1 :
名無しの心子知らず:
育児に挫折しそうな私。
育児がこんなにつらいなんて。
愚痴らずにはいられない。
わがまま子どもとむかつく義父母の間でストレス爆発寸前。
一人になりたい・・・。
これから魔の2歳かと思うとぞっとする。
まぁ、子作りしちゃったからだけどね。
人生オワタ・・・・・
>>1 あなたは今の2ちゃんの状態を把握していますか?
勿論、把握できていないでしょうね。
4 :
名無しの心子知らず:01/08/29 14:14 ID:Tp6l309k
>1
うち、男の子で二歳4ヶ月になったけど
おとなしいよぉ。心配なくらいに・・。
これから乱暴になるのかな?
おしゃべりするけど、乱暴じゃないって意味の
おとなしい、なんだけど。
だから育児はつらくない。けど、あんま子供好きじゃないから
最近は一人でいいかも。。と思い始めてる。
同居なの?計り知れないほど大変だと思うけど
せめてココでマターリしてってね。
自分のお気に入りスレを見つけよう!
(私が一番つらかったのは0ヶ月から10ヶ月)
5 :
名無しの心子知らず:01/08/29 14:27 ID:WGAvXu/c
育児がつらいと思ったことはない、
むしろ家事にも育児にも無関心なダンナの方がはるかにむかついていた。
ダンナの無能っぷりのおかげで育児の辛さに気が付かなかったのかとも思うが。
6 :
名無しの心子知らず:01/08/29 15:13 ID:4S.4NwPI
「子育てで一番大変なのは思春期の時だった!」
と両親がさんざん言ってたので、
「今の大変さなんてマダマダ甘い」と自分に言い聞かせて
乗り切ってた気がする。
ある程度会話出来る様になって、オムツが取れると
気分的にぐっと楽になるよ。(うちは今4歳)
あっと言う間だから、それまではここで
ストレス発散してってね。
7 :
名無しの心子知らず:01/08/29 15:16 ID:wexOOA1o
8 :
名無しの心子知らず:01/08/29 15:19 ID:GSl2CEfY
色々と思うところはあるだろうけど、その月齢、年齢で
大変さは違うと思うよ〜
0歳児は何せ意思の疎通は出来ない、一方通行かなって感じ。
1歳半〜3才頃は自分の意思が出てきて、反抗期、好奇心、
色々と興味が出てくる。マイナス方向に考えるとヤバイよ。
やっぱ育児が楽になるのは幼稚園に入る頃かな。
意思の疎通が出来るとこんなに楽なんだ〜って最近思うように
なりました。
9 :
名無しの心子知らず:01/08/29 15:31 ID:VCr0XeDs
2ch閉鎖危機の最中にもかかわらず、資源の消費を続ける
育児板への非難の声が大きく、次回閉鎖板候補一位のようです。
育児板でも閉鎖危機回避に協力しましょう。
・リロード、更新は極力控える。
・駄スレは立てず、駄レスも付けない。
・かちゅーしゃを使用して閲覧する。
10 :
名無しの心子知らず:01/08/29 22:44 ID:rLzHSGqU
風紀委員さん、ご苦労!(藁
11 :
:01/08/29 22:47 ID:tbxga8HA
>10
あなたって・・・。
12 :
名無しの心子知らず:01/08/29 22:49 ID:4PGh.sbE
私は1歳3ケ月頃からすごくラクになったと感じる。
今3歳だけど、大変だとはあんまり思わないな。男の子よ。
一番辛くてどうしようもなかったのは0ケ月〜9ケ月くらい。
自分の睡眠時間が毎日2,3時間で倒れそうだった。もう戻りたくない。
マジレスの方が多いなa
14 :
名無しの心子知らず:01/08/29 22:56 ID:WLECMJ6E
>1
なんとなくわかるわ。
私もそれくらいからなんか間がもたなくなってきた。
うちは核家族で(ダンナの帰りは日付が変わってから)
私の地元は飛行機で行かなきゃならない所だったんで、
2歳になる頃保育園に入れてパートに出ました。
なんかこのままじゃ自分が危ないと(子供に与える影響もね)思ったんで。
初めは幼稚園って考えてたんだけど
15 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:02 ID:Ygd1KXpM
子供の年齢によって「大変さ」が変化するよね
乳児期は体力勝負!病気に対する基礎知識も試される。
幼児期に入るとだんだん躾とか社会的部分にシフトし
児童期になると精神的、人生論的部分にシフト
同時に学費の工面とか経済的問題も浮上
ってなカンジ?
16 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:10 ID:6PkQzEFs
人によって大変な時期が違うね。
子供の性格にもよると思うけど。
ウチは今2才9ヶ月。
乳児の頃は割と手がかからなくて楽だったけど、
一番しんどかったのは、1才10ヶ月〜反抗期が始まった時。
今はかなり会話が成立してるんでマシになったな。
17 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:20 ID:rCj.L1vA
一才半になったら思い通りにならないとすごく愚図るようになってきたなぁ。
今までは午前と午後それぞれ2時間はお昼寝してくれたけど
最近は寝なくなったしねー。
でもこっちの言ってる事に答えてくれたりしてますます可愛く思えるようになった。
18 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:21 ID:YaHf6PfM
乳児のころしんどい思いすると
幼児期の育児がラクになるのかなぁ。
今、生まれたばかりの子がいるんだけど
睡眠時間ないし、自分の時間全くなし
(めちゃよくなく&1日じゅうだっこ)で
けっこうキツイ。
小さい頃手をかけるこって、大きくなったらラクになると
なぐさめられてるけど
19 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:21 ID:ZHANTS1.
うちの子、つかまり立ち始まった頃(8ヶ月くらい)からスゴカッタ。
多動といっていいくらい。
言葉も遅かったからよけいイライーラ。
早く楽になりたくてビンボーなのに3年保育にしちゃった。
20 :
パパ:01/08/29 23:22 ID:JdFajXSM
一歳五ヶ月。走り回るくせにバランス悪い。
最近、何かによじ登ることを覚えた。
好き嫌いが出てきた。
たしかに、大変になってきたけど、逆に、
言葉を覚え始めた。
簡単な意志の疎通ができる(アレとってきて。とか)
など、良い面も出てきたので、まあ、オッケー。
21 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:26 ID:0Am1akWI
よく2歳時期は『魔の2歳児』ってことで
子供がきかなくなることが多いみたいです。
丁度自我が出てきて、ある程度は表現できるようになったのに
まだ上手くは自己表現できない時期だから
すぐカンシャク起こしたり、思い通りにならないと手を上げたり。
個人差があることだから一概に『必ずこうなる!』では無いけれど
この時期だけは仕方がないモノと見てやる前に注意できるように
親が見ておくしかないかも。
3歳近づくと判別も付いてくるし、おとなしくなりますよ(^^)
でもその間はウチも凄く大変でした・・頑張って下さい。
22 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:31 ID:AU9EeYPA
意思の疎通が出来ない乳幼児の子育てが
一番大変だと思われ、、、
子どもにもよるが。
ギャーギャー泣いてるのに、なんで泣いてるか分からない時、
本当に心底哀しくなる。
23 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:41 ID:Ygd1KXpM
うちの子は乳児のころは、ホントに付き合いやすい赤ん坊で
オムツ〜といって泣き、腹減った〜と泣き
あちいよ〜、寒いよ〜、ヒマだよ〜と
非常にわかりやすかった。
つうか、私の波長とあっていたのね。
しか〜し、3歳をすぎ、自我を持ち言葉を操り…となって
きかん坊が炸裂。ふう。
子供の性格によって付き合いやすい時期、付き合いにくい時期が
違うみたいだ。
24 :
名無しの心子知らず:01/08/29 23:49 ID:MhyLBoIY
私は逆に1歳になるまでが辛かったです。
自由に外に出れなかったり、夜続けて寝れなかったり・・・。
1歳半過ぎると、外出して抱っこしても途中で降ろして休憩もできるし、
子供が何を主張してるのかわかってくるし、
だんだん楽しくなってきましたよ。
むかつく義父母はかなりイタイですけど(ワラ
25 :
名無しの心子知らず:01/08/30 01:35 ID:t89Ty7Vg
私も「何で泣いてるの〜?」という2〜3ケ月がキツかった。
夜中に泣く度、私も泣いていました。
表情や言葉で意志疎通めいた事ができるようになって、
グズりを胡麻化すコツがわかれば
(ウチは♪ひらひらひら♪を歌うと、泣きながら乗って来る)
我がままも可愛いもんです。
26 :
名無しの心子知らず:01/08/30 01:51 ID:BsYSH2Ug
>よく2歳時期は『魔の2歳児』ってことで
ウチはまさにこの真っ最中。1歳半までは、夜泣きもせずに
本当に手の掛からない子でしたが、今は思いを伝えられない
というストレスからか、かんしゃく起こして泣き出すと手が
つけられません。
意志の疎通はある程度できてるのですが、私も疲れがピークです。
あと数ヶ月の辛抱だ、と思い、振り上げそうな手をぐっとこらえてます。
どうか私の忍耐力が持ちますように。
27 :
パパ:01/08/30 02:11 ID:RR.uVpk.
