由を「自民が反対、民主が賛成のものが目玉だから、
国会で野党の抵抗に遭う」と釈明した。
菅氏は政治主導の政権運営が行き詰まったことについても「官僚個人は優秀でも、組織となると(権益を)死守する」と官僚の抵抗の強さを訴え、
長妻氏は「官僚とその裏にいる団体が一つになって変化を拒む」と恨み節を展開した。
反省会では、一般の参加者は携帯メールで司会者を介さなければ質問できず、菅氏らに直接疑問や批判をぶつける機会は与えられなかった。
ソース:Yahoo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130511-00000101-jij-pol
成長戦略に農業支援策=田植え機試乗は右寄りに−安倍首相
安倍晋三首相は12日、東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県を訪れ、津波で被災した女川町の区画整理の現状などを視察した。
首相は一連の視察後、仙台市で記者団の質問に答え、「復興がスタートしたと実感した」と強調。「農業分野における成長戦略を立てて実行していきたい」
と述べ、被災地の農業支援のため、6月に取りまとめる成長戦略に具体策を盛り込む考えを示した。
首相は仙台市の水田で田植え機に試乗。田植え機が真っすぐ進まず「左に寄ってください」と声を掛けられると、首相は「私は右に寄りやすいと言われる」
と言い訳し、笑いを誘った。これに先立ち、東松島市の航空自衛隊松島基地では、3月末に福岡県の芦屋基地から戻った曲芸飛行チーム「ブルーインパルス」
の隊員らを激励。首相はネームプレートが付いたジャンパーを贈られ、T−4練習機の操縦席にも座った。
首相は就任後、被災地を毎月訪問。宮城県視察は2月以来3回目。(2013/05/12-20:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013051200017 http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0130512at48_p.jpg
韓国人「東日本大震災で韓国は支援した。隣国を助けるという思いを日韓で共有しよう」「日本人は被害者の立場に立って考えてほしい」
今月末で離任する韓国のシン・ガクス駐日大使が、16日、東北大学を訪れて講演し、日韓関係の発展のために若い人たちにも努力して欲しいと呼びかけました。
韓国のシン・ガクス駐日大使は、今月末に離任する予定で、16日から最後の訪問先として東日本大震災の被災地を訪れています。
16日は東北大学を訪れて学生ら、およそ70人を前に講演しました。この中で、シン大使は、
「日本の若者には戦前のことをもっと勉強してもらいたい。被害者の立場に立って考えてほしいということが韓国の人が言いたいことだ」と述べました。
また、東日本大震災で韓国が行った支援を紹介したうえで、「困った時に隣国を助けるという思いを共有すれば日本人と韓国人の心をつなぐ資産となると思う」と述べ、日韓関係の発展のために若い人たちにも
努力して欲しいと呼びかけました。
シン大使は、きょうは石巻市の現状を視察するほか、福島市での交流イベントに参加する予定です。
そーす NHK宮城県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004547911.html?t=1368814248167
会津若松市修学旅行生取り戻す 風評被害に負けず
東京電力福島第1原発事故の風評被害で激減した福島県会津若松市への県外の修学旅行客数が今年度、ハイペースで盛り返している。NHK大河ドラマ「八重の桜」の舞台となったことの効果もあるが、
元観光協会が以前に訪れた学校に足を運んで安全をPRするなど地道な活動が実を結びつつある。
会津若松市は、白虎隊などの歴史を学べる観光スポットが集中し、小学校から高校までの修学旅行で人気を集めていた。2010年度は宮城、新潟県の小学校を中心に県外から841校が訪問。
ところが、原発事故の風評被害で11年度は100校にまで落ち込んだ。
危機感を募らせた会津若松観光物産協会は、市に来たことがある学校に「営業活動」を展開。原発から約100キロ離れていることや放射線量が高くないことなどを説明して回った。
さらに災害時の避難場所を掲載した観光マップを配布し、下見に来た教員向けに線量計を貸し出すなど努力を重ねた。
そこに「八重の桜」が後押しする形で会津ブームが到来。主役の綾瀬はるかさんらが観光地を訪問するなどPRしたこともあり、県外の学校の訪問は12年度は210校、今年度は見込みで約400校と倍増ペースで回復している。
一方で、見えなかった課題にも直面した。同協会によると、首都圏などでは、保護者が一人でも反対すれば別の行き先を選ぶケースがあった。また、新潟市では、避難者の保護者が
「福島から逃げてきたのに、なぜまた福島に行かせるのか」と反対する声もあったという。同協会の渋谷民男・統括本部長(66)は「地道に活動を続けたい。先生間の口コミなどで安全だという
情報が広まれば、時間がかかっても原発事故前まで回復できる」と意欲を見せている。【真野敏幸】
http://mainichi.jp/select/news/20130601k0000e040217000c.html
世界的脱原発の動き
2013-06-03
昨日は愛知県豊川市のJCの招かれ、「3・11原発事故から考える主権者の役割」という題で講演を行った。
熱心に話を聞いてもらった。
夕方には反原発包囲網の国会議事堂正門前の集会であいさつ。
今日深夜、正確には日本時間6月4日の午前0時5分、羽田発の飛行機でアメリカのロスアンゼルスに出かける。
カルフォルニア州のサンデイエゴにあるサンオレノフ原発の再稼働を心配しているグループからの招待。
福島原発事故に遭遇したものとしての意見を聞きたいという趣旨。
元NRC委員長のグレゴリーヤツコ氏と公開の場で意見交換する予定。
世界的にも脱原発の動きは確実に広がっている。
台湾からも原発の新設に反対しているグループから話に来てほしいという依頼がある。
福島原発事故の語り部として、国内だけでなく外国にも機会があれば出かけたいと考えている。
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11543768924.html
復興流用基金、凍結要請へ 財務省、自治体などに
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY201306030532.html 【大日向寛文、座小田英史】東日本大震災の復興予算が自治体などの「基金」を通じて被災地以外に使われている問題で、財務省と復興庁は今月中にも基金を
運営する自治体や公益法人に予算執行を止めるよう要請する方針を固めた。対応が後手に回ったため、すでに復興と関係のない事業に使われている例も多いが、
まず執行を止めたうえで、残っている予算は政府に返すよう求める。
2011〜12年度の復興予算約17兆円のうち、政府は基金に約1・2兆円を配った。政府を離れて基金にお金が入るとチェックがしにくくなり、被災地以外への流用
が相次いでいる。
5月に朝日新聞がこの問題を報じ、財務省がどれだけ被災地以外に流用されているかを調べている。今月中にも結果がまとまる見通しで、小渕優子財務副大臣は
3日の記者会見で「調査結果に基づき、執行停止要請を含めて対応を検討している」と述べた。
放出目指す水からセシウム 東電、測定方法に誤り
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060301002354.html 東京電力は3日、福島第1原発で増え続ける汚染水を減らすため、敷地内の井戸でくみ上げ海への放出を目指している地下水について、
これまで放射性セシウムが検出限界未満だったとする検査は測定方法に誤りがあり、再測定の結果、1リットル当たり0・61ベクレル検出
されたと発表した。
地下水が原子炉建屋に流入しないよう迂回して海に放出する「地下水バイパス」をめぐっては、地元漁業者から海洋汚染や風評被害への
懸念の声が上がっている。今回のミスで東電の測定結果への信頼が揺らぐのは必至で、放出への地元理解を得るのは困難になる可能性
が出てきた。
【共同通信】
原発事故、魚からの被ばく低水準 米大学チームが発表
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060301001736.html 【ワシントン共同】東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムを含む魚介類を食べて起きる日本人の内部被ばくは、
年間0・032ミリシーベルトと低いレベルにとどまるとする研究結果を、米ストーニーブルック大のチームが米科学アカデミー紀要
電子版に3日発表した。
単純比較はできないが、自然界で生成されて魚に多く含まれる放射性ポロニウムの数十分の1の水準。チームのニコラス・フィッシ
ャー教授は「“安全”という言葉は使えないが、がんを引き起こすレベルに比べてはるかに低いと言うことはできる」としている。
【共同通信】
イワナ店やむなく休業 原発風評直撃 栗原・耕英、熊谷さん
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130607t15020.htm 岩手・宮城内陸地震(2008年)で被災し、生業を再建した宮城県栗原市栗駒耕英のイワナ養魚業熊谷昭さん(69)が今シーズンから、食堂・釣り堀の営業や養殖を休止した。福島第1原発の風評被害が影響した。
1968年の開店以来45年間、耕英地区の観光スポットとして知られた店の突然の休業。震災復興の途上にある地域住民からは、休業を惜しむ声が漏れる。
「東日本大震災から2年間頑張ったが、客足が上向かなかった」。熊谷さんは休業に至った理由をそう語る。
熊谷さんは内陸地震でイワナの養殖池などが被災したが、1年9カ月後の10年3月に店を再開。いったんは業績が上向いたが、大震災と福島第1原発事故による放射能の風評の影響で客足が激減した。
ピーク時には年間約2000万円あった売り上げが、1000万円以上も減少。
養殖池や浄化槽の維持管理費がかさむ上、客足に回復の兆しがまったく見えず、経営の継続は困難と判断した。
呼吸器に持病を持つ自身の体調や、男児2人の子育て真っ最中にある長男夫婦の事情なども決断を促した。
4月20日には、来訪者への礼を記した看板を店舗前に設置し、出入り口をチェーンで封鎖。長男(40)は先月、大崎市内の会社で働き始めた。
耕英地区の金沢大樹区長(70)は「(内陸地震で被災した)駒の湯とともに耕英地区の観光を担っていた中心的存在だっただけに残念だ。休業の決断はさぞ悔しかったことだろう」と思いやる。
「人の流れが回復しない限り、再開は難しい」と熊谷さん。ただ、環境が好転した際は営業が再開できるよう、養殖池の水は抜かず、当面そのままにしておくという。
休業を知らせる看板を見つめる熊谷さん。途絶えた客足が回復する気配は見えない
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20130606038jd.jpg
農家と新潟大連携 試験田で田植え 放射能影響調査 二本松
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130608t65006.htm 有機農業の里として知られる福島県二本松市東和地区の農家が、新潟大の研究者と一緒に放射性物質の影響調査に取り組む試験田を設け、ボランティアと田植えを行った。調査は3年目。稲への移行の有無などを調べる。
東和地区は福島第1原発から西に48キロ離れ、2011年8月時点の調査で、田んぼの土から1キログラム当たり3000ベクレルを超えるセシウムが測定された。
同年から有機農業と土壌学の専門家、野中昌法新潟大教授ら研究者グループが地元農家のNPO法人「ゆうきの里東和ふるさとづくり協議会」などと協働し、田畑で調査と試験を続けている。
試験田の田植えは2日、農業菅野正寿さん(54)の田んぼ2枚計12アールで行われた。里山からの流水を取り入れて稲を育てる棚田の下流部にある。
秋に稲をサンプル採取し、土に残るセシウムの玄米やわらへの移行の有無を調べる。うち1枚では、流水の水口から田んぼの端まで約2メートルの幅で仕切り、降雨時の濁水にどの程度のセシウムが混じり、場所によって濃度がどう違うかを調べる。
上流部にも別の試験田を設け、有機たい肥、化学肥料、無肥料など、比較の条件を変えて八つに仕切った。
東和地区の農家で長年普及してきた有機肥料のセシウム吸収抑制の効果を検証する。
東和地区では、11年産米がすべて国の安全基準を下回り、大半が「不検出」の結果だった。昨年の調査でも、玄米からのセシウム検出はなく、土壌中の濃度も減った。
野中教授は「土の粘土分と、農家が培った豊富な有機質にセシウムが吸着、固定化され、稲への移行は0.01%前後しかない」と話す。
3年目は有機肥料の効果をさらに検証する。また、雨後に山の流水にセシウムが増えることも分かり、田んぼへの流入調査から対策を考案する。
菅野さんは「農家と研究者が協力し、放射能の不安を具体的に解決することが大事。いい土作りが対策となることも確かめたい」と期待する。
首都圏のボランティアと一緒に苗を植える菅野さん=2日、二本松市
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20130608004jd.jpg
289 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/06/08(土) 23:19:03.81 ID:R0kAwHD8
風評って言葉が気に入らん。 放射能が実際に農作物や水産物から出てるのに。 風評と言ってる時点で西田の認識の甘さに 吐き気を感じる。 バカニュースにぴったりな話題だわ。
輸出した原発の事故に対する損害賠償責任 サンオノフレ原発廃炉に関連して、同原発を所有するエジソン社は蒸気発生器を納入した三菱重工に損害賠償を求める方針を表明。 この意味するところは大きい。安倍首相は原発輸出のため「日本の原発は世界一安全」と根拠もないのに表明しているが、 事故が起きた場合の損害賠償責任を取る用意があるのか。その費用はだれが払うのか。 台湾でも第四原発を巡って反対運動が大きくなっている。
7月号の雑誌「世界」の鈴木真奈美氏のレポートによれば、台湾の原発はこれまで6機がアメリカから導入されてきたが、今回の第四原発の2機はGEの下請けの形で、
原子炉は日立と東芝、タービンは三菱重工が輸出するという。
台北市中心まで40キロに位置する第四原発で、福島原発事故と同様の事故が起きた場合の被害は計り知れない。その責任を負うのはだれか。
サンオノフレ原発の例を見れば日本の原発企業が損害賠償責任を問われる可能性は高い。
台湾の女性の反対運動である「ママ原発監督連盟」は
「よいものは子供に、よくないものは自分に、それがママ、よいものは自分に、よくないものは子供に、それが原発」
というテレビCMを流したとレポートは紹介。
短期的な経済効果しか考えない男性が多い中で、女性は子供や孫の世代を考えて行動している人が多い。日本を含め世界共通の傾向だ。
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11548201750.html
経済成長に原発利用、「反対」59% 朝日新聞世論調査
朝日新聞社が8〜9日に実施した全国定例世論調査(電話)によると、日本経済の成長のためだとして
原発を積極的に利用する安倍政権の方針について、反対が59%に上り、賛成27%を大きく上回った。
停止している原発の運転再開の賛否も聞くと、やはり反対は58%で、賛成28%と大きく差がついた。
安倍首相は5日、成長戦略の第3弾を発表。この中に「原子力発電の活用」や「安全と認められた原発の
再稼働」を盛り込んだが、原発に対する有権者の抵抗感はなお根強いようだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201306090137.html
原子力規制委員会が、日本原子力発電敦賀原子力発電所(福井県)2号機の直下に活断層があると認め、再稼働に向けた安全審査をしない考えを示した。 これに対し、日本原電の大株主である電力各社は怒り心頭だ。 規制委の評価が、日本原電の調査データ頼みになっているにもかかわらず、「6月末までを予定する原電の独自調査の結論を待たず、拙速な判断を下した」と映ったからだ。 規制委と電力業界の「泥沼の紛争」は、法廷に持ち込まれる可能性も出てきたが、専門家でも意見が割れる“難問”のため、「裁判官が判断を下すことなんてできるのか」(関西電力関係者)と、訴訟の効果を疑問視する声も上がる。 ■お金も、人も、責任も無い「三無主義」 「事業者の情報は、科学的な意味で信頼に足るデータとは思えない」 2号機直下に活断層があるとする有識者会合の報告を了承した5月22日。規制委の中村佳代子委員は、日本原電を厳しく批判した。 ただ、「事業者のデータに頼っているところに本質的な問題がある」(更田豊志委員)との声も上がるなど、調査手法の問題点も浮かび上がった。 省略
福島第1原発近くにヘリ墜落
日本原子力研究開発機構(原子力機構)は10日、東京電力福島第1原発の北約1・5キロの福島県双葉町役場付近の休耕田に、
空間放射線量のモニタリングをしていた無人ヘリコプターが9日に操作ミスで墜落したと発表した。現場周辺は帰還困難区域に設定されていて住民は避難している。
この事故でけが人や建物への被害はなかった。
原子力機構によると、9日午前10時すぎ、モニタリングを請け負っている調査会社の操作員が、
自動操縦で飛行していた無人ヘリを手動操縦に切り替えて着陸させようとしたところ、無線機の操作手順を誤り、ヘリは墜落した。
ヘリは全長約2メートル、重さ約100キロ。
http://www.47news.jp/smp/CN/201306/CN2013061001001431.html
「ハチ公」が被災地に参上 「復興の希望になれば」
渋谷公園通商店街振興組合(東京都渋谷区)は10日、東京電力福島第1原発事故の被害で全村避難
となった福島県飯舘村の老人ホームに渋谷のシンボル・忠犬ハチ公像の鋼鉄ワイヤ製レプリカを寄贈した。
鋼鉄製のハチ公像は高さ1・7メートル、重さ50キロ。本物の約1・5倍だという。商店街は震災後、被災地
に花などを贈るプロジェクトを行っており、飯舘村とも交流。同商店街の塚越栄光さん(37)が「ハチ公は信頼
ときずなの物語。飯舘村の復興の希望になれば」と贈呈を提案した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130611-00000511-san-soci
東電社員が賠償資料紛失=電車に置き忘れ、個人名も
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013061400798 東京電力は14日、福島第1原発がある福島県双葉町の賠償関係資料を、男性社員が埼玉県内で電車に置き忘れ紛失したと発表した。
東電と町が賠償について意見交換した際の議事録などで、関係者22人の名前のほか、町民数人分の賠償金額や生活状況が記載されていた。
東電によると、社員は11日午後6時ごろ、JR大宮駅から熊谷駅に向かう途中、約700ページの資料が入った手提げ袋を車内の網棚に置き忘れた。
翌朝気付いて上司に報告したが、14日現在見つかっていない。
震災のがれき撤去作業中にプラチナのネックレスを見つけた男 脚が着かないよう遠くの街に売りに行き、3万円で売れた その帰路事故を起こし、修理費が11万円かかった 3万円の得、11万円の損 3、11…
1〜3歳の「内部被ばく検査」8月にも開始
http://www.minyu-net.com/news/news/0615/news1.html 東京電力福島第1原発事故を受けた県民の内部被ばく検査で、県は14日、検査対象の年齢を1〜3歳の子どもにまで拡充、早ければ8月にも開始する方針
を市町村に伝えた。内部被ばく線量を測るホールボディーカウンター(WBC)による検査では、身長が80センチに満たない幼児は測定できなかったが、機器
に固定する幼児向けの台座の開発にめどがつき、測定できるようになった。県は幼児向けの台座を導入、避難区域などがある13市町村で先行して検査を始
める方針。
県は、WBCを搭載した検査車両に幼児向けの台座を備え付け、各地を巡回して検査する。いわき、南相馬、田村、大熊、双葉、浪江、富岡、楢葉、広野、川俣、
川内、葛尾、飯舘の13市町村で開始し、他の市町村にも順次対象を広げる。
ただ、座ったままで検査することが難しい0歳児の検査方法については引き続き、検討を進める。
既に独自に内部被ばく検査をしている市町村には、県が導入する幼児向けの台座を貸し出し、検査態勢の拡充を支援する考え。
川勝氏が再選=原発再稼働で住民投票訴え−静岡知事選
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013061700006 任期満了に伴う静岡県知事選は16日投開票され、無所属で現職の川勝平太氏(64)が、無所属新人で元多摩大教授の
広瀬一郎氏(57)=自民支持=と、共産公認の新人で党県副委員長の島津幸広氏(56)を破り、再選を果たした。投票率
は49.49%で、前回を11.57ポイント下回った。
川勝氏は、運転停止中の中部電力浜岡原発(御前崎市)の再稼働をめぐり、その是非を問う住民投票を実施すべきだと
主張。また南海トラフ巨大地震に備えた津波対策の強化などを訴えた。政党の推薦は受けず、民主党県議や連合関係者
らが加わる勝手連の支援を受け、幅広い層の支持を取り付けた。
広瀬氏は、自民県連の支援の下、安倍政権との一体性をアピール。川勝知事と県議会最大会派(自民改革会議)が対立
する「ねじれ」の解消を訴えたほか、スポーツ施策の充実などを打ち出したが及ばなかった。島津氏は、浜岡原発の即時廃
炉を中心に訴えたが、浸透しなかった。
◇静岡県知事選当選者略歴
川勝 平太氏(かわかつ・へいた)早大院修了。英オックスフォード大で博士号取得。静岡文化芸術大学長を経て09年7月
静岡県知事に初当選。64歳。京都府出身。当選2回。
◇静岡県知事選確定得票
当 1,080,609 川勝 平太 無現
345,617 広瀬 一郎 無新
61,980 島津 幸広 共新
「除染」の労働相談567件/福島労働局 2013年6月17日
2012年度に労働関係の紛争で福島労働局などの「総合労働相談コーナー」へ寄せられた相談のうち、除染関連が567件(全体の3・9%)あったことが、同局のまとめでわかった。また、除染の人手不足も目立っていることがわかった。
相談内容では、国直轄の除染で支払われる1日1万円の危険手当について、労働者から「1万円より少ない」「日当に含まれていると言われた」など相談が212件あった。
事業者からは「危険手当を支払う義務はあるのか」「(元請けの)中抜きをどうすれば良いか」などの相談が寄せられた。
除染に関する相談をきっかけに、個別労働紛争解決制度に基づき、同局が10件で「助言・指導」と「あっせん」を行った。
除染関連以外では、「辞めたいのに辞めさせてくれない」などの「自己都合退職」が883件(前年度比13.6%増)、
パワハラなど「いじめ・嫌がらせ」が852件(同1.2%増)の順に多かった。全体の相談件数は前年度より15%減って1万4634件だった。
一方で求人では、12年度の県内の新規求人17万9272人のうち、6773人(全体の3.8%)が除染作業員だった。
建設業からの求人が約6割と最も多かったが、警備会社や人材派遣会社などのサービス業、製造業からも除染作業員の求人があった。
12年度の新規求人に対する充足率は全体の平均で25%だったが、除染作業員(昨年11月から今年3月までの抽出調査)に限ると、充足率は12.4%と低く、人手不足が目立っている。
震災後の県内の雇用情勢は復興特需などにより、有効求人倍率が11年4月の0.49倍から右肩上がりに推移。
ピークは今年1月の1.23倍で、3、4月は1.21倍と横ばいだった。4月時点で全国を比較すると、全国平均は0.89倍だが、福島は宮城、愛知、東京に次いで高かった。
http://www.asahi.com/area/fukushima/articles/MTW1306160700002.html
タケノコから基準値超えるセシウム 湯沢市皆瀬、宮城との県境
湯沢市皆瀬の宮城県との県境付近で採取したタケノコ(ネマガリダケ)から、基準値(1キログラム当たり100ベクレル)
を超える185ベクレルの放射性セシウムが検出された。県農業経済課によると、県内の農産物から基準値を超えるセシウム
が検出されたのは初めて。湯沢市は16日、採取や販売の自粛を呼び掛けるチラシを作成し、全戸配布した。
今月12日、宮城県から秋田県に「仙台市民が今月9日に湯沢市内で採取したタケノコから、放射性セシウム130ベクレル
が検出された」との連絡が入った。場所は国道398号沿いの小安奥山国有林内。湯沢市がその2カ所でサンプルを採取し
県分析化学センターで検査したところ、1カ所で185ベクレルの検出が確認された。残る1カ所は基準値未満だった。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130617a
豪雨災害で枯死したクスノキ 家具として生き返る ← 一本松オモチャにした東北のバカども少し見習えカス
「400歳」クスノキが家具に 被災巨木 命再び 大川の業者「“証人”大切に」
昨年7月の九州北部豪雨による矢部川(福岡県)の増水で倒れたクスノキの巨木を、災害の記憶を伝える家具に
よみがえらせようと、同県大川市の家具販売会社「関家具」が製造作業に取り組んでいる。クスノキは樹齢400年
ほどとみられ、文化的な価値も高い。
同社の関文彦社長(71)は「こんな貴重な素材を取り扱える機会はめったにない。豪雨の恐ろしさを物語る“証人”と
して大切に扱いたい」と話している。
クスノキが生えていたとみられるのは、江戸時代に旧柳川藩が治水のためにクスノキを植えたという記録が残る、
国指定天然記念物「新舟小屋のクスノキ林」(みやま市)がある河川敷。この中の巨木1本が根こそぎ流され、
矢部川を約5キロ下ってみやま市瀬高町に流れ着いた。長さ10メートル、直径2メートル、重さ20トン。矢部川の
復旧作業を行っていた業者や大川市の木材卸会社「九州大川木材市場」の江頭弘智社長(70)らが重機を使って
1日がかりで引き上げた。
いかそ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/369844
高市早苗 「原発の事故で死んだ人はいない。廃炉の費用を無視すれば原発のコストは安い」
自民党の高市早苗政調会長は17日、「事故を起こした東京電力福島第一原発を含めて、事故によって死亡者が出ている状況ではない。安全性を最大限確保しながら活用するしかない」
と原発の再稼働を目指す方針を改めて強調した。
参院選公約の最終案では、再稼働について「地元自治体の理解を得られるよう最大限の努力をする」と推進する考えを盛り込んでいる。
高市氏は産業競争力の維持には電力の安定供給が不可欠としたうえで、「原発は廃炉まで考えると莫大(ばくだい)なお金がかかるが、稼働している間のコストは比較的安い」と語った。
▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0617/TKY201306170249.html
除染作業から暴力団排除 本宮で建設業者ら研修会
http://www.minyu-net.com/news/topic/130618/topic4.html 本宮市の建設業者などでつくる同市除染支援事業組合(石橋英雄組合長)は17日、同市の組合事務所で暴力団排除研修会を開き、
参加者が除染作業から暴力団を排除するための対策を学んだ。
組合員ら約40人が出席。石橋組合長が「本宮への暴力団を食い止める」、星源一郎郡山北署長が「抑止力となるよう皆さまの協力を
いただきたい」とそれぞれあいさつ。
研修では、県警組織犯罪対策課の職員が暴力団排除に向けたさまざまな対策を説明。県内の暴力団情勢なども紹介した。
【IT】原発で今も稼働する16bitミニコン「PDP-11」、この先2050年まで運用予定 [06/21]
PDP-11と聞いて懐かしさを覚えるエンジニアも多いだろう。PDP-11は1970年代から80年代にかけて活躍した16ビットのミニコンピュータ。
UNIXの黎明期に存在したコンピュータで、UNIXを学んだエンジニアであれば、実物は見たことがなくても、その名前はどこかで読んだことがあるだろう。
PDP-11は多くのエンジニアに活用され、現在のコンピュータやオペレーティングシステムに影響を与えている。
このPDP-11が、今でも現役で動いており、さらに2050年まで稼働し続ける計画になっていると言われると、さすがに耳を疑ってしまうが、どうやら事実らしい。
The Registerに掲載された記事(※)によれば、GEの原子力発電所ではPDP-11が今でも発電所内のロボットの制御に活用されており、さらに向こう37年間、2050年までは使われ続ける予定になっているという。
現在、エンタープライズシステムの構築には、さまざまなアプリケーション、ミドルウェア、ライブラリ、モニタリングツールが使われ、システムの開発には抽象度の高い高級言語が使われることが多い。
ただし、それほど主流ではないものの、古くから企業システムを内製してきたような企業では、現在でもアセンブラでエンタープライズシステムを開発しているところもある。
アセンブラを使うと低レベルなところでの動作をすべて記述することになるため、マシンの挙動が正確に把握でき、何が処理されているのかわからないといった問題が発生することがない。
システムの動作を完全に把握できる安心感があるとして、アセンブラを使い続けている企業もある。
※「Nuke plants to rely on PDP-11 code UNTIL 2050!」
http://www.theregister.co.uk/2013/06/19/nuke_plants_to_keep_pdp11_until_2050/ ◎
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/21/215/index.html
原発事故:兵庫に避難の被災者 9月にも集団提訴へ
http://mainichi.jp/select/news/20130623k0000m040104000c.html 東京電力福島第1原発事故で、兵庫県に避難した福島県の被災者らが、東電と国に損害賠償を求めて9月にも神戸地裁に集団提訴することが
22日、分かった。兵庫県内の被災者を支援する弁護団が明らかにした。30日に神戸市内で説明会を開き、原告を募る。
兵庫県によると、5月24日現在の兵庫県内の避難者は392世帯、992人に上る。
被災者に訴訟への参加を呼び掛ける文書で、弁護団は「事故から2年3カ月が過ぎたが、東電からの賠償の支払いは進まず、裁判外紛争解決
手続き(ADR)も十分に機能していない」などと指摘している。(共同)
自民、原発ゼロに反対=公明・野党は「目標」―幹事長討論会【13参院選】
時事通信 6月29日(土)18時33分配信
与野党9党の幹事長らによる討論会が29日、大阪市内で行われ、参院選の争点となる原発政策や憲法改正をテーマに論戦を交わした。
自民党を除く8党が「原発ゼロ」を目標とする方針を示したのに対し、自民党の石破茂幹事長は「ただ『脱原発』と国民を惑わすことを言ってはならない」と明確に反対した。
石破氏は「原発依存度は下げる」としながらも、安全を確保した上で再稼働を進める考えも強調した。
これに対し、公明党の井上義久幹事長と民主党の細野豪志幹事長、みんなの党の江田憲司幹事長らは、「原発ゼロを目指すか」との問いにいずれも賛成と回答した。
細野氏は、安倍政権による原発輸出推進について「民主党政権は東京電力福島第1原発事故後、抑制的に対応した。
安倍晋三首相を筆頭に売って回ることには違和感がある」と批判。江田氏は「原発を動かすほど増える核のごみの行き場は決まっていない。
無責任だ」とし、共産党の市田忠義書記局長も「原発事故は収束しておらず、再稼働も輸出もあり得ない」と訴えた。
憲法改正の発議要件を衆参両院の3分の2以上から過半数の賛成に緩和するための96条先行改正については、
石破氏と日本維新の会の松野頼久国会議員団幹事長が賛意を表明。
一方、細野氏は「改憲には3分の2の同意を得る努力をすべきだ。
先に要件を緩和するのは姑息(こそく)だ」と指摘し、与党の井上氏も「国民的議論が成熟して初めて発議できる」と慎重な姿勢を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000115-jij-pol
俺らの税金から特別に控除されてる「震災復興財源」 鹿児島の田んぼで、ジャンボタニシ駆除費用に化けるw
流用1兆円、戻らない復興予算 今も鹿児島でタニシ駆除
東日本大震災の復興予算が自治体などの「基金」を通じて被災地以外で使われている問題で、政府は2日、まだ
使っていない1017億円を国に返すよう求めた。政府の対応が遅れたため、戻ってくるのは基金に配られた予算の
1割しかなく、1兆円規模の予算が被災地以外に消えていく。
■今さらやめられない
【古城博隆】「(復興予算の)流用の批判を招くことのないよう、使途の厳格化を行う」。安倍晋三首相は今年1月
の復興推進会議で、こう指示を出した。だが、今も復興予算の流用は続く。
鹿児島県いちき串木野市。今月1日、男性らが水田で黙々と「ジャンボタニシ」を駆除していた。
普通のタニシより一回り大きく、繁殖力も強い。稲が食べられるため、農家が対策を求めていた。そこで市は、
厚生労働省が復興予算で進める「震災等緊急雇用対応事業」を活用した。
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201307030028.html
被爆から56年後も白血病リスク 2倍、放影研が調査
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-209000-storytopic-1.html 放射線影響研究所(放影研、広島市・長崎市)は4日、広島と長崎の被爆者の健康を追跡調査した結果、被爆から56年後の2001年時点でも、
被爆していない人に比べて白血病にかかるリスクが約2倍残ることが判明したと発表した。
調査は1950〜01年に被爆者約9万4千人を追跡調査、1215人に白血病やリンパ腫などの悪性血液疾患が見られた。これを統計的に処理し、
うち94人を「放射線被ばくと関連して発症した」と推定した。その数値を使い、被爆者の血液疾患にかかりやすくなる危険性を分析した。
(共同通信)
★石原環境相、共同墓地除染を視察 大熊 除染済み大川原地区
石原伸晃環境相は3日、大熊町下野上の帰還困難区域で行われている共同墓地の除染作業を視察し「お盆には防護服なしでお墓参りできるのではないか」との見通しを示した。
町内の同区域にある28カ所の共同墓地では、復興庁が墓石の移動や整理、環境省が除染を分担して進めている。
町民の墓参に備え、一部作業を除いてお盆までの完了を目指している。
石原氏が渡辺利綱町長の案内で訪れた鈴内共同墓地では、従業員が墓石の移動や拭き取り、除草などに取り組んでおり、石原氏がねぎらった。
同日、福島中間貯蔵等連絡調整推進本部長に就いた南川秀樹前環境事務次官も同行した。同じく墓地除染を要望している富岡、双葉両町については「進み具合に差が出るのは致し方ないが、できる限りのことをしたい」と述べた。
石原氏は先行除染が終了した居住制限区域の大川原字南平の現場にも立ち寄った。
福島民報
http://www.minpo.jp/news/detail/201307049429
★続く除染、消せぬ不安 福島の住民「いつ帰れるのか」
東京電力福島第一原発の事故で飛び散った放射性物質を回収する「除染」が、福島県内で続いている。
住み慣れた自宅周辺の線量をめぐる住民の声は「もっと下げてほしい」「避難指示はいつ解除になるのか」。
もとの生活に戻れるのか、思いは揺れ、悩みも尽きない。
福島第一原発の西に位置する田村市では6月末、対象の11市町村で初めて、環境省による除染計画が終わった。
6月23日、復興庁と市が開いた住民説明会があり、避難した住民計約120人が市の保健センターに集まった。
マイクを握った環境省職員の報告によると、約1年間、1日最大約1300人が働いた。
121戸約23ヘクタール分の宅地、95・6キロメートルの道路、127ヘクタールの農地、192ヘクタールの森林を除染した。その結果、宅地の高さ1メートルの平均値で空間線量は24〜56%低下。
おおむね毎時0・32〜0・54マイクロシーベルトになった。
じっと耳を傾けていた参加者たちからは、説明後、「線量は健康に影響しないのか」という質問が、堰(せき)を切ったように相次いだ。
「0・23までやってほしい。うちは地元に墓があるから戻るけど、これで終わりじゃないよな」
0・23は毎時0・23マイクロシーベルトのこと。
国が「長期的な目標」とする年間1ミリシーベルトに換算される。
環境省は「0・23にはなっていないが、近くまで下がった」との立場だ。
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY201307030393.html
大川小検証委 避難訓練実施せず 低かった危機管理意識指摘
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130707/dst13070722580013-n1.htm 東日本大震災の津波で児童・教職員計84人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市の市立大川小学校について、被災時の避難状況などを調査する第三者委員会
「大川小学校事故検証委員会」の第3回会合が7日、同市内で開かれ、「中間とりまとめ案」を審議した。同案では、同校が危機管理マニュアルで避難先を明確にせず、
あいまいに設定していたと指摘。また、津波を想定した訓練を、検討も実施もしていなかったことなどが明らかにされた。
同案は、委員らが2〜7月の間、「事前対策」と「当日の避難行動」の2つの作業グループに分かれて調査した内容を事務局がまとめた。大川小独自の危機管理マニュ
アルで、避難先が「近隣の空き地・公園など」とあいまいだったことにも言及。平成11年度から22年度に同校に在籍した教職員へのアンケートで、20人中18人が「津
波を心配していなかった」と回答したことも盛り込まれた。
一方、これまでの調査と同様、大勢の被害が出た原因に踏み込んだ内容はなく、遺族からは落胆の声が上がった。
検証委は審議内容を踏まえて、同案を修正し、18日に公表する。最終報告は年内にまとめる方針。
農業用水に汚染水340トン 原子力機構が計画了承
日本原子力研究開発機構が発注した除染モデル実証事業(2011〜12年)で、中堅ゼネコンの日本国土開発(東京)が
福島県南相馬市で生じた汚染水340トン(同社推計)を、農業用水に使う川に流していたことが11日、共同通信の調べで分かった。
原子力機構は、川に流すことを知りながら、排水経路に触れていない国土開発の計画書を了承、地元に提出していた。
南相馬市は「排水の説明はなかった。排水されたことも知らなかった」と反発。福島県も説明は受けていないとしている。
放射性物質汚染対処特措法(特措法)は正確な情報伝達を求めており、環境省は調査に乗り出した。
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071101002057.html
世界有数の経済誌『フォーブス』に掲載された唯一の超能力者として有名なロン・バード(Ron Bard)氏が、2013年内に日本で自然災害が発生すると予言。インターネット上で大きな注目を集めている。
・予言を翻訳者に日本語に訳して発信
ロン氏は自身の公式Twitter で予言したメッセージを伝えている。あまりにも重要な内容のため、予言を翻訳者に日本語に訳してもらい Twitter で「心の準備」を呼びかけている。以下は、予言メッセージの全文である。
・ロン氏から日本人へのメッセージ
1)日本の皆さん、改めて、こんにちは。今日は、いくつか重要なメッセージを日本語でお伝えします。(翻訳責任:藤本庸子)
2)昨晩、私は日本の将来について見えました。その見えたことをお知らせします。
3)今後、2〜3ヵ月くらいに、日本で自然災害が起こります。
4)私のメッセージはとても重要です。皆さん、リツイートをして、日本に住む多くの人に知らせて下さい。特に、皆さんのご家族やご友人、愛する方々へ知らせて下さい。私のツイートを多くの人へフォローするようにお伝え下さい。
http://rocketnews24.com/2013/07/15/350727/
原電「命令は違法」と異議申し立て 敦賀原発の活断層調査で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130716/dst13071622590012-n1.htm 日本原子力発電は16日、原子力規制委員会が敦賀原発2号機(福井県)直下に活断層があると決定し、燃料貯蔵プールの影響評価を命じたことに対し、
命令は違法だとして行政不服審査法に基づき、取り消しを求める異議を申し立てた。
昨年9月の規制委発足後、電力会社などが規制委の処分に異議を申し立てたのは初めて。
規制委は5月、活断層が動いて原子炉建屋の燃料貯蔵プールの冷却水が失われた場合の影響を評価し、7月末までに報告するよう原電に命令。だが、
追加調査で活断層でない新証拠を提示している原電は「認定内容と手続きに重大な瑕疵(かし)があり、命令は違法だ」としている。
一方で原電は影響評価に関し、活断層以外の理由で冷却水が喪失する場合を評価し、7月中に規制委に報告する方針。理由について原電は「(指示に
反した場合の)原子炉等規制法上の(罰金や懲役の)罰則もあり、リスクを冒せない」と説明している。
停止中の2号機原子炉に燃料は入っていないが、プールには約1700体の燃料がある。断層が動き建屋下の地盤がずれれば、設備が壊れて冷却機能
が失われ、放射性物質が漏れ出す恐れがあるが、原電は11日、活断層でないとの追加調査報告書を提出。規制委で報告内容を調べている。
「日本の大動脈の最弱点」?浜名湖上の新幹線、津波想定に疑念
http://www.at-s.com/news/detail/725272438.html 浜名湖上を通過するJR東海道新幹線をめぐり、津波に対する安全性を不安視する声が出ている。浜名湖の上を渡る線路は弁天島周辺で海抜約6メートル。
県の第4次地震被害想定(1次報告)で弁天島周辺は最悪でも3?5メートルの浸水と、“想定上”は線路が水につかることはないが、古文書などから過去の
地震被害を研究している歴史学者の磯田道史静岡文化芸術大准教授は「日本の大動脈が最も弱点をさらしている場所」と警鐘を鳴らしている。
4次想定では、発生頻度が比較的高い「レベル1」の津波で、湖西市に到達する津波高を7メートルとした。「武士の家計簿」の著者としても知られる磯田氏は、
1707年の宝永地震で湖西市に9メートルの津波が到達した可能性を示した東京大地震研究所の調査結果が、想定に反映されていないことなどを問題視。
「現実を直視して最優先で対策を取るべきだ」とし、迂回(うかい)ルートの検討も提言している。
4次想定の最悪のケースでは、浜松市西区の遠州灘に14メートルの津波が押し寄せる。今切口から弁天島の線路までは約1・5キロ。磯田氏は「10メートル
超の津波が湖内で半分以下に減衰するのは常識では考えられない。想定自体を疑うべきだ」とし、JR東海1社でなく、利用者も一緒に考え、国に働き掛けて
いく必要性を訴えた。
これに対しJR東海は、1995年の阪神大震災以降、盛り土や高架橋の補強など地震・津波対策に約3200億円の巨費を費やしてきたことを説明する。広報
担当者は「考えられるメニューは全てやっている。4次想定を分析後、必要に応じて対策に反映するが、現時点で大きな変更を迫られることはなさそうだ」と見通す。
県の岩田孝仁危機管理監代理は「4次想定だけを見れば線路は浸水しないが、数字はある仮定のモデルの下で算定した一つの参考値。想定にとらわれず、
あらゆる可能性を考えて対策を進めるべきだ」と話している。
東海道新幹線や東海道本線、国道1号などの東西軸が湖上を横断する浜名湖=6月25日、本社ヘリ「ジェリコ1号」から
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=200&height=140&file= http://www.at-s.com/news/2013/07/16/images/20130716_01men.JPG
原発指定廃棄物の処分場選定 保管量、指標除外を容認
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071601002136.html 環境省は16日、東京電力福島第1原発事故に伴う「指定廃棄物」の最終処分場候補地を選ぶ際の4項目の指標のうち、
地元合意があれば「廃棄物保管量の多さ」の除外を認める見解を示した。保管量が多い自治体から「われわれは被害者
で、量を基準にするのは間違いだ」と不満が出ていることに配慮した。
この日開かれた有識者会議で方針を説明、了承された。環境省はこれまで自然災害の恐れがある場所を除いた上で
(1)水源との距離(2)自然の豊かさ(3)集落との距離(4)指定廃棄物の保管量―の4項目を指標として候補地を絞り込
む考えを示していた。
【共同通信】
325 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/07/19(金) 00:32:21.69 ID:e+b+KXn6
グフィ
甲状腺被曝、公表の10倍 福島第一作業員 光るジャップ誕生も間近か?
