家庭保育園やってる人います?=Part2=

このエントリーをはてなブックマークに追加
288名無しの心子知らず
>>280さんは「早期教育やってない」っておっしゃってるけど、
書き込みの感じからして、お子さんが疑問に思った事にきちんと答えていたり
散歩の道すがら、歌を歌ったり、見えた物を説明しているような印象を受けます。
カホって前のレスでもあったけど、絵カードをパッパって見せるばかりじゃなくって
そういう事をもの凄く大切にしている、と私は実際に取り組んでみて思いました。
じゃあ、何も高い教材を買わなくてもいいんでは?という疑問は勿論出てくると
思いますが、私なりの教材の付き合い方は、自分にとっての安定剤みたいな物なんです。
よく、子育ての悩みに「言葉も分からないような子供と一日アブブってやっているのが
辛い」みたいな相談があるのですが、カホをしていると、子供とアブブとやっている事
っていうのが、ばからしい事には思えてこないんです(これが宗教クサイって言われる原因
かもしれませんが)。
絵カード1枚あれば、「ほら、ひまわりだよ。このカードと同じだね。ここに種が出来るよ」って
子供の疑問に直ぐに答える事も出来るし、子供の興味を広げる事も出来ます。
実際に取り組み始めてまた数ヶ月で、成果も出ていないのに偉そうな事は言えないのですが
一つだけ反論をしている人に分かって欲しいのは、家庭保育園は絵カードをフラッシュして
みせる、だけの教材ではないんです。
運動能力や徳育といった精神面そして親としての心構え、そういう物すべて含めて
考えて欲しいな、って思うのです。
(うまく言えなくってごめんなさい)