が、がんばれ、26さん。
旦那さんが休日の時、半日だけでもいいから、預かってもらい、
外に出てストレス発散するのだ。
28 :
名無しの心子知らず:01/08/30 02:36 ID:.SF8klLw
2チャンって何か変わった?いつもとチョト違うんだけど
29 :
名無しの心子知らず:01/08/30 02:37 ID:.SF8klLw
?
30 :
名無しの心子知らず:01/08/30 10:15 ID:fLsaRgh6
age
31 :
名無しの心子知らず:01/08/30 13:07 ID:PAtsWc/6
自己主張しだした今が大変に思える。
気に入ったものをとりあげるとのけぞって
泣く。。今1歳1ヶ月。これから魔の2歳までかぁーー。
長いよ。言葉を出すようになるだろうが
この、のけぞり泣きはずっと続くのか。
それともこのじき荒れてれば2歳の頃は楽なんだろうか。
32 :
名無しの心子知らず:01/08/30 13:16 ID:5UHqUubY
1ヶ月の息子が居ます。
毎日毎日、最低一回は訳のわからない大泣きをします。
長いときで、2時間くらい。大人顔負けの大声出して泣くんです。
オムツでもないおっぱいでもない。抱っこしても泣き止まず。
なんなの?頼むから教えてくれ〜〜〜。(泣)という感じ。
でも、このスレ読んで、なんで泣くのか分かるようになると
少しはラクになるかも、と思っていたんですが、それは甘かったようですね。
今はまだ楽な方なのかなぁ。
33 :
名無しの心子知らず:01/08/30 13:17 ID:EiJB2eDw
>26
はー、うちもそぉだよ。
私が虐待されてる(ワラ
毎日奇声と怒声が飛び交う我が家…
でも何だか楽しいんだよね、1日があっちゅー間で。
26です。
27さん、手を振り上げたくなる気分と、実際に叩く事は大きな違いがあると
思っています。書いただけでも気分が落ち着きましたよ。ありがとう。
33さん、きっとノド元過ぎれば何とかで
あとで懐かしく思い出されるのは、こんな大変だった時期のことばかり
かもしれませんね。お互い頑張りましょう。
35 :
名無しの心子知らず:01/08/30 14:16 ID:HBUuZSjc
2歳になったばかりの息子がいます。
うちもやはり1歳半くらいからが
本格的に大変になってきました。自己主張が強くなってきた。
力が強いので、私の足や腕にはあざが出来ています。(ぐーで叩いてくる)
この間なんて、頭突きをくらって
前歯が欠けてしまった‐‐‐。
でもわざとじゃないから怒れない(泣
注意はしたけどね。
外面はいいので(知らないお姉さんにニッコリしてみたり)、
かわいいねえってよく言われるけど、今からこんな状態では
この先が思いやられるよ。
36 :
名無しの心子知らず:01/08/30 16:33 ID:sobLGA22
1才、3才が反抗期で大変と聞きました。そしてこの時期のケアがとても
大切なのだそうです。子供も脳の発達と身体の発育が急激で混乱している
そうです。大変な時期はあっという間に過ぎていきます。
親の愛情が伝われば子供は安心します。
みなさん、頑張りましょう!!我が家のやんちゃ坊主も4才になってから
グンと楽になりました。
ここで愚痴をこぼしあい、励まし合っていきましょう。
37 :
名無しの心子知らず:01/08/30 16:56 ID:vnaUmiFk
>36
非常に勉強になりました。
38 :
名無しの心子知らず:01/08/30 17:01 ID:iNHzSUKc
混乱してるのか・・・そういわれてみるとそうなんだろうな、というきがしてきた。
頑張ります。
39 :
ななし:01/08/30 20:11 ID:lYsKAumw
育児って、次から次へといろんな種類の大変さが降りかかってきて
まるで「地獄めぐり」のよう・・という実感です。
子供は可愛いんだけどね。
でも育児が「楽しい」と思えたことはないな・・実家から遠く離れ、夫も
忙しく、子供たちは病弱で救急車にもずいぶん乗ったし。
今の悩みは、学校での友達関係デス。(ちなみに5年生&3年生)
乗ったしね。
40 :
名無しの心子知らず:01/08/30 21:41 ID:.ctHfwk6
1さん、旦那さんは1さんの愚痴きいてもらえないんですか?
やはり育児のストレスって旦那様や周りの人が母親の味方になってもらうこと
で解消できるんだと思います。
私は、旦那が忙しい時期になると決まってストレスたまってます。
そんなうちの息子ももうすぐ一歳半、、いろんな芸をはじめたって
喜んでる場合じゃないかも。。。
41 :
名無しの心子知らず:01/09/08 14:20
つまりさ、運動能力がついてきて、走り回ったりしだすのに、
良い悪いの回路ができてない辺りって、
大変なんだよね。
今三歳の子供がいるけど、
スーパーへ行くと、あちこち触りまくるし、うろちょろするし、
だから連れていきたくないよおお。
ベビーカーとおんぶで連れていけた時期が懐かしいよ。
42 :
名無しの心子知らず:01/09/08 15:57
人生80年のうち大変なのは、わずか2〜3年だと思えば、
少しは気が楽になる。
43 :
名無しの心子知らず:01/09/09 21:39 ID:OyNuGWfI
1日1日はあっと言う間に感じるけど1時間とか数分が異常に長く感じる。
42のような考えでいきたいもんだねぇ。
44 :
名無しの心子知らず:01/09/09 22:19 ID:CqoQF6mI
産まれて間もなくは何故泣くかわからない&泣き止みませんで
疲れ、そのあとは危なくて全然目が離せませんで疲れ、自我が
芽生えると反抗されて疲れる。ずっと疲れてる。でもそのたび
ここは0歳の頃よりよくなった。ここは1歳の頃のほうが
大変だった、と自分に言い聞かせてます。それでもダメな時は
「元気なだけで良しとしよう・・・」
だけど私も未熟親だし、子供に望む一番のことは「母ちゃんの未熟
ぶりにどうか傷つかないで欲しい」だったりする。
45 :
名無しの心子知らず:01/09/09 22:24 ID:VM9LvMiQ
子供は犬猫と同じ。
殴って、怒鳴って叱らないと「まとも」な人間になりません。
>45
まぁね、時には怒鳴ったり叩いたりするのも必要なことも
あるのかもしれないけどね〜。でも怒鳴りすぎるのも叩きすぎるのも
却ってよくないと思うよ。どこまでならいいのか、その線引きが
難しいのだわ。
47 :
名無しの心子知らず:01/09/09 22:33 ID:McBrBMmc
おねーちゃんはおとなしくて結構親の言うこと
(アブナイからダメよとか)を素直に聞いてくれる子だったんで
上の子ように取り付けていた、柵とかストッパーとかコンセントのカバー
が全然必要なかった、
今、下の息子がちょうど1才6ヶ月。性差を言うつもりはないのだが・・
本当に男の子は大変、力もついてきたからか柵もストッパーも力任せに壊してるし、
この間は上の子が遊びで使ってるキーボードのコマを抜いてた4個も。
大人じゃとれないょ・・
家はマンションの3階でベランダのない窓があるから転落防止だな、トホホ・・
48 :
パパ:01/09/09 23:11 ID:COc2nXF2
子供が一歳六ヶ月。
ついに、部屋のガラス戸を撤去しました。
割って、怪我してからじゃ遅いからね。
しかし、友達呼べる家じゃなくなってきたな。(笑)
49 :
名無しの心子知らず:01/09/10 00:11 ID:goJZexfM
>>44 自分の子供育てるのに疲れてどうするよ?
とりあえず逝ってよし!
>44
私も疲れるよ、子育て。
でもまぁ・・・嬉しい事もあるわけだしね。
カンペキな親ってどんなだろう?
ガイシュツの言葉だろうけど、「子育ては自分育て」ってなもので・・・。
子供と共に親も成長していくものだろうから。
頑張りましょ。
51 :
BAKAママ:01/09/10 00:32 ID:WIDavQEs
今息子は1歳と10ヶ月。二人目だからわかるけど公園に行っても 砂かけるな!順番よ、
スーパーに行ったら そんなもん取ってくるな、突っつかないで!気の許せる友達の家でも
ハイ、どうぞは それには触ったらダメ! 考えるとうんざりします。
親子で引きこもりたい・・・
52 :
名無しの心子知らず:01/09/10 00:54 ID:goJZexfM
>>51 親子で引きこもってどうするよ。
自分の子供なんだからしっかりしろ!ゴルァァァァ!
53 :
BAKAママ:01/09/10 01:03 ID:WIDavQEs
>>52 わかっているのよー。
もう30半ばに来ると体力、気力がなくなるの。
明日雨が降ってなきゃ、公園に連れて行ってやるか・・・
54 :
名無しの心子知らず:01/09/10 03:38 ID:GsjQXXDg
育児だけだったら楽だと思う。
2ヶ月からだっこをしながら
仕事をしています。
今やっと1才半です。
仕事といってもソ〜ホ〜とかではなく、
机を真ん中にお客???と話して○○の職業です。
ぐずると大変なんてもんじゃない。
子供をあやす事や子供の顔は仕事中はみれない。。
なぜならお客に失礼になるから。
明日も仕事だ。。。。。
おとなしくしていてほしい、
だからなんとかして機嫌をしこねないように
したり。。というのが朝おきてからの試練。
つらいよ。
おまけに旦那はガンになったし。。
年下だから甘えて何にもしない。。。
う〜〜〜。。。
子育てだけがやりたいのだ。
さっきも自分はなんの為にいきているのかと
考えて全て全ていやになってしまったけれど、
死ぬほどではないな。
55 :
名無しの心子知らず:01/09/10 03:42 ID:GsjQXXDg
たまにはこんな状況から開放されたい。
みんな寝静まってパソに向かうのだけが
楽しみの私です。
だから子供もほとんど外にでれない状況。
健康に良くないといわれたとしても
かせがなくてはね。
外にいくのは夜くらくなってからが日課。
56 :
名無しの心子知らず:01/09/10 03:55 ID:8CwKKaK2
>>54 仕事中は保育所とかに預けられないの?