【大岩ゆり】東京電力福島第一原発事故で、がんが増えるとされる100ミリシーベルト以上の甲状腺被曝(ひばく)をした作業員が、推計も含め2千人いたことが分かった。
対象を広げ詳しく調べ直したことで、昨年12月の公表人数より10倍以上増えた。東電は、大半の人に甲状腺の異常を調べる検査対象となったことを通知したというが、受検者は半数程度にとどまるとみられる。
作業員の内部被曝の大部分は事故直後の甲状腺被曝だ。だが、厚生労働省も東電も、全身の線量だけで作業員の健康を管理しており、甲状腺被曝の実態把握が遅れている。
国の規則が全身の被曝線量の管理しか求めていないためだ。 東電は昨年12月、一部の作業員の甲状腺被曝線量を初めて公表した。
世界保健機関(WHO)に報告していた、実測値のある522人のデータで、100ミリシーベルト以上の人は178人、最高は1万1800ミリシーベルトとしていた。
東電はこれをきっかけに、対象を広げ、甲状腺の線量をきちんと実測しなかった作業員についても、推計した。
さらに今年に入り、東電からデータの提供を受けた国連科学委員会が、作業員の甲状腺被曝線量の信頼性を疑問視していることが判明。厚労省も、東電と関連企業に内部被曝線量の見直しを指示した。
実測値を再評価したほか、体内に入った放射性ヨウ素の量がはっきりしない場合、セシウムの摂取量をもとに、作業日の大気中のヨウ素とセシウムの比率などから推計した。
この結果、100ミリシーベルトを超えた作業員は1973人と分かった。中には、線量見直しで甲状腺被曝が1千ミリ以上増えた人もいた。
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201307180504.html
吉田所長 「チェルノブイリの10倍です」 それでも安全なんだからジャップの技術はスゴイよな
<「福島第1には、6基の原子炉があります。ひとつの原子炉が暴走を始めたら、もうこれを制御する人間が近づくことはできません。
そのために次々と原子炉がやられて、当然、(10キロ南にある)福島第2原発にもいられなくなります。ここにも4基の原子炉がありま
すから、これもやられて10基の原子炉がすべて暴走を始めたでしょう」> 『週刊現代』に載っている東京電力の吉田昌郎元福島第
一原発所長の言葉である。享年58。吉田元所長の早すぎる死は、深い悲しみとともに、あの頃の『悪夢』を再び思い起こさせた。 吉
田さんのインタビューをしたジャーナリストの門田隆将氏によれば、食道がんの手術をして抗がん剤治療を終えた吉田さんに会った
のは2012年の7月だったという。184センチの長身でやや猫背気味の吉田さんの容貌は、ニュース映像とはまったく違っていた。だが
、吉田さんは人なつっこい笑顔で「私は何も隠すことはありません」といい、「チェルノブイリの10倍です」と続け、冒頭の言葉になる。
門田氏はこう書く。 <「吉田さんたち現場の人間が立っていたのは、自分だけの『死の淵』ではなく、日本という国の『死の淵』だった
のである」> 吉田さんは全電源喪失の中で、暴走しようとする原子炉を冷却するには海水を使うしかないと決断し、すぐに自衛隊に
消防車の出動を要請して原子炉への水の注入ラインの構築に着手した。
http://www.j-cast.com/tv/2013/07/18179676.html
328 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/07/19(金) 20:04:33.70 ID:t1yxWYCF
西田敏行があまりに酷いサドプレイでSMクラブを 出禁になったことが広まって嘆いているのかとおもったよ。
山本太郎氏にTV局がインタビュー申し込まない裏事情
21日の投開票日が迫った参院選の各情勢調査で急伸しているのが、東京選挙区に無所属で出馬している山本太郎氏(38)だ。
当初は落選確実と予想されていたが、急転当選も見えてきた。20人が争っている東京選挙区で山本氏は猛烈な勢いで追い上げている。
テレビ各局も「当選もあり得る」と焦りだしている。
もともとタレント出身の山本氏が当選となればテレビ的に“おいしい”展開のはずだが、反原発を訴える山本氏の過激な言動を危険視しているという。
民放関係者は「各局とも山本の扱いには困っているようです。
通常、山本ほど知名度がある候補者が当選したら、各局とも選挙特番で単独インタビューを申し込むところですが、今回はそうならないでしょう。
すでに山本は絶対に取り上げないことを決めた局もあるそうです。
生放送で『テレビ局は電力会社からカネをもらっているから、電力会社の言いなりだ』などと言われたら困ってしまいますからね」と言う。
一方、山本氏もテレビ局への“敵対行動”を取っている。15日には東京・お台場のフジテレビ前で演説を行った。
スタッフから「今や放送禁止タレントとなっています」と紹介された山本氏は脱原発を中心とした主張を訴えただけではなく「テレビ局はスポンサーに不利益になる情報は流せない」とフジテレビの方を指差したという。
選挙一色となるだろう21日、たとえ当選しようが落選しようが、山本氏が語る姿をテレビ画面で見ることは難しそうだ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/164949/
東日本大震災:福島第1原発事故 証明書なくても定額賠償 原発ADR、家財購入で和解案
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130720mog00m040010000c.html 東京電力福島第1原発事故に伴う賠償を巡り原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)が、福島県南相馬市小高区の住民193世帯606人の和解仲介申し立てで、
避難後の家財や日用品の購入費用に関し、証明書類がなくとも世帯人数に応じ定額賠償を認める和解案を提示したことが分かった。
領収書など証拠書類の用意は住民側の大きな負担で、住民側弁護団は「知る限り初めての画期的な判断」だと評価した。住民側は和解案を受け入れる方針。一方、東電は実額賠償を主張している。
弁護団によると、和解案は6月28日付。原発事故前の世帯人数を基準に▽1人世帯60万円▽2人世帯90万円▽3人世帯100万円▽4人世帯110万円などとした。世帯が分かれて避難した場合は10万円が加算される。
同時に求めていた精神的賠償(1人月10万円)の月35万円への増額要求は退けられた。【乾達】
橋冠水、山形で240人孤立 一部地区に避難指示
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2205T_S3A720C1CC1000/ 今月中旬に記録的な大雨の被害に見舞われた山形県は22日、梅雨前線の影響で再び大雨となり、西川町の橋が冠水し、同町大井沢地区の約100世帯、約240人が孤立した。町によると、
けが人などはいない。
また同県白鷹町を流れる貝生川の水位が上昇し、一部で堤防を越えたため、同町は川近くの一部地区、約100世帯に避難指示を出した。町によると住民約280人が公民館などに避難した。
隣接する長井市も土砂崩れの発生を受け、約40人に避難指示を出した。
山形地方気象台によると、同県鶴岡市で1時間に63.0ミリと、この地点としては観測史上最多雨量を記録。雨は23日の明け方まで続く見通しという。
山形県は長井市など2市2町に災害救助法の適用を決定。長井市や同県南陽市などは一部の住民計1300世帯以上に避難勧告を出すなどし、川の氾濫や土砂崩れへの警戒を呼び掛けている。
18日の大雨では、南陽市の吉野川が氾濫するなど県内各地で被害が出た。同県天童市では約5千世帯で断水が続いており、22日朝から自衛隊が給水活動をしていた。〔共同〕
土砂崩れで120人避難 大雨で旅館2軒が浸水、福島
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201307220614.html 22日午後9時過ぎ、福島県喜多方市熱塩(あつしお)加納町の温泉街で大雨により土砂崩れが起きた。同県災害対策課
によると、旅館の宿泊客や従業員、住民ら約120人が近くの公共施設などに避難。同市は付近の旅館や民家30戸に避
難指示を出した。
同課によると旅館2軒が床上浸水。会津若松地方広域消防本部によると、うち1軒の「ホテルふじや」の裏手で土砂崩れが
起き、宿泊客と従業員計約40人が避難した。その途中で宿泊客の70代の女性が転んで頭に軽いけがをしたという。同県
内では夕方から激しい雨が降り、郡山市でも道路が冠水した。気象庁は同市、福島市、喜多方市に土砂災害警戒情報を
出していた。
JR西日本:スマホアプリで津波避難誘導 和歌山の紀勢線
http://mainichi.jp/select/news/20130723k0000m040088000c.html 南海トラフ巨大地震による大規模な津波への対策をめぐり、JR西日本は22日、和歌山県内のJR紀勢線で乗客を避難場所に速やかに誘導するため、同社開発のスマートフォンアプリを
車掌らに持たせると発表した。鉄道会社が避難誘導にアプリを活用するのは初めてという。
アプリは新宮駅(和歌山県新宮市)?和歌山駅(和歌山市)の同線全域を網羅。線路から脇の道路への脱出口や、自治体が指定する高台など避難場所までの道のりを示す。現在地を把握
できるGPS(全地球測位システム)機能を搭載。地震後の電話の殺到などで携帯の通話機能が遮断されても、使えるという。津波発生時の浸水予想区域が多い新宮駅?白浜駅(和歌山県
白浜町)の車掌や運転士約350人にアプリを配備、7月中に使用方法などの研修を終える。
昨年発表された南海トラフ巨大地震の被害想定では、紀伊半島南部の沿岸は地震から2分後にも津波が到達、乗客の迅速な避難誘導が最重要課題になっていた。乗務員から「何枚もの
紙の地図から必要なものを探すのには時間がかかる」「紙の地図は夜間に見づらい」などの意見があり、アプリの開発に踏み切ったという。【古屋敷尚子】
国、被告を別人と間違え証拠提出か 脱原発テント裁判
http://www.asahi.com/national/update/0722/TKY201307220459.html 東京・霞が関の経済産業省前でテントを張って脱原発を訴えるグループの代表2人に対し、国が撤去や損害賠償を求めた訴訟の第2回口頭弁論が22日、
東京地裁であった。被告側は、国が被告の1人を別人と間違えて証拠を作成していると指摘。「ずさんな証拠をもとにした訴えだ」と、訴訟の取り下げを求めた。
被告の代理人弁護士らによると、被告の2人が土地を占有している証拠として国が提出した写真3枚は、いずれも被告の1人が別人だった。その被告がテント
に来たとされる日付に関する国の記録も、明らかな間違いがあると指摘した。
3号機で高い放射線量、毎時562mSv 福島第一原発
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201307230466.html 東京電力福島第一原発3号機原子炉建屋で湯気のようなものが確認されたのを受け、東電は23日、湯気がたった付近の放射線量を測定した結果、
毎時562ミリシーベルトだったと発表した。原子力規制委員会は線量が高いとして、詳しく調べるよう指示した。
東電はこの日、湯気がたった場所のほかに原子炉建屋5階周辺の24カ所で放射線量を測定。最小は137ミリで最大は2170ミリだった。湯気は今月
18日朝にも確認された。東電は、雨水が原子炉格納容器付近に入り込み、温められて水蒸気になったと説明している。
3号機の5階は爆発事故でもともと放射線量が高く人が近づけない。クレーンを遠隔で操作し、がれきの撤去作業をしている。
海にトリチウム流出、20兆〜40兆ベクレル 東電試算
http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY201308020432.html 東京電力は2日、福島第一原発で事故後の2011年5月以降、地下水を通じて海に漏れ出た放射性トリチウム(三重水素)は
20兆〜40兆ベクレルに達するとの試算結果を発表した。事故前に運転で1年間で放出されていた量の約10〜100倍にあたる。
11年4、5月に2、3号機の坑道から高濃度の汚染水が海に漏れ出た。東電は、止水工事を施した5月以後も汚染水が海へ流出しているとみて推定した。
地中から海への流出量について、東電は港湾内の海水のトリチウムの濃度が上昇した今年5月以降は汚染水の流出量がさらに増えたと試算。
7月末までで総量で20兆〜40兆ベクレルに達すると見積もった。
東電は「運転時の放出基準の目標値とほぼ同程度」としている。より環境に影響を与えやすいストロンチウムの流出量についても今後、試算する。
防災拠点で死者、「市の責任重い」 釜石の津波被害で調査委
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG02042_S3A800C1CR8000/ 東日本大震災の津波で多くの犠牲者が出た岩手県釜石市の鵜住居地区防災センターの被害に関する調査委員会は2日、
「事態の回避は可能で、生命を救う機会は多くあった。市の行政責任は重い」とした中間報告書をまとめ、野田武則市長に手渡した。
報告書は(1)防災センターの呼称が避難場所との誤った認識を生んだ(2)センターが避難所でないことの周知不足(3)関係職員に津波時の適切な対応を徹底しなかった――など市の責任に厳しく言及。
市と遺族連絡会で見解が異なる犠牲者数は、210人との遺族側の推計を尊重するとした。
調査委員会は学識者や遺族、市職員らで構成。
記者会見した調査委員長の斎藤徳美岩手大名誉教授は「避難所でないことを住民に分かりやすく伝えておけば、多くの命が助かったはずだ」と指摘。野田市長は記者団に「深く反省し、次の防災施策に生かしたい」と述べた。
防災センターは過去に津波で浸水した平地にあり、津波の指定避難所ではないが、震災前の避難訓練で避難所として使われたため、震災当日に多くの住民が集まった。
市は当初、犠牲者はセンター建物内や周辺で遺体が見つかった68人と説明、昨年12月に行方不明者を追加するなど129人と改めていた。〔共同〕
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130803/trd13080302060001-n1.htm だましだましの「原発ゼロ」限界 九州電力、需給一気に悪化
2013.8.3 02:05 (1/2ページ)
九州電力は2日、石炭火力の松浦発電所1号機(長崎県松浦市、出力70万キロワット)が、ボイラートラブルで停止したと発表した。
九電が最も危惧していた火力のトラブルがとうとう発生し、供給力に対する需要の割合を示す最大使用率は
事前計画の89%から94%へ悪化した。九電は他電力からの融通などで急場をしのぐが、「原発ゼロ」のもとで続く、だましだましの電力供給態勢は限界を迎えている。(小路克明)
九電によると1日午後11時半ごろ、松浦発電所1号機で、作業員がボイラー内上部の異音を確認した。配管からの蒸気漏れの可能性が高いと判断し、2日午前4時半に運転を停止した。
1号機は平成元年6月に運転開始。昨年9〜11月の定期検査後は、1日も休まず稼働を続けてきた。石炭燃焼後の灰による配管の摩耗などが原因と考えられる。
松浦1号機の停止で、九州の電力需給は一気に厳しくなった。
前日に九電が作成した計画は、ピーク時需要1520万キロワットに対し、供給力1699万キロワットとしていた。
松浦1号機停止の対策として、夜間の余剰電力で高台にくみ上げた水を使う「揚水発電」の発電量を15万キロワット増やし、差し引きの供給力は1643万キロワットとなった。
一方、2日の需要は酷暑で膨らんだ。1時間の平均値は午後4時台に1538万キロワットを記録。瞬間的には1547万キロワットにまで達した。使用率は94%だった。
九電は週明け以降の使用率を、5〜7日が「やや厳しい」の94〜95%、8〜9日は「厳しい」の96%と予想する。
茂木経産相「原子炉建屋流入前の地下水、海洋放出も検討」←処理済みの汚染水もそのうちか?
福島第一の基準値以下の地下水、海洋放出検討へ
茂木経済産業相は8日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所でたまった基準値以下の放射性物質を含む地下水について、「海への放出の可能性も含め、
早急に検討して対策を具体化していきたい」と述べ、海洋放出を視野に入れた水の処理を検討することを明らかにした。
同日午後に開かれる有識者らによる汚染水処理対策委員会で話し合う。
この水は、原子炉建屋に流れ込む前の地下水をくみ上げたもの。
この水の海洋放出を巡っては、安全性などについて地元の漁業関係者の理解は得られておらず、具体的なめどは立っていない。
7日に開かれた原子力災害対策本部の会議を受け、茂木経産相は、基準値以上の汚染水についても「国が主導して、絶対に漏らさない状況を作るということを進めたい」と話し、
東電任せにせずに対策を進めることを強調した。そのうえで、海側の地中に薬剤を注入して地盤を固める工事や、1〜4号機の地中を凍土の壁で囲うなどの対策を行う。
経産省が7日に公表した、1日当たりの汚染水の流出量(300トン)について、茂木経産相は「汚染の度合いは違うにしても、汚染されている可能性は否定できない」と説明した。
(2013年8月8日14時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130808-OYT1T00613.htm
【国会軽視】 山本太郎氏の質問主意書が福島瑞穂氏とそっくり←同じ専門家に書いて貰ってましたwww
■山本氏事務所釈明「手続きミス」
7月の参院選で初当選した山本太郎参院議員が先の臨時国会で提出した「生活困窮者自立支援法案に関する質問主意書」が、社民党の福島瑞穂前党首提出の質問主意書と酷似していることが9日、分かった。
政府の答弁書の手続きには多くの時間とコストがかかるだけに、政府関係者は「意図的に同じ内容の質問主意書を出したとすれば税金の無駄遣いだ」と指摘している。
山本氏の質問主意書は、今年1月召集の通常国会に提出され、廃案となった生活困窮者自立支援法案について、生活困窮者の定義や就労訓練事業の具体的内容を問う7項目からなる。
福島氏のものは「生活保護法案及び生活困窮者自立支援法案に関する質問主意書」。同じ6日に提出していた。
1つ目の質問こそ生活保護法改正案に関してだったが、残る2〜8項目は全て生活困窮者自立支援法案の質問だった。
山本氏の1〜7項目と、福島氏の2〜8項目の全ての質問が酷似。このうち、「自立支援法案第一条にいう『自立』とは、就労による経済的自立のみを意味するのか、日常生活自立、社会生活自立をも含めた幅広い意義を有するのか」など3項目は一言一句同じ。
他の項目も5カ所で「政府の見解を示されたい」などの文言が付け加わったり、別の言葉と置き換わっていたりするだけだった。
脱原発や反TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)など両氏が掲げる政策は重なる部分があり、福島氏が参院統一会派の結成を呼びかけたこともある。
山本氏の事務所によると、両氏とも同じ専門家から文案を提供してもらったという。事務所内の手続きミスで、そのまま提出したといい、「今後このようなことがないようにしたい」とコメントした。
http://news.livedoor.com/article/detail/7942689/
防災無線中継局が故障 日田
日田市は12日、防災行政無線の中継局が故障し、一部の地域で放送できなくなっていると発表した。
発表によると、故障したのは、三つある中継局のうちの一つで、同市小野の上宮山(じょうぐうざん)中継局。市役所からの
放送を、旧日田市、天瀬町、大山町、前津江村の一部の野外スピーカー計66か所で流している。
市防災・危機管理室によると、同日午後2時半頃、同中継局で通信障害が発生していることを知らせるブザーが鳴った。落雷による故障の可能性が高いという。
復旧までの間、広報車を走らせたり、ケーブルテレビの受信機器を通じて放送したりして対応する。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20130812-OYT8T01427.htm
菅元首相 聴取応じぬ意向 原発事故告発 書面で容疑否認へ
2013年8月14日 朝刊
東京電力福島第一原発事故をめぐり、業務上過失傷害容疑などで告発された
菅直人元首相が今月、検察当局から事故対応の説明を求められ、「対応に問題はなかった」と告発容疑を否定する書面を提出する意向を伝えていたことが、関係者への取材で分かった。
検察当局は書面提出を受けて任意の事情聴取を要請するか判断する見通しだが、元首相は応じない考え。
関係者によると、首相の職務として行った対応について捜査機関から聴取を受ける前例を作れば、今後の政府の災害や事故対応に悪影響を及ぼすとの考えからだという。
福島県の住民や市民団体から告訴・告発されているのは元首相のほか、東電の勝俣恒久前会長、旧原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹元委員長ら約四十人。
検察当局は東電や旧原子力安全委員会、旧原子力安全・保安院の幹部らの捜査をほぼ終えており、事故対応の最高責任者だった元首相の説明の結果を踏まえ、刑事責任を問えるかどうかの最終判断をするとみられる。
菅元首相は、1号機の格納容器の破裂を防ぐには蒸気を排出するベントが必要だと認識したのに、原発視察などで作業を遅らせ水素爆発を招いたなどとして、業務上過失傷害と原子炉等規制法違反の容疑で告発された。
元首相側は「視察前に東電がベントをすることを了承し、視察時もベントを急ぐように指示した」としており、提出書面でも同様の説明をするとみられる。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013081402000127.html
貯水槽40センチ浮く 福島第一原発、地下水の浮力か
東京電力は13日、福島第一原発で4月に汚染水が漏れた地下貯水槽が最大40センチ浮き上がったと発表した。
周囲を流れる地下水によって浮力が生じたことが原因とみられる。
東電は、新たな汚染水の漏れはないと説明している。
東電によると、高濃度の汚染水が入っていた3号貯水槽(縦56メートル、横45メートル、深さ6メートル)が
最大約40センチ浮き上がり、5、6号機の建屋地下の低濃度汚染水を入れていた
4号貯水槽(縦40メートル、横25メートル、深さ6メートル)も最大約15センチ浮き上がった。
対策として東電は、地下貯水槽の上に50センチほどの砂利を敷き、重しにする。
■参考画像
https://twitter.com/bonlamafa/status/331914148147499009/photo/1
岩手などの介護就職者に支度金 厚労省が人手不足の被災3県
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081601001655.html 厚生労働省が2014年度から、東日本大震災で被害が大きかった岩手、宮城、福島3県の介護施設に正規職員として新たに就職した人に、
1人当たり10万円の「就職支度金」と月額2万円の住宅手当を支給する方針を固めたことが16日、分かった。
14年度予算の概算要求で東日本大震災復興特別会計に関連経費を計上したい考え。支度金は1回限り、住宅手当は最長1年間とする方向だ。
3県では被災や転居による介護職員の離職が相次ぎ、人手不足が深刻化。厚労省は全国の介護施設に職員の応援を要請してきたが、継続して働ける人材を求める声が被災地で強まっていた。
【共同通信】
自民PT、原子力規制委の定員400人増求める
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1901X_Z10C13A8PP8000/ 自民党は19日、原子力規制に関するプロジェクトチーム(PT)などの合同会議で、原子力規制委員会の定員を増やす提言をまとめた。原子力の専門家が
多い独立行政法人原子力安全基盤機構(JNES)を廃止し、今年度中に原子力規制委に統合する内容が柱だ。来年度予算案の概算要求に合わせ、約40
0人の定員増を要求した。
党原子力規制PTの塩崎恭久座長らが同日、首相官邸で菅義偉官房長官と会い、提言を申し入れた。塩崎氏はこの後、記者団に「人を増やさないと原子力
規制に関する信頼は回復できない」と強調した。
放射線量、野外も屋内も殆ど変わらない事が判明!安全厨アヘ顔思考停止で安全連呼!
