1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 01:41
うーん、うちの子のクラスにも一人いるよ。
知能は普通なんだけど。
とりあえず様子を聞くといじめには会ってないし、
「あの子は特別」ってみんなわかっているので
注意して仲間にしているみたい。
でも、母親は懇談会とかに出てこない。
やっぱり「あれがあの子のお母さんなのね・・」と
言われるのがイヤなんだろうな。
3 :
コピペ:2001/07/15(日) 01:51
2 名前:1 投稿日:2001/07/14(土) 16:13
自分が消防だった頃にもその手のクラスメイトがいたけど、
障害児学級の生徒には親切にしていた女子が同じクラスの
プチ障害者には影で悪口を言うなどイジメの対象にされていたし、
先生からも只の「ムカツクだめな奴」みたいな扱いを
受けていてなんだかなーって不思議に思った事がある。
3 名前:ケロリン 投稿日:2001/07/14(土) 16:19
IQテストで80以上だと精神遅滞として認められず普通学級に
入れられるんだっけ?勿論、今は親の希望とかもあるだろうけど。
でも自分も1と同様ボーダーラインギリギリの子が同じクラスに
いた事があるが、そいつは確かにクラスの皆から馬鹿にされたり、
先生も扱いに困っていたケースがほとんどだった。
4 :
コピペ2:2001/07/15(日) 01:54
10 名前:実習生さん 投稿日:2001/07/15(日) 00:51
昔読んだある本にボーダーラインギリギリの子の話が載っていて、
やっぱりそういう子は学校を卒業しても、正式な(?)「障害者」ではないので
一般の職を探すことになるのだけど、精神面など色々キビシイのは
面接などで判るためほとんどの職場は採用してくれず。
もし運良く採用が決まったとしても仕事が満足に覚えられ無かったり、
コミュニケーションに難があったりして、上司や同僚から
苛められるなど結構厳しい人生をたどることになるようだ。
結局国の保護も受けられず、かといって健常な人のように独り立ち
出来るわけでもない、ボーダーラインにいる人たちのケアって
福祉や教育の盲点になっていたんだよね、今まで。
12 名前:実習生さん 投稿日:2001/07/15(日) 01:13
それにしても、こうしたタイプの子って本当に定義が難しいです。
学習障害のようにある特定の分野の能力だけ極端に低かったりとか、
ADHDのように他人とのコミュニケーションで問題があったりなど
一人一人が抱える症状も多様です。
中には顔立ち(表情)や身体の筋肉の動きといった外見的な特徴とか、
描画や作文など創作的な分野での表現手法が障害児特有の
それに近いものである子もいるので、6才児検診の結果や親の
一方的な要望などで機械的に普通学級に入れるのではなく、
そういった子ばかりを集めて特別な集団適応プログラムを
工夫するなど何らかの対策が必要かなって思う。
5 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 01:55
担任の態度が、クラス全員のその子に対する態度を左右するんだよな。
担任がアタリならいいんだけどね。
6 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 02:02
>>5 ヒステリックなオバハン教師とか、年配の先生だとこういう子に
対する配慮が欠ける場合が多いと思う。
でも、一番大きいのはその子と担任との相性かな?
7 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 02:11
相性ねえ・・・
例えばこういう子って先生に過剰に甘えてきたりとかする事が
多いんだけど、先生もそれをそのまま受け入れてしまうと、
他の子からひいきしてるって思われて学級経営が上手くいかなくなる
ケースもあるみたいよ。
でも、だからといって無下にはね返したりすると、今度はその子が
クラスのみんなからバカにされたり嫌われるきっかけを先生自身が
作ってしまう事にもなりかねないので、担任の先生も親御さん同様
頭の痛いトコだろうね。
8 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 02:13
自分の子供の頃を思い出すと結構いたような。
みんな変な奴だとは思ってたけど、差別は無かった。
勉強できなくて全然落ち着きの無い奴。
9 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 02:18
ちょっと質問していいですか? 海外に住んでいるんですが、
今、日本では知能検査はいつ(何歳で)行うんでしょうか?
みんな、自分の知能指数を知っているのですか?
