回回回 教師のこどもって 回回回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
親が学校の先生してる家の子どもってどうですか?
やっぱり優秀?それとも・・・。
2名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:10
いいセンセもいりゃ、最悪もいる。
一まとめに「教師のこども」って言われたもねえ。
3名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:11
ウザー
4名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:12
またくそスレ(藁
5名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:12
「親が教師」と「優秀」が、何処で結びつくのか不可解だねー。
逆にさー、親がセンコーだから子供はぐれぐれとかだと解らないでもないが。
「親が優秀」というくくり方なら解らないでも。
6名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:12
あんたもヒマねぇー
7名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:13
優秀ってゆーか、小技が効いてる。
夏休みの自由研究なんかは、ツボをおさえてて
入れ知恵してんな〜って思っちゃうよ。
8名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:14
おまえモナー>>6
9名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:16
私は相対的に見て、教師の子が嫌い。知ってる子って
影で要領よく悪さしてるやつが多かったから。
10名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:17
ぜったいやってるね!>>7
11名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:18
>>9
いえてる。担任への接し方が上手い。
12名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:19
近所の女教師は、小学生の我が子のことは
放ったらかし。
うちは散々迷惑かけられています。
13名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:20
でしょー。>>11
先生の受けはいいけど、
友達同士では嫌われてたり。
14名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:21
>12 それって、うちの小姑のことのようだ。
15名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:22
>>1です。
優秀っていうか、そういう言われかたをよくする方がいるので・・・。
私自身はそうは思いません。
逆に、非常識だなあ、なんて思うことも多々あったりで
16名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:24
>>7
みんながみんなとはいわないけど、やってるだろうね。
ダンナの兄夫婦がもろそれ。2人共小学校の先生なもんだから
小4の一人娘にさんざん叩き込んでるよ。
17名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:30
でもさ、多かれ少なかれ親の職業って、何か子供にメリット有るよね。
パソ使う仕事だと、子供に教えられるし。
物作ってると、貰って帰ったり。
うちは物作り系の仕事なので、ちょっと嬉しかったりする。
18名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:31
知り合いが関係している夫婦。
旦那さんが小学校の先生で、奥さんが中学の先生。
末っ子(中2 女)がどう見てもダウン症なのに、放置してる。
制服なんてよれよれだし、昨日の夕食なに食べた?って聞くと、
「白いご飯に醤油をかけた」と答える。
朝ご飯も与えてもらえず、給食でなんとか持っている状態。
泣けてくる・・・。
19名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:33
教師から見た 良い生徒になるように 仕込んでるって感じ。
20名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:34
子供の方はプレッシャーとかないのかな。
先生の子なんだから、勉強ができて当たり前とか。
21名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:35
頭が良すぎて学校の勉強がつまらず
授業中お菓子を食べたり、授業放棄していた女の子がいたそうだ。
一年間、保護者、担任、学校側も交え真面目に良い方向に
行くように努力したらしいが、当の本人の親は「うちの子はいい子です」
と知らぬ存ぜぬ状態。むかついて親が怒ったとか・・
学級崩壊は卒業まで続いたそうです。その子と同じ中学に進学したく
ないと、その年は私立進学、越境した生徒が多かったそうです。
その子の親も、荒れた学校は嫌だと私立に行かせたそうです。
わざわざ私立に入れたり、越境した親子は吃驚状態。

その子の両親は学校の先生でした・・
22名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:44
私もいい話を聞いたことがない。
家の中では凄くいい子らしくて懇談では褒めまくり状態。
でも実はクラスの問題児だったりする。
被害に耐えかねて文句を言おうとしても
「うちのこがそんな事するわけがない!」の一点張り。
うちの近所にもいるけど、「さすが先生のお子さん!」なんて感じでなくて
「一体どんな躾をしてるんだか・・・。」ってのが多いです。
23名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:49
保育園・幼稚園・学校の先生の子供だと、
担任する教師も態度が変わるよね。
24名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:59
>>23 うんうん。
大体、教師同士って、着ず舐めあうって言うか、庇いあうっていうか。
ま、キャリア官僚もおんなじかっ。
25名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 13:59
なんでそんな風に
考えられるんだろうね<うちの子だけは良い子

教育原理とか発達心理とか
普通に勉強してたら
とてもそんな風に考えられないよ。
26名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:06
近所に奥さんが教師のお宅がある。
子どもは、小さな頃から習い事や塾に通っていた。
今は全寮制の学校に入っているのでめったに会わないけど、子どもはすごくいい子だったよ。
旦那さんがすごく子煩悩で、家事にも協力的なんだけど、
奥さんはガミガミ怒ってばかりで、愚痴ばかりこぼしていた。
私が子ども産んだ時も
「目の中に入れても痛くないほどかわいい?私はちっともかわいくなかったな」
と言っていた。
旦那さんがいなければ、あの家はやっていけないと思う。
27名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:07
しかし、よく思いつくなぁ。少しでも目立とうとしてタイトルを飾るの。うざっちーよ。
28名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:09
うちの隣は凄い。母親は高校教師。昼間はおばばが家にいるが、
「うちの○○ちゃんは、本当に、いいこでしょう。優しいでしょう。」
と、母子で のたまう。
影で、うちの子をふくむ、自分よりかなりちっちゃい子達を
いじめてるんだよ!!むかつく!!
なんで同級生と遊ばないんだよ!!
29名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:11
高校の時、同学年に高校教師の子供が5人もいた。
そのうち4人はあきらかに成績悪かった。
入試問題とか知ってたのでは・・・?と疑ったことがある。
30名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:12
>>22
うちの近所にもいるいる。
一体どんな躾してんのよって子。
親が一緒にいる時にたまたまみてたら、
目の前で我が子が非常識なことやってても知らん振り
してて、やっぱり、って思った。
教師止めればいいんだ、あんな女。
31名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:14
知っていたにちがいない
でなきゃ、通るわけない
>>29
32名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:16
>1です。
すみません。>>27
目立とう、というか、探す時にみつけやすいので・・・。
33名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:20
>>18
まじっすかー!?
それ、悲惨すぎー。
34名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:20
教師の子が教員採用試験を受けると必ず落ちないって
話をよく周りから聴くけど・・・。
実際どうかは知らないけど「ああ、やっぱり」って子が
受かってると、つい信じちゃうんだよね。
35名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:21
>>1

回回回 よく考えたね 回回回
36名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:22
だいたい教師にまともなやつなんかいるのかしらねえ。
私の周りの教師なんて非常識も甚だしい人ばかりだわ。
37名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:24
>>34知り合いがそうだよ。日大一浪君一留学で即教員だ。
両親が教員で校長だったらしい。
マジバカ。どっかで中学の教師をしてるらしい。
学校関連のことで調べ物をしていたら、そいつの中学のHP発見。
なかなか偉そうなポストに就いていた・・バカなのに。
38名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:28
>>34
ありえるかもね。筆記試験さえ通れば、面接と実技はどうとでも
なるからね。
39名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:28
もう時効だから言えるけど、うちの県会議員していたじっちゃん
が死んだ後、書類の整理をしていて、教員採用試験の成績表と、
名前の横に、○やら◎やら△やら×やら、書いてある紙を
大昔に見た事がある。
どうも、とおして欲しい順だたらしい。
よく、学校とかで、子供の頃、先生方に
「おじい様にはお世話になって」
なんてよく言われていた意味が、その時やっと理解できた。
40名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:29
誉めてくださって、ありがとう>>35さん
41名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:32
教育実習で小学校に行った後の打ち上げで、男の先生ばっかりきて、
抱きつきまくり、さわりまくり、エロネタばっかりで、
教師への理想ががらがらと崩れた・・・。
42名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:33
>>38
あるわけねーじゃん,DQNめ。
43名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:34
>>41のつづき
挙げ句の果てに、一番いばっていた教務主任のエロじじいは、
「おまえたちはなんで教師になりたいんだー!!!
俺様は、いばっていたかったからだー!!!」と叫んでいた。
最悪。
44名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:36
>>42
えっ!知らないの?そーゆー裏工作が存在することを。
45名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:37
>>39です
最近では、いくらコネがあっても、筆記・実技とも、ある程度の
成績を納めてなければ無理です。
けれど、点数が同じなら、やっぱりコネがあったもの勝ちでしょう。
46名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:42
>>45 追加です。
Aの成績の人なら、間違いなく、コネ無しで通ります。
Bの人も、まあ、誰かにお願いしておけば、ほぼなんとかなるでしょう。
問題は、B’の方。
コネはかなり勝敗を左右します。
C以下の方は諦めてください。
47名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:42
酔っぱらうとタチが悪いのはガッコのセンセイ
飲み屋のオネエ様が言ってた。
ハメはずすとすごいんだって。
48名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:46
>>39のじいさん
まさに悪代官。
いろいろもらってたんじゃないのぉー?
49名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:48
隣の×1教師母は子どもほったらかして、
いつも飲み会行ってる。
学校のせんせってそんなに飲み会多いの?
50名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 14:53
>>49
多いよ〜義姉は小学校教師だけど、学校関係、学生時代の付き合いなど
カナーリ飲み歩いてるらしいよ。行事が終わるごとに打ち上げもあるらしい。
51名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 15:05
私が教員試験受けたときは解答用紙の一番下に
「本県で親戚に教員もしくは教育関係者が居る場合は下の欄に○をつけてください」
というのがありましたよ・・・
52名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 15:06
コネで採用って教員に限らず、公務員なら結構
あるんじゃない?
市職員の採用試験でも「一次の筆記さえ通ってくれれば、
後は何とかするから。」って話聞くよ。
53名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 15:34
>>52
一次さえ通れば採用されます。
54名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 15:35
そんな義姉で大変ね。
同情。>>50
55名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 15:41
家の前をゾロゾロと同じ学校の生徒が歩いて帰ってくる
でもうちの子だけが30分過ぎても帰って来ない。
5時近くなって真っ黒になって帰ってきた。
「どうしたの?」と聞いたら、友達と歩いてたら先生達が
「○○さ〜ん手伝って!」と教師達に声を掛けられた・・
先公達が放課後テニスの練習するため、ライン引きだよ。

先公のガキ達が同じ目に遭ったら教育委員会とかに訴えそうだ。
チッ!アホ!だから教師は嫌い。
56名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 15:52
お水のバイト時代、甲子園で結構勝ちあがるような知名度のある学校の教師にむりやりホテルにつれこまれそうになったことあるよ・・
まあホステスだからしかたないけどね。。
57名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 15:57
PTAとの不倫多し>教師
58名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:18
だいたい教師でまともに子育てしてる人いないっしょ
59名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:25
どこの高校?<<56
60名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:29
うわ〜、そんじゃ
あたし教職課程行くんだったなぁ・・・。
じいさんとじいさんの義理の弟、
教育委員長だったんだよ。

