●●非常識な親(常軌を逸した編)4●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しの心子知らず
244さん、話の流れをさえぎってごめん。
一生懸命かいているうちに、出遅れたの・・・。
進みが速いんだもん。

妊娠前の予防接種が「常識」かどうかですが、
私は一人めを産んだ後、知人の大人が水疱瘡になって、
ことの重大さに気づいて実際に水痘の抗体検査と予防接種をしました。

でも、問合せた内科2件には「大人用のワクチンを置いてない」と
断られ、3件目の医者にも、
「外国移住でもするのか?」と聞かれたり、
「どうせ、接種しても2割は発病するから、勧めない」といわれたけど、
どうしてもと頼みこんで、わざわざ私のためだけに薬を取り寄せてもらった。
現実にはこんなもんです。

今2人目妊娠初期です。でも、接種後抗体検査をしていないので、
実際に抗体が出来ているかどうかはわかりません。
米国では13歳以上の接種は2回目の追加接種をするそうなので
しないのかと聞いたら、医者に「1回で終わり」と断言されました。

親の責任といわれてもねぇ。
どうやったら、確実に抗体つけられるんだろう・・・。
必死に念じればいいのかな?

ちなみに、先日、検診を受けている産婦人科で
自費で検査して欲しいといったら、
やっぱり医者に「珍しい人」って顔されました。

長文スマソ。