■保育園ママは逝ってください■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
子供との時間より仕事をとる糞女。
安月給の男を選んだ糞女。
お願いだから逝ってくれ。
2名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 13:24
>>1
っていうか仕事してないのに保育園に入れている専業主婦の方が痛いわ。
仕方なしに働いている女性ならいいけど、子供の生活習慣を保育園で
しつけてもらおうとして働き始めたドキュソ女も激痛。
あ、きのうテレ朝で放送してたね。(別スレだけど)
3名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 13:35
4名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 13:44
>>1
ダンナが高給取りだからこそ、保育園に入れたいって
思う専業主婦もいることをお忘れなく。なまじ金が
余ってるだけに、有意義に使いたいこと多くって、
資格取りやら、ちょっとした仕事やらで忙しいのよー。
5名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 14:02
もうこのネタ秋田
6名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 14:30
1の理屈だと看護婦さんは出産したら仕事をやめなくてはいけないわけね。
ベテラン看護婦がいなくなって新人と子育てが終わってブランクのある
看護婦ばかりになったら・・・怖くて入院とかできないね。
7名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 14:53
ホント、このネタにマジレスする気になれないな。
81:2001/07/31(火) 15:01
>>4 自分の趣味のために子供を他人に預けるの?
そんなの子供が大きくなってからすれば??

>>6 何も仕事辞めろなんて言ってないけど。
看護婦は資格があれば何とかなる仕事でしょ。
子供が大きくなってから、また働いたりする人だって
結構多いよ。
9名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:04
この人は専業主婦だけど保育園行かせてるらしいよ。
ttp://members.tripod.co.jp/happih/
遊びに行ってあげたら?>>1
10名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:06
ほんと、飽きたね、このネタ。

しかし、こういうスレ見ても全然腹が立たなくなった自分に
成長を感じるわ…
これで私も立派な2ちゃんねらー?(w
11名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:08
私の周りも専業主婦だけど、内職やってるとか自営手伝ってるとか申請して保育園に
子供通わせてる人すごく多い。
別にいいじゃんって思う人もいるかもしれないけど、それで一人働くママが遠くの
保育園に預けざるをえなくなったことがある。
本当に必要な人が近場の保育園に預けられなくて困ってるのに、それを知ってても
自分のために保育園に預けるってイタイ。
12名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:12
>>10
成長なのか慣れなのかよくわからんけど同意。
ちょっとやそっとの煽りには動じなくなっちゃうしねー。
13名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:15
>>12
うんうん。
初めて煽られた時は泣きそうになっちゃったよ。
14名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:19
>>11
私も3人の子供が全部違う保育園だったことあるけど、
誰かのせいだなんて考えたことなかったなぁ・・・。
問題は子供の数に比べて絶対的に保育園が足りないってことだし。
15名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:20
>>13
既婚女性板とかはもっとすごいよ。
こっち戻ってくるとなんか拍子抜けしちゃう。
16名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:26
ただの雑談になってます
17名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:34
結局、1みたいにギャンギャン吠えてる方が自分の生き方に
自信ないってことじゃない?
自分の生活の満足してて余裕があったら、価値観が違おうが何だろうが
責めたりもけなしたりもせず尊重したりすると思うし。
18名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:37
>>17
1って実は男で、女房が子供を保育園に預けて働き出したのが
気に入らないのかもよ。
19名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:45
>>18
そうじゃなくて、働きたいのに夫が働かせてくれない主婦かもよ?
20名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:47
>>18
恐らく女房が社会で役に立ちそうもないヴァカ女と思われ
21名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:49
↑あげちゃだめだってば
22名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:52
>>15
既婚主婦板は、ここが出来てからほとんど逝かなくなった。
たまに逝くとビビる(w

しかし、私も昔はこういうのに長文マジレスつけてたんだけどね。
今考えると、すごいウザいヤツだったなぁ。
23名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:53
>>17
うんうん。弱い犬ほどよく吠えるっていうものね。
24名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 15:54
>>22
私もそうだったなあ。(トオイメ)
煽られると、夜、夢に見たりしてね。
25名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:13
あげちゃおっと。
昔話はラウンジにでも逝ってやってくれ。
26名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:16
>>24
夢に見るっていうのも、なんかすごいね…
27名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:18
1は昨日のTVで頭にきたんでしょ。
28名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:37
>>27
私は途中まで見てコナンに変えたわ
最後はどうなったの?
まあ決着はつかないだろうけど(藁
2927:2001/07/31(火) 16:43
>>28
私は新聞のみだし見ただけ。
内容どうだったんだろ?そんなスレたってないの?
30名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:49
>>28-29
既婚主婦板にあったはず。
来週もやるらしいよ。
31名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 17:13
新聞の見出し見て、テレビ番組もネタつきて気の毒に、
と思ってしまったよ。他にテーマはないのかねぇ〜?
32名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 22:44
自分の考え押しつけじゃなーい?

仕事辞めろってしか取れないよ、>>1の書き方。
子供が大きくなってからまた働こうと思ったときには年齢制限に引っかかり。
だいたい子供が大きくなってからっていうのはいくつを指すのかねぇ。
子供が小さい家は家庭に入れってことかな〜。
子供の居る人は働くなってことかな〜。
33名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 08:59
age
34名無しの心子知らず :2001/08/01(水) 09:13
>>11
>本当に必要な人が近場の保育園に預けられなくて困ってるのに

内職や自営の人だって保育園にあずけないと仕事がはかどらない。
本当に必要な人って??必要かどうかを判断するのは回りではない
でしょ。
実際は正社員や母子家庭の方が先に入れてもらえてるはずだしね。
35名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:23
>>17 も言ってたけど、1はなんか羨ましいか、悔しいの?
じゃなかったら、自分が家庭で育児していることに誇りをもってよ。
誇りがあるなら、こんなスレ、恥ずかしいから立てないでヨ。
36名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:28
>>35
今までの>>1の発言を分析した結果、
自分が保育園に子供を預けずにいるため、
なのに人の子に税金使われているのが悔しいのではないかと、
推測されます。
37名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:32
>>36
でも1って税金払ってないんじゃないの?
・・・あ、自分が払う払わないは関係なくて、単に他所の子に
税金が投入されていることが悔しいのか・・・。最低だね。
38名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 09:46
>>37
そもそも税金払ってないのか・・・。
自分の子にかかっている以上によその子に払ってるのがイヤなんだよ、
きっと。
最低〜。

でもさぁ、保育園出しているちゃんと働いている人は、
それなりに税金払ってるんじゃないの?
所得税、住民税、等。
あと、厚生年金も自分で払ってるし〜、雇用保険は関係ないか。
健康保険もそうだろうし〜。
>>1は自分で払えないことも悔しいのかなぁ。
あ、そもそも払いたくないんだった(藁

どうでもいいけど、この手のスレ多すぎで飽きるよね。
39名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 10:00
>>36
私の分析では、>>1自身安月給の男を選んでしまい
身近な友人や子供を通じて知り合った近所の奥さん
達との生活レベルの差に不満を持ち、自分も稼ぎた
いが、さして能力があるわけでもない、かと言って
生来の見栄張りが災いし、安いパートをするにはご
近所の手前、格好が悪い、しかし、では資格でも
取るために勉強すればいいものを、元来の要領の
悪さを棚に上げ、育児が忙しくて勉強できる状態で
はないと自分に言い訳しながら、何もせず悶々と
育児をしてストレスを溜め込んでしまい、今現在
唯一自分に赦された鬱憤晴らし、それは2ちゃんで
本当は自分の羨望の対象である保育園ママを
叩くことで自分を正当化しようとしている惨めな
無能女と見た。
40名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 10:07
>>39
思わず、じっくり読んでしまった(藁
なかなか良い分析結果かも!
41名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 10:29
>>38
結構な税金払ってるよねー。
子供の扶養は旦那にくっ付けてるから控除もほとんどないし。

でも保育園ママっていいよね。
日頃忙しいから家族とのふれあいをすごく大切にするし、
群れたり妬んだりもほとんどしない。
子供は保育園で良く遊ぶから丈夫でスリム。間食しないから虫歯もない。
その上ね〜、保育園育ちの子は良く気がつくしお手伝いもよくやるんだよ。
小学校に上がるとおつかいしたりご飯炊いておいてくれるようになるの。
たまーにスイッチ押し忘れてることもあるけどね。
大変なのは今だけだよ。私も頑張る。みんなも頑張れ!
42名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 11:05
>>41
がんばろうね。
43名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 11:35
そだね、頑張ろう。
44名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:54
41の意見に同感〜
45名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:03
>>34
>内職や自営の人だって保育園にあずけないと仕事がはかどらない。
>本当に必要な人って??必要かどうかを判断するのは回りではない
>でしょ。
あの・・・・11にも、”専業主婦なのに”そう言って申請して保育園に預けてる
ってきちんと書きましたが?
自営だろうが、内職だろうが、どこかに勤めてようが”本当に”働いている人なら
いいんですよ。違うんです。働いてないの。
「幼稚園と違って保育園は長い時間預かってくれるから、いろいろ趣味とかできて
助かるわー。友達とお茶のみにもいけるし。」とか言ってる人ばっかなんですよ。
しかも、「保育園でもきちんと教育したいから、週に3日早退させてスイミングと
公文とピアノに通ってるのー」なんて人もいます。(゚Д゚)ハァ?ですわ。聞いてて。
これはDQN以外の何者でもないでしょ。
そんな人たちのせいで、本当に預けたい人が数人預けれなかったんです。
46名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:12
>>45
そーゆー輩は許せないね〜。
47名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:18
>>45
あ〜そうゆー人多いらしいよ
わたしはネットで知ったんだけど(特に2ちゃん)
4時くらいの時間に今から保育園にお迎えいきま〜す
って書き込む人が結構いてしかも家は暑いわ〜
とのレスをつけていたので専業で保育園?!って
思ったのよ
どの地域の人かは解らないけど
48名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:21
>>47
高ーいお金払う無認可の豪華私立保育園とか・・・なわけないか
そんなドキュババの為に税金が使われてるかと思うと許せない!(憤怒
49名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:25
すんげえ田舎だったら都内みたいな競争も無く
すんなり入れるのかもよ。
50名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:26
私、今休職中ですが、切迫早産で、
子ども保育園に預けてる。(私立保育所だけど)

働いて無いのに認可園に預ける勇気は、ない・・・。
51名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:29
>>4みたいな人
52名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:32
>>45
私とは違うグループの公園ママにそういうのがいたよ。
大声で話しているんで聞こえちゃったんだけど
どうやら一緒にいる赤ん坊は三人目で上二人は保育園
自営業だから仕事なんてしなくても一応役員だから役所の
書類なんて簡単にパスしちゃうのよーガハハハ
って笑ってるんだもん呆れたよ。
役所の人はたまには昼間の公園に行ってみればいいのに
53名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:35
>>50 お大事に。
待機児童の問題って、都市部だけのことなのかな?
私の知り合いは、たった2人の1歳児の募集に入った。
夫婦で自営だけど、けっこうヒマそう。あれならフルタイムあずけないで、
必要なときだけベビーシッターサービスを受ければいいのに、もっと困っている人が
いるはずなのに・・と思っている。いえないけど。
いつも子連れで会う私に、「今度は子供預けて、ママ同士でお茶しよう!」なんて
メールが来たときには、さすがに返信しなかった。
54名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:45
>>53
田舎で、人口のドーナツ化が進んでいる場合、
ドーナツの中心部の保育園は入りやすいですよ。子供が少ないから。
あと、自営の人って、ずっと地元に密着しててコネがあるせいなのか
何なのか、なんとなく、保育園に優先的に入園している気がする。
55名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:59
>>53
うちの区の時はすごかった。
申請した時には、0才児の枠10人近くの所、20人以上の待機がいた。
2年程申請してて入れなかったので、引っ越した。
56名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 15:03
>>54
他所から来てても10年も住んでて役員もやれば、保育園や学童の
父母会がらみや役所との折衝の際に入る情報とかで、どこの保育園が
混んでてどこは空きがあるかとかはキャッチしやすくなるよ。

でも中途で入りにくいのはみんな同じよ。だからみんな必死で
4月の募集に間に合うように色々やりくりするんだもの。
57名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:41
バカみたい
58名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:48
>>56
で、そこまでして働くわけは??
59名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:51
>>56
なるほどー、10年住めば、かー・・・
でも、その間に子供はデカくなりそうだ(笑)
60名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:52
>>58
確かに、聞きたいな。
61名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:54
>>58
働かないことが前提なのが不思議
62名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:54
>>56
ほんとに待機児童の多い地域は、入園に間に合うように
出産計画するんだってね。
そうまでしても、入園できないことも多いとか。
この間、雑誌で読んだよ。
63名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:58
>>47
練馬区光が丘はひどいです。
働いていないDQNが結構いる。
うちのクラスだけかもしれないけれど。
クラスのフルタイムママと一緒に
区役所に密告しようかと話しています。
家庭状況調査表の提出の時期だけ働く人もいるし。
練馬区は待機児童が多いと聞いているのに本当にむかつきます。
そして働いていない人に限って役員をやらないの。
フルタイムの私たちがやっている状態。
64名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:03
夫または妻の収入だけでも生活しているのに、子供を保育所に入れている人の
意見を聞きたいな。
子供より仕事が大切なの?
65名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:04
>>63
密告しちゃえ〜。
やっぱ、役所がいい加減なせいなのかなー。
66名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:07
待機児童問題、保育園をもっと増やせば解決するんだろうけど、
少子化でもう数年すれば子供の数が少なくなるだろうから、
今作っても近い将来余っちゃうんだそうな。
67名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:14
>>66
子供の数が減ってると言っても共働き世帯は増えてるから
しばらく待機児童問題はなくならないと思うよ。
一番深刻なのは0歳児だからね。
余っちゃうようになったら料金システムにして専業家庭の
子供も一時預かりできるようにすれば、密室育児解消や
虐待児童の軽減になるんじゃない?
68名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:18
>>67
他のスレでも書いたんだけど、ゼロ歳児の待機児童が多い問題は
育児休暇を取りやすくすることで解決できないかなあ。
制度はあるものの、取りにくいって話、よく聞くよ。
専業家庭の子供の一時預かりは賛成。
691:2001/08/01(水) 17:28
いつの間にか上がってましたねぇ。
レス見てて、保育園ママってやっぱり
性格悪いって思いました。(苦笑)

私は専業主婦ですが、子供と過ごす時間はとても大切だと
思ってます。まぁ保育園ママたちもそうは思ってるんだろうけど
明らかに子供と触れ合う時間って短くないですか?
特に乳幼児期なんてあっという間でしょ。
その何年か位、せめて一緒にいてあげたいなとか思わないの?

それと、一応うちは旦那の稼ぎ良いです。
だから子供との時間を犠牲にしてまで働きたいと思ったことはないです。
まぁ、子供が大きくなったら、時間つぶしに働くかもしれないけど...
70名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:30
>>68
今は不景気だからねえ
役職付きの人はそれでなくても休みづらいのに長期間育児休暇を
取ったら高給取りだからこそリストラ対象にされるかも
71名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:31
>>67
うちの保育園では、一時預かりやってるよ。
専業主婦家庭の子も預かってくれてるみたい。
待機児童が少ないのかなー。
7256:2001/08/01(水) 17:33
>>58
え?どうして働いちゃいけないの?
夫は建築業。私はイラストレーター。
子供は10歳を頭に3人(一番下は2歳)。

仕事で絵を描くのは大好きだし、いくら家でできる仕事とは
いっても片手間でできるものじゃないから当然保育園は預けるよ。
年収は仕事の量や人気にもよるからすごく上下する。(100万〜1000万まで)
結婚前からやってた仕事だし、人並みに教育費も貯めときたいし、
旦那の業界は不況だし、昔はすごく貧乏だったから、仕事が来ると
断れない。(というか仕事を受けるのが嬉しい)
73名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:32
子供大きくなったら時間つぶしに、専業主婦するかもしれない。
74名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:35
煽りは放置でお願い致します。
75名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:37
保育園ママ&保育園っ子に対して、あんまり偏見なかったん
だけど、先日転勤で引っ越して認識が変わりました。
上の階の子達、保育園&学童なんだけど帰ってきてから(夜)
騒ぐのよね。
普通夜静かにさせない?
保育園で発散してないの?それとも躾してないわけ?
76名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:39
>>75
おういうお年頃なんじゃ?
私は仕方がないと諦めてる・・・
77名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:39
>>70
うーん、不況だからねー。
辛いねぇ。。。
78名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:41
糞女って平気で言うような母親と
長時間一緒にいる方が気の毒だと思う。
それこそ子供がかわいそう。
79名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:42
>>75
それは個人の問題でそ。
80名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:42
>>78
まあまあ、煽りは放置しましょう。
81名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:43
>>78
旦那の稼ぎをひけらかすのも下品だよね。
82名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:43
>>80
つーか、このスレ自体煽りスレでしょう
831:2001/08/01(水) 17:45
保育園に通ってる子のことは悪く言いたくないのだけど
(親の意思で入れられたのだから...)
私の周りの保育園児も、あまり躾の良い子っていないです。
どうしてでしょうね....???
84名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:49
もっと保育園が増えて、入園させたい人が
みんな子供を入れられるようになればいいね。
85名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:51
うちの隣の町では、働いてなくても保育園に入れるみたいよ。
保育園が幼稚園のかわりみたいになってるらしい。
地域によってずいぶん違うもんだ。
861=83:2001/08/01(水) 18:02
>>83
あのね、暇だったら、スレたてて、大勢とお話するのもいいと思うんです。
だけど、なにも煽りネタにしなくても・・・。そりゃ、煽りネタのほうが
喰いつきはいいですけど・・・。レスを拝見してると、専業で子育てをすることに
充分な意義と、誇りを持っていらっしゃるようなのに、
本当は、心に隙間風が吹いている、お寂しいお方なのかしら?
他人を煽っても、自分は幸せになりませんよ。
仮に、全くのお遊びとしたら、お下品なお方。
もっと、興味深いスレをお立てなさいよ。
だめよ「保育園ママはすぐそうやって論点をぼかす」なんておっしゃっても。
私は専業子蟻の幼稚園ママよ。
ささ、夕食の時間でしょ? それでは失礼。
87名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 18:15
>>86
1じゃないんだよね、ちとビクーリしたよ(笑
88名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 19:13
>1
時間つぶしに世間にでてこないで下さいね。
社会の迷惑ですから。
89名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 19:21
やはり、保育所に子供を預ける母親というのは、
・収入が少ない(少ない収入しか得られない程度の能力しかない)人間と結婚した。
・子育てよりも仕事が好き。子供よりも自分のことが大切。
のどちらかという場合が多いので、DQN率は高いと思われ。
90名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 19:25
>>83
>私の周りの保育園児も、あまり躾の良い子っていないです。
>どうしてでしょうね....???

お答えしてよろしいのかしら?お気を悪くなさらないでね。
たぶん、お住まいにそのような方が多くお住まいになっている所だからでしょう。
きっと、お引っ越しなされば保育園の印象も良くなると思いますわ。
91名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 19:38
以前、知り合いって程でもないんだけど
夫婦2人共、働いていないのに
子供2人を保育園に預けていた人いたな〜。
保育料がただって言ってたらしいけど・・・。
当時、私は小梨だったから興味なかったけど
今考えると、ムカツク。
92名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 19:47
>>89
子供も仕事も好きだとダメなの?
なんかつまんない人生だなー。
93名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:03
1歳児の母親が、子供を保育園に迎えに行くと、それから1時間はべったりだっこだって。
夕食の準備もできないって言ってた。
お友達がいても、やっぱりお母さんがいなくてさみしいんじゃないかな・・・と思った。
94名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:06
遅レスだけど>>9よ、
そのHPの主は働くお母さんが預けるような公立保育園じゃないぞ。
このスレに出てくる保育園ママと一緒にするな。
95名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:12
保育園には縁がないので教えていただきたいのですが、
一般にいわれる保育園って公立というか行政が認可している
保育園をさすんですよね?
>>94の仰る保育園は私立ということになりますけど
私立で認可されているところはあるんでしょうか?
私立(認可)=幼稚園と思っていたのですが・・・
96名無しの心子知らず :2001/08/01(水) 20:16
>>95
うちの子の行ってたところは、私立で認可保育園です。
料金も公立と同一です。
延長時間が公立よりも長いので、私立の方が人気です。
97名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:19
煽りは放置しようよう
98名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:19
>>96
ありがとうございます。
それならここでいわれている税金の問題はどこから
くるんでしょう?
確かに公立の保育園へ専業の方が入園させれば問題が
あるでしょうけど、私立の園に入れている分には
なんら問題がないように思われますが・・・
99名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:20
>>93
1才児なんてそんなもんでは?

>>95
いっぱいありますよ。
これからは、多分そっちが主流になるでしょう。
100名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:21
>>98
私立でも、認可されてれば自治体から補助金が出るからでは。
101名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:24
>>100
なるほど・・・
それでは待機児童の問題というのは公立、私立
どちらを指しているんでしょうか?(どちらもかな?)
自治体から補助金が出るという点で幼稚園も出ていると
思いますが、金額が違うのかな?
102名無しの心子知らず :2001/08/01(水) 20:24
>>98

96です。
他の市の事はわかりませんが、うちの市では認可保育園は私立でも公立と
同じ料金なので、私立でも認可には税金が使われているのではないかと思われます。
103名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:56
>>101
教えてちゃんへ
そのくらいは納税者として常識ですよ。
本気に知りたければ自治体の担当部署へ
お尋ねになられてはいかが?
104名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 21:20
>>103
いや、きっと >>101 さんにとっては、差し迫った問題じゃなくて、
話の流れで聞いているだけじゃないの?
納税者として当然っていうけど、私も保育園を検討したときに、
初めていろんな事を知りましたよ。普通は知らないんじゃないかしら。
>>101
私は結局、保育園を利用しなかったし、2年前のことだからうろ覚えで、
ここで教えてあげられないけど。簡単に調べられるますよ。
なんて、結局結論は103さんと同じな私・・・。
105名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 21:24
>>101
小さいうちは手もかかるから、費用も高くつくんですよね。
ですから、税金からの持ち出しが多くなるです。
106名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 21:32
107名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 21:55
>>101
まず、幼稚園は、文部省の管轄ですから、教育機関です。
学校の前のおべんきょうごっこの場所みたいなもの。
あくまで十分な保育のできる家庭があって通うところだから
行っても行かなくてもどっちでもいいわけだ。

ところが、保育園は厚生省の管轄で、
さまざまな事情により「保育に欠ける子」(いやな表現だが)を
対象とする福祉機関で、いわば生活の場です。
なくてはならない、もう、一カ所の家庭みたいなものですね。

つまり、単に時間が長い短いではなく、
まったく別物としてとらえてください。
もちろん、補助金もそれぞれ
文部省&厚生省とまったくちがうところからでています。

保育園の場合、働いているかどうかというよりも
「保育に欠ける」かどうかが、問題。
両親が共働きの場合もそうですが、
病気で十分な保育ができない場合や、
母または父がいない一人親家庭もそれにあたりますね。
108名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 22:02
続きです。
で、保育園には、公立と私立の認可保育園、
および私立の無認可保育園があります。
認可保育園は、ほぼ公立と同じ環境、職員を配備できるところで、
公立と保育料同じ、助成金もかなりでます。
無認可は、狭いとか保育士が少ないとか、
あるいは規模が小さいなどのところが多く、
助成金が少ないので、保育料はけっこう高くなりますね。

かといって、無認可がよくないかというと、
そうでもなくて、深夜まで仕事のある親にとっては
夜中まであずかってくれたり、
規模が小さいだけに家庭的などの利点もあります。
漫画家の石坂啓さんの「赤ちゃんが来た」にでてくる
三鷹の保育園が、無認可ですね。

ああ、しかし、保育園(児の親)生活7年。
ここまで詳しくはいりこんじちゃって、もう
「逝ってください」って言われたって
そう簡単に逝くもんじゃない(藁
109名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 22:03
>>1が逝け!
どうせ働きたいけど働けない無能女だ
110名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 23:23
子供って、2才を過ぎたら、自分と違う子供に興味を示す
うちの場合は、同じ年頃の子供が近所にいなかった
大人の中でだけ育てるよりも、子供の中で揉まれる方がいいと
私立の認可保育園に預けた
で、私は働きに出た
保育園に預ける理由なんて、家庭それぞれだし
専業主婦で、子供を預けてる人も、何か事情あるかも知れないし
私は、なんとも思わないけどな・・・
111名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 23:25
>>110思う方が病気です。>>1は小梨でしょう
112名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 23:26
1さんへ
夫の稼ぎがよくて、子どもを保育園に預けて働かなくてよいあなた。
是非ボランテイア活動をされて、あなたの恵まれた時間を社会に還元してください。
アメリカは収入ある夫の婦人は、ボランテイア活動をしています。
まず、あなたの気にいらない子供たち(親が面倒をみてないのでしつけの悪い子)を
助けてあげる活動でもされたらいかがですか?
113名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 23:31
>>107-108
本日より、その厚生労働省管轄の認可園に加えて
東京都独自の都立の託児所がオープンしましたね。
どなたか詳細をご存知の方いらっしゃいます?
114名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 23:43
>>113 新聞レベルのことなら、まじめなほうのスレ(笑)にURL張っておきました。
115名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 00:55
最近、通り魔だとか変質者のいたずらだとか物騒な事が多いから、
怖くて公園にも行けなくなった。
一緒に買い物へ連れて行っても被害に遭う子供がいることを
考えると保育園の方が子供が伸び伸び遊べて良いような気がして
きた。
今度は沖縄だってね。
116名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 01:43
>>115
保育園だからって安心もできなくない?
この前の池田小の事件もあるし。
どこが一番安全かって言うと、やっぱり母親(父親)の元でないかな?
先生たちは全員を守ることはできないでしょ?
(この前の事件は生徒置いて逃げた先生もいるみたいだし)
自分の子供だったら、全力を尽くして守ることができる。
117名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 01:47
>>113
あれは無認可ではないが、認可でもない。
厚生省は責任もちませんが、
都が勝手に「認証」保育園と認めたということらしい。
こういうことは、これまでにもあって、
幼稚園に延長保育を導入してなかば保育園化する
というのを世田谷区がやり始めています。
世田谷方式と呼ばれ、私立幼稚園がやっているが、
107にも書いたように、
幼稚園と保育園じゃ、そもそもの目的が違うから
施設も保育者も全然違う。
単に、長時間預かるべんりな幼稚園の域をでないのが
ほんとうのところらしい。
だけど、ちびっ子園もそうだったけど、
本当に困っている親はあずけて働くしかないんだよね。
118名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 08:37
3歳神話はすでに否定されてるって。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=993659116&st=274&to=274&nofirst=true
知ってた?
119名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 08:48
奈良県の保育園で、5歳児が0−157に感染して死亡。
可哀相に…。
120名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 08:50
>>117
>幼稚園と保育園じゃ、そもそもの目的が違うから
>施設も保育者も全然違う。
>単に、長時間預かるべんりな幼稚園の域をでないのが
>ほんとうのところらしい。
確かに、今はそうなんだけど、なんとか改善できないものかなあ。
121名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 09:16
>>120
保育園の選び方は、実際に預けてる人に評判を聞くのが
一番いいよ
うちの子が逝ってた保育園は、書道・剣道・楽器・読み書きなど
いろんなカリキュラムがあって、子供も楽しそうに逝ってた
園長先生は、毎週日曜日は遊具の点検をしてくれていて
すごくいい保育園だったよ
楽しすぎて、迎えに行ったら逃げ回られるのは困ったけど
息子は18になったけど、保育園時代の友達と今でも仲がいい
入れて良かったと思ってる
122名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 10:54
>>117
幼稚園の延長保育は少子化対策の一環で
神奈川県でも始めているところがあるようです。
ただおっしゃる通り、「長時間預かる便利な幼稚園」
保育園のように0歳や1歳児を預かるわけでもない
ので、一番保育不足が叫ばれている0〜3歳までの
待機児童は相変わらずです。
123名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:02
>>122
神奈川ですが、幼稚園の延長を利用してます。
働いていますが、
下手な託児所よりも子どもは喜んでいるよ。
カリキュラムがすごい整っているし、、。