>>52
うちの母親から「もう時効だし」
って数年前に聞かされたけど、
じいさんが市の職員の採用試験の採点してて、
答案の誤答を消して正答に書き直して
○にするのを見たそうです(w
口の堅い母は、ずーーーーーーーーっと
誰にも言わなかったらしい。
61名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:36
そんなだから、教育現場は腐っていくんだよな
62名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:42
>>58
いるよー。
うちの子供の担任の女性教師、子供が保育園で
年中熱出してお休み&お呼び出し〜。
家に帰ると子育てで忙しいから、さくさく定時に帰る。
当然宿題などあってもほとんどみない。
これで保護者会の時に「私は子育てがんばってる」と威張る。
こんな教師どうよ?!
母親としては良いかもしれないけれど、担任としては迷惑だわ。
ろくに子育てしないで(じじ・ばば任せ)仕事に情熱燃やしてくれる方が
どんだけ助かるか。
63名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:44
優秀な子もいれば、そうでもない子もいるよね。
64名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:47
義理の姉は教師。
教員一家に嫁に行った。
旦那から聞いた話だと、
甥姪は相当しつけが悪かったらしい。
65名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:48
知り合いに、母親が小学校、父親が高校の理系教師の子供がいる。
男の子2人なんだけど、なんかヘン。うまく表現できないけど、
たとえばトイレに入ってなかなか出てこないから開けてみたら
ボーッと突っ立って天井を見てたり、マンガを車の中でこそこそ読んだり。
66名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:51
さくさくと定時に帰る・・・羨ましい。
うちの隣の奥様先生はちっとも帰ってこない。
近所に子ども達がどんなに迷惑かけてるかも全く知らず。
「こどもは、こどもの力で、切り開いていって欲しい」
が口癖。
おたくの教育方針は御勝手にだけど、他人に迷惑かけて大きい顔
されるとムカツク!!
67名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:55
近所の両親教員家庭の子も躾ワルー。
他人の家に勝手に上がってくるし、
お菓子とか勝手に食べちゃうし。
68名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 16:59
>>62
そんな担任にあたりたくなー
でもオールドミスのセンセもこわ
69名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:00
知り合いの旅館の女将さんが言っていた。客で性質の悪いのは
学校の先生だって。研修旅行かなんかで、団体さんで来ることが
多いらしいけど、普段から常識ずれている上に酔っ払ったら
もう手のつけようがないって。
あと、友達が小学校の先生やってたことがあって(結婚退職したけど)
教師の子は(皆じゃないけど)性格悪いのが多かったって。
なんてゆうか、要領が良くて裏で悪さするのが多くて、嫌なガキばっか
だったって。懇談会でも教師やってる親は明らかに子供の担任を見下した
ような態度に出たりで、「学校の先生って、やっぱり非常識な人多いよー。」
って、自分も教師やってたにも関わらず言っていた(藁
あと、「コネがないとやってけない」って。
70名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:11
>>69
うんうん、教師やってる母親って他人を
馬鹿にしたような話し方するー
子どももまったくもってそのとおり。
娘が3才くらいの時、近所の教員の子ども(一年生)と
二人っきりで庭で遊んでて、目を離したとたん、
「ぎゃー」て泣き出したから、行ってみたら
肩後ろ側にくっきりこどもの歯形が!
現場を見たわけでは無かったが、
娘が「○○くんがかんだー」
というので、こちらも冷静に、
「ここ、かまれたって言うんだけど、
うちのの子が何かいたずらでもしたのかな?」
というと、
「やってない!!!」と逆切れした上に、うちの おもちゃを2、3個
地面に叩き付けて帰っていった。
子どもながらに怖かった。
71名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:18
教師の子、皆が皆ではないと思うけど、性格
悪いのが多い気がする。
いとこ夫婦が教師でその子供、3歳なんだけど
はがきをジュースの入ってるコップに押し込んでたから
「ダメだよ〜はがきが読めなくなっちゃうよ。」って
注意したら「面白いからいいの。ごめんなさいすればいいの。」
だって。
72名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:22
かわいくねーがき>>71
73名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:24
>>71
不覚にも笑ってしまったが、よく考えたら末恐ろしいよねぇ。
74名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:25
義姉夫婦、両方とも中学校の教師。
いい人たちだとは思う。思うが…
やっぱりちと常識ズレしてると思うこと多々あり。
世間と学校って、つくづく隔絶されてるんだなぁ。

7つになる姪っ子が心配。習い事をものすごくたくさんこなしてるし、
一方で下の甥っこがかなり甘えん坊なので、割り食ってる感じがいなめない。
「お姉ちゃんでしょ。がまんししなさい」ってしょっちゅう言われてる
んだよな〜。
75名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:28
両親ともに学校の先生なんて最悪。
常識知らずの親に育てられたら、常識知らずになって
当たり前。
76名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:35
>>71
そういうときは
「あのね、ごめんなさいすればいいなら
 おまわりさんはいらないのよ〜」
って言ってやれ(w
7771:2001/07/26(木) 17:35
続きです。
その子、○文、その他幼児教室にも通ってて
文字の読み書きなどもバッチリ、近所の人や
教室の先生にもちゃんとごあいさつができると評判だそう。
でも、家に帰ると同居のバーサンをあごでこきつかってるらしい。
で、夜親が帰ってくるとまた『いい子』に変身するらしい。
見かねたバーサンがその事を両親に話すと
「そんな訳がない!!」と、まったく取り合わないんだって。
以上バーサン(って、私の叔母に当たる人ね。)がうちの母に
愚痴った内容です。
どうやら私もナメられてるみたいで、私に会っても
挨拶なんてした事なし。なんちゅーガキだ!!
78名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:40
うちの隣のばか女教師母も、
「○○ちゃんは、親に何にも言わなくって、大人しくって、
いつもいい子にしててぇー、学校でも控えめすぎて目立たない
んじゃないかって心配ぃー」
なんて言ってる。
学校で一番いばってて、みんなに命令ばっかして、近所に迷惑
ばかりかけてる現実を知れ!!!
79名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 17:41
>>71 みたいな子、あいてみるんだよねー。
そんなちっちゃいうちから。
おーこわ。
80名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 18:02
教師の子ども
愛情に飢えてる子多し
81名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 18:20
うちの近所の人、奥さんが小学校の教師、やり手と評判で
女であっても、しっかり出世してる。
子供4人。
こどもの事はしらないけど、その家、最初空家かと思ったほど
草に埋もれてる。それでいいのか?
82名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 21:23
よくない >>81
83名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 21:36
2ちゃんねらーの教師っているのかな?
84名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 21:40
>>83
ゴロゴロいるんじゃない??
85名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:12
うちの母が言っていたんだけど、「先生と医者の子どもにはろくなやつがいない」
周りの大人がちやほやしてしまうからだってさ。
まあ、うちの町が田舎だからかもしれないけど、確かにそんな感じではあったな。
教師と医者の子ども、性格で比べると医者の子どもの方がおおらかだった。
金持ちケンカせずなのか?

優秀度で言うと、小学校くらいでは優秀、中学校で中の上ぐらいになり、
高校では普通の人って感じだった。私の知っている教師の子ども。
ちなみに医者の子どもは成績悪かった。何浪したかわからん頃になって
私立の医学部に入ってた。
86名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:17
>>85
そういう子が医者になったらと思うと、恐ろしい。
かかりたくないね。
87名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:33
 私の父は医者、そして夫は中学校の教師です。
 父は、女に手が早く母とは離婚しました。 夫は、やはり常識ないなぁと感じる事が何度もあります。
 今、夏休みで仕事のない日は家にいるけれど、ブラブラしててうざったい。
 子供は、まともに育てたいです。
 実際、何か子供の事で相談しても、頼りにならないので、あてにしてないけれど。
88名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:38

私自身は教師の子でもなんでもないですが、
仲良くなった友人が、しばしば教師の子供でした。
(もちろん後から知った。)
良くも悪くも個性的で、自我のはっきりした人っていう
共通点がありました。
ねじくれてたり小賢しい人はいなかったけどなぁ。
むしろ、正直な人ばかりだった。
(そのせいで、時に常識を逸脱してたりするんだけど。)
独創的で、面白い人多しという印象を持ってます。
89名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 22:45
知り合いにいます女教師。
自分の話か子供の話しか しない人で
二言目には「あっ、私、教師をしていたんですけど〜」
まだ 子供は小さいのだが めちゃくちゃ甘やかされているらしく
年下のうちの子に もの凄い意地悪をする(オモチャを取り上げる 近くに行って奇声をあげる 嫌がる事をする)
と言っても その子は2歳 うちの子10ヶ月なのだが(藁
旦那の同僚の家族の話なので 今後も年に1度くらい会うと思うが
その子が どんな子に育つのか見物だわ。
90名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 23:45
小学校の狂死はろくな奴がいなかった。
当時通っていた塾のアルバイトで先生やってる大学生の方がずっと賢いと思っていた。
狂死なんて大した勉強しなくてもなれるもんね。
それにコネが強いときたもんだ。
小中高の狂死だらけの家族とは結婚したくないね。
91名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 07:46
投稿読んでいて、いつも「?」と思うけど。
「元会社員」とは書く人あんまりいないけど
「元教諭」はよくいるよね。
元、ならいちいち書くな。
92名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 08:17
ここは,教師へに不満スレか・・・。くだらん。
93名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 09:33
うちの3年せいの娘、今、とっても陰湿ないじめにあっています。
いじめの黒幕的存在は教師の子どもです。
でも、その子は絶対直接的に手出しはしません。
上級生にはうまく立ち回り、担任教師等の受けもよく、
要領の悪い、大人しい我が子はいつも泣き寝入りです。
直接、その子の母親に話しましたが、
考えすぎと、馬鹿にしたように笑い飛ばされました。
とにかくやることが姑息なのです。
うちの娘が誰かの悪口を言っていたみたい・・・とか、
事実でないことを言いふらしたり・・・。
94名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 09:41
>>1です
特に教師にたいする 不満スレという
つもりで たてたわけではなかったのですが・・・。
スレの立てかたが悪かったみたいでスミマセン。

一体どんな風に子育てしているのか?
学校と家庭の両立はできるのか?
先生の子どもって、結構負担が多いのかな?
なんて思ったもので。
95名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 09:46
>>93虐めについては、マニュアル通りにしないといけないみたい。
だから、教員papa+mamaはマニュアル通りの話すんだろうね。