一人で無理することないと思うよ。
57 :
名無しの心子知らず:01/09/10 04:52 ID:SB.JyeXw
確かに大変だけど、毎日楽しくて一日があっちゅー間だ。
「妻」としては完璧落第点だけど、今は子供との時間が
宝物の様に思えるよ。(2歳男児)
私はめちゃ楽天的な考え方だからだと思うけど…
今しかない時を大切にしたいなーって思います。
58 :
名無しの心子知らず:01/09/10 05:10 ID:GsjQXXDg
>>56 自分の為に保育所には預けない!
幼稚園の年(3才)になるまでは自分の手元で育てる!
やさしい、いい子に育ってほしいし。
59 :
名無しの心子知らず:01/09/10 05:13 ID:GsjQXXDg
酒のみはじめたよ。
仕事は午後から。
子供は12時ごろ起きるの。
あ〜あ。。。
最近寝るのがだんだん遅くなってくる。。。
旦那の病気も心配だし。。。
でもこれでも世の中の不幸な境遇にいる人からみると
幸せなのかなって思う。
だって子供を殺して心中しようとは思わないもの。。。
もっとかせいで豊かな暮らしをするの。。。
駆け落ち同然で結婚したしね!
旦那の事は愛しているよ。
ただいつ癌が再発つるかが怖いけれどね。。。
60 :
名無しの心子知らず:01/09/10 05:16 ID:GsjQXXDg
>>56さんへ。
いろいろありがとね。
きれいごという人って多いけれど、
あなたの短いけれど、、、その文章読んだら
涙がちょっと出てきました。
きっとやさしい心をもった人なのだと思います。
61 :
名無しの心子知らず:01/09/10 05:20 ID:SB.JyeXw
>59
ま、覚悟はしていると思うけど…ネタだろ?
子連れで仕事って何だよ?言ってみな。
62 :
名無しの心子知らず:01/09/10 09:50 ID:.358Ou4Y
ほんとにキツイのは一年くらいだよ。
いつのまにか楽になってるとおもう。
親として、試されてるような時期だけど、がんばれ!
63 :
名無しの心子知らず:01/09/10 10:13 ID:vGE9wrnE
大変でヘトヘトになるけど、
無邪気な子供の笑顔をみると救われる。
みんなも、がんばれ
64 :
名無しの心子知らず:01/09/14 18:58 ID:zs6NWJO6
いたずらをした時の無邪気な笑顔・・・
救われないっす。
65 :
名無しの心子知らず:01/09/18 17:58 ID:YurGCc3A
>>1 あなた変。
言葉を喋りだした頃からが可愛いはず!
66 :
名無しの心子知らず :01/09/18 18:36 ID:7XwQRilY
>47
うちは2人目が女の子だけど、凄まじいいたずらっ子だよ。
もうすぐ2歳なんだがほんと疲れる、毎日どなってばかりいるよ。
上の男の子の方が全然大人しかった。
やっぱり2人目ってどこの家でもこうなのかな。
67 :
名無しの心子知らず:01/09/18 18:50 ID:yNg.HP9.
小学一年生だけど
あーいえばこーいうと、言葉で言い返してくる。
もう負けそう。
言葉が遅くて心配したけど、
バブーしか言わなかったあの頃に戻ってくれ・・
68 :
名無しの心子知らず:01/09/18 19:37 ID:foD1L49o
2歳3ヶ月の女の子。
言葉が中途半端なくせに、自己主張はハッキリとする時期だから大変だ。
むやみに泣き喚いたりはしないけど、気が強くて一度こうする!と自分で決めると
テコでも動かない。
自分の思い通りにならないと、一日中でも座り込んで食事やオヤツも拒絶する。
私は優柔不断な性格なので、その信念(?)の強さには正直感心してしまうことすらある。
でも毎日のこととなると感心ばかりもしてられなくて・・・。
なだめすかしたりだまし討ちにしたり、今日も子供相手に駆け引きに必死な私・・・。
69 :
名無しの心子知らず:01/09/18 23:45 ID:n.9A0KA2
あーー
小学生になって体力的には楽になったけど
精神面のフォローとか
これからが大変だ。
なんだかんだいっても
幼稚園行くまでが楽だったような・・
四六時中そばにいるから
よそで悪い事してるんじゃないか、
下校中に誘拐されてないかって心配も無いしね。
年子だったから
かなりクタクタだったし、
「今がいちばんかわいいのよー」って
いうおせっかいババアがウザかったけど
今となってはなつかすぃー
もう「ママーママー」って
まとわりついてこないし
なんかさみしい。
70 :
ななし:01/09/24 11:25 ID:iinwUHDE
一歳半。男の子です。
まだ哺乳瓶つかってるの・・・。麦茶はマグマグで飲むが、
ミルクは哺乳瓶でないと、怒って飲まない。
イヤイヤが始まったからなあ。
困ってます。同じような人いますか?
71 :
名無しの心子知らず:01/09/24 12:25 ID:MolM4MfU
>70
放っておきなよ。飲まなくても死なないから。
親が毅然とした態度で「ダメ」って示せば
一歳半でもわかるでしょ。
つーか一歳半でまだミルク?
そろそろ牛乳にしたら?
72 :
70:01/09/24 12:33 ID:iinwUHDE
>71
フォローアップミルク。
牛乳でもいいのかなあと思いつつ。
栄養がいいからって缶に書いてるから、そうなのかと思いつつ。
73 :
名無しの心子知らず:01/09/24 13:17 ID:K/Iw1cNc
>70
私自信、哺乳瓶じゃないと牛乳(ミルク)飲まない子でした。
コップでは牛乳絶対飲まないの。中身は同じなのにヘンだよね。(藁
哺乳瓶で飲むことを禁止されて以来牛乳が嫌いになりました。
小学校入学に際して給食で牛乳が飲めないと困るってんで
なんとか飲めるようにはなりましたがやっぱり嫌いでした。
でも今な〜んにも困ったことないよ。
え?アドバイスになってないって?逝ってきまーす。
74 :
71:01/09/24 14:14 ID:Kzuu94NU
>72
あのさ、いちいちフォローアップミルクなんて
書かなくてもわかるわ。私も馬鹿じゃないからさー。
とにかく、一歳半でしょ?
太るよ、マジで。
75 :
名無しの心子知らず:01/09/24 14:52 ID:l2ldDp6g
でもさ、フォローアップミルクって3歳まで飲ませてくださいって
書いてはあるよね。
76 :
名無しの心子知らず:01/09/24 15:00 ID:7aylZtHs
企業はよけいなモノを売りつけようとするから
頭から信じないで。
あったらいいかもしれないけどなくてもいいものが大半だよ。
77 :
名無しの心子知らず:01/09/24 15:13 ID:rUMpkc3g
保母さんがいってましたが、
1歳半までは牛乳はやめた方がいいそうです。
何かのきっかけでアレルギーが出るかもしれないのだそうです。
私もいつまでフォローアップ飲ませたもんかと思ってましたが、
それを聞いてとりあえず1歳半まで飲ませようかと考えてます。
といってもおやつと寝る前に飲むくらいですが。
あと、母乳は1歳で断乳という人も多いのではないかとおもいますが、
以前通っていた助産院では3歳くらいまで、
欲しがる時にあげればいいのよーという先生でした。
ご飯というより安心感なのだとか。。。
1歳半が補乳瓶を離さないのも困るが中身がミルクだの牛乳だのは
もっと困るよ。歯が生えてるんだから。
糖分の入っていないお茶か水で充分。
身内の事言いたくないんだけど、私の姉の所は3人目も4人目も牛乳や
ミルク、ジュースを入れて哺乳瓶を使わせてたよ3歳くらいまで。
なにげに虫歯の危険性とか話したけど
「うん、判るけど、泣くし、可哀想だし、面倒だしさぁ」と呑気なもので
3人目は見事に乳歯が前歯上下の隙間が典型的な虫歯。削って銀色の塗ってるよ。
「治療するとき泣いて大変だったよぉ〜、ちび助もいたし(4人目)
言わんこっちゃない、、お姉ちゃん、。
一時の面倒さに目をつぶって虫歯にする方がよほど面倒だと思うよ。
懲りずに4人目のこにも哺乳瓶でいろいろ飲ませてる。
79 :
名無しの心子知らず:01/09/24 17:38 ID:.mKTCqBQ
>75
自分で頭を使ってモノを考えたほうがいいよ。
頭は生きてるうちにつかわないと・・
>79
どうでもいいけど、ちょっとキツイよ。口調が。
まったりいこうよ。育児板なんだからさ。
81 :
名無しの心子知らず:01/09/24 18:54 ID:.HXQDnC2
>>75 メーカーの戦略だよん。
3歳になれば大人と同じもの(料理ではなくて材料)が
食べられるから普通は必要ないし。。
だいたい子供が受け付けないでしょ?