働いている親も多いので、
幼稚園側も色々気を使ってくれる所もあるし、。

ただやっぱり0-3才児もあつかってくれると嬉しいですよね。
124名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:04
>>118
3歳神話って何?
教えてちゃんでスマソ
125名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:07
>>124
マザコン男がママが働きに出たりしないよう、
いつも自分のそばにいてくれるように捏造した
お話です。
126名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:09
>>124
子供は3歳まで保育園などに預けたりせず、母親が家で常にくっついて
育てないと将来に悪影響を及ぼす、みたいな説。
昔は信じられてたみたいだけど、今は>>118のスレにあるように
否定されてる。
127118じゃないけど:2001/08/02(木) 11:10
>>124
「三才までに人間の資質は作られるから、
その間は母親がたっぷり愛情を注いでつきっきりで育てよ」
という問答無用の育児方針。

「三才までに資質が…」っていうのは結構うなずけるんだけどさ、
それと母親がべったり側にいるかどうかはまた別だと思うのだが。
愛情がちゃんと足りてるなら、母親だけじゃなくても父親、ジジババ、
保育所の先生だっていいじゃん。子供は母親だけの持ち物か?
128名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:16
母親に偏った考えや育て方があれば、家で子供と
ベッタリはかえって子供のためにもよくないかもね。
子供にはいろんな場所でいろんな人に会い、いろんな経験をさせる
ことも大事。
129名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:24
必ずしも母親じゃなくてもいいけど、集団保育と家庭保育は絶対にちがうと思うよ。
まあ、これもたたいて躾するのがいいのかいけないのか論争と一緒で、
結論が出てないんだろうけど。
でも、3歳神話が最近否定されているって知らなかった。育児雑誌でも、
保育園に入れるなとは書いてないけど、3歳までの愛情が重要って書いてあるから。
130名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:26
124です
>>125-127ありがとう。
で、>>127-128の意見に同意。
131名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:31
>>129
3歳までというか、幼児期までの愛情が重要なのはその通りだけど、
かといって、別に保育園だと愛情を受けられないってわけじゃ
ないからね。
132名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:33
保育所に子供を預けているお母さんはうらやましいな。
私は、仕事もあったのに、実父母&義父母の4人から、
「子供は自分で育てないと、何か問題が起きた時に後悔するから、
仕事はやめなさい」と言われてしまった。しかもフルタイムの管理職。
私自身に、その論破するほどの自信も裏付けもなかったので、
結局キャリアや収入ではなく、子供をとることにした。
だから、みんながうらやましいよ。でも、私も家でがんばって育てるよ!
133名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:36
>>131
集団保育と母親による保育とじゃ、愛情がちがうに決まっているじゃん。
もちろん、愛情をかけられないドキュソママはとっとと保育園に
子供を預けてもらったほうがいいんだけど。
134名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:36
>>132
おう!
お互い頑張ろうね!!
135名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:37
>>133
>>118のスレの厚生白書でも読んでみてね。
136名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:40
3歳神話を否定してるのって働くママじゃないの?
その方が人に小さな我が子を預けて働きに行くのに
後ろめたさがなくなるもんね。
137名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:46
>>136
だから、厚生省が否定してるんだってば。
あと、保育園に通った子とそうでない子では
差がないって調査結果も出てたんだよ。
最近新聞に載ってたけど。
138名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:49
>>137 厚生省なんて働くママのスクツ。
アエラの記者も子供は保育所。
だいたい、「3歳未満で保育所に入れられた子供はドキュソになっています」
って研究結果を発表したら、世の中パニックになるじゃん。
ドキュソママたちも慌てるだろ!(藁藁
139名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:49
「3歳児神話を厚生省が否定」
よかったね。これで後ろ指刺されずに
幼子を他人に面倒見てもらえるね。
140名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:50
3歳未満で保育園に入れたからドキュソになるのではなく、
もともと保育園に集まってくる子供の親にドキュソが多いの。
子供ほったらかして仕事してても平気って人間、まともなわけないじゃん。
141名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:53
別スレからのコピペ

www.kantei.go.jp/jp/kanpo-shiryo/980722/siry0722.htm#mokuji1
これらのことを踏まえれば、三歳児神話(子どもは三歳までは、常時家庭において
母親の手で育てないと、子どものその後の成長に悪影響を及ぼす)には、
少なくとも合理的な根拠は認められない。
すなわち、乳幼児期という人生の初期段階は、人間(他者)に対する基本的信頼感を
形成する大事な時期であるが、この信頼感は、乳幼児期に母親が常に子どもの側に
いなければ形成されないというものではなく、両親が親として子育て責任を果たして
いく中で、保育所や地域社会などの支えも受けながら、多くの手と愛情の中で子どもを
育むことができれば、それは母親が一人で孤立感の中で子育てするよりも、子どもの健全な
発達にとって望ましい、ともいえる。大切なのは育児者によって注がれる愛情の質である。
142名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:54

>>132
大変だったね。
今の新聞や雑誌の記事を見せたら、説得できたかもしれないね・・・
でも、子育てが一段落したら、また働くことができるのかな?
頑張れ。
143名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:54
>>140
ほぼ同意なんだけど、生活かかってて働いてる人は
除いてあげません?
十分生活できるのに自己満足の為に働いてるのが
ドキュソだと思うけどな。
144専業子蟻:2001/08/02(木) 11:55
>>136 >>138
も〜いいじゃない。3歳神話信じなきゃ、専業で子育て
している自分が惨めで、許せないのか。
「子育てしたかったから専業です」「事情があるから専業です」
でいいじゃない。
145名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:56
>>141
だから何?お偉いさんの言うことなんかマジで信じちゃってるの?
育児は理屈じゃないんだよ。
146名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:56
>>140
何それ。
子供ほったらかしにして仕事してても平気な母親ばっかりじゃないでしょ。
147名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:58
>>144
そうだよね。
専業してる自分の子供も、保育園に通ってるお隣の子も
ちゃんと育つって結構なことだよねえ。
なんで保育園に通ってる子やその親をあえて問題児に
仕立て上げたいのかな、不思議だわ。
148名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:58
専業が良いと思っている人は専業する。
兼業が良いと思っている人は兼業する。
これで良いでしょ。
自分の信念があって、自分の思うとおりにしているんだから。
149名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:59
>>147
同意。
保育園に通っていても愛情の足りている子だって居るし。
保育園に通ってストレス発散するほど遊びまくって、
家でお母さんやお父さんとたくさんスキンシップ取れれば良いじゃない。
どっちが良いとか悪いとかじゃないでしょ。
150名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:59
3歳児神話を盾にして、働くママを煽ってる人たちとは
何を言っても平行線ですよ。
今までの例から言って。
放置したほうがいいです。
151名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:00
>>150
そうだよね。
平行線になるよね。
152名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:01
>>140 みたいに偏見に満ちた人間こそが真のDQNだよ。
 人のことを意味なく下に見て自分を安心させようとする
心が卑しい。子供も卑しくなっちゃうよ。気を付けないと。
153名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:04
>>152
やっぱり親を見て育つから、
親と一緒になるか、反面教師にしてまったく逆になるか、
でしょうなぁ・・・。
154名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:05
他人の子が愛情足りてようと、不足してようと関係ないや。
ただ、うちの子と公園に行くと同じくらいの歳の(2歳)
保育園児が10人ほど、保母さんと来るんだよね。
で、私がうちの子を抱っこしたりしてると
近づいて来て、足元に群がるんだよね〜ウザッ。
じぶんのママにしてもらえよ!!って感じ。
155名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:09
>>154
保育園児が公園??
なんで?
園庭ないのか?
156名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:11
>>154
子どもの無邪気な行動にいちいちウザがっているような、
あなたの神経に問題アリ。
157名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:14
>>156
毎回毎回、群がられても、平気ですか?
10人も。
ちなみに>>154ではないけれど。
158名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:15
>>155
うちの辺りは園庭が狭いので
よく近くの公園まで散歩して遊具で遊んでいる
でも遊具を占拠しないで欲しいな
集団で育っている子は強いので、我先に争って行く子が多い
>>154さんみたいな事もある
159名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:17
>>158
そうなんだ。
でも公共の施設なのに、そなんにわらわらと来られて、占拠されてしまうと困るね。
保母さんたちはそのときってどうしているの?
160名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:17
>>148
信念などという高尚な理由でなく仕方なしに
専業or兼業をしている人が煽るのだと思われ
161名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:19
>>160
あ、そっか。
お互いに煽ってるわけね。
162名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:19
私もあるよ、保育園児攻撃。
もっと年齢が上の子達だったけど、砂場で子供と
遊んでたら、どんどん群がってきて、うちの子の
砂場道具で遊び始めた。最初は私もうちの子も
貸してあげてたんだけど、エスカレートしてきて
うちの子が遊べない状態になってしまった。
保育園児のためにおもちゃ持ってきたんじゃないぞ。
本気でムカッときたよ。
163名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:20
>>155
無認可の保育所でもよく出かけてるからね。

>>155
>>157
私ならば楽しむけどなぁ。
164名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:21
>>159
手のかかる子に付いているみたい
2〜3才児なんてウロウロするから
165名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:22
>>158
そぉ? うちの近くの公園にもよく保育園児が連れてこられてるけど 遊具なんか
保育園児のほうがちゃんと「じゅんばんこ」って言ってならんで使ってることのが
多いけどなぁ。
親が向こうでくっちゃべってばっかのようなとこの子供はたいてい 他の子がくると
けちらそうとしたりして そっちの方が迷惑。
166132:2001/08/02(木) 12:25
>>144 >>147 >>149
> 専業で子育てしている自分が惨めで、許せないのか。
そうです。そうだって>>132に書きました。
どうして、そんなに専業主婦を攻撃するのですか?
働かなくてはいけない事情がある人もいれば、預けることができない事情のある人だっているのです。
うちは、じじばばの妄想が原因ですが、中には体の弱い子供を預けることができないと、
仕事をやめた人だっているんですよ。
そんなに外で働いていない女性は蔑まれなくてはいけないのですか?
167名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:29
>>132
まだその話してたのか!
168名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:31
>>165
私にとっては、どちらも迷惑
ちゃんと自分の子供or生徒は見てて欲しい
169名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:32
>>166
なんか勘違いしてない?
誰も専業主婦を攻撃なんてしていないよ。
このスレに限って言えば、働くママが攻撃されてるんだと思うけど。
170名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:32
>>166
あのね、専業主婦をさげすむ兼業主婦なんてごく一部の
変な人だけなの。だから普通の兼業主婦に「どうして専業を叩くの?
兼業だって×××じゃない!」と声高に言っても意味はないのよ。
兼業主婦を攻撃してない専業主婦の貴方に「どうして兼業は
こんなに叩かれなくちゃいけないの?どうして?」と言われても
困るでしょ? 
171名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:36
私は保育園に預けて働いていたけど、小学校入学時に仕事を辞めて、
短期派遣をするに止めてほぼ専業主婦になった。
理由は、近所の学童保育の実態がよくないこと
保育園のようにしっかり子供の健康管理までなんて多くを望むわけ
じゃないけれど、もし子供が放課後に学童保育をいやがって、こなければ
そのままほったらかし、親に連絡もこないから子供がどこで何をして
いるかわからない。
保育園と違って外遊びをできるような庭もなし、広いホールもなし
しかもそんな学童保育は小学校3年生まで、4年生からは鍵っ子になる
しかない
いくらなんでも子供をそんな危険な状態に置くわけにはいかないから
仕事を辞めました。
保育園は本当に良かったなー、うちの子の今があるのもあの保育園の
おかげ、いつもそう思ってます。
172165:2001/08/02(木) 12:38
>>168
え?くっちゃべり親はわかるとして ちゃんと順番で並んで遊具使う子供達も
迷惑なの? なんで?
別に 園以外の子が列に加わったからと言ってはじき出された経験はないけど。
もし、大勢人が並んでるからって その列に入っていけないってだけだったら
その子の方にも問題あると思うけど。
173名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:40
>>170 >>169
コワッ!よってたかって、専業たたき。
りさタンのライター仲間か?(藁藁
174名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:41
3歳児神話なんか、今どうなってるか知らないけど
我が子見てればわかるよ
2才過ぎたら、他の子供に興味を示す
なんらかの係わりを持とうとするよ
近所に、同年代の子供がいなければ、保育園に入れるしか
友達を作る環境は作れないよ

公園での保育園児の暴挙は、先生の怠慢
だから、保育園に入れる前に、事前調査が必要
うちの子の逝ってた保育園は、そういう点しっかりしてた
よその家に遊びに行くにも、入る時必ず「失礼します」と言うし
帰る時も、片づけをして「失礼しました」と言って帰る
時間さえ過ぎれば的、保育園はダメ
175名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:42
>>173
ヲイヲイ、どこをどう読めば専業叩きに読めるのよ〜。
176名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:43
>>172
言葉足らずでスマソ
保育園児の方は、順番に並ぶような子に対してではなくて
既出のまとわりついてくる子なの
177名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:45
>>175
>>173は煽りでしょ。虫無視ー。

 
178名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:48
まとわりついてくる子は私も実はちょっと苦手…
保育園児にかぎらずまとわりついてくる子供っているよね。
 赤ちゃん連れのせいか「赤ちゃんだー」とか言って
わらわらとまとわりついてきて突つきまわされると
邪険にもできなくて心の中で「うぜぇんだよコラァー」と
思ってしまう…心狭くてゴメンヨ。
179名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:52
>>177
そか、スマソ

>>174
そういえば、うちの子が通ってた保育園は
挨拶が行き届いてたよ。
毎日お散歩に行くとき、通りかかった人みんなに
挨拶してるそうで、休日も一緒に出かけると
行き交う人みんなに挨拶してた(笑)
でも、小学生になったらしなくなっちゃったなあ。
180名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:54
>>179
そうなんだー
うちの息子はもう18だけど、息子も息子の保育園時代のツレも
今でも、変わらず「失礼します」をやってるよ
身に沁みついちゃってるみたい
181144=専業子蟻です:2001/08/02(木) 12:55
>>166=132
専業を責めたんじゃないですよ。「三歳児神話」を盾に、保育園に
子供を預けている母親をせめている人達に一言いいたかっただけ。
それに、専業である自分が惨めで許せなくっても、他人を叩くことで、
解決することではないでしょう。
勿論、あなたが「三歳児神話」で騒いでいた人だとは思って居ません。
ちょっと煽りっぽい書き方で、傷つけてしまったのなら御免なさい。
私自身、名前欄に「専業子蟻」と書いていますが、望んで「専業子蟻」に
なったわけではありません。いろいろ事情がありましたが、
働いてない自分に未だ違和感をもっています。
それでも、他人を叩いて、自分の現状をごまかすようなことは、したくないです。
182名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:03
働くママ(もっとヒドイのは保育園児を)蔑むようなスレは
前レスにも紹介されてたけど、育児板永遠のテーマ。
でも、「三歳児神話」を盾にして保育園に預ける事を非難する人って
例えば(例えが悪すぎるけど)
「えーー?母乳じゃないのぉぉ?赤ちゃんカワイソ〜」
「なんで?スタイル悪くなるのがイヤとか?」
「根性ないんじゃない?みんな出ているんだよ」とか
あるいは
「紙オムツ使ってるのぉ?ふーん。オムツ離れ遅くなりそうだね」
「可哀想。子供、手を掛けて貰えないんだね」

とか、現在のミルクや紙オムツの進化、ママ個人の事情などを知らずに
昔の聞きかじりの知識だけで、自分の子育てを非難されたらイヤだよね。

もし、自分が、いや、自分なら我慢出来る、子供がこんなふうに言われたら・・
っていう想像力がないのかな、って思うよ。
183名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:10
>>182
自分が優位にいないとダメな人がそうなると思われ
184名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:23
>>182
想像力があっても、持論を曲げない、曲げたら
自分の価値がなくなると思う人はいると思う。
育児に自信がなかったら、「母乳で育てた」こと
だけがすべての自信のよりどころになるんだろうし
「布おむつ」だったり、おむつが早くはずれたこと
だったり、自分自身に自信がないとそんな
くだらないことに拘りたくなるのが人間の弱さだと
思う。
偉そうな事を言ったけど私も昔そんな時期があった
から、他人を叩く人の気持ちも少しだけわかる。
185名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:23
>>183
専業を蔑む人も同じだね
どっちも醜い

ほとんどの人はどちらでもないんでは?
そういう醜い人に煽られているのでしょう
186名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:24
>>184
わからなくはないけれど。
時としてすごく相手を傷つけるよね。
187名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:26
兼業しているから、専業をしている人が子供の側にいるのはいいなーとは思うけど、
自分で仕事したくてやってるし、兼業な事を後悔していないし、
仕事して、子育てして、どっちも立派にやっているとは言えないかもしれないけれど、
それなりに兼業していることに誇りを持っているよ。
でも専業が羨ましいとか、兼業が偉いとか、思ってないけどね。
188名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:29
>>185
少なくとも、ここには専業を蔑んでる人や
そういうレスはなかったと思うよ。
兼業を蔑んでるのは1だけど。
私は>>187に同意だな。
189名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 15:05
サカキバラとバスジャック犯の母は専業主婦です。
3歳児神話なんて笑わせます。
190名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:07
>>189
3歳児はまるっきり嘘じゃないんですが運用法が間違っていると
思いますよ。
自分の子供に限って言えば、やはり3歳までの育成環境が後々
まで影響することを実感しています。
ただそれは、母親が専業主婦かどうかとはまったく関係ないこと
だけは確かです。
191名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:08
>>190
失礼
3歳児→3歳児神話
192名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:42
3歳児神話は布おむつや母乳と同じ専業主婦の自己満足の世界だから
保育園に預けている方はそんなものは無視して良いと思います。
193  ↑  :2001/08/02(木) 16:48
3歳児神話の間違った運用法の好事例>192
194名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:50
>子供との時間より仕事をとる糞女。
>安月給の男を選んだ糞女。
>お願いだから逝ってくれ。

こんな書き込みするヒマあるなら子供に手作りオヤツでも作れば?
195名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 18:36
>>194
同感。
でもみんなに同意してほしかったんでしょ。
兼業叩きしてうさ晴らし。
迷惑な話だ。
196専業子蟻その2=132:2001/08/03(金) 08:25
なさけない専業です。>>166で書き逃げしたことで、いろいろ不快な思いをさせてしまって
すみませんでした。でも、>>181も読みました。
僻みかもしれないけど、世の中は働くママへの支援はいろいろあるけど、専業には
あまりないのです。新しい政策も、同じ子育てをする人でも、働くママ=納税者向け
のものばかりに思えてしまって、とても鬱なのです。
保育園ママにお願い。
保育園の自慢をしないでください。「園庭が広くて、子供も大喜びよ」とか
「保育園の給食は充実していて、家庭ではあれだけのことはできないわよね」などと
言われると、本当に不愉快になってしまうのです。
私の周りの働くママだけなのかな・・・・保育園自慢&保育園に通っている子供の成長自慢。
197名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 08:37
>>196
わかります・・・
保育園ママに
「お友達いっぱいいて、ママと一日中べったりより楽しそうだし
何より24時間ママと一緒なんて可哀想よ〜
お友達と遊ぶほうが楽しいに決まってるじゃない」
「え?お昼寝時間バラバラなの?
決めたほうがいいよ。保育園ではね〜〇△☆×」
「保育園通ってるとなんでも自分で出来るようになるよ」
「もっと優しい子になるよ」
「お友達ともっと上手に遊べるようになるよ」

兼業&保育園を悪く思うというのではないけど
無神経な発言はやめてほしい・・・って思うこと多々あるな。
もちろん、こんなの一部のママだけだろうけど
お互い気にせず頑張りましょ。
198名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 08:58
>>196-197
>保育園ママにお願い。
>保育園の自慢をしないでください。

あのねぇ、自分が専業してるなら、自身を持ったらどお?
保育園の事を聞いて「自慢」ととれるのは自分にやましいところがあるからでしょう。
うちは1人目は保育園、2人目は幼稚園だったよ。
保育園ママは 「量より質の子育て」という事を言うけど、専業が「量も質も充実した
子育て」ができれば、到底かなわないんだよ。
専業でやってるなら自信と誇りをもってすればよい事。どっちも妬む必要なんて全くなし。
1994児母@今日は壊れてない:2001/08/03(金) 09:19




おまえら暇だな・・・・。
200名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 09:34
>>198
専業、兼業(保育園)両方の経験から言わせていただくと

>専業が「量も質も充実した子育て」ができれば、到底かなわないんだよ。

専業ママにとって、これが最も重いプレッシャーだと思う。
>>196さんのおっしゃる通り、子育て経験のほとんどない男社会の論理で、
男性はおろか女性ですら専業主婦家庭の育児支援の必要性を考えない
人が多いことが育児ノイローゼや虐待に繋がっていると思う。
こう書くと、昔はみんなそうだったと言う人がいると思うけど、昔は今より
祖母などの同居家族の育児参加もあり、近所で気軽に助け合える地域
社会も生きていたから専業主婦への育児負担が今よりずっと軽かったと
思う。
少子化対策を真剣に考えるなら専業主婦にはもっと育児支援をして
二人、三人と子供を生む気にさせる方が効果的だと思う。
201名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 09:42
専業は子育てだけする訳じゃないもんね、、。
家事とかもやらなきゃいけないし。
大変だと思います。
202名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 09:54
>>198
いやぁ、私は専業で子供幼稚園に通わせていて、今の所>>196-197
が言われたような事を言われた経験はないけど、もしこんな風に
言われたら、自分が子育てに自信もってたって不愉快には感じるかも。
それか「なんだかなぁ・・この人は自分で育てるのに自信が無い人
なのかな」って思うかもしれないけど。
私の周りの保育園に子供を通わせている人たちにはそんなかっこ悪い事言う
人いないけど、「自慢」っていうより「自分に自信の無い保育園ママが必死に
自分を正当化」って言う風に聞えちゃうかもしれない。
203名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:02
>>201
ん?
兼業だって家事してますよね??
どっちも大変だと思いますけれど・・・。
204名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:03
>>200
私は>>198の意見に同意しちゃいます。

専業だからといって、子育てが完璧に出来る訳じゃないし、
兼業だからといって、子育てが完璧に出来ない訳じゃない。
専業だから、兼業だからって拘るのがおかしいと思う。
どっちも自信を持って、専業/兼業していることに誇りを持って言いと思う。

専業主婦課程の育児支援の必要性。
これって、近所づきあいが出来ないことがまず第一の原因だと思えませんか?
核家族ばかりの住宅街だって、子供の居る家はあるでしょう。
公園に行けば同じ年頃の子がいるだろうし、その母親も居るんじゃないですか?

育児負担、確かにあるでしょうけれど。
自分で子供と家に引きこもらず、子供と外に出ていくことを考えても良いんじゃないかと思うけどな。
205名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:04
>>202
この場合って、「子育て方針」に対して言われたから不愉快になると思いませんか?
保育園は・・・って関係ない気がします。
206専業子蟻です:2001/08/03(金) 10:08
>>196
とっても、辛い気持ちですごしていらっしゃるのね。
お気持ちはよくわかります。
196さんの場合、外野(両親&義両親)が煩いようなので、
何かと大変かもしれないけど、30分/1日 でも、復職したあとに役立つ
勉強をなさったら? その勉強内容&勉強時間がストレス解消になるのでは?
仮に、今すぐ復職できなくても、決して無駄にはならないと思います。

人の話題は、よほど非常識なものでない限り、なかなか規制できないから。
207名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:11
専業主婦への子育て支援策もいろいろ考えられてるとは思うけどね。
うちの保育園では、専業主婦の子供も一時預かりしてくれるし、
育児相談なんかもある。
これからは、保育園は働く親だけのためじゃなくなっていくんじゃ
ないかな。
それには、やっぱりまず待機児童解消が重要課題だよね。
208名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:16
>>207
育児相談なら、市とか区とかでもやってるんじゃない?
209名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:17
>>207
けして専業がおろそかにされているわけではないと思うけどなぁ・・・。
児童館や公民館でやってる育児サークルや読み聞かせ会、
講演会とかってほとんどが平日だよね。
210207:2001/08/03(金) 10:20
>>208
まあそうなんでしょうけど、でも身近にある地域の保育園で
気軽に子供を遊ばせながら相談したりできるのが売りみたいです。
そうそう、近くの専業主婦の人たちが子連れで遊びに来るのも
歓迎してるみたい。
211名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:42
>>210
なんか、それもどうかな、と思ってしまう。
保育園にいる子たちは、母親と離れているわけでしょう?
そこに親子連れがいたら・・・園児はどう思うかな。
212名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:43
>>196-197
わざわざ育児の話題を選んでふってない?