塾長、塾講師の子どもの虐めは聞くけど、教師の子が虐められた
話って聞かないよね。
96名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 09:56
>>93です。
>>95さん、マニュアルって、どんなマニュアルが
あるというのでしょう。近くで見ていると、
娘が他の友達に話し掛けようとすると、それを察知して
さっと自分が先にその子のところに行き、他所へ連れていって
しまったり。
言葉では言い表せないような、すごく不快な感じなのです。
うちの娘が、その子に何かしたとは考えられないし、
本当に、なにが不満なの?って聞きたいくらい。
97名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 09:59
もうやめろ。くだらん。
98名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 09:59
愛情不足多し
99名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:01
「パパとママは、生徒と私たちのどっちが大事なの!?」
「何を馬鹿なことを行ってるんだ!!」
「もういい、こんな家出ていってやるわ!!」
100名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:02
くだらんなら逝けば?>>97
101名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:04
>>1です。
くだらないスレたててすみません。
ということでsage
102名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:04
虐めはどちらかが悪いのではない、と喧嘩両成敗らしいよ。
虐められてる子の親より、虐めている子の親に先生が気を使ってる。
知人は、教師の子に虐められて担任や学校側に訴えたけど
なぜか、喧嘩両成敗。
私の子も虐めに遭ったんだけど、どういう訳か最後は、○君(私の子)
悪いけど、みんなで仲良くしましょうで締められた。
教師は、虐めてる側を落ち着かせる為にいろいろ配慮したそうだ。

教師の子が虐めに遭ったら親は、どう対応するのかしら?
喧嘩両成敗。虐めはお互い様。虐められてる子にも問題がある。
で納得するのかな?
103名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:04
おまえが逝け。
104名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:05
>>97です。
くだらんなんて言ってごめんなさーい。
あげ!
105名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:05
>>97教師??体験談書いてよ。
106名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:10
うちの娘に問題があるとすれば、自分の意志をはっきり
伝えられないこと。
いやなことをいやといえないことだと思います。
そのお子さんを見ていると、やはり、体裁だけ繕うような
親の姿勢がかなり影響している気がしてなりません。

喧嘩両成敗なんておかしい。
いじめは喧嘩とは違うと思います。
一方的にいじめる方だけが悪いと思います。

もし、自分の子がいじめてもそう言うと思うし。
10797:2001/07/27(金) 10:11
>>104 ニセ97、氏ね。
108名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:12
>>1です。
あのー、盛り上がってるところ悪いんですがー、
イジメについて語り合うスレッドではないわけでしてー
109名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:15
>>107でーす
氏ねなんて言ってごめんねー!
反省してまーす!!
私って多重人格症でさー
110名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:17
>>1です。
>>108も私本人ではありません。念のため。
111名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:18
>>108止めても駄目かも・・
112名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:20
>>102
教師の配慮ってなに?
自衛でしかないんじゃないの?
113名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:25
逃げて申し訳ないのですが、
終了しましょう。
>>1(本物)です。
114名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:25
>>112配慮=自衛
マニュアルは、学校側の自己防衛。
もしも、事が起きても学校側に有利になるようにしか、
話をしないそうだ。(揚げ足取られないように暗記してるのかしら)
115名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:27
>>1は気にしなくていい。
スレは立てたが、その後の流れは風まかせでいいんだよ。
116名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:28
関係なくないね!
教師の子がいじめてるんだからその子育てに問題があるんでしょ!!!
逃げるな!!ヴォケ!!>>1
117名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:30
そういう自衛しか頭にない教師親に育てられるから、
そんな姑息な子になるのね
118名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:35
いいかげんにくだらないはなしおやめになったら
無知なおかあさまがた
119名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 11:16
結局、みんなそーいうヴォケ教師にお世話になってるんじゃないの。
教師の子供って、生徒のために犠牲になってる部分もあるから、躾が行き届かない
ケースもあるんじゃない。>>1は、どんなレスをご希望だったか。教師の子供を否定
すればよいのか。いじめっ子が教師の子供だといけないのか。いじめっ子が自営業
やエリートサラリーマンの子供だったら許せちゃうのか。何かくだらない気がする。
120名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:35
教師の子です
生徒のために、こどもを犠牲にするのは親のエゴダトオモウ
自分の親も教師だが、センセ方見てると、
そこんちの子も私といっしょでかわいそー と思う
うちの親も絶対嫌われ教師だね
121名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 12:44
うちの子(小5)の同級生に両親が小学校教諭って子が
いるんだけど、小学校に入学してから1度も
両親が運動会に来た事がないんだって。
理由は両親の勤める学校も子供と同じ日に運動会だから。
毎年おじいちゃんとおばあちゃんだけ来てるみたい。
122名無しの心子知らず :2001/07/27(金) 15:37
うちの勤め先に教師の娘いる。
ものすごい過保護過干渉で育ってるくせに、日常のしつけがされてない。
食べ方汚い、姿勢悪い、がさつでいつもガチャガチャ物を倒してうるさい。
学校の成績はかなりよくて有名大学卒業のくせに、仕事はできない。

はた目には「高学歴のイイトコのお嬢さん」だけど
実際は小卒ドキュソ以下。高卒ヤンキーあがりの同僚にさえ
「親にどういうしつけされてきたのかな」と呆れられる始末(w
面接官め、まんまと履歴書にだまされやがって・・・。

うん、愚痴です。ごめんなさい。
教師の子でもまともな人はたくさんいます。私は会ったことないけど・・。
123名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 16:56
教師の子、とか、
片親の子とか、
子どもは親の付属品ではないのだから
そういう物の見方はどうかしら?
124名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 17:07
親がどの職業であっても,いい子もいればドキュンな子もいる。
なんで教師だけたたくのかわからん。
125名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 17:44
>>124
『教師のこどもって』というスレだからでしょう。
『医者のこどもって』ってスレがあれば、そこでは
医者叩きがあるんじゃないの?
126名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 17:48
>>124
教育者と言う立場にありながら、自分の子すら
満足に教育できてないドキュソだからでしょう。
127名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 18:23
>>123
ご主人の上司に「○○くんの奥さん」って呼ばれたら、
「私は主人の付属品じゃありませんっ!!」とか言っちゃうの?
128名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 18:29
>>127
きっと「○○ちゃんのお母さん」って呼ばれたら
「私、子供の付属品じゃないわよっ!!」ともいうだろうね。
129名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 19:19
私の友達でもいたわ、両親そろって教師つーのが
そいつ(男)は両親毛嫌いしてたな
あいつらはサイテーだとか言ってた
夕飯はほとんど外食(ジャンク)だったし
ちょっと可哀相だった
結局大学もいけなくて専門に進んだはず元気かな〜
130名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 21:46
>>126に同意。
教育者ってところが重要。
生徒の親にえらそーなこと言ってる教師にかぎって我が子のこと
ほったらかしダタリ。
131名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 21:52
けれども、子どものいない教師は
親の気持ちがわからず
132名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 22:03
>>127さん
誤解を受けちゃったかしら。
別に、○○さんの奥サンとか、お母さんとか言われるのを、
私は否定しません。
ただ、個人を評価する時は、その個人のみをみて
判断して欲しいなあ、って思っただけです。
133名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 22:09
教師のW不倫で子供捨てて国外に逃亡。
子どもになんて説明したらいいのか、悩んでる。
134名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 22:12
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=996068695&ls=50

ちょうどここでやってるよ。
135名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 22:14
ここでもやってる
こういういい加減な親が教師なら子供はまともに育たないでしょ

離婚も浮気もやめてほしいpart2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=live&key=994737766
136名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 03:41
>>132
確率の問題じゃあ?
実際、教師の子供はどうしようもないの多すぎ。
一般常識が欠けてる。
137名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 08:49
age
138名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 11:01
ダンナの父親は教員だった。
前の彼氏の父親も元校長だった。
その間につきあっていたセクフレも父親も元校長。
中学〜高校のときに付き合っていた男も教員の息子だった。教頭時代に生徒に手を出したのがバレて自殺したけど・・

教員の息子ってなんか甘ちゃんでそういう意味でスレてるって印象。
金には困ってないらしく、遊び相手にはちょうどよかったってかんじ。
実を言うとダンナも彼氏にする分にはよかったけど、
ちょっと今結婚生活では苦労してます・・・
でもいいの、好きだから(爆)
139名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 09:28
夏休みだから線香休みでしょ?
見てるんだったら、反論聞きたい。
140名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 09:38
せんせ〜の子供が優秀?
本当に優秀な人は学校の先生なんかになってないよね〜(ワラ
141名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 09:44
>>140
なら、あんたの職業はなんだ??
ただの主婦がえらそうにするんじゃねーよ。
別に教師だけがえらいとも思わんけど、
あんたみたいな決め付けする人間よりはよっぽど
優秀だよ。
142名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 09:44
教師の子供は挨拶が出来ないのが多い。
143名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 09:56
>>142
言えてる