75さんは素直なのね。
セールスには気をつけたほうがいいよ、かもにされるから。
82 :
名無しの心子知らず:01/09/24 18:57 ID:RtrTkat.
>80
喰い付きいいねえ(W
83 :
名無しの心子知らず:01/10/04 12:42 ID:2ZD06N/g
>21
魔って2才なんだ・・・
3才が一番ひどいのかと思って、今以上になっていく
なんて、絶対耐えられないとおびえてた。
今が一番大変なときと思えばまだ頑張れるかな。
・・・わかんないけど。
84 :
名無しの心子知らず:01/10/04 12:45 ID:lbKsalSU
あれ?変だなぁ。
私は1歳半までがきつくて
それからだんだん楽になったんだよ。
今4歳。
会話できるようになったのが、楽になったきっかけ。
85 :
名無しの心子知らず:01/10/04 14:07 ID:YMtQEjT.
ウチは早生まれだったから「今が折り返し地点・・・幼稚園は3年で入れよう・・」
と思って1歳半で楽になった。(でも2年保育で入れたけどね)
86 :
名無しの心子知らず:01/10/04 14:11 ID:WFBHxYRE
今2歳半のムスコはまだ反抗期ないぞ
3歳が「魔の」じゃないのか??
遅れてるか・・?
87 :
名無しの心子知らず:01/10/04 14:22 ID:GhhXn5QM
娘は2歳9ヶ月。
オムツもはずれかけ、会話もできて1人で遊んでくれるので
イヤイヤを言わない限りラクになってきた。
息子は9ヶ月。
電気コードかじってたり、上手に立てないくせに1人で立って転んだり…。
とても中途半端な時期なのでしんどい。
ちゃんと歩けて会話もできるようになると少しはラクになるのにな…。
88 :
名無しの心子知らず:01/10/04 15:03 ID:pqk5eN26
うちは1歳過ぎてから、楽になったと思ったけどな。
いろんな親子がいるね。
勝手に動き回るという点では大変だけど
会話とは言わないまでも意思の疎通ができるようになったから、
気分的にすごく楽しくなった。
89 :
名無しの心子知らず:01/10/04 15:34 ID:cB6w6L9I
うーん、漏れは思春期が一番きついと思うけど(藁
90 :
名無しの心子知らず:01/10/04 15:53 ID:9jZB2692
子育ての大変さって、成長に応じてどんどん移り変わってゆくからいいね。
今大変なこともたいてい3か月後くらいには自然にクリアしちゃうんだしって感じで。
根性なしで飽きっぽい私にはいいかもしんない。
91 :
名無しの心子知らず:01/10/04 16:11 ID:Ju5MLuMc
うちは1歳半(♂)
生まれて半年ほど夜中もおちおち寝ていられなかったことを思うと
今は(夜中に一度は起こされるけど)マシかとおもってた。
覚悟しとこう。
今ウツになるのは自分の未熟さが思い知らされる時だなあ。
92 :
名無しの心子知らず:01/10/04 18:15 ID:m3ZlHQBk
私、未熟なんです・・・
2才3ヶ月、男。基本的にはいい子なんだけど、最近反抗的。
ついイライラっとして、暴力はふるわないんだけど、心理的に
怖がらせてしまう・・・オカルト的な怖い顔でがおーって追っか
けたり。怖がってくれると少しすっきりしちゃう。
心理的虐待かな・・・
最近精神的に疲れてるなあ。何したら一番ストレス解消できるだろう?
みなさんは、何したい?
93 :
名無しの心子知らず:01/10/05 17:31 ID:RMRJjkYA
・・・夜遊び・・・・・・・
94 :
名無しさんといつまでも一緒:01/10/05 17:44 ID:G2WGbhjg
うちの子供は9ヶ月。
同じ階に2歳の子をもつ家が2軒あるんだけど、
2軒ともママがイライラして子供叩いてるんだよねぇ。
昼間っから、よく泣き声が聞こえてくる。
でも、確かにムカツクこと平気でいってくるし…
あと1年ちょっとしたら、私もああなっちゃうのかなーと思うと鬱
3歳11ヶ月と1歳11ヶ月。2人目が産まれてから、上の子を
幼稚園に入れるまでが一番大変だと思う。
96 :
名無しの心子知らず:01/10/06 14:07 ID:Vk6Uatcc
3歳7ヶ月の双子。今が一番大変。
まったくいう事聞かないけど、力が強くなってきて、
身動きがとれない。
今日の保育園の運動会のあと、帰るのに、1時間かかった。
(大人徒歩5分の道のり)
右に行くか左に行くかで意見が分かれて大泣きになってからは、
どちらかが大泣き。
アパートの共用廊下から、部屋まで40分かかりました。
声も大きいので、
片方が泣いているときに、もう片方が
「うるさい(泣)」って、あんた、あんたもうるさいんだよっ!
一番かわいそうなのは、おとなりさんかもしれないけど。
97 :
名無しの心子知らず:01/10/06 14:29 ID:gLfse67I
もうすぐ3歳の双子だけどうちひとりはフォローアップミルク好きで
いまだに飲んでる。太ってないよ。牛乳嫌がるんで。でもめんどうだから
やめたい。うちは1歳半ごろたいへんだった・・・。
外で同じ方向に行ってくれないから、追いかけまわすのでクタクタだった。
98 :
96:01/10/06 19:54 ID:IG.dE2iE
1歳半くらいだったら、
一人ベビーカー、おんぶ紐携帯ORおんぶで出かけてた。
傍目からは大変そうに見えたらしく、
よぼよぼのおばあちゃんが、
「あたしも若かったら手伝うんだけどねぇ」
と言われたこともあるが、
実は、重いだけで、それほどでもなかった。
97のように、その頃自力で歩かせていれば、
今は、もちっと楽だったかも。
99 :
名無しの心子知らず:01/10/06 20:24 ID:KIIvDfoU
>>95 うちも子供が2人。上の子が幼稚園に行くようになってすごく楽になった。
早く下の子も幼稚園に行ってほしいと毎日ため息交じりながら思ってるよ。
2人とも幼稚園に行ったら寂しいとか思うのだろうか?
100 :
名無しの心子知らず:01/10/06 20:30 ID:KIYt2NQw
大変な時期って人それぞれだよね。
よく『魔の2歳児』って言うけど、うちはそれほどじゃなく無難に過ぎていった。ちなみに女の子よ。
豹変したのは3歳過ぎ。
今現在3才10ヵ月。まだまだ格闘中です。
保育園に行っているのですが、今まで大人しすぎた反動が来たのか、誰かしら
お友達とトラブルを起こしています。
毎日誰かに謝っている。はぁ〜鬱だ。
101 :
名無しの心子知らず:01/10/06 20:42 ID:9/ztOU8I
うちも4歳の双子。年中さん。
「魔の2歳児」なんて 全然言うこと聞かなかったけど
いちいち怒ってたら 身がもたない って思ったから
危険なことだけは しっかり怒って あと
ほったらかし というか 見てみぬふりした。
比較的ゆったりして 子育てしてます。
でも 今調度 反抗期で 言葉がすごい!!!
生意気なことばっかり言うけど
「反抗するようになったのねぇ〜 大きくなったねぇ〜」
って ニコニコしながら言うと なぜか
治まる。
でも 二人で遊んでるから すごい楽。
私は 働いているので 帰ってきたら
ゆっくりできる 時間あるしね。
102 :
名無しの心子知らず:01/10/09 11:35 ID:XNksdba.
えーっ、働いてたら、
残り少ない時間で、
食事作って、洗濯機かけて、飯食わせて、
風呂入れて、掃除もして、洗い物もして、
その合間に散らかったおもちゃやらごみ箱やら片付けさせて、
(たまにプラスお漏らしの後始末)
常識的な時間に寝かせなきゃいけないわけで、
どうやったらゆったりできるの。
働いてたときには、@親の休憩はなし。
A寝る前に読む本は短いものを1〜2冊。
Bご飯食べさせながら後片付け
で、なんとか10時には電気消してたけど、
目吊り上げて、嵐のような時間を過ごしてた。
ちなみに、6時帰宅。
103 :
名無しの心子知らず:01/10/12 11:15 ID:U9G2/KkM
そろそろきつくなってきた。1才3ヶ月。
このスレ見てから自分の中でカウントダウンしているよ。恐いよー。
104 :
名無しの心子知らず:01/10/12 11:32 ID:C/VmqhXM
一番大変なときが、一番かわいいときだよ、なんて言われたけど
過ぎてしまった今になって、それがわかるよ
ウチの子は二人とも小学生
らくになったよ ほんと
ご飯もゆっくりたべられる 外食もできる
お風呂も一人では入れるようになった
読書もできる
みんなももうすこしだよ
あとで なつかしくなるよ ぜったい
かわいい時期 後悔しないように過ごしてね
いいよ そうじ1日や2日しなくても
出前とっちゃっても 許します・・・ って 私が許しても
しょーがないか・・
でもでも 手抜きできるとこは手抜きして ゆっくりいこうよね
105 :
名無しの心子知らず:01/10/12 12:10 ID:tpbE1da6
1歳半くらいから急に楽になったよ。
今4歳だけど、娘とラブラブ。
最近は一目散に迎えにいく。
1歳半より前は、辛くて、保育園に夕食もお願いしたこともありますよ。
今携帯から。
子供が泣いて頭にきてどーしよーもなくなってきた。
そして携帯からすがる思いでみたら104の言葉に涙がでてきた。ありがと。
でももう体が動かない。携帯で昼休みの夫にsos打ってしまった。
なさけない自分に鬱…。
今携帯から。
子供が泣いて頭にきてどーしよーもなくなってきた。
そして携帯からすがる思いでみたら104の言葉に涙がでてきた。ありがと。
でももう体が動かない。携帯で昼休みの夫にsos打ってしまった。
なさけない自分に鬱…。
108 :
106 107:01/10/12 12:25 ID:F61HNsoI
うっかり何回も押してしまった。
鬱、鬱…。
109 :
名無しの心子知らず:01/10/12 12:27 ID:6nbH8FXE
もうすぐ9ヶ月のママ。
もともと子供はあまり好きではなかったせいか、今しんどい。
我が子は可愛いけど、ダンナと2人きりの生活に戻りたいと
思うのは私だけ?