私は自営で家で仕事してるので、専業の人とも兼業の人とも
話す機会は多いけど、専業・兼業に関わらず、何を話しても
育児や子供の話・・・というか愚痴にいっちゃう人って確かにいる。
専業でも託児付きのスポーツクラブや習い事にガンガン行っちゃう
人もいるし、兼業で煮詰まってる人もいる。

後ろ向きでもそりゃ育児はできるけど、元気なお母さんの方が
子供も嬉しいんじゃないかな。
213名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:43
>>204
うーん、近所のママさんと保育園は全然違うのよね。
近所のママさんは同じ悩みを持つ者同志で共感が
得られるし、一緒に遊びに行ったり、子連れで行動
する時にはとても楽しいんだけど先輩ママのような
「今はこうだけど将来はこうなる」みたいな経験上の
見通しの話がないから、お互い堂々巡りの結論の
でない話題になりがち。
保育園は長年いろんな子供を見てきた保育士から
具体的な助言がもらえるし、常駐の看護婦からも
病気やけがの対処とか教えてもらえるし、同じ
働くママ同志で異業種の仕事の話や、家事を要領よく
片付ける技の情報交換とか、かなり実用的な話が
できる。
実母のいない私にとっては専業主婦の時に比べると
あの安心感はかなり精神的負担を軽くしてくれたと思う。
214名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 10:47
>>211
別に園児は気にしないみたいよ。元々自分のナワバリなんだし。
うちの方では、保育園の誕生会にジジババや仕事休んだ父母が
見に来るのもアリだし、食事や昼寝の時間以外なら、外から
親子連れが遊びに来てもいいようになってるよ。
215名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 11:26
っていうか、幼稚園も専業向けに0歳時から預かるようにすれば良いと思う。
私は兼業子蟻だけれどさ、専業の人だって自分の子育てに煮詰まる時があるじゃん。
児童館だって結局母親つきでしょ。
母親だって歯医者や美容院に行くし、一人で買い物や気分転換したい時もある。
それにいろいろな先輩ママの話を聞いて子育ての参考にしたい時もある。
>>196さん、保育園ママ達の話は話半分に聞いていて下さい。
私も専業の人と話をする時は自己防衛が働いて
(保育園の子供は可哀相と言われるとかなりむかつくので)
保育園での都合の悪いことは話さないですから(笑)
その方達も都合の悪いことは話していないですよ、きっと。
216名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 11:39
>>215
212の在宅兼業子蟻だけど、抱え込んじゃう人ってホントにすごいのよ。
ウチのあたりは一時預かりがすごく充実(徒歩圏に3つある)してる
けど、預けてまでどこか行こうという人は近所の専業さんでは皆無だよ。
託児付きのコンサートとかに誘っても乗ってこないし。
それで一人で煮詰まられてもねぇ・・・と思ってしまう。
217名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 11:59
>>216
勝手に自分だけで子育てをしようとして、
そのストレスを兼業に向けられても困るよね。
挙げ句の果てには
「保育園に行ってる子供はかわいそう。」
だものね。
218名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 12:05
>>216
本当に煮詰まっている=鬱はいちゃってる時って
なかなか、動き出せないものなのよ。
自分で行動して、問題解決できる人からみたら、さぞかし
鬱陶しいとは思うけど。
できれば、そういう人のグチはさらりと流して、
本人が立ち直るまで、マタ-リ待ってあげてね。
219名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 13:04
>>196
兼業主婦の保育園自慢がつらいとのことですが
自慢に聞こえると言う事は「羨ましい」と言うことですか?
羨ましいと思うのならパートでも始めてお子さんを保育園に入れてみるのもいいのでは?
そういう人けっこういますよ。

私は専業で育てたいと言う信念を持っているのなら
兼業ママに何を言われても平気だと思うのですが。
220名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 13:13
>>219
196さんの、>>132でのレスを読んでみて。
働くのは周りに反対されてるみたいよ。
221名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 13:21
>>220
ジジババに反対されようと、自分で決めた事でしょ?
働きたいなら働けばいいし。フルタイムじゃなく、パートでもいいし。
222名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 13:24
>>220
周りに反対されているから働けないなんて、
それじゃあ保育園ママの話にも振り回されるわけだ。
自分の信念と言うものはないのかな?>>196さん
223名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 13:27
>>220
反対されてるのが問題なんじゃなくて、自分に自信がないのが
問題だと思うよ。本当に自分が働きたいと思ったら、保育園に
限らず、あらゆる方法を模索してみるものじゃない?
私のところも義父母・実父母ともに反対してたけど、
それを押し切って無認可に預けて働き始めたよ。

この5年間でジジババにお迎えを頼んだのは下の子の出産の時だけ。
(その時も行きは自分で連れて行った)
夫婦間に信頼があって、やることちゃんとやってれば、
一時的に親との関係が悪くなっても、後で十分修復できるよ。
224名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 13:28
自慢=羨ましいっていうのは違うと思うな。

これとは別な事でも、やたらと自慢してきて鬱陶しい人いるもの。
聞いてて「ハイハイ」ってい心の中でつぶやくっていうか・・。
同じ内容でも、話し方に問題があるのかも知れないけど。
225名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 13:39
結局、この手のスレに限って言えば
自分に自信のない>>1が悪い意味で他人を気にしすぎると言うことでしょうか?
どうせ気にするなら良い意味で他人を気にするようになって欲しいものです。
226196=132:2001/08/03(金) 13:44
専業であろうと兼業であろうと、堂々と自分の選んだ道に自身をもてる方はうらやましいです。
うらやましい・・・というのは、尊敬するわけではないけど(否定する部分もあるので)、
そのようにできたら人生が楽しいだろうなと思って。
こんなに小さい子供の将来を、自分の小さな言動が左右してしまうかもしれないと思うと、
自分で育てるのも自身がないし、人に預けるのも心配なのです。
神戸の事件の時に報道されたことのひとつとして、「この母親は、子供がケンカで負けて
帰ってくると、『勝つまで帰ってくるな』と躾をしていたそうです。そのような躾をする
から、凶暴性が・・・・」なんてこともありました。
これから20年近く育児(途中からは意味合いが変わってくるでしょうけど)に、
まったく自信を持てません。自分にできるベストのことは、自分の目の届く範囲で、
今の知識で判断して行動することだけです。
227196=132:2001/08/03(金) 13:50
続き
>>226で自信(変換間違えてますが)をもてる方について、否定する部分も
あると書きましたが、その理由を書きます。自信を持て!とアドバイスして
下さった方には、とても失礼な内容なのですけど、匿名BBSなので、
ひとつの意見として読み流してください。
どうして、そんなに自信が持てるのか、自分の行動を省みないでいられるのか、
という思いがあるのです。私は、仕事をしている時から、日々の判断を
「これでよかったのか、他に方法はなかったのか」と考え続けていました。
夜中に自分の下した判断について気になって眠れないことなんて、珍しく
ありませんでした。でも、そのように、自分に自信がなかったからこそ、
考える時間をたくさん持つことができ、結果的に社会ではそれなりの成果を
残せたのだと自負しています。(これについては、すでに社会からリタイア
して結果がでていることなので、自信たっぷりに書きますね。)
性格的な問題なのでしょうが、その自信のない子育てが、吉とでるか凶とでるか、
というところも悩みのひとつなのでしょう。
228名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:15
>>227
自分に自信がある人だって反省はあるよ。
それよりも、その自分は完璧にすべき(自分は完璧よっ、と言う考え)
を捨てると楽になると思う。
いくら考えて悩んでも悪いほうに考えるとかえって周りに
迷惑を振りまくことにならない?
それと自分は保育園ママよりも育児は完璧と言う思い込みがあるから
保育園ママに嫉妬するんじゃないですか。
きついことを書いてごめんなさい。煽りじゃないです。
ただ、あなたみたいにくらい考え方だと
周りに迷惑なんじゃないかとおもったもので。
229名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:23
私は保育くらいは自分でするよ。産んだんだもん。

他人に保育まではされたくないなー お金持ちじゃないし。

勉強は、他人に教えてもらうけど。
230名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:28
>>229
だから何なんでしょう。あなたにはだれもそんなことは聞いていない。
それよりも>>227さん、自分は平凡だと思えば育児も他人の言うことも
楽になるよ。他人よりも上に立とうと思わないこと。
そうすれば保育園の人にも嫉妬しないと思われ。
231名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 14:29
>>227
本当に管理職だったの?ごめんなさい。信じられないわ。
誰だって迷いや悔いはあるでしょう。
でも自分で決めた道だもん、今ある中でベストの道を探して行くでしょう?
あなたみたいに、後ろ向きに物事を考えてたら、子供だって混乱するよ。
232名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:33
>>227
あのね、>>227のことを責めてるとかそういうことじゃないからね。

なんか、おかしくないかなぁ。
自信があれば振り返らないの?
そんなことないと思うよ。
私は兼業だし、保育園に預けてる。だけど兼業であることに誇りを持ってるし、
自分のことは完璧だなんて思っていない。
だけど自分の選んだ道だから、兼業することに自信を持ってるし、
持ってなければやってられない。
これでよかったのか、間違って居るんじゃないか。
そんなこと常に思っているよ。
子供の人生を背負っているんだからって言われたって、今の自分がしてあげられることを
精一杯やってあげるしかないじゃない。
保母さんだって「子育て」の正解を知っている訳じゃないよ。
10年前と20年前と今と。子育てに関する考え方って全然違って来ちゃってるでしょ?
心配ばかりしていたら前に進むことも出来ない。
>>228さんみたいに、「完璧」を求めないことだと思う。
人それぞれ、子育ても人それぞれ。
正解なんてないんだから、力抜いて前向きにがんばって。
233名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:36
>>229
自分でできるならすればいいでしょ。
自分の子だから自分で保育するのは当たり前。
それがあなたにとっては正解。
でも他人にとっては間違いかもしれないよ。
お金持ちだったら人に保育任せるの?
お金持ちじゃないから保育所出している人はどうするの?
234名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:39
人は一生迷いながら生きるのです。
模索しない人生なんて、無いんじゃないの?
兼業だって、専業だって「今、これでいいのか」って
常に思うでしょうよ。
何がベストかは自分で見つけること。
後悔や失敗があっても決して他人のせいにしないこと。
そして他人の生き方には口出ししないこと。
235名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:40
>>227
要するに悩むのが大好きなんですね。
なんだかんだ言っても、ご自分の「自信のない子育て」には
相当な自信を持っていらっしゃるようにお見受けします。

自分に自信があるのと悩みとは全然別物ですよ。
程度の差こそあれ、誰にだって悩みはあるに決まってます。
でも子供はすごく可愛いし、人生はとても楽しいです。
こんな事書くとまた嫉妬されたり見下されちゃうのかな・・・。
236227:2001/08/03(金) 14:59
一部、残念な叩きもあったけど、アドバイスくださった方ありがとう。
別に自分が上とは思っていないです。変な叩きは軽蔑するけど。
確かに、完璧が好きかも(W
でも、私の場合は「完璧じゃなくていいんだ」と思ったとたん、
ガラガラガラっと駄々滑りしちゃいそうなので。
それは、性分でしょうね。
ただ、ここでは暗いけど、よっぽど深い付き合いをしている友人1〜2人
以外は、私のこと暗いと思っている人はいないと思うよ。ここで強気だけど、
そうは見えないひともいるように。
237名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:00
ははは。わたしも>>227さんは本当に仕事が完璧?にできたの?
自己満足じゃないの?と思います。
保育ままサン達が保育園はいいわよ〜と言ったことにどうして
素直にふ〜んと思えないのかな?
私も夫が転勤族のため、働きたくても働けませんが
保育園は良いなと思います。
でも、今住んでいる神奈川は専業は逆さになっても無理ですが(笑い
238名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:03
>>236
誰もたたいていないと思うけれど?
根本的に被害妄想体質なのかしら。
239名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 15:05
>>236
>一部、残念な叩きもあったけど

どれが叩き?自分に不都合なレスは叩きだと判断してるようにしか思えないけれど。
周囲まで巻き込んで悩みを相談して、結局は誰のアドバイスもきかない。
そんな人に感じられるのは私だけ?
240名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:05
保育園に預けるのと、じいさんばあさんにお願いするのと、
どっちが子供にとって幸せなのかな・・・
じいさんばあさんが子育てできる環境なのに、保育所に入れている人っている?
241名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:07
>>227はえらい!
ドキュソのサンドバッグになって、ストレス発散させてやってる!

育児板はコワイね。親も子供もドキュソだYO(藁藁藁
242名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:08
>>240
じじばばができる場合は、保育に欠けないので、
基本的には入所できないはずです。
だからいないはずです。
基本的には・・・。
243236:2001/08/03(金) 15:09
管理職だったなんてウッソでーす!
保育所母ちゃんなんて、はじめっから軽蔑してるよ。
だって、>>1なんだもん。
ドキュソをからかってやりたかったのさ。ハッハッハ!!
244名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:10
>>241
普通の神経の人が見ると、>>227の言い分はどうも。
自分が優位でいたいようにしか見えない。
誰も叩いてないよ、>>227のこと。
だけど考え方が後ろ向きだねってだけじゃないの?
245名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:12
>>243
はいはい。
他でやってね。
けっこうみんなまじめにやってるんだからネ!
246227:2001/08/03(金) 15:14
>>244
やっぱり書きすぎてしまいました。匿名BBSでも、本音は書くべきでは
なかったです。本質の、私は働けるママがうらやましいと思っているとか、
自分の育児に自信がないけど、自分でやるしかないので、悩みが深い
というようなところは飛ばされちゃって、なぜそんなに自信が持てないのか
というところを、まるで自慢みたいに解釈されてしまいました。
自分の文章力のなさを痛感しております。
いうまでもないことですが、>>243は無視してください。
247名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:19
>>246
皆さん、あなたの言いたいことは分かっていらっしゃるけれど、
結局246さんは人の話を聞かない人なのね、と思ったわけ。
誰もあなたをたたいたり煽ったりなんかしていませんよ。
自分の平凡さに早く気づいてもっと謙虚になりましょうよ。
正直あなたの文章の傲慢さにむかついた人も多いと思います。
248名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:21
>>246
そうじゃないでしょ?
それじゃ被害者妄想だよ、しっかりして!
みんな
「働けるママがうらやましい」
「育児に自信がないけど自分でやるしかないから悩みが深い」
っていうところから、自信がもてないからでしょってなって居るんでしょ?
他の専業の方に失礼だよ、それは。

自慢に解釈されたのは、管理職でやっていたのに・・・って書いたからでしょ?
それができたのに何でできないのって事でしょ?
だから管理職してたのって聞かれちゃってるんだよ。

ちゃんと読もうよ。
文章力じゃないんだよ。
本音で語って当然、良いんだよ。
ちゃかす人だって居るけれど、ここで今書いていた人たちは誰もちゃかしていないよ。
本質がわかった上でのレスに見えるよ。

・・・見えない?
249名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 15:22
>>246
余計わかんないよ。2ちゃんで本音言わなくてどこで言うの?

>本質の、私は働けるママがうらやましいと思っているとか、
>自分の育児に自信がないけど、自分でやるしかないので

だから自分で決めた事でしょ?後悔してるなら今からできる事を考えればいい。
うちだって、転勤族で実家は遠いし、子育ては自分でやるしかないよ。
仕事もしたいけど、保育所に預けては自分の体力にも自信がなかったし、金額的
にも相当働かないとあわないから3歳前はあずけなかった。
来年からなら3年保育になって、保育料も下がるから、保育園か、延長保育のある幼稚園
に入れて、派遣かパートで働くつもり。
不幸の主人公にならないで、自分で決めてるんだって事を認識してよ。
250248:2001/08/03(金) 15:23
ちょいとあつくなってしまったようで。
投稿してから穴があったら入りたい気持ちに・・・(^^;
ごめんなさいね。
251名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:24
>>242
うちは、保育園の申し込みに言った時、車で往復一時間の所に
住んでいる父(子供の祖父)に預けられないのか?と福祉事務所の
おっさんに真顔で言われたぞ
252名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:27
>>250
でも、かなり親身になって答えているように見えて
私はカンシーンしたよ。
こんな人と友達になりたいなと思った。
253名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:32
>>247
「文章の傲慢さ」ってので引っかかったんだけど、
もしかして、246って私達が思ってるよりずっと子供が
小さいんじゃない? 産後のブルーが抜けないくらい・・・。
何となく2歳くらいかなって思ってたけど、実はまだ4ヶ月位とか。
で、バリバリ働いてたのにいきなり社会から切り離されて、
昔エラかった頃の事がなかなか抜けない定年おやぢみたいに
ちょっとヘンになっちゃってるんじゃないかな?
254名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:44
>>253
なるほど。
そう言われればばりばり働いていたと言うのもなっとくかもしれない。
255名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 15:55
>>251
え?片道30分のところの親に預けろって?それはひどすぎない?
市長へのお手紙でも書いちゃえば。それともみんなで投書する?
雷波少年みたいに。
だいたい、親に預けろっていうのもおかしいよね。親だって、
孫の子育てをやる義務なんてないじゃん。
256名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:10
やっぱ保育園ママってドキュソ。
257名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:16
ずっとROMってたけど、なんか考えさせられる
真面目な意見がいっぱいだー。
タイトルで煽りスレかと思ってたら、そうでもないのね。
時々>>256みたいなのが混じるけど。
258名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:17
>>251
私のところでも聞かれたよ。自分の両親は現役で
働いてるし、義母は義父の介護中だから無理って答えたら
「はいわかりました」って言ってたけど。

ジジババが存命で遠方でない限り、とりあえずは聞くっていう
決まりになってるんじゃないかな。
毎年出す家庭状況調査書でも、両方のジジババが保育できない
理由を書く欄とかあるし。
259名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:21
>>257
保育園ママって、色々な反対や軋轢を乗り越えて、自分で
頑張って道を開いてきた人が多いからね。
やっぱり打たれ強いってのはあると思うよ。
260名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:25
>>259
自分のわがままを突き通すDQN達でしょ。
あー子供がカワイソウ...
261名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:28
うちの保育園はジジババが結構迎えに来る。
区役所の人たちは適当なんだろうな。
待機がいるのにさ。
262名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:28
>>258
住んでる場所によって違うのかなあ?
うちの市では、祖父母のことは同居してない限り
聞かれないよ。
待機児童の多さとかが違うのかな?
263名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 16:36
ジジ・ババが近くにいるからって待機児童に譲れっていうのはわかんないな。
親だって一日中見てるのは体力的に大変なのに、やっと子育てが終って
孫のいいとこどりしようとしてるジジ・ババに「見て」とは言えないよ。
言ってもうちの場合断られるな・・・お迎え〜仕事終るまでくらいならしてくれる
だろうけど・・・・
264 :2001/08/03(金) 16:37
元管理職・専業ママいじめは読みごたえがあったね。
元管理職なのに専業で扶養家族ってところが、一生懸命働いて
ヒラ状態のドキュソ保育園ママの逆鱗に触れたようだった。
265名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:40
>>259
それはあるよね。

でも、ちょっと前に専業主婦の人の自信がないって
カキコあったけど、働くママだっていつも自信マンマンって
わけじゃないと思うけどな。
働くことは自分で選択したことだし、誇りも持ってる。
でも、育児も仕事も悩みや反省、これで本当にいいのかな
という迷いみたいなのは、常に抱えてるよ。
でもって、そういうのが完全になくなってしまうと
まずいんじゃないかという気持ちもある。

私だけかな。だったらスマソ。
266名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:44
>>263
んー、でもジジババも全然いなくて、ほんとに大変な
人がいたらそっちが優先されるのはわかるような・・・
267名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:45
>>265
僻む人はあまり見ないけれど、悩む人なら専業・兼業
問わずいますよ。
人間だもの。
268 :2001/08/03(金) 16:45
春ごろのアエラに、孫育てノイローゼっていう特集があったよ。
かわいいけど、体力的にもう限界だって。
そりゃそうだよね。親だって「限界!」って思うんだから。
269名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:47
>>263
同意。
ジジババだって万能じゃない。元々高齢だし、悪戯盛りの
小さな子をそうそうちゃんと見れるわけがない。
私の同級生のとこの2歳の子は、ジジババが居眠りした隙に
風呂で溺れて死んじゃったよ。
270 :2001/08/03(金) 16:50
>>269 げっ!ジジババ気の毒すぎ。
271名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:53
ジジババにもよるんだろうけど、
体力的な問題もあるし、あと甘やかしちゃうことが多いみたいだよね。
うちの従兄弟の子は、赤ちゃんの頃からババに見てもらって、
のべつまくなしにオヤツ食べさせるから、肥満児に…
272名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:55
>>269
安請合いするジジババがDQN
273名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:56
>>269
うわー。
それって、・・・。

うちも送り迎えじじばばなんだけど、
やっぱり4時までは保育園行ってもらわないと、体力的につらいって。
でも居残りさせるのはかわいそうだから、って。
なんとか4時に迎えに行ってくれている。
感謝だよー。

じじばばがいたって、世帯は別なんだし。
同居ならともかく、別居なら親がいたって預かってくれとは
なかなか言えないなぁ。
って思ったんだけど、言ってみた。
でも、やっぱり却下された(藁

どうでもいいけど、ところどころのレスが・・・。
274名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 16:56
ジジババよりも保育園の方がいいのでは。
ちょっと乱暴なスレだけど
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=995278937
一番信頼している人を早くに亡くすのは、心理的に大きな影響があるし、
ジジババなら、残念ながらその可能性は高い。
275名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:56
>>263
今は結婚・出産が遅いからね。その分ジジババも
高齢化するしね。50代のジジババと70代のジジババでは
体力・気力も全然違う。
なんでもかんでもジジババってのには無理があると思う。
276名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 16:58
>>275
うち50代のじじばばだけど、
まだ妹の子育てが終わってないし、
母病気持ちで預けられなかった・・・。
277名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 17:02
うちはババに、子育て終ってジジとマターリしたいからという理由で断られた。
でも冷たいとは思わなかったなぁ。
私も嫌だと思う。孫の面倒1日中は・・・・
278名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:02
今後、老人介護も、待機老人とかでてきて、デイケア施設にいけなくて、
「お孫さんは介護できないんですか」とか聞かれちゃうのかな。
これからはそっちのほうが深刻そうだし・・・・
スレ関係ないからsage
279名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:02
>>271
肥満もだけど虫歯もすごいよ。
口移しで虫歯菌がうつるのは今や常識なのに、ジジババは
思いっきりやるからね。菓子やジュースも与え放題だし。
いくら可愛い孫でも体重や歯にまでは気が回らないんだろうね。
280名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:03
>>255 >>258
251です。
そうなのよー。
うちは母がいなくて父だけで、しかも現役で働いているし車もないから電車だと、
もっと時間がかかると説明したのに畳みかけるように「どうしても無理ですか?」
って念押ししたのよ。そのおっさんは!!!
思わず「アンタは毎日毎日朝から晩まで孫の面倒見れるのか?」と怒鳴りたかったYO!
おばあちゃんならまだしも昭和初期生まれのおじいちゃんに孫の面倒
見れると思うその役所のおっさんの神経が理解できない。
そんな父が仮に近所に隠居してたって、できることはせいぜい保育園の送迎くらいだと思わない?
もう何年も前のことだけど、思い出すと今でも怒髪天に頭来る!
281名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:06
>>280
えー、お父さん働いてるのにそんなこと言われたの?
なんだそりゃ。絶対ヘンだよ。
同居してたって、ジジババ働いてたら保育園は入れるのにね。
282名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:07
昔、会社の先輩が「私は共働きを続けるために、両親に家を売らせて、
会社の近くに二世代住宅を立て、同居することにしました!」と
多くの人にとっては非現実的な解決方法を提示していた。
今、離婚しちゃって、ローンだけかぶってるらしいけど(藁
283名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:08
>>280
258です。
役所の人間ってそういうの多いよ。気にしなさんな。
どんなに文句言っても、筋が通ってて書類さえ不備がなければ
受理するんだから、カボチャが文句言ってるくらいに思った方が
絶対いいよ。
284名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:12
>>281 >>283
ありがとー(感涙
まあ、もう過ぎ去ったことだけど、今も私と同じ目に遭ってる
お母さんがいたらと想像するとやっぱり許せないのよね。
これから保育園を申し込むママさんにはあんな辛い思いさせたくない!
早く待機児童解消できる日が来ると良いよね。
285名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 17:14
うちは東京から新幹線で1時間以内にあるんだけど、娘の行ってる
保育園には、仕事を続ける為、保育園の為に引っ越してきた人がいっぱい。
新幹線通勤が出れば、かえって近かったりするのかも・・・
286名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:18
>>285
そういえば、「保育園難民」が出てるって雑誌で読んだよ。
入園しやすい地域を求めてさまようらしい。
287名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:21
>>285-286
はい!
保育園に入れるために、東京都世田谷区から群馬県へ引っ越しました。
こっちなら入れるから。
だけど新幹線通勤するとかえって遠いので、
片道2時間かけてとてとてと通勤しています。
だけど自分で選んだ道だからね〜。
288285:2001/08/03(金) 17:23
>>287
群馬です・・・同じ保育園だったりして・・・・
289名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:25
群馬の人たちって怒りっぽいからきらい。
目が細くて気持ち悪いし。
290名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:26
>>287
そりゃ大変だー。
2時間だと会社が9時5時でも間に合わないよねー。
どっちかの実家の近くなの?
291名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:26
>>289
目が細いのは
中国、韓国、北朝鮮人に
よくみられます。
292名無しの心子知らず :2001/08/03(金) 17:27
>>289
そお?茨城よりずっといいと思うけどなー
293285:2001/08/03(金) 17:29
>>289
おこりっぽいわけではなく、語尾がキツイんだよね。
私も実家は東京なので初めは抵抗あったよ。
目が細いっていうのは・・・・・よくわかんないなー。初耳。
沖縄の人がホリ深いっていうのはわかるけど・・・
関係ないのでsage
294名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:31
>>289 >>291-292
板ちがい、スレちがい
295287:2001/08/03(金) 17:33
>>288
あら、お隣さん?
ちなみにI市です。

私の実家の近くですよ。
じゃないと送り迎えがあるので・・・。

ついでに言うと、語尾がきついとかって年輩の人だけじゃないかな?
場所によっては私も言葉がわかんないときあるし。
目が細いって言うのは、たまたまあった人がそうだっただけだと思う、な。
296名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 17:34
>>289
私茨城出身だよー。
語尾キツイし気も強いけど心は優しいよー。
保育園の申し込みでジジババの事聞かれた時、
真面目な顔で役所の担当の目をキッと見つめ、キツイ語尾で
「どうしても、どうしてもダメなんです!」って言ったら、
すんなり「はいわかりました」になったよーん♪
297名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 09:46
全部読んだけど、ここで自信満々に専業ママに説教している保育園ママは、
本当に逝った方がいいんじゃないの?
女性で管理職にまでなったくせに、職業を捨てて子育てに専念しているママのことを
子供預けてまで働いているのに、ヒラ社員というかお茶汲み、もしかしたらパート?
という状態の人たちが、ものすごいジェラシーで説教していた。
あれって、少なくとも3人ぐらいいたよね。まとめて逝ってよしだな。
298名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 09:48

・・・・・・・・・・・・・虚しい
299名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:02
>>297
自信満々に説教してる保育園ママ・・・?
どうでもいいけどねー、あれは管理職になったけど職業捨てて専業ママのほうが
おかしいと思うよ。書き方が悪かっただけじゃない。
どこをどうすれば説教になるのか、教えてほしいわ。
ずっとみてたけど、あれが説教に思える人の方がどうかしてると思うけれど?
だいたい、子供預けて働いている人が管理職なんてやってられたら、
会社は良い迷惑だね。
子供が熱出しても会社休めないね、その兼業ママ。
300名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:14
>>299
>>297は、働きたくても職が無くて兼業に嫉妬しているんだよ。
私もあれは元管理職?専業ママがおかしいと思った。
専業になってもあれだけプライドが高くて
専業のお友達はいるのだろうかと余計な心配をしたよ。
301名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:16
>>299
ママが駄目ならパパが休めばいいと思われ
いつまでも育児=ママという構図を引きずるのは
男社会に躍らされているだけ
いずれ育児が介護になっても同じ構図を繰り返すのか?
女同士の足の引っ張り合いは愚かで不毛なだけ
302名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:19
>>301
ああ、そうだねごめん。
でも子供が熱出してても、旦那に預けられる?
自分がつらいときって自然に母親を求めるかなぁと思うんだけど。
うちのは熱出したり体調崩すと、ママ追いするから、そうなのかと思ってた。
303名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:25
>>299
どんな仕事しているのか知らないけど、子供預けて管理職を否定するなら、
女性は子供を産んだら、管理職になることはあきらめないといけないってこと?
とんだ自己チュー兼業だよ。兼業の恥、逝ってよし。
ちなみに私は夏休み中。
304297:2001/08/08(水) 10:26
ダメ社会人ママ発見!>>299
305名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:28
>>302
うちの子供は父親を求めます。
家庭によっていろいろなんだから
>自分がつらいときって自然に母親を求めるかなぁと思うんだけど
こういう風に決め付けるのはおかしい。
自分の考えがすべての考え・常識と思わないように。
306名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:31
>>302
確かに、幼児期には本能的に、女声の方が男声より落ち着くなどの
違いはあるそうだが、その様なことを。言ったら父子家庭はどうなる?
と言うことで、共働き家庭では何も四六時中パパが、見るわけでは
ないでしょう。
また社会的洗脳で女性自身にも、潜在的に家事育児は、女性の仕事
と刷り込まれている傾向が顕著なことから、男性に家事育児をさせない
面があると思われます。
家事育児と仕事の両立を悩むのは女性だけ、男性はほとんどなく、
保育園の送迎の大半が母親だと言うことからもそれがわかります。
その様な環境で育った子供はまた、同じように男性は仕事only、家事育児は
女性の仕事と刷り込まれ継承されていくのではないでしょうか?
307名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:35
>>300
あなたがたはご存知ないのかもしれませんが、専業主婦の中には、
いわゆる総合職としての勤務経験もおありで、不況下にもかかわらず、
多くのオファーがきても、それをを断って専業を選択している
お母様が多くいらっしゃるのですよ。
お友達がいらっしゃるかなどということは、ご心配なさらなくてもいいかと。
308名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:37
>>307
専業主婦の中にはいるだろうけど、
しかし、少なくともあの「専業ママ」はそれとは又違う。
309名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:46
>>303-306
ごめんね。
子供生んだら管理職はあきらめろっていった訳じゃないよ。
単に、責任を伴うものだから、どうかなって思うけれど。
常識と思っているつもりではないんだけどね。
310名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:46
>>307
仕事のオファーが来るのと、専業の友人がいるかどうかは
別では??
311名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:47
>>307
あの専業ママに関しては、それは当てはまらないのではないかと。
312名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:48
>>307
そういう人は自分で選択して、専業に誇りを持っているんじゃない?
今話題になっている専業ママは、それとは違う。
313名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 10:51
>>312
そういう、誇りを持った専業主婦ってかっこいいよね。
でもって、そういう人は保育園ママ叩きなんてしないよね。
友人にもいるけど。
314名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:04
>>307
子供が産まれてもたくさんのオファーが来たけれど
子供が小さいうちは家にいた友達が、
いざ子供が小学生になって働こうとしたら
仕事がありませんでした。(選んでもいたようだが)
出産前にいくら素晴らしい業績を残していても
ブランクが大きいと再就職できないことが多いと思う。
あなたのことではないけれど(あの変わった専業ママのことだけれど)
過去の栄光にすがっているようではコンプレックスはなくならないし、
再就職も無理ですね。
315名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:05
既出だけど、保育園ママ叩きをしてるのは
女に役職を取られた男かも・・・
316名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:21
>>314
仕事を選べる身分の人は、再就職できなくても、ボランティア活動でもするんじゃないの?
だから、オファーがあろうがなかろうが、関係ないのでしょう。
317名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:23
>>310
仕事のオファーが来るような、社会で重用されていた実績のある
友人がまわりにたくさんいるということ。
あんたは、管理職とか仕事のオファーとか、そういうキーワードに
すぐ引っかかってくるね(藁藁
318名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:28
あの番組に出てくる専業兼業ともどうしてあんなに低レベル
なんだろうと不思議だった。対決の構図を煽るために
わざと低レベルなのを探してくるのかと思ったくらい。

が、そもそも相手の立場を敵視するやつイコール低レベル
ってことなのよね。
まともな専業は兼業を攻撃しないし、まともな兼業は専業を攻撃しない。
ここを見てもよくわかることだけださ。(藁
319310:2001/08/08(水) 11:30
>>317
へ?私はこの件については初めてレスしたんですけど。
何をそんなにムキになってるの?