ところで>>141って教師?
144名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 09:56
>>140
 そーいうあんたも、優秀じゃない先生に、小学校から教わったん
 だから、あんたも優秀じゃないってことだよ。(藁
145名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:00
>>141です。
>>143へ。
私は、教師じゃないよ。育児休暇中の一般会社員。
教師の味方する気はさらさらないけど、
>>140みたいな考え方が最低だと思うだけ。
146名無しの心子知らず :2001/07/29(日) 10:03
優秀とかいうより、視野が狭いのは間違いない。
一生を学校で過ごすわけだから。
おめーに就職指導されたくねえよってのばっかりだと思う
147名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:05
>>144
たしかに。。。
>>140は激しくドキュソ。
148名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:07
うちの息子の担任、民間企業からの転職組。
そういう先生は、やっぱり人に頭下げたり
理不尽なことも我慢しなくちゃいけない状況
ってのも経験してるから、いままでの先生達とは
違うなぁと思うよ。
>>146の言うように、広い視点から物事をみれるよね。
149名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:12
>>148
いいね、そういう先生。
教育大卒、即 教師じゃなくて、
いちど民間にでてから現場にいって欲しい・・・。
150名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:13
民間転職組は,教員の中では浮いてること多いよね。
「自分は民間から来て,何でも知ってるんだー!!」っての
全面に出すから。
151名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:15
>>149
禿同!!!
152名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:16
>>150
教員ですか?
もしそうだったら、今まで上に出てたみんなの教員への
疑問に答えてくれー。
153名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:18
>>150
詳しいね?教師?
それって、教育現場が閉鎖的ってことの裏返しじゃないの?
自分たちは正しいって思い込みすぎ。
154名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:21
でも、変なヤツが多いことは確かだし。
いじめる側にいるのも多いと思うが。
155名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:22
いいぞ、>>153、もっと言ってやれ!
教師諸君、世間はもっと広いぞ。
156名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:29
実際教師って世間のこと何にも知らない。
友人も、教師になって3年くらいで、すっかり染まってしまって
ついていけなくなった。
157名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:38
では暇をもてあましている主婦のみなさんにお聞きしますが
あなた方は社会の厳しさや世間について
よくご存じだとでも???
井戸端会議やワイドショーでだけで情報入れてるだけなのに・・・。
158名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:42
イナカの友達に教師(高校)の子いるけど、ええ奴や・偏差値も普通。いま、役場で働いてる
高校もおもしろい先生たくさんいたけどな。
授業捨てて、発掘調査に行く日本史の先生。マジ、学校休んで福岡逝ってた。
職員室でサンマ焼く先生とか、ま、基本的に新聞とかに載るようなドキュソ学校
なんで、型破りな先生が多かった。なぜかドキュソ学校に限っておもろいエエ先生が集まる。
あ、そうそう、進学校以外で男が多い学校はドキュソ学校。この法則間違いない(ワラ
159名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:45
>>157
ここに来てる現在専業主婦の人でも
一度は社会で働いたことある人がほとんどでしょ。
大学でてすぐに学校に入っちゃった人よりかは
世間の厳しさ知ってると思うけどな。
160名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:47
教育大にいたけど、
「こいつ、ええ先生になるやろなぁー」
っていうようなやつは、採用試験に通らず、
「こいつが先生になったら最悪」
と思うようなやつに限って現役合格してた。
161名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:48
うちの娘の同級生(中2)で、教員の子がいるけど、
とてもいい子ですよー!!
しっかり者だけでみんなに優しいから友達多い。
勉強はそこそこできるけど別に嫌みでもない。
結局人それぞれだろうし、ここにレスしてる人の中には、
単なるねたみやひがみで書いてる人が多いんだろうな、と。
162名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:49
163名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:50
>>159
数年OLしただけで???????????
164名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:50
どうした!>>162!!!
165名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:52
教師の子どもに迷惑かけられてる、「暇を持て余してる主婦」ですが、
いくら暇だからっていって、礼儀知らずな 他所の子の面倒を
ただで見るために暇なわけじゃないのよね!!
自分の家のこどもが、どこの家で、何時から何時まで遊んでいる
かぐらい把握してよ!!まったく、非常識なんだから!!!

それとも先生なさってる方は、「暇な主婦」はそれくらい
ボランティアしろとでも言いたいの?
自分たちは給料もらって働いてるんでしょうが。

おやつぐらい持ってこい!この餓鬼!!!!
166名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:53
>>161
 同意。
 「リーマンの子供って…」とか、職業別スレあってもいいかもね。
167名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:54
>>165
直接いえば?私らに言われても・・・。

それにしても暇をもてあましてみたい・・・。うらやましい。
168名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:56
>>160
禿同!!!!!!
169名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:56
>>161 >>166
あなた方のお子さんは,まともそうに思える。
170名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:57
禿同って最近ウザイね。昔はそう思わなかったけど。
171名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:57
>>167
直接言おうにも、逃げられるんだよ!!
えぇ、そんなに私が怖いんかい?
なら、子どももコサセルナー
172名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:58
>>171
こわい・・・。こんな近隣者はイヤだな。
173名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 10:59
ここ先生見てるよね?一人くらい???
その人は どういうスタンスで子育てしてるのか
聞いてみたいんだけど。
174名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:01
>>169
孤軍奮闘だな、先生。
でもね、職員室と教室のなかだけが世の中じゃない
ってこと、みんないいたかっただけじゃないの?
先生は「アア−大変」って思ってることが、
他の社会ではなんでもないことかもしれないよ。
175名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:02
>>173
まともに書いても教員ってだけで
煽られるので書きません。
どうせネタだと騒がれるのがおち。
176名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:08
横レスでごめんなさい。
うちの近所にも、お母さんが高校の先生されているお宅がありまして、
小学生のご兄妹がいらっしゃいます。
うちの子ども達はまだ小さいので、とてもよく面倒を見てくれて、
こちらも喜んでいました。
ところが、だんだんと慣れてくるにしたがって、うちの子に、
命令ばかりするようになってきまして、だんだん3歳の娘も、
その子たちと遊びたがらなくなり、ある日、遊びにきたその妹さん
を見ると、近所の同い年のお子さんと二人で手を繋いで逃げ出して
しまったのです。
それ以来、うちの子と私がその子をいじめたと、そこの家の
おばあちゃんに言いふらされてます。
3歳の娘が2年生をいじめるだなんて・・・。
177名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:10
>>172
あたしゃー怖くても、迷惑はかけないね。
178名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:18
>>176です
その家のお子さんたち、とても寂しいんだと思います。
妹さんのほうなんて、抱き着いてきたり、やけにべたべたしてきたり。
あと、とにかくちょっとしたことでよく泣いています。
親が、学校の先生だからどうこうというのではありませんが、
夏休みも休みの日も早朝から、晩遅くまで出勤されていて、
ちょっとかわいそうです。
近所の子どもたちが出かけるのをみると、すぐ、
「どこ行くの?どこ行くの?」としつこいくらい聞いてきたり。
可哀相に思ったので、公園にさそったら、
「お願いします」と言われる前に、
「私は忙しくて行けないんだから、事故がないようにしてちょうだいね!!たのんだわよ!!」
と、厳しい口調で、おばあちゃんに 言われてしまいました。
179名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:20
>>175
ねたでもいいから、書いてー
180名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:32
中学教師やってます。2学期から産休開けです。
子どもは2人いますが、
育児は ほとんど実家に頼りっぱなしになりそうです。
まだ小さいですが、他人に迷惑をかけるようなことだけはするな、
と教えていきたいです。
これから、大きくなって、幼稚園、学校に行きだすようになって
からのことが不安です。
ちょっと退職も考えている、今日このごろです。
だれか、よきアドバイスを。
181名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:34
>>180 ありがとー(藁
ところでネタ?
182名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:37
両親が教師の友人がいました。
小学生の時うちへ遊びに来てうちの母がおやつを出したら
「いくらですか?お金払います。母にそうしなさいって言われました。」って
財布を出すんです。
うちの母はびっくりしていて当然お金は受け取りませんでした。
訳わかんない躾してるなーって感じでした。
183名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:41
>180です。
ネタではありません。
184名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:42
>>182
そういうわけわかんないのが多いのさ。
それが教育者家庭。
185名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:47
>>157
失礼な。
井戸端かいぎとワイドショー以外みてないっての?
ちゃんとニュースだって見るでしょ。
偏見きわまりない。

>>161
単に、変なヤツの居る確率が高いと思うよ。
あなたの知ってる方のようにまっとうな人間もいるのは当然。
186名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:47
金はらうだけマシ <<182
どうせなら全部巻き上げれば?
187名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:48
>>180
ネタじゃないなら、頑張ってね〜。
188名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:49
>>180
はやく止めて家庭に入った方が子どものため。
でなきゃ、ここで叩かれてるみたいな親子になっちゃうよ。
189名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 11:53
いいわねー、先生は産休どうどうと取れて。
普通の会社じゃ、この不景気で、復帰は難しいのよぉ。
190名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 12:30
>>189
それは普通の会社だから、ってことはないと思うよ〜?
191名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 12:34
親が教師とか医者とかだと子供はつらいね。
192名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 12:48
えーっ、なんで医者の子どもがつらいのー?<<191
193名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 12:53
>>192
つらいっていうか、痛いのが多いと思う。
アホなのに無理矢理医学部とかに入れられちゃって(もちろん親の力で)
他人の体預かるような力量もないのに医者になっちゃって・・
アホ街道まっしぐら。
194名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 13:17
>>193
そりゃ確かに痛いねー
195名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 13:24
>>193
痛いって言うより「迷惑」だ。
196名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 13:24
>>189
何でもねたむんじゃないわよ。
197名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 13:26
>>185
でも主婦は所詮その程度
198名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 13:28
すぐに「妬み」っていうやつウザー
>>196のことね
199名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 13:29
妬み以外の何物でもないと思うんですけど・・・。
200名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 13:33
200ゲト
201名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 14:11
オメデト>>200ゲト
202名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 14:19
>>197
偏見だって。
働いていればえらいのか?
203名無しの心子知らず :2001/07/29(日) 19:01
教師を妬んでる人がここで叩いてると思ってる人は平和だね。
今どき、どこをどうやって教師なんていうくだらない職業をねためばいいのだろう。
生徒にはバカにされ、親には罵倒され、マスコミには叩かれて。
哀れみと軽蔑を感じることはあっても、妬むなんてそんな大それたこと・・。

育児休暇とれるぐらいが唯一の自慢なんだろうけど、そうなると逆に
出産を機に辞めることが異常に思われるから、向いてないくせに
辞め時を逃してズルズル続けちゃうダメ教師がますます増えそう。
取れるからって当たり前に取るんじゃなくて、子育てと仕事の両立に
ついてもっと考えたほうがいいと思うんだけど。
教師の子供がおかしいって指摘も、そのへんに原因があるんじゃないのぉ?
204名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 19:03
うちの担任は自分は子供を学童に入れて教師を続けていたくせに
生徒の母親には「子供を学童に入れるのは感心しません」だって。
あほか。
205名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 19:44
>>204
いるよね〜、そういう先生。
自分は特別意識があるのかなぁ。
206名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 20:04
でも働きもせずグチグチいってる専業主婦よりましだと思うんだけどなぁ・・・。
みなさんってどんなお仕事してるの??
207名無しの心子知らず :2001/07/29(日) 20:56
>>204
傑作だ。
「自分の子供が失敗したから」と正直に言うのなら潔いけど。
208名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 21:33
>>206
どうしても専業たたきしたい人、みっけ♪
209名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 21:34
みつかっちゃた〜
210名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 22:16
>>209
隠れるときはしっぽもねっ♪
211名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 01:53
義姉は教師歴14年。学校や保護者からの
信頼も厚いらしい。
でも、自分の子供の幼稚園や学校の担任の
悪口を子供に平気で言うんだよね。
212名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 07:48
age
213名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 07:55
グチグチ言わない専業主婦の私は生存していいはず。

専業主婦の存在は教師だって助かってるはず。
自分のクラスの役員、係り決めが円滑に決まるのは専業のお陰。
子供のクラスの役員、係りを引き受けないで済むのは専業のお陰。
214不明なデバイスさん:2001/07/30(月) 09:21
まぁ、教師って所詮は「井の中の蛙、大海を知らず・・・」だな。
現実を見ようとしない。視野の狭い人間が多いね。