休日をダンナとポヨヨーンと過ごしたいよー。
110 :
名無しの心子知らず:01/10/12 14:00 ID:j7xlEaI6
>106(107)の人
私も今同じ状況です。
自分でも顔色が変わっているのが分かるくらい、煮詰まっているの〜。
でも、あなたはだんなさまにsos出来るだけ良いですよ。
うちのダンナは、自分のことしか考えない自分が良けりゃ後は知らんと言う人間なので
SOSどころか、グチも聞いて貰えず・・・・・。
結婚しなきゃよかったとか、結婚する前の意見の食い違いが見えてきたあの時
別れればよかったとか、でもそれを押し切って結婚を強行したのは自分だとか
ごちゃごちゃ考えて、ヘトヘトです。
111 :
名無しの心子知らず:01/10/12 15:59 ID:3xlD4iCw
>103,105
うちは今1歳2ヶ月。
1歳半を前にしてけっこうつらくなってきた。
やりたいことを妨げた時(とくに眠い時)の
癇癪に鬱。。
なんで、小さいクセに我が強いのだろう。泣きたいYO
>109
わかるよ。ダンナと2人だけでなく
1人っきりになりたいと思うよ。
9ヶ月といえばいろいろ動きはじめる時期で
目がはなせなくて一日中ぴりぴりするもんね。
ともにガンバロ
112 :
名無しの心子知らず:01/10/12 16:11 ID:ECKf0ekk
>>1-111 ちなみに1〜3歳の男の子ほど手のかかもんねーべさ。
次は女の子を産みな。
113 :
名無しの心子知らず:01/10/12 16:14 ID:5jRhFF0w
>112
手が掛かるってことですか?男のコは。
114 :
名無しの心子知らず:01/10/12 16:17 ID:lsysrUT6
一歳半くらいから楽になるよと聞かされてカウントダウンしながら
毎日を過ごしていたのに違ったのですね・・鬱。
115 :
名無しの心子知らず:01/10/12 16:25 ID:tpbE1da6
116 :
名無しの心子知らず:01/10/12 16:40 ID:rW32t9ng
私は1才半ぐらいまでの方が楽だった。
2才前後が一番手を焼く。怪獣だね。
でもおもしろい。いずれにしろおもしろい。
乳児期、よちよち歩き期、第一次反抗期、幼稚園期、、、
すべて2度と戻ってこない日々をよーく堪能して楽しむべし。
多くを望まずにかわいがることに専念しようよ。
117 :
名無しの心子知らず:01/10/12 16:43 ID:nRGNGmEg
うちの息子 ホントに手がかからないけど
3歳過ぎたら爆発するのでしょうか?
どーしよー
118 :
名無しの心子知らず:01/10/12 18:46 ID:kaL.wFoI
>>117 羨ましすぎ!!
うちの年子(もうすぐ2歳、と3歳半)の息子たちです・・・
今どき、スーパーやおもちゃ屋で床に座り込んで駄々こねるのは・・・。
ハァ〜今日もそれやられた・・・。
疲れた、もう寝たい!!
毎日が戦争、とはよく言われるケド
私は毎日が戦死・・・振り回されっぱなし!!
119 :
名無しの心子知らず:01/10/12 18:56 ID:AGAuu9Uc
今日スーパーで1歳半の息子がなぜか急に癇癪おこしちゃって
しかたないからかたにかかえて
「○○くんの〜いっぽんずり〜〜〜♪
は〜い、今日も大漁だ〜♪♪」
と歌いながら買い物しました。 <息子はこの遊びが好きで
機嫌がすぐに直るの。
でも、まわりのおばちゃんとかにオオワライされて恥かしかった(TT)
120 :
名無しの心子知らず:01/10/12 19:14 ID:kaL.wFoI
2歳にも満たないのに、おとなしく買い物カートに
乗ってくれないと、かなり宇津じゃありません・・・?
うちの場合、自分で押したがるか、抱っこ!!
何歳になっても手はかかるもんよ。
家の子5歳だけど、5歳ナリに色々と大変。(友達問題や幼稚園問題や、ハラハラどきどき)
従妹は中3で反抗期のせいか、叔母にくってかかってる。
育児時期だけではなく、ずっと手が掛かるかと思うと鬱になりそうだ。(アセ
122 :
名無しの心子知らず:01/10/12 20:28 ID:q0bwfh7U
>120 塁!!
ついでを書くと、お菓子持った途端に開けてくれーと。
大人しく聞く場合もあるが、開けてくれと”ぎゃーぎゃー”言う時もある。
機嫌とるのにすっごく疲れてしまうのだ。(涙
123 :
名無しの心子知らず :01/10/12 23:36 ID:hxRW9186
>120
おお同じだ〜。買い物カートに乗るとプライドが許さないのかすごい大泣きする。
2歳のプライドなんてどこかにいってしまえ!!
昨日はとうとう買い物カートに乗らずに、私がレジで並んでるスキに脱そう
迷子になりおばさんに保護されていた。
今日は有無を言わせずカートに乗せたが泣きっぱなし。
あたしのほうが泣きたいよ〜。
今日は6時起き、会社に行くとーたんをおくりに一緒に駅まで歩いていき
駅まで着くと「電車乗る〜!!!」とそっくりかえって大泣き。
15kgを小脇に抱えコンビニでご機嫌つりのジュースを買い
そのまま公園で1時間散歩。なるほど「魔の2歳」だわ・・・。
私175cmあるんだけど、この体格があって良かったと思う今日この頃。
息子重い〜っっ!!
124 :
名無しの心子知らず:01/10/12 23:50 ID:3hO3uoAQ
今日は、長男が買い物カートで暴走中に
(私が次男を追いかけているスキのこと・・・)
他の子供にぶつかってしまったらしく
「ごめんね〜」
と、謝っといたけど、コワモテ両親に
思い切り睨まれてコワカタヨ!!
うちは、買い物カートに無理やり乗せようとすると
お尻を乗せるはずのところに、立ち上がろうとして
キケン!!
125 :
名無しの心子知らず:01/10/12 23:52 ID:4J/BVepw
うちの子、生まれてから1才まではとにかく寝ない子で地獄を見ましたが、
1才過ぎてから一才半の現在まで、ものすごく楽になりました。
外に出ると歩きたがっても手は必ず握るし、スーパーでも大人しく
カートに乗る。食事の時も大人しく座ってる。
公園でもお友達に泣かされても泣かすことは無い。
公園の他のお母さん方を見ていると、本当に大変そう。
ついでに私の妹も子供が新生児の時は、よく寝るいい子だった
そうですが、2才の今はやんちゃざかりで始終目が離せず大変そう。
子供の性格によって親の苦労はもの凄く違うモノだな〜と実感中。
126 :
123:01/10/13 02:16 ID:WFm9DZCw
>>125 うちも半年前まではまったく同じ状態だったよ・・・
ウチの子はなんて物わかりが良くて、おとなしくて、大人なんだろうって
そう思ってましたよ、私も。
友達のお母さんからも、ウチの子「大絶賛」をあびていたよ。
「手を焼かさない子」として近所でも評判だった。
脅かす訳じゃないけど、あと半年するとウチみたいになるよ。
ホントに半年前はすごい聞き分けのいい子で、同じ年の子にも優しくて
おもいやりがあって、よく状況を見極めて、頭のいい子だと思ってた。
ところがどっこい・・・。
でもまぁこれも自我が発達する過程において
とても必要で、正常な育ちかただそうだから
頑張ることにする。
逆にこの「自我をはる」ということをしないままでおくと
思春期においてとりかえしのつかないことになるんだそうな。
大丈夫、「魔の2歳」は誰にでもやってくるよ。
127 :
125:01/10/13 02:51 ID:nF5Yku8Y
>126
了解。覚悟しておきます(笑)
うちの問題はその「魔の二歳」の時に、二人目の出産なんですわ。
赤ちゃん返りと自我張りとで、凄いことになるかも…ドキドキ。
128 :
名無しの心子知らず:01/10/13 04:25 ID:p4VvaCXY
うちの9ヶ月の息子なんていたずらばかりでたいへんだと思ってたけど
まだまだかわいいもんなんですね〜。
今は序章か?