2013年8月19日朝刊
国は家屋が外の放射線を六割遮ることを前提にしているが、家の中でもほとんど減らないためだ。
国は、住民の一日の生活パターンを屋外に八時間、屋内に十六時間と想定。
家の中は壁などが放射線を遮ることで、屋外の四割しか線量がないことを前提にしている。
原子力規制委員会によると、屋内の線量が屋外の四割にとどまるとの考え方は、国際原子力機関(IAEA)が目安として示した値をそのまま引用したものだという。
しかし本紙が今月上旬、田村市や川内村、楢葉(ならは)町で、住宅の除染が終わって一時帰宅していた住民の協力を得て実測した結果
庭先や玄関先の線量と、居間や寝室などの線量はほとんど変わらないケースが大半だった。
窓越しに水田や裏山がある部屋では、玄関先より線量が高いケースも散見された。
特に農家では、玄関や縁側を開けっ放しにして生活しているケースが多い。屋外からの放射線なのか、屋内に再び入り込んだ放射性物質からの放射線なのかは明確ではないが、少なくとも国が想定するような状況とはかなり異なっていた。
川内村の農家宅で、昨年四月に帰宅してから十六カ月間、屋内に置きっぱなしになっていた積算線量計は二・四七ミリシーベルト(一年間に単純換算すると一・八五ミリシーベルト)と、一般人の上限値の年一ミリシーベルトの二倍近い値を示していた。
国は上限値の一ミリシーベルトを下回るには、除染などにより放射線量を毎時〇・二三マイクロシーベルト(一マイクロシーベルトは一ミリシーベルトの千分の一)に下げることが必要としており、これを帰還の目安としている。
福島の放射線量をモニタリングしている規制委事務局に、こうした事実を伝えたが、屋内の線量は屋外の四割だとする日本原子力研究開発機構の報告書を基に「線量の測り方によっても結果は違ってくる」と説明。
住民の年間被ばく量を一ミリシーベルトに抑えるための考え方を見直すつもりはないと答えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013081902100029_size0.jpg http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013081902000105.html
日本に追加資料求める=福島原発汚染水問題で韓国
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013081900769 【ソウル時事】韓国外務省関係者は19日、東京電力福島第1原発で汚染された地下水が海に流出している問題について、
日本政府に詳しい資料の提供を求めたことを明らかにした。日本側は速やかに応じると答えたという。
同省によると、日本政府は7月下旬から8月上旬の間、この問題に関し3回にわたり外交ルートで各国に説明した。これを
受けて、韓国政府は安全上問題ないと判断したが、いくつかの疑問点を解消するため追加資料を求めた。
要求した資料は、汚染水の流出状態や放射能濃度、海洋生態系への影響分析結果などという。
子ども18人が甲状腺がんと確定 福島県健康調査
東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の「県民健康管理調査」
検討委員会が20日、福島市で開かれ、甲状腺がんと診断が「確定」した子どもは、
前回6月の12人から6人増の18人と報告された。「がんの疑い」は25人(前回は15人)。
甲状腺検査は、震災当時18歳以下の約36万人が対象。
2011年度は、1次検査が確定した約4万1千人のうち、2次検査の対象となったのは214人。
うち甲状腺がんと確定したのは9人、疑いが4人。
12年度は約13万5千人の1次検査が確定。2次検査の対象は953人で、うちがんの確定は9人、
疑いが21人だった。
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082001001704.html
<原子力規制委>福島第1原発汚染水漏れ 事故評価上げへ
毎日新聞 8月21日(水)1時33分配信
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度の放射性物質を含んだ汚染水約300トンが漏れた問題で、
東電は20日、漏れる速度から、1カ月近くこの状態が放置されていた可能性があることを明らかにした。
漏れた放射性物質の総量は約24兆ベクレルと推計され、原子力規制委員会は同日、原発事故の国際評価
尺度(INES)で「レベル1」(逸脱)と暫定評価していた今回のトラブルを、レベル3(重大な異常
事象)に引き上げる検討を始めた。
レベル3は1997年の東海再処理施設火災爆発事故などが該当する。国内では、福島第1原発事故が
最悪のレベル7、茨城県東海村で起きたJCO臨界事故(99年)がレベル4だった。
原子力規制庁は、東電が、汚染水の漏えい量と放射性物質濃度から全体の放出量を約24兆ベクレルとした
ことを受け、暫定評価を再検討。放出量をINESの尺度に照らすとレベル3に相当すると判断した。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000007-mai-soci
今回の2ch流出事件は福島原発の流出を沈静化する謀略と言ってみるテスト
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-782.html 福島で放射能が一時急上昇!福島県「放出源は原発」 今月に入ってから相次ぐ線量上昇は、福島原発が原因だった!
当ブログでも8月19日に放射線量が上昇した件について前に触れましたが、この放射線量上昇について調べてみたところ、
想像以上に放射能が急激に増えていた可能性が浮上してきました。
東電が発表した「4号機原子炉建屋5階の汚染状況」という資料には、「8月9日から8月19日にかけて空間線量が1.2倍から1.6倍に上昇」
と記載されていたのです。
平時に福島原発から毎時1000億ベクレルもの放射能を放出していることが判明しているので、
更にその1.6倍の放射能を一時的に放出していた可能性があることをこの資料は示唆しています。
つまり、一時的にしろ、8月19日前後に最大で1600億ベクレル相当の放射能を福島原発が放出していたかもしれないということなのです!
韓国世論調査で8割近くが「放射性物質で日本から被害」
韓国で行われた世論調査で、福島第一原発から漏れ出る放射性物質により、「日本から被害を
受けている」と答えた人が回答者の8割近く、また「日本産と中国産の食品は安全ではない」と
答えた人が、およそ9割にのぼることがわかりました。
世論調査機関の韓国ギャラップが29日までの3日間、およそ1200人を対象に行った調査
によりますと、福島第一原発事故を受け、「原発からの放射性物質で日本から被害を受けている」
と答えた人は78%にのぼっています。
食品の安全性については、オーストラリア・ニュージーランド産の輸入品については回答者の
70%が、また国内産の食品については75%の人が「安全」と答える一方で、日本産と中国産は
およそ9割が「安全ではない」と回答したということです。(以下略)
http://news.tbs.co.jp/20130830/newseye/tbs_newseye2009172.html
「もんじゅ発電所」に名称変更も 文科省審議官が見直し言及 (福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/45208.html 2013年8月31日午前7時02分
文部科学省の田中正朗審議官は30日、日本原子力研究開発機構の組織改革でもんじゅの
名称を「高速増殖炉研究開発センター」から「もんじゅ発電所(仮称)」に変更する案について
「あくまで仮称。より適切な名称をということであれば、また考え直したい」と見直しの可能性に
言及した。福井県敦賀市役所で記者団の質問に答えた。
直前の会談では、河瀬一治市長が「もんじゅは単なる発電所でなく、研究開発の拠点として
受け入れたことを再認識し、エネルギー政策の中でのもんじゅの位置づけを早急に明確に
してほしい」とあらためて求めた。
田中氏は「研究開発拠点としてのもんじゅの位置づけは全く変わっていない。国際協力の
観点から重要性はますます上がっている」と答えた。
【原発問題】「トリチウム、薄めて海へ流すべき」 汚染水で学会見解
【木村俊介】日本原子力学会の事故調査委員会(委員長、田中知・東京大教授)は2日、東京電力福島第一原発事故で増え続ける汚染水について、
放射性物質の除去装置で取り除けないトリチウム(三重水素)は薄めて海に流すべきだとする見解をまとめた。
ほかに手はなく、高濃度の放射性物質が漏れるリスクを減らすべきだとしている。
この日公表した最終報告書の原案の中で示した。
原案の中に、トリチウムを自然界に存在する濃度にまで薄めて海に流すことを盛り込んだ。トリチウムは水素の同位体。
法で定める放出限度は1リットルあたり6万ベクレルで、放射性セシウムに比べ千分の1の濃度。
水として振る舞うため調査委員会は生物の中で濃縮されることはないとしている。
朝日新聞デジタル 9月3日(火)1時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000004-asahi-soci
汚染水対策 国が210億支出へ 9月3日
政府は東京電力福島第一原子力発電所の汚染水問題で地盤を凍らせて汚染水を閉じ込める事業と汚染水から放射性物質を減らす
処理事業にかかる費用を全額、国が措置し、今年度予算の予備費からおよそ210億円を支出するとした基本方針案をまとめました。
東京電力福島第一原子力発電所で汚染水をためるタンクから水漏れが相次ぎ、極めて高い放射線量が計測されている問題を受けて
政府は汚染水対策に関する基本方針案をまとめました。
それによりますと技術的難易度が高いものは国が前面に立って取り組む必要があるとして▽地盤を凍らせて地中に壁を造り汚染水を閉じ込める事業と
▽汚染水から放射性物質を減らす処理事業にかかる費用を全額、国が措置し、今年度予算の予備費からおよそ210億円を支出するとしています。
また▽政府が総力を挙げて廃炉や汚染水対策に取り組むため、菅官房長官を議長とする「廃炉・汚染水対策関係閣僚会議」を立ち上げるとともに、
現地の体制や東京電力との連携・調整を強化するため、「廃炉・汚染水対策現地事務所」や「汚染水対策現地調整会議」を新たに設置するとしています。
政府は3日、安倍総理大臣とすべての閣僚でつくる原子力災害対策本部を開き、基本方針を正式に決定することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130903/k10014234521000.html 動画アリ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/k10014226431000.html 汚染水漏れ 見回り態勢強化
9月2日 19時37分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/K10042264311_1309021938_1309021943_01.jpg 東京電力福島第一原子力発電所で汚染水をためるタンクから水漏れが相次ぎ、極めて高い放射線量が計測されている問題で、東京電力は2日からパトロールの人数を90人に増やし、これまでの倍の1日4回、見回るよう態勢を強化しました。
今後も水漏れが見つかる可能性があり、海への流出がないか厳重な監視が求められます。
福島第一原発では先月19日、4号機の山側にあるH4と呼ばれるエリアにあるタンクの1つから汚染水が漏れているのが分かったのに続いて、
先月31日から今月1日にかけての点検で、別のH3やH5のエリアにあるタンクでも極めて高い放射線量が計測され、水漏れが相次いで見つかっています。
このうち先月31日、H3エリアのタンクで計測された最も高い1時間当たり1800ミリシーベルトという放射線量は、
ベータ線と呼ばれる放射線によるものがほとんどで、防護服などで遮蔽することができますが、直接、皮膚に触れると重い熱傷を引き起こすほか、目の場合は白内障などの障害につながるおそれがあります。
国の規則では、作業時の目の水晶体の被ばく限度は年間150ミリシーベルトと定められていて、1800ミリシーベルトはこの限度に5分で達する極めて高い値です。
今回、水漏れが見つかったタンクは、いずれも溶接をしていない同じタイプのタンクで、今後も水漏れが起きる可能性があります。
このため東京電力は、2日からパトロールの要員を当初の10人から90人に増やし、これらのおよそ300のタンクについて、それぞれこれまでの倍の1日4回、見回るよう態勢を強化しました。
このうち2回は放射線の測定器で調べ、高い放射線量が計測された場合、タンクに近づいて詳しく調べるとしています。
監視を強化することで今後も水漏れが新たに見つかる可能性があり、東京電力には、作業員の安全確保と共に海への流出がないか厳重な監視が求められます。
近大・伊藤教授「福島原発の汚染水毎時1.8Svというのは、4時間浴びれば30日以内に100%死を迎える値」
福島第一原子力発電所の汚染水漏れ事故で、東京電力はタンク周辺から最大で毎時1800ミリシーベルトという高線量の放射線が観測されたと発表した。
9日間前の測定から線量が急増していた。
東京電力 が8月31日に発表した資料によると、前回の測定(同月22日)から放射線の急増が確認されたのはH3エリアにあるタンク2基。
4号タンク底部の継ぎ目付近から毎時約1800ミリシーベルト(前回の18倍)、10号タンクの同箇所からは約220ミリシーベルト(同3.1倍)が観測された。
近畿大学の伊藤哲夫教授(放射線生物学)は、毎時1800ミリシーベルトという水準について、
「4時間浴び続ければ死というものしかなく、手当てしなければ、30日以内に100%の方が亡くなる」と述べ、非常に高いレベルだとの認識を示した。
福島第一原発ではこのほかにH5エリアで約230ミリシーベルト、H4エリアで約70ミリシーベルトが検出された。
中でもH5エリアでは、タンク間をつなぐ配管から90秒に1滴のペースで、汚染水が滴り落ちるのを確認したという。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MSF7FN6KLVR801.html
緊急メール「震度5強地震」と誤配信 愛知・豊田で1万9千件
愛知県豊田市は4日、同日午前9時半ごろ、豊田市の猿投地区で震度5強の地震が発生したという
誤った内容の緊急メールを、登録している住民らのメールアドレス約1万9千件に配信したと明らかにした。
市によると、約10分後に訂正するメールを配信しており、混乱はなかったという。
市によると、猿投地区に設置していた震度計の点検中に誤配信が発生した。緊急メールは地震を
感知すると、自動的に配信されるよう設定されているが、点検などで直接震度計を触っても
配信されることはないという。
午前9時20分ごろ、伊豆諸島・鳥島近海を震源とする地震では、愛知県内でも震度1の揺れが
観測されており、市が関連を調べている。
[ 2013年9月4日 13:07 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/04/kiji/K20130904006549220.html
【韓国・水産物輸入禁止】 東北の関係者、怒り爆発 「日本への嫌がらせだ」
福島第1原発からの汚染水漏れを理由に韓国政府が青森、岩手、宮城、福島を含む8県の水産物輸入を全面禁止したことに、東北の水産業関係者の間には6日、怒りと落胆が広がった。
矛先は、汚染水の海洋流出を当初認めなかった東京電力や、対応が後手に回った国にも向かった。
汚染水問題で試験操業を中断している相馬双葉漁協(相馬市)の佐藤弘行組合長は「政治的背景が色濃く、日本への嫌がらせと感じる」と気色ばんだ。
国内の消費者離れにつながる恐れもあり、「きちんと検査して出荷する体制を貫く。外国に惑わされず受け入れてほしい」と理解を求めた。
宮城県は東日本大震災前、韓国向けにホヤ、スケソウダラ、サバなどを輸出していた。
宮城県漁協の菊地伸悦会長は亘理町で記者会見し、「風評被害を乗り越えようと頑張ってきた努力が駄目になった」と落胆した。
気仙沼市で漁業を営む芳賀千鶴男さん(68)は「東京電力に対応を任せっ放しにしたため情報が出てこなかった。
国は税金で汚染水対策に取り組むのだから、しっかり情報開示してほしい」と注文を付けた。
石巻魚市場(石巻市)の須能邦雄社長は「韓国は科学的データに基づかない感情的な判断をした」と指摘。 「日本の汚染水対策の不十分さに対する近隣国のいら立ちが原因」と政府の対応の遅さを批判した。
自治体トップも困惑を隠さない。村井嘉浩宮城県知事は国産水産物が厳しい検査基準を満たしている点に触れ、「韓国政府は過剰反応しすぎだ。国民感情として納得いかない。おそらく他国はこういう対応をしない」と不快感をあらわにした。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130907t71023.htm
★原発事故関連死 東電側、争う姿勢 双葉病院遺族損害賠償訴訟 第1回口頭弁論
東京電力福島第一原発事故に伴う避難で体調を崩して亡くなったとして、
大熊町の双葉病院の60代男性患者の遺族が東電に対して約3300万円の損害賠償を求めた
訴訟の第1回口頭弁論が6日、東京地裁(三角比呂裁判長)で開かれた。
東電側は請求棄却を求め、同病院遺族らが提訴した他の5件と同様に争う姿勢を見せた。
東電側は原発事故と死亡の因果関係が認められれば賠償に応じるとしている。
その上で、現時点で事故と死亡に因果関係があるかどうか判断ができないとして、
患者の診断書などの提出を求め、認否を留保した。
訴状によると、男性患者=当時(67)=は一昨年3月15日夜から16日未明にかけて自衛隊に救出された。
約107キロ搬送された後、同年3月23日、福島市の病院で死亡した。
原告側は「原発事故で救出が遅れ、十分な医療を受けられないまま長距離移動を余儀なくされたため死亡した」と主張している。
次回は11月15日午前11時から開かれる。
福島民報
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/09/post_8028.html
国内向け「原発稼働しないとヤバイ!!」海外向け「原発全部止まっても電力余裕!五輪どんと来い!」
二〇二〇年東京夏季五輪は電力の余裕が十分あると国際公約しながら、国内では電力の安定供給のために原発再稼働を進めるという相反する説明を安倍政権がしている。
電力確保は国民生活や経済活動はもちろん、世界各国から大勢の人が訪れる五輪開催に不可欠。整合性の取れた説明がなければ開催計画の信ぴょう性が疑われかねない。
(関口克己) 安倍政権発足後のことし一月、五輪招致委員会は国際オリンピック委員会(IOC)に詳細な開催計画書「立候補ファイル」を提出した。電力に関する項目では「東京
では、既存の配電システムで、二〇年東京大会で発生する(電力の)追加需要に対応することができる」と明記した。 ここに、東電や他の電力会社の原発再稼働方針は書かれ
ていない。にもかかわらず、ファイルでは電力は今後も安定して確保できるとアピールした。 最大の根拠として、昨年七〜八月の東電管内の最大電力需要五千七十八万キロワ
ットに対し、七百八万キロワットの予備力があったことを挙げた。 この時期は東電の全原発が停止中。国外に向けては、再稼働がなくても電力に余裕があると宣伝したことにな
る。加えて、今後の新たな電力増強策として(1)東電が一五年までに既存の電力発電所の増強や新設で約三百万キロワット(2)東京ガスグループが約二百万キロワットの天
然ガス発電所を建設・保有する−と列記した。 これらの余力は計約千二百万キロワット。日本の平均的な原発十基分に相当する。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013052202100003.html
放射能水産物の68%、東京都・北海道産
2013年09月09日08時34分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
2011年3月の福島原子力発電所事故後に韓国への輸入検査過程で放射性物質が検出された日本産の水産物131件中、3分の2程度が北海道と東京都で生産されたものであることが分かった。
この2カ所は、韓国政府が9日から水産物の輸入を全面禁止した福島周辺8県には属していない。
8日、韓国の食品医薬品安全処がセヌリ党の金在原(キム・ジェウォン)議員に提出した「日本原子力発電所事故後の放射能検出水産物現況資料」によれば、放射性物質が検出された輸入水産物は14県131件だった。
地域別では日本の北海道産が67件で最も多く、東京都が22件で後に続いた。
放射性物質が検出された日本産の輸入水産物のうち、この2カ所の水産物が占める比率は67.9%(件数基準)だった。福島周辺8県から出た水産物は千葉・茨城・岩手など3カ所21件にとどまった。
これまで福島周辺で生産された水産物は、タラなど50の禁止魚種ではない場合は一定基準により輸入ができた。また8県を除く日本の他地域の水産物も、放射性物質の検出が1キロあたり100ベクレル未満なら輸入が可能だった。
だが今後は、セシウムやヨードが微量でも検出されればストロンチウムやプルトニウムなどほかの放射性物質が含まれているかどうか追加検査を受ける必要があり、汚染されていないとの証明書を提出してから輸入ができるようになる。
金在原議員は「水産物の輸入を全面禁止にする対象に、福島周辺8県だけでなく放射性物質が検出された水産物を輸出した他地域を追加する方案を検討しなければならない」と話した。
これに対して新薬処の関係者は「新薬処のスタート前は、農林水産食品部が水産物を管理する際、1キロあたり100ベクレル基準を適用して輸入ができた」として
「これからは微量でも放射性物質が検出されれば追加検査をして非汚染の証明をしなければならず、事実上、輸入が禁止される」と話した。
http://japanese.joins.com/article/908/175908.html?servcode=A00§code=A10
東電 海のセシウム濃度を2年近く低く公表 ジャップは嘘つきクズ民族
東京電力は、福島第一原子力発電所の近くの海で、2年近くにわたって放射性セシウムの濃度を誤った方法で測定し、実際より低く公表していたことが分かりました。
これは、福島第一原発の汚染水による海の汚染を監視するため、13日に初めて開かれた原子力規制委員会の専門家チームの会合で明らかにされました。
東京電力は、原発南側の放水口の近くの海で測定した、海水1リットルに含まれる放射性セシウム137の濃度について、おととしの5月から2年近くにわたって、1から10ベクレル程度と公表していました。
ところが、原子力規制庁の職員に指摘され正しく測り直した結果、公表していた値は、1リットル当たり実際より数ベクレル程度低かったことが分かりました。
東京電力は「測定時に周辺の放射線の影響を誤って見積もったために正しく測れていなかった」と説明していて、ことし6月以降は改善して公表しているということです。
会合に参加した専門家からは「初歩的なミスだ」「東京電力に任せず規制委員会も測定すべきだ」といった批判や意見が相次ぎました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130914/k10014533881000.html
福島県内の新生児に有意差のある異常無し、中絶の増加も無し 科学的に自己の影響が無いと完全証明
東京電力福島第1原発事故の後に生まれた県内の新生児に何らかの異常があった割合は2.7%で、一般的な率とされる3〜5%と同程度だったことが福島県立医大の調査で分かった。
同医大は20日までに、原発事故の影響はみられないとする調査結果を県内の市町村に報告した。
福島県が進める県民健康管理調査の一環で、原発事故前の2010年8月から事故を挟んで11年7月までの1年間、母子手帳を受け取った妊産婦約1万6千人を対象に調べた。
赤ちゃんに異常があったかどうかで、回答した8538人のうち、「あり」は234人(2.7%)、「なし」は7976人(93.4%)だった。
妊娠の結果では、回答した8812人のうち、流産が0.8%、死産は0.2%、中絶は0.1%。同医大の藤森敬也教授は「原発事故前と後で増加は確認できず、事故の影響はみられない」と説明した。
一方で、気分が沈んだり、物事に興味がわかなかったりするうつ傾向が27.1%の人にみられ、同様の全国調査の10%程度と比べ高かった。相談内容は「放射線の影響や心配に関すること」が最も多かった。
藤森教授は「言葉だけで『安全』と言うのではなく、全国の数字と比較し、客観的データを示すことが妊婦の安心につながる」と調査継続の意義を訴えた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1905M_Q3A720C1CR0000/
【韓国BBS】韓国は放射能で危険、平昌五輪を返上すべき?
【社会ニュース】 2013/09/14(土) 11:05
韓国のコミュニティーサイト「ガセンギドットコム」の掲示板に「日本のメディア、放射能で危険な国は韓国、平昌オリンピック中止せよ」とのスレッドが立てられたところ、韓国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
スレ主は、韓国メディアが、産経新聞系のニュースメディア「zakzak」の12日のコラム「新・悪韓論」を取り上げたと紹介。
同コラムでは、国際オリンピック委員会(IOC)の2020年オリンピック開催地決定に先立ち、東京を脱落させようとする韓国の妨害工作が執ようだったと指摘。
「民間の動きに加えて、終盤には政府まで加わって『福島周辺8県の水産物輸入禁止措置』を発表した」と非難した。
さらに、「大気中の放射線量は東京よりソウルが2倍以上多い」として「放射能が多く危険な国は韓国ではないか」と反論。
今年、国内の住宅5件に1件から、発がん性物質「ラドン」が基準値以上発見されたという環境省国立環境科学院の発表内容を引用し、韓国こそが平昌冬季オリンピックを返上する必要があるのではないかと述べた。
この記事に接した韓国人のネットユーザーの反応は「(日本の)主要メディアのコラムでこんな風に言うとは(笑)。自然放射線と人工放射線の違いを知らない無知が生み出した惨劇」、
「韓国が日本よりも放射線レベルの高いのは事実だが、日本は自然に出てくる放射線ではなく、体に蓄積すると信じられないほど有害な放射線」との反論が目立った。
そして、「日本のメディアのこの報道や態度は、両刃の剣」、「韓国が危険だと知らせてくれるとは、本当に素晴らしいメディア(笑)」、「それでも韓国の子どもの尿からはセシウムは出ない」などと、コラムの内容を揶揄(やゆ)する意見が多数見られた。
韓国のネットユーザーは、韓国国内の放射線量が高いことを認めつつも、問題があるのは日本国内だけで、韓国国内の放射線については影響がないと楽観的に考えているようだ。
(編集担当:李信恵・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0914&f=national_0914_005.shtml
<毎日世論調査>首相の汚染水ブロック「そう思わぬ」66%
毎日新聞 9月15日(日)23時25分配信
14、15両日に行った毎日新聞の全国世論調査で、安倍晋三首相が7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会のプレゼンテーションで東京電力福島第1原発の汚染水について「完全にブロックされている」と発言したことについて尋ねたところ、
「そうは思わなかった」との回答が66%に上った。
政府は「放射性物質の影響は発電所の港湾内にとどまっている」(菅義偉官房長官)などと発言の正当性を強調しているが、十分に浸透していない。
「発言通りだと思った」と答えた人は8%にとどまり、「分からない」は24%だった。
安倍内閣の支持層でも「発言通りだと思った」は11%で、「そうは思わなかった」が58%を占めた。
東電幹部は13日に汚染水について「コントロールできていない」と発言。民主党の長妻昭幹事長代行は15日のNHK番組で首相発言を「世界に間違ったメッセージを発信した」と批判するなど、野党側は追及姿勢を強めている。
また、汚染水対策について「国は費用にこだわらず、あらゆる手段を講じるべきだと思うか」との問いに対し、86%が「思う」と回答した。
有権者が汚染水問題を深刻に受け止めていることがうかがわれる。
一方、消費税を予定通り、2014年4月に8%に引き上げるべきかどうかを尋ねたところ、「予定通り引き上げるべきだ」が30%で最も多くなった。
ただ、「1%ずつ段階的に引き上げるべきだ」(25%)、「時期は先送りすべきだ」(19%)など予定通りの引き上げに慎重な声も根強い。「5%を維持すべきだ」は22%だった。
消費税引き上げに伴い、生活必需品などへの軽減税率導入の是非を問うたところ、賛成は先月調査(69%)から3ポイント上がって72%となり、反対(23%)を大きく上回った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-00000072-mai-pol
<福島第一原子力発電所における台風に伴う降雨の影響に関する臨時会見開催(9月17日)のご案内>
福島第一原子力発電所における台風に伴う降雨の影響について、汚染水貯留タンク周辺の堰内の状況を、9月17日 午前10時00分から、本店本館1階にて臨時会見を開催し、ご説明させていただきます。
なお、福島においても、9月17日 午前10時00分からの定例レクにおいて、同内容についてご説明させていただきます。
<臨時会見の開催案内>
----------------------------------------------------------------------
・開催日時 本店:平成25年9月17日午前10時00分〜
・開催場所 本店:本店1階会見場(受付は午後9時00分開始)
ソース
http://www.tepco.co.jp/index-j.html 記者会見放送はwebでも見れます。
http://www.tepco.co.jp/tepconews/streaming/index-j.html
田村淳J( 'ー`)し「安室と付き合ってる時は何度も泣きましたよ。胃カメラも飲みました」←何ぬかしてん
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(39)が17日、テレビ朝日系のバラエティー番組「ロンドンハーツ超必見 今夜はなんと生放送!! 芸能人ウラでこんな事してました3時間SP」に
出演し、この日の朝に29歳で元モデルのカナさんと結婚したことをナマ報告した。
番組では淳がカナさんを伴って淳の実家がある山口県下関へ訪れた様子も放送。母の久仁子さんは、息子が芸能界きってのモテ男であることに苦労させられたようで、「何度も泣きましたよ。胃が痛くなって
胃カメラも飲みましたよ。取材がすごいの」などと話した。
「それはいつ?」というスタッフの質問に「ある有名な歌手」と最初は名前は隠したが、すぐに「安室…」と実名をあげてしまった。
淳と安室奈美恵は2010年1月に交際発覚。その後、破局と復縁の繰り返しをうわさされ、同年10月に淳は「恋が終わっちゃいました」と破局を認めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20130917-00000062-dal-ent
現場視察の安倍首相、福島第一原発の2基廃炉を要請
2013.09.19 Thu posted at 19:52 JST
http://www.cnn.co.jp/storage/2013/09/19/033c56b3c0db975e092f9b6ad96fd372/japan-pm-abe.jpg 東京(CNN) 日本の安倍晋三首相は19日、東日本大震災に伴う東京電力福島第一原発事故に関連し、5、6号機の出来
る限りの早期廃炉を東電に求める考えを明らかにした。
同原発の汚染水問題を視察するため、第一原発を訪れた際に述べた。放射線防御服を着用した首相は、同社に対し2014
年3月末までに汚染水問題の解決にめどを付けるよう指示したことを明らかにした。
5、6両号機は東日本大震災に襲われた当時、稼働しておらず「凍結」の状態が続いているとされる。
同社はこれまで、1〜4号機の廃炉方針は明らかにしていたが、5、6号機については処理の方針をこれまで示していない。
5、6号機などの現状については地震や津波に襲われた後の詳しい状況についての情報も明らかになっていない。
汚染水問題で日本政府は最近、約4億7000万ドルを投じ、解決策を講じる方針を示していた。
安倍首相は2020年の夏季五輪の主催国を決める最近の国際オリンピック委員会の総会に出席。福島第一原発の処理問題
に絡み「大会は安全な環境で実施される」と断言していた。日本国内などではこの宣言に対し、汚染水対策の現状を踏まえ
批判が出ていた。
横河電機のラグビー屋が対戦相手に「お前ら震災で頭おかしくなったんちゃうか」と発言 W杯で1勝もできずに打ちのめされ、その傷手も癒えないまま国内のラグビーは29日にトップリーグが開幕する。 しかし、それにも水をさすように今度は信じられない暴言が選手の口から飛び出した。 9月25日、岩手県盛岡市でのトップイーストリーグ、釜石シーウェイブス対●河武蔵野アトラスターズでの出来事だった。 スクラムでもめた際、●河の選手1人が釜石の選手に対し「お前ら震災で頭おかしくなったんちゃうか」と言い放ったという。 釜石が20−15で勝った接戦でエキサイトしたのだろうが、非常識きわまりない。試合後、釜石側が関東協会に報告し●河側も発言を認め選手は30日間の出場停止となった。
スクラムのもめごとなので、選手はFWかと思いきやSH(スクラムハーフ)だったのは意外だ。
ある関係者は「FW、特に第1列の3人は自分の体を犠牲にしてボールを取り、バックスに供給する役目で信頼感も厚く心優しい人間が多いので暴言は考えにくい。
問題のSHは試合中のやかましさで知られていたようだ」と話す。
震災では日本代表FW畠山健介(サントリー)の気仙沼市の実家が津波で流されるなど被災したラガーマンも多かったが、被災地に入って炊き出しや子供たちとの交流で元気づけたチームも多かった。
●河も地元の武蔵野市で街頭募金した。「1人はみんなのために…」のラグビー精神の助け合いが、この一言で台無しになった。
被災者を傷つけ、ラグビー界全体にかけた迷惑の大きさを考えれば30日間の出場停止は甘すぎる。今季は出場停止にしてもいいくらいだ。
当の選手には、被災地でのボランティア活動で汗を流し、反省してもらうしかない。●(=横の旧字体)(サンケイスポーツ 今村忠)
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111014/oth11101419520013-n1.htm 発言者のご尊顔があると思われるページ
http://www.yokogawa-rugby.com/member/backs/
韓国の航空会社が日本便を相次ぎ削減 放射能が怖い
韓国メディアの22日の報道によると、福島の汚染水流出などの影響で、韓国の航空会社の多くが日本への便を減らしている。国際在線が伝えた。
大韓航空は来月27日から実施する冬季フライトスケジュールで、岡山へのフライトを従来の週7便から4便に、新潟へのフライトも週7便から5便に減らす。大阪路線の航空機も中型機から小型機に変える。
アシアナ航空は今月からすでに、福島に近い仙台航空へのフライトを従来の週7便から4便に減らし、静岡間のフライトも減便した。
韓国の航空業界関係者は、「放射能汚染への恐れで日本への旅行需要が減少した結果だ」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-00000008-xinhua-cn
南相馬の子ども「異常なし」 3千人を内部被ばく検査
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092401001568.html 福島県南相馬市は24日、市内の小中学生を対象に内部被ばく検査をした結果、受診した約3200人全員で放射性セシウ
ムが検出限界以下だったと発表した。市内で日常の内部被ばくは低く抑えられているとしている。
検査は市の学校検診の一環として、今年5月から8月に市立総合病院などでホールボディーカウンターと呼ばれる装置を
使って実施。市内の小中学校に通う3299人のうち、約98%の3255人が受診。セシウム134と同137が体内にどれくら
いあるかを調べた。
検査を担当した市立総合病院の坪倉正治医師は「今後も継続的に検査する仕組みを整える必要がある」と話している。
【共同通信】
福島沖試験操業:キアンコウなど水揚げ 26日にも販売
福島県沖で25日に試験操業を再開した同県漁業協同組合連合会は、同日午後、県北部の相馬双葉漁協(相馬市)所属の底引き網漁船
21隻が、相馬市の松川浦漁港に魚介類を水揚げした。放射性物質検査で不検出(検出限界値未満)を確認して出荷し、26日にもスーパ
ーなどの店頭で試験販売される。
この日の水揚げは対象16魚種のうち、タコや毛ガニ、ユメカサゴ、今回追加したキアンコウなど11種、約5.2トン。
参加した明神丸(19トン)の船長、高橋通さん(58)は「漁に出て気分は良かったが、売れるかどうかが気がかり。厳重に検査して出荷する
ので安心して食べてほしい」。同漁協の試験操業検討委員長の立谷寛治さん(61)は「我々の生活の場は海しかない。足踏みしたが、本格
操業に向けて進んでいきたい」と話した。
試験操業は、東京電力福島第1原発事故の汚染水問題で1カ月弱、中断した。県南部のいわき地区の漁協も10月3日、事故後初の試験
操業に乗り出す。【高橋秀郎】