11 :
無しの心子知らず:2001/07/15(日) 02:24
うちの娘のクラスにもいるよ。
しょっちゅう脱走するし、手をあげまくって指されてもいないのに
たちあがって全く違うことを話し出したり。
原因は何だか知らない。っていうか、母親が全くそれに気付いてない。
懇談会でも「うちはやんちゃで」とか「転校生だから精神的に揺れている」
とか言ってる。弟が2学年下にいるんだけど、全く同じ感じ。
子供2人共そうだから、子供なんてこんなもの、って思ってるのかもしれない。
親としては授業は中断されるし、あまりいい感じは持ってなかったのだけれど、
クラスのほとんどの子が本当に良くその子を助けている。ちょっといい光景だったよ。
12 :
無しの心子知らず :2001/07/15(日) 06:28
消防・厨房時代に仲良かったけど、平仮名書くのがやっとだったコいて。
すんごいいじめられてて、将来どうなっちゃうんだろ?って子供心にも
心配だったけど。
こないだ会ったら3児の母になってた。しかも全身幸せ!!って感じで。
なんかめちゃめちゃうれしかった〜。
問題は学習の能力じゃなくて、どういう心を持つかなんだろね。
字はかけなかったけど、いじめられてたけど、すごいいいコだったんだよねー。
13 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 06:44
本当に知的障害者は迷惑。軽度でもね。いたんだよなぁキモイのが。
そいつの親ヒステリーで塾とか通わせてたんだけど、無駄無駄無駄。
14 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 06:46
>>12 そういう子、わたしの知っている人にもいますよ。
中卒で就職して、すぐに、勤め先の上司(2まわりくらい上の人)と
結婚、今では女の子が3人います。
だんなさんは懐が広い方だし、彼女も子供と年が近いから、
なんだか、4姉妹みたいで、楽しそうですよ。
15 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 08:05
プチだと親が気がつかない事が、多そうだね。
16 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 08:38
上直リンの教育板スレより反応いいですね(ま、あそこは厨房多いから・・・)
>>12 女の子ですか。確かに何をするにも集団で動くオンナの世界に
ついていけず男の子の場合より学校生活とかキツそう。
結局、自分を100%受け入れてくれる人や場所が見つかるかどうかが
プチ知的障害の子の人生を左右するのかな。
消防の時、遠足や何かのレクリエーションでプチ知障の子と
同じ班になるのを皆嫌がり、その子はひとりぼっち。
それを見た担任の先生が怒ったけど、結局そういう事が
積み重なって差別ムードが強まっていったような気がする。
一緒になった班の子も必死で受け入れようと気を遣っていたけど、
やっぱり上手くコミュニケーション取れていなかった。
18 :
続き:2001/07/15(日) 08:54
で、そのプチ知障自身は普段から自分勝手な行動、例えば
真面目に作業している時突然大声で歌い出したり、
全然関係ない時に自分の話を一方的にバーッと話したりして
幸せそうだったんだけど・・・・班の他の子は苦笑。
担任も立場上、そうした子に配慮せざるを得なかったんだろうけど、
内心ツラそうでした。
19 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 09:09
プチ知障の自分勝手な行動と言えば、小学校の全校集会とかで
クラスの列に並ぶのをプチ知障(女の子)が必ず嫌がって、担任に
両手を持たれぶら下がりながら自分のいるべき場所までズルズル
引き擦られていたのが印象に残ってる。
で、その子はそうしてもらうのを待っていたかのように、
引っぱられるとヘラヘラ笑みを浮かべるんだよな〜
何でこんな子が障害児学級でなくて普通のクラスにいるのかな??
って子供心に思った。
ちなみに外見もボロボロ、よれよれの服を着ていたし、
髪型や身体なども清潔にしている感じではなかった。
20 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 09:11
中学の時にいたな。2年生までは同じクラスで机並べてたのに
3年になると養護学級に入ってた。めちゃくちゃびっくりした。
21 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 09:19
軽度だと親が気付かないというか、認めたくないんだろうなぁ。
22 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 09:20
プチ知障が女子だった場合、結構その子にぴったりくっ付いて身の回りの
世話とかしていた同じクラスの女子っていなかった?
