〜〜育児板を反町隆史で語る・V6〜〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
345名無しの心子知らず
子ども二人を風呂に入れるのって大変なんだよなポイズン。

私は、下の子をロッキングチェアに座らせて(寝かせて)ベルトで固定して
風呂場の前に置き、風呂のドアを全開にして上の子と入っていたぜポイズン。
湿気ムンムン、周りはびしょびしょになるけど、しかたなかったぜポイズン。

その後、上の子を風呂の洗い場で待たせて下の子を洗うんだが、
風呂場が狭いので大変だったぜポイズン。
かといって、湯船に入れて待たせるといつ転ぶか分からないし
下の子抱えたまんまじゃ、とっさの時動けないと困るから苦肉の策だったぜポイズン。

今、漸く「目を離しても死なない年齢」になってやっと一安心してるぜポイズン。

>>339一様ななしさん
おめでとう!!!だぜポイズン。