この先二人目作るのも考えもんだ・・・
129 :
123:01/10/14 00:42 ID:X2.kruTk
>>125 ううっ・・・がんばってね。
友達がこのあいだ二人目を産んで、お兄ちゃん(2歳)が
立派に赤ちゃんがえりしちゃってるって。
おにいちゃんが可哀想なので、かまってあげてると
あかちゃんが蚊帳の外(w
になっちゃって、なかなか大変だと言っていた。
でもどっちの子も可愛いから、がんばれるよ
とも言っていた。
旦那、実母、姑を駆使して(w
がんばるっきゃないね。
130 :
名無しの心子知らず:01/10/14 02:11 ID:CBbzsgR2
悪いことをした時のしつけってどのくらいから本格的に
始めるのでしょう?
何度もやる悪いこと(乗っているベビーカーの上に立つ)を
危ないので、何度もしかっていたりしたら夜泣きが始まって
しまいました。
単に時を同じくしただけなのでしょうか、まだ叱るのは早い
のでしょうか・・・
うちの子、1歳2ヶ月男児は乱暴者でちょっと困っています。
遊んでいてお友達(年上)がよろけてぶつかると、怒った顔を
して両手で押し倒すように殴りかかる仕草をするし、
人の並べている積み木などを壊すのを、ダメよと諭して
やめさせると剥きになってなおやるし・・・
お友達の手を噛んだ時は怒鳴って、口をつまんで叱ったら
その日は寝ている最中に火がついたように泣いて起きました。
131 :
123:01/10/14 14:11 ID:sNs7iVB9
夜泣きか〜。2歳までうちもひどかったよ。
2歳すぎたらなくなったかな。
年齢的なこともあると思うけど
夜泣きをするまで怒るというのはどうなのかな。
命に危険のあること、あとは咬み癖だけ注意して
それ以外は別に良いと思うよ。
たとえば積み木だけど、並べて壊すのって一種のストレス発散だから
邪魔をしないでそのままやらせておくほうがいいんだって。
あたしも怒るときは怒るけど
ダラダラ怒らないようにしている。
なるべく5分以内(実際は3分くらい)にすますことにしている。
ダラダラ怒るのって、子供にもひびくし良くないらしい。
132 :
名無しの心子知らず:01/10/14 22:55 ID:pt7nTzus
>130
130さんがDQNな叱り方とはかぎらないけれど、
うちは、叱りすぎたかなーと思ったときには、
だいたい夜泣きされた。(w
でも、叱り方にもいろいろあって、
DQNな私は、すぐ怒鳴っちゃうんだよね。
きちんとお説教する分には、夜泣きされなかった。
いきなりぎゃーって怒鳴るのが悪かったのであって、
躾そのものが悪かったのではないと思う。
でも、今(3歳半)、いくら怒鳴ろうが、夜泣きしなくなった。
ってことは、夜泣きも年齢的なものだったってことかな。
それとも、付き合いはじめて3年、DQN母に慣れたか。
これから魔の2歳児、3歳児を堪能することになると思うけど、
頑張ってね。
133 :
名無しの心子知らず:01/10/14 23:30 ID:QaUO/13L
うちの子は10ヶ月の女の子。
食事の時にいすの上に立ったり、いすから物を落としたり・・・。
とにかくじっとしてご飯を食べてくれません(T_T)
しつけのために怒っていいものなのかな〜?
それとも、まだしつけは早いの?
どうしたらいいのぉぉぉぉぉ・・・
134 :
名無しの心子知らず:01/10/14 23:38 ID:zZYROV98
>133
10ヶ月だと、怒るってのは早いかも…。でも、優しくいってあげるのはいいかもね。
うちは、1歳8ヶ月なのに食べ歩きしてるよぉー。トホホ・・・
言えば座るけど、すぐ立つし。ま〜ったく聞きやしないよ。
怒りすぎるのも良くないやねぇ〜。
135 :
名無しの心子知らず:01/10/14 23:54 ID:ETfuGgLS
今、魔の三歳です。
昔は、手の掛からないよい子だったけど、今はお手上げ・・・、
特に、女の子は口が達者だからよけいに大変。
136 :
130:01/10/14 23:59 ID:1CI8hJtk
やっぱりしつけはまだ早いんでしょうか・・・
今日は食べ物やスプーンをわざと床に落とすのを
注意してもしても何度も私の顔を見ながら、
ニヤッとして繰り返すので、手を思いっきり叩いたんです。
そうしたら数秒間、泣きそうな変な顔をしたけれど
気を取り直して(?)自分で自分の手の甲を叩いて
私に笑いかける・・・どうやら遊びだと思った?
しつけをしなくちゃDQN母
しつけをしてもDQN母
中間って難しいですね。
137 :
123:01/10/15 00:06 ID:krCo4xN7
>>130 それって完全に「悪いこと」をわかってやってるね。
怒ったほうがいいかも。
まだこっちの言ってることがわからないから
と思ってあなどっていると、のちのち大変かも。
いけないことはちゃんと説明したほうが良いと思うよ。
うちもそういう時期があった。
ここでなめられると、いうことを聞かなくなるような気がして
こんこんと説明した。ビシビシ怒ってたかな。
途中やりすぎな気がして、方向転換した。
親って「臨機応変」にするのが必要
でもそれって一番むずかしいよね・・・。
138 :
名無しの心子知らず:01/10/15 18:50 ID:TH1x6hLr
そうなんです。1才2ヶ月とはいえ、悪いことと判ってやっている。
これが問題で・・・
やめるまで叱るとなると、かなりキツクしないとだめで
叱りすぎると夜泣きするという、目下の悩みどころです。
140 :
名無しの心子知らず:01/10/15 20:41 ID:cfkXoqr3
>136
遊び食べ、うちもそれぐらいのころひどかったよ。
そのころはあまり食べない子だったからよけい。
遊び始めたら片付けてました。
しつけてもわかんないだろうと思って。
今一歳半。まじめに食べてます。満腹になると遊び出すけどね。
142 :
名無しの心子知らず:01/10/19 11:36 ID:nReAjgLy
頑張れ141。
明けない夜はない、止まない雨はない。
雨続きで息子のお気に入りの服がなく、
朝ごねられて、すごく困った。
おかげで保育園は遅刻だが、
失業中なので、たいしたことなかった。・・・(涙)
うちは10才の女の子と6才の男の子。
どんどん大変になってくし、精神的にも疲れるよ。
でもキャンプとかに行ってくれる時があると、
ものすごーく楽。
でも心配っていう面では、まだまだこれからの方が大変かも。
友達関係、異性関係、学校のこと、、、
ただ幼児の頃の大変さはダンナさんとかに手伝ってもらうことで
大分違って来ると思うんで、、、、頑張って下さい。
144 :
141:01/10/19 22:28 ID:iobE/Z8w
ありがとう142。
しんどかったコト書こうと思ったけど、なんだか言葉で表そうとすると
情けないやらつらいやらで書けなかったの。
でも、142に励ましてもらったおかげでよいしょって思うようになった。
助かった気分です。142、ありがと。
145 :
名無しの心子知らず:01/10/20 00:37 ID:YttfkC3h
娘はもうすぐ1歳ですが
10ヶ月を過ぎた頃から 自我が強くなりはじめて
自分で離乳食を食べたがる(口を開けてくれない)→当然自分では、うまくすくえない→私が横から別のスプーンを使ってあげようとしても口を堅く閉じてダメ
→そのうち手を使い→遊びになり、食欲が失せる・・・・
と。。。1ヶ月早く生まれた、現在も平均の下10%にやっと入る位のチビだから、
もっと、もっと、食べて欲しいのに・・・。
歩き始めたら 色々なところに行きたがり、行けないと足踏みして泣く。
気に入らない事があると 「き〜!」や、「ぎ〜!」と涙の出ない大泣きをし、
物をつかんで投げ捨てたり。
何でもかんでも口の中に入れたり 齧ったりするので
何だか精神的におかしいのでは と思ってしまう。
外づらは良く、愛想も良く、だから、私が嫌いなのか、とも思ってしまう。
これから、1歳半、2歳となり、マスマス大変になるのかと思うと鬱。。。
146 :
名無しの心子知らず:01/10/20 01:18 ID:85Huqxny
鬱になるのはもったいないよ。
もう戻らない成長の一瞬一瞬をしっかり目に焼き付けてたくさんたくさん一緒に遊んでください。
って自分に言ってたりして。
あ゙あ゙ーまた新生児が欲しくなっちゃう…
147 :
名無しの心子知らず:01/10/27 16:08 ID:h7WYorbo
>145は、育児書を読むべし。