その子は別に障害とかあるわけじゃ無いけど、何か変わった子が多かった。
23 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 09:24
ほのかに宗教の香りがした>世話してる子
24 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 09:41
ウチの近所にもいるよ〜
息子と同じ小学校で4年生なんだけど、いつもハム太郎や
おじゃ魔女どれみの絵本持って公園とかその辺ウロウロして、
正直キモイ…(汗)
話聞くと、
>>19みたいな事はしょっちゅうらしい。
女の子なら、家事育児等の生活能力があれば難しい算数とかできなくたって
早めに結婚して良いお母さんになって、幸せにすごせるかもしれないね。
男の子で狂暴な子は・・・ヤバいっす。
何をされるかわかんない。
カッターで背中切られた子もいたし
ひたいに大きな石ぶつけられた子もいたし
滑り台から突き落とされた子もいたし
26 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 09:56
幼稚園〜中学の同級生でいたね。
そいつ(男)は知能指数でボーダーラインだったらしい。
と、小6のときにいじめ問題が発生した時に担任が話していた。
もう一人、高校時代の友人(女)なんだけど、
小学生の時に病気で右半身に障害を背負ったそうだ。
歩くことは出来るけど急ぐと転んじゃうんだよね。
でもその子は中学まで小規模の学校だったので一切いじめられなかったそう。
高校でも周りに合わせることは出来ずに孤独感があったけど成績もまずまずで専門学校に入った。
ちなみに彼女はおしゃれや流行にはまったく気にしないしお世辞にも可愛い顔ではないですよ;。
以上の例は(体育は苦手だが)授業についていける人だからOKだけど、
授業にどうやってもついていけないし同級生と関わろうとも思っていないのに
親のエゴで授業を受けさせるのは生徒にとって迷惑。
萎縮したりいじめられたりするくらいなら養護に入れたほうがいいですよ。
アットホームだから子供ものびのび出来るかもしれないしね。
(自分の妹が小中養護学級〜養護高校出身)
28 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 10:42
私のクラスにもいたなー。(♀)
中学校まで一緒だったけど、その子が粗暴であった為、自分も含め、
あまり構われてなかったように思います。
私も小学校低学年の時、隣同士になったことがあって、鉛筆を全部折られたり、
教科書を破られるなどしました。
(親御さんもちょっと足りないらしいです。)
あれから20年以上経つのに、道ですれ違うと、未だに
「アホ」と言って蹴りを入れられます。
失礼な言い方ですが、知能が低い割に記憶力がいいんだなと
妙に関心しますね。
ちなみにその人も早い内に結婚して、子供がいるようです。
旦那さんも知能が低いそうです。
昨日の「サタスマ」慎吾ママのコーナーに出ていた男の子。
「プチ○○」って感じがして、気持ち悪かった。
30 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 14:54
校庭とかで、いきなりパンツ下げて放尿おっぱじめる
女の子がいた。
いや〜、ええもん見せてもろうたわ。
>>30 そういう事する子の親って、どう思ってるんだろうね?
それでも普通学級にいさせたいのかな?
32 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 15:57
プチ障害児じゃないじゃんって感じなレスが多いですね。
33 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 17:16
>>32 体の障害(この板のプチ奇形スレにあるみたいな)の場合、外から見て
わかりやすいこともあって先生もクラスのみんなもそれなりに
配慮してくれることも多いと思うけど、ここのレスにあるような
精神面でに他の子と比べて遅れがあったりするような子は
粗相をして周囲の子に迷惑をかけたり、クラスの足手まといになることも
あるので必ずしも先生や周囲の理解を得られるとは限らない(だからイジメに
あったりとかしやすい)から、問題として取りあげられがちなんじゃないの。
34 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 17:23
こういうスレを見るとわが子が心配・・・
小学校1年だけど個人面談で検査を勧められた。
LDでは無いかと・・・、まあ私もそうじゃないかと
心配していたので「やっぱり」って感じで、夏休みに
以前経過観察をしていた病院に再び行くつもり。
でも・・・学校や市がどんな対応をしてくれるのかが一番心配。
うちの場合、「多動」は無いし友達もたくさんいる。
むしろ友達は多いくらい。
しかし、非言語性LD。字が読めない、文が書けない。
算数は48点だったけど、これは目をつぶろう。
数の概念は解っているみたい。
「優しくて、面白い奴」だけど、勉強では「お荷物クン」
こんな子供はどう対処してくれるのかな?