それと、仕事上での友人の話なの?
専業の友人の話だと思ってたんだけど・・・
仕事上で顔が広くても、プライベートの友人が少ないって
よく聞く話でしょ。
320名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:31
>>318
一見まともそうなことを言ってるのに何故ageる?
321名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:32
素朴なギモーン
保育園ママを叩いてる専業ママ、
専業ママを叩いてる保育園ママは子供にも「遊んじゃいけません」とか
言って小さいうちから差別意識を刷り込んでるんでしょうか?
ちなみに私は保育園ママ。
近所の専業・兼業ママさん達と行き来して子供同士時々遊んでますが、
あまりそういう差別?を感じたことがなかったんで・・
322名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:43
>>321
近所にもいがみ合っている人たちはいません。
ここで言い合っている
保育園ママを叩いてる専業ママ
専業ママを叩いてる保育園ママ
は、ほんとうに専業ママなのか兼業ママなのか怪しいと思う。

なんだかここで叩き合ってストレス発散しているようにも感じるから、
いいんじゃないかと思われ。
323名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:45
>>322
>専業ママを叩いてる保育園ママ
そんなの、このスレにはいなかったと思うけど・・・
324名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:47
女同士の足の引っ張り合い
だから女は、、、、、と言われる所以か(鬱
325名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:51
>>323
私もそう思ったぞ。
(ちなみに私は兼業保育園ママ)
あの変わった専業ママに(あんな専業は少ないと思うけれど)
あきれていただけと思われ・・・
326名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 11:59
>>323
私もそう思ったわ。
あの人は、兼業、専業関係なく、現状に
満足できない、「隣の芝は青々」タイプ。
私は専業、この先もずっと専業でいこうと
思ってるけど、兼業になんの偏見もなし。
むしろ、わらじがたくさんで、ホンとに
すごいと思ってる。
327名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 12:02
>>326
禿同!!
私も専業だけど、子供がもう少し大きくなったら
働かざるを得ない状況です。
両立なんてきっとできない、私には(と、今は思ってる)。
兼業の方には頭が下がります。
328名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 12:04
>>323
そう思っている人がいそうだから書いただけです。
専業叩いている保育園ママは、いなかったと思うよ。
329名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 12:05
>>327
がんばれ〜。
330名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 12:09
>>326>>327
たまたまポリシーが違うだけよ(兼業と専業)
お互いに得意なことや立場上背ざるを得ないことをしている
だけだから、凄いとおもったり頭が下がらなくても良いと思うよ。
私も(兼業)専業の人は子育てをきちんとやって素晴らしいと思う。
331327:2001/08/08(水) 12:14
>>330
そっかー、ありがとう♪
「お互い大変よね〜、あはははは」でいいって事ね?
332326:2001/08/08(水) 12:18
>>330
お互いそう思っているのに、変な人がでてきて
偏頗な意見を押し付けられるのが迷惑なのですね。
333名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 12:20
>>332
しょうがないよ。こんなスレタイトルじゃ。
荒らして下さい、と言わんばかりだもん。
でも、WMスレ、沈んでしまったんだね。残念。
334名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 12:32
それでは「1」、逝ってください。


=====終了======
335名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 12:33
>>333
でも、あんまり荒れなかったね。
煽りはほとんど放置されてたし。
このスレに参加してた人たちって、その点すごいと思った。
336名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 21:38
>>335
思った。
もう一方の保育園スレもけっこう真面目だったよ。
337名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 22:34
>>299のコメントみんな反応してましたけど、
ちょっと不思議に思いました。
管理職は休めるのでしょうか?
いつもダンナに休んでもらうということですか?
それって逆に育児=男にならないのでしょうか。

小さな子が居るならば、逆に管理職を辞退しても良いのでは、
と思います。
でも辞退したらもうなれないのかもしれないですね。
338名無しの心子知らず :2001/08/08(水) 22:39
>>321
私は専業ですけど、働くママの子と遊んでダメとはいいませんが、
小学校くらいになれば、子供同士で自由に行き来するようになります。
親のいない家には生かせたくないです。何をするかわからないし。
うちにばかり来られるのも嫌です。
339名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 22:57
何をするかわからない、ね・・・。
340名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 22:57
>>338
真面目にそう思ってんの?
341名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 23:02
>>338
同じ専業としては支持出来ない発言だ・・・
342名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 23:02
>>337
支離滅裂意味不明
343名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 23:04
>>338
自分の子が、即ち自分の子育てに自信がないのね。
344名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 01:27
あの、保育園ママに質問なんですけど、
子どものお迎え行って帰宅時間って
平均何時?
私が総合職で働いてた時って、10時11時だったんです。
いつも定時であがれませんよね?
必然的に子どもと接する時間て短いと思うけど、
もっと子どもといたいなーとか思いません?
夕飯食べて、おふろに入ったら、あっという間に
子どもの寝る時間になっちゃって
いつゆっくり今日の話を聞いてあげるんだろ。
345名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 01:50
私は子供との時間を確保したいから
契約社員の道を選びました。
待遇は社員に比べればもちろん悪いけど
なんとか子供を5時までに迎えに
行けるんで満足してます。
346名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 04:07
>>338
小学生にもなるんだったら、外で遊ばせなさい
家で、ゲームばっかりさせてないの
今の子って、外遊びヘタ過ぎ
347名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 06:56
他人のせいにしたり、他人を叩いているだけでは、
自分の幸せをつかめない。
保育園ママのほうが、このことがワカッている人が多い気がする。
ちなみに、当方、旦那より高い年収がありましたが、
子供が出来たタイミングの悪く、仕事を止めて専業してます。
348名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 09:16
何度もでてるけど、
専業が偉い訳でも兼業が偉いわけでもない。
人それぞれ。
誇りを持って育児をしているならそれでよいじゃない。
349名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 09:50
子供がまだ小さいのでわからないのですが、小学生の子供がいて働いているおうちは、
みなさん、学童保育というのを利用されているのですか?
私が子供の頃は、やはり専業のおうちの子供は保育園出身の子供とは、低学年の時は
グループがちがっていました。もちろん、幼稚園からのお付き合いというのもある
のでしょうが、保育園の子は学童保育とかに行っていたのかもしれません。
350名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 09:53
>>338
みんな叩いているけど、私はちょっと同意。
表面的にいい顔はするかもしれないけど、保育園ママが、自分は日中の
子育てを放棄して好きな仕事をして、学校が終わったら専業のおうちで
遊ばせて、おやつ食べさせて、うちは保育所じゃない!という気持ちに
なるのは当然じゃないの?
ここでいう、保育園ママというのは、経済的に必要で働いている人じゃなくて、
自分のキャリア追及とか倹約嫌いとか贅沢したいとかで働いている人の
ことね。もちろん、近所に困っている人がいたら助けたいけど。
351名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:15
>>344
私も毎日がタクシー帰りで、接待や出張もあるような総合職だったので、
子供を産んだら専業になろうと思ってたよ。
だって、そういう仕事していたら、いまさら子供を迎えに5時に帰ります
という仕事をしたくないもの。
経済的に困るようになったら、なりふりかまわず、働くけど。
352名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:18
>>344
私は毎日定時であがります。
定時であがれるような仕事にしてもらいました。
いつ子供が病気になって会社を休むことになるかわかりませんから。
主人と半々に休んでいても、どうしてもかなりの日数を休みますから。
353名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:22
>>352
素朴な質問です。子供の病気などの場合、お休みは有給休暇を
使っているのですか?
複数の子供がいたら、有給休暇なんて、あっという間になくなって、
いわゆるバカンスを楽しむような休暇は残らないのでは?
勤続年数にもよるでしょうが、30日もあれば多いほうでしょ。
月に2.5日ですよね。
354名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:32
>>344
私は専門職ですが、基本的に5時で終わりです。
お迎え行って帰宅するのは5時半くらい。
家事は子供が寝てからと決めてるので、結構子供との
時間は取れてると思ってます。

上の子は、学童保育に行ってます。
3年生まではここに行かせて、それ以降は
学校のクラブ活動させたりかなあ。
近所のお友達とは、曜日を決めて遊ばせる予定。

>>353
そう、保育園に預けはじめてしばらくは
有休がなくて大変でした。
でも、子供もだんだん病気しなくなるので
今は、休暇とって家族で旅行なんかもできます。
355352:2001/08/09(木) 10:35
>>353
有給消化です。
ちなみに子供は二人、下のが6ヶ月になったので、
今より休む度合いが増えると予想されます。
うちは初年度から二十日有給もらえるので助かっていますけれど・・・。
当然、夏休みもとりません。夏休みは有給でとるんです。
今年後半に備えて、夏休みなんてとれないよ〜。
唯一、半休が認められているから助かっています。
356名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:35
兼業ママを叩く専業ママさんへ
うちは主人会社員、私ブティック経営で2人の子供を保育園に
預けてます。
申し訳ありませんが前にも出ていた週3の教室通いもしています。
しかも現在は仕事はスタッフに任せっきりでも大丈夫かもしれません。
ただずいぶん前から保育園に預けておりますので保育園の良さが良
くわかります為保育園を辞めさせる気になりません。
私でなければできない仕事が急遽入る事もありますし。
たまに本当に時間が空いた時には子供を休ませて公園に行ったり
しますが専業主婦に育てられた子供よりも保育園に通っている
子供の方が「良く育っている」と実感してしまいます。
保育園に預けているお母様方は一緒にいる時間が少ない分家では
思いっきり可愛がってあげていると思いますから子供が可愛そう
などという御心配は無用だと思います。
1日中一緒にいてイライラされている子供より保育園で色々な体験を
して楽しんでいる子供のほうがおおらかだと思います(私の個人的な
主観ですが。)
勿論専業でしっかり子育てされている方もいらっしゃるし、保育園に
預けっぱなしで子供のことは考えない方もいらっしゃるかもしれません
のでなんとも言えませんが。
保育園ママだからDQNだとか、子供が可愛そうだとかそういうお考えは
やめていただきたい。
どちらにしろ親次第です。
357名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:37
どちらにしろ親次第です。

に関しては同感です。
358名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:38
>>350
子育て放棄って・・・子育てが嫌いなの?
だったらベビーシッターを雇えば良いのに
お金持ちの家だったら普通、母親が無職でも
四六時中子供の面倒なんて見ないですよ。
359名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:42
>>356
そんなのほとんどの専業主婦の人がわかってるって。
一部の人の発言で一緒にされて嫌な思いをしている専業主婦さん
も多いんじゃないかしら。
同様にあなたのような発言で今さら、しつこく蒸し返されると
同じ兼業でも、いい気はしません。
360名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:42
>>350
保育園に入れてる人は日中子育て放棄なんでしょうか?
幼稚園や小学校に行ってる間はどうよ?
361名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:43
>>350
>>358も書いてるけれど、
子育てしたくない、疲れてるのよって感じをうけるのですが・・・。
学童保育から帰ってきた後の事を言ってるのかな?
362名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:46
>>361
学童保育が終るのって普通5時とか6時だし、
それから遊んだりおやつを食べる時間なんてほとんどないよね。
363名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:46
うちの近所(だけかもしれないけれど)専業ママは
子供を公園に連れて行くのは良いんだけれど
自分達の話に夢中になって子供を全然見ていない。
子供が攫われても仕方が無いんじゃないの状態。
ちなみに私は管理職ですが、外資は朝が思いっきり早い分
5時であがれます。残った仕事は子供が寝静まってからやっています。
家にメールを持ち帰ってまとめて取引先に出しています。
家事は恥ずかしながら外注ですが、子供の世話は夫と二人で
子供が寝るまで見てあげています。
おかげで3歳半でひらがながかけるようになりました。
子供を保育園に預けているから可哀相とか欠陥があるようにいわれるのは
納得が行きません。
専業主婦でもきちんとやっている人とやってない人がいるように
兼業でもさまざまです。
364名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:47
子供が大きくなるまで、っていう感覚って人によりけりだよね。
3歳神話や精神・知能の発達は3歳までがピーク となれば
3歳過ぎて、3年の幼稚園に、が子供が大きくなったら、だけど。
人によっては「つ離れ」所謂9歳まで、っていうのもある。
逆に「難しい年頃」の時期に、今まで家で待っていてくれたお母さんが
いなくなる、っていうのも子供にとって影響ありそうだし。
365名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:49
子供との時間より仕事をとり、
安月給の男を選んで、
何が悪い?

それより、アナタを選ぶ人がお気の毒。
ってゆーか、
あなたを育ててしまった
お母さんのことを聞いたほうがいいかも?

反面教師に出来るもんね♪
366名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:51
>>364
この頃体制も整ってきたので、完全在宅に変えた。
子供は3人、上の子は思春期の入り口、末っ子はまだ保育園。
もちろん通勤時間を節約したいのもあるけど、難しい年頃こそ
帰ってくるといつでも親がいる方がいいと思ったから。
367名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:52
>>364
雑誌で見た調査では、子供が小さい頃は家にいて、
成長してから働き出した母親の子が問題行動を起こす
率が高いとなってたよ。
ただし、途中から働き出す原因に、夫との不仲などが
ある人が混ざっているので、単純に
途中から働き出すのがいけないとは言えないともあったけど。
368名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:53
子供が小学生になってから、仕事を辞める人も少なくないらしいね。
369名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:54
>>365
何番に向かっていってるの
370名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:55
>>368ハイ!私です。
学童は3年生までだし、その学童に問題があったら
仕事辞めるしかないもんね。
保育園のように安心して預けられる学童が欲しいよー
371名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:55
渡る世間は鬼ばかり の弥生のところは、お母さんが働き始める
事について、子供達(確か中学と高校だっけ?)が、食事の支度
(お母さんが作り置きした「ロールキャベツ」を温める)を
することに対して
「何で今更私達がそんなのしなきゃいけないの!」って言ってたね
372名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:56
うちの地区の学童は6年生でもOKよ〜
373名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 10:56
>>367
私もその記事を見たことがあるよ。
小さい時から母親が働いていると
それが当たり前になるもんね。
でも、小学生くらいだと突然親がいなくなって寂しくなるんじゃない?
私も母親がそうだったからどうせなら小さい時から働いて欲しかった。
と言うわけで、私は結婚前の仕事を子供を保育園に預けて
働いています。
374名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:00
>>371
どき!
昔、母が同窓会の旅行へ出る時の事思い出した。
なんで私が?臨時の家政婦雇ってよーって言ったような・・・
母が専業主婦だと子供はしないもの、家事はオトナになれば
自然にできると信じていた子供時代・・・愚かだった
375名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 11:04
うちの母も私が中学になり働き始めて、夕飯の支度を頼まれ、
「それはお母さんの仕事でしょ。好きで働きにいくんでしょ」などと言って
しまった。今考えるとナマイキなふとどきものです。
でもそれは、それまで全く家事をさせなかった母親にも責任があると思う
んですよね。
なので、私は専業ですが、3年生の娘には小さい頃から家事をバッチリ
手伝わせていて、本人もやるのが当たり前だと思ってるし、料理なんか
上手いもんですよ。
376名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:05
>>356
>しかも現在は仕事はスタッフに任せっきりでも大丈夫かもしれません。
>ただずいぶん前から保育園に預けておりますので保育園の良さが良
>くわかります為保育園を辞めさせる気になりません。

某スレで書くと叩かれるよ
うちは保育所の待機が長かったので
同じ兼業でもこういうのを見ると腹が立つ
377名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:05
>>373
アエラに出てましたね。
物心つかない頃から保育園に預かられていれば
子供は母親が働くのが普通と思い生活のリズムができているが
子供が小学生になってから働き出すと、子供に問題が生じやすい。
特に中学生になってからなんてもっての他ですね。
どーぞ不良になってくださいと言ってるようなものですよ。
母親が働き出せば子供はお金を要求するようになり、母親も元来
専業から働き出したものだから負い目があるので、ついお金を渡す。
保育園ママはだったら「なにバカいってんの!」で済むことが
母親(女)が働くことがおかしいと思っている元専業ママには
できないのよね。
378名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:05
うちの地域では学童が二つあって、保育園なみの
手厚い保育をしてくれる民間の学童(3年まで)と、
単に遊びに来た子を見てくれてるだけの、市でやってる学童(6年まで)
がある。
最初前者の学童に入れたんだけど、何故か本人が嫌がって
後者に移った。
楽しそうなので良かったなーと思ってる。
二つ以上あると選択できていいよ。
379名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:07
私は中学ぐらいの頃に母親が働きはじめたけど、
別に寂しくなかったし不良にもならなかった。
人それぞれ。
380名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:07
>>377
>母親(女)が働くことがおかしいと思っている元専業ママには
>できないのよね。

まあまあ、そんな人ばかりじゃないってー。
381名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:10
>>356 >>376
どちらの気持ちもわかる
そもそも保育園を子供主体で考えない行政が悪い!
保育に欠ける子供ってなんじゃ!?
時代が違うんだからいい加減改めんかい!
親が仕事を辞めた、親が面倒見られるなら保育園を辞める。
これは大人の都合だよ。
折角毎日通っていた子供がある日保育園へ行けなくなってみ
友達にも先生にも会えず可哀想じゃないか!(泣
待機児童解消できたって根本的に子供の視点にしないと
意味ないよー。保育園はペットホテルとちゃうんやで!
382名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:10
>>380
同意。
383名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:12
>>375
ウチも2年生の長女を一生懸命仕込んでます。
1年生の頃はヘタだったよー。
ジャガイモむかせりゃ消しゴムみたいに小さくなっちゃってたし。
「ヘタクソ!」と「貸しなさい!」って言葉を必死に飲み込んださー。
今は、米研ぎ、味噌汁作り、風呂掃除などを無難にこなすように
なったけどね。
384名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:18
一雑誌の情報を気にして、動くなんて愚の骨頂。
そう言う人は自分の子育てによっぽど自信が無いんじゃないの?
人は人、ウチはウチって考え方がなんで持てないかなぁ・・。
何事も十人十色でしょう?
385名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:20
>>376
すみません、うちは急を要していたので公立には入れませんでした。
背に腹はかえられず私立保育園です。
保育代は区の援助がない分高額ですが教室通いなどは気がねなく
させられます。
386名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:25
っていうか、何故専業は自分で完璧にやろうとするんだろうね。
パートナーと協力して育てていこうと思わないのか?
子供は母親だけのものではなく夫婦で育てるもの。
専業主婦(の一部)はすべて自分でやろうとするから
家事や育児の一部を他人に託している保育園ママに矛先が向かうんだよ。
387名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:41
>>386
男、もしくは姑など周りがそうさせるのでは?
388名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:42
>>386
家事は全部わたしがやります。具合が悪いときはやってくれますが。
夫は外で稼いでくる事が、私より長けているから。
私は家で家事をする事が、夫より長けているから。
でも育児は一緒にやっています。
もちろん日中は、私が担うことになりますが、夫は育児でできることは
なんでもします。
疲れて帰ってくる夫にいろいろしてあげたいし、夫も帰宅すると
わたしの1日を労ってくれます。
生活に満足しているので、保育園ママに対し、なんの気持ちもありません。
389名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:46
>>388
>家で家事をする事が、夫より長けているから。

確かに、プロ並の人もいますが、家事は基本的に
人間が人間らしく生きていく上でできて当たり前
男も女も関係ないです。
家事のできない夫ではいざと言う時困りますね。
390名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:46
>>388
自分のことをちょっとでも否定されるとキレル
ヒステリーババア。
きもい
391名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:48
>>390
同意。
保育園ママに対してなんの気持ちもない人が、どうしてこのスレを覗いているのか…
392名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:50
>>389
激しく同意。
専業主婦の夫でも家事は出来てあたり前。
せめて休日くらいは家事・育児に参加しないと
いざと言う時に困ると思う。
393名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:51
>>388
その性別役割分業が社会問題になっているんですが・・・
夫がアナタ同様に家事をすればもしかしたらアナタより上手く
なるかもしれませんよ
394名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:52
>>390>>391
きもいとまでは思いませんが(苦笑
保育園のことをなんとも思わなかったら
そんな反応はしないんじゃないかと思われます。
過剰反応をするところを見るとかなり保育園のことに
気にしていると思う。
395名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:55
>>388は煽りっぽい気がする。
まじだとしたら自立心・社会性欠如のかなり頭の悪い女
396名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:55
>>393
言い換えれば>>388は社会悪です。
子供にそういった思想を押し付けているかと思うとぞっとする。
あなたに息子さんがいたら将来のパートナーが可哀相。
でも今以上にきっとそういった考えの人に育てられた子供は
結婚できませんね。
397名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 11:56
うーん、>>388の家はそれでうまくいってるんなら
別にいいんじゃないの?
皆が言うように、完全に分業しちゃうといざというとき困ると思うけど、
本人たちがそれでもいいと思ってるなら、他人が口出すことでもないと思うよ。
398名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 12:02
>>388の最後の一行はわからんけど、そんなに変な事は言ってないと思うよ。
私は子供が2歳まで専業だったけど、その時は家にいてやれることは
私がやってたよ。土日は一緒に掃除したり食事作ったり。
育児もちゃんと参加してるみたいだし<388夫
べつに過剰反応とはとれないけど、私には。
それよりムキになってる人(兼業?)の方がなんかやな感じ。
ま、今後の為に旦那さんに家事を教えていくのは良い事だと思いますが。
399名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 12:03
>>397
いや、388の家庭はどうでも良いんだけれど、
やっぱり煽っているんだよね。
このスレの流れに逆らっていると言うか。
それとも、あなたが388さんなの?
400名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 12:05
>>398
むきになっているわけじゃないだろうけど。
兼業は兼業の考え方があるし、
専業は専業の考え方があるんだから、
まずお互いの考えを尊重できなきゃね。
じゃないと押し付け合いになっちゃうよ。
401名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 12:06
>>388より、そのあとのヒステリーなかきこの
ほうがこわいけど
402名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 12:07
>>401
同意。私兼業だけどそこまで思わないなー
403名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 12:09
>>397
その個々が社会を形成して>>396の言うように
次世代へ継承されていく・・・・
息子じゃなく娘だって、女は結婚して夫の姓に
変わり夫方に嫁入りするという観念が未だに
残っているよね。
法的にはどっちの姓を名乗っても良いのに、
息子が産まれれば跡取だし、娘が生まれれば
いずれ嫁に行くと考える人が多いんじゃない?
404名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 12:12
>>403
でも娘がいる人もそんなばかげた考えをする人が少ないから
男は家事をしなくても良いと言う人は必然的に結婚できなくなってくる
と思うよ。
405397:2001/08/09(木) 13:09
>>399
いえ、>>388じゃないです。

>>401-402
同意。

なんかスレの感じが変わってきちゃった気がする・・・
406名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 13:31
>>388はさ、>>386へのレスなんだよ、ちゃんと読んでる?
「性別役割分業」なんてどこに書いてあんの?
むしろ、だんなと>>388との間で、向いてるほうが
分担してるんだから、前衛的なんじゃないの?

専業主婦はどうかと思うけど、子どもも仕事もって
二兎追って、周りに迷惑かけても省みない兼業も
どうかと思うよ。
407名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 13:37
>>406
また、兼業を煽る〜。
スレを荒らさないで下さい!!!
408名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 13:41
>>406
だからねー。

> 専業主婦はどうかと思うけど、子どもも仕事もって
> 二兎追って、周りに迷惑かけても省みない兼業も
> どうかと思うよ。

ってまた兼業を決めつけると、煽ってるって事でしょう?
そういう兼業も一部にはいるし、専業だってまわりの迷惑を省みない
人っているんだから。

兼業も専業も、どっちも迷惑かける可能性はあるんだよ。
409名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 13:43
>>406
だめだこりゃ
410名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 13:43
>>408
同意。
きちんと「一部の」とか付けて欲しいよね。
411名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 13:51
>>1>>388>>406
ですね。別人だとしても思考回路が。
412名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 13:58
>>406
前衛的って・・・・アンタ 意味わかってる?
413名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:03
>>412
分かっていたら自分のレスを恥ずかしく思うでしょうね。
まるっきり前衛的の逆を書いているんですもの。
414名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:03
参考までに。

■[前衛的]の大辞林第二版からの検索結果
ぜんえい-てき ―ゑい― 【前衛的】

(形動)時代に先がけているさま。「―な芸術」
415名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:03
ぜんえい-てき ―ゑい― 【前衛的】

(形動)時代に先がけているさま。「―な芸術」
416名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:04
>>406にとっては前衛的なのだと思われ
417名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 14:08
傍観者だが、ここを見る限り、すぐに興奮して喰ってかかっているのは
保育園ママのようだ。
だいたい、保育園ママがなぜこの時間にいるんだ?まさか子供保育園
に預けて休みなのに家でネットしてるんじゃないだろうな?
ただでさえ子供と触れ合う時間が少ないんだから、こんなとこいないで
子供にかまってやれば?
418名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:13
>>417
単に保育園ママじゃないから なんじゃない?
419名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:14
>>417
私は仕事中ですが。
保育園ママだけがくってかかっている訳ではないと思うけどなぁ。
子どもとふれあう時間が多くても、いるだけっていう人もいるんだし。

なんか、みんなもうちょっと書き方考えようよ。
喧嘩になっちゃう。
420名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:17
私も保育園ママですが、ここ最近のスレの流れにはすごく
違和感あります。
前はこのスレの保育園ママたち、もっと余裕があって
穏やかな雰囲気だったと思ったけど…
421名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:25
一部の保育園ママ〜。
お願いだから、保育園ママのイメージを悪くさせるような
発言は控えてちょうだい。
保育園ママの代表意見みたいな感じで一緒にされちゃうのは
ちょっとねぇ。
422名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:25
>>420
住人が変わったのではないでしょうか?
なんだか、ちょっと固執している感じの投稿が多そうです。
423やれやれ・・・:2001/08/09(木) 14:28
育児@2ch掲示板

2chラジオ
水曜深夜26:00 ■ ▼
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。

カテゴリ雑談板ではありません。育児に関係のない雑談は雑談用の板で。
424名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:30
>>421
同意〜
一部ムキになってる人(兼業・専業)みっともないよー。
425名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:35
話を蒸し返して悪いんですけど、>>388は専業主婦なんでしょ?
そしたら、家事一切を担当するのは当たり前なんじゃないでしょうか。
いざという時困らない程度の家事や、自分の身の回りの事は
一人の大人として夫もできないといけないと思うけど。
>>388に反論してた人たちは、専業主婦の夫も家事を分担したほうが
いいと思うのかな。
それとも、388自身も働くべきだってこと?

