バカヌはうんこの国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バカは氏んでも名乗らない:2007/01/30(火) 19:56:19 ID:???
ウンコッコ!
2ばなな ◆BaNaNAlibg :2007/01/30(火) 19:57:44 ID:???
Yes, うんこっこ
3(○(/\/\/\)○) ◆Paiman/3cQ :2007/01/30(火) 19:57:53 ID:mUVKHmVP
うんCocco
4バカは氏んでも名乗らない:2007/01/30(火) 19:58:46 ID:???
国歌斉唱!

う〜ん〜こ〜はぁ〜 まぁ〜ずぅ〜い〜♪
5スター☆マン ◆REDSTARpGE :2007/01/30(火) 20:08:13 ID:???
    人
   (__)
  (__)
  (,,/)(ヽ,,) イナイイナイ・・・
  (   )
   'u ̄u'

    人
   (__)
  (__)
(ヽ(,,・∀・,,)/) ウンコッコー
  (   )
   'u ̄u' 
6本家うんこ将軍 ◆fCIedeunko :2007/01/30(火) 20:42:35 ID:D52v5VbB
>>4
キミは非国民だ。
7バカは氏んでも名乗らない:2007/01/30(火) 21:27:03 ID:???
うんこは食うもんじゃないじゃん。
8本家うんこ将軍 ◆fCIedeunko :2007/01/30(火) 21:30:25 ID:D52v5VbB
>>7
うんこは嗜好品です。
食べ過ぎるとあなたの健康を損ねるおそれがありますが、おおむね健康食品です。
9( ^ω^)おっ:2007/01/30(火) 21:32:50 ID:???
>>7
( ^ω^)デブの世界では飲み物だお

( ^ω^)名古屋では煮込んでうどんを入れてるお
10本家うんこ将軍 ◆fCIedeunko :2007/01/30(火) 21:35:48 ID:D52v5VbB
>>9
シーッ!!
山本屋の味の秘密をバラしちゃ駄目!!
11チン毛男爵 ◆w2C0fdX272 :2007/01/30(火) 21:37:38 ID:pBWc3FfL
味噌煮込みや味噌カツや味噌田楽が俺らネイティヴ以外にはあんまり好まれないのは

もしかして…












うんこのにおいに気づくから?
12バカは氏んでも名乗らない:2007/01/30(火) 21:39:32 ID:???
ういろうも元はウンコ。
13バカは氏んでも名乗らない:2007/01/30(火) 21:41:03 ID:???
きしめんは回虫
14本家うんこ将軍 ◆fCIedeunko :2007/01/30(火) 21:43:12 ID:D52v5VbB
>>11
日本の教育の弊害だと思う。
オーストラリアとか北欧の人間は躊躇無くうんこ食べるからな。
15( ^ω^)おっ:2007/01/30(火) 21:44:10 ID:???
( ^ω^)かりんとうは乾燥うんこ
16本家うんこ将軍 ◆fCIedeunko :2007/01/30(火) 21:44:48 ID:D52v5VbB
「ういろう」はうんこを片栗粉で固めたもの。
「ないろ」はうんこにタピオカを混ぜて固めたもの。
17バカは氏んでも名乗らない:2007/01/30(火) 21:45:06 ID:???
かりんとう甘いよ?
18本家うんこ将軍 ◆fCIedeunko :2007/01/30(火) 21:46:53 ID:D52v5VbB
>>17
名古屋のかりんとうは苦いよ。
なぜ、その他地域のかりんとうはなぜ甘いかというと、製造過程で脱便処理をするから苦味が消えてしまうのです。
19( ^ω^)おっ:2007/01/30(火) 21:49:38 ID:???
>>18
( ^ω^)そういえば名古屋名物うんこ豆もちょいにがでしたねw
20バカは氏んでも名乗らない:2007/01/30(火) 22:19:31 ID:???
The Fecesr Country=バカヌはうんこの国
21バカは氏んでも名乗らない:2007/01/30(火) 22:22:43 ID:22BZUhUd
じゃあ名古屋以外のかりんとうは運子じゃないんじゃないの?
22本家うんこ将軍 ◆fCIedeunko :2007/01/30(火) 22:26:24 ID:D52v5VbB
>>21
いいえ、かりんとうの原料はこげ茶色の絵の具とうんこです。
なぜ、その他地域のかりんとうは甘いかというと、製造過程で脱便処理をするから苦味が消えてしまうのです。
23バカは氏んでも名乗らない:2007/01/31(水) 16:16:32 ID:???
>>19
おっくんはっけん
24( ^ω^)おっ:2007/01/31(水) 18:57:19 ID:???
>>23
( ^ω^)っ【かりんとう】
25バカは氏んでも名乗らない:2007/02/01(木) 15:19:32 ID:???
OMANGEMANGE
26バカは氏んでも名乗らない:2007/02/01(木) 17:27:01 ID:???
うんこワンダーランドや〜
27バカは氏んでも名乗らない:2007/02/05(月) 13:06:51 ID:???
うんこの国での告白の仕方。
「君のウンコを食べさせてくれ!」
28バカは氏んでも名乗らない:2007/02/07(水) 18:05:05 ID:???
うんこの天ぷらいかがですかー?
29うんこーマスク:2007/02/07(水) 18:11:45 ID:Mom0Ej+H
マーガリンは体に悪いからうんこに代えた。
純生だからもちろん食べきり。
あまったらジャムにすれば子供も喜ぶし、ローションの代わりにもなってお得。
30あいこちゃん ◆AlK0/rHp76 :2007/02/07(水) 18:13:01 ID:???
カレーライスは糞飯に改名すべし!
31うんこーマスク:2007/02/07(水) 18:20:31 ID:Mom0Ej+H
>>30
糞飯はドンブリ御飯に一本糞を乗せたもの。
茶飯は炊飯器でうんこと米を炊いたもの。