病院行って、検査して、結果がはっきりするのは秋ぐらい。
それまで、気持ちが休まらない。
35 :
34:2001/07/15(日) 17:32
書き忘れたけど、
「養護学校がいや!」と言うわけじゃ有りません。
それで障害をフォローしてくれる教育が受けられるなら
もちろんそうしたい。
でも、本人が最近「みんなが簡単に出来る事が、自分には
出来ない」事がわかってきたみたいで落ち込んでる。
放課に先生の処で補習を受けている事もイヤみたい。
他の子にからかわれたんだろうな。
何とかしてあげたい。
36 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 17:39
私の子供の頃の話。
私の小学校は、ちょっと大変な子は養護学級へ、
プチな子は通常学級へ入れることになっていた。
手足が不自由とか、軽度のダウン症の子とか。
小さい頃から一緒だから、それが当たり前の感覚で、
皆で助け合ってて、いじめもそんなになかったんだよね。
ところが、中学で他の(そんな制度の無い)小学校の子がまじると、
いきなりそんな子たちはいじめの対象になった。
「いるのが当たり前」の子と「いないのが当たり前」の子って、
やっぱり違うんだな、とこの時思った。
(なるかどうかわからんが)参考までに。
37 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 17:44
>>34 うちもそう。個人面談では「一年生の範疇に入っていますからご心配なく」
とは言われているけど、親から見て心配。
勉強は何とかついていっているみたいだけど、
精神的になんというか2〜3歳並みの感じがする。
抽象的な注意とかがわからないし、友達との付き合い方
もちょっと幼すぎる。
今は周りの親御さん達も「そこがかわいい」とか「癒し系なのよ」
などと慰めてくれていますが、もしかしたらずっとこのままかも
とは覚悟している。
(一応発達相談とかはうけているのですが。)
38 :
34:2001/07/15(日) 17:58
37さん
お気持ちわかります!
本当に親になるまで自分がこんなに子供の事で泣いたり、
心配したり出来るとは思ってなかった。
(自分大好き人間だったから)
でも最近は子供が傷ついたり落ち込んだりしている姿を
見ているだけで涙が出てきちゃう。
「出来るんなら産みなおしてあげてたい」って・・・。
39 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 18:12
親も頭が足りない感じの場合なんだよな〜問題なのは。
こういう場合って子ども自身も発達相談とかも受けられないから、
周りのサポートも大変だろうね。
40 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 18:21
>>34 前向きなお母さんってイイ!です。色々ご心痛は有るかと思いますが
良い方向へ向かうと良いですね。
うちの娘のクラスの多動の子は、3年間も学校の治療勧告を無視し続け
最近やっと病院へ相談したらしいのですが、通級先で
「今からだと上手く療育できるか難しいです。治療開始が遅すぎます」
といわれたようです。親が前向きでないと結局子供が可哀想なんですよね。
41 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 18:23
>>39 うちの父、そういう人たちをサポートする仕事してます。
このスレのタイトルは「プチ」だけど、父の相手はぜーんぜんプチじゃない。
ものすごーく頭が足りないのに、子ども作ることだけは一人前。
で、その子どもも頭が足りない。
たまに正常な子どもが生まれると、これまた大変。
まともな親じゃないから、まともな家庭環境を与えられない。
・・・とにかく、なんで子ども作っちゃうかなーっていう親ばっかり。
42 :
名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 18:49
>>41 児童相談所などに勤務してらっしゃるのですか?