ちなみに、私も保育園ママです。
426名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 14:41
>>425
一切をやるかどうかは別として、
主に家事をやるのは専業主婦である>>388で良いと思うよ。
働きたくない人はわざわざ働く必要ないと思うし。
まぁ旦那さんが働いていても、育児や家事に多少なりとも参加する
方のようだから、>>388は幸せなのかなぁと思ったりもする。

あ、別に反論した人じゃないです。
427398:2001/08/09(木) 14:48
>>425
私は>>398を書きました。私も今兼業。
428名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 15:44
専業です。
私が嫌いなのは、「自分は仕事をしているのだから、PTAや地域の活動は
専業主婦がするのが当然」というタイプのママです。
これには、兼業ママも同意してくれるよね。
きっとそういう人は、たとえ専業でも「うちは下の子が小さいから」とか
「同居だから」とか、適当に理由をつけて面倒なことは他の人に押し付けようと
するタイプだと思いますが。
429名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 15:46
>>420
もともと「逝ってください」というスレなのですから、荒れないほうが不思議と思われ。
430名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 15:48
>>428
仕事をしていても、やれることはやるべきだと思うよ。
ちなみに兼業です。
「うちは下の子が小さいから」でそのときは受けなくても良いと思うけれど、
(役員とかね)
子どもが大きくなったら、ちゃんと引き受けてそれまでの分を返さないとね。
「同居だから」は理由になるの??
431名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 15:50
>>417 同意。
ここでムキになっている保育園ママは、真っ昼間からネットをやる余裕がありながら、
子育てを保育園にまかせている人たちなのです。
そのような状態だから、自己正当化するために、ムキにならざるを得ないのです。
432名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 15:52
>>431
だからねー。
ネットは家からやるとは限らないでしょう?
反論している人がほんとうに保育園ママなのかもわからないでしょう?
433名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 15:55
>>430
428じゃないけど、「同居だから」は介護とかのことじゃないの。
そろそろそういう年代の人もいるでしょう。

仕事を持っているママの中には「昼間いないんだから、しょうがないじゃないじゃない」
なんて平気で言う人もいるけど、じゃあ、昼間じゃないこと(早朝とか)なら
やってくれるのかというと、私の知っている範囲では、それもしてくれな
ことが多い。
434名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 15:56
>>432
だからねー。
家からじゃなくたって、2chにアクセスしたり書き込みしたりしているのは、
どう見たって業務じゃないでしょ。
逝ってくれといっている人がほんとうに専業ママなのかもわからないでしょう?
435名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 15:58
>>432
じゃあ仕事中に会社でってこと?仕事しろ。
436名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:03
>>435
仕事してるよ。
ネットを使った仕事。
だから脇の方でこれ見てるんだけど、それもだめなの?
息抜きと一緒だと思うんだけど・・・。

> 逝ってくれといっている人がほんとうに専業ママなのかもわからないでしょう?
それはそうだと思うよ。
437名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:04
>>436 ダメだよ。仕事しろ。給料ドロボー
438名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:05
>>437
なんで?
時給じゃないし、出来高なら時間は関係ない。
439名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:06
>>435
在宅勤務の人や、今日は休暇って人もいるんじゃないの?
440名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:08
3歳未満で母親が離れると、性格形成に影響が・・・
小学生ぐらいになってから、母親が働きにでると、子供がグレて、
中学になるとすねて・・・
って、いったいいつから働けばいいんだよ!
どんな根拠か知らないけど、それならいっそのこと、子供を産んだら
みんな仕事をしなければいいじゃない。
441名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:10
>>438 もっと集中して仕事をして、早く子供を迎えに行ってやれ。
それとも、子供と離れている時間が長いほうが、楽でいいってことか?
442名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:10
仕事中に2チャンができるなんて、お気楽なお仕事なさってるのね〜。
443名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:11
在宅勤務だと、保育園は入所資格なしなのかな。
親が休暇を取って休んだ日は保育園は休ませるべき?
444名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:13
>>440
3歳未満うんぬんは、とりあえず否定されてるけどね。
でもさ、こういうのって「そういう危険性があるんだな、気をつけよう」
くらいの受け止め方でいいと思うんだけど。
445名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:13
>>435
在宅勤務っていうのは、勤務地が自宅だというだけで、勤務時間中に
2ちゃん生活を楽しんでいてもいいよということではないと思います。
今日は休暇という人なら、普段子供と接する時間が少ないのだから、
2ちゃんにアクセスしていないで、子供のために時間を使うというのが、
母親の感覚だと思います。
446名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:15
>>440 >>444
3歳神話を信じて、子供が3歳になったら働こうと思っていたお母さん
にとっては、ハシゴをはずされた状態だね。
子育てに関する情報って、本当に怖いね。
「自分を信じて」というのと「聞く耳持たず」も紙一重だし。
447名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:16
>>441
だから、ずっと見てるわけではないし。
コーヒー飲む時間くらい見ていても良いと思うんだけどね。
働いている人ってわき目もふらずに仕事してるの?

時給じゃないけど、5時半までは会社から出られないから。
子どもと離れている時間が長いと楽で良いわ〜なんてお母さんは
少ないと思う。
448名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:17
>>445
在宅勤務の場合は、そもそも勤務時間なんて取り決められて
ないのでは??
今日は休暇ったって子供の昼寝の時間かもしれないし、
子供は大きいのかもしれないし。
なんか鬼の首でも取ったかのようだね・・・
449名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:25
>>447-448
いちいち細かいこと言わなくていいよ。消防みたいだから。
もっと細かいことを指摘すると、ネットへの接続の経費はどうなっているの?
パソコンは?税務上の処理は?
おたくのお子さんの通っている保育所には待機児童はいないの?
その子と比べて、あなたのご家庭は保育に欠けている状態なの?
などなど、言いたいことはたくさんあるんだから。
450名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:31
いちおう、言い添えるなら、待機児童はゼロですよ。
ネットの接続費用は常時接続だから関係ないですね。
パソコンも仕事道具だから、特に良いんじゃない?

と、仕事が来たのであとは夜にでも読ませていただきます。
そろそろうざいだろうから、sageてみました。
451名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:34
>>449
細かいのはあなたじゃない?
休暇で家からネットしてて、なんでアレコレいわれなきゃ
ならんのよ。
そんなに保育園ママがネットするのが気に入らないの?
452名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:38
>>449は専業主婦なの?
453名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:42
>>452 ちがうと思う?
454名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:48
>>453
いや、待機児童とか、保育園について結構詳しい感じだったから。
455名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:50
・・・というわけで、保育園ママが仕事も子育てもさぼっている人間だということが
判明し、>>1の主張する通り、逝ってよしということがわかりました。めでたしめでたし。
----------------------------------終了----------------------------------
456名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:52
・・・・やれやれ。
一応、煽りは放置って事で。
っつーか、このスレ自体煽りなんだが(ワラ
457名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 16:57
このスレ、煽りスレにしてはマトモに話が流れてて
面白かったんだけどねー。
やっぱりこんな状態か。
今日は荒れてたね。
458名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:02
>>455
今日は休みで、子供は小学生。
外でお友達と遊んでますが、それがさぼってることになるの?
459名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:12
>>458
兼業をたたきたくてたまらないヴァカ専業は無視しなさい!
人生の無駄ですよ。
460名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:13
>>449
自分だって育児しないでここに入り浸ってるんじゃないの?
ここに来てる以上、みんな大差ないのでは。
461名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:15
専業ですけど、兼業を叩く気になどなりません。
だいたい人の家庭の事にいちいち口だすなんてバカらしい、
みんな子育てしてるんだからいいだろう・・・。
同じ子供を持つ者同士で仲良く出来ないのか、
助け合わないのか・・・。
462名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 17:15
>>458
夏休みの自由研究でも親子で取り組めば?
463458:2001/08/09(木) 17:18
>>459
はい、すみません…

>>461
そうですよね、激しく同意です。
464名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:19
>>461
>みんな子育てしてるんだからいいだろう・・・。

みんな、とは言えないかも、、、
465名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:19
>>457
今日は、なんでこんなに荒れたんだっけ?
466名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:21
>>428
遅レスですが、
>私が嫌いなのは、「自分は仕事をしているのだから、PTAや地域の活動は
>専業主婦がするのが当然」というタイプのママです。

この発想がそもそも時代錯誤的性別役割分担だと思いませんか?
なぜ、PTAや地域活動が「ママ」に限定されるのでしょう?
「働くパパ」「保育園パパ」はどんな正当な事由で最初から免除されるのですか?
467名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:22
>>462
余計なお世話じゃない?
468名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:23
>>465
話がまともな方向に流れると一部の専業が
絡んでくるんだよ。
私の周りの専業でここまで変な人はいないです。
きちんと大人の話が出来ます。
(私は兼業)
469458:2001/08/09(木) 17:24
>>462
もう終わりました。
子供は子供同士で遊ぶ時間も大事だと思ってます。
470名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:32
>>468
私は専業なんだけど、専業の煽りもすごかったけど、それに対する一部の
兼業ママのレスもすごかったと思うよ。
それに、まともな方向へいったって、どの話題のことかな。わからなかった。
ずっと、煽りスレだと思って楽しんで見てたから。
471まき:2001/08/09(木) 17:36
>>1 馬鹿は逝ってよし 働きたくても働けない人、働きたくなくとも働いて居る人が居る様に、あずけたいけどあずけれない人、あずけたくないけどあずけてる人だって居る事を頭に入れとけ。このくらい、言われななくともわかるだろ。かなり、頭が弱い又は人間的に低レベルだとおもわれ。
472名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:39
>>471 私専業なのですが、このスレ早く終わってほしいので、
上げないでください。
お気持ちはわかるのですが・・・私も同意です。
でも、専業の煽りに対する兼業の方のレスを読むと、とても嫌な気分になるので、
早く沈んで欲しいと思っています。よろしくお願いします。
473名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 17:58
>>470
私、兼業だけど同意です。
今までは、変な煽りも上手にかわしてて、
このスレの人たちすごいなって思ってたんだけど、
今日は一部みたいだけど兼業のレスもずいぶん攻撃的というか…
来る人が変わったのかも…

いずれにしても、違う生き方を選ぶ人を尊重できる人間でありたいと思った。
474名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 18:30
ごめん、来るのが遅くなって・・・
ちょっとageです。

私の周りには、働きもしないで保育園に入れる人が多い!
(他のスレにも書いたのですが・・・)
その1。保育園にいれて働きもせず「何で保育園入れないの?」とほざく奴!
その2。旦那の自己破産で保育園にいれて働きにいっているのに、
勤務時間2時間から4時間。ひどい時は1時間半!
なのに何故か延長保育にし始めた(9:00から5:00まで)
その1も2も旦那の給料安いから保育料もメチャ安い。
保育園入れてるほうが食費が浮く〜なんてほざいていた!

専業、兼業と言う前に、こういうドキュンをどうにかして欲しい。

2は旦那が自己破産して、宣告できなかった会社の借金がまだあるにもかかわらず、
「来年あたり赤ちゃん産みたい」ときた。「じゃぁ、仕事辞めるの?」って聞いたら
「また、保育園に預けちゃう。」だってさぁ。
あ〜こんな人間、早く逝ってくれ・・・
475名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 18:31
スレの前半は専業が、後半は兼業が荒れまくり。
専業であろうと、兼業であろうと、
「変な人はヘン、まともな人はマトモ」という普遍的法則を再確認。
476名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 18:32
東大院卒で、兼業で、家柄が良くて、美人で、資産があって年収一千万越えていて
姑舅が死んでいて、実家が自営じゃなくて、30歳以下で出産した小蟻で
子供も美人で、子供の成績が良くて、一戸建てとマンションの両方を所有していて、
家事が得意で、恋愛結婚で、おりものシートを使っていて、
旦那が100万貸してと言ってこない私ですが何か?
477名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 18:38
>>474
こんなところで言うより福祉事務所にチクる方が前向きだと思ふ
478名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 18:43
>>477
そういう所にチクると対応してくれる?
479名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 18:44
>>474
そんなドキュン妬んでどーするの??
なんでそんなドキュンと付き合ってるの??
破産宣告する人なんて羨ましくもなんともないし、ほっときゃいーじゃん。
なんでそんなに気になるかな。
480名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 18:47
>>479
474じゃないけど
妬むとかの次元じゃないとでしょ
481名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 18:48
>>479
ただ、こんな人もいるんだよってレスだと思うけど。
そんなに突っ込まなくてもいいじゃん。
482名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 18:50
>>481
>ただ、こんな人もいるんだよってレスだと思うけど。

そおかな?他のスレにも書き込んだり、>>478もそうだと思ったから、
かなり気になって気になって仕方ないように感じられたんだけれど。
気のせいならごめんね。
483名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:06
>>482
正義感の強い人なら気になる話だと思うよ。 >>474 の話は。
ここに書き込むことの是非については、>>477 等、
いろんな意見があるとは思うけど。
484名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:10
>>479
不公平感はありませんか?
不公平が当然となると、ヤル気がなくなる人が多いと思うけどな。
私は、そのようなドキュソを撲滅することに賛成です。
485名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:15
不公平というか、明らかに不法でしょう。
福祉事務所がもしこれを容認するなら大問題
区長なり市長なりに善処を要求すべきこと
なんだったらマスコミにマルチポスト送ったれ!
486名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 19:18
>不公平感はありませんか?

っていうよりアタシは、そういうドキュンを気にして、嫌な気分になるのが損
だと考えてしまうんだよ。向こうは何も感じてないのに。
自分の大切な時間をそんな奴の事を考える事で消費したくないってね。
だから、自分の為に気にしないの。気にしないようにするの。
487名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:23
>>486
それも一理だけど、
>自分の大切な時間をそんな奴の事を考える事で消費
してくれている人達がいるから、あなたの生活が
守られてるのよ。そこんとこ、お忘れなく。
488名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:24
>>486
公共心とか社会性なんて関係なくて、その場その時だけ
自分さえ良ければ良いのね。
事勿れ主義のおっさんみたい
489名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:26
気にはしていないんだけど、専業だ!兼業だ!って
どっちが良い悪いもないのに煽りまくっているのがいるでしょ。
そういう人達に、これはどういう区分なのか聞きたいわけよ。
490名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:27
兼業パパも問題にして欲しい
491名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:28
>>486って、>>479さん?
>>486さんの言うこともわかるのだけど、>>479の文章は、
> そんなドキュン妬んでどーするの??
ちょっと、攻撃的でしょ。このレスを読んで、さらに嫌な気分になる人も
いると思うので、もうちょっとやわらかい表現をしてもらえるとよかったなって。
492名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:28
練馬区光が丘もひどいよ,って前のレスにも書きました。
待機児童がいるのにずるして入っている人の神経が分からない。
493名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:31
兼業パパも大変だよね。
でも、子供は二人の子だからパパとママで育児して欲しいと思うけど。
例えば専業で、女が家事で男が給料、育児は二人。
兼業なら育児も家事も頑張って半々。
なんてどう?
494名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:38
私は、専業でも兼業でも、家事や育児もできる方がやればいいと思うな。
専業の奥さんでも、家事100%やることはないと思うし。
それは、夫婦で納得して分担していれば、いいんじゃないかな。
前のほうで、専業主婦だから家事を全部やるのは当たり前みたいなレスがあった
けど、本人たちがよければ、やったってやらなくたっていいと思うよ。

でも、夫婦でできなかったことを外部に押し付けるのは反対。
具体的には、実質専業主婦だけど、いろいろごまかして保育所に
子供預けて、本当に働いているママに迷惑をかけたりとか。
495名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 19:45
>>492
育児も仕事もしたくない人がいるから、
専業が叩かれたり、仕事したいママが保育園を使えなくなるんだよ。
そうするとバカな男がそういうものだと思いこんで
「おバカな発言」しだす。
それが専業VS兼業になるから、そういう人達は何かな?って感じなのです。

でも、私の書いたケースも「その1」はいちおバイトしてるからね〜。
1時間半でも。
そういうのがまかり通るんだから不思議だよ!!
496ピンク:2001/08/09(木) 19:50
>>494
493です。
書き方悪かったけど、私もそういう事が言いたいのです。
夫婦が納得してるなら、どっちだってなんだっていいじゃん。みたいな。
なんか真面目な話していると紛らわしいから、
この場限りのハンドル使おうっと(藁
497名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 20:18
育児も仕事もしたくないママだけど、パパががんばってくれているし、
ジジババも動員しているから、全く外部には迷惑かけてないよって
いうのなら、それはそれでいいということか。
専業にとっても兼業にとっても、ズルして保育所に入っているというのが
発火のポイントみたいだな。
ただ、何をもって「ズル」とするのかで、荒れまくっている。
498名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:03
「ズル」は、
働いてないのに知り合いとかに勤務証明を出してもらって、子供を保育所に入れてる人
じゃないの?
499名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:22
私はフルタイムで働いています。
育休明けから私の両親に子供を預け、今は幼稚園に通わせています。(両親の送り迎え)
ということで、兼業なのですが保育園ママでもありません。

保育園ママって、本当に忙しいし大変だと思います。
専業のママもきちんと家事育児をしてる方は、それなりに忙しいと思います。

うちの幼稚園のママたちは、送り迎えの時など平気で30分1時間長話をしているそうです。
暇をもてあましている専業の方もいるんですね。それが事実でしょう。
500名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:40
専業でも兼業でも、きちんと自分の子供のしつけができればそれでいい。
501名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:44
>>498
そう、就労証明書を手に入れて書類さえ揃えば役所はいいのよね。
でも、そうやって「ズル」をして認可保育園に入れているってことは、
ある意味、真面目な納税者の税金を盗んでいる事になると思う。
待機児童がたくさんいる現状では、保育に欠ける家庭の子供が
優先されて初めて税金の意義があるんだからね。
「ズル」で済まない犯罪、詐欺だと思う。
502名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 21:48
>>501
うちの市の保育園は就労証明と源泉徴収票が必要だが・・・・
1時間半だろうと働いている事にはちがいがないから、それを見分けるのは
保育園や市には無理だろう。回りに黙っててくれればいいんだよね。ちょっとしか
働いてないとか・・・
503名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:50
そうだよね
完全に確信犯だもん
504名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:54
>>499
ひまを持て余しているって言われ方は不本意ですが
確かに時間はより多く取れますね。
子供同士を遊ばせる目的で
監視の親同士が横で雑談していることはありますね。
それを暇呼ばわりされることがたまにあるんですよ。
保育園ママにはそこんとこがわかんないんでしょうね。
あ、499さんがそうだって言ってるんじゃないですよ、念のため。
505名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:59
>>501
厳密には不適切に使われた税金の返還請求ってできそうだけど
福祉事務所の怠慢で告訴できんもんかなあ
506名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:11
>>504
公園にいる時に、暇だね扱いされんのと
幼稚園の送り迎えでの立ち話の、暇だね
は、また別でしょ。
読んだらわかる事だよ。
507名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:15
>>506
そういえば幼稚園の送迎バス事件って、母親が立ち話に夢中になってたからなのよね。
508名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:17
>>504
子供同士でっていうけれど。
そもそも迎えに行ったらすぐに園の敷地から出るべきじゃない?
園の遊具で遊んでいるって事でしょう?
園の敷地にいる限り、親に引き渡した後でも
もし遊具で怪我したときって園も責任を負わされるでしょう。
遊ぶならせめて園からでるべきだと思う。
509名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:17
(-。-) ボソッ
小学生の頃、PTAの役員に当たった
うちの学校は、どんな理由も逃げる理由にはならないって
聞いてたので引きうけました
あたし以外は、みんな専業
行事とかで、集まって話し合わなくちゃいけない時
いつも、平日の昼間を指定された
行けるわけないやん、一回くらいこっちにも合わせてよ
結局、手伝う気はあったのに、手伝わせてもらえないまま
一年間終了。なんだったんだ
510508:2001/08/09(木) 22:18
あ、そうか。
幼稚園ってバスもあるから、園庭とは限らないんだね。
ごめん。
511名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:18
>>509
それで文句言われないなら良いんだけどね。
いつも参加しないでとか言われそうで・・・。
512名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:23
>>509
>どんな理由も逃げる理由にはならないって
>聞いてたので引きうけました

そのセリフ、専業さん達は自分のダンナにも言えるのかな(ボソ
513名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 22:25
>>509
毎回とは言わないけど、有給とかとって参加したらいいじゃない。
他が全員専業なら、働いてる人に合わせろというのもおかしいよ。
もし、夕方や夜にしたら、その間子供はどうしたらいいの?
見てくれる人がいる人ばかりじゃないよ。
やっぱり子供が学校にいる昼間がベストなんだよ。
514名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:26
>>509
そっか
小学校は、昼間とかに集まりがあったりするんだね
うちは、今は保育所に行ってるから、
集まりも土曜とか、平日でも夕方から、だから行けるんだよね
3年後が不安になってきた・・・
515名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:27
>>513
旦那は・・・?
土曜日にするとか、日曜日にするとか。
方法はあるのではないかと。
兼業さんだけが有給取ってあわせるべき?
516名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:29
>>515
父親がもっとPTAに参加すれば良いんだろうけど
やる気のあるパパさんはママさん軍団に入るのが
怖いような恥ずかしいようなと案外、気が弱かった
りする。なので専業ママ天下のPTAは平日昼間の
活動になるのさ
517名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 22:30
>>515
日曜は学校は開いてません。
土曜も来年から学校も休みになる。
専業が多い以上、多いほうの都合に合わせるのは仕方ない事では?
気に入らないなら、役員になった時、提案してみたらいい。
うちの学校は今までそういう人はいないけど。
518名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:30
>>513
なんで決め付けんの?
519名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:32
>>517
学校が開いている時間にこだわるのがわからない。
見る人なら旦那がいるでしょう。
土曜・日曜なら休みの人って多いのでは?
520名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:33
>>517
どうして多い方に合わせるのかわからん
521名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:34
>>513
>有給とって参加
じゃあ、父親が役員になってもいいわけだ
なんで専業さん達は自分のご主人に役員させないの?
522513:2001/08/09(木) 22:34
>>518
決め付けるも何も、これが現状。うちの子の学校は、だけれど。
毎回昼間欠席してる人もいるけど、ミソクソ言われてるよ。
学校行事が盛んだから、親が行く用事がとても多い。
学童保育もないから、小学校入学と同時に仕事はやめたよ。
保育園に入れて仕事してたけどね。

PTAのパパさんもうちの子の学校はとっても多いよ。
でもやっぱり自営の人がほとんどだね。自営の多い地区だし。
だから、平日昼間の方が都合がいいみたいよ。
523名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:34
>>509
良かったじゃん(イヤミじゃないよ!)

子供そっちのけでなければ、公園で子供を遊ばせての立ち話は、暇とは思わないけど・・・
無意味な場所での立ち話はちょっと迷惑かもネ。
ついでに聞いた話では、児童館はスゴイらしいよ。
先生みたいな人がいるじゃない。その人に子供を見させておいて、
ママ同士子供そっちのけでお喋りタイムなんだって!
(赤ちゃんや幼児の話です。)
でも、一部のドキュンのせいで、結局、専業は暇人!とか
兼業で、たまの有給を保育園に子供預けて息抜きしても、
「保育園は良いわね〜!」とか言われちゃうんだよね。
全てはドキュンがいけない!のかな?
524名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:34
>>519
学校の役員の集まりって、学校でやらない?
525名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:37
>>524
別に公民館でも良いような気がするけどね。
今現在土曜日は開いているでしょう?
でも平日な訳。
526513:2001/08/09(木) 22:37
>>521
>じゃあ、父親が役員になってもいいわけだ

もちろんOK。力仕事や警備も多いから大歓迎されるよ。

>なんで専業さん達は自分のご主人に役員させないの?
なんでって、私が出られるから。
それにうちに限って言えば、仕事がめちゃくちゃ忙しくてほとんど家にいないから。
兼業さんこそ、ご主人にお願いするのもいいと思うよ。マジで。


もちろんOK。大歓迎されるよ。
527名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:38
>>522
昼間に参加する事が出来ない人の陰口なんか、最低だよ
528名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:38
兼業さんこそご主人も仕事じゃないの?
529513:2001/08/09(木) 22:39
>>526
の下の1行多かった。スマソ
530名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:40
旦那さんがいない人も中にはいるよね
531513:2001/08/09(木) 22:41
>>527
だから、最低と言っても、それが現状なんだってば。
誰だって役員の仕事はしたくないもの。仕事を理由にいつも休まれたら
面白くないと思っても仕方ないでしょ。
私は働いていたから両方の気持ちがわかるよ。
532名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:42
なんかまだ先のことだけど
メーリングリストとかで会議できるようになるといいよなぁ。
どうでもいいことなのでsage
533名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 22:42
普通、役員の仕事は学校でやるでしょ。
公民館をとるのは大変だよ。何ヶ月も前から抽選して。
それとも誰かの家?夜に?何故そこまでしないといけないの?
534名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:44
>>526
>>なんで専業さん達は自分のご主人に役員させないの?
>なんでって、私が出られるから。

つまりご主人は自分の子供の事を妻に押し付けて
父親業を放棄しているのね。

>それにうちに限って言えば、仕事がめちゃくちゃ忙しくてほとんど家にいないから。

兼業ママも同じように仕事が忙しいんですけど
理由にならないと言われますが?
535名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:44
>>533
じゃあなんで土曜日にやらないんだろう?
536名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:46
>>535
来年からは土曜も完全に休みになるのでは?
537名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:49
>>536
来年からはね。
今年までは休みじゃない週もあったでしょう?
だけどなかったんだねって。
538名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 22:50
>>534
なんか言ってる事、おかしいよ?

>つまりご主人は自分の子供の事を妻に押し付けて
>父親業を放棄しているのね。

これは家の問題だし、私は押し付けられているとは感じていない。

>兼業ママも同じように仕事が忙しいんですけど
>理由にならないと言われますが?

いや、いいよ。ただその場合はパパが出ればいいんじゃない?
1家に1人出ればいいんだから。両方できないっていうのはだめでしょ。
専業はヒマだから、ヒマな人が役員やればいい。そう考えてるみたいですね。
私は子供を選んで仕事をやめたの。自分で時間を作ったの。
専業だって同じ。ヒマだからやれ、なんて理由にはならないでしょ。
・・・・これが一般的な小学校のPTAの考えよ。
539名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:52
だから旦那がいない人はどうなんのよ
540名無しの心子知らず :2001/08/09(木) 22:56
>>539
さぁ?それはわからない。
学校によっても違うだろうし。児童がたくさんいれば役員も免除してくれるかもしれないし。
うちは全員子供1人に付き1回はやらせられるよ。
旦那さんがいないうちはどうしてるんだろ?どうにかやりくりしてるんだと思う。
それか、非難を浴びてもすっぽかし続けるか。
541名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:58
そんなので非難あびるの?
ひどいね
かわいそうだよ
542名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:05
>>538
妻が専業だから父親が子供の学校の役員をしなくてもいいって
理由にはならないでしょ?って言ってるの
父親としての仕事もやるべきじゃないの?
でもそれは仕事が忙しいから無理なんでしょ?
だったら兼業夫婦も同じなの、兼業夫婦は二人ともお宅の
ご主人状態で仕事が忙しいのよ。
それを専業主婦の論理で「両方できないっていうのはだめでしょ。」
と言われても、子供に今度のお休みに遊園地に連れてってと
せがまれているようなもので(苦笑
543名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:06
でもねぇ。
今年の役員はクラスで私を入れて4人。うち2人が働いてて全く出てこない。
私ともう1人が全てやる事になっちゃう。
7月なんか数えたら13日間も学校に行って役員の仕事をしたよ。
うちだって、乳児がいて、おんぶして行ったり大変なのに。
544名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:07
うちのほうは片親に考慮して、運動会などは家族で食事をとる事が出来ません。
だから多分、役員も片親ならほとんど回ってこないと思う。
545名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:07
>>542
それは勝手な理論
学校で言ってみれば?孤立する事まちがいなし。
546名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:09
>>543
大変なのは、みんな一緒でしょ
547名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:09
>妻が専業だから父親が子供の学校の役員をしなくてもいいって
>理由にはならないでしょ?って言ってるの
>父親としての仕事もやるべきじゃないの?

はぁ?わからない。一家庭でどちらかが出ればいいという話なんだけど?
それから、役員の他に、バザーの警備とか、校内清掃とかは夫も出られる時は出るよ。
548名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:10
>>543
そうだよ。大変なのはみんな一緒。
だから兼業が役員の仕事をやらない理由にはならないじゃん。
549名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:12
>>545
あはは、勝手な論理。。か(笑
まあ、父親全てがいつでも保護者参観や役員活動が
できる世の中になれば、働く女性ももう少し家庭の事が
できるようになるんでしょうが、今の時代はまだ、そんな
ことで一々休むと「だから女は・・」って言われちゃうんで
男性以上に仕事をしないとならないんですよね。
専業さん達も不満があるでしょうが、将来自分の子供達が
社会に出た時にもっと生き易い世の中にする為に
お互いの部署で頑張りましょうよ。
550名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:12
>>542
自分が好きで仕事をしているのだから、

>それを専業主婦の論理で「両方できないっていうのはだめでしょ。」
>と言われても、子供に今度のお休みに遊園地に連れてってと
>せがまれているようなもので(苦笑

これはどう考えてもおかしい。
役員をやりたくない理由を仕事にこじつけていると感じます。
551名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:12
>>546
みんな大変ならみんなで分担するんじゃないの
543さんの所は4人中2人しか実質役員の
仕事していないからおかしいって事じゃないの
552名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:14
>>550
お宅のダンナさんは好きで仕事をしてるんだ
それとも女性だってだけで兼業主婦にだけ役員をやらせるの?
553名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:15
>>542
兼業は「忙しいからどちらも無理」というのは
やはり言い逃れだと思うな
「親」としての責任はやるべき
ただ役員は、どちらかの親一人だけで出来るのだから
どちらが行くかは、その家庭の事情でしょう
554名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:15
>>543
13日も一月やられたら、有給取ったって無理でしょ・・・。
一ヶ月一回出たとして、12日。
普通有給って全部で何日くらい?
子供が熱だして休むこと考えると、全然足りないだろうと思われる。
555名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:16
うちの母は、
父親と離婚していても、家事も仕事も役員の仕事もこなしていました。
もちろん、慰謝料も養育費も払ってもらえなかったので、
1日中働いていました(子供3人いたから)
>>542さんは、考え方が少し自分勝手です。
556名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:17
>>542
これ、兼業の『一般論』なのか、知りたい。
557名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:17
うちの地区は父子家庭は免除。
母子家庭は屋って当然。
558名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:18
>>557
なんで母子家庭だとやって当然なの?
559名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:18
>>557
もしかして同じ地区??
560名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:19
>>554
4人でする仕事を2人でしてるので
その日数がかかると思われ。
たぶん、4人ですると半減するのでは?
561名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:19
>>558
昔からの慣例らしく・・・。
不公平だよ、と思う。
562名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:19
>>554
だから、4人中2人しか仕事をしてなかったから倍の日数を出ることになったのよ。
実質は7日くらいで良かったはず。
その7日の中には、土曜の「廃品回収」も日曜の「バザー」、日曜朝の校内清掃も含まれていた。
それにさえも働くママはこなかったの。一人は自営で一人は医者。
563名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:20
>>557
最低な地区だね
完全な差別でしょ
564名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:20
>>560
でも6.5日でしょぅ?
その中の一日だけでて、専業さん納得してくれるんだろうか。
565名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:20
廃品回収もバザーもやめればいいのに。
学校に言ってみたら?
566名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:21
>>552
うちの旦那はしごと好きかって?
前にちょっと好きと言っていたのは聞いた事ある。
それにうちの旦那は、家事は手伝えない代わりに育児は手伝ってくれます。
役員もちょっと嫌だけどやってもいいって言っていました!
(本当にやってくれたら、ちょっとラッキーかも♪)
567名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:21
>>554
有給って法定では20日が上限になってるみたいだね。
勿論、それ以上与えてもいいらしいけど。
568名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:21
>>559
いやちがうのではないか、と。
群馬だし。
569名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:21
>>564
出ないよりはマシでしょうね
570名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:23
>>567
それって1年で
でしょ
571名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:23
廃品回収やバザーが土日なら、出るべきじゃないのかな。
と思う。
ちなみに兼業ですが。
572名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:23
今初めて思った、、、。

>>542的思考回路の兼業、逝ってよし。
573名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:24
>>563
差別だね。
好きで離婚したんだから、一般家庭と同等でも当然
って感じらしい。
でも父子家庭は大変だから良いんだそうな。
574名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:25
>>542の言っていることもわかるが、
専業さんの言っていることもわかる。
でもって、この両者のズレがあるような。
話がかみ合ってないのかも・・・。
575名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:26
>>565
はあ?
576名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:26
私も知りたい。
>>542が兼業のドキュンなのか、一般的なのか・・・
577名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:26
私、フルタイムで働いてますが去年役員やりましたよ。
うちの学校、結構働きながら役員やってる人いるみたいで、
土曜日開かれることが多かったです。
それでも平日休まなきゃいけないこともあったけど、(5・6回かな?)
思ってたより楽でした。
うちの学校、全員が何かの係りをやることになってるんで、
一人一人の負担は少ないのかも。
誰か特定の人にだけ負担をかけるんじゃなくて、みんながそれぞれ
状況に合わせてできる仕事をやればいいと思うんですけどね。
578名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:27
>>572
じゃぁ>>1の言うように、逝ってよしということで

============= 終了 =============
579名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:28
>>568
私も群馬よ。
群馬のPTAって超大変じゃない?
カルタ大会の練習に、ポートボールの朝練に・・・・
580名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:28
>差別だね。
>好きで離婚したんだから、一般家庭と同等でも当然
>って感じらしい。
>でも父子家庭は大変だから良いんだそうな。

むかつきますね。
そういう考えの人がいるから、女性の地位は向上しないのだろうな。
どっちも同じなのにね。大変なのは・・・
581名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:28
>>576
兼業だけど、できるかぎりどっちかが出るべきだと思うよ。
兼業だろうと専業だろうとPTAなんだし。
ただね、専業さんたちほど時間が自由にならないって言うのは
もうどうしようもないから。
私だったら役員引き受けるときに、いつもは出られない事だけは
了解してもらうけれど。
了解してもらえないなら、怖くてできないよ、役員なんて。
582名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:30
>>573
単親家庭でも親が女か男かで待遇が違うのか・・・
583名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:30
>>579
うっそ・・・。こんなところにおとなりさん。
ちなみにI市ですわ。
カルタ大会、ポートボール、これって共通なんだ。

群馬だけかな、この差別。
584名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:32
>>581そんな感じだよ>最近のPTA活動
兼業ママは休める時に休んでる。
休めない人は、本番にだけ休んで頑張ってる。

私が広報役員とPTA推薦役員を受けた時、
兼業ママは前もってお休みを伝えてれば問題ナシ。
585573:2001/08/09(木) 23:32
>>582
おかしいよね。
586名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:33
>>581
最後の1行がなければいいのに。
特に「役員なんて」の『なんて』が。
587579:2001/08/09(木) 23:35
>>583
私はT市よん。
カルタ大会もポートボールも育成会だね。PTAじゃなく。
全員参加の育成会だし。おまつりの太鼓やら、ラジオ体操やらその他にも
行事が目白押し過ぎて、親が大変!子供は楽しいらしいけど。
ポートボール、勝っちゃったから、またお盆明けから朝練はじまるよ・・・・
588名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:35
男女差別、性別役割分担の根っこは女の中にある。
専業・兼業と女性だけが言われること自体そうでしょ
無職の男性(例えば年金生活者)が専業主夫と言われますか?
働く既婚男性が兼業主夫、或いは働くパパと言われますか?
このスレのタイトル自体それを物語っている。
保育園「ママ」ですからね、育児に「パパ」は眼中にないということ
でしょうか?
女性自身の意識改革がまだまだでは社会が変わるのも気が遠くなるほど
先の事、子供達が社会人になる頃には間に合わないでしょうかね?
589名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:36
>>586
だってどうしたって責任だの出てくるからね。
「役員」は。
590名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:37
>>588
ウザイ
591名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:38
>>588
かもしれない。
全部平等じゃなきゃ気が済まなかったり。
いろいろいるからね。
もう少し育児に積極的に男性が加われば変わるかしら?
592名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:39
保育園入れてない私ですら、役員行事は辛い
ありすぎ、無駄すぎだ。先生が楽したいから保護者に
押しつけすぎだ。
593名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:40
これって保育園の話なの?
594名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:41
小学校の話なの
595名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:42
ところでPTA会長ってどうやったらなれるの?
596名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:42
この話って、高校卒業するまでずぅーーとループ級の問題。
597名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:42
ベルマーク係りなんだけど、毎月集計するベルマークって金額に直して
4000円くらい。有給とつて、1日つぶして、7人で集計するんだけど、7人で4000円を
割って払った方がマシ・・・・・
でもそうはいかないよなぁ。
598名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:42
役員嫌がるのは、働くママだけと限らないよ。
専業でも、いろんな理由つけて断る人いるよ。
なんだかんだ言って役員やらない人は、専業になっても
あれこれ理由つけてやらない気がする。
599名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:44
>>591
全部平等じゃなきゃ気が済まなかったり。

ってどう言う意味?
600名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:44
>>597
うちの学校は、ベルマークの集計は各自家でやるみたいよ。
ほとんど学校に出なくていいから、すごい人気よ。
601名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:44
やっぱり行事自体考え直した方がいいのでは?
これだけ役員に負担がかかっているってのが現実なんだから。
バレーして親同士が友達になるのが目的なの?
602名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:46
>>600
他の役員に比べたら楽みたいね。
うちも最後の点数計算は持って帰って家でやるけど、
メーカーごとにわけるのは、家ではできないと思う。最低数時間は学校で
かかると思われ。
603名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:46
役員はやりたくないけど、夜の会合(飲み会)や
ママさんバレーなどの娯楽は熱心なんだよね。
その三十分でもいいから帰宅後、保育園の役員会出て欲しい
604名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:47
役員の仕事を細分化して、それぞれができる仕事を分担すればいいと
思うんだけどね。
家でできる仕事、学校に頻繁に来る必要がある仕事、
学校に行く回数は少ないけど大変な仕事、とか。
そうすれば、誰でも何か自分のできる仕事があると思うんだけど。
605終了:2001/08/09(木) 23:48
スレ違いになってきたので、そろそろ終了した方が良いのでは?
606名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:48
兼業も専業も役員が好きな人なんてごくごく一部でしょう。
みんないや〜なんだよ。
行事も多すぎると思ってる。でも毎年どんどん行事は増えていく。
地域と、PTAと学校が一体になって子供を育てる・・・・とかいう事で。
ゆとりの教育で、勉強が楽になった分行事に力を入れるっていうのもあって。
迷惑な話だ。・・・・でも子供は行事、好きなんだよね〜
607名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:49
バレーとかできない人にとっては恐怖だよ〜。
チームプレーだから失敗すると「ドンマイ」なんて
いいながら、目が恐いっていうの!
608名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:53
>>606
行事、増えてるよね?
私が小学生の頃は、PTAなんて何してるかもよくわかんなかった
みたいな感じだったけど、今小学生の親になってみて、
あまりの行事の多さに驚いたよ。
609名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:53
>>604
うちの学校が去年からそれやってる>細分化
普段は手伝えなくても、運動会の日だけ、ゴールの綱くらいなら持っても
いいとか、そういう細かい仕事でもいいから、みんなでやろう、って事で。
「役員」は別に決めて、運動会、バザー、文集などその度に人員を募集した
のだけれど・・・・・
蓋を開けたらほとんど手伝ってくれる人はいなかったよ・・・
やっぱり「役員」って決められないとできないらしい。
610名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:53
子どものこと、思ったら…
(以下略)

わたし、もう落ちる。
書き逃げ多くて嫌になってきた。
611終了:2001/08/09(木) 23:54
スレ違いの話をしていると保育園の話をしたい人が入れません。
PTAの話は他のスレでやってください

THE END
612名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:56
学校に言っても無駄なのかな?
保育所の話だけど、「役員の負担が大きい」と保護者が
園長、主任に本気で言って、役員会や役員数自体もかなり減ったよ。
ここで文句を言い合うより行事を減らした方がいいのでは?
613名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:56
>>609
「役員」って決められないとできないんじゃなくて
「手伝う」って感覚の兼業に立腹してるんじゃないの?
614名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:56
>>609
うちの学校は、全員が何かの仕事をすることに最初から決まってるから、
そういうことはないけどなあ。
結構平和に係りが決まるよ。
615名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:57
>>613
役員の数を増やそうっていう意見はないんですか?
616名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:58
保育園に戻して。
以前保育に欠けないのに入所して、役員からも逃げる。
とか、
お茶してる、とか。
実体はどれくらいがそうなの?
617名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:58
>>615
今は子供がすくないから、役員増やしたら、6年間で2回、3回と回ってくるかもしれない。
618終了:2001/08/09(木) 23:58
役員の話をしたい人は他へ移って下さい。
619名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:59
>>615
もともとやり手が居ないけど・・・
620名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:59
うちの保育園は役員、一切なかったな。
お遊戯会の衣装も先生が作ってくれた。いい保育園だった。。。
621名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:00
うちの方は田舎だから、教育委員会や民生委員もあまくて
結構専業の人いるよ。
「下の子に手がかかるから」とか。
でも、役員からは逃れられてないけど。(平等って言う意味)
622名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:00
>>616
かなりいるでしょ
623名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:01
>>618
スレタイトルみてよ。「逝ってください」だよ。
保育園について真面目に語り合うスレにも思えないけど。
このまま終了すれば?
624名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:01
>>622
一クラス30人として、一割くらい?
625名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:02
>>618
保育園についてなら、もう一方の保育園スレじゃないかな。
と思われ。
626名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:03
うちのクラスには働いてない母親の子なんていなかったよ。
延長が長かったから人気あったし。正社員優先だったし。
627名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:03
うちの保育所、年に2回
園庭の草抜きがあるけど、こないのはいつも決まった人。
土曜とかにしてるのに。
いつもはしっかり土曜も預けてるのに草抜きの日は休む。
だから、最近では一週間のうちお迎えの時に「1人10分草を抜く」に
変わったよ。
628名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:04
>>616
地域によって随分違うと思う…
地方の県庁所在地在住ですが、うちの保育園はほとんどいないと思う。
聞いたわけじゃないから、多分だけど…
でもって、隣の町は、ウソついて入れるとかじゃなくて
最初から専業主婦家庭でも入園可能だって。
待機児童ゼロどころか、常に園児募集中状態。
629名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:05
>>627
そういう人っているんだね・・・
630名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:06
>>620
私立の保育所ってそうじゃないのかな
仕事先の人の子供が通ってた保育所がそうだったよ
先生が全部準備をしてくれた
って言ってた
夕涼み会なら、保護者は当日の当番だけ
だって
うちの子が行ってる保育所は、全部保護者が準備したよ
景品集めたり、おめん作ったり
631名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:07
田舎の方は保育園に専業がいれるのが普通だったりする。
幼稚園がなかったりするし。
632名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:07
>>628
うわ・・・。
うちの地域はさすがに待機ゼロまでだな〜。

ちなみにG県K村では競艇があるため、
子供の養育費はほぼ自治体が負担するので、破格の値段だそうな。
保育料もってことらしい。
633名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:08
>>631
そういうところって実は多いのでしょうか。
だとしたら何で兼業だから、専業だからって言うのかわからないでしょうね。
634名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:08
>>630
公立の保育所だけど発表会や運動会の衣装は全部先生が
やってくれたよ。
バックを貼ったりは役員が手伝ったけど、土曜だったし
脚立にのぼったのは殆んどお父さん達だった。
635名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:08
>>630
私立でも保育園によると思うよ。
結構いろいろ。
636620:2001/08/10(金) 00:09
>>630
当日の当番さえなかったな。
確かに私立だったけど、認可だった。
公立と私立、認可なら料金が同じだよね。
公立の先生は公務員だから、お迎えがおくれたりすると、門の前で
子供と待ってるとか聞いたから、私立にした。
公立の方がいい事ってあるの?
637名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:10
うちは私立認可だけど、
年中さんの親は全員役員になります。
で、年長さんは三人だけ出るけれど、各行事本番は仕事はありません。
最後の年だから、子供のお遊戯とかがゆっくり見られるようなとの配慮。
638名無しの心子知らず :2001/08/10(金) 00:11
>>632
そうなんだ。桐生かな?知らなかった。
江戸川区もギャンブル施設の収入があるから、幼稚園も保育園もタダに近いし、
医療費も12歳まで無料なんだってね。
639名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:12
>>636
都内の公立認可でしたが、一度だけ激しく遅れた事がありましたが
職員室で先生が付き添っていてくれました。
とても良い保育園でしたよ。
640630:2001/08/10(金) 00:12
>>634
なんてうらやましい・・・
自分は、おめんの絵を書いて、コピーして
130個くらい作ったよ・・・
641名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:12
>>638
そのへんも地域格差がすごいんだ。
保育園と一口に言ってもいろいろだね。
642名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:14
>>636
公立は先生の移動があるからマンネリにならなくていいし、
嫌な先生がいたとしてもよそに移動になったりする。
643名無しの心子知らず :2001/08/10(金) 00:16
公立の延長ってあんまり遅くまでなくない?
うちの方は6時。私立認可だと最大8時半。
毎日じゃないけど、残業の時もあるから、延長は長い方がいいな。
644名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:18
>>642
良い先生がいなくなるとウツですよ〜
すっごく良い園長先生だったのに、年長になる前に異動されて
しまった時はクラスのお母様全員で嘆いたものです。
その後の園長先生は並だったのですが、前園長があまりにも
素晴らしすぎたので見劣りしました。
645名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:18
うちの方は公立で朝7時半〜夕方7時まで。
646名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:18
>>636
公立だから〜
ってのは、私自身よくわからない
ただ、今の保育所は先生も優しいし、
親子で納得してるかな
647642:2001/08/10(金) 00:20
>>644
もしかして同じ園?
うちの園もすごくいい園長がやめた。
移動じゃないからちがうか。親も先生達も嘆いたしひきとめた。
648名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:26
逆に私立で園長と考え方あわないのも悲惨だよ。
うちは、結局転園した。
649名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:28
待機児童問題も、あと数年すれば少子化で子供が少なくなるから
解決するって行政は言ってるみたいだけどね。
だから、保育園もこれ以上は増えないらしい。
どうなるやら。
650名無しの心子知らず :2001/08/10(金) 00:30
>>649
その見解は甘いと思われ。
少子化で幼稚園はガラガラになるけど、働くママは増えるので
保育園は以前不足するであろう。
651名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:31
>>649
変わらないよ
だって今、保育所に入ってない子がいるわけだし、
働くお母さんも増えるかもしれないし
652名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:33
>>650
胴衣
とくに産、育休あけの低年齢の子が今より更に多くなるだろうから
少子化が進んでも保育士の数は、いると思われ。
0歳・・・子供3人に保育士1人。
653名無しの心子知らず :2001/08/10(金) 00:33
少子化・・・ってもう十分少子化じゃん。
この半分になるって?だったら大変じゃん!
654名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 00:34
少子化自体は進むと思う。
だから大変なんだよ。
655名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:28
亀レスでごめん。PTA活動ってボランティアなのでしょうか?義務なのでしょうか?
義務だとしたら、ひとり親家庭だろうがなんだろうが、均等に負荷がかかってもいいと
思います。
ボランティアなら、余裕があって、やる気のある人がやればいいと思います。
誰もやらないのなら、行事を中止しちゃえばいいでしょ。
656名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:30
>>655
本音としてはそう思っています、私も。
でもみんなに、そう言う感じのことを言ったら、すっごく引かれた。
みんな、そうはおもってないのかな。。。
657名無しの心子知らず :2001/08/10(金) 08:31
>>655
私は「義務」だと思ってますけど。
自分の家の子も行事に参加したり、楽しんだりしてるわけですから。
658名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:38
義務だったら、ちゃんと均等に負担かけるように、
きちんとシステム作って欲しいねぇ。
奉仕活動なんか、いつも来ない近所の家庭。
家の夫、私が妊娠してたから行ってもらったら、PTA会長に
声かけられて困ってた。
こういう日曜に出てこれる男性は、目を付けられるらしい。
659名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:46
完全に均等に仕事を割り振るのが平等とも思わないけどな。
その時の状況に合わせて、やれる人がやれる仕事をすればいいんじゃない?
でもって、子供が在籍してる6年間トータルで仕事量が平等になれば
いいと思うんだけど・・
660名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:47
専業主婦のおうちは、奥さんが働かなくても生活ができるのだから、
裕福なおうちでしょ。だったら、専業の奥さんがボランティアで
引き受けるのが常識では?
イギリスの貴族とかは、その余裕をボランティア活動に向けているんだよ。
661名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:49
うあ、ぢゃ、うちは裕福なんだ(藁
初めて知った、、、。貴族かなー。
662名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:49
貧乏なのも裕福なのも、各家庭の勝手じゃないのだろうか?
663名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:49
うちも貴族だ。
パンがなければケーキを召し上がれ。
664名無しの心子知らず :2001/08/10(金) 08:53
>>662
それに、兼業の人の全員が奥さんが働かないと食べていけない人たちなの?
ちがうでしょ。子供の側にいたいから、きりつめて切り詰めてどうにか専業してる
人もいるし、旦那の給料で十分なのに、仕事が好きだったり、ゆとりのあるくらし
をしたいから兼業してる人もいるわけだし。
>>660の理論でいけば、全家庭の源泉徴収でも提出させて、考えなくちゃだね。
665名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:54
貴族は、おドレスが汚れるざーますから、ぼらんちあなんて
できませんのことですわぁ。(藁
マジでそう言ってみたい、、、
666名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:57
PTAはボランティアじゃなくて義務じゃない?
少なくとも、うちの学校はそうだ。
だから、必ず何かの係りにつかないといけない。
拒否できないことになってるよ。
ほんとはね。
言い訳して出てこない人はいるみたいだけど・・・
667名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 08:58
>>660
こういうこというと、昨夜のように荒れるよ。
早く仕事しなよ。
668名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 09:03
>>666
これだけ失業者が多いのだから、PTAやりたくない人たちでお金を出して、
PTA専任の人を雇ったらいいのにね。雇用促進にもなるし、父母同士の
モメごとも少なくなりそうだし。
669名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 09:04
>>660
所で、あなたは貴族様?それとも乞食?
じゃ、早速引き受けてもらいましょーかー。
670名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 09:06
うちの所、備品が買えないから、電話帳とか配布してお金を儲けさせられる。
いっそのことお金を集めたら?と言う意見が出たら、園長が
「子供にも、親御さんたちが頑張って手に入れて物だからと言いたいので
そんなお金さえ集めたらなんて考えなら、もういいですっ””」
と怒り出され血待った。
671名無しの心子知らず :2001/08/10(金) 09:08
>>670
電話帳配布ってなに?
タウンページ配りとかの仕事?
672名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 09:10
>>671
そうそう。あれって古いのを回収する部分も含めて、お金になるので、
老人会とかで「やります」という申し込みが多いみたいだ。
673名無しの心子知らず :2001/08/10(金) 09:13
>>672
えーっ。嫌だよ。自分の意志でやる仕事ならともかく。
バザーで収益をあげて備品を買うのはわかるけど、仕事させて園の備品
を買うお金を稼がせるなんておかしい!
そこ認可?市にチクったらマズい事なんじゃないの?
674名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 09:16
バザーも、強制的だね。「手作りの物を2点以上は必ず」
用意しなくてはならない。
675名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 09:23
>>660
それは「高貴なる者の聖なる義務」と言うもので
綺麗に着飾ってパーティーを開いてチャリティー
などを催したりするのが彼女達のボランティア
PTA役員規模に相当するのは強いて言えば、
町の婦人会、主に引退した老婦人による教会主催
バザーなどのボランティアでしょう。
因みに、あちらの学校の保護者会や役員会は
夜、ワインなどを飲みながら行いますので
夫婦揃って参加するのも珍しくありません。
676名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 09:43
父親がPTAに出たりすると、「あら、お宅のご主人ヒマね」みたいな
目で見られてしまうのが鬱。
主人は気にしないのですが、ヒマ=無能と思われていたら、せっかく
好意でいろいろ行事を手伝ってくれても、かわいそうでやらせられない。
677名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:03
練馬区光が丘の某保育園はごまかして入った専業主婦が
役員を毎年引き受けてくれます。
小学校が心配ですが、朝の旗持ちくらいなら毎日出来そうだ。
678名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:08
本音で言わせてもらえば兼業としてはPTA役員や保護者会の活動は
お金を払ってでもいいから外注等でまかなって欲しい。
うちはベルマーク集めや手作りバザー品なんかはないけれど
収集できる金額と自分たちの労働金額を比較するとちょっと??
こうゆう考えが専業には気に障るのかな。
勿論お金にはかえられない活動や授業参観などは有給休暇を
取ってでも参加したいと思いますが。
679名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:16
>>678
私は専業だけど、賛成。
でも、>>678さんや私のような考えは、やはり経済的にゆとりがあるから
いえることなのだと思います。
兼業でも専業でも、経済的にきついご家庭には、押し付けられません。
仕方がないから、平均程度は活動に参加しようと思っています。
悪い言い方ですが、子供を人質にとられているような気がしますし。
680名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:20
スレ違いかもしれないけどよくTVで節約主婦とかやってるジャン。
勤めに出ている私としては1日中節約の為にバタバタ頑張っている
くらいなら働きに出た方がよほど残るんじゃないかと思ってしまう。
あれだけマメならどこでも歓迎されそうだなと。
681名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:21
>>678
こういう兼業ママって、やっぱり子供よりお金が大切というのとちがうの?
結局は自分たちの労働金額>保育所の費用 だから働いているんでしょ。
子供に愛情をかけるよりも、お金を儲けることが大切。
保育所へ預けるメリットなどは後付。
682名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:22
>>680
あれは多分、節約が趣味なんだよ。
683名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:23
>>678
インターなんかは、役員や行事の準備に参加できない人はお金払えばOKと
実に合理的なのだが、日本は昔から協調性や労働を以て尊しとする風習が
あるから難しいだろうね。
684名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:24
>>682同感!
>>680人それぞれなんだからいいじゃない
節約主婦さんは兼業の私にも参考になりますよ。
685名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:25
>>681
678じゃないけど、その反応はよくわからない。
PTAの仕事を外注に出すのと、子供が大事というのと、
どこで繋がるの?
686名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:31
> 収集できる金額と自分たちの労働金額を比較するとちょっと??
PTAの活動というのはボランティア活動であって、労働金額とは
比較できないものでは?
687名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:33
>>685
681じゃないけど
たぶん、食事もおやつも惣菜やインスタントを使わず、
素材から作るのが愛情イパーイの完璧な母親とゆー
スタンスから来る発想では?
688名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:33
ボランティア活動もできないほど余裕のない家庭で育つ子供が心配。
もちろん、お宅の子供の心配をしているのではなく、そういう子供とも
お付き合いしなくてはいけない、うちの子が心配。
せっかく大切に育てているのに、てきとーに育てられた子供にイジメ
られたり殺されたりしたら、大変だわ。
やっぱり、私立に入れるしかないのかしら。
689名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:35
>>688
私立中学は共働き世帯のお子さんが多く受験なさってるそうです。
たまには新聞をお読みになったらいかが?
690名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:35
>>687
インスタントは添加物に気をつけてくださいね。
添加物などをなるべく摂取させないようにするというのは、
立派な愛だと思うのですが、ちがうかな?
691名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:36
>>689
そうらしいですね。
子供を私立に入れるために、共働きをされているとか。
なんだか、切ないですね。
692名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:36
>>685
頭の悪い人の煽りだよ
乗らないほうがいいよ、また話がループする
693名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:36
専業だけど、>>688のような考えを持つ親に育てられた子供と
遊ばせたくないと思ってしまいます。
よっぽど完璧にお育てになっていらっしゃるようで・・・。
694名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:37
>>690
喩え話をそのまま受け取られるとは(゚Д゚)・・・
695名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:38
???>>691
本当に実状をご存じないのね。
696名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:38
>>688も煽りだね。
またこういうのが出てきたか…
697名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:38
私立の小学校に入れるのって都内は当然?
うちは田舎だから、私立に行くのはお嬢様におぼっちゃまだな。
で、当然、浮いた世界にはやれないなぁ。
698名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:39
>>685
同意。
こじつけ。
699名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:41
>>697
んー、ゆとり教育による学力低下の懸念とか、いじめ問題への教員の対応の悪さとかで
私立を志望する人もいますよ。
幼稚園で虐めにあった人はほぼ確実に私立受験しますね。
700名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:41
光が丘兼業保育ママです。
>>678さんに極めて賛成です。
現に知り合いの私立に通っている小学校では
行事やバザーなどは全て先生主導で、親の出番は
参観日だけです。
極論を言えばPTAが存在しなくても学校は成り立ちますよね。
専業の方でも他にボランティアをやっていたり、介護があったり
小さいお子さんがいらっしゃって
PTA活動が困難な場合もありますから
活動を縮小・廃止する動きになって欲しいです。
それか>>678さんの提案のように外注するか。
701名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:42
偏差値30程度の私立系は御免だね。
あほらしいな。

うちの近所の保育園は都内有数の高級住宅街にある為
とても高収入な方のお子さんがいらっしゃってますね。
家、5億だって。はぁ〜(藁
702名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:45
>>701
麹町の保育園?うちと同じ保育園だったりして(笑
703名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:45
>>701
あら、ご近所さんかしら?
もしそうなら、小学校は公立でも、まだよろしいわよね。
ただ、中学はちょっと・・・ではございませんこと?
704名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:49
>>704
うちは麹町のマンションを買いました。
F葉だと歩いていけるし、S百合でも半蔵門で一駅だから
私立希望ですが、近くの公立でも良しですわね。
でも、噂で聞きましたが、工事中のため永田町の小学校と
合併なさるんですか。
中学校が公立なんてとんでもないです(笑
705名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:51
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
 ブッ ω)ノ `Jззз
706名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:54
>>705 いけてる(藁
707名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:55
保育園のスレなので御自慢大会はお受験板でどうぞ。
あそこはIDついちゃうから虚言さんはボロがでちゃうの
かしら(藁
708名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 10:58
>>706同意
ナイス!>>705
709名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:03
>>707
自分よりもアッパークラスの人が現れるとすぐ妬むんだから(藁
これだから専業主婦はと言われないようにね。
同じ専業として迷惑です。
710名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:04
>>707
IDがついても毎日変わるし本人が特定されないから
あそこで虚言しても平気なのでは???
711名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:06
ちなみに麹町じゃありません。松涛です。
そこんとこの夫婦は東大出てるそうですが
子供は公立にいかせるそうですよ。

>>704とは気が合いそうにありませんな。(藁
    
712名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:07
>>709
と言うか、いまどき私立受験=アッパークラス
じゃないし、保育園組でも普通なんだけど・・・

>>707さんは地方の人なのかな
713名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:12
>>712
確かに>>707は都内の実状は分かっていないと思われ。
下手な幼稚園の世帯収入よりは都心の保育園の世帯収入のほうが
いいものね。
うちの保育園でも小学校受験組は何人かいますよ。
714名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:17
>>712 地方の人でもどうでもいいだろ?(藁

>>709 707は専業じゃないべ。虚言を見抜く力に拍手。704=709だね?
715名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:21
私は>>709だけれど>>704じゃないよ。
なんか男みたいな言葉づかい。
高卒DQNはまともな言葉づかいも出来ないのね。
邪魔だからこのスレから出ていってね。
716名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:24
>>714
>地方の人でもどうでもいいだろ?(藁
地方と都会では保育園事情が違うという意味では関係あると思うけど・・・
717名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:29
>>716光が丘兼業母です。
>>714はネカマなので無視して次の話題に行きましょう。
確かに保育園の待機児童やお受験事情など都会と田舎では全然
事情が違うから本当は別のスレが良いのでしょうけれど
無理っぽいですね。
練馬は保育園→公立小→私立中が比較的多いようだ。
718名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:30
>>715
あなたのレスもカナーリ頭悪そうだよ。
719名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:31
>>718
粘着質。気持ち悪い。
720名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:33
>>713
会社の近くに良い附属があると朝は一緒に出られるし、いざ何かあっても
すぐに学校へ駆けつけられるので安心なんですよね。
721名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:36
>>720
確かにそれは言えるかも。
電車の中で子供とお喋りが出来るなんて幸せだよね。
しかも小学生の下校時間は座って帰ることが出来るから
ある意味安心だし。
722714:2001/08/10(金) 11:38
>>715 お前はまだ中学卒業しとらんだろーが(藁
   ちなみにワシは大卒なんで。ごめんなぁ〜期待はずれで。

>>714 そんでもってネカマじゃありません。男言葉使うネカマがいるか?