それが正常な発達ってやつだと書いてある。
・・・親って大変だよなー。
148 :
名無しの心子知らず:01/10/27 19:10 ID:+3c/pvvD
友人の家に行ったら、1歳半の子供にサラダせんべいを食べさせて
たんだけど、そういうものを食べてもいい年頃(?)なのかと。
うちには子供がいないんで逆に心配になっちゃうんだけど。
149 :
名無しの心子知らず:01/10/27 19:40 ID:kDKpc6pc
>145
俺の子は1歳半の男の子だけど1歳くらいから食べさせて貰うのを嫌がるようになったよ。
まあ俺が食べてるものを欲しい時は別だけど、自分の皿にのっているものは
自分で食べます。はっきり逝ってほっとくしか術は無いでしょう。腹が減っている時ほど
食べさせられるのを嫌がります。後かみさんに叱られても言う事聞かないけど、
俺が叱ると言う事を聞きます。パパ怖いからね(w ちょっと気になるのは最近怒られると
へこんで玄関までとぼとぼ歩いていって1人で落ち込んでる・・・ちょっと笑えます。
それまではヤバイと思うと一目散に逃げるか、笑って誤魔化そうとするか抱っこを
せがむかだったんだけどね。俺的には今が一番かわいいんだけどなぁ>1さん
150 :
名無しの心子知らず:01/10/27 22:16 ID:lTSeQ65B
1歳9ヶ月、最近とくに自我がすごくて
買い物に連れて行っても、直ぐにどこかへ行っちゃうし
毎日店の中で鬼ごっこの気分です。
日に日に手に負えなくなってきて・・・憂鬱だ
151 :
名無しの心子知らず:01/10/29 13:39 ID:3oogzECI
1歳11ヶ月。昼ご飯に納豆出したらすごいことに…。体中から糸引いてますってカンジ。
でも納豆好きらしくごはんいっぱい食べてくれた。
汚されてもきちっと食べてくれさえすればまだ救われるよね。
食わないわ汚すわではストレスたまりまくり。
152 :
名無しの心子知らず:01/10/29 13:49 ID:7AxtzlZh
小さくても足りるだけの栄養はちゃんと取ってるもんだよ〜子供って
だから熱くならずに、遊び出したらサッサと片付ける。
「食べたくないの〜あらそう〜」くらいでいたらいいよ。
おナカが空いたら、ちゃんと食べるもんです。
食べ物の好き嫌いについて躾るのは五歳過ぎてからで十分だよ。
153 :
名無しの心子知らず:01/10/29 14:27 ID:jKtuBatl
1歳10ヶ月。うちも納豆大魔王だよ〜(w
なんであんなくされ豆が好きなんやー(好きな人ごめんよ)
部屋もぐしゃぐしゃ外に行くと今日みたいな
雨あがりの日は水たまりにダイブしてドロドロ・・
歩く破壊王だ。
しかし、道ゆく人には
「かわいいわね〜、今が一番かわいいでしょう?」と
しょっちゅう言われる。
そうか、、かわいいんだな、と思うと
だんだん赤ちゃんから遠ざかっていくのがさみしい〜〜〜。
154 :
91:01/10/29 16:14 ID:Wc0WMunh
納豆好きの子おおいね〜。うちもです。
私が納豆を冷蔵庫から出してまぜまぜしてると、
「はっ、はっ、はっ」って犬のような興奮ぶり。
ところで91で書き込んだ直後(翌週ぐらい)から
とてつもなく我が強くなってきました。
気に入らないことがあると「ぎゃ===@」ってすごい声。
最初は「意思表示ができた」と思って喜んでいたが、最近つかれてきた。
文句なしにかわいいのだ。
好奇心旺盛になってきたのは喜ばしいと、頭ではわかってる。
でもなんか「もうやだ」とつぶやいてしまう。
そして自己嫌悪。さらにイライラ。
もっと笑顔でいられる、でーんと構えたお母さんになりたいのに。
完璧じゃなくてもいいから。
は〜、愚痴だ。ごめん。
155 :
名無しの心子知らず:01/10/29 16:15 ID:DXljcdQa
上の娘、3歳8ヶ月。楽になったと思う。
トイレひとりでいけるし、ご飯も食べてくれる、独り遊びしてくれる。
今、下の娘が3ヶ月・・・これの方が結構辛いです。
なんで泣いてるのか理由がわからない、睡眠不足・・・。
早くおおきくなってほしい・・
今2歳半の娘。
昨日あんまりにも聞き分けがないので、オムツはがして
思いっきりお尻ペンペンしたら、泣き叫びすぎてゲロ吐いた。
これで何度目だろう、鬱・・・。
157 :
名無しの心子知らず:01/10/29 17:38 ID:nm6dfyGY
ウチの二才五ヵ月の息子は納豆に興味があるものの、食べる?と口元に持っていくと首を振って嫌がります。やっぱり二才過ぎるど自我が強くなって親の思い通りにならない事が増えてストレスが溜まりまくり!!
158 :
名無しの心子知らず:01/10/31 10:24 ID:hvZnn80/
私の娘は1歳半で、今二人目妊娠中なんだけど…逆にもういちど新生児の大変なのをやり直すのかと思うとかなり鬱なんだよね。
確かに娘は現在癇癪とかワガママすごいんだけど、私にとっては1歳までの方がものすごく大変だった。
と、いうのもとにかく寝ぐずりがひどくって、ろくに食事もできない日々だったの。しょっちゅう泣いていてさ。
今はちょっと待ってねと言えば、ある程度は待ってくれるし、お出かけの時も前は1時間が限度だったのが、半日は平気になったし。
しゃべりだしたりもして、かわいくってなんとなく今幸せ〜って感じ。
ただ、今思うのは外に行ったときの世間の目かな?
買い物中に子供が泣き叫んだり、商品をいぢったりすると世間の目が「ちゃんとしつけしてるのっ!!」
見たいな、冷たい視線を受けませんかぁ?
育児系のHPとか行っても「子供のマナー」見たいなの厳しい人(特に私はちゃんとしていますみたいな人)多くって疲れます。
なんか、世の中もう少し小さい子に寛大な心を持ってくれないのかな?
そうしたら、もっと子供を育てやすくなるような気がするんだけどさー
それとも、そう思う私ってDQN母?
長々と失礼しました!
159 :
名無しの心子知らず:01/10/31 10:26 ID:VBNpx8u4
商品をいじるのは良くないんじゃない?
160 :
名無しの心子知らず:01/10/31 10:29 ID:7GV7UytR
スーパーで泣いたり叫んだりは、ある程度仕方ないよね。
躾してもしきれない部分がある。
商品を触るのは親のやり方でけっこう何とかなるよ。
161 :
ママ:01/10/31 10:33 ID:s4fRyh1V
ここの聞いて良いのか迷ったけど・・・・・
2歳の子供がいるんですけど、最近白いソファーに
ボールペンでいたずら書きするんです(T.T)
もう、ひどい状態で・・・・
どなたか、ボールペンがとれる方法しりませんかぁ?
162 :
ママ:01/10/31 10:34 ID:s4fRyh1V
161です。
「ここの」じゃなくて「ここに」の間違え。
163 :
:01/10/31 10:40 ID:ALhFqYNE
ボールペンがとれる方法。
子供の手から、むしり取る
164 :
名無しの心子知らず:01/10/31 10:40 ID:D0Q5t/pl
うちは、おもちゃ屋さんなどで、絵に描いたように(?)
床に座りこまれたり、寝転がってストライキな時があります。
(子、1歳10ヶ月、3歳半・・・とくに下の子)
最近はすこしずつ、その欲しいおもちゃから子の気を逸らし
店から連れ出せることもあるけれど・・・。
あれやられると、「またか・・・・」とカナーリ宇津に。
当然周囲の視線もビシバシです。
しかし、ここで恥ずかしいからと子の言いなりになって
何でも買ってあげるのが、よい親とは思わないので、
なるべく言い聞かせで切り抜けられればと思います。
165 :
名無しの心子知らず:01/10/31 10:42 ID:D0Q5t/pl
ネタにされそうなIDだ・・・。
166 :
名無しの心子知らず:01/10/31 11:20 ID:hvZnn80/
158です。おおっ!もうレスがついている!!
>159
やっぱ、しつけがなってないかな?
でも買い物行くといぢりたがらないですか?
>160
親のやり方でなんとかなる?是非どうしたら良いか教えてくだされ。
>164
先日おもちゃ売り場で、泣いている子供のパンツが脱げるほど引きずっている親がいた。
なんか、そんけーとかおもた。
しかし、泣き喚く子がいると何でみんな冷たい目で見るのだらう…
だからって、何でも買ってやる親はDQN扱いだしね〜どうしたら良いのだ!!!
167 :
>166:01/10/31 11:35 ID:kAQ2vOMS
オモチャ売場に近づかなければ良いのだ!
