1 :
名無しの心子知らず:
子供が生まれて初めての帰省をします。今、子供は1歳3ケ月なのですが
飛行機の中でダダをこねてあばれるのではないかと思うと心配です。
子連れで飛行機で帰省、又は旅行などをされた方、アドバイスなど
ありましたらよろしくお願いいたします。
2 :
1:01/08/28 13:38 ID:7Rgfj7pE
ちなみに飛行時間はだいたい2時間くらいです。
3 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:40 ID:p3/okBZA
>1
昼寝の時間に合わせて搭乗時刻を決める
騒いでもあんまり支障のない席をとる
スッチーは親切なので、あんまり気にすること無し。以上
子供が眠くなる時間を見計らって予約する。
親切な人が答えてくれるかもスレでもよかったかもね。
5 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:42 ID:Rk7cfDrs
離陸の時と着陸の時には飲み物を飲ませるといいですよ。
気圧で耳が痛くなるので、泣く子が多いです。
あと、チケット取る時にはネット予約じゃなく
電話でオペレーターの人に子供がいることを告げると、都合のいい席を
取ってくれます。
6 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:43 ID:6hTc/yy6
あらかじめ
風邪薬をのませておくと、よく寝てくれる。
お気に入りの絵本や初めて見せるオモチャなんかも効果有りです。
8 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:48 ID:K06J4qQM
>>6 風邪を引いていないのに飲ませるのはカナーリ勇気がいります。
でも海外では飲ませている人が多い様ですね。
一日1便しか出ていないマニアックな路線に乗せる場合は昼寝の時間がどうのっていっていられないので悲しい(涙)
9 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:49 ID:7Rgfj7pE
>>5 スクリーン前が一番いい!と思い予約しようとしたら
すでに予約済みでダメでした。席は通路側、前の方にしてもらいました。
飛行機の中でいやな思いをされた方、いらっしゃいますか?
離陸のGで寝てしまうこともあるよ。
機内は思ったよりエンジン音でうるさいから
図書館で騒がれるよりはマシ。
おしゃぶり使ってるなら必ずさせるべし。
耳痛防ぐのと眠りにつきやすい。
11 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:51 ID:7Rgfj7pE
>>8 そうなんです〜そのマニアックな飛行機に乗りかえもするんです〜。
その飛行時間も含めると約2時間半になってしまうので鬱。
12 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:53 ID:zRwmK7z2
私も今度夫の実家に帰省する予定。
大阪ー熊本間です。
気にすることなしかあ、うれしいなあ。
でも近くに怖い人とかいたらたいへんだよね。
13 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:53 ID:/0duqWcw
お気に入りの本(おもちゃ)と新しい本(おもちゃ)、
両方持っていったほうがいいかも。
新しいのを気に入るとは限らないし
お気に入りも飽きちゃうので。
順番としては最初にお気に入りを出す。
それが飽きてきた頃に新しいものを出す。
14 :
名無しの心子知らず:01/08/28 13:53 ID:Rk7cfDrs
離陸した途端にウン○されたんですが、上空で落ち着くまで取り替えられず
しかも窓際席だったので、通路側に座ってた人にニオイかがせてしまった。
子連れのときは絶対通路側がいい!と思いました。
>5
以前、離陸時にミルク飲ませていたママさんが、スッチーに
「離陸時は飲食しないでください」って怒られていたよ。
甘いもの解禁してるなら、飴玉やラムネなどがいいと思う。
歩き回られると困るから窓側がよいと思われる。
いつもシール、絵本、お子様おせんべいで乗り切っています。
16 :
名無しの心子知らず:01/08/28 14:01 ID:dAYl.oLw
206です。
これらの資格を生かした仕事をしていないのが
また淋しいんですが、もう30歳をすぎると資格だけでは
採用もしてくれません。いかんせん残業ができないとなると。。
子どもがどれくらいまで成長してくれれば社会復帰できるんでしょうね。
17 :
5:01/08/28 14:02 ID:Rk7cfDrs
>>15 えーホント?私は前に乗ったとき何も言われなかったな。
航空会社によっても違うのかな?