試験操業が再開され、松川浦漁港に水揚げされた魚介類=福島県相馬市で2013年9月25日午後2時49分、宮間俊樹撮影
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20130926k0000m040083000p_size5.jpg
打ち上げられた共徳丸の解体着々と 気仙沼・作業現場公開
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130926t13025.htm 東日本大震災の津波で宮城県気仙沼市の内陸部に打ち上げられた大型漁船「第18共徳丸」(330トン)の解体作業が
本格化している。25日には報道関係者に現場が公開された。
白い防音壁に囲まれた現場には、既に船首・船尾部分が切り取られた長さ約50メートルの船体が横たわる。船体の脇
では大型のクレーンが稼働し、ガスバーナーで切り取った鋼板を地面に下ろしては、重機で砕く作業も並行して行われ
る。これまでに操舵(そうだ)室や煙突なども切り取られた。
作業を請け負う北海道室蘭市のNPO法人「シップリサイクル室蘭」によると、全体の工程の20〜25%程度を終えた。
10月上旬には船倉の解体に取り掛かり、19日に解体・撤去を完了する。
鋼板は加工され、マンホールや自動車部品の原料に活用される。同法人による漁船の解体は2例目。発展途上国で行
われてきた船の解体を、国内で環境に配慮したビジネスモデルに転換することを模索している。
同法人の清水一道理事長は「工期を短縮し、コストを抑える工法を実験をしている。話題になった船でもあり、さまざま
な技術を工夫することで今後に生かしたい」と話した。
解体作業が本格化する「第18共徳丸」。船首の一部も切り取られた=25日、気仙沼市鹿折地区
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20130925028jd.jpg
【完全ブロック】安倍晋三さん「日本の原発技術は世界最高の安全性で、世界に貢献する責務がある(キリッ
米ニューヨーク証券取引所での安倍晋三首相の演説要旨は次の通り。
エネルギー・原発=日本の省エネ技術の高さは群を抜いている。ここに日本の成長機会があり、皆さんの投資機会がある。
日本は原発の安全技術でこれからも世界に貢献していく。放棄することはない。
福島の事故を乗り越えて、世界最高水準の安全性で、世界に貢献していく責務がある。
日本のエネルギー技術は、ポテンシャルの塊だ。
だからこそ、電力システム改革を進める。
電力自由化を成し遂げて、日本のエネルギー市場を大転換していく。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013092600060
関東の幼女70%の尿からセシウム検出
関東15市町で実施されている最新検査で子どもたちの尿の7割からセシウムが検出されていたことがわかった。
常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。
いまも検査は継続中ですが、すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています食品1788品目を調査した資料がここにある。
結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。
食物摂取で体内被曝し、放射線を発する状態が続くことが危険だと言う。
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013092500046.html
東電が観光物産業者へ賠償打ち切り通知
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131005-1200261.html 東京電力福島第1原発事故による風評被害の損害賠償をめぐり、東電が茨城県内の観光物産業者などに対し、「売り上げ減少と事故との因
果関係は認められない」として賠償打ち切りを通知していたことが5日、関係者への取材で分かった。
業者からは「業績が回復していないのに、打ち切りは一方的だ」と反発の声が上がっている。
社民党茨城県連幹事長の玉造順一水戸市議によると、今年8〜9月に、少なくとも8業者に通知が郵送された。「事故から相当期間が経過した
現時点では、新たな取引先の開拓や事業展開が可能と考えられ、売り上げ減少と事故の因果関係を認めるのは困難」と記し、3月以降の賠償
金支払いをやめるとしている。
業者には事故後、3カ月ごとに賠償金が支払われてきたが、今年3〜5月分から支払いが止まったままという。
東京電力は取材に対し、実際に賠償打ち切りのケースがあったかどうか確認できていないとした上で「減収や取引などの状況を(事業者から)細
かく確認してから、補償を続けるか協議する。一方的に打ち切ることはしない」としている。(共同)
東日本大震災の後、軽いうつ状態になっていたダウンタウンの松本メンバーを救った一言
東日本大震災の後、軽いうつ状態になっていたと、松本人志は『NEWS ZERO』(日本テレビ/10月9日放送)のインタビューで明かした。
当時、震災によってテレビではバラエティ番組は中止を余儀なくされて、報道番組ばかりになっていた。数日後から放送されたバラエティ番組もその多くは総集編。
そんな中でいち早く番組を再開したのが『ダウンタウンDX』だった。それが2011年3月24日の『ダウンタウン超DX 沖縄生放送スペシャル』だ。
松本は楽屋に入っても、まったくやる気が起きなかったという。
いったい自分に何ができるのか、と。
これまでもコンディションの悪い時はあった。しかし「あの時だけはさすがに無理かなと思って。何でこんな仕事を選んでしまったのか、また何でこんな時にダウンタウンは生放送をやる立場に
なったのかってすごい思った」と述懐する。
だが、生放送だ。しかも自分はメインの司会である。出ていくしか選択肢はない。
「はっきり覚えてないんですけど、何か一言言ったんですよ。そしたらお客さんがドッと笑ったんですよね。あん時に『あ、俺いけるわ』って思ったんですよ。
『俺、結構、何かやれるかも』って思って。そこからですね、まだまだ笑いをやっていく意味はあるのかな、とは思いましたね」。
松本はその日、いつものやる気のなさそうな佇まいで登場し「こういう時だから楽しい番組にしたいと思うんですけどー」と前振りした上で、「なにぶん山崎邦正がいるので......」と後輩をイジる。すると即座に浜田は「マジッすかぁ......」と返す。
そんな何気ないやりとりに、笑いに飢えていた客席はドッと湧いた。
その時、視聴者には笑いが必要だった。しかし、それ以上に松本人志のようなお笑い芸人にも観客の笑い声が必要だったのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8146550/
原発事故のあと操業の自粛が続いていた福島県沖のシラス漁が、11日再開し、久しぶりの水揚げに地元の漁港は活気づきました。
福島県沖のシラス漁は原発事故のあと操業の自粛が続いていましたが、事故後続けてきた検査で放射性物質がほとんど検出されていないとして、
相馬双葉漁協が漁を再開することを決め、11日、原発事故後としては初めて漁を行いました。
相馬市の松川浦漁港には、朝早く出漁した34隻の船が午前9時半すぎから次々に戻ってきて、漁協の関係者が、船から水揚げしたシラスを運搬用の荷台に移し替えていました。
11日の漁では合わせて3.7トンのシラスが水揚げされ、久しぶりの水揚げに港は活気づき、漁業者や漁協関係者は笑顔を見せていました。
水揚げされたシラスは、このあと漁協が生の状態とゆでて加工したあとの2回、放射性物質の検査を行い、
国の食品の基準値を大幅に下回って安全が確認された場合、週明けの月曜日に地元のスーパーや鮮魚店に卸すほか、東京の築地市場にも出荷するとしています。
福島県の沖合では、海への汚染水の流出が発覚して以降、漁の自粛が続いていましたが、先月25日から一部の海域で底引き網の漁が再開していました。
シラス漁は沿岸部の比較的浅い海域で行われるため、今回、漁が再開されたことで、これまで出漁の機会が少なかった小型の船も参加できることから、漁協では、本格的な漁に向けて弾みがつくと期待しています。
3年ぶりにシラス漁が再開したことについて、相馬双葉漁協の佐藤弘行組合長は「漁師のみんながシラスを元気に水揚げしているのを見てうれしいです。
シラスが取れれば小型の船の試験操業の機会が増えるので、本当に喜ばしいです。本格的な操業はまだ先だが、試験操業の対象の魚種を検査をしながら増やしていきたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131011/k10015214121000.html
建造物侵入容疑:逃げた先は福島原発 検問突破の男逮捕
毎日新聞 2013年10月12日 10時30分(最終更新 10月12日 10時52分)
11日午後6時15分ごろ、福島県楢葉町の国道6号で、県警の検問を軽乗用車が突破した。
県警双葉署のパトカー約20台が信号無視をしながら逃げ回る車を追跡したところ、約30分後、車は同町と富岡町にまたがる東京電力福島第2原発の正門から構内に侵入。
行き止まりで車を降りて逃げようとした男を警官が取り押さえ、建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、男は千葉県成田市の無職、鈴木義隆容疑者(37)。テロ目的の可能性は低く、逃げ場を失い、たまたま原発構内に侵入したとみている。
鈴木容疑者が逃げ回ったのは福島第1原発事故に伴う避難指示解除準備区域で、
一般人も自由に立ち入りできるが、警察官が24時間態勢で警戒に当たっている。【栗田慎一】
http://mainichi.jp/select/news/20131012k0000e040155000c.html?inb=tw
東京電力:風評被害の賠償打ち切り突然通知…事業主ら困惑
毎日新聞 2013年10月13日 07時00分
東京電力福島第1原発事故に伴う風評被害の賠償を、東電が打ち切り始めている。
東電は「全都道府県が対象」といい、茨城・栃木両県で十数社の個人事業主が既に打ち切られた。
東電からの通知文書は、事故後2年が過ぎ新規事業などもできるはずで、今春以降の損害は「因果関係がない」と説明。
業者側は「突然で、廃業に追い込まれる」「一方的に判断し通知するのは問題」と反発している。
◇東電「期間過ぎた」
打ち切りに遭ったのは少なくとも茨城県の食品加工業者など11社、栃木県の製麺業者など2社で、いずれも個人事業主。
今年の「3〜5月分」や「6〜8月分」の賠償を請求したところ、8〜9月に賠償打ち切りの文書が郵送された。
文書で東電は、事故から「相当の期間」が過ぎたので、新規取引先の開拓や代替事業への転換などが「通常は可能と考えられる」と指摘。
今春以降の売り上げ減などは「事故と因果関係のある損害とは認められない」として賠償を拒んでいる
http://mainichi.jp/select/news/20131013k0000m040074000c.html?inb=tw
原発作業員「被曝線量がパンクすればポイ捨てにされる」 ネトウヨは平気でも俺は心が痛いよ
東京電力福島第一原発で9月以降、単純な作業ミスによるトラブルが続いている。放射線量の高い現場で働き、汚染水まで浴びた作業員もいる。
ミスの背景に何があるのか。
「浴びちゃったな」「きょうも高かったな」
第一原発の出入り口「入退域管理棟」。その日の仕事を終えた作業員たちが、渡されたレシートのような紙を見てつぶやく。
無言で数字を見つめる人もいる。
記された数字は、被曝(ひばく)量。1日で2ミリシーベルト近く被曝する作業員もいるという。一般の年間追加被曝限度の2倍近い。
建屋周辺は今も毎時100ミリシーベルト超の場所がざら。作業ごとに浴びる線量を想定して計画を立てて現場に向かうが、
1年間の被曝限度50ミリシーベルトを超えると、その年は現場では働けなくなる。
「被曝線量がパンクすれば、ポイ捨てされるだけ」。10年以上、第一原発などの原発で働いてきた30代の男性は、そう自嘲する。
事故前は原子炉建屋内などの作業でチームの責任者も務めた。事故直後、避難先から志願して戻り、原子炉に水を入れるために建屋にホースを運んだ。
被曝量が1時間で10ミリシーベルトを超え、「死ぬかと思った」こともある。
五輪に沸き返る東京の様子や、消費税増税がメディアをにぎわす一方で、第一原発の報道はトラブルばかりで、作業員の声はほとんど報じられない。被災地に著名人が慰問に訪れても、作業員には会わずに帰る。
「今は社会全体で応援してくれる空気が感じられない。モチベーションがどんどんなくなる」とぼやく。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131013-00000029-asahi-soci
東日本大震災の被災地支援に関し、内閣府がインターネットで全国の3千人を調査したところ、
がれき撤去や義援金の提供など何らかの支援をしたと答えた人は59.5%だった。
何が必要とされているかの情報不足から活動しなかった人も多く、
内閣府は被災地の要望を支援側に結びつける仕組みの整備を検討する。
調査は3月に15歳以上の男女に実施。
支援活動をした人に複数回答で内容を聞いたところ、義援金の提供が67.8%で最も多く、
次いで被災地の産品購入が42.4%。物資の援助は18.6%だった。
被災地に足を運ぶ支援では、がれき撤去や側溝清掃が14.6%、炊き出しが6.8%だった。
活動しなかった人の理由は「資金的な余裕がない」が40.6%で最多。
「何をしたらいいか分からない」は36.4%、「情報がない」も12.6%あり、
内閣府は被災地のニーズに関する情報不足で支援に至らなかった可能性があるとしている。
一方、青森、岩手、宮城、福島、茨城の被災5県に住む別の3千人に支援を受けた状況を調査した。
33.4%が支援を受けたとしており、その満足度については回答した962人のうち、
満足が62.9%、やや満足が21.0%。
理由は「時期が良かった」(44.9%)、「誠意が伝わった」(41.4%)などだった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1100P_T11C13A0CR8000/
福島の皆さんにも、一日も早くふるさとに戻っていただけるよう、
除染やインフラ復旧を加速してまいります。
私は、毎日官邸で、福島産のお米を食べています。折り紙付きのおいしさです。
安全でおいしい福島の農水産物を、風評に惑わされることなく、
消費者の皆さんに、実際に味わってほしいと願います。
汚染水の問題でも、漁業者の方々が、「事実」と異なる「風評」に悩んでいる現実があります。
しかし、食品や水への影響は、基準値を大幅に下回っている。
これが、「事実」です。
所信表明演説全文
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013101500475
118 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/12(木) 14:52:29.09 ID:CdhD/s6d0 ・脱獄犯が逃走していても、ただちに住民に影響は無い。 ・住民がパニックにならないように、脱獄犯に関する情報の公表は控える。 ・脱獄犯が1人以上潜伏してはいけないという法律があるが、脱獄犯が20人いても 住民に危害を加えなければ問題はない。脱獄犯は20人まで許容されるべきだ。 ・脱獄犯が20人いると、住民の死亡率が0.5%上昇する。 ・脱獄犯は刑務所の所有物ではないので、確保しなければいけないという責任はない。 ・脱獄犯が普通に暮らしている国もある。日本は騒ぎすぎだ。 ・脱獄犯に殺害される住民の数は非常に少ない。 だから、自動車や喫煙、野菜不足に比べて脱獄犯の危険性は非常に低い。 ・脱獄犯がいるからといって広島観光を控えるというのは風評被害だ。 ・脱獄犯に切りつけられたとしても、人間には自然治癒能力があるから問題ない。 ・脱獄犯が潜伏しているからといって怖がっていると精神的な影響で死亡率が上がる。 気にせずに笑っていれば脱獄犯の方から離れていき健康になる。これは動物実験で確認されている
52 名前:名無しさん@十一周年 :2011/04/05(火) 15:51:46.76 ID:8b/69Qbvi さっきうちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから 「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら 「私に言われても困ります」なんて言うんで 「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく責任がないとは言えないでしょう」 とそいつの胸を指差したら東京ガスって書いてあった。
安全審査、年内の終了困難に…4電力6原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131016-OYT1T01353.htm?from=ylist 原子力規制委員会による原子力発電所の安全審査会合が16日開かれ、4電力6原発の担当者が、審査に必要な資料を提出し終える時期を「11月下旬〜1
2月中旬」と報告した。
審査開始から約3か月たったが、29の主要審査項目のうち、最も多く資料を提出している北海道電力泊原発3号機と九州電力玄海原発3、4号機(佐賀県)で
も、まだ11項目にとどまる。提出後も審査で不備な点があれば、追加説明などが求められるため、審査が年内に終わるのは極めて難しい情勢だ。
報告によると、関西電力高浜原発3、4号機(福井県)はわずか6項目しか提出していなかった。
提出終了時期が最も早かったのは、泊原発3号機と四国電力伊方原発3号機(愛媛県)で、「11月下旬」と回答した。次いで関電大飯原発3、4号機(福井県)
が「12月上旬」などと続いた。
当日広島入りでがん死リスク増加 原爆投下、残留放射線か
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101701000640.html 原爆投下後の当日に広島市に入った30〜49歳の男性は、3日後以降に入った男性よりも、がんで死亡するリスクが高かったことが17日、広島大原爆
放射線医科学研究所の大谷敬子助教らの解析で分かった。
核爆発で生成された放射性物質から発生した残留放射線による健康被害を示唆している。大きな影響はないとしていた日米共同の研究機関、放射線影
響研究所の見解に反論する結果。
大谷助教は「30〜49歳の男性は爆心地付近で家族を捜し回ったり遺体を運んだりする役割を求められやすい年齢で、放射性物質を含んだ粉じんなど
を吸い込み、残留放射線の影響を最も受けたと考えられる」と話す。
【共同通信】
いわきで初の試験操業 原発事故から2年7カ月
東京電力福島第1原発事故のため漁を自粛していた福島県南部のいわき地区の漁協が18日、
沖合で試験操業を始め、未明にいわき市の久之浜港や小名浜港から漁船が出港した。午前中に帰港し、水揚げする予定。
いわき沖の漁は原発事故後初めてで、約2年7カ月ぶり。県北部の相馬双葉漁協は既に試験操業をしており、
福島の漁業は、海域と魚種を絞ってはいるものの、本格再開へ一歩前進した。
当面は、対象を沖合の水深150メートルより深い海域に限定し、メヒカリやミズダコなど8種を取る。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101801000645.html
環境省:東電に迅速対応を要請 除染費用立て替えで
http://mainichi.jp/select/news/20131019k0000m040135000c.html 東京電力福島第1原発事故で、国がいったん立て替えて東電に請求している除染費用について、東電による支払いが進んでいないため、環境省は18日、迅速な対応を東電
に要請した。今後も支払いが進まない場合には、延滞金の支払いを求めることも視野に対応策を検討する。
除染は、国が事業を実施し、関係書類が整った段階で、環境省が順次、東電に支払いを求めている。これまでに404億円を請求したが、東電は「書類がそろっていない」など
の理由から67億円しか支払っていない。
除染事業には、来年度予算への要求分も含め1.4兆円が投じられる見通し。今後も増えるのは確実で、東電への請求もこれから本格化する。会計検査院が16日まとめた報
告書で「(国による)資金回収はできる限り早期に、確実に実施されることが肝要」と指摘されたことを受け、井上信治副環境相が18日、東電幹部を同省に呼び、支払い作業を
順調に進めるよう求めた。
東電広報部は除染費用の支払いについて「請求のうち合意できたものをお支払いしている。詳細は当事者間のやり取りなので回答は控える」としている。
原発周辺に発言権求める動き 「原発の地元」拡大する可能性
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201310200031.html 中国電力島根原子力発電所(松江市鹿島町)30キロ圏の自治体のうち、立地する島根県と松江市を除く鳥取県と両県5市が原発稼働への発言権を求める動きを強めている。
再稼働手続きの開始を控え「事故の危険があるのに重要な判断に意見できない」と危機感を訴える。中電と島根県の対応次第では、立地自治体以外に権限が広がり「原発の地元」が拡大する可能性もある。
17日、県庁に溝口善兵衛知事を訪ねた安来市の近藤宏樹市長は「周辺自治体への県の対応がみえない」と切り出した。
稼働判断に出雲、雲南市を含む3市の意見を反映するよう明文化を迫った。
3市と米子、境港市、鳥取県は福島第1原発事故を受け、事故に備える原子力災害対策重点区域となった。だが、県と松江市が持つ稼働を左右する権限はない。両自治体と同等の原子力安全協定を中電と結んでいないためだ。
例えば、稼働の前提となる国の安全審査の事前了解権だ。「福島の事故では30キロ圏に被害が及んだ。住民に説明がつかない」。
近藤市長は立地自治体並みの協定締結を訴える。
島根県内の周辺3市は再稼働手続き開始を見据え、5月から発言権獲得に向け協議を本格化した。「『このままでは存在感が薄れる』と一致した」。ある市の幹部は明かす。
3市は18日、昨年8月に続き中電に締結を求めたが保留された。「現実的な策」(出雲市の長岡秀人市長)と県に求めたのが意見反映の明文化だった。
近藤市長と雲南市の速水雄一市長を含めた3市長は、了承した溝口知事の姿勢を歓迎した。近く、米子、境港市と鳥取県も要望に動く構えだ。
一方、中電は周辺5市と鳥取県の要求を拒み続けている。「運命をともにしてきた長い歴史がある」。清水希茂副社長は18日語り、重要な権限は島根県と松江市だけに限りたいとの配慮をにじませた。
5市と鳥取県は再稼働への手続きの前に中電から説明を求める方針だ。原発立地に伴う交付金を受け取っていない点で島根県、松江市と立場が異なる。
「市民の生命、財産を守る」(近藤市長)という声もあり、中電には協定締結の有無にかかわらず、これまで以上の説明責任が求められている。
原発事故対応「なぜ税金」 福島・前双葉町長が講演
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101901001827.html 東京電力福島第1原発事故当時、福島県双葉町長だった井戸川克隆氏が19日、大阪市で講演し、脱原発への思いとともに「なぜ東電が起こした事故なのに、税金が使われるのか。国が下請けになっている」と政府の対応を疑問視した。
今後のエネルギー政策に関し「原発と付き合うのは無理だ」と強調。脱原発実現に向け、太陽光の屋内照明利用や公共施設の照度基準を引き下げるべきだと訴えた。
井戸川氏は事故直後、町民の県外避難を決断し、埼玉県に役場機能を移転した。
【共同通信】
イギリスで大規模な原発建設へ
イギリス政府は、イギリス南西部で、新たな原子力発電所の建設を進めることで「フランス電力公社」と合意し、おととしの東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、
原発の建設計画が停滞していたヨーロッパで、大規模な原発の建設が進められることになりました。
発表によりますと、イギリス政府は、21日、イギリス南西部のサマセットにあるヒンクリーポイントで、新たな原発の建設を進めることで「フランス電力公社」と合意しました。
建設にあたってフランス電力公社は、フランスの原子力企業、「アレバ」と共に、中国企業2社からも出資を受け入れる方針で、
建設費は、合わせて160億ポンド、日本円で2兆5000億円余りに上るとしています。
原発は、2023年の稼働を目指しており、これによって最大で600万世帯の家庭の電力を賄うことができるということです。
イギリス政府は、原発の建設に伴って2万5000人の雇用が生み出されるとしており、今回の合意について、
キャメロン首相は「長期的で安全、かつ安定した電力の供給は、われわれの経済政策にとって欠かせないものだ」と述べました。
ヨーロッパでは、おととしの東京電力福島第一原発の事故以降、原発の建設計画が停滞していましたが、
イギリスでは原発は電力需要を賄うために必要だとし、大規模な原発の建設に着手することになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131021/t10015445891000.html
【速報】「福島の崩壊した生活」ロイター通信の写真レポート【画像30枚】
東日本大震災の地震と津波は、およそ1万6000人の命を奪い、福島原子力発電所での事故の影響で、約16万人が避難生活を余儀なくされた。
事故から2年が経過したが、警戒域内に自宅がある被災者は、今も月に1回しか帰宅が許されていない。
チェコのiHNed紙は、町の風景や人々を撮影したロイター通信の写真を掲載した。
その中には、立ち入り禁止となった警戒区域に一人留まり、牛50頭、猫2匹、犬、ポニー、ダチョウなどの世話をする松村直登さんの写真がある。
松村さんは、動物たちを最後まで見届けたいと語る。
双葉町の中心街の入り口には、「原子力明るい未来のエネルギー」と書かれた看板が掲げられており、皮肉と悲劇を感じさせる。
写真は、荒廃した被災地や人々の様子を伝えており、強く、そして深く心に訴えかけている。
The Voice of Russia[21.10.2013, 14:56]
http://japanese.ruvr.ru/2013_10_21/123178388/
規制委「ますます事態悪化」東電の安全策疑問視
福島第一原子力発電所で汚染水漏れが相次いでいる問題で、原子力規制委員会は23日の定例会で、東京電力の安全管理体制について、大幅な見直しを求める方針を決めた。
福島第一の汚染水問題で抜本的な解決策を打ち出せないにもかかわらず、再稼働を目指す柏崎刈羽原発(新潟県)については十分な安全管理が可能とする東電の姿勢を問題視した。
田中俊一委員長が、近く東電の広瀬直己社長を呼び、是正させる。
東電は今月15日、規制委の指示で、両原発の安全管理策について報告書を提出。
福島第一原発の汚染水漏れの原因では、作業量の増加で人的ミスが頻発したなどと分析したが、改善策は人員強化などにとどまった。
一方、柏崎刈羽原発では、再稼働に必要な安全対策が整ったなどと報告した。
この日の定例会では、委員から「福島第一と柏崎刈羽がまるっきり違う会社に見える。異常だ」
「柏崎刈羽の安全策が十分なら、その人的資源や資金を、福島第一に投入できないのか」との指摘が相次いだ。
田中委員長も「ますます事態が悪くなっている」と述べた。
(2013年10月23日13時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131023-OYT1T00584.htm?from=top
東電風評被害・賠償打ち切り40事業者 知事「説明が不十分」
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13825375957280 東京電力福島第1原発事故に伴う風評被害への損害賠償で、東電から「売り上げ減少と事故との因果関係は認められない」と賠償打ち切りを通知された県内事業者は、食品加工など
約40事業者に上ることが23日分かった。同日の県議会予算特別委員会で、橋本昌知事が明らかにした。橋本知事は「事業者への事前の説明や協議が不十分」との認識を示し、「個別
事業に応じた丁寧な協議」の必要性を強調した。
同委で舘静馬氏(いばらき自民)の質問に対し、橋本知事が答えた。
通知が届いた事業者については「個人で請求している野菜生産農家や野菜を原料とする食品加工業者など、県内約40の事業者」と、県の東電に対する照会結果を説明。東電は、本県
産野菜全体の東京中央卸売市場での価格がキノコや山菜類を除き、事故前の水準に戻っていることを賠償打ち切りの理由としているという。
こうした事態について、橋本知事は「風評で不利な条件の下、必死に取り組んでいるにもかかわらず、現在も事故前に戻らないのが実情」との現状認識を示し、東電の対応について「『打
ち切りは一方的だ』『被害者を切り捨てるのか』といった声が上がってる。事業者への事前の説明や協議が不十分ではないか」と指摘した。
「東電は誠意を持って事業者の声を聴き、しっかりと実態を把握し、個別の事情に応じて丁寧に協議を進めていく必要がある」と強調し、県として「全ての被災者が十分かつ迅速な賠償を 受けることができるよう、国や東京電力に引き続きあらゆる機会を捉えて働き掛けていきたい」と述べた。 通知は「事故から相当期間が経過した現時点では、新たな取引先の開拓や新たな事業の展開などが可能であると考えられ、売り上げが減少したことと事故との間には相当の因果関係 を認めることが困難」との内容。調査している社民党県連によると、県内各事業者に8月以降送られてきた。 同党から打ち切り撤回を求められた東電茨城補償相談センターは「通知書は私たちの考え方を示している。合意があるから通知書を出したわけではない。通知書を出したから協議を受 け付けないということでもない」と答えた。
35 風と木の名無しさん [sage] 2013/01/19(土) 07:49:48.21 ID:u8xriKBsO Be: まさか日本で立ち入り禁止区域ができると思わなかった 長年住んでた人が可哀想 と、つい最近まで思ってたんだけど、 タバコふかしながらヘラヘラ笑ってインタビューに応える仮設住宅のオヤジを見て、ドン引きしてしまった 日本全国にとどまらず、世界中からお金が集まってるだろうに、ああいうタバコ代にしちゃうんだー、福島県民は… 偶然被害を受けたのが福島県だっただけ みんな、騙されちゃダメだよ
山本太郎議員「国会議員に出す弁当はベクレてる」 西日本、九州、海外から食材「お取り寄せ」
山本太郎参議院議員が「TwitCasting(ツイットキャスティング)」で2013年10月24日に配信したライブ映像が、風評被害を招きかねない、国会議員にあるまじき発言だ、などとネットで騒ぎになり、大バッシングに発展している。
動画の中で、秘書から国会でお昼の弁当が出る、と告げられると「ベクレてる(放射能汚染されている)んやろなぁ、国会議員に出すお弁当は」などと語ったからだ。
今回の騒動に関して山本議員の参議院事務所に話を聞いた。「ベクレてる」というのは放射能汚染されている、ということで間違いないのかと質問すると、動画は見ていないためどんなやり取りの中で発したのかはわからないが、
「ベクレてる、というのは放射能汚染されているという意味で使っています」と答えた。
また、国会で出される弁当も汚染されていて危険だと考える山本議員は普段はどんな食事をしているのか、については、
「産地に気を付けて食材を取り寄せ料理などをしています。西日本産、九州産が多いですが、海外からも取り寄せることもあります」ということだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/8192190/
427 :
バカはに氏んでも名乗らない :2013/10/27(日) 07:39:24.64 ID:0+1PxzQ6
埋め立て業者乙
■東電、除染費用支払い拒否 74億円、国は黙認 2013年10月27日05時30分
東京電力が除染事業の大半の項目について費用の支払いに応じない考えを2月時点で国に明確に伝えていたことが、
朝日新聞が環境省への情報公開請求で得た文書でわかった。
国はこれを公表せず、支払い拒否を黙認している。
国が除染費用を立て替えた後、東電に請求するのが「放射性物質汚染対処特別措置法」の規定だ。
環境省は現在までに計404億円を請求したが、東電が支払ったのは67億円。
国や東電は「内容の確認に時間がかかっている」とし、手続き上の問題と説明してきた。
ところが、東電は2月21日付で環境省に送った文書で、昨年11月の第1回請求分の大半について
「支払いが困難であるとの結論に至った」と拒否。
環境省が説明を求めると、2月27日付の回答文書で、第2回請求分をあわせた149億円(118項目)のうち、
74億円(95項目)について個別に支払わない理由を列挙した。
さらに、賠償交渉を仲介する「原子力損害賠償紛争解決センター(ADR)」に委ねることを検討するよう提案した。
ttp://www.asahi.com/articles/TKY201310260420.html?ref=com_top6_1st
出荷制限解除 シイタケにシール 県方針、管理基準クリアを明示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20131027/CK2013102702000125.html 東京電力福島第一原発事故に伴う原木生シイタケの出荷制限問題で、県は、制限を解除された農家が出荷する際、シールを貼ってもらうことにし、準備を進めている。市町
単位で解除されるわけではないため、店頭に並ぶと消費者が疑念を持つ恐れがあり、厳しい生産工程管理マニュアルをクリアしたことを明確に示す狙いだ。 (石井紀代美)
原発事故後、国が食品に出荷制限をかけたり解除したりする際、市町村単位で行うのが一般的。しかし県は、特産品のシイタケを少しでも早く解除してもらうため、市町村単
位ではなく、生産工程管理基準を満たした農家単位での解除を目指した。
第一号として、矢板市の「君嶋きのこ園」の施設栽培シイタケが二十三日に解除され、来月上旬にも出荷を開始する予定だ。
ただ、矢板市には依然出荷制限がかかっており、出荷できる農家とできない農家が市内に併存している。県の担当者は「店頭に並んだ矢板市産のシイタケを手に取った際、
『まだ出荷制限が解除されていない農家のシイタケかもしれない』と消費者が思う可能性もある」と懸念。それを防ぐため、シールを貼ってもらうことを思いついた。
「とちぎの原木しいたけ」と書かれた楕円(だえん)形のシールには、「生産工程管理基準に基づき生産されています」と明記。各農家を示す七桁のID番号も掲載してある。消
費者が県のホームページで、実施したモニタリング検査結果を確認できる仕組みだ。
431 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/10/27(日) 10:45:21.93 ID:0+1PxzQ6
業者じゃなくて西田としゆき本人がやってんのか?www
汚染水対策新技術 国内外から応募779件
政府は25日、東京電力福島第一原発の汚染水処理対策委員会を経済産業省で開き、大量の汚染水の長期保管や放射性物質の除去方法など、
新技術の応募が国内外から779件に上ったことを明らかにした。同委員会は新技術を盛り込んだ追加対策を年内に取りまとめる。
有力な技術でも実現性の難易度が高い場合は国費投入を検討する。
新技術は23日まで公募し、約3割が海外からだった。応募で最も多かったのは地上タンクなど汚染水貯留に関する技術で205件。次いで、
技術的に極めて困難とされるトリチウム除去などの汚染水処理で182件だった。建屋内への地下水の流入抑制、海水の浄化、地下水の動きの把握の順で続いた。
次回会合をめどに、優先度や実用化の実績、研究開発の必要性の有無などに応じて分類し検討を進める。
またこの日の会合では、汚染水を浄化する新たな高性能多核種除去設備の設置について、試験運転中の多核種除去設備(ALPS)で
トラブルが相次いでいることから、水処理の専門家などによるチームを設け、実現に向けた作業の進捗(しんちょく)状況を管理することを決めた。
http://www.minpo.jp/news/detail/2013102611731
東京電力が避難家族に支払った賠償額は平均9000万円と判明。これこそ焼け太りならぬセシウム太りw
文部科学省は25日の原子力損害賠償紛争審査会で、東京電力が実際に支払った損害賠償事例のうち、
帰還困難区域に住んでいた家族4人のケースを抽出すると、1世帯あたり平均9千万円に上ることを明らかにした。
同省によると、9月20日までに東電が和解した帰還困難区域の4人家族に支払った額は、
土地や建物、家財など財産に関する賠償が平均4910万円、所得に対する賠償が同1090万円、慰謝料が同3千万円。
同省は審査会や東電が定めた基準を4人家族のモデルケースに当てはめると、
賠償額の見積もりは計6303万円になると試算していた。
実際の支払額との差について、同省は
「和解した例をみると、集合住宅のオーナーや広い敷地を持っている富裕層が多いため、
モデルケースよりも多くなっている」と説明する。
http://www.asahi.com/articles/TKY201310260007.html
37 名無しさん@13周年 sage New! 2013/02/22(金) 22:13:44.04 ID:e2c5I16C0
3月11日は悲しい日になりました。多くの方にとって、決して忘れることのできない日になるでしょう。
でも、だからこそ、あえてツイートします。毎日が必ず何かの日です。
だから今日が誕生日の皆さん、おめでとう!!