というのは置いといて、うちではオモチャは子供の前で絶対に
買わないようにしています。生まれたときから。
「見るだけ」って決めて店に行き、少し遊ばせたらそのまま帰る。
買うのはダンナか、子供のいないときにコッソリと。
子供も、ぐずったら買って貰えるという概念がないのか、コレで
結構上手くいってます。
168 :
159:01/10/31 11:39 ID:VBNpx8u4
>158
うちの子達が1歳代の時も、確かにいじりたがりましたよ〜。
だけど、「お店のモノだから、買わないのに触っちゃダメ!」を
とにかく言い聞かせました。
まず、商品に触れないようにカートに乗せる。
「これに乗らないとお買い物できないよ!」と言って。
嫌だ!とダダをこねたら、その時点で帰ります。
どうしても必要なものはダンナがいる土日にまとめ買い
してるから、平日に買い物できなくてもそんなに支障はないので。
大変だろうけど、がんばって下さいね。
169 :
名無しの心子知らず:01/10/31 11:56 ID:hvZnn80/
158・166です。
>167
なんかがんばってるんだね〜
私なんて、自由にさせすぎみたいだわ。
しかし、目の前でおもちゃを買わないとは、すばらしいアイデア&親の忍耐ですね。
旦那が言うにはトイザラズとかでは、親のほうが目がいってる(笑)そういううちも…
>168
早速アドバイスありがとう。
歩かせちゃだめなのね…(××)
しかしここのスレ読んでると皆、がんばってますね〜
私今毎日しつけが、しつけがって言うのに疲れているので、皆さんの頑張りには脱帽です。
でも、もう好きにさせちゃおうって思うことないですかぁ?迷惑かけなければ…
なんか、おしえてちゃんでスマソ。
170 :
名無しの心子知らず:01/10/31 13:41 ID:skcMye+z
うちは2歳。
デパートやなんかでひっくり返って床に寝てじたばたするよ。
…アンタ、その姿漫画みたいっていつも思うよ。典型的な駄々のこねかたしてくれちゃうから。
そういうときはどうするかっていうと、邪魔にならないようはじっこに引きずっていって
そこで思う存分駄々をこねさせる。
私はそばでしゃがんで落ち着くまで待ってる。みんなジロジロ見てくけどそうするしかない。
下手に抱き上げたり声をかけようもんならもっと暴れるから。
ラッキーなことにうちの子は気分のきりかえは早いので5分後には
ナニもなかったかのようにニコニコ起きてくる。
これって手のかからない方なのかな。
171 :
名無しの心子知らず:01/10/31 13:51 ID:gjwt81+2
>>169 お疲れのご様子だけども、やっぱ『躾』って大事だと思うよ。
『非常識な親』スレに登場するドキュ親の仲間入りなど
したくないもんね。
172 :
名無しの心子知らず:01/10/31 15:54 ID:UOj7PN1S
うちも昨日やられました。
下町のスーパーで。
結構しつこく、しかも悲鳴のような泣き方をするので
おば様方の突き刺さるような視線がビシバシ飛んで来て
すごく嫌でした。
2歳になったばかりの男の子ですけど
扱いづらくてホントに参ってます。
顔も見たくなくなることがある、なんて書いたら
大変かしら。でも本音・・・。
173 :
名無しの心子知らず:01/10/31 16:13 ID:hLHh1w2x
俺の得意技?
子供に、『なんだあれ』て指さす。
174 :
名無しの心子知らず:01/10/31 16:30 ID:hvZnn80/
169です
>>171 そう、疲れているんです…
最近外出すると必ず子供とのバトルになるのが、いやんなっちゃってさー
子供に「ダメダメ」しか言ってないんじゃないかって時ある。
「ダメだって言ってるでしょ!!」とか怒鳴ってる時、鬼母みたいに思われてるんじゃない勝手気になるし。
家ではある程度好きにさせてるから、あんまりストレス感じないんだけどね。
そりゃ、あのスレみたいな親にはなりたくないけどさ。
怒ってばっかりいると、空しくならない?
175 :
名無しの心子知らず:01/10/31 17:00 ID:JU0gBoWP
家の息子は2歳半の男の子。だいたい、子供は気分によるよね。
この前はひっくり返って癇癪おこし、買物もできなかったけど、
今日はご機嫌。タイミングも考えたほうがいいと思う。(そうも
してらんないけどね)食材の買物については、私も今検討中の、
生協がいいのでは?そうすれば、親にも余裕が出てくるし、公園
でも行って見ようかなんてなるかなって。
このわからんちん時期は永遠に続くものではないとねがって。
176 :
名無しの心子知らず:01/10/31 17:02 ID:JU0gBoWP
でも疲れるよね・・・。
177 :
名無しの心子知らず:01/10/31 18:15 ID:Nq5EiM2W
>>172 うちは 小学校3年と1年の男の子ですが、
小さい頃スーパーでひっくり返って泣かれて
ほんとに連れて歩きたくなかったですよ。
でも、頑としてそんなわがままは受け付けずにいたら
一年も続かず、なんとか わかるようになってくれました。
過ぎてしまったから、こうやって書けますが。
あの時は 私も顔も見たくないと言うのが本音の時って 有りました。
でも、私は子供のわがままに負けませんでしたよ?
2,3歳の時に子供のわがままを泣かれるのが、面倒くさいからと
そのままにして なぁなぁにしてしまうと その先大変ですよ?
頑張ってください!
178 :
名無しの心子知らず:01/10/31 18:41 ID:aniIxsD7
毎日のように次男(1歳10ヶ月)が牛乳こぼすよ〜!!
ほんと、口に入れてる量よりも多いんじゃないか?ってくらい。
とっての着いたコップ、ついてないの両方使ってるけど
どちらでもやらかしてくれます。
おかげで毎日床掃除ばかり・・・。
179 :
名無しの心子知らず:01/10/31 21:41 ID:W+vuD/RA
>>178 うんうん、するする。口から牛乳ダーって(藁
でもよくよく観察してみて?
けっこう楽しそうじゃない?息子さん。
志村けんがダーってするみたいじゃない?
楽しいのよ、あれ。
まー、気にしない気にしない。掃除なんて10分しかかからん。
180 :
名無しの心子知らず:01/10/31 21:42 ID:wRY8btmL
>178
うちもですよ。毎日拭き掃除です。
この前,スーパーで2歳くらいの女の子が床に寝そべって泣き喚いてました。
お母さんはじっとだまって女の子をみてました。
みんなじろじろみながら通り過ぎてたのですが、あるおばさんが
「それでいいのよ。がんばれ。」って声かけてました。
世の中こんな人ばかりだといいんだけどね。。。
じろじろみてるおばさん連中だってみんな経験してきたことなんじゃないの??
って思ってしまうわ。
181 :
名無しの心子知らず:01/10/31 21:47 ID:v6txb5CR
うわぁ、やさしいおばさんだねーっ
そのおばさんの親の顔がみたい、参考にしたい。
こないだスーパーで2歳くらいの子を叱り飛ばしてた
お母さんを思わずめずらしげにみちゃって、1分後に
自己反省したよ。
182 :
名無しの心子知らず:01/11/02 09:16 ID:x6eHuaKO
やなひともいるけど、たいていはおばさんって子供には優しいよ。
うちの子がスーパーでぐずってるときに
「あらあら泣いちゃったのね」ってにこにこしてくれるのはいつも年取ったおばさん。
周りに迷惑かけてないかいつもビクビクしてる母親には救われる存在。
183 :
名無しの心子知らず:01/11/02 12:41 ID:70zrbHn2
亀レスでスマソ。
>>177 なんか、納得〜
確かに、泣き喚くといっても1歳の今ならパァワァも小さいかもしれん…
わたしゃ、3歳過ぎで話せば分かるようになってから、しつければ良いやって思って放置してたよ。
でも今だって思うもんな〜泣くったって0歳の時はかわいいもんだった。
それを教訓にして考えると、心を鬼にして今子供と戦うほうを選ぼう。
>>181 私もスーパーで子を連続ビンタ食らわしてる、母をしげしげと見てしまった…
んでも、泣かないんだその子…
絶対ぶたれなれてるな〜とおもた。私にはできん!(というか、したくない!!)
184 :
名無しの心子知らず:01/11/02 14:48 ID:UgDVPlXf
子供に優しいおばさんはいるけど、母親に優しいおばさんは少ないと思われ。
185 :
名無しの心子知らず:01/11/02 16:50 ID:p0UgBa64
>182
やさしくないババァばかりに遭遇する・・・
エレベーターの中でちょっと子供がぐずったら
「私子供の泣き声嫌いなのよねー、うるさくて」とか言って
降りていった。氏ね。
186 :
名無しの心子知らず:01/11/03 03:32 ID:uxP0jiIg
2歳前後の子供が、スーパーなどでだだをこねて泣き喚いている時って
親の気持ちも、結構高ぶってない?
この間なんか、何だか情けなくなっちゃって
今にも泣きそうだったよ。
うちの子の泣き声も悲鳴みたいな大音量だから
電車やスーパーでやられた日にゃ
捨てて帰りたくなる。
そんな時に、
>「それでいいのよ、がんばれ」・・・なんて言われたら
嬉しくて泣いてしまうかも・・ていうか、読んでて涙出てきたよ!
こういう目で見ててくれる人もいるんだってことで
今日も外出頑張りま〜す。
あ、私鼻炎でよく耳鼻科行くんだけど赤ちゃんや2.3歳のチビちゃん達も多い。
この前帰り際、医院のドア開けて出ようとしたら、ベビーカー押した
赤ちゃん連れたママと重なった。
ついつい手でドアを押さえてて入るの待ってあげたら、「すみません」と
ちょっとス足速めて入られました。
ウチはもう大きくなってシマタので小さい子見ると無条件で可愛いと思うのだ。
よくよく後から考えたら、ベビーカー畳んでから自分で入りたかったのかな?
と悩んだ。(・・・って真剣に悩むほど大袈裟じゃないけど)
思いやりから自然に出ちゃったんだけど、そういう場合有り難迷惑って人もいるのかな〜?
188 :
名無しの心子知らず: