早くクリ羊羹になりたいよー
[ΘωΘ]ノ
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) / 石原だ
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
フランケンシュタイン博士の腎臓人間
一竿まるまる 丸かじり なんて贅沢よ
隊長、胸焼けがしそうです。 うぷぷ・・・・・
>>9 うん、あの剥きにくさが「密封」を感じさせるので、そのまま宇宙に持って行けると思うのです。
小林清志さんはベムよりは次元だろjk
部屋で20年前のようかんを発見しました。
少しガビガビでしたが食べれました。
>>10 なるほど でも失敗すると羊羹が弾丸になったりして
>>12 水分活性だか 高糖度だかで以上に長持ちするのが羊羹と教わった記憶があります
>>13 エジプトの王の墓から出てきた蜂蜜は、今でも食べられるそうですな。
高濃度の糖は腐らないそうです。
実際蜂蜜は非常用保存食としても用いられていたそうだし、
ブドウ糖や果糖は水分さえシャットアウトすれば、いつまでも半永久的に保存が利くけど、
周りに湿気があるとたちまち吸収してアウトだから、密封保存しないといけないな。
>>14 >>15 それじゃ、極度の糖尿患者のピザデブはラップで包んでおけば、
腐らないんですか?
死蝋を知ろう
内臓を除去してホルマリンか90%エタノールに10日くらい浸けた後、
70%エタノールに浸け直して密封すりゃあ常温で湿度40〜50%、
日の当たらない部屋に寝かせれば100〜200年以上は軽くもつと思うよ。
あぁ、それよりもマイナス30度位の冷凍庫に入れておいた方が良いかもネ。
豚肉とか何年も冷凍庫にいれとくと白く脱色するよね、冷凍でも反応すすむんかな
>>17 屍蝋は、脂肪とミネラルが反応して起きる。
地下水などミネラルの多い硬水にさらされたりして、遺体は屍蝋化する。
小学校の実験で、熱した植物油に水酸化ナトリウムを加えて「石鹸」を作る実験をされた方もいると思うが、脂肪とナトリウムが反応して固形化するのである。
また、乳脂肪に塩を加えてバターを作るのも同じ原理である。