でもこうした家庭や子どもをサポートする機関って
地域によってあったり無かったりなど格差があって、
全ての需要にまだ応えきれていないですよね。
まずは足りない親自身、こうした相談窓口や自助グループが
ある事を知らない事がほとんどなので、こうしたサポート体制を
普及させるのはまだまだ難しいとは思うけど…。
>>41 実家の母がおそらく同業です。
このあいだも、3歳くらいで発達・療育相談してくれてたらなあ、
そうしたらプチかちょっとのんびり屋さんで済んだろうになあ、という
ケースがあったそうで。
プチじゃない親に普通の子が生まれてひどいことに、もありました。
頭は足りなくなかったが、昔の養護学校に最小限通ったきりでほぼ文盲。
そんな親と三者面談や進路相談なんて無理。受験の仕組みも理解できない。
>>42 虐待を含め、何かちょっと変だな、ということがあったら、
おせっかいっぽかろうと世間体がどうだろうと、近所の人に
どんどん通報していただきたいものです。秘密守られるし。
当事者への啓蒙が難しかったら、こっちからニーズ掘り起こさないと。
>>41 ちょっと足りないお母さんで、3人子供がいる人知ってます。
そのお母さん常識面がかなり欠如した人なんで、保育園の先生達の評判も
かなり悪いですよ。
絶対ヘンだって思うことを注意されても(育児についてなど)、
頑固にとんちんかんな事を言ってくるらしいので・・・
なんか見てても子供産むだけ産んで、産みっぱなしって感じです。
本人は自分が足りないって気づいてないみたいです。
子供もちょっとヘンなのに、ちゃんとケアしようとも思わないようで
旦那さんから相談されたこともあります。
45 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 06:56
>>44 旦那さんは知っていて結婚なさったのでしょうか?
46 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 07:57
隣のアパートの人にちょっと足りないお母さん(?)とその娘(4歳)
が居ます。旦那さんはいません。
3歳の時はうちの子と同じ保育園で来たり来なかったりだったんですが、
最近は姿を見ませんでした。
この間、家の前の道路で子供を遊ばせていると、その子供が2階の部屋
からいろいろな物をなげてるんです。
「どうしたの?」って聞いても返事をしない。
ちょっと気になったので行ってチャイムを鳴らしてみました。
玄関が開くと同時に物凄い異臭とめちゃくちゃに散らかった部屋が見えました。「おかあさんは?」と聞くと首を振る。
どうやら、母親はかなり部屋にいない感じ。とりあえず家に戻りおにぎり
を作り食べさせました。貪るように食べていました。
家の中はすごい状態でした。足の踏み場もなく、カップラーメンやお弁当の容器
が散乱し、残り物にカビが生え、トイレは山盛り汚物がありました。
子供も何日お風呂に入っていないのでしょう?すごく汚れています。
どうしていいのかわからず、市役所に連絡しました。市役所の人が手を尽くして
母親を探して連絡がとれ、母親がやってきました。
そんなに留守をしていたわけではない。せいぜい3日くらい?とその母親は
言いました。母親が見つかった以上何もできないと市役所の人は引き上げて
行きました。うちの子の保育園の先生に話すとあそこの家庭は保育料はほとんど
無料だから、連れて来てくれさえすれば・・・と言っていました。
4歳なのに何も話しません。その子の知能に遅れがあるのかはわかりません。
でも市や国が何もできないというのは納得がいきませんでした。
47 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 08:02
上にもあるように幼いうちに手を打っておけば
一般社会で生活できるようになったものも。
自分の子の状態を信じずにきて結局手遅れになる
ケースが最近は特に多そうですね。
妹は保育所時代に療育センターに通い、
中学卒業まで言葉の教室(言語障害を改善するための施設)に通っていましたが
行っていないのと行ったのでは全然違う人生を歩んでいたに違いない。
親の努力だけじゃ適切な療育は出来ませんからね。
妹とともに療育センター通った子の中には養護学校に行かず
普通教室でやっていけた子もいましたよ。
中には普通教室に通いながら言葉の教室に通っていた子もいたしね。
親にとっては遠回りでもその子にとっては近道かもしれませんよ。
48 :
花と名無しさん:2001/07/16(月) 08:58
うちの近所にもいたよ、徘徊する女のこ。
幼稚園入園の時には既にその兆候が見られたし
他の子とも上手く遊べないところか、暴力にでたり。
公立の幼稚園なので退園させるわけにもいかず、一人の先生がその子に付きっきりでした。
そのまま公立の小学校へご入学。
とがった鉛筆でクラスの子の顔を刺したり、校内探検の時にプールを見ていた子を突き落としたり。
徘徊もとまらず学校を抜け出してフラフラ放浪することも多く、
そうなると担任の先生のみならず数名の先生も探索しないといけなくなる。
その子がいなくなると校内放送で先生方に連絡が入り必死で探索することも。
うちの子とは学年が違いましたけど、体操服の入った袋を3階の窓から投げられたこともあって