民間企業から転職してから教師になった人の方が常識を持っているよ。
215名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 09:29
>>214
がいしゅつのレス。うざ。
216名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:23
>>215
昨日から、一人で頑張ってる先生だよね?
あのさ、民間企業から転職して教師になった人たちのことを
「浮いてる」とか「民間から来たことを自慢ぶる」とか
思ってるようだけど、それは、教師の世界しか知らない
あなたたちだけ。職員室の中だけの話でしょ。
>>214の書き込みを「うざ」と言っている時点で、
あなた、教師として子どもたちに何を教えられるんだろうって
疑問。
自分を省みる材料として受け止められないなんてね。
保護者の多くは、>>214のように思っていると思うよ。
217名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:26
>>216
同意〜
ガイシュツだけど、教育大からストレートで教師になった奴は
ドキュソ率高し。
218名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:33
教師って職業は、田舎でこそ権力(?)を発揮しているようですが、
都心部では、はっきり言って民間企業にあぶれたドキュソ。。。という
イメージしかないんですけど。
実際、優秀な人はみんな給料のいい一流企業に就職するしね。
ど田舎では、何か勘違いしている教師って多そう・・・・
219名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:43
井戸の中のカエル先生もダメだけど
>>218みたいなのも困るなぁ。
うちは川崎なんで都心部だとは思うけど、
教師のことを民間企業にあぶれたドキュソ
とまでは思ったことないよ。
220名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:47
田舎の教師ほどエリート意識が高いよね
221名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:49
あの、関係ないハナシで済みませんが、今、若い女性教員って、エプロンしてますか?
うちの息子(小5)の担任、新卒なんですけど、普通の服(ジャージとかではない)の上にエプロンしてます。
はじめて授業参観にいったとき、保母かと思いましたわ・・
222名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:52
>>219
家も川崎ですが、近所の公園を、ジャージを着た中学校教師が
竹刀を手に巡回しているよ。
あの姿を見ると「あちゃー」って思う。
もうすぐ引っ越すからいいけど。。。。あの中学には子供を入れたくないな
と、心底思いました。
223名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:55
>>221
書道とか図工とか、汚れやすい科目の時はそういう格好するんじゃ
ないの???
なんか変なのかな。
「保母かと思った」って、保母さんを馬鹿にした口調がバカっぽい。
きちんと指導してくれるんだったら、服装なんかどうだっていいよ。
224222ですが:2001/07/30(月) 17:56
その教師達はもちろん角刈り(w
初めてみたときには「どこの組の方かしら・・・?」と、思わず
公園で遊ぶ娘を手元に引き寄せましたわ。
この土地(川崎)には、夫の会社の転勤で来たんですが、
もうすぐ都内へ戻ります。
川崎でも、平穏な土地柄の所もありますし、一概には言えませんが・・・。
225名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:00
>>224
ひっこめや!オバハン!
しょうもねぇ言葉遣いしてんじゃねーよ。
おまえのがきなんか誰もおそわねーっての。
226221:2001/07/30(月) 18:03
>>223
いや、国語や算数の時もエプロンしてますよ
あと別に保母をバカにしてるつもりはないですが
現に私も子供を保育園に預けてましたから。
でも、そう解釈されたら謝ります。
227222ですが:2001/07/30(月) 18:04
>>225
アレハ、アナタダッタンデスネ・・・・(ゾゾ
228名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:05
義父が元教員でした。ダンナはまあよく常識人に育ったな・・
という感じです。義父は全ての発言が命令口調。義母はずっと
専業主婦でしたが、やっぱり教員の奥さんということで、
世間一般の常識を外しまくり・・・。
他人に頭を下げた事がないので、自分の価値観が全てのようです。
ダンナはそんな親をみて育っているので、「ああはなるまい」
と思ったそうです。全ての先生がこうではなく、もちろん良い
先生もいらっしゃるのでしょうが。
229名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:06
ドキュソとまでは言わないけど、成熟してない親が増えてる今、
教師って大変な職業だと思います。
私は尊敬してますよ。子どももずっと良い担任に受け持ってもらえて
ラッキーです。
「教師のこども」も周りにはたくさんいますが
まあまあ良いお子さんたちだと思います。
なんでこんなにいろいろ言われてる?住んでる地域の差?
うちって良い環境なのね。ドキュソもいないし先生一家もハイレベルかも
煽りと思われるかな   sageるぜ
230名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:10
>>228
そうなんだよね・・・・。
人に頭下げた経験がないってのが問題なんだよね。
自分はいつも上から人に物を教えるっていう気持ちと態度
でいる教員って多いと思う。
231名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:56
田舎の教師は困りものだわ。
寄り合いなんかで地区内に教師がいると、必ずもめる。
決め事が進まなくてやってらんない。頼むから黙っててほしい。
自分の判断が絶対正しいって思い込みが激しいんだよね。
232名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 19:30
教職員が暇な時に、このスレが丁度あるなんて素敵。
233名無しの心子知らず :2001/07/30(月) 19:32
>>221
汚れ防止かな?まあ最初から汚れて困る服は着ないか・・。
生徒に何かあったときすぐ駆けつけられるように、どんな服にも
スニーカーをはくように言われてるって話を聞いたことはある。
学校内はいいけど、公共の場でスーツ+きったねえスニーカーという
常識はずれな格好で歩き回るのは個人的にやめてほしい気もするが。
234名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 19:39
おしゃれな格好の先生って、見た事ない。
235名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 19:40
>>234
偏見よー。
236名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 19:46
>>235
私も見た事ないよ。
中年の先生は言うまでもなく、若い先生も
何だかな〜ってのばっかり。
237名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 19:57
>>216
残念ながら私は教員じゃありません。
働きもせずグチグチいう専業主婦が嫌いなだけです。
で、そういうドキュソな親の子に限って、学校で先生を手こずらせているものです。
238名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:10
>>236
全国の教師を見たことがあるって〜の!
やーねー・・・
239名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:13
>>237
専業主婦以外はグチグチ言わないと思ってるの?
あなたおめでたい人ね。
240名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:16
うちの子の学校の30代までの若い先生は、普通〜おしゃれ
って感じかなー。
40代以上は、学校以外で見かけると普通に「おっちゃん、おば
ちゃん」だけどね。
241名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:20
私が中・高のときは、若くておしゃれな先生もいたけど、
年増のおばさん先生にはいやみ言われてたような・・・。
大学の講師なんかは、おしゃれ、というよりは、
着飾ったひとが多かった印象。

やっぱ、シンプルで上品な先生が理想だな。
242名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:52
いつの間にか教師のおしゃれスレになってるね。
243名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:55
とんでも無いセンスの先生って多いね。
男の先生だとジャージとスーツ以外の服装を見ると
辛い時がある。
244名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:57
グチグチいう専業主婦みーつけた。
245名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:59
ネチネチ言う人見つけた↑
246名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 21:34
>>237
何でこんな所に来て専業主婦叩きしてんの?
働く働かないは、人それぞれ事情があるでしょ。
自分自身が誇りを持って働いているんなら、専業主婦を叩く必要は無いはずでは・・・?
それに、ココにいる全てが専業主婦とは限らないでしょうが。
全く、なにムキになってんだか・・・・。
247東映チャンネルで放送中:2001/07/30(月) 21:42
どこからきたのかな 魔女じゃないのかな
明るい笑顔で優しくて
指輪が光れば あらあら不思議
ひとのできないことばかり
女先生 ぴかぴか光るすてきな先生
みんなの みんなの かぐや姫先生

どこから来たのかな 月の世界かな
かなしい子供はなぐさめて
弱い子供は励まして
今日も正しく たくましく
女先生 ぴかぴか光る すてきな先生
みんなの みんなの かぐや姫先生

どこからきたのかな ちょっぴりお茶目だな
しんじていこうよ どこまでも
そばにいたいな いついつまでも
どこの誰でも 憧れる
女先生 ぴかぴか光る すてきな先生
みんなの みんなの かぐや姫先生
248名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 21:50
子どもの前では教師達を誉めてます。
たとえ、生徒が下駄箱に着く前に駅にいても。
たとえ、子どもが教科の残りで残弁中にスポーツジムのエアロビの
時間に間に合うように帰っても・・
たとえ・・どんな状態でも教師はすばらしいと子どもには涙を、
こらえて言ってます。
249名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 21:54
↑なんだかイヤな人みっけ。
250名無しの心子知らず :2001/07/31(火) 00:25
>>248
やっぱりそのほうがいいの?
私はだめだな、多分正直に悪口言っちゃう・・。
もちろん、いい先生はほめちぎるけどさ。
251名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 07:59
>>248
私も同じです。(TT)
252名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 08:25
>>250
私もダメな物はダメだね。やな先生はヤダね。
嘘言って子供に誉め言葉なんて言えないよ。
253名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 08:32
>>252
だからと言って、子供の前で教師の悪口を言うのは
いかがなもんだろう。そういったことを聞かされて
育つ子供が教師を引いては大人を舐めた行動に出る
のでは?
254名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 08:48
>>253
率先して悪口言うわけじゃないからね。ただあたしが言いたいのは、
「いい人でもない人のことを、子供にほめちぎって話、
いい人のように思いこませる」なんて事は出来ないって事よ。
逆にさ、悪い人のことを子供の前で誉めたりなんかするから、
その誉められた方の大人が、子供のことを嘗めた行動にでるん
じゃないかと思うんだけど。
255名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 08:51
教師ではないんだが、保育園の入園式で
「子どもの前では、先生の悪口を言わないでほめてくださいね」
といわれた。
でも、連絡帳に「お宅のお子さんはほかの子に比べてとろい」とか
ミスした子をほかの子どもたちがいる前で、つるし上げるようなことをしたり
してました。
それじゃあ、ほめられないよと先生に抗議しましたが…
今の学校は小さな学校で、先生ともなかよし。
先生個人の問題もあるけど、学校自体の体質もあるんじゃないかな。
今は素直に先生も大変だなあと思えるよ。
256名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 08:51
>>252
親がとやかく言わなくても、子供は子供なりに
この先生は良い先生かどうかって事くらい、解ってるよね。
だから、ぽろっと担任のイヤな面とか子供の前で口にしても
「しってるよ」って顔、子供はしてる。
257名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 08:51
>>249嫌みに見えるだろうけど、これ大事。
私だって子どもに本音を言いたい。

前学年時の体験なんだけどさぁ、
隣のクラスの一部の子が騒ぎ出した「教師への不満」
それを真に受けた親が2人立ち上がりクラス全体で教師を
追放しようとした。仲間を4人増やして活動。
毎日教師のことで親同士電話や子供の前でその話ばかり。
間もなく一部の子供が授業中腹痛・頭痛で苦しみ出す。
保健室や早退・遅刻が頻繁に出てきた。
その子達の親は全員が教師追放で一丸となって活動してた子。
その活動をしてなかった子達は元気はつらつ。
自分達の子供達が具合が悪いのは教師のせいで精神的に追いつめられ
たからと、活動が激しくなったのよ。(親もガキは全員たちが悪い)
三学期の最後の方が、騒いでるガキは親が教師をバカしきってる
からガキまで教師をバカにしてどーしょもない状態になりました。

