貧乏が、なぜ子供を産むのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
206名無しの心子知らず
俺は貧乏なウチに生まれても別に構わないけど、
自分が貧乏すんのは嫌だなぁ〜
ウチの実家は自営業で結構余裕有ったみたいだけど、俺は学生時代スゲェ働いたよ。
妹と姉はちゃんとしてもらったみたいだけど、
俺は高校の時から学費やら食費やら何やら全部自分で稼がされてたよ。。
父親がそういう主義だったモンで。
だから物心ついた時から物買って貰ったとか小遣い貰ったとか全然無かった。
ま、でも何とかしてたし何とか成ってたけど。。別に悲壮感とか無かったよ。
バイトばっかで非常に忙しかったってのは有るけどね。
慣れたら楽で稼ぎの良い仕事ってのは結構有るモンで、
妙な仕事とかヤバい仕事とか、結構色々経験には成ったと思う。

1さんの考えって凄く今時の若者風で分かり易いし納得も出来るよ。
俺は別に悪くは無いと思うが、ココには納得出来ない人も多いみたいだね。
そういう考え方でも生きていける様に親がずっと助けてくれるだろうからさ。
別に問題無いんぢゃないかい?
助けてやれない甲斐性の無い親なら、子供産まないか、ちゃんと躾るべし。
俺は甲斐性無いからウチの親父と同じようにガキにも自分の金は稼がせるけどね。
ま、世間様に揉まれて初めて言葉に説得力出るのよ。
飼われてるウチは、なんぼ吠えても犬の鳴き声と一緒よね♪
ちゃんと学校卒業して、エエ仕事して、高給取りに成ってから
もう一度「貧乏人はボコボコ子供産むなぁぁゴルァァァ」と吠えると良いと思います。
きっと今ぁ吠えてもオトナは納得しないよ?きっと。。