とにかく全校生徒が知っていました。
学校側がお母さんに「擁護学級に入れた方が・・。」などと勧めても
「うちの子は普通です!毎日喜んで学校ヘ行ってる!養護なんてとんでもない!」と受け付けない。
親の承諾がないと出来ないのでずっとそのまま。
担任の先生はノイローゼで休職に。
もっと強制力のある法制化はムリなのかとその頃は悩んでいました。
今はその親子は引っ越してここは平穏になりましたけど
引っ越された先の方々はどうなってるのかと思うと胸が痛いです。
49 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:00
>>1の(プチ障害児)と書く自体
あなたが叩かれるべき
50 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:05
うちの隣の子がなんとなくプチかな?って気がする。
勉強面、全然遅れてない。
でもコニュニケーションに問題あるかも。
人間関係がうまくいかないと、暴力になってしまってる。
この子1年生だけど、自分の思いどうりにならないと、
3歳の子にも暴力ふるっちゃってる。
そして、質問してもトンチンカンな答え。
プチなのかどうかわからないけど、学校では問題児らしい。
51 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:08
>>49 題名で内容がわかるんだからいいじゃない。
文章内には「プチ障害児」とは出てこないよ。
ながったらしい題名よりもわかりやすい。
52 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:10
障害のあるコの親がボーダーラインにいる自分の子を
「プチ」っていうんなら別にかまわないけど、
他人に「プチ」とは言われたくない。
オマエに何がわかるんじゃ−−!!
53 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:14
>>52 怒ってるの?
プチの方が身近に感じられるけど。。。
ダウン症を、ダウンちゃんって呼ぶ人いるけど
そんな感じと一緒なんじゃない?
54 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:19
>>52 ここでの「プチ」の定義は何かの病気か、はたまたしつけが悪いだけかもしれないけれど、
他の子とは違う子、という事なのでは?
では、何と言えば満足?
それに貴方の子供に「プチ」と言ってると思うのは妄想です。
55 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:20
うちの子はダウン症だよ。
でもまだ0才だから、どの程度の知能なのか分からない。
でも軽度だったとしても普通学級には入れる気はサラサラ無い。
運良くして良い先生や子供が集まってるところに入れりゃいいけど
苛められる可能性もあるでしょ・・・
他人に迷惑もかけたくないしね。
>>48の言ってる女の子の親とかもそうだが
どうして、普通の子と違うって言うのを認められない人が多いんかな?
程度が違うところにほうり込まれて1番苦しむのは、我が子なのにね。
世間体の方が大事だとしたら、それはもう親の資格ないような気がするよ。。
56 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:24
プチは馬鹿にした言い方だ!
そんな女に育てられる子供が不憫
ここでは、ドキュソと軽い障害があるのと区別つけているの?
58 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:29
身体的に一目見てわかる障害でなければ、単なるドキュンなのか軽い障害
があるのかなんて傍目からはわからないでしょう。
親だったわかってないんだから。
ドキュソは別スレでお願いします。
60 :
花と名無しさん:2001/07/16(月) 09:31
>55
うちの子のクラスにもいるよ、ダウン症の子。
その子のお母さんに言わせると「4〜5歳程度の知能(現在小1)」だって。
一応養護クラスとうちの子と同じクラスと両方に在席してる。
確かに手は掛かるみたいだけど、子供達は仲良くやってるよ。
その子がちょっと困ってたりとかもたついてたらすぐ世話焼くのが好きな子とか
手を貸してやってるし、クラスの雰囲気もとてもいい。
多分上手く行ってるのはその子のお母さんが我が子の現状をきちんと把握して
他のお母さんともつながりを持ってやっていこうとしてる姿勢が大きいと思う。
私自身もうちの子がそのこと同じクラスになってよかったと思う。
きっとお互いに得られるものは素晴らしい思います。
貴女もお子さんも一般的なお子さんよりかは手が掛かるかもしれないけど
きっとそれ以上のすばらしいものが待ってるんだと思います。
上手くいえなくてごめんなさい。
61 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:31
では、その子の母親に「何かの病気ですか?それともただのドキュンですか?」
と聞けと?
