1 :
バカは氏んでも名乗らない:
俺の家いまだにぼっとん何だけどさ、夜怖くてたまんねーんだけど。
で、誰かの家の水洗便所俺にくれ
2get
>>1 夜中にうんこして水洗便所が詰まって
朝うんこができない恐怖を味わうが良い
4 :
バカは氏んでも名乗らない:04/09/22 01:51:50 ID:xt+6lU2K
>>3 中国のとある飯屋で詰まらせて逃げたことならあるが・・・
モンゴルの草原にある便所で夜中に天の川見ながらウンコしたのが未だに忘れられない。
素晴らしかった。
ぼっとん便所
ソコはまさに桃源郷
下水が普及してないのに海洋投棄できなくなるからヤヴァイんだよ
>>1がとびきりの美女だったらそのぼっとん便所の中で
三日ほど暮らしてもいい
9 :
バカは氏んでも名乗らない:04/09/22 02:07:24 ID:xt+6lU2K
>>5 俺も見た!内モンゴル自治区の遊牧民の家に泊めさせてもらった時
星空うんこをしたよ。余計な明かりがないからすっげぇ綺麗に見えるんだよな
まぁその時下痢してたけど。
10 :
バカは氏んでも名乗らない:04/09/22 02:09:16 ID:xt+6lU2K
うんこしたくなってきた
汲み取りの時家のなかにいたら悲惨だった。
発酵してなんか硫黄臭いのね。
吐きそうになって便所いったら、さらにキツくて、Uターン。
生き地獄を体験しますた。
いきなり水洗は、分不相応。まずは、
ぼっとん用簡単取り付けの洋式便器にステップアップだ。
やっぱり全国的に「ぼっとん便所」ってネーミングなのか
地域によって下水道普及率ってかなり差があるんだね。
やたらスゲー赤字の市民病院を抱えている自治体だと下水道普及率が低い
17 :
バカは氏んでも名乗らない:04/09/22 23:49:47 ID:xt+6lU2K
リアルでぼっとん便所に落ちた馬鹿がいたな。
それが原因でビビうんこと言うあだ名がついてた。
で、結局最後は略されてビビってあだ名になった。
県庁所在地で駅のすぐ近くなのに
ぼっとん便所なんてのは割とよくある事…
ソレに出会えた時の嬉しさときたらもお。
一年位前に、生活全般板で「すっとん便所」って呼んでた田舎者が居たなぁ
21 :
バカは氏んでも名乗らない:04/09/23 00:39:37 ID:dUySfIdS
丑水時は避けたほうがいいぞ。
23 :
バカは氏んでも名乗らない:04/09/23 00:53:58 ID:rMnRVBcd
バキュームカーで汲み取ってもらうと1回いくらなん?
へぇー(´・∀・`) そうなんだ
26 :
24男 ◆9fjkNSmYy6 :04/09/23 18:35:26 ID:4cOkfyO6
女の小便見たさに潜り込んでたやつがいたな
羨ましいような気持ち悪いような
>>14 コッチでは「ぼっとん」じゃなしに「ぽっとん」だヶど
F.Botton式トイレット
この形式のトイレは16世紀イタリアの発明家フランシスコ・ボットン氏によって発明され、
大航海時代にインド、中国を経て日本にも伝えられた。
最近、バキュームカーでの汲み取り風景見なくなったな。
あれ、子供の頃よく見てたから、結構気に入ってるんだがな。
山奥の方に行くとまだぼっとん便所じゃない?
こっちだけ??
おばあちゃん家はぼっとんです。
俺の実家もボットンです。
ぼっとん便所万歳!
ぼっとん便所にある
外でクルクル回ってるの好き。
外でクルクル?
匂いを外にだすヤツあるでしょ。エントツみたいなヤツ。
オホ!思い出した!
のどかだね〜
>>34 あれってクルクルしてても内部のにほひはあんまし変わらない気がする。気休め?
近づいて嗅いでみるしか…クッサー
あれは、ニオイじゃなくて、
発生したメタンガスを危険だから
外に逃がすって訊いたぞ。
41 :
バカは氏んでも名乗らない:04/09/25 00:13:54 ID:CNnjJ9g+
実家がボットンだけどよ、
紙が未だにロールじゃないのよ。
ティッシュの分厚い奴がたくさん置いてあるだけだ。
>>41 うちも30年前はそうだったが・・今でもか?!
ウチの実家もそれくらい昔はぼっとん便所。
ふたがモアイみたいで怖かった
バポナ標準装備?
モチさ。
おまけに裸電球、これ最強。
ぼっとん便所で夜屈むとき、
なんか下の方から覗かれてる気がしてイイ感じ。
裸電球(・∀・)イイ!!
そんな頃に戻りたい・・・
家立てたらやっぱりぼっとん便所は必須だよね!
バキュームカー萌え
53 :
アキコ:04/09/26 14:38:13 ID:???
あたしのハートも汲み取って〜〜ぇん
ふと思ったけど、俺昔から汲み取り作業が大好きで毎回飽きずに見つめていたんだけども、
汲み取った糞尿ってどこで処理してるんだ?