だから今日が記念日の皆さん、おめでとう!!
21:13 - 2012年3月10日 NHK広報局@NHK_PR
https://twitter.com/NHK_PR/status/178740423844560897
作業員確保「中長期心配」=福島第1、当面は問題なし−東電副社長
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013102800893 東京電力の相沢善吾副社長は28日、福島復興本社(福島県楢葉町)で開いた定例記者会見で、福島第1原発の作業員確保について
「中長期的には非常に心配だ」と述べ、数年後は確保が難しくなるとの認識を示した。
相沢副社長は「当面作業員が不足する心配はない」と説明し、2〜3年先の見通しは立っていると強調。その上で「東京五輪の開催など
で景気が良くなり仕事が増える中で、きつい現場で働く人をいかに集めるか、重要な問題だ」と話した。
手当ての上乗せなど、作業員の確保に向けた具体策については「今後検討していく課題」と述べるにとどめた。
439 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/10/29(火) 20:35:35.54 ID:0Llm/hA/
たとえば除染に5兆円使うくらいなら、福島県民200万人(会津含む)に 一人250万円の移住費用を配った方がいい。
落ち葉セシウム、地下水へ影響少ない…調査
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131029-OYT1T01055.htm 東京電力福島第一原子力発電所の事故により、森林の落ち葉などに付いた放射性セシウムは、ほとんどが土壌の浅い場所にとどまり、地下水などを通じて周辺に流出するおそれは低いとする調査結果を、日本原子力研究開発機構が29日、発表した。
調査は2011年5月から、同原発の南西約65キロ・メートルにある茨城県北部の森林で実施。水を採取する装置をさまざまな深さに埋め、放射性セシウムの量を調べた。
その結果、事故から数か月は雨によって洗われた落ち葉から放射性セシウムが土壌中に移動し、その後は落ち葉が分解しやすい夏季に、分解に伴って土壌中に移動したことが分かった。
土の表面から深さ10センチ・メートルの場所まで浸透した放射性セシウムの量は、11年度で土壌中の0・2%、12年度で0・1%程度しかなく、地下水への影響が少ないことが確認できたという。
536 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 16:44:51.20 ID:tgp0MHyX0 [3/3] 原発は廃炉するより爆発させた方が得らしいぞw 【原発再稼動の本当の理由】 電力会社は原発廃炉費用の積立金が全然足りない状態です。 原発の廃炉が決まってしまうと、お金が払えず経営破綻していまいます。 (原発の寿命を40年から無理矢理60年にのばそうとする理由がこれです)。 ところが、福島の事故で、原発が爆発した場合は国民負担で廃炉にするという悪しき前例ができてしまいました。 廃炉にするなら電力会社は潰れますが爆発させれば電力会社は潰れなくて済む……という、非常におかしなことになってしまったのです。 だから、電力会社はどんなに危険な原発でも再稼働に突き進みますし爆発するまで絶対に廃炉にしないでしょう。 電力会社がわざと原発を爆発させようとしているというと「そんなバカな」と思う人が大半だと思います。 しかし、もし自分が電力会社の社長だったらと想像してみてください。 会社を潰したら経営責任を問われますが爆発させれば、自分が責任を問われることはないのです。事実、東電の社長も会長も幹部も社員も誰一人責任を取ってません。 廃炉より爆発させた方が経営上有利であることは会計がわかる人には納得してもらえると思います。原発賠償機構からつぎ込まれるお金は「負債」でもなく「資本」でもなく「収益」に計上されます。 会計に詳しい人なら、他人から融通してもらったお金(しかも税金)が「収益」に計上されることに、得体の知れない薄気味悪さを感じることと思います。
原発賠償条約:訴訟先を国内限定 政府が加盟方針
http://mainichi.jp/select/news/20131101k0000m010087000c.html 政府は31日、「原子力損害の補完的補償に関する条約」(CSC)に加盟する方針を決めた。新たな事故発生時の損害賠償の訴訟先を国内に限定し、
国外裁判による巨額の懲罰賠償を回避する。東京電力福島第1原発事故の廃炉や汚染水対策に外国企業が参入しやすくする狙いがある。
CSCは原発事故の被害者への賠償額が「責任限度額」(約450億円)を上回れば、締結国の拠出金で補充する仕組み。米国主導で1997年に採択
された。発効要件(締結国5カ国以上など)を満たしていなかったが、日本の加盟で発効する。
同様の条約は欧州中心の「パリ条約」と国際原子力機関(IAEA)が定めた「改正ウィーン条約」(いずれも発効済み)があるが、米国が日本にCSC加
盟を求めていた。菅義偉官房長官が31日、首相官邸でモニツ米エネルギー長官と会談し、締結方針を伝えた。【吉永康朗】
山本太郎「子どもたちの未来が危ないです」 一方、自民公明ネトウヨは子供がん無視で山本を叩いた。
山本太郎参院議員(無所属)が31日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれた天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会で、
陛下に手紙を渡した。山本議員は“直訴”の内容について、東京電力福島第1原発事故の被災状況を記したものだった
ことを明らかにした。前代未聞の行動に、与野党からは「天皇の政治利用になりかねない」などと問題視する声が
上がっている。
約1800人が出席した園遊会で、山本議員が前代未聞の行動に出た。
招待者が並ぶ場所の最前列に立った山本議員は、近づいてきた陛下に「子どもたちの未来が危ないです」と声を掛け、
歩み寄った陛下に「この手紙に実情が書いてあるので、お読みいただけませんか」と、原発事故の被災状況を記した
手紙を差し出した。陛下は手紙を受け取ったが、すぐに侍従長が預かった。
http://daily.co.jp/gossip/2013/11/01/0006463527.shtml
445 :
バカは氏んでも名乗らない :2013/11/02(土) 16:31:26.32 ID:BMfmijxT
山本太郎は非常識 原子力村のやったことは犯罪。
小林よしのり コラム
●山本太郎の件で、自民党議員はわしと対決せよ!
わしは山本太郎がどんな人間かは知らないが、脱原発というポジションだから自民党議員や自称保守やネトウヨに叩かれているのだとしたら、同情せざるを得ない。
わしはポジショントークで人を擁護したり、批判したりすることは避けようと思う。
脱原発だろうが、原発推進だろうが関係なく、山本太郎の「天皇陛下に知っていただきたい」と手紙を渡す行為には、素朴な庶民感覚としての尊皇心があるようだ。
山本太郎が自覚的な左翼イデオロギーの持ち主ではなかったということが、あの行為で判明した。
この件で山本議員に厳罰とか、辞職などという処分が下されるのなら、日本もいよいよ恐ろしい右傾化が進んでいると思わざるを得ない。
この件では、わしは自民党議員を10名呼んで、わしが1人で対決したっていい。
いや、100対1で議論したっていい。ニコニコ生放送でそれを中継してもいい。
次回「ゴー宣道場」に招待するから、自民党議員で息巻いている者を五反分氏は紹介してくれないか?
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=joc20squ6-736#_736
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131102-00000071-dal-ent ビートたけし“弟子”の山本太郎議員の手紙問題に苦言「失礼だよね」
デイリースポーツ 11月2日(土)23時53分配信
山本太郎参院議員が園遊会で天皇陛下に手紙を渡した問題について、タレントのビートたけしが2日夜に生放送されたTBS系情報番組「情報7days ニュースキャスター」で、「ちょっと失礼だよね」と苦言を呈した。
天皇、皇后陛下のお茶会に一度呼ばれたことがあるたけしは、「オレなんか緊張しちゃって、こんなに(固まったしぐさ)なっちゃったよ」と振り返り、「我々にとって、天皇陛下というのは、戦後日本の文化や、
あらゆるものの象徴だからね。その方に政治的な意見を考えさせちゃいけないね。それは内閣がやることだもん」とぴしゃり。
山本議員の行為について「どういう神経してるんだろ。オレ、パフォーマンスだと思ったもんね。ちょっと失礼は失礼だよね」と踏み込んだ発言をした。
山本議員は10月31日、秋の園遊会で天皇陛下に東京電力福島第1原発事故による原発作業員の労働環境などの現状を書いた手紙を手渡した。1日、記者団に囲まれると、「マスコミの皆さんが騒ぐことによって、
これが政治利用にされてしまう」などとマスコミに責任転嫁するように、持論を展開していた。
日本テレビ系バラエティー番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の『ダンス甲子園』出場がきっかけとなり芸能界デビューした山本議員にとって、たけしは恩人。
2011年の年末には「ビートたけしのガチバトル2011」にたけしから“民意の代弁者”として招かれ、討論番組デビューした経緯もある。
「この地域住めないと言う時期来る」 原発避難で石破氏
http://www.asahi.com/articles/TKY201311020372.html 【三輪さち子】自民党の石破茂幹事長は2日、東京電力福島第一原発事故で避難した被災者の帰還について「『この地域は住めません、その代わりに手当てをします』といつか誰かが
言わなきゃいけない時期は必ず来る」と述べ、除染基準の見直しなどで住民が帰還できない地域を明示すべきだとの考えを示した。政府は希望する避難者全員の帰還を原則としてい
るが、石破氏の発言はこの原則を転換すべきだとの考えを示したものだ。
札幌市での講演で語った。福島第一原発事故の被災地の避難指示区域は、年間積算放射線量の低い順に避難指示解除準備区域、居住制限区域、帰還困難区域の三つに分かれて
いる。石破氏の発言は、年間50ミリシーベルト超の帰還困難区域(対象住民約2万5千人)を念頭に置いたものとみられるが、具体的な地域などには言及しなかった。
石破氏は「除染基準をどうするかについては、いつかは答えを出さないと福島の復興はいつまでたっても進まない」とも語り、国が除染による長期目標として示している年間の追加被曝
(ひばく)線量1ミリシーベルトについても見直しが必要だとの認識を示した。具体的な数値や地域の範囲については語らなかった。
世界中が不安視…燃料棒取り出し「UFOキャッチャー」作戦
原子力規制委員会は30日、福島第1原発4号機の使用済み燃料プールから「燃料棒」を取り出す実施計画を認可した。
水素爆発で破壊された建屋から、使用済み燃料1331体、未使用燃料202体の計1533体もの燃料を取り出す作業は人類史上初だ。
計画によると、4号機建屋の上部に設置したクレーンなどを使い、地上30メートルの高さにあるプール内の燃料棒を1本ずつ輸送容器(キャスク)に移動。
次にキャスクを吊り上げて地上のトレーラーに載せ、敷地内の共用プールに運ぶ。作業は11月8日にも始まる予定だ。
「原発で使用済み燃料を取り出す場合、通常は位置や状態があらかじめコンピューターに入力されているため、スムーズに作業できます。
しかし、福島原発は違う。燃料プール内にはコンクリート片や金属片など500個余りのガレキが沈んでいる上、燃料棒が破壊されている可能性もあるため、
作業員が目視で作業を進めることになります」(経済ジャーナリスト)
作業員はプールに沈んでいる大量のガレキを避けながら、長さ約5メートル、重さ約300キロの燃料棒を1本ずつキャスクに移動する。それを1年かけて、1500回以上も繰り返すのだ。
これだけでも相当、至難のワザだ。さらに複数の燃料棒が入ったキャスクの重量はざっと100トンにもなる。
地上に運ぶ際、何らかのトラブルでキャスクが傷付いたり、落下したりして燃料棒が空気に触れれば、たちまち即死レベルの放射性物質が放出される。
仮に1500本を超える燃料棒がムキ出しになれば、放出される放射性物質の量はチェルノブイリ事故の10倍。東日本に人が住めなくなるのは間違いない。
失敗が許されない命懸けの「UFOキャッチャー」作戦だ。
http://gendai.net/articles/view/newsx/145587
山本太郎氏への与野党とマスコミの攻撃粉砕しよう
「天皇への手紙」問題の核心は何か
山本氏への非難の大合唱は福島圧殺そのものだ
10月31日に行われた園遊会で、福島原発事故が引き起こしている深刻極まる現実を訴えて、山本太郎参院議員が天皇に手紙を直接渡した。
このことに対し、自民党を始めとする国会の与野党およびマスコミが、山本氏に許すことのできない卑劣な攻撃を集中している。山本氏に
「議員辞職」を迫ったり、参議院としての処分を検討したりと、天皇制イデオロギーと白色テロルの恫喝による、山本氏の闘いの圧殺がたくらまれている。
山本氏が国会内で記者団に語った手紙の核心は、福島原発事故により「子どもたちの未来が危ないです。健康被害というものも出てきております。福島の原発収束作業員も、本当にひどい
労働環境の中で働かされている現実があります」ということだ。これはあまりにまっとうな、差し迫った思いと危機感の表明であり、同時に福島原発事故に対して、自民党・安倍政権と
東京電力が自らの責任を放棄し、福島の現実と怒りの圧殺に躍起となっていることへの正当極まる弾劾である。
安倍や自民、公明、民主を始めとする与野党とマスコミは、この山本氏が身をもって訴えていることに、なんと答えるのか。汚染水流出や甲状腺がんの多発や被曝労働の深刻さをどう
するのだ。それにまともに答えず、天皇に直接手紙を渡したことが問題だと山本氏を攻撃することは、天皇制と白色テロルを振りかざした、さらなる福島圧殺攻撃そのものであり、断じて許しがたい。
今まさに、福島圧殺攻撃とともに、改憲を「歴史的使命」と宣言する安倍政権のもとで、戦争・改憲の動きが本格化している。一方で国鉄決戦が圧倒的な階級攻防の焦点にせり上がる
と同時に、他方で改憲阻止をめぐる攻防が日本階級闘争の正面課題となっている。
原発再稼働と特定秘密保護法の絶対反対を訴え、福島の子どもたちや原発労働者の現実を何とかしたいと必死に訴える山本氏を、卑劣な手段で葬り去ろうとする策動を労働者人民の怒りと決起で絶対に粉砕しよう。(以下略)
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no13/f2607sm.htm#a8_2
http://www.asahi.com/articles/TKY201311050340.html 山本太郎氏「辞めない」 参院議運委員長に回答
2013年11月5日20時25分
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131105002621_comm.jpg 写真・図版参院内閣委員会で資料を手に質問する山本太郎氏=5日午後、越田省吾撮影
山本太郎参院議員(無所属)が園遊会で天皇陛下に手紙を渡した問題で、参院議院運営委員会の岩城光英委員長(自民党)
は5日夕、山本氏から責任の取り方について意見を聞いた。山本氏は「自分自身が辞職することはない」と議員辞職を否定
した。同委は週内に処分に関する結論を出す予定だ。
同委理事会では、与野党から議員辞職を求める声が相次ぎ、委員長が山本氏から意思を確認。その後の記者会見で山本氏
は「僕が一番猛省しなければならないのは、陛下を悩ませることになったこと。園遊会という場に対して思慮が足りなかっ
た」と釈明した。
山本氏はこの日、参院内閣委員会で議員として初めて質問に立った。天皇陛下に渡した手紙の内容と同様、原発事故によ
る被曝(ひばく)について質問。議員バッジを付けていなかったため、辞職するのでは、との臆測が出たが、山本氏は会見
で「急いでいて、間違って秘書のブレザーを着てしまった」と説明した。
http://www.asahi.com/articles/TKY201311060354.html ■吉田忠智・社民党党首
山本太郎参院議員が園遊会で皇室の政治利用との疑念を抱かれるような行動をとったことは反省しなければならない。しかし、そ
れが議員辞職につながるとは考えていません。昨日、本人も猛省すると言われておりました。社民党も参院選では東京選挙区で山
本さんの応援をした。ぜひ66万余の有権者の思いを受け止めてほしい。私ども社民党と一緒に脱原発、特定秘密保護法案への反
対も含め、議員として期待されておりますのでしっかりと行動して頂きたいと思っています。(国会での会見で)
【社会】山本太郎「天皇直訴」手紙の中身と福島第一原発作業員の感想 山本太郎参議院議員が10月31日の園遊会で天皇陛下に手紙を直接渡し、騒動になっている。 筆者は山本議員に手紙の内容を取材し、手紙の内容となっていた福島第一原発の作業員と福島県民、計30名ほどに取材をしたのでまとめる。 1.山本太郎議員の手紙の内容 「不躾にもお手紙を陛下にお渡しする無礼、お許し下さい。」という書き出しで始まる手紙だそうである。 原発事故によって、未来を担う子どもたちが置かれている状況や事故の収束作業に関わっている作業員の現状をお伝えしたかったと話す山本議員。 具体的な内容として、東京電力が支払う日当は一日8万円だが、最下層の下請け会社では日当が数千円になっている現状、原発事故前と同じ法律で、原発事故後の収束作業の健康管理がなされている状況、 しかし、住民は、事故前は年間1mSVだったが、事故後は20mSVまで、となっていること、 子どもたちは大人と比べて放射線への影響が高いといわれているが、影響の因果関係を突き詰めることは難しい中、不安に思う母親が多いこと、 福島県だけではなく、東日本のホットスポットの住民も同調圧力の中、不安に思う者もいること、などをしたためたという。
2.福島第一原発作業員の感想
(みな男性。年代を記そうと思ったが、伏せてほしいという要望が多かったため書かない。年代によっては、人数が少ないからである)
「特に大きい話ではない、事実の1つとして受け止めた。中は(福島第一原発は)普通。特に騒いでもないし、話題にもあまりあがらない」
「代弁してくれたという思いと、やっちゃったなという思い」
「現代の田中正造だと思った。彼がしたことがいいか悪いかは、歴史が判断する。今、とやかく言うことではないし、原発事故が起こり、自分たちが作業していることは事実」
「ルール違反ではあったが、声をあげてもらえるのはありがたい」
「山本太郎を叩いている議員は、我々のために何かしてくれたのか。山本太郎を叩いている議員に、書簡の内容をどうとらえているか、聞きたい」
「ただ、ビックリ。実直なんだよね、山本太郎。福島の現状と子どもたちのことを伝えてくれたのはありがたかったけど、政治家として違う勝負は無かったのかな」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131103-00010000-noborder-pol
反原発団体に日本初のサイバー攻撃??警察に被害届を出すまえに何故か朝日新聞に通報
【須藤龍也】
反原発や脱原発を訴える全国の市民団体に9月中旬から11月上旬にかけて大量のメールが一斉に送りつけられ、朝日新聞が調べたところ少なくとも33団体に253万通以上届いたことがわかった。
専用のプログラムを使って操作された可能性が高く、特定の市民団体を狙った日本初のサイバー攻撃とみられる。
脱原発弁護団全国連絡会の共同代表で、市民団体の代理人の海渡雄一弁護士は、活動を妨害したとして、威力業務妨害容疑で刑事告訴を検討していることを取材に明らかにした。
サイバー攻撃が確認されたのは、首都圏反原発連合(東京)など反原発・脱原発を訴える32の市民団体と「女たちの戦争と平和資料館」(東京)の計33団体。
攻撃は9月18〜19日に一斉に始まり、30日までの13日間で計210万通以上のメールが送りつけられた。
「反原発教徒を皆殺しにしなければ世界平和はやってこない」といった文言が書かれたメールもあった。
「福島原発告訴団・北陸」(金沢市)はこの間、自営業の事務局長の仕事の都合がありメール受信を止められず、約149万通が届いた。
さらに10月24日〜11月4日にも攻撃があり、2団体に43万通以上のメールが送りつけられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131110-00000008-asahi-soci
【飲んで応援】福島県産使う飲料、大手メーカーで発売相次ぐ カゴメ、キリンビールなど
原発事故で今も風評被害を受けている福島県の農家を支援しようと、大手メーカーの間で全国で販売するジュースやアルコール飲料に福島県産の農作物を使う動きが相次いでいます。
このうち食品メーカーの「カゴメ」は、今月下旬から福島県産のトマトだけを使ったトマトジュースの販売を始めます。
このメーカーは、原発事故のあと福島県産のトマトを使うのを中止していましたが、2年がかりで安全性を確認し、放射性物質の検査機器を導入することなどでチェック体制を整えたとして使用を再開しました。
メーカーは、「福島の復興を支援したい」という消費者の声に応えるためだとしており、商品のラベルでも「福島県産」を強調しています。
一方、「キリンビール」は、今月から新たに発売したアルコール飲料に福島県内で収穫された梨の果汁を使っています。
こちらも「福島県産」がパッケージで強調されていて、キリンビールマーケティング部の山崎勝弘さんは「福島県の梨のおいしさを全国の消費者にアピールすることで地元経済に貢献したい」と話していました。
この商品は年内に限って販売されますが、売れ行きがよければ来年も続けるということで、大手メーカーの間で福島県産の農作物を使う動きが相次いでいます。
11月9日 12時7分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131109/k10015928191000.html
東京電力「原発作業員の日当を1万円分増額します」 作業員「1000円しか増えてないんすけど…」
東京電力は8日、福島第一原発の廃炉作業などに携わる人員確保に向け、作業員の日当が1万円上乗せとなるよう元請け会社への支払額を増やすと発表した。
労働環境の改善策をまとめた緊急安全対策に盛り込んだ。12月以降に発注する第一原発内の作業に適用する。
第一原発は空間放射線量が高く、作業条件が劣悪なため、東電はこれまでも通常の人件費に比べ、1万円を割り増ししていた。
今後は割増分が2万円と倍増する。
ただ、元請けから下請けへと仕事が回される過程で、末端に十分な手当が支払われない「中抜き」が問題化している。割り増し分が確実に届いているか確認するためアンケートを実施する。
緊急安全対策は第一原発で相次いだ汚染水漏れを受けて、策定した。
このほか、作業ミスをなくすため全面マスクを着けずに作業できるエリアを広げる。
全面マスクは放射性物質を吸着するフィルターが付いているため圧迫感があり、他の作業員と会話がしづらいなど負担が多く、作業ミスにつながる恐れがある。
除染などによる空気中や土壌の放射性物質の濃度低下に伴い、マスクを着けずに作業できる区域を順次広げてきた。
11日からは、がれきなどを保管している敷地北側区域も加え、敷地の3分の2以上が非着用区域となる。
敷地内には来年末までに約1200人を収容できる8階建ての休憩所を建設する。敷地近くに給食センターも整備する。
県庁で会見した石崎芳行副社長(福島復興本社代表)は「40年かかる廃炉作業で、作業員の安全確保は不可欠。作業員のモチベーションを高め、廃炉作業を加速させたい」と語った。
http://www.minpo.jp/news/detail/2013110912034
【速報】福島第一原発 異常あり
東京電力福島第一原子力発電所で9日、汚染水のタンクを囲むせきから水が漏れているのが見つかり、せきの水からは国の海への排出基準を超える放射性物質が検出されました。
福島第一原発では、相次いだ汚染水漏れを防ぐ対策が進められているところで、東京電力で今回の漏れの詳しい原因を調べています。
9日午後、福島第一原発4号機の山側にある汚染水のタンクを囲むせきから水が漏れているのを、タンクの点検を行っていた作業員が見つけました。
漏れた水はせきの外側の縦80センチ、横1メートルほどの範囲でたまっていて、せきの水からは、国の海への排出基準を超える1リットル当たり140ベクレルの放射性ストロンチウムが検出されました。
水漏れが見つかった場所は、せきの水を排出する弁の付近でしたが、当時、弁は閉じられていて、東京電力は、せきの内側に土のうを積むなどして水漏れを止めたということです。
近くに排水溝が無いため、排水溝を通じた海への流出はないとしています。
水漏れが見つかった弁の付近は、コンクリート製のせきに金属製の板が溶接やボルトで取り付けられているということで、東京電力はこうした継ぎ目の部分から漏れた可能性があるとして詳しい原因を調べています。
福島第一原発ではことし8月以降、タンクやせきからの汚染水漏れが相次いだため、点検の強化やせきのかさ上げなどの対策が進められています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131110/k10015937591000.html
不正受給で被災企業告訴 宮城、グループ補助金で初
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG13058_U3A111C1CC0000/ 宮城県は14日までに、同県石巻市の水産加工会社「シンコー」が、東日本大震災で被災した中小企業の復旧を支援する「グループ補助金」約1億3千万円
を不正に受給していたと発表した。グループ補助金の不正受給が発覚したのは全国で初めて。
県は返還を命じるとともに、補助金適正化法違反の疑いで同社と社長を石巻署に告訴した。社長は県に不正を否定しているという。
グループ補助金は、国が自治体向けに、累計3千億円を超す予算を投じた復興事業の柱。県は全ての受給企業に不正がないかどうかの調査に乗り出す。
県によると、同社は2011年12月、市内の水産業関連199社でつくったグループの一員として、約11億円の交付決定を受けた。その後、工場建設時に実際には
納品されていないのに、魚介類のエキスを抽出する機械を購入したとするメーカーの納品書を偽造。県にこの分の補助金を申請し、1億3324万円余りを受
け取った。〔共同〕
ゴミ箱の遺体は除染作業員…野宿中に引火か
福島県白河市新高山のショッピングセンターで8日、屋外のゴミ箱から見つかった焼死体の身元について、
白河署は13日、同県郡山市開成、除染作業員亀井輝光さん(41)と発表した。
争った形跡や目立った外傷はなく、現場にライターがあった。同署は、段ボールなどが捨てられたゴミ箱の中で野宿をしていた際、
たばこなどの火が燃え移った可能性が高いとしている。
県警幹部によると、亀井さんは今月6日以降、出勤せず、会社が借りたアパートにも戻っていなかった。
一人暮らしだった。勤務先の知人男性(52)は「7月から郡山市の除染現場で働いていたが、突然、来なくなった。心配していた」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131113-OYT1T00929.htm
"「高糖度トマト」で勝負…福島・新地 明大開発の新農法で量産へ"
東日本大震災による津波で大きな被害を受けた福島県新地町で、甘みが強く人気がある「高糖度トマト」を大量生産する取り組みが始まる。
植物工場を建設し、土の代わりにサンゴ砂で培養する独自の農法で、通常より2〜3割糖度の高いトマトを育てる。目標は年間約40トンで、12月に初出荷する予定だ。
事業は、震災前から町内でトマト栽培を手がけてきた農業法人「新地アグリグリーン」が、被災地支援を目的とした経済産業省の補助を受けて行う。アグリの敷地にゼネコン大手の清水建設が約2880平方メートルの植物工場を建てる。
明治大が特許を持つ農法を活用し、10月から人気品種「イエローミミ」の栽培を始める。
高糖度トマトの栽培は、葉を小さくしたり、花を摘み取ったりして、養分を限られた一部の実に凝縮させる手法が一般的で、大量生産は難しいという。
これに対し、明治大の農法は、サンゴ砂の細かい穴に適度な水分が保たれて光合成が活発になるため、糖分が増す仕組み。実の数を制限する必要がないため、糖度、収穫量とも通常の2〜3割増えるという。
トマトは東北、北関東に店舗を持つスーパー「ヨークベニマル」(本社・福島県郡山市)を通じて販売する。
アグリは全国有数の規模を誇るトマト農園を持っていたが、震災で約4分の1にあたる1500平方メートルの温室が倒壊した。
被災を免れた温室で生産を続けてきたが、東京電力福島第一原発事故による風評被害で、出荷停止を余儀なくされたこともあった。
アグリ取締役の河内英雄さん(64)は「高糖度トマトをブランド化して地域を活性化させたい。将来は、倒壊した温室の跡地にも工場を建てたい」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130917-795378-1-L.jpg 2013年9月17日
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20130917-OYT8T00219.htm
【エンタがビタミン♪】AKB48の歌声に救われた会社員。握手会で松井玲奈に「あなたは命の恩人です」 Techinsight9月16日(月)16時0分 ある医療関係者のブログがAKB48ファンの間で話題となっている。 心の病に苦しむ会社員が、AKB48の歌声に励まされて会社へ出勤できるようになったというものだ。こうしたAKB48グループにまつわる「悩みから救われた」というエピソードを耳にすることは少なくない。 アイドルグループ・AKB48について賛否の声はあるが、彼女たちが人々に元気や癒しを与えていることも事実なのだ。 『つなごう医療 中日メディカルサイト』のコラム“青く、老いたい”で、9月12日に「音楽のエネルギー」と題されてそのエピソードは紹介された。 概要は友人の会社員が数年前にうつ病となり会社に行くのも辛い状態だったが、娘さんと見たテレビ番組でAKB48の歌声を耳にして友情を歌ったその歌詞が心に染みた。 それからAKB48の歌を聴くほどに励まされ、すっかりファンになった。やがて心も楽になって会社へ行くことも苦痛ではなくなった。 その会社員は自身の“推しメン”でもあるSKE48・松井玲奈の握手会に初めて行った時、涙ながらに「あなたは命の恩人です」と伝えたそうである。 その後も彼は、松井玲奈や他のメンバーから握手会で励まされているという。 松井玲奈の握手会での件はAKB48ファンのサイトでも取り上げられており、「感動した」、「これは泣いた」、「玲奈の握手は人柄の良さが出てて癒されるもんな」といった感想が寄せられている。
また、東日本大震災で被災した女の子とSKE48の松村香織にも次のようなエピソードがある。
その女の子が震災や津波の恐怖とトラウマで心が弱っていることを聞いた松村香織が、自分のファンだと知って
「怖い時があったら、わたしを思い出して」というメッセージを送ったのだ。
憧れの“かおたん”から励まされて、女の子の心は次第に癒されて改善していったというものだ。
戸賀崎智信・AKB48グループ総支配人は、イベント会場で設ける“支配人部屋”で被災地のファンから感謝の言葉をもらったり、楽曲について「“RIVER”を聞いて命を救われた」と伝えてくるファンもいると、明かしている。
AKB48についてはデヴィ夫人から「存在自体が嫌い」と評されるなど、ネット上で様々な批判を見かける。しかし一方で、彼女たちがひたむきに頑張る姿や楽曲から、元気をもらい癒されて苦しみから立ち直る人もいることは事実である。
単にアイドルとしての歌や踊りだけではなく、今なお続けている毎月の被災地訪問やこうした出来事にも、もっと目を向けたいものだ。
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0916/tec_130916_4760543138.html
"耕作放棄地を活用 出荷にこぎ着ける"
東日本大震災の影響で事業が続けられなくなった福島県白河市のシイタケ栽培施設が、岐阜県関市の耕作放棄地に移転し、出荷を始めた。
被災地以外の耕作放棄地での営農再開を支援する農林水産省の事業で、東海3県では初めて。
耕作放棄地の拡大や雇用の場の確保に悩む関市では「復興支援とともに、耕作放棄地の活用、新規雇用にもつながる」と話している。
施設を移したのは、兵庫県篠山市に本社がある「丹波きのこ園」で、岩手や兵庫、奈良県など9か所でシイタケなどを栽培。白河市の事業所は全体の7割にあたる1日約3トンをパック詰めして
関東方面に出荷する主力施設だったが、震災で建物が大きな被害を受け、東京電力福島第一原子力発電所事故の風評被害もあり、撤退を余儀なくされた。
再開に向け、栽培に必要な良質な水のある場所を探していたが、岐阜県出身の社員がいたことなどが縁で、関市の耕作放棄地(95アール)での再開を決めた。
昨年12月から約半年間かけてビニールハウス(幅約7メートル、奥行き27メートル)21棟の岐阜事業所を完成させ、今年3月から試験的に栽培を開始。8月には一部出荷にこぎ着けた。
従業員は関市や岐阜、山県市などの19〜60歳代の約35人。7月から働く岐阜市の成瀬聖人さん(19)は「常に手入れをしていないと形が悪くなる。でも楽しい」と話しながら、菌床が並ぶハウス内で作業に追われていた。
現在の出荷量は1日約500キロほどだが、11月には、以前の3分の2に当たる約2トンの出荷を目指す。日本のほぼ中央という立地も生かして、関西方面のほか、東京都や仙台、金沢市などに出荷する計画だ。
当初、秋以降のシーズン前に生産や出荷を増やす予定だったが、今月の大雨や台風18号の影響で遅れ気味という。それでも、10月中旬にはパック詰めを始める予定といい、井後いご清和所長(41)は
「関の水と空気で良質なシイタケを栽培し、早く事業を軌道に乗せたい」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130924-933004-1-L.jpg 2013年9月24日
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20130924-OYT8T00513.htm
"児童が海岸でマツ苗木を植樹"
震災の津波で大きな被害を受けたいわき市の海岸の林を再生させようと栃木県さくら市の子どもたちが15日、クロマツの苗木をいわき市の海岸に植えました。
いわき市ではおととしの震災の津波でまちを津波から守る海岸の林が枯れたり流されたりする被害がありました。
さくら市の上松山小学校では、被災地を支援しようと子どもたちが海岸の林の再生に取り組むNPOの協力を得て、去年の秋からクロマツの苗木を育ててきました。
苗木は高さ30センチほどに育ち、15日、6年生68人がいわき市を訪れて海岸に植えることにしました。
子どもたちは地元のボランティアの人に植え方を教わりながらくわを使って20センチほどの穴を掘ったあと、苗木160本を丁寧に植えていきました。
参加した6年生の男の子は「苗木が枯れないで立派に大きくなってほしい。福島の人たちの役に立ててよかったです」と話していました。
また、いわき市のボランティアの男性は「栃木から子どもたちが来てくれて感謝しています。何十年かかるかわかりませんが林を再生していきたいです」と話していました。
11月15日 17時49分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/1095066551.html?t=1384522901234
松坂大輔の娘がAKB加入?
