代理母Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
621名無しの心子知らず
>>617
妊娠出産をしない男性に併せている今の社会の男女平等が
間違ってると思うのよね。
男性はいつまで経っても「協力」程度の育児や家事能力しか
認めない。
幼稚園は論外だけど、保育園の送迎でさえほとんどが母親という
現状は明らかに職場での男女格差を物語っていると思う。
男性の論理がまかり通る現状では仕事を続けたい女性が子供を
産まない(産めない)のも道理ですよ。
産後に実家の母親が手伝えるならまだ良いが、それも叶わない
完全な核家族では産後の介助は夫が休暇を取ってするべきじゃ
ないでしょうかね。
スレ違いの話題だからsageレス