毎日、母親が顔を紅潮させて生き生きと饒舌に教師の悪口を
言ってる姿を見たら子供だっておかしくなる。
258名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 08:53
>>255
「子どもの前では、先生の悪口を言わないでほめてくださいね」
無理だよねぇ。悪口を言わないようにはしても、理由もなく誉めろってか?
我が家では夫婦、お互いのことを子供には悪く言わない様にしようとは
話してます。
教師って、自分が上に立ってるって思いこんでる人が、多いのかも。
259名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 08:53
>>256子供だって先生の好き嫌いがあるよ。
グチはグチとして真に受けないで聞いてあげるのが大事。
260名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 09:56
>>256
そのとおり。こどもだって、いいセンセ、悪いセンセの判断は、
自身でしているはず。
>>259の言うように、真に受けないで聞いてあげるのが大事と思ワレ。
子どもの教師批判に輪をかけるような、親の言動は、
学級崩壊をヒートアップさせるだけ。
261名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 10:07
>>259 >>260
書き方が悪かったのか、、、子供が先生の愚痴を言うというのではなく、
親が先生の愚痴を言うという話です、ハイ。
262名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 12:56
先生でてきて語ってみー
age
263賢者ぷりぷり:2001/07/31(火) 13:02
ちょっと失礼します。
育児板のバナーの投票をお願いします。

育児板のロゴってどうよ?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=baby&key=993029227
264名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 13:36
>>262
元教師ではダメですかー?
265名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 14:48
>>264
OK!OK!
周りにいた教師のことでも語ってぇ
266名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 14:50
>>264
まずは、あなたの経歴から聞きたいな〜
教育大からストレート組ですか?
267名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 14:54
教師の子だった同級生(女)、離婚しちまいました。
田舎だから、教師の家庭ってちやほやされててね。
子供の頃から我侭だったからねぇ。
いまは子連れで実家にパラサイトしてる模様。
268264:2001/07/31(火) 16:54
スレ違いと言われるのを覚悟でお返事しますー。

>>265
同じ学校内で不倫発覚。って人たちがいた。
盗癖のある人もいたなぁ。

>>264
はい、ストレート組です。
269名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 19:17
学校ではないが、幼稚園に勤めていた時、同僚の先生で盗癖のあるという噂の人がいた。
その、息子も幼稚園に来ていたが、めちゃくちゃわがままで、意地悪だった。
270名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 22:37
>>264
教育大学出身と国立大の教育学部出身は
どちらがドキュソ率高いですか?
271:名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 11:58
お前等よく親の資格があるな??

なんでもかんでも学校や教師のせいにするなヴァカ。
子供の教育をするのは親が主体なんだからな。
テメーラみたいな甘やかしドキュソ親がやれ体罰をしただなんだで学校や
先生を非難するからやりにくいんだよ。

あんたらがちゃんと家庭で躾や教育をしてから文句いってくれよ。
272名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 12:00
>>271
教師ですか?ヴァカだね。
273:名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 12:02
>>271
普通の子持ち会社員だが、何か?
274名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 12:05
>>271
スレ全部読んで、主旨を理解してのレスですか?
ちょっとズレてません?
275264:2001/08/01(水) 13:13
>>270
>教育大学出身と国立大の教育学部出身
うーむ・・・
なんのこっちゃ????
276:名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:20
>>1
漏れの小学時代に先生の息子がいたがとんでもないバカだった。
クラスの殆どが大学まで逝った中、そいつは中卒で働いている。
277名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:23
>>264
早稲田みたいに教育学部持ってる私大と
横国みたいな国立大のこといっていると
思われ。
自分のほうがよっぽドキュソだよね(藁
278264:2001/08/01(水) 13:28
>>277
教育学部ではなくても教職課程がとれる大学はいっぱいあるよん。
ちょっと確認したかっただけ〜。
279名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:33
>>264のところは
子どもさんいるんだっけ?
ぶしつけでごめんね。
私の友だちとか知ってる子で、教員の子どもはわりと
いるんだけど、みんな常識あるいい子だよ。
思いやりもあるし。
でも、皇室ウォッチャーの私が雅子さんや美智子さんの話を
すると、「いやだなー」って顔する子が多い。
家でもやっぱそっちよりの教育しちゃうの?
280名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:35
みんな暇だからレス多いな
281264:2001/08/01(水) 13:36
>>279
子どもですか?はい、います。
学校教育と家庭教育ってそもそも違うんじゃないかと。
教師とは限らず、家庭によりけりだと思います。
282名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:51
>>278
「教育学部ではなくても教職課程がとれる大学はいっぱいあるよん」
んなこと誰でも知ってるって。
「ちょっと確認したかっただけ〜。 」
って、あなたこそ知らなかった?もしかしてなんちゃって教師?
283名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:52
みんな教師きらいだね〜〜〜〜〜
284名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:52
285名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:55
>>283
そんな事ないよ。ただ、ドキュソな教師が嫌いなだけ。
286名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:56
ドキュン教師とドキュン保護者は同数。
287名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:58
>>285
そうかな。282なんて完全に煽りヴァカだし、
なんか教師に恨み持った人が多い。
288名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 13:58
>>286
なるほど。
289名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:01
うん、確かにドキュソな親は
ドキュソ教師と同じくらいいっぱいいるね。
小学校教員やってる妹に最近聞いた話だけど
妹のところに電話がかかってきて、何かと思ったら
「先生、うちの子どもの机の上に宿題のドリルが
何冊も置いてあるんですけど、どうしたらいいでしょうか」
だって。
そういうの、きちんとやらせるのが親だよね。
290名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:10
>>289
「どうしたらいいでしょうか」なんて聞かれてもねー。
で、妹さんは何て答えたの?
291名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:11

            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  オナニーの
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  時間か…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
292名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 14:16
>>290
「じゃぁ、できるところから少しずつ解いていって
提出するようにお母さんからお話してあげてくださいね」
と柔らかく言ったらしいけど、心の中は
「ちゃんと家庭教育しろや、ゴルァァァァ!!」って
言いたかったかもしれないね。
293名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 15:24
別に親が教師だからとだからとか学校関係者だからとかで
子供の育ち方(育て方?)に違いはないとおもうな。
違うのは、その子供の性格と両親の人間性じゃない?

けっこう自分の子供のことになるとわからなくなるものだし。
294名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 15:55
質問です。
高等学校の体育の女の先生は、夏休みも、早朝から、残業まで、毎日あるのですか?
旦那と離婚していて、小さな子どもがいるような家庭を持った女の先生も、
運動部の顧問をして、休日も、試合等に出なくてはならないのですか?
そういうのって断りにくいのですか?
周りの先生方は配慮してくださらないのですか?

傍目に見ると育児放棄に見えるのですが、それは、
その外の子ども達(といっても高校生だが)のために、
可哀相な小学生をふたり増やしても、やるだけの価値のある、
お仕事だということなんでしょうか。

だから、その先生の近所の家は、たとえ、そこの家の子どもが、
車にサッカーボールをぶつけても、小さい我が子をいじめられても、
早朝から夕方おそくまで 遊びに来るような迷惑かけられても、
我が子を犠牲にまでして、尊い教職を全うしているその方を尊敬し、
それぐらい奉仕の気持ちで がまんすべきなのでしょうか?
295名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 15:59
たしかにドキュソな親が多いのは事実。
それは、みんなわかってること。

だけど、教育者である親がドキュソっていうのは
かなり問題だと思いませんか?
296264:2001/08/01(水) 16:01
>>282
レスをちゃんと読んでくださいなー。
297名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:05
>>294 そこまで熱心な教師を近年見たことが無い。
298名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:05
>294
それは「教員だから」といったことではなくて、一人の母親として、社会人として既に責任を放棄してるようにしか見えない。
ご家庭の事情はともかくとして、お子さんの事などは親がちゃんと預け先を見つけるなりなんな利しないといけないのは当然です。
多分苦情を申し立ててもその親御さんには通じないと思われます。
金銭的な請求だけはきちんとしておいて、なるべく離れるのが無難です。
私も話してもわかってもらえない様でしたから、お付き合いは避けてます。
「我が子を義性」なんてその親御さんが勝手にしてることであって、
だからといって仕事などに全く関係のない近所の方荷迷惑を掛けても言い訳では無いのですから。
うちの方も「教師の家」などは皆さん最低限のお付き合いにとどめてらっしゃいます。
299名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:06
>>289
現在の教師には、親の意識を変える、
言うなれば、親を教育する技量も求められていると思う。
言っても分からない親も多いけれど、
その親のレベルに応じた対応で、理解をしてもらおうとする
姿勢こそが大切。
子どもを変えたければ、まずは親を変えねばならない。
お互いに被害者意識を捨て、歩みよることこそが
教育の第一歩だと思う。

ま、色んな親がいるから、なかなか難しいけど、
お互いの悪いところばっかり見てちゃ、良くなるはずもない。

もと、教育関係者として言わせてもらうなら、
被害者意識の強い教師が多いのも事実。
でも、そうでない教師もいるからね。
300名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:06
熱心な教師は腐るほどいる。
301名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:08
>>294
 教師も所詮は立社会なのです。
顧問になるのを条件に出される事も多々あります。
 真剣に教育に関っていれば、家庭をかえりみる事が
なおざりになることもあるのが現実です。

 けれど、だからといってその家のお子さんがしては
イケナイ事をしているのを周りの方が我慢しなくてはいけない
等と言うことは絶対にありません。
 注意してあげてください。
302264:2001/08/01(水) 16:13
体育教師だから、女だから・・・というのは関係ないのでは?
校務分掌は家庭環境に左右されないことが多いと思う。
部活の顧問については、職員の数に余裕があれば
その辺を考慮してもらえることもあるけれど、
顧問の配属の仕方については、学校によって(管理職によって?)違うのではっきり言えない。
そもそも、私は部活の顧問制に疑問を持っているけど。
303名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:16
>>298さんへ
書き忘れましたが、そこは、おばあちゃんが、一日中家にいらっしゃいます。
が、ほとんど孫のことには無関心なのです。
お家の中で洋裁のお仕事をしていらっしゃるとかで、
食事も、外で、食パンをかじっているようなこともしばしば・・・。

