家庭保育園やってる人います?=Part2=

このエントリーをはてなブックマークに追加
275名無しの心子知らず
>>274
すみません。sageないといけないんですね?荒れ対策か。
そうですか。お話していただけないんですか。残念です。
でもきちんとお話して下さらないと益々「大した効果もないくせに。」
とか無知ゆえに高額な教育物に引っかかって、みたいな印象が強くなる
ような気がします。
私はカホのシステムについてはよくわからないんですが
例えば宣伝の「天才児も夢ではない!」みたいのや「IQなんたら・・・。」
っていうのがすごく気にかかるのです。
なんとなく誇大広告の香りが。
いわゆる知育が目的の教材としてはそれなりに研究されているものなのでしょうが
それを使ったら皆さんのお子さんが全て天才になる、というのは
どう考えても????なんです。