メジャーリーガー松坂大輔投手(33=メッツからFA)の小学生の長女が、AKB48に加入するという衝撃情報をキャッチした。熱狂的なAKBファンである長女の“熱意”を受け、松坂も水面下で加入をバックアップ。
父兄が同伴するドラフト会議の場で、父と娘が“共演”する可能性まであるという。実現すれば国民的関心を呼ぶことは必至だ。
「松坂の長女は、大好きなAKBの振り付けまでマスターしているって。将来的にはAKBメンバーとして、アイドルデビューすることを夢見ているんだそうです。
もし数年後に松坂が日本球界に復帰したら大ニュースになりますが、その長女のAKB加入も実現すれば、それこそ父と娘が、日本中から注目を浴びることは間違いない!」
そう語るテレビ局関係者の鼻息は荒い。
松坂の長女は来月で8歳。現在は米国でセレブの子女が通う小学校に在学している。
その長女とAKB48との出会いはネット上だったようだ。もともとアニメをはじめ日本文化が大好きな長女は、国民的アイドルとして日本で大ブームとなっていたAKB48をネットで発見。
その後、動画投稿サイト「ユーチューブ」で、かわいらしい制服姿で踊るメンバーたちを見ているうちに、たちまちトリコになったという。
どうやら“推しメン”は不動のエース大島優子(25)。
「センターで元気いっぱいに踊る大島に心を奪われたようです。おそらくユーチューブで見たのは大島がセンターを務めたAKBの代表曲『ヘビーローテーション』だったんじゃないですかね」とは前出の関係者。
もちろん松坂も娘のアイドル願望は十分承知しているという。米国ではAKB48のCDやDVD等を買うことができないため、関係者に頼み込んで、これまで発売された全CD&DVDを入手。
その過程で冗談めかして「いつか娘をお願いします」とAKBサイドに“売り込み”までしていたというから、父娘の関心の深さがうかがえる。
(続きます)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000001-tospoweb-ent http://amd.c.yimg.jp/amd/20131120-00000001-tospoweb-000-3-view.jpg
(続き) 教育熱心な元日本テレビアナウンサーの倫世夫人(38)の意向で、長女は勉強とともに、クラシックバレエやフィギュアスケートをはじめ多くの習い事をマスター。 AKB加入となれば、大きな戦力としても期待される逸材なのは間違いない。 日本でアイドル活動する場合、懸念されるのは日本語の実力だが、前出の関係者は「スクールでは日本語を話す機会はないが、倫世夫人は将来的に日本に戻っても困らないようにずっと日本語の個人レッスンを受けさせてきている。 しゃべることは問題ない」と語る。 早くも関係者は加入時期について、今月10日に初めて開催された「AKB48グループ ドラフト会議」を描いている。 「ファンもそうですが、指原莉乃(HKT48)ら現メンバーにも好評で、早くも毎年の恒例化を求める声が多い。来年以降もドラフトは開催されるでしょう。 松坂さんの娘さんがドラフト候補者に名を連ねてドラフト会議に出れば、それこそかつて3球団が競合した松坂大輔のような争奪戦になる。AKBは知らないけど、大輔なら知っているというお父さん世代の関心も集めるはず」 今年のドラフト応募資格は11歳からだったが、かつては10歳からという時期もあった。状況次第で再来年になる可能性もある。 お父さんと娘が運命のドラフトで“共演”。数年後にそんな夢の光景が実現したら、それこそAKBグループのドラフト会議は本家に負けない盛り上がりを見せることになるはずだ。
加藤は「ウキウキ浮足立っていた若いころの恋愛とは違って、最初からパートナーのような安心感、包容力がありました。一緒にいて居心地がいいです」とゾッコン。 彼も「(加藤の人柄が)温かいところが好き」などと話しているという。 8月にハワイ旅行した際、海辺で婚約指輪とともに「結婚してください」とプロポーズされ、「よろしくお願いします」と快諾。 大安で、忘れない“いい夫婦の日”の11月22日に結婚することを決めた。挙式は来春以降を予定。加藤は妊娠はしておらず、今後も仕事を続ける。 「お家でご飯を食べて晩酌しながらいろいろ話す時間が幸せなので、ずっと続いたら。子供も1人か2人欲しいな」。最愛のパートナーを得て、演技にも磨きがかかりそうだ。 ■加藤 あい(かとう・あい) 1982年12月12日生まれ、愛知県出身。97年にフジテレビ系「ギフト」で女優デビュー。 以来、TBS系「池袋ウエストゲートパーク」など多くのドラマやCMに出演。2001年に 亜細亜大へ進学し、05年に卒業。現在、NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」に出演中。 来年1月にはTBS系「Dr.DMAT」の出演が決まっている。1メートル61、血液型O。
【芸能】美容家・タレントのIKKO、激怒でカツラを外す
美容家・タレントのIKKO(51)が17日放送のフジテレビ「全力教室」(日曜後9・00)に出演。
講師役を務め、部屋を片付けられない“ズボラ”な女性たちを相手に熱血授業を繰り広げる。
さまざまな分野の第一線で活躍する人を講師に招き、白熱の授業を送るバラエティー番組。
今回は「内面から美しくなる」がテーマ。
IKKOは「日々の環境が美しさを決める」などと持論を展開するが、1人の生徒の“ある発言”にスタジオの空気が一変するほど激怒。
カツラを外し、ありのままの自分をさらけ出して「テレビに映りたいだけで来たのなら帰れ」などと厳しい口調で討論する。
「どんだけ〜」のフレーズでおなじみの明るく親しみやすいキャラクターからは想像もつかない、まるで別人の姿に注目。
授業を終えたIKKOは
「片付けのテクニックではなく、片付けの意味をお伝えしたいと思っていましたが、1つ1つ話し始めると論点がズレていくので、彼女たちの抱えている悩みを聞いていった方がいいのではと感じて、授業の途中からお悩み相談になりました。
途中で教室内がトゲトゲしい雰囲気になりましたが、トゲはトゲで制さないとダメだと思い、私なりに全力でぶつかっていきました」と振り返っている。
ソース:スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/11/17/kiji/K20131117007024450.html
(続きです) 毎回強烈なキャラクターや最高の演技でメンバーを笑わせるゲストは、お馴染みのメンバーに加え、大物俳優や人気モデルらも多数登場し、あり得ない役どころで刺客になりきる。 まずは本部に向かうバスの道中で、名物タレントがゆるキャラに扮したり、新ユニットが現れたりと、冒頭から強烈な罠が連発。 気になる防衛長官にはあの超有名俳優が。 今年も多数用意された引き出しの中には、爆笑必至の“エリート隊員の危機管理訓練”DVDを準備。 そのほか、連帯責任ゲーム、地球防衛軍査問員会など、ありとあらゆる手段でメンバーたちを笑わせる。 さらに、メンバーが黒鬼に追い掛けまわされる名物企画が復活。 “笑ってはいけない”に加え、“驚いてはいけない”タイムなど、大仕掛けが多数設けられている。 果たしてガキ使メンバーはどれだけ笑わずにいられるのか。 なお、昨年好評だったパブリックビューイングを今年は東京・日テレホールにて開催。 来週11月27日に発売されるBlu-ray&DVD第19巻「絶対に笑ってはいけない熱血教師24時」を購入した人の中から抽選で200組400名様が招待される。
【ドラマ】来秋からのNHK朝ドラ『マッサン』は初の外国人ヒロイン、『あまちゃん』以来のオーディション実施へ
NHKは18日、来年秋からの朝の連続テレビ小説の概要を発表した。タイトルは『マッサン』。
札幌オリンピックの“日の丸飛行隊”を支援し、北海道余市の名誉町民となり、日本のウイスキー誕生を支えた竹鶴政孝とその妻リタがモデルとなる“夫婦の奮闘記”で、 朝ドラ初の外国人ヒロインを通して、あきらめない“美しい日本人の心”を描き出す。
今年4月より放送された『あまちゃん』で能年玲奈を発掘したヒロインオーディションを来年1月より行い、2〜3月に決定する予定。
脚本は、映画『パッチギ!』で日本アカデミー賞優秀脚本賞、『フラガール』で日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した脚本家・羽原大介氏が担当する。
実在の人物をモデルとしながらも、“夢に生きる不器用な日本男児”と“大阪弁を話す気品溢れる英国人妻”というデコボコ夫婦が織りなす、笑って、泣ける “夫婦の人情喜劇”として大胆に再構成。
登場人物や団体名は改称し、羽原氏作のオリジナル脚本によるフィクションとして制作される。
タイトルの「マッサン」は、英国人の妻が、難しい日本語と格闘する中、いつしか夫を大阪弁の響きで「マッサン」と呼んだことにちなんだ。
時は大正時代。日本一華やかな“大大阪”で青春時代を過ごしていた“造り酒屋の跡取り”は、ウイスキーに目覚め、本場スコットランドへ単身渡り、現地で出会った女性と恋に落ち、駆け落ち同然で国際結婚。
日本初のウイスキーづくりを夢に描き二人が帰国したとき、第一次世界大戦は終結し戦争景気は去り、閉塞感漂う“大不況の時代”を迎えていた…。
さらに、昭和になって、二人は北海道へと渡り“ウイスキーづくり”に挑むも、失敗の連続で事業が頓挫する中、太平洋戦争に突入。
故郷が敵国となりスパイ容疑をかけられても、“日本人として”生き、夫を支え、従業員を愛した英国人妻。妻を守り抜いた夫。厳しい時代を生き抜いた夫婦を通して、「日本人の底力」を豊かに描き出す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000308-oric-ent 続きます
脚本を担当する羽原氏は「『国際結婚』と『国産ウイスキー』、時代を間違え、少し早く生まれ過ぎてしまった感のある二人は、共に一途で不器用。 純粋さ故に時にぶつかり合い、慰め励まし合いながら、少しずつ本物の夫婦になっていきます。二人の設定はどこか『つか作品』の登場人物に通じるものが あるかもしれません。 そんな夫婦の七転八倒ぶりを、記録と取材に基づいたエピソードを重ねつつ、大胆なフィクションも交え、笑って泣けるエンターテインメントを目指して紡いでいきたいと思っています」と話している。 了
【芸能】森口博子、デビュー曲ヒット後にクビ宣告→泣きながら土下座→バラドルとして成功→風呂なし長屋暮らし母にマンションプレゼント テレビのバラエティ番組でアイドルが活躍することがあたりまえとなっている昨今。 しかし、1970年代ごろまでは、アイドルに面白さやリアクションが求められることはなかく、ゲストとして登場することが多かった。 現在のような、本格的なアイドルのバラエティ出演のきっかけとなったのは、1980年代に登場した森口博子、山瀬まみ、松本明子、井森美幸といった「バラエティアイドル=バラドル」と呼ばれるタレントたちの存在だろう。 そんな、元祖バラドルのひとりである森口が、19日放送のテレビ朝日系バラエティ番組「ストライクTV」でバラドルになった理由を明かしている。 番組には「85年組アイドル 芸能界ウラ話スペシャル」と題し、森口のほか、同じ年にデビューした浅香唯、元おニャン子クラブの新田恵利、芳本美代子が登場。アイドルとして活動していた当時の裏話を語っていった。 森口はテレビアニメ「機動戦士Ζガンダム」のオープニングテーマ曲「水の星へ愛をこめて」でデビュー。同曲はオリコン16位を記録するヒットソングとなったが、その後事務所から森口に通達された事実は厳しいものだった。 デビューに手ごたえを感じていた森口は、ある日マネージャーに事務所の組織表を見せられ、愕然としたという。そこには、タレントとそれぞれの担当マネージャーの名前が記されていたが、森口の名前は無く「除籍されていた」というのだ。
さらにマネージャーは「『あの子は才能がないから、九州に帰した方がいい』って上に言われたから…」と森口に告げ、事実上の「クビ宣告」をしたというのである。
これに対して森口は「なんでもやりますから、帰さないでください!」と泣きながら土下座をし、「クビ」の撤回を頼みこんだという。その後、徐々にバラエティの仕事が回されるようになり、森口は解雇されずに済んだというのだ。
やがて森口はバラドルとして成功し、歌手としても6度紅白歌合戦に出場を果たした。
また、絶頂期の23歳には、母親にマンションをプレゼントすることが出来たという。森口と母親が暮らしていた実家は、風呂なしの長屋で、床が腐っていたため、歩く度にタンスが倒れそうな家だった。
つづく
http://news.livedoor.com/article/detail/8271317/
子どもの頃からアイドルに憧れていた森口だったが、屋内でピンクレディの振り付けを真似すると、母親から「危ない!」と止められることもあったという。 そういった経験を振り返り、森口は「(マンション購入は)子供の頃からの夢だった」と話した。 仮に森口がはじめからアイドルとして成功していたら、現在のようにバラエティでアイドルを見かける機会も少なかったかもしれない。 また森口自身も、バラドルとしての活動があったからこそ、歌手として長く活躍すること出来たのではないだろうか。
【芸能】前田敦子、主演映画がローマ映画祭で2冠「ビックリしすぎて意味がわかりません」
イタリア・ローマで開催された『第8回ローマ国際映画祭』の授賞式が、現地時間16 日夜(日本時間17日未明)に行なわれ、前田敦子主演、黒沢清監督の映画『Seventh Code』(日本公開未定)が、
監督賞(Best DirectorAward)と、優れた技術に贈られる技術貢献賞(Award for Best Technical Contribution)の2冠を獲得した。
この一報を受けて、前田は「黒沢監督すごい! ビックリしすぎて意味がわかりません。私は監督の指示に従っただけですが、私もすごくうれしいです! 監督賞、技術貢献賞、本当におめでとうございます!」とコメントを発表。
黒沢監督も「ローマ国際映画祭に出品できただけでも十分満足しておりましたが、受賞の報を聞いて大変驚いています。他にも素晴らしい作品が数多くある中で、今回の作品に賞を与えてくれたことを、とてもうれしく思っています」と喜んでいる。
同映画は、前田演じるひとりの女が、東京で出会った男を異国の地で追い求めていく、謎に満ちた物語。
前田と黒沢監督が初タッグを組み、今年6 月に監督自身も初となるロシア・ウラジオストクでの海外オールロケを敢行した意欲作となっている。
同映画祭のインターナショナル・コンペティション部門には『Seventh Code』を含む18作品が出品され、日本作品が同映画祭で受賞するのは初となる。
黒沢監督が出席した公式上映は、平日の夜にも関わらず1000 席ほどある会場が観客で埋まり、上映後はエンドロールが流れている間から起こった拍手が鳴り止まない程の高評価を得ていた。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2030973/full/ 第8回ローマ国際映画祭 コンペティション部門で2冠に輝いた前田敦子主演映画『Seventh Code』(黒沢清監督)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20131117/2030973_201311170464245001384666398c.jpg
南キャン山里「チーム4最高!」と大興奮 AKB「出戻り」にファン「お帰り!」「戻って来るな!」
南海キャンディーズの山里亮太さん(36)といえば「アイドルファン」「AKB48の渡辺麻友推し」としておなじみだったが、ラジオ番組での発言などから「AKBからももいろクローバーZに心変わりした!」と指摘されていた。
最近はももクロと同じスターダストプロモーション所属の「チームしゃちほこ」にハマっているとも話している。
そんな山里さんが、今度は「AKBに出戻りだ!」と騒がれている。ラジオで興奮気味にAKBの話をしたことがきっかけで、AKBファンからは「お帰り山里!」「今更戻って来るな!」と賛否両論だ。
「西野未姫ちゃんすごい!帰ってすぐWikiで調べた」
山里さんからAKBの話が出たのは、2013年11月14日放送の「JUNK 山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ系)でのことだ。
48グループの若手メンバー7人で結成されたユニット「てんとうむChu!」の「君だけにChu!Chu!Chu!」という曲をかけたのだが、この理由について「久しぶりなんですけども、AKBの劇場に行きましてこの前」と語り始めた。
研究生に降格していた1期生の峯岸みなみさんがキャプテンに就任し、新しく作られた「チーム4」の公演を、他のファンにばれないよう完全に変装して関係者席で観覧したとのことだが、「これがね、申し訳ないですけども、良かったのよ!」と熱っぽく語る。
チーム4は峯岸さん以外13期(11年12月お披露目)、14期(12年7月お披露目)という若手メンバーで構成されていて、「AKBがめちゃくちゃ芸能界のど真ん中にいるのを見て憧れて入ってきてるから、すごいレベル高いのよみんな。パフォーマンスも一生懸命よ。
アイドルに僕が一番求める健気な一生懸命さがモロにあんのよ」と力を入れる。
(続きます)
http://news.livedoor.com/article/detail/8252738/ 西野未姫(14)
http://lh4.googleusercontent.com/-YT4pwvnKDfY/UchOCeQ2-vI/AAAAAAAA1_E/tVkgD1SXAGQ/w0/24+-+1.jpg
中でも研究生時代から「三銃士」と呼ばれて注目され、「てんとうむChu!」のメンバーでもある岡田奈々さん、小嶋真子さん、西野未姫さんについて、 「三銃士とはよく言ったもんで、すごいのよ。その3人のパワーたるや。このライブ会場に来たファンを魅了してやるっていうやる気がすごいのよ。西野未姫ちゃんって子がまあすごかった!帰ったらすぐWikipediaで調べた」と、 新たな「推しメン」の発見に興奮を隠さない。 「これは多分次世代のAKBを作ってくメンバーなのよ。アイドル戦国時代の中で超巨大国家がグイグイ前行かないと全部が強くなっていかない。巨大国家が強くなり続けることでアイドルはまだまだ行くなと。夜明けっていうか次のステージを感じさせるくらいチーム4は良かった」 と太鼓判を押していた。 「再びAKBに興味持ってくれてありがとう」感謝のコメントも山里さんはこれまで「不毛な議論」で、AKBのコンサート会場やAKB劇場がドン・キホーテの何階にあるかを間違えるなど、AKBファンを名乗る割には様々な失態を犯してきた。 「じゃんけん大会」の主審を務めるなどファンの立場を利用したとも取れる仕事もしてきているので、他のファンからは度々非難や中傷を受ける憂き目にあってきた。 最近は他のアイドルについて話すことの方が多くなり、「もうAKBには飽きたんだな」とささやかれていた。 こうした中で「AKBに出戻った」とも取れる発言、しかも毎回倍率の高い劇場公演を関係者席で見たとなると、また他のファンの逆鱗に触れるのではないかと思われた。実際山里さんも番組中に「炎上」を恐れる素振りを見せていた。 「不毛な議論」ヘビーリスナーのAKBメンバー・松井咲子さんはGoogle+でファンと一緒に番組を実況していたが、コメント欄には 「関係者席だと?!関係者じゃねーだろ!!」「今更関係者席?」「節操無いねぇ」「山里!お前がAKBを語るな!」などファンから怒りのコメントが書き込まれた。
一方、ツイッターや2ちゃんねるでは「劇場行ったんだ!なんか嬉しい」「嬉しいな…山里さんがAKBの話をしてるの」「山里帰って来いよw」「帰ってくるなら歓迎する」など、温かい声も上がっている。 山里さんのツイッターアカウントあてにも特に非難めいたリプライは寄せられず、それどころか「再びAKBに興味持ってくれてありがとうございます」と感謝すらされている。 (おわり)
【芸能】山口もえ、結婚生活のストレスで「失声症」になっていた
18日放送の日本テレビ系バラエティ「有吉ゼミ」で、タレントの山口もえが失声症と診断されていたことを明かした。
番組では「結婚に向いてないバツあり芸能人大集合SP」と題し、離婚経験がある芸能人が結婚生活にまつわるエピソードを披露。山口のかつての結婚生活が紹介された。
山口は、2005年にIT関連企業社長と結婚。2児をもうけたが、約6年後に離婚した。 当時、「セレブ婚」とも言われた結婚生活が破綻した原因の一つが、山口の「夫に尽くして重荷になる女」ぶりにあったという。
山口は夕食を作る際、常に5品のおかずを用意。
たとえ、メニューがカレーであっても、5品のおかずを食卓に並べていたという。 時には、夫が好きなカレーのナンをこねて自作するほどの頑張りようだった。
さらに、山口は深夜に帰ってくる夫を寝ないで待つこともあったという。
夫が出張から帰る際に、飛行機が何時に到着するのかも知らないまま、空港で待ち続けていたことも。
そんな無理を続けてきた山口の体に、やがて異変が生じてしまう。
自宅でホームパーティを開いた際に、夫に尽くしたい一心で豪華な料理を準備。 前日の夜から寝ないで用意したものだったが、その翌朝、山口は声が出なくなってしまったのだ。
病院に行き診察を受けると、ストレスが原因の「失声症」と診断されたのだった。
声が出せなくなった山口は、1週間の仕事を全てキャンセルすることに。 しかし、当時は失声症のことを世間に公表できなかったのだという。
離婚カンセラーの澁川良幸氏によると、「妻が家事などを過剰やりすぎて、夫に逆にストレスを与え、離婚に繋がるケースが増えている」のだとか。
妻に尽くされることはうらやましい限りなのだが、それが過剰になると、心休まるはずの夫婦の関係が、ストレスや病の原因にさえなってしまうようだ。
トピックニュース 2013年11月19日20時10分
http://news.livedoor.com/article/detail/8267752/
【音楽】志村けん「ポールマッカートニー聞きに行った。高2でビートルズを見てから何年ぶりだろう」
志村けん(63)が「ポールマッカートニーは凄い」と11月20日(2013年)にブログで話している。19日にポール・マッカートニー(71)の東京公演を見に行ったと報告している。
「2時間40分を越えるコンサート」は、何本ものギターやピアノを駆使したものだった。ステージ上では一切水を飲まなかったため、「プロフェッショナル」だと評して、「感動と興奮を有難うございました」と語っている。
公演前には「高校二年生の時 武道館でビートルズ見てから何年ぶりか。楽しみ」と胸をおどらせていた。なお1966年のザ・ビートルズ来日公演では志村加入前のザ・ドリフターズが前座を務めたが、
志村が訪れた日は違うバンドが前座だったとされる。
http://www.j-cast.com/tv/2013/11/20189504.html
【芸能/AKB48/ネット】「頑張ってるめごっちをバカにするな」 ついに“アンチ剛力彩芽”が寝返り始めた!きっかけは峯岸みなみのダンス
16日に放送された『めちゃ2イケてるッ! 街はすっかり冬だけどやるんだよスペシャル』(フジテレビ系)でAKB48の峯岸みなみが披露し、大きな話題を呼んでいる“剛力ダンス”。
番組中にナインティナインの岡村隆史が「髪の毛、伸びたな」と問いかけたことをきっかけに生まれた峯岸のアドリブ芸だが、剛力彩芽の「友達より大事な人」に乗せて繰り広げられる珍妙な動きは、大きなインパクトを持ってお茶の間に受け入れられたようだ。
翌日にはメンバーの小嶋陽菜がSNS「Instagram」に、峯岸がこのダンスを踊っている動画をアップすると、ネット上の掲示板などでも大きな話題に。その好評ぶりがニュース記事として配信されるなど、盛り上がりを見せている。
だが、にわかに立ち上がったこのブームに違和感を抱くネットユーザーも決して少なくないようだ。
掲示板などには「笑いの沸点が低い」「どこが面白いのかわからん」「同業者を平気でバカにして笑ってた連中」など否定的な意見が散見され、賛否両論が渦巻いている。
「『めちゃイケ』では、峯岸のとぼけたような表情はもとより、“剛力ダンス”中の峯岸を指原莉乃が『ランチパック!』とはやし立てるなど、番組全体で剛力彩芽を“笑いもの”にするような構成だった。
こうした演出に、過剰に拒否反応を示す視聴者が一定数いたということでしょうね」(テレビ誌記者)
また、今回の“剛力ダンス”ブームが、ネット上の世論を大きく変える可能性もあるのだという。
ネットに詳しいライターが語る。
「これまで剛力は、その実際の人気以上に重用される傾向から“ゴリ押し”の象徴として、主にネット上の掲示板などで最も批判が集まる存在でした。ところが、今回の峯岸の行為で、確かに風向きが変わり始めた。
『頑張ってるめごっち(剛力の愛称)をバカにするな』という空気が生まれ始めているんです。
フジテレビ側としては、叩かれている剛力だからバカにしても大丈夫だと思ったのかもしれませんが……」
(続く)
2013年11月19日 20:30 (サイゾー)
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=2306046
ついに前田敦子にボカシ……数年後のAKB過去映像はボカシだらけ?
19日に放送された「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で、AKB48「真夏のSounds good !」のMVが流れた。しかし、当時セン
ターを務めていた前田敦子にボカシがかけられていたと話題になっている。
「ロンドンハーツ」19日放送回では、出演者のAKB48・島田晴香を紹介するため、「真夏のSounds good !」(2012年5月23日発
売)のMVが使われた。だが、センターで踊る前田敦子の顔にボカシが……。これまでAKBG(グループ)の映像がテレビ番組で使わ
れる際は、卒業メンバーにはボカシがかけられることがほとんどだったが、ファンの間では「ついにあっちゃんもボカシか」と波
紋が広がっている。
スキャンダルなど問題を起こして脱退したメンバーだけでなく、円満卒業したメンバーにもボカシがかけられる理由は、肖像権
の二次使用問題が関わるからといわれている。それぞれの所属事務所に許可をとるよりは、始めからボカシをかけてしまったほう
が楽だと判断される場合が多いのだろう。しかし、「何も問題を起こしていないのにボカシをかけられるのは違和感がある」「な
んか寂しいな」というファンの声もある。
ところでAKB48は、今年7月に篠田麻里子、8月に板野友美と大人気メンバーが卒業。1・2期に加入した初期メンバーで現在もグ
ループに残っているのは高橋みなみや小嶋陽菜ら7名で、次に誰が卒業を発表してもおかしくない状況だ。AKBの過去映像がボカシ
だらけになる日も遠くないのかもしれない。
http://news.livedoor.com/article/detail/8271318/ http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/7548eeab70d3f421c2d34c92ddbda426.jpg
みのもんた、島倉さん葬儀「行きたかった」 参列取りやめ後悔
タレントのみのもんた(69)が16日、文化放送「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」(土曜後1・00)に出演。肝臓がんのため8日に亡くなった歌手の島倉千代子さん(享年75)について語った。
40年来の親交。9日の同番組で「カムバックにふさわしい舞台」と島倉さんの葬儀・告別式(14日、東京・青山葬儀所)への参列を宣言。しかしインターネット上などで批判の声が相次ぎ、参列を取りやめ、10日の通夜でお別れをした。
みのは「本当はね、14日も行きましてね、お見送りをさせていただきたかったんですけれども。あえて、それをしなかったということは心残り。島倉さんに申し訳なかった。14日、行きたかった。本当に行きたかった」と後悔の念。
「納棺の儀」など通夜の様子を明かし「一番奥まったお部屋に、紫の艶やかな素晴らしい島倉さんらしいお着物をお召になり、きれいにお化粧を施されまして、寝てるんじゃないかと思うぐらい、
眠るような、お美しいといいますか、島倉さんらしい雰囲気で静かに横たわっていらっしゃいました」と語った。
葬儀・告別式で参列者が涙した島倉さんの最後の肉声、亡くなる3日前に自宅で吹き込んだ新曲「からたちの小径(こみち)」もオンエアされた。
「(島倉さんは)最後にね、本当にご自分の最後の時というのね、かみ締めていましたね。皆さんへの素晴らしいメッセージを残せる人って、そうはいないと思いますよ。
島倉さんが最後にね、こういうメッセージを残してくれたというのはね、大事にしなきゃいけませんね。しかも、ご自分で、これが人生最後の歌だということをよくかみ締めながらお歌いになっている。これはすごいことです」と故人をしのんだ。
[ 2013年11月16日 13:40 ]
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/11/16/kiji/K20131116007023430.html http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/11/16/jpeg/G20131116007023440_view.jpg
吉田照美 先輩みのを擁護「大騒ぎすることではない」 メディアには苦言
11月19日(火)15時13分配信
フリーアナウンサーでタレントの吉田照美(62)が19日、東京・文化放送でラジオ・パーソナリティー生活40年をつづった自伝的エッセイ「ラジオマン」の発売記念会見を行った。
文化放送出身の吉田は、同局の先輩アナで、次男が窃盗容疑で逮捕され、TBSの報道番組を降板したタレント・みのもんた(69)について「大騒ぎすることではない」などと擁護した。
吉田にとって、みのは文化放送在籍時の7年先輩のアナウンサーで、入社試験の面接官もあった。面接で、みのから、「ら行が甘い」と指摘された吉田は「落ちたと思った」と当時を振り返った。
あこがれの先輩だったみのが、一連の騒動でメディアからバッシングされていることに、「大騒ぎすることではない」とかばい、「(メディアは)ほかにやるべきことがあると思う」と“みの報道”に苦言を呈した。
この日は、文化放送の定例社長会見も開かれ、みのがパーソナリティーを務める「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」(土曜、後1・00)のスポンサー2社のCM自粛が以前として続いていることを明かした。
一方で、三木明博社長は、「番組の打ち切りは考えていない」と次男の逮捕直後から変わらぬスタンスで、長寿番組継続に前向きだった。
Yahoo!ニュース(デイリースポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000038-dal-ent 文化放送時代の先輩・みのもんたを擁護した吉田照美=東京・文化放送
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131119-00000038-dal-000-3-view.jpg
AKB48運動オンチNo.1決定体育祭を開催!加藤VSまゆゆ因縁決着!?『めちゃイケ』2時間SP
フジテレビ系で11月16日(土)19時から2時間スペシャルで放送する『めちゃ2イケてるッ!街はすっかり冬だけどやるんだよスペシャル』では、AKB48内の“運動オンチ=うんち”を決定するAKB抜き打ち体育祭を開催する。
期末テスト同様にCM撮影とダマされてやってきたAKB48は、先生役の岡村隆史から体育祭の開催を告げられると、体操服に着替えグラウンドに集められる。
そして、次世代メンバーと旧世代メンバーで紅白に色分けされ、紅組代表として小嶋陽菜、白組代表として川栄李奈が選手宣誓を行うように突然指名を受ける。
番組スタッフが用意したカンペを読み上げるだけの宣誓なのだが、実はこの2人は以前の期末テストで出来が悪かった2人。とんでもない読み間違えによる爆笑の選手宣誓が披露される。
そして、準備運動のラジオ体操を経て、50m走、走り高跳び、逆上がり、相撲、リレーの各競技にAKB48メンバーがガチで挑んでいくのだが、序盤から信じられない出来事が連続。
さらには加藤VSまゆゆ因縁も決着&最後は大爆破!? 果たして、不名誉なセンターうんちになるのは誰なのか!?