62 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:33
プチという女にまともなしつけできない
と思うけど
あんた達の子供将来ドキュン決定だ
63 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:34
ダウン症とかはっきり名前のついたものではなくて、はためから見てADHD?LD?
っていう感じの子いますよね。
まだ名前のついてないタイプの子かもしれないし。
そういう子の事を話すレスではないんですか?
64 :
63:2001/07/16(月) 09:35
×レス→○スレ
65 :
名無しの心子知らず :2001/07/16(月) 09:37
>>62 だかーらー。題名なんてどうだっていいじゃん。内容がわかれば。
言葉にこだわってたら1歩も前にすすめないじゃん。
あのーここ(育児版)のスレ内で区別してるのか、してないかな
んですけど。
ここは、結局何を話したいの?1さんがなんでわざわざたてたのかわ
かりません。
67 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:42
>>64番はレスの意味知らない?スレとの区別もつかないの?
68 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 09:44
>まだ名前のついてないタイプの子かもしれないし。
考えてみれば、コワイよね。
最近、訳の分からない横文字病気が氾濫しているけど、
理解不能な行動を「病気」の一言で片づける人があまりに多すぎる。
(片づけられない女性やミリなど)
案外DQNというのも、何か血液中の成分が不足しているとか
(食生活が悪すぎて)、脳細胞が発達していないから
(子供の時に放置されていたからとか)とかいう「病気」なのかもね。
そしたら、今の子なんて殆ど「病人予備軍」なんじゃないの?
69 :
64:2001/07/16(月) 09:45
>>67 タイプミスに気付いたから訂正したんですけど、何か?
70 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 10:06
ドキュンこどもの親は、意外にPTA役員なんか、熱心にやってたりして
なかなか、苦情が言いづらかったりして
親はそれなりの育児ポリシー持ってたりして
他の子や、先生の批判も多いし。
自宅では、良い子だったりもするらしい。
ドキュンこどもは、はっきり言って「ズル賢い」ので将来はあんまり心配いらない
犯罪方面行っちゃうかもしれないけど・・
と、いうのと「プチ障害児」はやっぱちょっと違う。
71 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 10:20
>>70 勉強ができなくて、授業を妨害したり、他の子に危害を加えたりするのは
「ドキュン」であって「プチ障害児」ではないという事ですか?
72 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 10:31
わざわざ、スレたてるなよ。
他にも似たようなスレなかったっけ?
73 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 11:00
う〜んこんなスレにレスしてる
あなたは今から奇形決定ね
74 :
44:2001/07/16(月) 11:04
>>45 旦那はドキュン。あまりお金を稼いでくるタイプではない人。
なので知っててもそういう人しか嫁に来てくれなかったのかと・・・
周りの人が気付くくらいだから、たぶん知ってると思います。
でもやっぱり認めたくないし、人から言われるのも嫌なようで
また、そういう人も周りに少なくないので珍しくないようです。
75 :
名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 16:11
age
>>46 可哀想だなぁ、その子。1週間くらい母親が帰ってこなくて
飢え死にしちゃったらどうすんだろ。
役所はやっぱり「権限外なんですからしょーがないでしょ?」とか
言って済ませちゃうんだろな、きっと・・。
「プチ」障害児て・・・他に言い方ないんかなあ・・?
79 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 06:02
いわゆる「ボーダー児」では?
80 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 21:30
>>79 おしい境界児
うちの息子がそうだよ、特殊学級でもいいと思ったけど
見学に行ったら勉強させずにビデオ見せてるは、
遊ばせてるはとてもとても。
だったら、多少お客さんでも普通学級でもいいかなって。
でも、最初の1年は毎月学校によばれて
あれができない、これができない、さんざんやなおもいした
81 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 21:48
結構教師が先頭きっていじめてるよん。
養護につまみだすため、学級委員とかとグルになってるし。
んで、普通学級でいじめにあって養護にうつるでしょ?
今度その子が養護で苛める側にまわるのねん
82 :
名無しの心子知らず:
あさはらしょーこーみたい