何度か目に余るようなことがあった時に、そこのお子さんを
きつく叱ったことがあったのですが、その後、お母様に、
やんわりと、「今日こういうことがあったので、
申し訳ありませんが、きつく叱り付けました。」と、報告をしたことが
あったのですが、また、叱ってください笑い飛ばされました。
しかし、翌日には、祖母の方に
「なぜうちの孫ばかりが我慢せねばならない!」
と、見当違いのおお文句を言われました。

やはり、関わらないのが一番なのでしょうね。
304名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:19
>>302 私は部活の顧問制に疑問を持っているけど。

部活動の顧問って別に収入になるのですか?
やっぱりただ働き?
305名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:25
>>302
英数国理社などの教科担任の方が、融通ききにくいのかと
思ってたけど、そんなことないのね。
306264:2001/08/01(水) 16:26
>>304
収入はありません。
また、残業手当もありません。
ただ、休日に限っては、
部活を4時間以上すれば700円はもらえましたが。
307名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:26
体育は、補修とか 課外授業はないっしょ?
308264:2001/08/01(水) 16:30
>>305
教科担当は全く関係ないです。
体育の授業でしかやったことがない競技の部活でさえ、
無理矢理顧問にさせられることもあります。
309264:2001/08/01(水) 16:32
>>307
だいたい実技教科は補修や課外授業はないですよ。
でも教師の仕事は、学習指導の他にも
校務分掌で割り当てられた仕事があります。
310名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:33
>>308
先生も大変なのねー。
だいたい、教えることもできない顧問なんて何の意味があるのやら・・・。
それなら、まだ、外部の人にボランティアでやってもらった方が
いいんじゃないの。
311名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:34
>>公務分掌ってなに?
312名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:36
>>310
同意。そんなので貴重な私的時間割いてどうする?
自分にゆとりがなくていい授業もできないでしょ。
313名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:39
>>299
理想論。無理。
314264:2001/08/01(水) 16:45
>>310
どんな職種も大変だし、悩みは付き物ですよね。
個人的には「忙しい!」と得意げに口にする教師がイヤでした。

>>311
学校の仕事を職員全体に割り当てることです。
例えば生徒会担当だとか、生徒指導担当だとか。
仕事の種類はたくさんあります。

>>312
禿同!!
でも、イヤだと言っても結局は言いくるめられてしまうこと多し。
下っ端教師は悲しいです。
315名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:50
>>264
教師だって人間だもんね、むかつく教え子とかいますよね?
そういうの、家族にぐちったりします?
義姉が自分のクラスの子の失敗談とかを面白おかしく話して
くれるんですよね。聞いてる方はちっとも面白くないんだけど。
で、自分の子に「それじゃあ○○(教え子)みたくなっちゃうよ!」
っていってるんですけど。
316名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:53
教師も年齢逝くに従って、逃げが上手になるからねー。
どうしても、下っ端教師は押し付けられちゃうのよねえ。(同情)
実際、小さい子の育児や、お勉強で忙しいのは、
中堅までの教師なのにね。
こんな状況じゃ、家庭が適当になってもしょうがないっていうか・・・。
317名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:56
>>315
家庭でそういうこという馬鹿教師親がいるから、
こういうスレッドが立っちゃったんじゃないの?
318名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:59
>>315
そりゃームカツク生徒にはたくさん出会いましたよ。
身内や友達に愚痴ることもあったけれど、個人名を出すことはなかったと思う。
小さな街だったので、あまり事細かにしゃべるとその子のプライバシーにも関わることだし。
実際問題、生徒のプライバシーに関わることは漏らしちゃいけませんというお決まりがあるしね。
もう辞めちゃったから、今では懐かしい思いでデス。
・・・と言いたいが、やっぱり未だに粘着してしまう生徒もいる。
逆に私も生徒に同じように思われてるでしょう。(藁藁
あ、保護者にもか!
319名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 18:29
>>291
どういう意味?
320名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 18:36
私が一番、むかつく教師は!
転任しちゃったから別にいいや!と、怒りを我慢してたんだけど、
一部の母親とメル友だとかで、担任当時の話を漏らしてるらしい。
学校が違えば、その学校の職員じゃないから、保護者と
友達関係になってもいいかもしれないけど、あれこれ話すのは
ルール違反。あんたにだって可愛い息子がいるんだろうから、
保護者の立場で考えたら漏らされるのはイヤだと思わないの?
321名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:27
なんか主旨からズレてってない???
322名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:50
どさくさに紛れて書いちゃった・・>>320です。
323名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 20:52
>>321
スレずれの理由は、レスを見れば分かること。
324名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 21:03
>>323
じゃ何で修正しないの?
板違いじゃん。
325名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 21:49
<<323-324
まあ、まあ、いいじゃん
2ちゃんねるなんだから
適当で。
326名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 21:51
>>324
じゃ、見なきゃいいじゃんよー。
ウザイ。
327名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 22:02
>>324
スレッドの趣旨からはちょっとずれてるかもしれないけど、
そういう最低限のルールを守らない教諭が、
子どもたちに道を説くということは問題ではないかな?
ましてや、その教師にお子様がいらっしゃるなら、
その子育てはいかばかりかと想像され・・・。
あながちスレ違いとは言えないんじゃない?
328名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 22:05
先生やってる人がどんな方針で子育てしているのか。
自分の子どもに、どういう風に接していて、
我が子はどんな子に育っていると思うのか。

聞きたいのであります。
先生よろしく。
329名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 23:02
学校の先生じゃないけど幼稚園の先生の話。
うちのお隣の奥さんは結婚するまで幼稚園の先生やってたけど、
話を聞いてると「やっぱりよその子と自分の子は別なんだぁ…」って思った。
「私、男の子は大好き。女の子は口が達者で生意気なのよねぇ〜」とか言ってて
思いっきりひいきしてたみた。
で、自分とこに男の子が生まれたらやっぱりベタベタ!
子供が何やっても怒らない。
うちの新車をサンダルでバンバン叩こうが、新車のシートに土足で上がろうが、
石で新車に傷をつけながら走ってても怒らない。
その点、うちの子(お隣の子より1歳半年上)がちょっと叩いたりしただけで
「やめてね!!!!!」ってマジで怒ってる。
「あんた、ホントに幼稚園の先生やってたの!?」ってカンジ。
こんな人が幼稚園の先生やってたのかと思うとゾッとする。
330名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 07:04
教師は子育てのプロではないよ。
331名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 08:00
>>329
私のことかとオモタ。藁タ。

やはり、生徒と我が子は別。
私の場合、逆に、園児には広い心で接することができたのだけれど、
我が子には気短に怒ってしまう。
たとえ、幼稚園の先生をしていたとしても、
職をはなれて3年も経てば、ただのそこらのおばちゃんとオモワレ。
332名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 08:02
確かに幼稚園の先生している時は、
口達者な女の子より、幼い男の子の方がかわいく思えた。
が、今、うちは女の子二人生まれて、やはり口達者に成長
しているが、どちらともかわいい。
333名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 08:38
私の場合、一人前なくちをきく、女の子、可愛かったけどな。
男の子は単純で照れ屋で可愛かったけど。
334名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 10:24
>>333
あー、それいえるね。
私も、幼児の英語教室で働いたことあるんだけど、口達者な女の子が
可愛くて好きだったし、男の子が照れるのもまた可愛らしいと思ったよ。
どっちもそれぞれの魅力があるよね。
自分の子どももそうだよ。
335名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:31
>>330
でも、教育のプロでしょ?
その教育のプロが自分の子供も満足に
教育できないってどういうわけなんだろうね。
ガイシュツにあったように他人の子と
自分の子は違うってことなのかな?
336名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:08
>>335
>でも、教育のプロでしょ?

「教育」って何を指してるの?
「育児」まで含まれてるわけ???
だったら親なんて要らないじゃん。

それに誰だって、自分の子を他人の子を比較したら、
自分の子の方が可愛いでしょう?
なんでそんなわけ隔てなく、みなきゃいけないの。

教員の子どもとそれ以外の職の子どもとの育児がどう違うの?
うちでは普通に育ててるつもり(亭主が高校教員、3歳と1歳の息子持ち)。
一般家庭より、相当厳しく躾けているつもり(そうでありたいと願っているかも)。

この間だって、亭主の高校に部活の用事で行ったときに、
他にも親子連れがいたんだけど(年齢は様々)、グラウンドのゴミ箱に
平気で使用済み紙おむつを捨てているわ、食堂のテーブルに子どもを
乗せて遊んでいるわ、常識を疑うような親ばっかだったよ。
うちの子も真似しようとしてたけど、思いっきり足を叩いてやった。
それに周りはひいてたけど。

教員の子どもがどうあってほしいか、意見をお聞かせ願いたい。
337名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:13
>>336
あなたがまともに育ててるんならそれでいいんじゃない。
ここではDOQ教師とそんな親に育てられたDOQの子を
語るスレだから。
338名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:17
>>335
学校教育と家庭教育は根本的に違うよー。
その辺を混同させるようじゃアンタもドキュソだね。
339名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:19
教師の子供は、両親共に教師であることが多い
340名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:22
>>336
まともに育てているあなたは良いのよ。
まともじゃないのが多いから、困っているの。
普通に育っていない子が多くてね。
親が教師だと、世間の見る目も厳しくなるのは仕方ないのでは?
職場と家では違うって言っても、「教育者」だからね。
341336:2001/08/02(木) 12:22
>>337
でも>>328みたいな人もいるわけでしょ?