■『めちゃ2イケてるッ!街はすっかり冬だけどやるんだよスペシャル』
2013年11月16日(土)19:00〜20:54(フジテレビ系)
http://news.mynavi.jp/news/2013/11/14/278/ http://tvcap.info/2013/11/9/131109-2046160000.jpg http://tvcap.info/2013/11/9/131109-2048260560.jpg
なぞの転校生 : 39年ぶりドラマ化 岩井俊二プロデュースで 来年1月スタート 2013年11月22日
1975年にNHK「少年ドラマシリーズ」枠で放送された眉村卓さんのSF小説が原作の「なぞの転校生」が、2014年1月にテレビ東京系「ドラマ24」枠で39年ぶりにドラマ化されることが22日、明らかになった。
映画監督として知られる岩井俊二さんが連続ドラマを初めて企画プロデュースし脚本も担当。
映画「夜のピクニック」の長澤雅彦監督がメガホンをとる。
「なぞの転校生」は、70年代に話題を呼んだジュブナイル(10代向けの小説)で、75年にNHKでドラマ化。
98年には新山千春さん、妻夫木聡さんらが出演して映画化もされた。
新ドラマは、東西山高校に通う岩田広一と香川みどりが上に“上がっていく”流れ星を発見。翌日、みどりは学校で光る人影を目撃し、校内は「幽霊話」一色となる。
そんな中、学校には突然、謎の転校生・山沢典夫がやってきて……というストーリー。広一と典夫、みどりの人間模様を軸に、典夫がこの世界にやってきた理由や目的が明らかになっていく。
主演は、SF好きの高校2年生・広一を演じる中村蒼さんと、広一の隣に引っ越してきた“謎の転校生”典夫役の本郷奏多さん、広一の幼なじみでクラスメートのみどりを演じる桜井美南さんの3人。
桜井さんは2014年度の「キットカット・受験生応援イメージキャラクター」に選ばれた新人女優で、連続ドラマは初出演にして初主演を務めることになった。ほかに、ミッキー・カーチスさん、京野ことみさん、濱田マリさんらも出演する。
まんたんウェブ
http://mantan-web.jp/2013/11/22/20131121dog00m200063000c.html 来年1月スタートの連続ドラマ「なぞの転校生」で主演を務める(左から)本郷奏多さん、中村蒼さん、桜井美南さん (C)眉村卓・講談社/「なぞの転校生」製作委員会
http://mantan-web.jp/gallery/2013/11/21/20131121dog00m200063000c/image/001.jpg
桜井さんは「私は岩井俊二監督の作品の世界が大好きで、その中の登場人物の一人になれるのかと思うと、すごくわくわくします。精いっぱい頑張りますので、香川みどりを通じて、私のことを知っていただけたらうれしいです」と意気込みを語っている。 中学時代に放送されていたNHKのドラマを見たという岩井さんは「企画会議の時、僕とプロデューサーがそれぞれ持ち込んだ企画がなぜか偶然にも同じ『なぞの転校生』だった。 改めて原作やドラマをひもといてみると、今なお心に響く、むしろ今だからこそ心に響く物語であった」と今回のドラマ化のいきさつを語り、 「僕自身、 連続ドラマにかかわるのは初めてで、書いても書いても終らない苦しみを味わったが、今なお色あせない不朽の名作に挑戦できた。 (前作とは)遠く及ぶものではないことは最初から分かっていながらも、至福の数カ月だった」と並々ならぬ思い入れを語っている。 ドラマ「なぞの転校生」は来年1月10日スタート。毎週金曜深夜0時12〜52分にテレビ東京系で放送される。 (毎日新聞デジタル)
【ドラマ】川口春奈主演「夫のカノジョ」 第5話の視聴率3.0% 今世紀民放連ドラ最低視聴率を更新
川口春奈(18)主演のTBS系連続ドラマ「夫のカノジョ」(木曜後9・00)の第5話が21日に放送され、平均視聴率が3・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。
放送枠の“木曜ドラマ9(ナイン)”は2011年10月クールから国民的ドラマシリーズ「渡る世間は鬼ばかり」の後番組として新設されたドラマ枠。
3・0%は同枠で放送された作品の中で最も低い数字。
また、前回の3・1%はテレビ東京を除く、今世紀以降のプライム帯(午後7〜11時)で放送された民放の連続ドラマの中で最も低かった03年1月期の日本テレビの「メッセージ」(真中瞳主演)第6話、
同年10月期の「ライオン先生」(竹中直人主演)最終回、12年4月期の「家族のうた」(オダギリジョー主演)第4話に並んでいたが、今回はこれをわずかながら下回った。
「夫のカノジョ」は初回4・7%、第2話4・8%、第3話3・7%、第4話は3・1%と低迷が続き、主演の川口が自身のブログや出演イベントで番組PRを猛アピール。
川口のブログには激励のコメントが相次いだものの、数字は伸びなかった。
5話までの平均も3・9%となり、4%を割り込んだ。
同ドラマは12月12日放送の第8話で終了することも決まっている。
(以下略)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/11/22/kiji/K20131122007059720.html
【芸能】ナイナイ岡村隆史、流行語大賞に疑問を呈す「『日傘男子』なんか聞いたことある?これ、50個全部選ばなアカンのかなあ」
書籍「現代用語の基礎知識」を発行する自由国民社が20日、今年流行した言葉に贈られる「2013年 ユーキャン新語・流行語大賞」候補を発表した。
公表された50語は「ダイオウイカ」から「DJポリス」、「倍返し」「じぇじぇじぇ」まで話題に上ったものばかり。
同賞は、その年の世相を反映するとして様々なメディアが報じ、いまや国民的なイベントと化している。
しかし、その選び方など知られていない部分も多い。
そんな「流行語大賞の選び方」について、21日のニッポン放送ラジオ「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、ナインティナインの岡村隆史が疑問を呈している。
同ラジオ「今週のインパクト」のコーナーで、リスナーからの「流行語大賞候補決定」という投稿を取り上げたのがきっかけだ。
岡村は決定した候補を確認し、「ほんとに流行したのが並んでる」「(大賞は)『おもてなし』か『じぇじぇじぇ』なんかなあ」などと第一印象を語った。
しかし、その後「『日傘男子』なんか、聞いたことある?これ、50個全部選ばなアカンのかなあ」と話し、それほど流行してない言葉も入っている可能性を指摘した。
また「(その年の)後半のほうが、得やんな?」と、早い段階で流行した単語は選ばれにくいのではとした上で、
「『ダイオウイカ』なんかめちゃくちゃ流行ったで。それをドンドン(印象を)かき消していくから、ほんまにコレ『2013』なのか、ってことなんですよ」と熱弁。流行語大賞に疑問を呈した。
さらに「誰か、冷静に見れる人がおらんとあかんねん」「その時の(流行の)温度を誰か測っとかんとあかんと思うねん」と発言し、候補の選び方に偏りがあるのではと主張。「どう考えても『アホノミクス』なんか選ばれるわけあれへんから」
「『三本の矢』なんか、昔からあった言葉やからな」と、いくつかの候補には納得いかない様子をみせた。(続く)
トピックニュース 2013年11月22日15時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/8278022/
「恋チュン」動画、シンガポールでも人気 日本の留学生が火付け役、40か所でロケ
AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」のダンスを企業や官公庁で収録した動画が人気を呼んでいる。この人気が、国外にも波及しつつあるようだ。
日本からシンガポールに留学中の学生が、まだ余り知られていないスポットの魅力を伝えようと、シンガポール中で「恋チュン」ダンスを撮影して公開した。
現時点での動画の再生回数は5万5000回程度だが、現地メディアに相次いで紹介され、知名度が上がりつつある。
40か所で撮影し170人と動物22匹が出演
動画は、日本からシンガポールに留学している4人の学生が企画した。日本人にとっては、マーライオンやマリーナ・ベイ・サンズといった観光スポットが良く知られている。
だが、企画メンバーの一人で東大から留学中の竹内裕哉さん(22)によると、留学生は
「留学を通してシンガポールにはそれ以外にも魅力的な観光地、食べ物がある」と感じており、ちょうど同時期に「恋チュン」の動画が日本で流行っていたことから、
「シンガポールの観光ガイドのようなものを作ることが出来れば面白いのではないか」と撮影を思いついた。
動画の長さは3分8秒で、45シーンで構成されている。撮影場所は有名な観光スポット以外にも、モスク、チャイナタウン、ドリアン売り場、グルメスポットなど40か所に及ぶ。
多様な人種の170人と動物22匹が出演しており、その中には米国からシンガポールに移住したことで有名な、投資家のジム・ロジャース氏もいる。
(続きます)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000006-jct-ent 動画
恋するフォーチュンクッキー(Koi Suru Fortune Cookie) Singapore Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=kR1_x9HQlhg 【MV】恋するフォーチュンクッキー / AKB48
http://www.youtube.com/watch?v=dFf4AgBNR1E
撮影スケジュール、ダンスの練習、撮影テストなどの準備に2週間、実際の撮影にも2週間をかけた。製作コストは交通費や動物園の入園料など300シンガポールドル(約2万4000円)程度だ。 地元紙でも相次いで紹介される 動画は2013年11月13日に公開され、現地メディアも素早く反応した。11月14日にシンガポール最大の英字紙「ストレーツ・タイムズ」に掲載されたのを皮切りに、11月17日にはシンガポール版のヤフートップページでも紹介。 11月18日には中国語紙「聯合早報」ウェブサイトが 「カメラの前で踊ってくれる人を探すのは大変だった」という撮影メンバーの声を伝えている。 4人は、アジアでも有数の名門だとされるシンガポール国立大学(NUS)に留学している。 11月18日にはNUSの公式フェイスブックでも取り上げられ、 「彼らなりのやり方で世界にシンガポールを紹介し、地元の名所を勧めている」と紹介されていた。 動画のコメント欄には、英語で 「楽しいし、シンガポールに来たい人に役立つ」 といった声が多い。日本語でも、 「私シンガポール人です。このビデオを見たことは本当嬉しかった、すごくかわいいすぎる!お疲れ様でした!」 「シンガポール育ちなのに知らんところあった!ww」 と、様々な反響を呼んでいる。 フェイスブックのファンページにも、同様の声が書き込まれている。
【海外芸能】ヒュー・ジャックマン、皮膚がんの除去手術を受けていた
映画『レ・ミゼラブル』などの俳優ヒュー・ジャックマンが、皮膚がんの除去手術を受けていたことが明らかになった。
ヒューは現地時間21日、写真共有サービス「インスタグラム」に、鼻にばんそうこうを貼った写真を投稿すると、鼻に基底細胞がん(主に皮膚の表皮にできる悪性腫瘍)が見つかったことを明かした。
「妻のデボラ(=リー・ファーネス)が鼻にできたものをちゃんと調べるようにと言ってくれたんだ。彼女が正しかったよ! 基底細胞がんだったんだ」とつづったヒュー。
続けて「みんなも僕みたいに、軽んじたりしちゃダメだよ。ちゃんと調べるんだ。そして、日焼け止めも忘れないようにね!」と呼びかけている。
Skin Cancer Foundationによると、アメリカ国内だけで年間280万人(推定)が基底細胞がんだと診断されているとのこと。まだ45歳のヒューだが、妻のおかげでいち早い治療ができたことは、不幸中の幸いだったといえるだろう。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw849604?cc_referrer=nicotop_news
とはいえ、これだけならば別人の名刺をアップしただけの可能性も十分にある。だが、このブログが書かれる1年以上前、AKBがブレイクした前後から篠田のキャバ嬢疑惑は騒がれており、当時「週刊文春」などが地元の関係者の証言を基に 「中州のガイアという店で源氏名・涼として働いていた」と報じていた。この情報と全くのドンピシャであり、名刺をアップした人物は窪田氏が篠田を東京に連れていったことも事実かのように記している。 また、真偽は不明ながらネット上には以下のような書き込みが数多く存在する。 「俺この子指名しよった!人気あったよ。東京行くといって店を辞めてった。本名は麻里子かぁ、源氏名を本名だといってたのは嘘だったのか…」 「麻里子、もうみんなのこと騙すのやめなよ。この前糸高(※篠田の出身校・福岡県立糸島高校)のみんなで集まったけど、地元じゃみんな麻里子が整形してるのも、キャ○クラで働いてたのも知ってるんだから」 「一緒の店で働いてたけど確かに人気だったよー、知ってる人とか山のように居るのに隠すのは無理だよねー。働いてた時は仲良かったのにデビューした途端に音信不通…何か寂しかった」 篠田といえば、窪田社長の愛人だと週刊誌に報じられたこともあった。もし事実であれば、社長と愛人契約を結ぶ代わりにキャバ嬢からアイドルに引っ張り上げてもらったというシンデレラストーリーも考えられる。 だが、今年4月に河西智美 (22=現在は卒業)と窪田社長の「お泊り不倫疑惑」がスクープされ、寵愛の座が随分前から河西に移っていたことが判明した。であれば、篠田はどのように立ちまわっていたのか。 「篠田が寵愛を受けていたのは、デビュー後の数年だけ。すぐに河西にとって代わられたといわれています。厚待遇はそのままでしたが、窪田氏の興味は河西に移っていった。 その直後、すぐに篠田はAKBに絶大な影響力のある電通の某社員と親密になったといわれていますが…」(週刊誌記者) それだけのヤリ手なら、元売れっ子キャバ嬢だったとしても不思議はなさそうだ。 (文=佐藤勇馬/Yellow Tear Drops)
【地方財政】電力業界からの寄付が今年度で打ち切りに→青森の25市町村、県に「肩代わり」要請 [10/28]
原子力関連施設の受け入れに伴い、電力業界が青森県の自治体のうち青森市など25市町村に続けていた寄付が今年度で打ち切られることになり、同県の市・町村会が28日、県に財政支援を求める要請書を三村申吾知事に手渡した。
打ち切りは東京電力福島第1原発事故による各社の経営悪化が要因だが、県への肩代わり要請の背景には「電力マネー」依存が続く自治体の現状がある。
寄付は電力10社で作る電気事業連合会と日本原燃が1994年度から行い、祭りや花火大会などの地域振興事業に充てられてきた。
青森県が核燃料サイクル施設を受け入れる「見返り」として創設され、20年間の累計額は約130億円。県の公益財団法人「むつ小川原地域・産業振興財団」が分配し、5年ごとに更新。今年度が最終年度だった。
震災後の2011、12年度の寄付額は各13億7000万円で、今年度は8億7200万円の計画。
28日は県内10市の市長会の鹿内博会長(青森市長)と、県内30町村で作る町村会の舘岡一郎会長(板柳町長)が三村知事を訪れ、「新たな支援制度を」と要請した。
知事は「『全県振興』は必要と認識している。重く受け止めるが、財政を勘案し総合判断したい」と応じるにとどめた。
同県内の六ケ所村など15市町村には電源3法による国の交付制度があるが、対象外となる25市町村に電力業界が「配慮」を示すために寄付が行われてきた。
県幹部は支援要請に対し「財政が苦しい。県民の理解が得られるのか……」と苦慮する。
地方財政から見た原発立地問題に詳しい福島大の清水修二教授(財政学)は「『打ち切りは困る』という市町村の財政構造自体がゆがんでおり問題。そういう制度を進めてきた県が負担を求められるのは自業自得と言わざるを得ない」と指摘。
福井県立大の井上武史講師は「青森には(原発だけではなく)核燃サイクル施設という特別な事情がある。激変緩和措置が必要だ」と話している。
◎
http://mainichi.jp/select/news/20131029k0000m040128000c.html
【財政】震災復興予算の22.8%、約4兆5000億円が使われず…がれき処理などに遅れ、検査院「沿岸部の事業や除染が進んでいない」[10/31]
政府が2011、12年度に計上した東日本大震災の復興予算19兆8949億円のうち、22.8%(約4兆5305億円)が使われていなかったことが31日、会計検査院のまとめで分かった。うち5702億円は2年間使わず繰り越された。
検査院は「津波被害が甚大だった沿岸部の事業や除染が進んでいない」と指摘。政府は、改めて復興の加速を求められた形だ。
復興関連基金として90事業に支出した約2兆8674億円のうち、約7割が取り崩されずに残っていたことも判明。検査院は結果を参院に報告、「事業の計画や規模が適切かを必要に応じて見直すべきだ」としている。
検査院は、11年度の予備費と第1〜3次補正予算、12年度復興特別会計を調べた。11年度分に限った昨年調査で予算の未執行率は45%だったのと比べると改善したが、なお4兆円余りが使われていなかった。うち2兆2030億円は翌年度以降に繰り越された。
計画変更などで不用となり、国庫に返納されたのは2兆3274億円だった。
主に沿岸部を対象とした事業のうち、12年度実施の環境省の「がれき処理補助金」は15%しか使われず、2502億円を繰り越した。
11年度の農林水産省「漁港復旧事業」も856億円を繰り越した。いずれも資材や人材の不足が主な原因だ。
図表=2011、12年度の復興予算
http://www.nikkei.com/content/pic/20131031/96958A9C93819695E1E3E2E7E38DE1E3E3E2E0E2E3E19191E3E2E2E2-DSXBZO6193887031102013I00001-PB1-8.jpg 復興予算のうち、東京電力福島第1原子力発電所事故対策として計上されたのは1兆5128億円。このうち約6割を占める放射性物質の除染関連事業で遅れが目立つ。
【経産省、東電の除染費免除を検討 支払い義務4700億円のみ】10/28 19:49
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102801002410.html 東京電力福島第1原発事故に伴う除染費用をめぐり、経済産業省が、東電の支払い義務をこれまでの実施分約4700億円に限定し、今後実施される除染や中間貯蔵施設の費用は免除する案を検討していることが28日、分かった。
東電の経営再建へ向け、負担軽減を図るのが狙い。
だが環境省や財務省では、東電の全額負担を明記する特措法の改正が必要として慎重論が強く、東電救済のための国費投入は国民の間でも反発が出るのは必至だ。
【環境省・財務省が経産省と対立 東京電力支援巡り】10/28 11:53
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000014917.html 東京電力の支援を巡って霞が関が対立しています。国は5兆円を限度に賠償や廃炉などの費用を東電に貸し付けていますが、除染費用の拡大から財務省などは、この枠を8兆円程度に拡大すべきだとしています。
一方、経済産業省などは、5兆円の枠は維持し、除染は原則、国費で賄うように求めていて、議論は平行線です。
東電への貸付金は今年度内に3.8兆円に達します。賠償や廃炉の費用が膨らんでいて、5兆円の枠に達するのは時間の問題です。
一方、除染費用については、東電はまだほとんど支払っておらず、環境省や財務省などは、5兆円の枠を8兆円程度に拡大し、東電の借金のなかから除染費用を将来的に返済するよう求めています。
これに対し、東電や経産省は、除染費用は原則、国費扱いとすることを提案していて、議論は平行線です。
【水産/行政】韓国当局、日本産水産物の検査強化--釜山甘川港に正式検査所 [10/31]
韓国食品医薬品安全処は31日、臨時運営してきた釜山の甘川港輸入食品検査所を来月、正式な検査所として発足させると発表した。日本産水産物に対する検査体系を強化する措置。
甘川港検査所は9月末基準で、韓国に輸入される水産物(総量61万7390トン)の43.9%、日本産水産物(同1万7748トン)の47.8%を処理している。
韓国国民は日本産食品の放射能汚染を懸念しており、同検査所が臨時運営のままでは国民の懸念が十分に解消されないとの指摘が多かったという。
現在、輸入食品検査所はソウルをはじめとする各地の食品医薬品安全処に計13カ所の検査所、甘川港や仁川港など5カ所に臨時検査所がある。
食品医薬品安全処は「専門人員を補充するなど輸入水産物に対する検査体系を強化し、日本産食品に対する国民の懸念解消に努める」と話した。
◎
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/31/2013103101451.html
【原発事故】福島第1原発、汚染水の新型浄化装置がフル稼働へ [13/11/04] 東京電力福島第1原子力発電所の新型浄化装置「ALPS(アルプス)」で、今月中旬から下旬にかけ2系統が試運転を再開する。3系統すべてが同時に動くのは初めて。 汚染水から放射性物質を取り除く作業が当初の計画よりほぼ1年遅れで本格化する。 今年の夏以降、トラブルが続出し出口の見えなかった汚染水問題を、抜本的に解決する切り札になるのか。世界が注目している。 汚染水には63種類の放射性物質が含まれる。 このうち水と分子構造が似ており、通常の方法では除去が難しいトリチウムを除く62種類について、検出限界未満まで濃度を下げるのが東芝製アルプス。専門用語では多核種除去装置と呼ぶ。 汚染水に含まれる放射性物質のうち、例えば、体内に取り込まれると骨に蓄積するストロンチウム90の濃度は1リットルあたり1億ベクレルだが、処理後の水は同0.1ベクレル以下に下がった。 この濃度なら仮に漏れ出ても、海などが汚染されるリスクは大幅に下がる。 アルプスにはA、B、Cの3系統あるが、基本構造はどれも同じ。 吸着塔が16個あり、活性炭や樹脂、酸化チタンなど7種類の吸着材を入れて放射性物質をこし取る。 家庭の浄水器や工場の廃液処理装置と似た仕組みだ。 吸着材などは廃炉で実績がある米エナジーソリューションズ(ユタ州)と共同で開発した。 吸着性能を上げるため、吸着を妨げる物質などを薬剤で沈殿させる前処理設備も加えた。 処理を重ねていけば吸着材には除去した放射性物質が高濃度でたまる。4カ月以内に交換しなければならない。 使用済みの吸着材は米国で低レベル放射性廃棄物の最終処分に使われているポリエチレン容器に入れて保管する。 年間800個ほど発生する見通しだ。
アルプスの処理性能は1系統あたり1日250トン。吸着材の交換などで1系統は止まっていることを前提に、平均1日500トンの処理を見込む。
現在、福島第1原発内のタンクにたまる汚染水は計35万トン。さらに地下水が流れ込んで1日400トンずつ増えている。
3系統のアルプスだけでは処理が追いつかず、たまった汚染水はなかなか減らない。東電はさらに装置を増設する。
経済産業省も150億円を投じて新型アルプスを開発する。これらを合わせた処理性能は最大で1日2千トン。
2014年度末までにすべての汚染水を処理し終える計画だが、ハードルは高そうだ。
東電は当初、アルプスの稼働を見込んでギリギリの汚染水タンクしか用意していなかった。
試運転開始は当初、昨年末の予定だったが、原子力規制委員会が使用済み吸着材を入れる容器の強度が足りないと指摘、再検査で試運転が今年3月までずれ込んだ。
さらに試運転でも装置の一部が腐食して水が漏れたほか、取り切れない放射性物質が5種類あった。
アルプスが稼働せず綱渡りの汚染水管理を強いられ、今も相次ぐ汚染水トラブルの引き金になった。
東電は今後、3系統の試運転を続けながら、処理方法を改善していく。
本格稼働については規制委の認可が得られ次第、速やかに移行する考え。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0102V_U3A101C1TJM000/
【原発】東京電力、12月決定の再建計画に東通原発の建設再開示さず…原発新設をめぐる政府方針が明確になっていないことが理由[11/16]
東京電力が建設を中断している東通原発(青森県東通村)の工事再開を、12月に決める新たな総合特別事業計画(再建計画)に示さない方向で検討していることが15日、分かった。
原発新設をめぐる政府方針が明確になっていないことが理由。
福島第1原発事故後の経営悪化で巨額投資ができない状況だが、計画は維持する方針。ことし3月、経済産業省に提出した2013年度の電力供給計画でも運転開始時期を「未定」とした。
政府は12月にも新たなエネルギー基本計画を決めるが、原発比率は示さず、新設原発の名称も示さない見通し。
ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013111501002690.html
【水産】日本の魚輸入規制、12か国が完全撤廃 [11/21]
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて各国が導入した日本の水産物の輸入規制が、今年に入り、解除される動きが出てきた。
日本の水産物輸出額は震災前の水準に戻りつつあり、安倍政権が掲げる「農林水産物の輸出拡大」の後押しとなりそうだ。
農林水産省の統計によると、今年1〜9月の日本の水産物の輸出額(速報値)は、2010年同時期比で17%増の1575億円だった。
今年3月に初めて10年の水準を回復し、その後も毎月、10年同時期比を上回っている。
特にタイなどアジア向けのカツオ、イワシの輸出が増えている。
日本の水産物を巡っては今年9月、韓国が福島第一原発の汚染水を理由に8県産の全面禁輸に踏み切るなど規制を強化した。
一方で、ベトナムは同月、震災後に導入した輸入物の抜き取り検査などの規制を撤廃。
同国への水産物輸出額は、規制があった12年も約118億円と米国、中国などに次いで5番目に多く、有力な輸出先だ。
日本の主要マーケットである東南アジアでは、今年3月にマレーシアが輸入規制を撤廃。
震災後、約50の国・地域が原発事故に関連した規制を導入したが、これでカナダ、メキシコ、ニュージーランドなど12か国が規制を完全撤廃した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131121-OYT1T00192.htm
"陛下「少し、いただこうか」 原発事故後初収穫の広野町の新米、御所に"
宮内庁は27日、東京電力福島第1原発の事故後、福島県広野町で初めて収穫されたコシヒカリの新米が同庁に提供され、天皇陛下のご希望で、お住まいの皇居・御所に一部をお届けしたと発表した。
同町は事故後に自粛していた水稲の作付けを約3年ぶりに再開。
山田基星町長が10月に首相官邸を訪れ、各省庁の職員食堂用として新米を贈呈する目録を安倍晋三首相に渡していた。
宮内庁には20日、職員食堂約4日分の消費量に相当する120キロが届いた。
報告を受けた陛下が「苦労されて作ったお米であろうから、自分たちも少しいただこうか」 と希望されたため、26日に一部を御所にお届けしたという。
宮内庁の職員食堂では、27日からおにぎりの無料サービスなどを提供する。
天皇、皇后両陛下は事故後、平成23年5月と24年10月、25年7月に福島県をご訪問。
24年の訪問では、広野町と同じ双葉郡の川内村で除染作業を視察された。
2013.11.27 12:39
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131127/imp13112712410002-n1.htm
【電力】東京電力が1000人規模の希望退職の募集を検討、国費投入へ合理化姿勢…さらなる人員削減で業務運営に支障が出る懸念も[11/16]
東京電力が二〇一四年度に千人規模の希望退職の募集を検討していることが十六日、分かった。政府が福島第一原発事故対策で除染への国費投入を検討しており、追加支援を受けるために一層の合理化姿勢を示す。
十二月にまとめる予定の新しい総合特別事業計画(再建計画)に盛り込む。東電が希望退職を実施するのは原発事故後初めて。
東電は社員数を一三年度末までに、原発事故直後の一一年度初めから三千六百人減らし三万六千人とする計画を立てており、新卒採用の抑制や依願退職者の増加で達成する見通し。
さらに合理化を進めるため、一四年度以降についても希望退職を検討している。
ただ、事故後の人員減少で現場はぎりぎりの人数になっている。今後、福島の復興事業に相当な人数を投入するため、さらなる人員削減で現場の業務運営に支障が出る懸念があり、募集規模を減らす可能性もある。
また再建計画には、柏崎刈羽原発(新潟県)が再稼働した場合は電気料金を値下げする方針も明記する。大幅な収益改善が見込まれるため利用者に還元する姿勢を示し、再稼働に理解を得たい考えだ。
希望退職以外のコスト削減策として、老朽化した火力発電所を外部から出資を募って高効率発電所に建て替える。自社の資金負担を抑えるのが狙い。東京湾岸の姉崎火力発電所(千葉県市原市)や横浜火力発電所(横浜市)などが候補になるとみられる。
一方、増収策として、二〇年度までに全世帯へ導入する方針の次世代電力計(スマートメーター)から集めたデータを活用し、電力使用データの他社への提供やホームセキュリティーサービスの本格展開を検討する。
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013111602000244.html
【声優】CD売り上げ1,471枚「オワコン」と呼ばれても…“憂鬱”と決別した平野綾 今月9日に、自身12枚目のシングル「Promise」(ユニバーサルミュージック)をリリースした声優の平野綾(26)。 発売1週間となる16日、オリコンチャートの同シングルの初週売上が1,471枚、ランキングも36位に留まったことが明らかになった。 発売前はあまり話題にならなかった同シングルだが、オリコンチャートの順位が発表されると、インターネット上の掲示板などには「あーや終わったな」といったような声が多数寄せられた。 そんな声を受けてか、平野はブログで「順位とか枚数で何か言う人もいるみたいですが、今でも充分凄いことだと思うんです。これが今の私です。 負け惜しみとかではなく、手にして聞いてくださった方に感謝が伝わればそれで良いので」(原文ママ) と心情を吐露。 予防線を張ったつもりかわからないが、「負け惜しみ」という言葉を使うことにより、1,471枚という売上が「負け」であることを暗に認める形となった。 平野の歌手活動といえば、2006年に主役を演じたアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』(東京MXなど)の主題歌「冒険でしょでしょ?」(ランティス)が、当時のアニメソングとしては異例の初週1万枚オーバーというヒット作になった。 その後も「ハルヒ」役で手にしたカリスマ的な人気で、平均して初週1万枚程度の作品を次々とリリース。 そんな平野の「アイドル声優」としての順調な活動に水を差したのが、2010年に『グータンヌーボ』(フジテレビ系)で見せた「恋バナ騒動」だ。 過去の恋愛について話したことによって、“処女”に特別な感情を抱くアニメファン層からは総スカンをくらうハメに。
平野のCDやDVDを真っぷたつに割った画像がネットに投稿されたり、Wikipediaの彼女の項目に「殺害予告」が書き込まれるなど、ひどい「手のひら返し」に遭うこととなった。 かつて彼女のファンだったという男性は、当時を振り返りこう話す。 「写真集も全部持っていたし、同じCDを何枚も買うなどして応援していましたが、あの騒動でスッパリと止めました。 さすがに『殺害予告』はしませんでしたけど、『2ちゃんねる』に泣き事を書き込みはしましたね(笑)。 今はもう別に彼女の声を聴いたからといって何の感情も湧きません。 CDの売上がひどいみたいですけど、もう『オワコン』(終わったコンテンツ)なんだと思いますよ」 『グータンヌーボ』を乗り越えたファンたちも、その後に起こった「ニャンニャン写真」の流出騒動や、 複数のバックバンドメンバーと恋愛関係にあったとの証言が明らかになるたび、彼女のもとを離れていった。 そんなことも関係してか、最盛期と比べるとアニメへの声の出演は減少。 結果的に後進のアイドル声優たちに道を譲ることとなった平野だが、その後は声優としての知名度も活かしてマルチタレントに転身し、ある程度の成功を収めている。 バラエティだけでなく、かねてから望んでいたミュージカルへの出演も果たしており、またドキュメンタリー番組のナレーションなどで彼女の声を聴く機会もある。 彼女のそんな“転身”は正解だったのか。 「平野綾といえば、ソーシャルゲーム『アヴァロンの騎士』のテレビコマーシャルに女戦士として出演しています。 地上波のゴールデンでも頻繁に流れるコマーシャルですし、景気のいいソーシャルゲームの仕事なので、1,000万円クラスのギャラが出ているはずですよ。 アニメ声優のギャラは売れっ子を除けば1話で2万円前後が相場だと言われてますし、いくらCDが売れないといっても、今のほうが儲かっているでしょうね」(芸能誌記者)
【声優】上坂すみれ : パンツルックに「胸が高鳴りました」 ロリータファッションショーに登場