>>719 いきなり粘着気質だの気持ち悪いだの言う神経は
   言葉使いの悪いワシより性質悪いな。

まぁまぁ木瓜はほっといて本題に戻そうや。
乱暴な言葉使いは気を悪くしたんならすまん。
723名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:41
>>720光が丘兼業ママです。
私もそれを考えたことがあります。
職場から学校が近いと学校のお手伝いも出来ますね。
う〜ん、メリットいっぱい。
724名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:42
>>722
このスレにふさわしくないから発言を止めろ。
かなり邪魔。
725名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:45
>>722
学歴ならいくらでも詐称できるモノナ(藁
726707:2001/08/10(金) 11:45
御希望に添えなくてすみません。
港区在住の代々都民でございます。
松涛のお屋敷ような立派なところではありませんが。
しかも兼業です。
保育園にも満足していますし、小学校も公立で充分だと
思っていますがずっと専業主婦を続けてきた近所に住む
実母は私共の考え方に不安があるらしく小学校受験の準備
をしています。
私共夫婦それぞれは幼稚園、小学校から私立でしたが結局
大学は国立でしたし、通わせている保育園にも大変満足して
おります。
専業の方はきっとうちの母と似ている考え方なのかな、と思
うと可愛いな、と思います。
727名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:50
>>726 お母さんが準備してるの?
728名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:52
>>707=>>726
あなたの発言にかなり気分を害されました。
あなたのほうが余程自慢しているじゃないですか。
麹町住民の何が気に食わないのでしょうか。
729名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:52

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!>>707=>>726の豹変ぶりにはビックラ屁をコイタゾ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
 ブッ ω)ノ `Jззз
730名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:54
>>729光が丘兼業ママです。
私もびっくりしたわよ。
練馬区は庶民の街だからかもしれないけれど、
こんな変わった保育園ママはいません。
>>728さんも逆切れをしているようですが(笑
731名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 11:59
>>730
私も驚きましたが、>>726さんは今ひとつ残念
どうせならもっときちんと敬語をお使いになればよろしいのに
中途半端でしたね。
使い慣れない言葉には無理があるようですわね。
732707=726:2001/08/10(金) 12:18
>>728
麹町が気に食わないなんていう事は全くありませんよ。
むしろお近くに良い学校があって恵まれた環境だと思っています。
色々詮索されたのでつい本当の事を書きましたが自慢と取られて
しまったのならすみません。
>>727
教室通い、お受験グッズの収集など母の趣味の範囲内でやってくれ
ています。父母でなければできない事は時間が作れる限り参加して
います。
私立小学校を悪いとは思いませんので最終決断は子供に任せるつも
りです。

私は仕事を続けたくて兼業ですが専業を悪いとは思いませんし子供
を大事に思う気持ちは一緒じゃないですか?
733707=726:2001/08/10(金) 12:25
>>731
はい。会社でも家でも上品な敬語になれていないので
お恥ずかしいです。
雑誌やTVでとりあげられている上流家庭とは程遠い
育ちなもので。
734名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 13:04
>>733
あなた多重人格者?
おかしな敬語を使ったり藁を使ったり〜だろうがや、オラと言う言い方をしたり???
松涛や麹町も妬んでいましたね。港区は憧れなんですか?
ここに関係ないカキコは控えて下さいね。
作り話はうんざりです。
by文京区の専業ママ
735名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 13:07
>>733
幼稚園、小学校から私立なのに敬語になれていないの?
摩訶不思議な私立附属もあるのね。
736名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 13:11
>>734>>735
こんな人は保育園ママにもいないし、専業の方にもいないでしょう。
妄想で物事を語っていますから・・・
ちなみに私は
>>707>>714>>722>>726etcだと思う。
737名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 13:16
>>733
もうこれ以上どんな言い訳をしても恥をさらすだけだから
辞めたら?
VERYを読んで港区に憧れた?
738名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 13:24
>>733
敬語=上品=上流家庭 と思った時点でお里が知れましたね。
739名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 13:29
>>733
東京のことを良く知らなくて港区を出したのかな?
松涛と麹町は知らないのかな?
740名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 13:33
>>739
私もそう思った。港区っていう曖昧さが。
741名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 13:37
>>740
光が丘には反応しなかったものね(笑
742名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:09
おら733だ。
東京のおなごたちは恐いずら。
ちょっとばかしべりいを見て港区しろがねがあったべ。
あごがれだげれどもうちにはむりだっぺ。
いながにがえるだ。
743名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:21
麹町・松涛とくれば、港区じゃなくて地名出してくるもんね。
どこがいいかな・・・やっぱり白金あたりにしておくのかな?それとも白金台(藁
>>733 ねぇ、どこどこ?今、地図見てるの?地図じゃわからないでしょ。
744名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:24
なんとなく、だけど・・・・・>>733>>707=>>726は別人じゃないかなぁ?
根拠ないからなんとなく・・・なんだけどね。
745名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:28
>>733のことなんて、もうどうでもいいじゃん。
このスレって、高級住宅街在住とか管理職をしていますとかっていう人が
でてきたら、すごいことになるんだね。
高級住宅街の住んでいるひとや管理職をやっている人にとっては
迷惑なことかもしれないけど、人に妬まれるぐらい幸せだってことで
あきらめてください。
746名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:31
>>743さん、
本当に私もそう思います。
麹町のことを知らなかったら>>733は煽らないで欲しい。
永田町の小学校と合併されたら困るからカキコしてみただけなのに。
スレ違いなことは認めますが・・・
747名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:33
>>744
今更言い訳をしても無駄よ。>>733さん!
748名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:34
>>743
鈍感な私、港区なら他にも良い場所があるのに、なんで白金?
と思っていたけど・・・シロガネーゼのことだったのね。
南北線が開通して喜んでいらっしゃる方多いんでしょうね。
749名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:35
>>747
え?私>>735ですが、疑問に思ってはいけないことでした?
750名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:36
>>733は代々港区在住とのことでしたが、もしかしたら、芝浦の海上生活者?
あらあら、アンタッチャブルなこと言っちゃったわ。ごめんあそばせ。
751名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:39
>>750
ギャハハハハ。笑った(まずい?)
って、そういう方々がいらっしゃるの?
芝浦に行ったことが無いから(モノレールで見えるところかしら?)
想像が出来ませんが。
752名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:43
>>745
管理職の人は、妬まれたんじゃないと思うよ。
753名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:46
>>745
高級住宅街のことで妬んでいるわけではないと思われ
読解力を養われたし
754名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:48
今日は保育ママ同士がバトルをしていて
専業ママ達の出る幕はないですね。
確かに関わらないほうが賢明かも。
755名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:50
>>754
え、保育ママだったの?
どっちともとれる人多いなーって思ってみてた・・・。
756名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:51
昨日と今日でここにいる住人が違うのではないかと思われ。
757名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:52
>>754
専業主婦の煽りもちょっとあったけどね。
放置されてた気が。
758名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:53
>>755
う〜ん、言われてみればそうかもしれない。
意外に>>733は専業の可能性もあるし。
明らかな作り話なんだものね。
759名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:53
だからこそ、■保育園ママは逝ってください■ なんだね。
760名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:54
>>757
え?何番?わからなかった。教えて。
761名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:55
>>759
過去ログ読んだ?
待機児童の少ない田舎は専業主婦でも保育園ママだってば
762名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:57
763名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 14:57
>>759
今更煽っても意味が無いちゅうの。
764名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 15:01
>>762
あら、本当だ。教えてくれてありがとう。
あまりにも下らなすぎて見過ごしたのじゃないかしら。
765名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 15:24
もう、このスレやめればいいのに。
なんだか、保育園ママ、必死でかわいそう。
766名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 15:26
>>765
だから煽るのやめなってば。
あんた馬鹿?
767名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 15:36
保育園ママ、、、
768765:2001/08/10(金) 15:44
ううん。>>766が噛み付いてきておもしろいの。
私専業なんだけど、保育園ママはストレスがたまっているのか、
煽るとすぐにひっかかるよ。おもしろい!わーい!!
769名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 15:49
>>768
そんなことでおもしろがっているあなたって、哀れ(藁
770名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 15:53
>>769
>>768は自作自演をして自己満足をしているんです。
放置ですね。
頭の弱い方を相手にしてはいけません。
771名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 15:54
煽りは放置しようってば・・・
772名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 16:09
kokoha atamanoyowai senngyousyufubakkari
773名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 16:53
ウチの階上の部屋の保育園児うるさい。
寝るとき以外帰ってこないで欲しい。
774名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 16:56
はっ?>階上の保育園児?
一体どんなお住まい?>>773
775名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 16:58
>>773
保育園児・幼稚園児と言うのは関係ないと思われ。
その家庭の躾の問題でしょ。
ネタを作るならもう少しリアリティのあるのにしてよね。
専業って本当に頭が空っぽなのね。
776名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 17:00
>>773は自宅が安普請だと自ら暴露してしまった模様(w
777名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 17:26
このスレが出来てから書きこんだり読んだりしています。
相変わらず毎日のように煽りが入ってくるんだけど、
毎日同じ人?
778名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 17:40
ここのスレのタイトルを ストレートにとると、保育園ママを叩くスレなんだから、
保育園ママを叩くような内容のことを書いても、煽りでもなんでもないでしょ。
専業ママの悪口や保育園のグチ、仕事の自慢をしたいのなら、そういうスレを
作ればいいじゃないの。お互い、楽しくやりましょうよ。
779名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 17:47
>>778
だから、保育園ママや兼業で煽ってくるのがいるでしょ!?
なんで、こういうスレのタイトルに来て書き込みするのかが不思議なの。
保育園のPTAの話だとかね。仕事自慢している人もいるし。
780名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 17:48
さ〜てと、専業だけど、金曜日は外食なので、準備しようっと。
さよなら!
781名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 19:02
私の知人は専業なんだけど暇すぎて
宗教に入って、ねずみ講もやってる。
救いようが無いんだ・・・哀れ。
782名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 19:10
>>781
このレベル…。

宗教にはいってりゃ、救われてるって。
あなたの視野15度くらいな、モノの見方のほうが
救いようがない。
783名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 20:22
>>778>>779>>780
仕事も家庭も充実している兼業が妬ましいんだろう。
無能はこれだからナ
お前達は社会のゴミ。
いってよし
784名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 20:35
>>783
そこまで言うかい。
785名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 20:56
自分は兼業嫌悪だけど
兼業がPTA会合を仕事を理由に避けて通れてる現実を見ると
仕事しようかなとか思います。
786名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:08
>>785
避けて通れている??
787名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:18
>>783
えっ、何言ってんの?
仕事しなくても、全てに充実してるのよ♪
別に兼業を妬ましいとは思わないよ。
だって、満足してるもん。
自慢したいから書き込んでいるのよ♪
>>783さんもせめて社会のごみ程度にはなってね。
それ以下なんて、あなたが可哀相過ぎますから・・・

それから無能だから、「専業」なんて思わないように。
白痴の人に言ってもしょうがないですけど、
私達は全てに恵まれているのですよ。
物質的な事だけじゃなく、精神的にも。
(それは兼業の方も同じですけど)

専業も兼業もどちらも素敵な事だと思いますけど、
あなたのように煽る人はちょっと不思議です・・・
788名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:25
>>787
正直、最初は煽りかとおもったよ(藁

後半部分はなかなかよろしいかと思います。
というよりも、兼業でも専業でも良いじゃないかと。
何でそんなに煽りあうのか不思議。
(そういうスレだからっていうのは、わかっているからいいよー)
789名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:34
私も専業だけど、満足して暮らしているよ。
働かない理由は、旦那の給料だけで充分やっていけるからというのはもちろん、
子供が小さいうちは側に居てやりたいから。ただそれだけ。
(所詮、どんな仕事でも替わりはいるが、自分の子の母親は私しかいない!)

このスレに来たのは「怖いもの見たさ」・・・・です・・・
いやはや皆様凄いですね。
傍観者の目から言わせていただくと、必死なのは兼業さんの方ですな。
誇りと信念を持って働いているのなら、わざわざ専業を煽る必要はないのでは?

兼業って、両極端なんですよね。
結婚して子供を持っても妨げにならないほどのキャリアの持ち主か、
あとは、その他大勢(コンプレックスを持ちながら働いている)。
前者の方は、こんなスレは目に入らないんでしょうが、
ここで専業を煽ったり叩いたりしているのは、恐らく後者の方でしょうね。
790名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:37
そうやってまた煽る・・・
791名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:40
>>789
どっちもどっち。
お互い煽りあって居るんだから。
兼業が必死とか、専業が必死とか、煽りあってるんだから当然。
専業を煽ったり叩いたりしているのは・・・とありますが、
専業が専業を煽って叩いてるとも考えられるので、
穏便にしないと喧嘩スレになるよん。
792名無しの心子知らず :2001/08/11(土) 00:44
もともと「逝ってください」だからね。
ケンカ売ってるんでしょ。
穏便に・・・っていうのはこのスレの場合不可能でしょうな。
嫌なら沈める事です。
793名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:46
>>792
ということは、もともと専業が兼業に喧嘩売っているわけだ。
じゃあ、兼業が専業を煽っても当然と言えば当然なのだね。
妙に納得。
794名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:47
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
795名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:48
小3の女の子の母ですが、娘のクラスは、同じ幼稚園出身の子達が
割と結束が固いんです。女の子だから仕方ないかな・・というレベルで、
特にいじめなどはないので問題視していなかったのですが、
ある保育園出身の子のお母さんが「みんなでウチの子を仲間外れにしている。
保育園出身だからと言って差別している」って、泣きながら訴えてきたんですよ。
一同唖然。→おろおろ。
この時に、「働いているママって、こんなにコンプレックスもっているんだな」
って、心から実感しました。
その事件以来、みんなそのママのお子さんに妙に気を使うようになってしまって、
その子はかえって可哀相でした。
796名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:51
>>789
私が書いたのかと思ったよ。
私も同じ理由で専業。
797名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 01:00
>>795
保育園出身が一人だったの?
差別とかじゃなくて、単にその子の協調性の問題な気がする。

これってコンプレックスを持っているから、母親が泣きながら訴えたって事ですか?
ごめん、どういうコンプレックスなのかわからない。
私兼業だけど。
798名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 01:10
>>795
コンプレックス?
そのお母さんが、そういう内容の話をしたの?
それとも、あなたが決め付けてる?
799名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 02:57
>>795
もし子供達が実際に、保育園を理由に仲間はずれにしていたのなら
そのお母さんは当然の反応をしていたのだと思いますが?
お母さんに気を使うよりお子さんに問い質したの?
800名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 08:22
>>795
「女の子だから仕方ないレベル」の結束がどの程度のものかわかりませんが、
女の子の場合、男の子よりもグループが排他的になりがちです。
その女の子が何処のグループにも属せず・・・と言うことなのだと思いますが、
その女の子がグループに入っていくことができないのか、
入ろうと思っても入らせてもらえないのか、では全然別問題。
後者の場合、度を超せば下手なイジメよりも精神的ダメージは強いのかな、と思います。

でもその子に対して気を使うようになったっていうのだから、
全然イジメとかじゃなかったんですね〜。
子供うちで解決できなかったのかしら。
保育園では母親がこのこと仲良くしなさい、的なことをしていたのでしょうかね。

でも「働いているママのコンプレックス」は何??
801名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 14:52
コンプレックスという言葉を使いたがるコンプレックスだと思われ・・・

子供は可愛そうだなぁ。そんな親は嫌だってさー。
802名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 13:59
おまえら
アスキーアートはおろか
小説も書けない
ましてや詩なんか程遠い
何の思想もない

プラスティックな金ノ亡者

本社社員なんかその最たるもの
売上重視のかねかねかねかねかね

いくら儲かったところで
シンジャエバいっしょ
あなたの人生を将来誰かが振り返ったとき
ああ
あの人は人生を
営利のために生きていました。
単なる組織の構成員として
ただモノを売るだけの能無しでございました。
と。
803名無しの心子知らず :2001/08/12(日) 14:05
>>802
スレまちがえたの?
804名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 14:07
>>802
プラスティック ×
   プラティック ○


哀れ。。。
805名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 14:11
上げ荒らしのコピペ?>802
806名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 15:29
アスキーアートなんて書けなくていいって(藁
何がアートだ笑わせんな。
807名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 15:48
        ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´∀`)/  < 先生!AAを馬鹿にしてるやつがいます!
  __ / /   /     \____________
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
808名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 19:13
お盆休み突入〜!
旦那とわたくしのボーナスで、豪遊いたしますわ。
・・・・って言いたいところですが、
今の時代、いつ首になるかわかりゃしません。
ということで、貯金に大半が消え、
我が家は、アウトドアという名目のビンボーキャンプに行きますわ。

専業の方は、心配じゃないですの?旦那の首のくっつき具合。
私は、それがあって働いていますの。
公務員といえど、安心は、できませんもの。
給与もボーナスも「2倍、2倍」で、おいしいですしねん。
809名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 20:53
>>807 あなたみたいなイケてるのは良し。

>>802  口ばっかりで自分はできない。しかも偉そうにプラスティック・・・(哀
810名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 20:58
>808
おかげさまで黒字なのよ♪
ダンナがめいっぱい働いてくれるんですの。
首どころか仕事楽しいんですって。
それで私は家で家事育児が充実してますのよ♪
すべて私がやらないといけないから大変だけど
子供が明るいですのよ。
我が家もこの不景気に貯金ができましたのよ。
アウトドアは既に行きましたの。
我が家は貧乏アウトドアなどいつでも行けますわ♪

兼業の方は、心配じゃないですの?子供の精神状態と栄養。
私は、それがあって専業してますの。
社会進出時代とはいえ家庭が明るくないとね。
母親と十分に係われた子供は幸せですもの。
かえって自立がすんなりいきますのよ。
成長した子供の将来が楽しみですわ♪
家にいるからって、手はぬけませんもの。
子供の心はお金では買えませんものね。
それから働こうかしら?
家庭もお金も両方、おいしいですしねん。
811名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 21:18
ループだよ。
専業・兼業、不毛な争い。
誰でも自分が一番の方が気持ちいいもんね。
812名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 21:28
どっちでもいいよ。
家族仲よく幸せならさ…。
813名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 21:40
>>810
絶対に出てくると思っていました。こういうレスが・・・(藁
煽りあいは止めましょう。
私も>>808>>810と同じようなレスをいれようかと思いましたけどね(藁
馬鹿らしいから止めました。

>>812には賛成です。
専業でも兼業でも自分が幸せならいいじゃない。

>>811
そう、ループするの。次に入るのは専業叩き。その次は兼業叩き。
永遠に続くのでしょうね〜。(ハァ・・・
814名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 22:13
>>813
>そう、ループするの。次に入るのは専業叩き。その次は兼業叩き。
>永遠に続くのでしょうね〜。(ハァ・・・

家事や育児が女性だけの仕事と思っている限りは続くでしょうね。
815名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 22:29
幼稚園に入れたかったけど、この町には保育園しかない・・・
816名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 22:35
>>814
根元はそれかな、やっぱり?
817名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 22:58
だから、「逝ってください」とまで言われているのだから、保育園ママはこのスレを
のぞいたりしなければいいじゃないですか。レスもつけなければ。
専業ママに限らず、アンチ保育園ママだけで楽しませてよ。
兼業さんたちが煽るから、それほど楽しまないうちに800超えちゃったよ。
ここを除く保育園ママって、マゾなの?自分たちがどう叩かれているかみてみたいの?
818814:2001/08/12(日) 23:05
>>814
うん、それは一理あると思います。
ようは家庭で上手く分業できればいいのだと思います。
女が働いたっていいのだし。男が家事やったって。
半々でもいいし。
家庭も一つの社会であると思います。
適性に応じて、どんな仕事をしてもいいんじゃないかな。
夫婦で話し合って、自分たちの生活しやすいようにすれば・・・
専業主婦でも兼業主婦でも専業主夫でも兼業主夫でも。
819813:2001/08/12(日) 23:09
>>818のレスを書いたのは私です。
間違えて名前を814にしてしまいました。
813の間違いです。
お詫び申し上げます。ごめんなさい〜。
820名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 23:30
>>817
逝ってください、だから反論しに来てるんじゃないの〜?
どうしてもイヤなら、「専業ママ専用」って書いておけば違うかも。
821名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 00:27
男女平等なら、
・仕事も平等に
・育児も平等に
・家事も平等に
・介護も平等に
が理想だよなぁ〜。
でも、実際は、働くこと意外は女性の負担が大きい。
っていうか、して当たり前的な見方をする、男どもが多い。
もっと女性の生き方に夢を持たせてほしいよ。
専業だったら、家事も育児も介護もして当たり前?
兼業だったら、家事や育児や介護に差しさわりがない程度に働くのが当たり前?
昔さ、育児休業の申請を上司にしに言ったとき、言われた一言が忘れられない。
「なにウーマンリブ、気取ってんの?」
つわりにも耐え、おなかの張りにもたえ、9ヶ月まで働いたのは、
お金の面もあるけど、それだけじゃない。
こんなもんだよね、オヤジ達の女の見方って。
専業、兼業じゃなくて、もっと、大きな、逆流に目をやってほしいよ。
専業だって、いつ兼業になるかわからないんだし。
兼業だって、いつ専業になるかわからない。
でも、どっちでも、女性ならでわの、カセが付きまとうでしょ。
822名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 01:43
>>381
保育に欠ける子供ってなんじゃ!?
各自治体の条例で定められています。
823亀レス:2001/08/13(月) 02:37
>>513
いつも合わせて欲しいなんて言ってないよ
一回くらい合わせてくれてもいいじゃんって思った
515さんのおっしゃるように、土曜なら都合ついたのに

>>517
うちの小学校の役員さんは、学校でなく
ファミレスで集まってたみたい

ご主人に頼めばって方がいたけど
うちは、母子家庭デス

保育園でも役員やったけど、働いてるママばっかりだから
かなり便宜を図ってくれた
行事の時なんて、帰るの夜10時回った事もあったけど
普段、お世話になってるしと思って頑張ったよ
すこーし、譲歩してもらえたら、いくらでも手伝ったのにな
小学校も
824名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 07:11
保育園の子ってずるがしこくなるね。
いまの時代そのほうがいいのかな?
ドキュソが勝ち?
825名無しの心子知らず :2001/08/13(月) 07:16
>>823
悪いけど・・・・
ファミレスなんてお金がかかるじゃない。
役員会の後にコピー機使う事も多いし、やっぱり学校がいい。
それに夜10時なんて絶対嫌。夜は家族と過ごしたい。
なんで昼間OKなのに兼業に合わせなくてはいけないの?
その学校、兼業が多いとはいえ専業もいるはず。
一緒に10時になってしまう専業が気の毒。
826名無しの心子知らず :2001/08/13(月) 07:23
>>823
母子家庭って事は、夜10時回るまで子供だけで留守番させてたの?
仕方ないとはいえ、私にはできないなぁ。
827名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 07:33
なんかドキュソ専業の人が何人かいるばっかりに「専業の人は・・・」
っていわれるので はっきり言って迷惑だ。
828名無しの心子知らず :2001/08/13(月) 07:37
>>827
どれがドキュソ専業?
>>824はドキュソか煽りだと思うけど、>>825-826はまっとうな意見だと思う。
同意するよ。
829名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 08:09
一回くらいは、と言っているだけなのに、
何故にそんなに叩かれてるの?
民主主義だから?
830名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 08:32
>>820
ちがうの。保育園ママに(゚Д゚)ハァ?って思っているのは、専業ママだけじゃないの。
それに、ここで保育園ママって言われている人たちは、母子家庭やその他の
事情があって働いている人ではなく、子供のめんどうを1日中見ていると気が狂う
とかブランド品や海外旅行がないと暮らしていけないという理由で、日中の子育てを
放棄している人たちのことだと思うの。でも、それを全部タイトルに入れると、
すごく長くなっちゃうし。
まあ、>>1がそういうことを書いてくれているようなスレならいいんだけどね。
831名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 08:34
>>830
ああそっか。
同じ保育園ママでも、保育園ママに(゚Д゚)ハァ?って場合があるんだね。
でも>>817は保育園ママ全般がイヤだったみたいだから。
832名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:03
>>830
というよりも、
子供に時間と手間をかけて愛情を注ぐことに意義を感じる人 vs
子育てだけが自分の人生ではないという人 という構図では?
保育園ママの中には、いろいろ事情があって保育園に預けているけど、
その事情が許す限り、子供に時間と手間をかけている人もいるわけだし。
贅沢したいために子育てよりも仕事をとっている人とはちがって、
そういうママの愛情は、子供に伝わると思うよ。
833名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:10
>>832
> 贅沢したいために子育てよりも仕事をとっている人
には、贅沢させてあげたいから仕事をしている人、は含まれますか?
834名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:13
>>833 私は、そういう人も含まれると思います。
すべてお金で解決しようとする拝金主義に思えます。
835名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:20
>>834
自分が貧乏で育っていたら、自分の子供には贅沢させてあげたいって思わないかな?
苦労して育ってきたから、子供には苦労させたくない。
いつも親が居なくて寂しかったから、子供には寂しい思いをさせたくない。
って、全部根底は一緒だと思う。
836名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:27
>>835
う〜ん、それじゃ、また孫は・・・って不満足がループするってことかなー。
私は専業なのだけど、親も専業。
どちらかというと、自分の同級生の中では、親が共働きのおうちの
子供のほうがガラが悪かったので、保育園恐怖症というか嫌悪です。
もちろん、当時と今とでは事情がちがうのでしょうが、よほどの事情が
ないかぎり、子供は保育園には行かせたくないと、刷り込まれて
しまっています。
837名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:29
>>836
それも>>835と一緒なんじゃないかなぁ?
自分が体験してきたことだから、我が子にはしたくないってことだから。
まー、不満足はループすると思うよ。
完璧なんてないでしょ、きっと。
838名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:35
>>835の意見だと、親がそばにいてあげられるのに贅沢もできるという、
裕福な専業が理想みたい。私もそう思うけど。
839名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:37
>>837
>>836は親も自分も専業である事を不満に思っているのではなく、
むしろ兼業嫌悪なのですから、ループしているとは言えず。
840名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 09:59
東京の場合小学受験は専業ママのほうが多いけれど、
中学受験は御三家などは兼業ママの子供のほうが多いって知っていた?
兼業のほうが専業よりも学歴が高いから
(専業は短大卒が多いのに対し兼業は四大卒が結構いる)
専業=DQNです。
841名無しの心子知らず :2001/08/13(月) 10:04
>>840
では、裏を返せば、生活に困るわけではないのに、誰にでも出きるような仕事しか
していない兼業はDQNという事ですね。
842名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:07
>>840
ははは、専業の方が学歴低いなんてデータはどこにあるの?
根拠のないことを書いて、自己満足か。
高学歴な人のほうが、責任のある仕事を任される確率が高く、子育てとの両立が
難しいし、かといっていまさら誰にでもできるような仕事はしたくないという
理由で専業になっている人が多いよ。そういう仕事をしていたから、ある程度の
貯金もできているしね。もちろん、それでも仕事をとる人もいるけどね。
子育てを理由にすぐに休んだり早退・遅刻するような人は、会社のお荷物。
経営に近いところにいる人ほど、そういう存在になることに耐えられないでしょう。
843名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:10
>>840
学歴にこだわる事自体が、すでにDQN。
> 四大卒が結構いる
には、笑いを通り越して、涙さえ誘うね。
ひとくくりに四大というけど、どのようなところで、どのような研究や
学問を修めてきたのか、それは自分をどのように成長させてくれたのか
というのが重要なのですよ。子供の進学のときの参考にでもしてください。
844名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:12
>>840
頼むから、兼業がみんなあなたと同じようなものだと思われるような
書き方はしないでくれ。
845名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:16
兼業のほうが短大などを卒業して貧乏旦那と結婚して
共働きしているじゃん(藁
専業を馬鹿にしないで。
私は有名女子大を出たんだから。
846名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:16
だから兼業も馬鹿にしないでね。
847名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:20
>>840
中学を受験する人というのは、小学校で受験していないまたは失敗している
人たちなのですから、中学校進学時点で御三家に匹敵するある程度の私立に
行っている人の人数の中での兼業の比率は(小学校から国立私立+中学から)
のデータで比較しないと、事実を見誤ります。
もちろん、御三家だけの場合の兼業と専業の比率に関するデータを
あなたが持っているという前提ですが。
848名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:25
>>845
私はそれにあてはまらない兼業ですが?
849名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:30
>>848
また妄想が始まった。
貧乏兼業ママさん。
お盆くらい休まないと子供がかわいそうでしょ(藁
850名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:32
有名女子大を出て専業ですか・・・。   ぷ。
851名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:35
>>845 >>849
有名私大を出て、旦那の稼ぎはあるし、
子供のそばにいてあげたいから在宅の仕事で、
だけど保育園に行ってもらわないと仕事がはかどらないから
保育園だしてるし、
お盆はもちろん休みですけれど?
852名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:38
>>845
旧帝大の英文出て、兼業ですが?
一括りにしていただきたくないです。
853名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:51
>>845
こういうカキコがDQNの例です。
854名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:51
>>851 >>852
専業でも兼業でも、本当に自分の学歴に自信がある場合は、あまりそれを
論点にしないと思うけどなぁ。