18 :
名無しの心子知らず:01/08/28 14:02 ID:dAYl.oLw
スレちがい、スマソ・・・逝ってきます。
19 :
名無しの心子知らず:01/08/28 14:05 ID:lr7wWK9w
とにかく口を閉じさせる。お菓子、おもちゃ
なんでもありで・・。
20 :
名無しの心子知らず:01/08/28 14:21 ID:M657t3ls
たいくつしのぎには付録つきの雑誌がいいよ。
「げんき」とかね。
飛行機の中ってけっこううるさいから子供の声が響き渡るってことはないよ。
ガイシュツですが予約の時と搭乗手続きの時に
1歳の子供がいますって言ったほうがいいです。
私は年に2回羽田ー北海道に帰省しているよ。
早めに空港に行って飛行機を見せたりしてコーフンさせておくと
乗ってから寝てしまうかも。
21 :
名無しの心子知らず:01/08/28 15:20 ID:2pT7GuDk
スクリーン前の席が定番だけど、前の方ほど静かだから
いっそのこと最後尾の窓際ってのも気楽ですよ。
ジャンボだったけど、エンジン音がすごいから、
多少の会話はよそに聞こえないので静かな前の方より気楽。
満席でなければ、後ろの方が空いているし。
22 :
名無しの心子知らず:01/08/28 15:27 ID:2pT7GuDk
JASは子連れ専用予約番号があります。
席も電話オペレータに相談できます。
2時間なら広い狭いはあまり関係ないから、隣に人がこないように
窓際2人席を夫婦でキープするのも気楽です。
赤ちゃん連れは搭乗の時機内に
優先的に案内してくれます。(しかも荷物整理のお手伝いまでしてくれた)
全体的に子連れ客に力入れているって感じがして良かったです。
優先搭乗は他の会社でもやってるところがあります。
うちも飛行機初体験は1歳3ヶ月だったけど、大丈夫でしたよ。
子供が暴れて前の座席蹴ったりしないよう気をつけてね。
私じゃないけど、以前乗った便で斜め隣に座ってた方が
後ろに座っていた子供に座席を蹴られまくっていたために
めちゃくちゃ不機嫌そうだった。
>飛行機の中ってけっこううるさいから子供の声が響き
渡るってことはないよ。
それでも気にする人は気にするので、気をつけた方がいい。
ぐずったらとにかく「一生懸命なだめてます」という姿勢を
忘れずに。「子供だから仕方ない」という態度や放置は客は
もちろんCAにも嫌われます。
24 :
名無しの心子知らず:01/08/28 15:55 ID:YrfCo.Pw
4ヶ月〜3歳まで、何度も飛行機に乗りました。
・荷物は少なく(宅急便で送っておく)
・座る時に、お隣の人などに「うるさかったらゴメンなさい」と一声かけておく
・3日ぐらい前から、昼寝が搭乗時刻に合うように生活リズムをずらしておく
・おもちゃは床に落としやすい細かい物は避ける
・お菓子(奥の手)は食べるのに時間がかかる物を選ぶ
飛行機内でも子供用のオモチャをくれるし、イヤホーンでお医者さんごっこも
してました。
そんな感じで、騒がずなんとかなりました。
・・・ところで
気流の状態によって飛行機が大きく揺れ、抱っこしている子供が
天井にたたきつけられることがあるそうです。
(大人はシートベルトにより無事)
まず殆ど無いことだとは思うけど、事例が無いわけではないそうです。
その話を聞いてからは、抱っこひもでくくったり、
子供の洋服と大人のシートベルトをベルト等でつなぎ合わせたりして乗っていました。
ものすごく揺れたら切れちゃうでしょうから気休め程度ですが。
25 :
名無しの心子知らず:01/08/28 16:29 ID:plTXySIo
搭乗の時に「お子様連れの方、お先にどうぞー」とサービスしてくれるが
あれにつられてさっさと搭乗しちゃだめ。
一般客が全員乗り終わるまでの間にすでに飽きてしまって、
離陸前から大騒ぎになることは必至。
席は決まっているのだから、ギリギリまで出発ロビーでねばり、
最後のほうに乗りこみましょう。
そうなると荷物は天井には入れられず、足元にしか置けない可能性が高いので
荷物は極力おさえてね。
荷物がなければ、着陸してベルトサインが消えたら子供を抱いてまっさきに立って
出入り口へダッシュできますし。
そうそう、音の出るおもちゃはNG。
子供の泣き声より耳障りなこともあり。
座る前に近隣に「お騒がせします」、
降りる時に「ご迷惑おかけしました」(たとえ子供が騒がなかったとしても)と
ひとことご挨拶しておくだけで泣いた・騒いだ場合の周囲の反応は違うし、
子連れ旅行のママさん全体のイメージが上がるのよ。
しかし、乗り継ぎもありとは、大変だ〜。
がんばって帰省してね。
26 :
1:01/08/28 16:44 ID:7Rgfj7pE
レスありがとうございます。う〜。やっぱりイロイロと大変見たいですね〜。
本当は6ケ月くらいの時、帰省する予定だったのですが、離乳食やミルクで
荷物が2倍くらいに増えそうだったし、なんてったって飛行時間が
長いので赤ちゃんにも負担をかけたくなくて控えたんです。が、
今思えば6ケ月の時が良かったかもしれません。確か1歳くらいまで
の赤ちゃんにはスクリーン前あたりにベットがあって横になれるんですよね?