http://mantan-web.jp/gallery/2013/11/02/20131102dog00m200038000c/image/001.jpg 声優の上坂すみれさんが2日、東京港日の出埠頭に停泊したクルーズ船「シンフォニー モデルナ」で行われた“ロリータ”をテーマとしたファッションブランド
「BABY,THE STARS SHINE BRIGHT」(BABY)と「ALICE and the PIRATES」(PIRATES)のファンイベントにモデルとして登場。
ロリータファッションの愛好者で知られる上坂さんは、今回はPIRATESの新作パンツスタイルでオープニングを飾り、
「こういう男の子スタイルをしたのは初めてだったので、大丈夫かなと思ったんですけれど、胸が高鳴りました」と、笑顔で語った。
イベントは、BABYが主催する「TEA PARTY(お茶会)」と題した食事付きファッションショーで、同ブランドファン約160人が参加。今まではホテルなどで行っていたが、今回は初のクルーズ船での開催となった。
ファッションショーは「少女たちの出会いと記憶に残る幸福なとき」という世界観で、2ブランドの春の新作に身を包んだ青木美沙子さん、翠さん、SELENさんら人気モデルのほか、
ロックバンド「メガマソ」の涼平さんとGOUさんも、モデルとして船内をウオーキングした。
また、イベントではデザイナーのトークショーが開かれたほか、集まったファンの中からベストドレッサーが選ばれ、プレゼントが贈られた。
BABYは、映画「下妻物語」(04年)で深田恭子さんが演じたロリータファッションをこよなく愛する主人公が愛用したファッションブランド。14年1月25日に公開される中川翔子さん初主演映画「ヌイグルマーZ」(井口昇監督)でも、衣装として登場している。
http://mantan-web.jp/2013/11/02/20131102dog00m200038000c.html
"夢のキャビア出荷 石岡の企業、今冬中に 苦節10年チョウザメ養殖" 石岡市内でチョウザメの養殖に取り組んでいる中小企業が、開始10年を経てメスの抱卵を確認し、卵を塩漬けにするキャビアの出荷準備を進めている。 県内で取り組む業者は増えているものの、長い期間がかかることから苦労が絶えないチョウザメの養殖。 東日本大震災の影響でチョウザメ肉の輸出を断念するなど厳しい環境に置かれながら、同社は「取れたてのおいしいキャビアを多くの人に味わってほしい」と、復興と夢の実現に意欲を示している。 「10年たってようやくキャビアができた。苦労の連続だったが、周りの皆に支えられてここまで来られたので恩返ししたい」。 チョウザメ養殖を手掛ける同市東成井の東成園社長の中島重雄さん(57)は顔をほころばせる。 ビニールハウス4棟内のいけす約700平方メートルで、約5千匹を育てる。 チョウザメは稚魚から育て、3年目で雌雄を判断。オスは魚肉用に出荷され、メスは7?8年目まで育てて卵を取る。 成魚になった体重12?13キロのメスからは1・5キロほどの卵が取れる。現在、約20匹のメスから卵が取れることが確認できた。 養殖のきっかけは、手掛けたドジョウ養殖が安価な中国産の流入で中止を余儀なくされたことだ。 一念発起しチョウザメ養殖への挑戦を決意。東北の業者から稚魚を仕入れ、10年前に養殖を始めた。 管理には細心の注意が求められる。井戸水をろ過機で循環させて水質をきれいに保つ。チョウザメはいけすから飛び出すことも多く、周囲に網を張ったり、盗難防止に防犯カメラも取り付けるなど、「気が抜けない」日々が続いた。 2011年3月の震災では2日間停電し、水中に酸素を送る機械が停止。当時3千匹いた3分の1が死に、多額の被害が出た。
東京電力福島第1原発事故の影響で、進んでいた香港輸出の話も頓挫。経営していた農産物直売所も閉鎖に追い込まれた。
苦労の連続で思い詰めたこともあったが、中島さんは「何年もやってきて愛着が湧いてきた」とチョウザメ養殖は諦めなかった。
念願のキャビア生産に喜びもひとしおだ。キャビアの瓶詰めや魚肉の加工を含め水産加工業者などを探している。
今冬中には抱卵したメスの出荷を始め、販売を広げる。収益を元手に年1棟ずつハウスを建て、増産していく考えだ。
県内のチョウザメ養殖は、バルブメーカー大手のフジキン(大阪市)が先行し、つくば市内の中小商業者らで作る「つくばチョウザメ産業」が10年に養殖を開始した。
一足先に取り組んだ東成園は、フジキンを除くと、中小業者として初めてキャビア出荷にこぎ着ける。
石岡産のキャビアが食卓に上る日も近そうだ。
★チョウザメ
チョウザメ目チョウザメ科の魚。主にカスピ海や黒海などに生息し、寿命は約70年とされる。
卵の塩漬けキャビアは世界三大珍味の一つの高級食材。乱獲と生息地破壊により急減、ワシントン条約で取引が規制され、キャビアの輸入価格も高騰している。県内ではフジキンがつくば市の研究工場で養殖し、1992年に人工ふ化に成功。
稚魚や魚肉、キャビアを出荷している。
http://ibarakinews.jp/photo/13853121957330_1.jpg 2013年11月25日(月)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13853121957330
アニメ「MEZZO(メゾ)」などで知られる梅津泰臣監督の新作「ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル」が、来年1月からTOKYO MX、BS11などで放送を開始することが6日、分かった。
主要キャラクターの声優陣も発表され、田辺留依さんが主人公の須藤セシル役を務めることも明らかになった。
「ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル」は、2018年の東京が舞台。
人間と魔術使いが共存する世界で、「魔禁法」と呼ばれる魔術および魔術訴訟に関する法律が存在する。
その事案は「魔法廷」で裁かれ、魔術使いの被告を弁護するのは「弁魔士」。
17歳の最年少弁魔士・セシルと、彼女を取り巻く仲間たちの活躍を描く。
声優陣は田辺さんのほかに、セシルにライバル心を燃やす新人弁魔士・穂樽夏菜を真堂圭さん、
ニックネーム“法廷のターミネーター”という冷静沈着な蜂谷ミツヒサ役を東地宏樹さん、セシルの良き相談相手・天刀もよ役を竹達彩奈さんが演じる。さらに、
荒川美穂さん、大久保瑠美さん、恒松あゆみさん、井上麻里奈さんらの出演も決まった。
キャラクターデザイン、シリーズ構成は梅津監督が務め、脚本は伊藤美智子さん。制作は「まおゆう魔王勇者」などのARMS(アームス)が担当する。(毎日新聞デジタル)
http://p.news.nimg.jp/photo/216/700216l.jpg http://news.nicovideo.jp/watch/nw829917 【MANTANWEB:2013年11月7日(木)1時00分配信
】
【声優】レコード会社社員が暗躍!? 声優ユニット・"ゆいかおり"の移籍で囁かれる裏事情 今年9月、『ロウきゅーぶ!』袴田ひなた役などで知られる声優・小倉唯と『輪廻のラグランジェ』京乃まどか役などを務めた声優・石原夏織の移籍騒動が、業界内外を騒がせた。 小倉、石原は元々、共に声優事務所スタイルキューブに所属。ユニット"ゆいかおり"を結成し、人気を博していた。 そんな中、同社の看板声優として活躍していた2人は、今年9月16日に声優事務所のシグマ・セブンeへの移籍を発表。 この電撃移籍は、声優ファンや業界の人間に大きな衝撃を与えた。 この移籍の理由について、ネットでも「スタイルキューブが嫌になったのか?」「シグマ・セブンeが引きぬいたんじゃ……」など、さまざまな憶測が飛び交った。 人気急上昇中の2人が抜けるということは、所属事務所のスタイルキューブにとって大きな痛手となるのは必至。 スタイルキューブがみすみす移籍を許したとは思えないのだが……。 この背景に関して、声優業界関係者は以下のように話す。 「今回の小倉唯、石原夏織の移籍に関しては、どうも"ゆいかおり"のCDを出しているキングレコードの人間が動いていたようです。 "ゆいかおり"としての活動は09年頃から始まっていたのですが、小倉と石原は11年にスタイルキューブが結成した声優グループStylipSにも参加することに。 しかし、StylipSのレコード会社はランティスということで、動きづらい部分もあったと推察されます。 結果、小倉と石原の2人は、今年4月にStylipSから脱退。そして、今年9月にはスタイルキューブからも離れることとなった。 2人の移籍先であるシグマ・セブンeの関連会社シグマ・セブンには、キングレコードの稼ぎ頭・水樹奈々も所属しているため、今回の移籍騒動に関してはキングレコードの人間が口利きをしたのではないかと、業界内では囁かれています」(声優業界関係者)
元々、声優業界は芸能界と違い、声優本人の意向が尊重される傾向がある。そのため、キングレコードの意向か、本人たちの意向かは不明だが、今回のような看板声優の移籍が起こったようだ。
ゆいかおりは10月23日に発売したアルバム『Bunny』が、オリコン初登場15位にランクインするなど、その人気を着々と上げている。
彼女たちにとってはプラスへと働いたことになる今回の移籍劇。
反対に、今回の移籍騒動では、看板声優を失ったスタイルキューブの先行きが不安視されることとなった。
しかし、同社には、『アクセル・ワールド』の黒雪姫役で知られる三澤紗千香といった実力のある声優も所属しているので、"ゆいかおり"の移籍にめげず、今後も頑張ってもらいたいものだ。
http://otapol.jp/2013/11/post-119.html
【芸能】松本人志が有名人の声優挑戦に疑問「何度か断ってる」「アニメの吹き替えは声優さんにやって欲しい」
14日深夜放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、ダウンタウンの松本人志が芸能人の声優挑戦について疑問を投げかけた。
番組は、松本らが芸能ニュースや時事問題について、独自の見解を披露していくワイドショー。
松本が芸能人の声優挑戦について触れたのは、「ハクション大魔王」が実写ドラマ化される話題を取り上げたとき。
松本は「話はズレるかもしれんけど」と切り出し、「アニメの吹き替えは、僕は声優さんにやって欲しいんですよ」と声優についての持論を展開した。
松本は「有名人を起用するの、なんかイヤでね」と主張。
さらに、「宣伝的にもいいのかもしれんけど、(作品に)集中するためには、せっかくプロの人たちがいるから任せた方がいいじゃないか、って言いながら、相方(浜田雅功)はシュレックやったりしているけど」と、
アニメ映画の吹き替えを担当した浜田の仕事にも触れ、笑いを誘った。
司会の東野幸治は、松本に同意しつつも、「実際に仕事のオファーが来たらオイシイなと思うのでは?」と浜田をフォロー。
すると、松本は「僕は、声優の話は何度かきたけど、断っています」と明かし、「観る人の邪魔になる。(声優の)顔が浮かんじゃうと(作品に)入っていけないというのがあるんですよ」と自身の見解を示した。
これを聞いた東野は、言葉につまりながらも「僕も『風立ちぬ』の主役の声の庵野(秀明)さんが嫌で。ジブリの皆さん、ほんとすみません」と告白した。
東野は「風立ちぬ」劇中のキスシーンで、庵野がキスしているようにしか想像できないという。これには、松本も同意していた。
そういう東野も、映画のキャスティングについては「動員力ですよ。映画っていうのは、みんながお金を集めてやるわけですから、主役はこの子っていうのがあるんですよ」と、有名人を主役にする事情は理解しているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8159957/
【訃報】俳優の里見たかし氏死去、小さなバイキングビッケのチューレ、超人バロム・1のキバゲルゲなどの声
"俳優の里見たかし氏死去"
里見たかし氏(さとみ・たかし、本名相沢孝義=あいざわ・たかよし=俳優)9日午前5時30分、
心不全のため死去、82歳。東京都出身。葬儀は11日午前8時30分から
大阪市東成区大今里西3の2の20のいまそう今里会館で。
喪主は長女で松竹新喜劇団員の相沢羽衣子(ういこ)さん。
「快傑黒頭巾」「超人バロム・1(ワン)」などのテレビドラマに出演後、
松竹新喜劇で名脇役として活躍した。
2013/11/09-18:55
http://www.asahi.com/articles/OSK201311090024.html
毎日フォーラム・特集:地を守れ ◇急がれる地下空間の防災 南海トラフ、首都直下の大地震、豪雨に備えよ 東京都心の地下鉄網は、東京地下鉄(東京メトロ)が9路線、195・1キロ、都営地下鉄が5路線、109キロの計304・1キロある 東京メトロは全179駅あり、都営の駅も含めると、23区内では 「立っている場所から東西南北どの方向にでも、1キロ歩けば地下鉄の駅がある」といわれる。 最も深い駅は千代田線の国会議事堂前駅で、入り口から37・9メートルの深さとなっている。 首都・東京は、下町を中心とした広大な海抜ゼロメートル地帯を抱え、地震による津波や洪水による浸水被害が心配されている。 地下鉄の浸水被害について、国の「中央防災会議」が2009年1月に「荒川堤防決壊時における地下鉄等の浸水被害想定」というシミュレーションを公表している ◇荒川堤防決壊で大被害想定 このシミュレーションは、荒川流域で200年に1度の洪水と1000年に1度の洪水を想定した。 この二つの洪水による堤防決壊地点を東京都北区志茂と足立区千住、墨田区墨田の3カ所と設定。 さらに水門やポンプ場といった排水施設が機能していないという状況で推計した。
それによると、北区と足立区で決壊した場合には、東京メトロ南北線と千代田線、日比谷線などから氾濫水が流入し、水は都心方向へ向かう。 大手町や銀座などでは地表よりも数時間早く流入し、駅が改札フロアまで水没するとした。 さらに、赤坂や六本木など標高の高い山の手地域の駅でも、地表面は浸水しないものの、線路が冠水するレベルまで氾濫水が到達すると予想している。かなり内陸部まで被害が広がるわけだ。 一方、墨田区で決壊した場合には、都心の駅は浸水する可能性は低いものの、東京メトロ東西線と有楽町線、半蔵門線、都営新宿線のうち、主に隅田川の東岸である江東区と墨田区にあるほとんどの駅が水没するとされた。 これらの被害想定は、トンネルの入り口や駅の地上出入り口の止水対策を09年当時のままとして、地表から高さ約1メートルまで止水板を設置した場合だ。 これらの入り口の大部分をふさぐような止水対策をした場合には、少なくとも水没状態の駅はなくなると推定されたほか、浸水範囲を狭めたり浸水するまでの時間を遅らせることができるとされた。 200年に1度の洪水のモデルとなった「カスリーン台風」は、本州の南海上を北上して房総半島沖を通過。 本州南岸に停滞していた秋雨前線を刺激して荒川と利根川の上流域に記録的な大雨をもたらした。 荒川は埼玉県鴻巣市と熊谷市で先に堤防決壊が発生したため、都内で決壊した地点はなかったが、利根川は埼玉県大利根町で決壊。江戸川や中川などの旧利根川の流路に沿って氾濫水が南下し、 都内数カ所で堤防が決壊した。浸水域は足立区と葛飾区、江戸川区などに広がり、浸水家屋数は約38万戸に上った。
一方、1000年に1度の洪水とされた1910年8月の洪水も台風の接近によるものだった。 荒川・隅田川の堤防が各所で決壊し、山手線の東側に広がる下町低地のほとんどが浸水したとされる。 記録によると、堤防決壊箇所は7000カ所以上、浸水家屋は約51万戸に達したとされる。 都心では土地の高度利用を図るため、地下利用が進んだ。 その結果、地下の浸水という従来の水害では想定されていなかったビルの地下の浸水被害などが、 頻発するようになっている。 最近では増加傾向にあるゲリラ豪雨などの短時間の集中豪雨で、その危険性がさらに増している。 コンクリートで固められた地表から排水できなくなった雨水が地上から流れ込んで、 地下を水没させる水害も発生している。 さらに地震による津波の地下浸水もクローズアッブされている。 東京都が昨年4月に見直した「首都直下地震」の被害想定では、 元禄型関東地震(1703年、M8.1の海溝型)による津波を、 東京湾平均海面を基準に最大2.61メートルと想定した。 東京湾の防潮堤の高さは3・5メートル以上あるが、防潮堤や海岸護岸が巨大地震で壊れたり、 液状化現象で沈下する可能性もある。 さらに河口にある水門や鉄扉が計画通り閉められなければ津波が川を遡上する恐れもあり、 国の09年のシミュレーションが、現実のものになる可能性もある。 「津波は大雨による浸水などより破壊力があり、地下の被害は拡大する」と警鐘を鳴らす専門家もいる。
【芸能】小室哲哉、華原朋美との共演について語る「理解に感謝」
元恋人の歌手・華原朋美と、12月4日にフジテレビ系で生放送される音楽番組「FNS歌謡祭」のステージで15年ぶりに共演することが明らかになった音楽プロデューサー・
小室哲哉が24日、自身のツイッターで、ファンからの理解ある声援に感謝した。
小室は「スポーツ紙の記事で華原朋美さんとの共演を知りました。番組側からのオファーのようですが、マスコミに面白おかしく書かれる事も覚悟した上での共演に音楽と
KEIKOさんへの愛情を感じました。応援しています」というフォロワーからのツイートに対し、
「有難う。理解に感謝します。」と“返信”した。
「FNS」は昨年12月、華原が歌手復帰した舞台。今年は、番組からの共演オファーがあり、小室が作詞作曲し、1996年に発表した華原の代表曲「I’m proud」を小室のピアノ演奏で歌うという。
小室は95年から華原をプロデュース。公私ともにパートナーとして華原をスターへと育てあげた。
しかし、98年に破局。華原は心身のバランスを崩し、自殺未遂騒動を起こすなど、休養と復帰を繰り返し、2007年6月に所属事務所を解雇された。
小室は02年11月にKEIKOと結婚。KEIKOは11年10月にくも膜下出血で倒れ、リハビリ生活を送っている。
なお「FNS」は毎回、アーティスト同士のコラボ(共演)が話題となっており、2010年12月の「FNS歌謡祭」では、TOKIOとコラボするはずだった玉置浩二が姿を見せずにドタキャンし、長瀬智也が
「玉置さん、まだ間に合います!ただ今、ハプニングが起きています…」などとテレビを通じて呼びかける騒動もあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131124-00000066-dal-ent
【芸能】国分太一も朝の顔…ジャニーズ司会急増の裏に「高齢化」問題 (日刊ゲンダイ)[13/11/25]
■「アイドルだけじゃ食えない」
TOKIOの国分太一(39)が来春から「はなまるマーケット」(TBS)の後継番組の司会に起用されることが明らかになった。内容は情報バラエティーで、月曜から金曜までの生番組。TBSの“朝の顔”になる。
国分に限らず、ここ数年、ジャニーズ事務所のタレントが報道、情報、スポーツ番組のキャスター業に参入するケースが相次いでいる。
「KAT―TUN」の亀梨和也(27)は「Going!」(日本テレビ)などでスポーツキャスターを。
先日は「NEWS」の小山慶一郎(29)が来年1月から夕方の報道番組「news every.」(日テレ)の午後4時台のメーンキャスターに就任することが明らかになった。
報道やスポーツの現場に、こんなにアイドルが進出してきたら、本職の司会者やアナウンサーのみならず、元スポーツ選手のキャスターも、お飯(まんま)の食い上げである。
ウラにはどんな事情があるのか。テレビ関係者がこう語る。
「ジャニーズとはいえ、もはやアイドル一本で食える時代じゃありません。SMAPが先鞭(せんべん)をつけて俳優や司会、そしてお笑いにまで進出したように、
今はジャニーズもマルチタレント化が求められている。もうひとつの理由は高齢化。国分も来年で40歳。いつまでも体を張った番組は厳しい。事務所の政治力が生かせるうちに帯番組の司会に就けば向こう数年は仕事の心配がない。
生番組の司会は大変ですが、年間のギャラは1億円近いし、うまくハマればジャニーズの先輩の薬丸のように10年以上の活躍も見込めます」
NHK「あさイチ」ではイノッチこと「V6」の井ノ原快彦(37)が遅咲きのブレーク。
「人気も実力もボチボチのジャニーズは今後、どんどんキャスターやMC業に進出するはずです」(前出のテレビ関係者)
歌って踊れるだけじゃ芸能界で生き残れないとはいえ、ニュース原稿までジャニーズが読む時代とは……。
ソースは
http://gendai.net/articles/view/geino/146187
【芸能】松居一代 今年も船越の携帯「3回折った」
女優・松居一代(56)が25日に放送された日本テレビ系「有吉ゼミ」に出演。
夫で俳優の船越英一郎(53)の携帯電話を怒りにまかせて今年だけで3回折ったことを明かした。
恐妻ぶりで知られる松居は過去に、女優からのメールを発見し、嫉妬で怒り狂って船越の携帯を鍋で煮たことが週刊誌で報じられたことがある。
またその後も、携帯電話をポキッと折ったことが報道されたこともある。
松居はこの時の“携帯鍋煮”事件について、「(携帯電話を煮た?)そう!ハハハ!」と笑い飛ばしながら認め、
「結婚する前のメールが全部置いて(保存して)あったの。ひょんなことから、私見ちゃったわけ。そしたらもう止まらなくなっちゃって、(昆布みたいに)水から一番でかい鍋でグラグラグラグラと(煮た)。ダシは出なかったけどね」とけろりと明かした。
司会の有吉弘行をはじめ、ゲストの女優・夏菜ら出演者の驚きをよそに、松居は「その後も何回もボキボキボキボキッと(折った)」と告白。「今年も3回ぐらい、やったかなあ!」とサスペンスドラマも真っ青の“鬼嫁”トークを展開した。
有吉が「でも、船越さん、浮気してないんでしょ?」とおそるおそる聞くと、「してないけど、いっちゃうのよ、手が〜!(浮気は)怪しくないの、別に。
ちょっと、ムカつくと、うん!って(携帯を折る)いっちゃうの」と怒りの衝動を抑えきれずに携帯を折る行為を続けていることを明かした。
2001年6月に約5年の交際を経て結婚した船越・松居夫妻は、おしどり夫婦として表彰されたこともある(松居は再婚)。一方で、松居が船越の携帯を鍋で煮たり、小遣いを「3万円しかもらっていない」と船越がバラエティー番組で告白したり、
2011年9月には船越が夫婦で住む豪邸から徒歩1分の場所に、「衣装部屋」としてマンションを購入したことで“別居”と報じられたこともあった。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/11/25/0006525247.shtml http://i.daily.jp/gossip/2013/11/25/Images/06525248.jpg
石原さとみ、松潤主演「失恋ショコラティエ」でヒロイン! 2013.11.25 05:04
女優の石原さとみ(26)が、嵐の松本潤(30)主演で来年1月にスタートするフジテレビ系「失恋ショコラティエ」(月曜後9・0)でヒロインを演じることが24日、分かった。
同名人気漫画が原作で、松本演じる主人公・小動爽太(こゆるぎ・そうた)の憧れの先輩、高橋紗絵子役。爽太からのアプローチで交際するが、バレンタイン前日に爽太をふる。
爽太はチョコが好きな彼女を振り向かせようと渡仏し、チョコレート職人を目指す。
2人の共演は、松本が主演した今年正月の同局SPドラマ「ラッキーセブン」以来、1年ぶり。
原作を読んだ石原は「面白くて切なくて苦しくて、読み終わってからしばらくは眠れませんでした」とうっとり。
「少しビターなチョコの香りに包まれて2014年の始まりを素敵な作品、豪華なキャストの皆様と迎えられて光栄です」と出演を喜んだ。
豪華共演者も決定。爽太とチョコレート専門店を始める年上美人を水川あさみ(30)、爽太が留学先で親友になる日仏ハーフの青年を溝端淳平(24)が演じる。爽太の“セフレ”となる
女性役の水原希子(23)、爽太の妹役の有村架純(20)がともに月9に初登場するから。
(紙面から)
サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/20131125/oth13112505040015-n1.html 「失恋ショコラティエ」に出演する石原さとみ。主人公が憧れるヒロインとして物語に花を添える
http://www.sanspo.com/geino/images/20131125/oth13112505040015-p1.jpg
http://gendai.net/articles/view/geino/146202 http://gendai.net/articles/view/geino/146202/2 歌舞伎俳優・市川海老蔵(35)のブログを書く手が止まらない。
(中略)
他のタレントを圧倒しているのが、その驚異的な更新ペースだ。朝から夜まで1日20回近く更新することも日常茶飯事。
4月以降、記事本数は計2947本にも達しているが、10月だけで722本をアップし、11月もここまで519本のハイペースなのだ。
風呂に入ったり、車に乗るたびに写真を撮ってはアップする意外なマメさには驚かされる。
アクセス数もうなぎ上りで、11月1日のブログでは「10月のブログのアクセス数が!!日本の総人口に近づいていたのです みてください!!」と報告。
月間PV(ページビュー)数1億2000万を突破したことに大ハシャギしていた。
そこで気になるのは、この大人気ブログの稼ぎだ。
芸能人のブログにはバナー広告が貼られていて、1000PV当たり30円ほどの相場でギャラが支払われるとも言われている。とすると、海老蔵はブログだけで月収360万円!
このペースで行けば年間4320万円を稼ぎ出す計算になるのだ。
シャカリキになるのも当然かと思いきや、実はそうではないらしい。
「歌舞伎界きっての人気役者ですから、小遣い稼ぎでもカネに困っているわけでもありません。父・団十郎が残した億単位の借金もすでに完済したとのうわさもある。
今はただ、新しいオモチャを手にした子供のように、ブログで発信するたびに注目されるのが楽しくて仕方がないのでしょう。
実際、自分のブログを取り上げた芸能ニュース記事をブログに逆公開しては、寸評をつけたりして面白がっていますよ」(芸能関係者)
常人では計り知れない男だ。
-以上です-
ABKAI 市川海老蔵オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/
SKE48メンバーが告白……「先輩たちが怖くて食事をとっていない」
名古屋・栄を拠点とするAKB48の姉妹グループ・SKE48の後藤真由子が22日、先輩たちの雰囲気が怖くて休憩中に食事できていないことをインタビュー動画「BBQ松村香織の今夜も1コメダ“ぐぐたすの輪”」で告白。ファンの間に波紋が広がっている。
後藤は、2月に6期生としてSKEに加入したメンバー。先輩であるSKE48・松村香織がGoogle+内で配信している動画番組「BBQ松村香織の今夜も1コメダ“ぐぐたすの輪”」にゲストで登場したが、
6期生の暗黙の了解として“食事を食べに行ってはいけないこと”を挙げた。
加入当初は、先輩たちが「(振りなどを)出来ていないのに食べたらダメ」と思っているように感じて、昼食をとれていなかったという。松村が「今は全然ないでしょ?」と尋ねるが、「今もそうですよ」と返答。
「お弁当を選ぶのは先輩からっていうのは昔からだけど、食べちゃいけないとは思わないよ」という松村の説得を受け、後藤も最後は「じゃあ今度からは6期生皆で(食べます)」と微笑んだ。
後藤の“絶食発言”にファンの間では波紋が広がっている。「縦社会では普通のこと」という声もあるが、「ハードな練習で食事抜きは危険」「ブラック企業みたい」と後藤らに同情する見方もある。
あくまで、先輩メンバーの強要ではなく後藤たち6期生が自発的に行っていることだそうだが、SKE48は松井珠理奈や須田亜香里といった多くの所属メンバーが体育会系と表現しているグループ。
だからこそファンも「体育会の悪い部分が出てしまっているのでは」と不安になるのだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/8279328/ 後藤真由子(17)
http://www.asahi.com/culture/idol/profile_ske/images/profile/SKE_ken10.jpg
今度はキャバ嬢の過去…森下悠里が暴露商法で「焼け太り」 2013年11月27日 掲載
グラドルの森下悠里(28)が今度は売れっ子キャバ嬢だった過去を明かして話題になっている。
26日、出演した映画「ハニー・フラッパーズ」(来夏公開予定)の製作発表会見に出席。
同作が六本木のキャバクラを舞台にした作品ということもあり、「グラビアの仕事を始める前は六本木と銀座でアルバイトしていて、どちらもナンバーワンになった実績があります」と告白した。
「お酒も男性も好きな私にとって水商売は天職」とアッケラカンである。
整形や枕営業事情など、業界タブーを暴露しまくっているだけに、今さらキャバ嬢だったと聞いても驚きはしないが、ネットは即反応。掲示板はもちろん、本人のオフィシャルブログにもアクセスが殺到しているという。
「テレビで整形告白した直後は1日500万アクセスを記録して、アメブロの芸能人総合1位を獲得しました。最近は常にグラドル部門の上位。壇蜜よりも上です。
今回もまたキャバ嬢ネタが『燃料』として投下されると、ブログにアクセスが集中。結果、アフィリエイトの広告料が森下の元に転がり込むという寸法です」(芸能ライター)
良くも悪くも注目度が高まれば、イベント出演の仕事は断りきれないほど舞い込んでくる。
26日付のブログでは「今週は 正直ちょこっと心配になるほど かなりのぎゅうぎゅうぱんぱんのお仕事スケジュール」とうれしい悲鳴である。
整形、枕営業、水商売……。さて、次の暴露ネタは?
ゲンダイネット
http://gendai.net/articles/view/geinox/146246 暴露が止まらない森下悠里/(C)日刊ゲンダイ
http://gendai.net/img/article/000/146/246/f09898cd7fb370021ec56ee8041daa81.jpg
「激太り」テレ朝・竹内アナに何があったのか?
東スポWeb 11月27日(水)11時17分配信
老舗音楽番組「ミュージックステーション」のプロデューサーによる巨額着服が発覚したテレビ朝日で、“新エース”の呼び声高い竹内由恵アナ(27)の激太りがひそかな話題だ。
Mステでは5年間サブMCを務め、この9月に番組を卒業したばかり。
その後太りだしたようだが、原因については一部で報じられた「上司との不倫疑惑」によるストレス太り、いや単なる食べ過ぎ…などの臆測が飛び交っている。
1億4000万円もの巨額着服より、女子アナウオッチャーにはある意味ビックリな話だ。
「いや〜驚きましたよ。最近、とある現場で久しぶりに竹内アナを見たら、顔がパンパンに膨らんでて…。本人は『太っちゃいました〜』って苦笑いしながら話してましたけど、局内ではストレスを心配する声が上がってます」(テレビ局関係者)
竹内アナといえば、入社1年目の2008年10月からMステのサブMCに大抜てきされた。
ミニスカ姿で登場し、パンチラがたびたび話題になるなど男性視聴者をくぎ付けに。
“新エース”と呼ばれるほどの人気アナとなった。ところが今年9月、5年間サブMCを務めたMステを卒業。その後、主にスポーツ担当をやっている。
竹内アナが太った原因について、局内ではさまざまな話が飛び交っている。
まず、親交のある制作会社スタッフは一笑に付す。「彼女はお酒や食べることが大好き。本人は1年前くらいから、『太ってきた』と気にしてましたよ。最近、確かに太った感じだけど、Mステ卒業後は時間もできて、飲む機会も多かったですから。
スポーツの現場も食べる機会が多いから、食べ過ぎたんじゃないですか」
一方では良からぬ噂もささやかれている。
(つづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000002-tospoweb-ent 今年7月時点の竹内アナ
http://amd.c.yimg.jp/amd/20131127-00000002-tospoweb-000-3-view.jpg
(つづき) 前出のテレビ局関係者の話。 「9月にある週刊誌に、スポーツ局の上司で、既婚男性との不倫疑惑が報じられたんです。 局内でも大騒ぎになって、竹内アナ自身も気にしている様子で、しばらく元気がなかった。 スポーツをメーンに取材しているので、今でもかなりやりづらいみたい。 彼女は忙しいと太るタイプ。『ストレス太りじゃないか?』ともっぱらの噂ですよ」 また、テレ朝は他局より女子アナの“定年”が早いだけに、 「女子アナの“世代交代”に早くもプレッシャーを感じている」との声もある。 「3月に辞めた元看板アナの前田有紀が退社の決意を会社に相談した時、ほとんど慰留されなかったんです。 サッカー番組で前田と長らく共演していた竹内アナは、そんな会社の冷たい対応を何度も聞かされていて、かなり不安を感じているようです」 と説明するのは前出関係者。 テレ朝のもう一つの看板番組「報道ステーション」を担当していた市川寛子アナ(33)は31歳の時、当時26歳だった小川彩佳アナ(28)に交代した。 そんな先輩アナたちを見て、竹内アナはフリー転向を含め将来について悩み、そのはけ口が食欲――という可能性だってあるだろう。 局自体は開局以来初となる年間視聴率3冠に向かってバク進中だが、その陰で新エースがいろんな意味で苦しんでいるのは確かなようだ。 (おわり)