以外とホントに知らないしググるほどでもないような気がするからオマイラに聞いてみる。
>>54 うちの地区は処理場で薬を使って薄めて川に流してるみたい。
それを東京の方々は飲んでるわけですな。
各市町村ごとに屎尿処理場ってのがあるからそこで汚水処理されるのでしょう。
平成12年までは海洋投棄されてましたが今は禁止されてますので
特殊な薬品をつかって攪拌し、最終的には人間が飲んでもさしつかえないくらいキレイになるそうです。
万博のトイレは細菌を人工的にどえらい増やしたタンクでキレイにするらしいで
オトシテナルモノカ
デモ ウンコハオチル
車板でバキュームカースレがあって現役の汲み取り職人がいたけど
その人によると、ホースに詰まるブツで多いのはケイタイ電話だそうだ。
それとネコの死体なんてのもあったとか(((( ;゚ヮ゚)))ガクガクブルブル
最近の事情だね。ケータイなんて。
昔はスリッパとかが多かったんだろうな。
バキュームカーのタンクに入って内部を清掃する、という都市伝説を聞いたことがある。
一週間、牛乳風呂に入っても匂いが取れない
なんて話も聞いた…ホントかねー。
給料普通らしい
あんま高くないって
作業が終われば帰る前に当然シャワーを浴びるのだろうけど
実際のところ、長年従事しててにおいが体に染み付いたりしないのかね?
車板のスレで、作業着は全部洗濯するしシャワーも浴びるけど
サイフあけたらうんこ臭が立ち昇った、なんてのもあった。
タンクが空になったら、確か薬剤で中を殺菌消毒するんじゃなかった?
ニオイはその内慣れてしまって気に成らなくなるんだろうか。
>>67 本人は自分のにおいに気付かないかもしれないけど、生計をともにする人たちはどうなんでしょ?
地元でまだ水洗でないトイレもあった頃、
町から委託を受けて汲み取りをしていた業者があった。
そこの娘は家業のことで小学校の頃からからかわれ続け
ついに不良になって家出したと聞いていた。
しだいにあの町も水洗トイレばかりになり、汲み取り業者は
いつのまにかホームセンターに家業を替えていた。
いつのまにか家出していた娘は、赤ちゃんを連れて戻って来た。
だんなはいるのかどうかわからん。
だいぶ前に、つきあいはじめの彼女のところに泊まった時、
そこの部屋でうんこするのが恥ずかしくてぎりぎりまで我慢して
「煙草買ってくる」と言って部屋を出て
近所の神社の木造の狭いトイレに駆け込んだらぼっとん便所だった。
もはや猶予はなかったので、勿論思い切りやった。
豪雨の後のぼっとん便所は、ストーンというような音をたてて
俺にすてきな跳ね返りをプレゼントした。
死にたくなった。
>>69 あり得る話だね。
消防の頃、学校で汲み取りやゴミ収集の人たちを差別してはいけない、あの人たちのおかげで私達は気持ちよく
生活できるのだから、などと教師が言ってたのをふと思い出した。
し尿処理の仕事萌えってヤツいたな…
ちょっくら田舎の方へ逝ってきます。
ぼっとん便所あったら撮ってくるね…
ぼっとんキボトンヌ!!
さすがに便器までは撮れなかったけど…
>>78 汲み取り口のフタを開けて撮って欲しいってのはムリですか?
ハァッハァッ
>>78 グッジョッ
_、_
.∩( ,_>`) こういう画像氏ぬほど好き。そしてバックの家と絶妙なコンビネーション。
(ヨ ) ハァハァたまらんわ。またこの手の画像期待してまつ。
40歳過ぎチョンガーで糞スレに現れる超最悪な2chの粘着中年ハシモト
_______
/ ____彡
/::::::/━ ━ \
/:::::/ _ _ |
|::::/ --((・))―((・))
( 6  ̄ つ  ̄ ヽ
| ___ |
| ∴)\_/ (∴ | <あたしが超最悪な2chの粘着中年ハシモトでし!
ヽ ― 丿 糞スレに突如現れるでし!
/\,______,/
/ (__)) ))
[]_ | | ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
| |:::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(____)__)
うちのじいちゃん、入れ歯落としたことあったよ。
よく洗ってまた使ってたよ。
「うちの便所だからいいんだ」って言ってたよ。
家族愛?
.∧∧⌒つ
(゚Д゚;)ノ
(ノ (ノ
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
|最深部到達
\________
さすがだぼっとん便所…
87 :
バカは氏んでも名乗らない:04/10/05 00:21:03 ID:H4lNeqZG
落としてなるものか
ナルホド、ぼっとん便所だけに・・・
ホシュ
台風であふれちゃうよ…
92 :
バカは氏んでも名乗らない:04/10/09 23:05:29 ID:ecO82GMZ
あげちゃえヽ(゚∀゚)ノ
ボットンsage
「ザックザック風鈴」(風鈴・ポスト・トイレ を使った創作) M.Y
朝、ポストを見ると、TOTOのリモデルの紹介の手紙が来てい
た。手紙を開けると、TOTOの最新型の『ザ・TOTOトリップ』
がボワンと出てきて、「あらまー」と言い、すぐに運び取り付けた。
すると、TOTOのトリップがなくなり、ぼっとん便所になって
いたのだ。しかも、そのぼっとん便所の注意のところに、
「ジョニーどこに行くの」「ちょっとべんジョニー」
と書いてあり、
「えー、ふつうこんなの書くぅー?」
とびっくりしていたら、
「ビンボー♪」
というインターホンが鳴り、びっくりして、
「なんだよ、ビンボーってなんだよー」
と言いドアを開けると、風鈴があった。しかも、最新型の『スイ
カナール』だった。すぐにかざると、「リーン、リーン」といい音
色が鳴り、また「ピンポーン」と鳴ったけど、何かおかしいと思い
ドアを開けると、一兆円ぐらいのお金がザックザック。
その風鈴はふしぎな風鈴だと、今も大人気です。