ずーっと膝の上にのせておくとムレそうで・・・(ワラ
でも皆さんのアドバイスを活かしてハラハラ・ドキドキ??の
フライトを楽しんできま〜す。
27 :
質問させてください:01/09/07 13:21
1さん、どうだったのかな?
来月、生後2ヶ月の子を抱いて、実家に戻らないといけなくなりました。
ANAに問い合わせたところ「お客様の責任のもとで、生後8日めの
お子さんから飛行機にお乗せできます」ということでした。
耳に不都合が出るかも、ということだけどだいじょうぶなのかしら?
だけど、大阪から九州まで新幹線で帰るというのも大変だし・・・
家内は生後三ヶ月半の子供を連れ、飛行機で長崎から大阪まで帰ってきました。
上のレスにもあったけど、気圧の変化による耳鳴りは、
離着陸時にミルクを呑むことで防げます。
がんばってねー
>>28 パパさん、レスありがとう! がんばります。
今週末抱っこひも買いに行かなくちゃ。
30 :
名無しの心子知らず:01/09/07 21:26
31 :
名無しの心子知らず:01/09/07 21:35
とにかく、飛行機に乗る前に、運動させて疲れさせることが第一。
さらに念には念を入れ、ウチの場合は小児科で薬を処方してもらいました。
夜泣きがヒドイ子に処方する「精神安定剤」のようなもので、多少の睡眠薬も入っているとのこと。
副作用がないかどうか確認したところ、医師は「ない」というので、
信用して飲ませてみました。
すると、行きも帰りも「ぐっすり」でしたよ!
32 :
名無しの心子知らず:01/09/07 21:36
関係ないんだけどIDってなくなったのかな?
33 :
名無しの心子知らず:01/09/07 21:42
1歳半だとスクリーンなんて全然興味示さないよ。
それよりもお気に入りのおもちゃを持っていくこと。
旦那様が一緒ならば交代交代であやすこと。
子連れだからって萎縮しないこと。(これは重要)
きちんとお金は払って搭乗しているのですからね。
泣くのはしょうがないよ。仕事だから。
私はいつもANAオンリーだけど、座席などはカウンターで
決めている。
その時に他の客に迷惑かけるからと一言伝えれば周りに
あまり客のいない席を用意してくれるよ。
そんなにびびらなくてもいいよ、堂々としていればいいと思う。
ただ、マナーやモラルはきちんと守ってね。
34 :
名無しの心子知らず:01/09/07 23:20
旅行スレや飛行機スレでしばしば叩かれているのは、
子供を騒がせ放題にしている親や、注意したら「あの人が怒るから
静かにしようね」という親、要するに周囲への配慮ができない親。
周囲に迷惑をかけないようにするにはどうすればいいか、とスレを
立てるあなたのような方が、周囲の温かい理解のもとでお子様共々
ナイスフライトを満喫される事を祈ります。
35 :
名無しの心子知らず:
>31
副作用がない訳が無いです。薬なんだから。
まあ、目立った副作用がでないんだな、くらいに考えた方が。
とは言え、保険として持って行けば親も落ち着いていられるし、
親が精神的に安定していれば子供も落ち着けるんでないかと思います。
アメリカとかでは飛行機に子供を乗せるとき睡眠薬飲ませるのは
当たり前、常識みたいな風潮がありますね。
こちらで言う「ちょっとカンの強い子」も、精神的に問題ありと言う事で
安定剤なんかガンガン飲ませます。医者もバンバン処方するし。
そう言うやり方には賛成できないけど、乗り物の中で子供は泣きっぱなし、
親は謝りっぱなしで気疲れ、周りにも迷惑で全員が不幸になることを考えたら
薬を上手に使ってみるのも一つの手ですね。
とにかく、他の方も言ってますがあまり緊張せずに行ってらっしゃい。