カレーライスにはうんこが含まれてないから、カツカレーみたいにうんこを乗せるとうんこカレー。
ちなみに私はCoCo壱で、うんこカレーチーズミックス5苦の600gを食べたら血の涙が出るほど感動しました。
なぜうんこカレーが販売停止になったのか未だに理解できません。
32あいこちゃん ◆AlK0/rHp76 :2007/02/07(水) 18:30:43 ID:???
海行かば 水漬く糞(うんこ)
山行かば 草生す糞(うんこ)
大君の 屁にこそ死なめ
かへりみはせじ〜


33( ^ω^)おっ:2007/02/07(水) 18:40:51 ID:???
>>31
( ^ω^)おらもCoCo壱は大好きだお!

( ^ω^)今は関東にもあるけど、昔は名古屋に出張にいく度に食ってたお

( ^ω^)おらはエビ煮込み8辛を食ってるお

( ^ω^)んまいお!  

( ^ω^)でも高いお…orz









( ^ω^)金があるときは、エビカツかフライドチキンをトッピングしてるお
34校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2007/02/07(水) 19:13:41 ID:???
>>31
素人の客から「ルウがダマになってる」という不粋な苦情が殺到したためだそうです。
35あいこちゃん ◆AlK0/rHp76 :2007/02/09(金) 16:01:20 ID:???
でかいうんこが出せる人ほどエライ
36校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2007/02/09(金) 17:18:48 ID:???
>>35
長いうんこ出せる人も尊敬しちゃうな♪
37あいこちゃん ◆AlK0/rHp76 :2007/02/09(金) 17:52:07 ID:???
>>36

187 :バカは氏んでも名乗らない :2007/02/07(水) 10:47:26 ID:???
学生の頃、デパートや雑居ビル・オフィスなどの清掃のバイトを2年間やったことがある。
清掃場所はフロアーとトイレであるが、女子トイレの清掃はすごくたいへんだぞ!!
女は男とは比較にならない位激しい放尿をするので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末
、更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、男の
方よりも清掃が大変なんだよ。あと、ほとんどの男は、この事実を知らないと思うけど、実は
女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便する場合も頻繁にあり、
便器がでかい糞で詰まって流れなくなっている場合が年中起こっている。でかいうんこが詰ま
の原因になっているのは、女子トイレ特有の現象だ。しかも、直径6センチ以上で硬い女の糞
〜〜〜中略〜〜〜〜〜
ビールビンくらいの太さで40センチはある女特有の特大糞が刺さるように突き立っていて、女の
でかいうんこに慣れていた俺も腰を抜かしそうになった。
以上長々と体験上の事実を書かせてもらった が、実際の女子トイレの姿と女の排泄の実態をしってもらうきっかけになればと思う。
それにしても女子トイレの清掃は本当に大変なんだよ!!

【ビール瓶の太さ】・・・負けたとオモタ
38校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2007/02/09(金) 18:02:23 ID:???
>>37
産道からうんこしてるのか? ビール瓶級って。
39酉 ◆Tori/hP9xI
長いうんこと言えば最近の40cm超級のうんこ。
玄米食にかえてからすごい。
みんなマジおすすめ。