>>851は旦那の稼ぎがあるけど、子供を預けてまで仕事をしている理由って
何なのですか。子供のそばにいてあげたいという理由で在宅でやっているのに、
結局保育園に出してしまっては、本末転倒じゃないかと思って。
ぜひ、教えてください。
855名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 10:59
>>854
旦那の稼ぎがある=働いちゃいけないのですか?
保育園に出しても、9時−3時半です。
仕事はしたいし、
(贅沢じゃなくて、将来的に。旦那の会社がいつ赤字転落するかわからない世の中でしょう)
だけど子供の側にもできるだけ居てあげたい。
っていう結果の苦肉の策とでも言えばいいでしょうか。

ちなみに別に学歴とかを論点にしているわけじゃないですよ。
>>845の書き方がイヤだっただけ。
856名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:01
まあ誰が見ても>>845 はイヤだろうね。
857名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:03
ちなみに、いつも働いているんだから、休みの時くらい子供の側にいてあげれば、
という意見が出そうですけれど、
雷害のための復旧作業中です・・・。
子供は隣でパパと遊んで&ババと遊んでいます。
私も子供と遊びたい・・・。
858名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:18
兼業って本当に余裕がなさそう。
私は慶應卒なのでそれに見合った高学歴の高収入の
主人と結婚して今は優雅な専業主婦です。
一般事務で下等なソルジャーになっている短大卒の兼業は
お笑いですわね。
846から857の方々って本当に余裕がなさそう。
859名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:19
>>855 >>856
専業の私から見ると、はじめに学歴のことを持ち出したのは、>>840よ。
もちろん、>>845もどうかと思うけど。
というより、女子大という時点で、学歴を持ち出すのもどうかと。
860名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:20
>>858
昼飯くらい作れ。他にやることないんだったら。
861名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:20
>>854
別に、いいのよ。働いても。
でも、もし働いていることによって、子供への愛情が薄くなって、
他の子に害を及ぼす子供に成長したら、ちょっと迷惑。
将来がどうなるかなんて、みんな不安でしょ。
安定した企業に勤めている人だって、突然亡くなることもあるのだし。
贅沢したいからではなく、将来が不安だから働いているというのは言い訳で、
倹約して貯金することができない=贅沢したいと思えちゃうわ。
862名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:25
>>861
>別に、いいのよ。働いても。

何様ですか?
863名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:27
素朴な疑問。
何故子供がいる家庭が贅沢をするために
共働きをするのがいけないの?
他人の家庭に口を出すのはかなり僭越だと思いますが。
864名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:29
>>858夫にもしものことがあっても、あわてないでねーーー!!
865名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:29
>>862
DQN低学歴貧乏賎業ママ
866名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:30
>>865
なるほど!
867名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:32
>>864
兼業の思考回路って単純で面白いわ。
毎日単純作業をして思考回路まで一本線になったのね(藁
868名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:32
家事の方が単純では?
869名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:35
>>685-866
賤業??
専業って事で良いのかなぁ・・・?
870名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:36
いや「賤業」でいいのです。
871名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:37
>>868
貧乏な兼業は発想できないと思うけれど、
私たちのクラースでは家事や料理は家政婦に任せて
育児やお友達とのふれあいに専念するの。
872名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:39
>>871
暇でいいね。
873名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:39
貧乏な兼業は発想できないと思うけれど、
私たちのクラースでは家事や料理や育児は家政婦に任せて
セフレとのふれあいに専念するの。
874名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:46
社会のごみがこれ以上増えると困るので
兼業主婦は子供を産まないで下さい。
そうすれば保育園の待機児童の問題も解消できるでしょ?
875名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 11:51
>>873
すみません。
セフレって時々目にする言葉なのですが
なんのことなんでしょう?
876名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 12:26
>>874
一番は0歳児の待機児童の問題なんじゃあ?
兼業が子供うまなけりゃ、待機児童はおろか保育園さえいらなくなるね。
877名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 12:27
働いている母の背中を見て育った子供は大概将来、
結婚してからも働くものだと受け入れる。
専業の母の子供は専業になることが多いかも。
でも、その子供が母の背中を見てどう思うかとか
母に対する満足度によっても多少代わってくる。
どちらにしても不満オーラが漂っていると子供は母のやっている事に
疑問と嫌悪を示す。
ただし、結婚してからは理解をする場合もある。
878名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 13:02
不満オーラ説はなかなか説得力ありかも。
うちの母は専業主婦。というよりは、昔の人だったので、まともなおうちのお嬢さんが
職業をもつなんて・・・という時代の人。
本人、働きたかったらしく、私の進学や就職のときは、とても喜んでくれたけど、
子供を産んだら働くの反対だって。ま、私も子育てに意義を感じるタイプだから、
それほど抵抗もないんだけどね。
879名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 13:13
>>877
一概に働く母親と言っても生活の為に仕方なく働いている母親を
見ていると娘は専業になりたがる
逆に専業の母親を見ていてもいつも不満たらたらだったら
娘は結婚しても働こうと言う気になる。
前者は私の友達、子ども時代生活が大変で両親共働きだったけど
彼女は望んで専業主婦になっている。
後者は私、ちょうど>>878さんのような境遇の母で、いわゆるお嬢さん
育ちの母だったけど、変に女性問題を意識して、女性だって
働くべきよ。といいつつ何もできず悶々と専業主婦をしていたのよね。
そんな母を見てたので私は資格をとって仕事を続けている。
880名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 15:44
どうやら賎業主婦は消えたようね。
881名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 16:43
家事や育児を「賎業」と表現すると、それが嫌で逃げる口実として仕事を持っている
と思われますよ。嫌業主婦さん。
882名無しの心子知らず :2001/08/13(月) 16:45
>>881
ウマイ!!
883名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 16:45
>>881
ヒステリー賎業主婦はここに来るな。
出て行け。
>嫌業主婦さん。
二番煎じですね。
884名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 16:48
>>881>>882
自作自演ご苦労さん。
885名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 16:54
ワタシ兼業ですがここの人たちと考え違いマス。
886名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 16:55
>>884はフシアナさんなり。
887名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 16:56
>>883
ヒステリーは犬業の専売特許では?
888名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 16:56
>>885
夏厨だから無視しようよ。
目●そ、鼻●そです。
889881:2001/08/13(月) 16:57
>>882さんの名誉のために言っておきますが、私は882は書いていません。
それから、二番煎じというよりは、はじめに「賎業」という、
とても人の親が考えたとは思えない表現を見るまでは、
嫌業なんてことは、考えても見ませんでした。
二番煎じで結構。こちらから仕掛けたことではありませんから。
890882:2001/08/13(月) 16:57
881とは別人だよ。
「賎業」と表現するような兼業は「嫌業」で十分でしょう。
こういう一部の嫌業は一般的な兼業にとっても大変迷惑な存在。
891名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 16:59
>>889>>890
申し合わせたように自作自演否定。
本当に賎業って頭が悪い。
恥ずかしくないのかな?
892882:2001/08/13(月) 17:05
>>891
ふふふ、貴方こそ頭が悪いのね。恥ずかしくはないでしょうね。
気付いていないのだから。
893名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 17:11
馬鹿ばっかり。(今日レスした人たち)
旅行に行けずに暇を持て余しているのね。
894名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 17:12
嫌業のみなさん、
このスレ読むと、心が痛むとおもうわよ。

母親がちゃんと愛してくれなかった子供
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=997557859

タイトルを見ただけで、読まないようにしているのだろうと思いますが。
895名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 17:13
地方出身の友人に聞いたのですが、地方では農業が主流だったこともあり、
共働きはあたりまえだそうです。まったく抵抗がないんだって。
専業主婦志向というのは、都会だけでの特別なことらしいです。
だから、地方では、専業主婦の子供でも、保育園にいくのがあたりまえ。
逆に、幼稚園が少ないのだと、彼女は言っていました。
彼女だけの意見なので、鵜呑みにするのもどうかと思いましたが、
農業の流れで共働きに抵抗がないというのは、納得してしまいました。
896名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 17:15
>>895
横スレだが農家の嫁はんは凄い偉いと思う。
897名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 17:26
???
898名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 18:05
>>895
なるほどね。だから、保育園ママって田舎者がおおいんだ。
899名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 18:49
保育士の資格とるんで幼稚園と保育所に実習行ったけど、
大学付属の幼稚園と保育所のこでは、明らかにいろんな意味で違ってた。
カラフルな色使いで生き生きとした絵を書く幼稚園児。
型にはまった絵しか書かないこの多い保育所のこ。(へたではないよ)
薄暗くなると門につかまって親を待つ2歳児の姿をみて、
集団保育は3歳からがいいなあと思った。
保育園の子はいいこなんだけど、
表情が寂しそうに見えた。
もし保育園に預けるにしても一番最後のお迎えは、
絶対したくないと思ったよ。
900名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 18:53
>>899 泣けてきちゃうよ。
901名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 19:06
>>899
わかるよ。保育園でいろんな子供達を見てるから。
私も働きたい気持ちと子供と一緒にいたい気持ちがあったから、
3歳までは自分で見て、年少から保育園に入れて働いた。
産前の正社員のような待遇は無理だったけれど、派遣で10時3時までの
長期の仕事をみつけた。
9時から4時までは保育園に預けているけど、こういうと「待機児童が・・・」
とか言われちゃうのかな。
902名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 19:33
あくまで保育園児を可哀想な子にしたいのね<賎業主婦達
そうしないと自分達の逝き方に対するスタンスを見出せないものね。
哀れな人種ですね。
903石原が一番のクズ人間:2001/08/13(月) 19:36
>881
の、いうとおり。

兼業主婦の実態
1歳から保育園に預けられ、今小2年。
その母親の友達と子連れで旅行。
帰りの夜、私のところに会いに来たけれどさすが
子供はつかれきってグロッキー。
スグにでも寝たい状態だった。機嫌も悪い。
その親子の翌日の予定は、子供は小学校預かりに行かせ
母親の自分は1日シゴトお休みなんですって!
親だけ家でのんびりしたいんでしょうな(ワラ
「家でおこられてるより学校のがいいもんね」
だと。子供がそんなこと言ったんかい!
904名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 19:40
>>902
それは構わないけど、そのストレスや劣等感を子どもにまで
植付けて、保育園児差別してやつあたりしないで欲しいわね。
905名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 19:41
>>902
>>899は専業主婦とは言ってないよ。
私は専業だけど、もし仕事をしていたとしても、899みたいな意見を
耳にしたら、「自分の子供はどうしているのかしら」とか気になると思うよ。
もし、寂しい思いをしているのなら、何をしたらリカバーできるのかとか。
すぐに自己正当化するようなあなたの考え方は、他の兼業の方からも
賛同されないと思いますが、どうかしら。
>>901さんのように、工夫して働いている方は、立派だと思うわ。
906 :2001/08/13(月) 19:47
 
907名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 20:03
>>905
>>902です。突っ込んでくれてありがと&ごめんごめん
>>904に同意」が足りなかった。スマンコッテス
908名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 20:05
>>907
うう904と902が逆やん
あ。そばが茹った・・逝ってきます。鬱
909名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 20:52
子供を保育園に預けているママ達は、休暇が取れたら、子供と一緒に
過ごしますか?早く帰れることになった時、早めにお迎えに行きますか?
私の周りの保育園ママは、そんなことはしません。
会社の帰りだって、保育園に行く前に、スーパーで買い物をしてから
お迎えに行っています。子供を保育園に預けて、自分ひとりの時間を
作っている人が多いのではないでしょうか。
本当に、子供と少しでも一緒にいたいのなら、そんなことはしないと
思うのです。私の知っている保育園ママは特別冷たいのかしら。
910名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 21:26
>>909
私も似たような保育園ママを知っています。
子供と一日中一緒はいやだといって働いています。
しかもお休みの土日はジジババに子供を預け
ご主人と共にサークルに来てました。
そして子供が休みの日に良く熱を出すため
なんの前触れもなく突然止めていきました。
はっきりいって何にも考え無しで行動してるとしか思えなかったです。
こんな人ばかりとは思いませんが、現実に知っている兼業は彼女だけです。
仕事を続けている他の友人は全員小梨です。
911名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 21:27
保育園の話とは違うんだけどさ・…。
先日温泉に逝ったんだ。うちの子とちょうど同じ位の年の子がママと来てたんだけど、
その幼い子をほったらかしてずうっとずうっと携帯にかじりついてた。
本当に長い時間。
うちの子がその子に話し掛けて一緒に遊んだんだけど、可愛い顔しているんだけど
表情に乏しいというかなんだか寂しそうな顔してるんだよね。
預けて働いている人は大変だけど(私もそうだ)、一緒に居られる時間は
最大限作ってあげて欲しいと思う。
子供を丸ごと受け入れて愛情を注いであげて。
幼い子の寂しそうな表情って他人の子供でもすごく胸が痛い。
912名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 21:30
独身の時、共働きの先輩のおうちにお呼ばれした。
夕方になると、先輩夫婦は「夕食でも」と誘ってくれたが、
子供(6歳前後だったと思う)は「ねえ、そろそろ遅いから帰ったほうがいいよ。」
なんて言ってた。はじめは「子供の言うことだから」と適当に流しておいたが、
夕食をいただきながら、「もしかして、パパママと3人の時間がほしいのかも」
と思ったら、とっても悪いことをしているような気がした。
食べ終わったら、お茶もそこそこ、即帰宅した。
913名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:12
だ〜か〜ら〜何故母親だけが子供にべったりついていなければならないわけ?
父親だって同じようにべったりするべきでしょ。
父親の事に言及していないから一元的なものの見方しかできない
専業主婦と言われるのよ。世間が狭いと言うか・・・
914名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:18
>>913
>父親だって同じようにべったりするべきでしょ。
「べき」っていうのは良くわからないけど、いいんじゃない?父親でも。
専業主夫でも生活できるのなら全然問題ないし。
兼業の人の父親がきめ細やかに子供のケアーをできれば問題ないと思う。
でも、私の知ってる人ではいないな。
>>913の旦那さんはそうなの?良かったね。協力的な人で。
915名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:19
>協力的な人で。

協力?
916名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:20
>>913
あなたの言うこと、間違ってるとは思わない。
でも、なんでも男と女が同じ、母親と父親が
同じじゃなくちゃいけないの?
「べき」を育児に持ちこむと、破綻しない?
917名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:22
>>913がいいこと言った!

親としては男も女もないよねえ
なぜか?女だけが親業を占領しちゃって男にはお金さえ払えば
「お手伝い」「参加」してもいいわよ。程度だもんね。
918名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:25
母親と父親の役割や愛し方というのは根本的に違うものなのだ、
ということを全く理解していないというかご存知の無い方がいるね。
919名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:27
>>913の掲げる「理想」は、なんでも男女同権?
男社会の中に身を置いていると、そうやって
肩肘張ってないと、すぐに足元を掬われるのかも
しれないけど、ママとパパ、何でも同じってわけ
にはいかないのでは?
なんだか>>913って、「こうあるべき」ばかりで
子どもの気持ちに寄り添ってなにかを見ること、
できているのかと思ってしまうわ。
あ、もちろん余計なお世話だと、百も承知、二百も
合点よ。
920名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:28
>>917>>913
の亭主ってどんな人なんだろ?
家事も育児も全面的に半々?それを妻にとーぜんと言われて納得できるんだ。
えらいねぇ。でも会社で仕事できなそう・・・ぼそっ
921名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:29
>>918
基本的には母乳が終わった時点で
母親べったりも終わり、父親がべったりしても
なんの問題もないこと
しかし、世代慣習的に母親べったりの連鎖が
続いているので、錯覚している人が多い
そういうことですか?(w
922名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:30
パパがいない人もいるんだけど
923名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:30
>>913
もうわかったから、PC落として子供抱いて寝なよ。
924名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:31
>>920
社会意識が低そう、こんな親に育てられた子どもの程度も推して知るべしか
925名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:32
>>924
うちの隣の旦那、子供おんぶしてゴミ出ししてるよ。
えらいとは思わないなぁ。「かわいそう」「みっともない」って言われてるよ。
926名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:32
>>913
やすらぎのある家に俺は帰りたいね。
927名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:33
>>921
どうしたらそういった解釈になる?
子供にとって一番必要でよりどころとなるのは母親をおいて他に無いと
言っているんだけれど。
928名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:35
>>924
働いているから「社会意識」が高い?

この人のだんな、「座布団」みたいなんだろうな。
929名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:38
基本は母親の愛で、
それを父親の愛が包み込む形が理想と何かで読んだが…。
930名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:39
>>925
社会的には少数派だし、まだ男性が子守りやゴミだしする姿が
珍しいから、見慣れない人の偏見が多いと思う。
これも一種の人種偏見よね。

>>925
皮肉も通じないのね。(w
931名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:40
>>930
>> 925 × >>927
皮肉も通じないのね。(w
932名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:41
>>930
偏見と考えて平然としてるくらいの図太さがないとやってられないって事ね。
「世間」がみっともないと思えば、私はしない。それが常識。
933名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:42
>>930っていったい何がいいたいん?
934名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:43
>>930
頑張って、啓蒙してよ。
「社会意識が低そう」ってのが、偏見じゃないって
いうならさ。
935名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:44
>>913
>>912です。私のレスの後なので、私のことをおっしゃっているのかと思いましたが、
とりあえず、母親だけに着目しているわけではありません。
それよりも、あなたの専業主婦=世間が狭いという方が、視野が狭い発言かと思います。
936名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:46
>>930ってすごく肩肘張っているんじゃないの?
なんだか硬さばかりでこちらの心に何も響いてこないよ。
937名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:48
>>935
もう>>913は逐電しました。
>>930が代わりに頑張っております。
938名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:49
>>930
フェミニストを気取って時代を先取りしているつもりだろうけど、
まず一番に考えるべきなのは子供の事だと思うけど。
何かがズレてるよ。
939名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:51
兼業はつらいのでしょう。
肩肘に限らず、虚勢でもなんでも張れるものは
張らないと社会でやっと確保した居場所を
失いそうで怖いのでは?
940名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:51
男の人がゴミだしするのがみっともない、なんて何故?
男が家事するなんて当たり前。
だって、お互い同じ家で生活してるんでしょ。
女が経済的に自立できるようになってきているんだから、
男だって、身の回りの事くらい自分でしないと、と思うんだけど。
941名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:53
>>927を書いたものだけど私も兼業。
だけど彼女の言う事がなかなか理解できない。
942名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:54
夫も子供も姑たちもみんな兼業の足を引っ張る存在。
でも身内をそう思いたくない。
ふと、隣を見ると、幸せそうな専業が、、、。

「これでも叩いておくか。」
943名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:57
>>940
ゴミ出しならうちの夫もしてくれるよ。専業だけれど、出してくれるから。
「おんぶ」して「ゴミ出し」だから、なんか情けなく見えるんだよ。
子供をばってんのおんぶ紐でおんぶして、冬なんか亀の子してたりして。
背中から哀愁がただよってるよ。
944名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:59
>>940
そりゃ、男も家事するのなんて、当たり前よ。
でも、ゴミだしさせたくないからって思っては
だめかしら?他の事してもらえばいいんだし。
どんなに世の中が変わっても、
男の矜持は尊重したい。それだけ。
945名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 22:59
兼業のストレスのハケ口として、2chで叩かれるのも、
専業主婦のボランティア活動のひとつなのでしょうかね。
946名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:01
私も専業だけど、夫がゴミを出していってくれることも多いわ。
ゴミって思いから、男性のほうがゴミ捨ては向いているかもしれません。
947名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:06
>>913って本当に落ちたの?
>>916の質問に答えなよ。
948名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:06
ゴミ捨て場の横通るんだから捨ててくれよと思うのが
育児中の専業主婦(私)の言い分。
旦那の出勤に合わせて出せばゴミ出しを忘れないし
(忘れやすいのさ・・・)
休みの日まで「ゴミ出して!!」と言うのは
どうかと思うけどね。
949946:2001/08/13(月) 23:26
>>948
あっ、休みの日は95%、ダンナがゴミ出してる・・・
でも、ダンナはうちの家庭には安らぎがあると感じてくれているのだから、
他の面でがんばるわ。おっと、夜じゃないわよ(藁
お下品でごめんなさい。
950名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:29
うちは息子しかいないので、他の家庭より父親の育児参加は
意識的に積極的です。
息子が社会人になる頃には、男性も今の女性同様に家事育児が
できなければならない社会になっているでしょうし、家事もできない
男では満足に結婚相手にも恵まれないのでは?
と言うのがダンナの考えですし私もそう思います。
昔の女の子が料理も満足にできなければお嫁にいけない、と
言われていた事が、これからの男の子に言えると思います。
951名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:30
ムムム。皆さんはどういった地域にお住まいなのですか?
私は都内の高級住宅街ですが専業、兼業にかかわらずゴミを出している
ご主人は皆無でございます。
夫はそういったことに全く拘りがないタイプで「出すよ。」と言ってくれる
のですが近所の目が怖くて頼めません。
952名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:32
>>949
なんか、かわいい。
953名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:37
とりあえず、立ててしまいました。
その2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=997713374
954名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:37
友人の社宅では、多くの旦那さんが平然とゴミを出しているので
抵抗はあまりないらしい(夫、妻ともに)。
地域差とか環境差ってあるのかもね。
955名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:41
>>951
950です
私の知っている高級住宅街では奥様がゴミだしするのも
憚られます。
しかし我が家の息子はいずれ大学へ行けば一人暮しを
余儀なくされるので、家事は必須です。
ゴミだしも食料の買出しもなんでもできないと困りますので
今からしっかり仕込まねば。その為にはやはり息子と同性の
父親が率先して家事をするのが何より効果的なんです。
956名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:44
>>955
みんな住み込みのお手伝いさんなんだ。
そういう話を聞くと、共働きの収入なんて・・・って気分にさせられるね。
957名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:44
>>955
失礼しました。本当の高級住宅街ってお手伝いさんがいるような所だよね。
958名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 23:49
なんかゴミだしスレになっている…。
959名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 00:03
こんな糞スレのパート2立てた奴誰だぁ?
960名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 01:05
gomidasiくらいでもめるなよ。
どっちかが出せる方がだせよ。
961名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 01:09
>>960
激しく正論
962名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 01:42
あと39レス、どう有効に使う?
963名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 01:46
おっとごめん。
あと38レスだった。
しかもこんな駄レスに一つ使っちゃったよ。
鬱だ・・・。
964名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 02:01
>>894
亀レスですが、読んでましたよ。
でもなぜ心が痛むのが兼業だけなのか不思議。
兼業だろうと専業だろうと、子供と心から接していれば
いいんじゃないの?
965名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 02:02
専業の心は痛みません
966名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 08:32
>>965
同じだと思うけどね。
側にいれば必ず愛してもらえるの?
967名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 12:24
さようなら!!
968名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 16:45
パート2も荒れてるね。
でもあがりまくっているから、パート3もできそうだけど、
個人的にはタイトル変えたいね。
どんなタイトルがいいのかなぁ。
969名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 16:49
素直に
専業vs兼業
が一番簡潔にスレの趣旨を物語っていると思われ
970名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 16:52
>>969
解り易くていいけど、
そんなタイトルで書き込む奴ってDQN。
あっでも隔離スレになってよいかもね。
971名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 16:57
経済的には困っていないけど自分の趣味のために働き、子供を預ける保育園ママは逝ってください
って、昔の2時間ドラマみたいに長い。
972名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 17:02
>>971
長すぎるとひろゆき@管理人に長すぎるよって言われるよ。
973名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 17:09
■経済的には困っていないけど自分の趣味のために働き、
子供のしつけは保育園まかせ。そのくせ昼間っから2ch三昧で
口癖は「兼業は忙しい」なんていう保育園ママは逝ってください■

いろいろカテゴライズしないと、本当に逝ってほしい人が逝ってくれない。
974名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 17:11
>>973
それならいいかも。
どっちからでも。
でも略さないと。。。
975名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 17:24
>>974
略して■保育園ママは逝ってください■
ダメだこりゃ
976名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 18:01
>>975
ワラタヨ
977あああああああ:2001/08/15(水) 18:02
すまぬ〜〜〜〜〜〜あげても〜た〜
逝って参りやす〜〜〜〜〜〜〜〜〜
978名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 21:14
>>977
下がったから帰ってこーい
979名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 22:16
ゴミだしごときで、潰れる男の矜持って・・・
せこすぎ(-。-) ボソッ
980名無しの心子知らず:2001/08/16(木) 01:17
>>979
ワラタヨ
981名無しの心子知らず:2001/08/16(木) 18:35
なんで、こんなにモメるんだろうね。
982名無しの心子知らず:2001/08/16(木) 20:57
>>981
みんなの心が狭いから。
みんなが自分が一番良いと思うから。
他人の生き方を尊重できないから。
983名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 20:33
さてと、あちらも930超えてきたね。
そろそろパート3か?
984名無しの心子知らず:2001/08/18(土) 09:00
そろそろだね。
985名無しの心子知らず
沈んでいたかと思ったら、またあがってたよ。