教員全般がそう思われてるようでねぇ。
確かに亭主の高校にもDQN教員はいますよ。DQN生徒も
いるし。その生徒も親もDQNだったりする。

そういう奴らの相手をしなきゃいけない、まともな教員が
いることもお忘れなく(うちの亭主がまともとは言わない、
常識はずれな部分もあるから)。
今年から担任を持って、相当ストレスが溜まってるみたいよ。
学校謹慎・学年謹慎・学級謹慎出まくり。
342名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 12:57
>>341
お宅のご主人もたいへんねえ。
343名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:06
>>341
DQNな子供も多いし、DQNな親も多いからねぇ〜。
344名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:06
うちの保育園の先生の子供、
小2で不登校に。
父親は小学校の先生。

二人とも人間的にもすごいいい人で
教育熱心だし、この人たちの子供ならって思ってたけど
そううまくはいかないのよね・・・。
本人達も子育て教育にはへんな自信があったので
子供に期待しすぎてたって今反省してるみたい。
345名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:14
>>338
学校教育と家庭教育は別かぁーなるほどね。
だからドキュソ教師は学校教育はまともに出来ても
家庭教育はできなかったりするんだ。
346名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:20
>>345
DQN教師だから学校教育もまともにできんよ。
347名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:22
ドキュソ教師はなにやってもドキュソってことか。
348名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 13:24
そゆこと。
349名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 14:36
がっこの教師のDOQ率って3割くらい?
350名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 21:46
9割は一般社会では、非常識ジンとオモハレ。
351名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 22:35
>>349
DOQってなんだ・・・。
352名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 22:57
私の行っていた高校は学校の先生の娘・息子が多かった。
思ったことは、とってもいい子とドキュソにはっきり別れる。ということ。

ドキュソの場合はすっげーワガママ。人の気持ちを考えない。
家庭の事情で片親の子にしつこく「なんでぇ??」って聞いた挙句、
自分の親の自慢話をするくらいのドキュソぶり。
高校生でそんな無神経なことするか??
親のウップンがたまってヤリマンになった子もいたし、たばこ吸ってる子もいた。

とってもいい子は本当に優しい。みんなの人気者だったり、モテたりしている。
ちなみに私の担任の先生は働きながら勉強して教職に就いた苦労人ですごくいい人。
私のひとつ下の学年に息子さんがいたんだけど、私が後輩に「私の担任は○○先生
だよ」っていったら、「○○君のお父さんだー!○○君ってすっごい優しいんですよー。」
って後輩たちが口々に言った。人気者らしい。
353名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 23:17
結局,いろいろなパターンがあるということで・・・。
    〜終了〜
354名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 21:48
おんなじ
355名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 21:52
age
356名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 17:44
あげ
357名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 16:34
age
358名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 16:42
上げなくていいよーーーーーー!!
359名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 18:24
母親が高校の風紀の先生。家に帰っても学校と同じように
娘をびしばし指導して、いつも恐い顔で怒ってた。
娘は反発して「家に帰っても先生に怒られてるかんじ」と
ものすごいグレかたをした。背中に模様の入った男性と同棲、18で子を
生んだ。(現在30後半)今も親と子は、絶縁状態。さびし〜。
360名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 02:18
あげ age
361名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 06:08
352に同意。真ん中がなくってキッパリ別れている。
これは教師の子もそうだけど教師になった友人知人も。
 良いほうの人々は「教師(の子)だから、教育はね〜」とか
いう枠に囚われてない。元々の人間が出来ていてそれゆえに
ふとした部分で頭下がるような人多かった。
 そうじゃない方の人々はうーん、どっか
屈折している感じの人が多かったなぁ。
 あと「教師の子」向けの人材っているのかな、なんてのも
ちょっと思う。きょうだいで同じ家庭環境でも素直な優等生になってるのと
反発故にある時期からいっちゃう子がいた。きょうだいで違うっていうのは
まあ一般家庭もそうだけどね。
 
362名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 06:34
中学の時の担任。息子がいたんだけどくそガキ。
かわいくねー。性格悪い。担任にそっくり。
363名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 21:33
age
364名無しの心子知らず :01/08/31 00:38 ID:93o/sW.Q
DQN教師もいるだろうがそれよりも甘やかし放題DQN親を何とかしてくれ
365名無しの心子知らず:01/08/31 00:59 ID:ENc5m83.
中学3年のときの担任は、今まで私が出会った人のうち五指に入るくらいの超ドキュソだった。
他校から転任してきていきなりうちのクラスの担任になったのだが、
転任直前に産休から復帰したという話を聞いたことがある。
学校の公衆電話から、自宅の子どもあてに電話をしていた姿も目撃したこともあった・・・。
子どもには会ったことがないが、とりあえず会いたくない。
トビタカな子であってほしいと思ったりもするけど。
366教師の娘:01/09/05 00:03 ID:vSWMGo3I
ハァ。
教師の子供をもう30年近くやっとります。
両親とも公立中学の教師でした。母はもう5年前に辞め、父は今年定年退職です。

小学校・中学校時代は、「教師の子供」というレッテルを、
いい意味でも悪い意味でも背負って生きていました。
いい事をしたり、いい成績を取ったりすれば「さすが教師の子供」。
悪い事をしたり、悪い成績を取ったりすれば「教師の子供なのにねぇ・・」。

高校に入って、その肩書きをあまり気にされなくなり、
大学は他県の大学に行ったので、まったくその肩書きがなくなり、
すごく自由に楽しくできたと思います。

私は両親にちゃんとした「親」としての教育を受けました(と思ってます)。
放置もされなかったし、甘やかされもしなかった。
休みの日には遊びにつれてってもらったし、いい家庭だったと思います。
今でも両親のことは大好きですし、親となった今、
子供には、両親に教わった事をそのまま教えようと思っています。

何か質問があれば答えます。
367教師の娘:01/09/05 00:11 ID:vSWMGo3I
ちなみに、
教員採用試験、受けたけど落とされました。
1次は通ったんですが・・・
採用試験の公正制は、その地域によって、全然違うかもしれません。
368名無しの心子知らず:01/09/05 11:26 ID:Q.Esl5HI
私は、リーマンに育てられ某有名大企業に就職しました。職場には、教員の子供
がかなりいました。上司曰く『親が公務員だと、悪いことを考えない。』からだ
そうです。全くとは言いきれないと思いますが。確かに公務員って規制が多いし
ちょっと酒飲み運転しただけで新聞にデカデカと載っちゃうし。普通のリーマン
家庭以上に神経遣ってると思われます。そーいう家庭環境で育つと自然と身につく
ものなのでしょうか。そのうちの一人は、校長の息子で高校時代ヤンキーやってた
らしいけど今は、勿論足を洗ってます。(高卒)そして、真面目に仕事してて
礼儀正しいです。エリートリーマンの息子は、横柄でバレなければ何をやってもいいって
感じなので裏で嫌われてます。
369名無しの心子知らず:01/09/05 13:39 ID:Gr5EAFSo
>365
ここに書いてあることでは超ドキュソという感じはしないんですけど。
産休から復帰してすぐに転任、がどうしていけないの?
転任してきてすぐに産休入り、なら問題視されるのもわかるけど、
それだって、状況がわかってて転任させる方が悪いような・・・
それに、用があれば電話くらいするでしょ。
税金でまかなわれている職員室の電話を使っていたのなら問題だけど、
公衆電話でしょ?気使ってるじゃん。
単にその先生が嫌いだっただけでは?
370名無しの心子知らず:01/09/05 13:53 ID:WUI.2pj6
知ってる教師の息子は確かにできの良い子だった。
生徒会長なんてやっちゃって、周りの信用も厚いが
教師である親のしつけについて「?」と思うことがあった。
中1で「勉強に集中できないから」という理由で
所属していた部活を「辞めさせられた」
繰り返すが、その子はすごくデキが良くて成績が下がった訳でもない
中学くらいの純朴さと能力の高さから部活動というのは
まじめにやればやるほど得るものが大きいと思うのだが。。
なりふり構わず仲間と何かを成し遂げられる時期は人生にそう多くない
勉強さえできればいいってもんじゃないだろうに。
371名無しの心子知らず:01/09/05 14:35 ID:18kGhp2E
じーちゃんばーちゃん、4人とも元・教師。
小学校と中学校。
じーちゃん1人は校長までやったらしい。
父・母は見合い結婚だそうな。
夫婦仲は悪いです。
なんかやだよねー。教師夫婦同士の見合い結婚。
関係ないけど、田舎なので、名字を言うと「あー、○○先生のお孫さんか」と
散髪の順番早めてもらえたりする。
372名無しの心子知らず:01/09/05 14:39 ID:V1yfvR6k
>371
>なんかやだよねー。教師夫婦同士の見合い結婚。
何が嫌なの?

なんか、こういうところから差別って始まるのかなーと
このスレ全体を見た感想。
373371:01/09/05 15:14 ID:Q3gdBSvY
>>372
そうだね。うちの場合だけだね。「教師」でひとくくりにすると偏見だね。
じーちゃんばーちゃんが無駄に厳格な・・・でいい印象がなかったので。
時代がそうだったのかもしれないけど、「娘・息子が結婚するのは教師の家
でないと」だったらしいから。
それで結婚した両親が仲悪くて、母は一人別居して・・・。
子供から見るといや〜な気分でした。
374372:01/09/05 15:50 ID:V1yfvR6k
だからさー、それは、「教師だから」って訳じゃなくて、
他の職業でも往々にしてあることなんじゃないの?
371さんのおじーちゃん・おばーちゃんたちがたまたま教師だったって訳で、
もしかしたら、警察官の間でもそういう家はあるかもしれないし、
教師じゃなくたって無駄に厳格な人間はいくらでもいるでしょ。
見合い結婚でうまく行かなかったのは、親が教師同士の見合いだったから
ってだけじゃないでしょ?多分。

しかし、371さんご本人のことだったのですか。
知り合いの話かと思った。
375名無しの心子知らず:01/09/05 16:01 ID:0Hz3YWnA
>369
転任してすぐ産休入り、私の事ですね。
3週間でした。
私だって転任なんかしたくなかったですよ。
なれない職場で産休に入るのが申し訳なくて
「すみません」と謝ってばかりでした。
376名無しの心子知らず:01/09/05 17:10 ID:YdFB5lvs
うぅ。マジでかわいそう。
私はサラリーだから、準備万端状態で休めたけど。
教師って、3年に1回だっけ?転勤ってきついよね。
場所も選べんし。
親が教師、夫が教師だけど、
私は、絶対教師にゃ、ならんと思ったね。
肉体的にも精神的にもタフじゃないと勤まらん。

教師同士の派閥とか、もめごととかも結構あるし。

教師の子供もただの子供とかわらないんじゃない?
所得からしても、そうでしょ。
医者の子供とかだったら、話しは違うけど。
別世界だモンな。子供に対するお金のかけ方が全然違う。
おそらく、二桁ぐらい違うはず。
377369:01/09/05 17:28 ID:Mfwj5g1g
>375
気持ちよくわかりますよー。私も育休中の教員だもの。
「問題視されるのもわかる」と書いたのは、教員の転任システムを
よく知らない子供や保護者なら確かに、なんだよーと思うと思ったから。
転任して3週間で産休なんて、絶対に上が悪いよね、同情します・・・。
スレに関係なくなってるのでsageます。
378365
>369
言葉足らずですみません。産休復帰直後の転任は、別に悪いことじゃないです。
それだけだったらむしろ、たいへんだなあ、って思う。当時はまだ育児休業なんてなかったしね。
「ドキュ教師なんだけど子どももいるんだよね、子どもはあの人に似てないでほしい」
というような意味で書いたつもりでした<産休うんぬん
超ドキュの理由は、まったく別のところにあります。

>375さん、たいへんでしたね。
転任直後の産休入り、教員であってもなくても
>なれない職場で産休に入るのが申し訳なくて
「すみません」と謝ってばかりでした
これは同じだと思う。
っつーか、そういう人(産休間近の人)を動かすのって、人事的にどうかなあと思うんですけどね。