1 :
名無しの心子知らず:
来春、娘を入園させる予定です。
そろそろ入園先を検討しなければならない時期ですが、なかなか決まりません。
皆さまはどのようにして選んでいるのでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。
2 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 09:06
セキュリティー。
うちの近所の幼稚園は一応門があるけど
子供一人ならラクラク通れるくらいの隙間があったし
誰が入ってもわからないような感じだったから外した。
小さいうちから英語なんぞ習わせるような幼稚園はパス!
日本人だろ!英語の前に日本語覚えるほうが先!
入園対象者の家に訪問セールスに来る幼稚園もパス!
・・・去年来たんだよ。しつこくて話が長かった。
2年保育にするからと断ったら「来年もまた来ます」と言って
去っていったが、今年また来られてもそこの園だけは
絶対に入れるつもりはないぞ!
4 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 09:37
私も今見学の最中。
選択肢がないって人もいると思うけど、
皆、何園くらいの中から選んでるのかな。
うちは4園見学する予定。2園は見学済み。
おむつがとれてなくて入園する子はいるか(うちは早生まれ)とか、
1クラス何人で、先生が何人つくかとか、聞いてる。
親の出番が多いか少ないかも、結構ポイントにしてる。
後は雰囲気。教室とか、職員室とか。
でもいいなと思った園は、親が幼稚園に来る事が多いので評判らしく、
私にはちょっと合わないかも、と思ってる。
結局、100パーセント合うとこなんてないんだろうから、
どこかで妥協しなくちゃいけないだろうと思うこの頃。
5 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 09:38
幼稚園にするか保育園にするか、そこで止まってます・・・
6 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 09:40
私も現在検討中。
1年ほどまえから、リトミックに通っているのでそこの
先輩ママさんに評判を聞いたりしています。
>>4 >おむつがとれてなくて入園する子はいるか(うちは早生まれ)
うちは早生まれじゃないけど、3年保育をやめた理由のひとつに
おむつが取れていなかったこともあった。来年2年保育で入園予定
だけど、おむつは取れているのでほっとしている。
おむつくらいは取れていないと、恥ずかしいのは親よりも
子供本人だと思うんだよね。あとはひとりでお着替えも練習中。
食事もこぼさずにたべるようになってきたし、挨拶も丁寧にさせている。
朝起きたら「おはよう」とは言わせずに「おはようございます」と
言わせています。
>>5 働いてなくても入れる保育園を考えているのですか?
>>7 園の先生に聞いたら、2園の先生とも、
ここ数年はおむつがとれてなくて入ってくる子がいるって言ってた。
その前はそういう事はなかったそうだ。
おむつの性能が良くなったからって事ですね。
子供が恥ずかしいだろうと思うのは同意。
トイレも、片方の園は年少の場合教室の奥にあり、
もう1つは関係なく共同で外にあった。色々だね。
9 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 11:41
自分の習い事を極めようと思ったので、後ろ向きですが...
@近所の人がいない(特定の人とお付き合いが濃くなるのは困る)
Aある程度遠い (電車が...とか言ってさっさと帰れる)
というのを優先して決めました。
保育料は子供の為でもありますが、私の自由時間を買っているという側面も
あります。
転勤族で社宅住まい、一生こちらに住むわけではないので
空き時間はお付き合いよりも自分の為に使いたいんです。
社宅では若手なので、先輩ママ様のお車係にされても困りますから。
習い事については、今始めておかないと二度と手をつけられないかも
しれない危機感もあり、結構必死です。
多分、社宅ではすっごい言われ様だと思います。(藁...ん?スレ違い?
10 :
1:2001/07/09(月) 11:43
1です。
皆さま書き込みありがとうございます。
私も2箇所見学しました。
1箇所は「おむつはとれていないと・・・ちょっと・・・」と言われました。
一瞬「えっ?」と思ったのですが、確かにそうですよね。
頑張ろうと思います。
もう一箇所は年少組の教室近くにトイレがありました。
年少さん専用のトイレです。
あれならすぐに駆け込めるかな?
でもおむつが取れていても、おもらしはまだ暫くありますよね・・・
そこの年少の教室には色々な工夫が施されてるという印象でした。
ただ、いいなと思ったところはちょっと遠いのです。
車で10〜15分くらい。
良いと思ったら、少しくらい遠くても選びますか?
11 :
9:2001/07/09(月) 11:57
>>1 バス&電車で50分くらいですが、送り迎えしています。
私の場合朝は忙しくて当然、家を出たら後は同じ...みたいな
感覚なので意外と何でもありません。
子供は女の子ですが、体力的に困ることもありません。
たまに電車で寝てしまった時は担いで降りていますが、世間様の
目は意外と温かいです。(藁
近いから...というだけで選んで近いためのトラブルに忙殺される
より、子供と歩いているほうが楽しい時間です。
ただ私は社宅住まいなので、ご近所の方とごく常識的にお付き合い
できるのならばここまで逃げ回らなくても良いかもしれません。
子供をようやく幼稚園に入れるまでに育てたものの、社宅の
お母さんとの濃〜いお付き合いで自殺した方がいます。
怖がらせ過ぎかもしれませんが、近い園ほどよく選んだらいいと
思いますよ。
12 :
1:2001/07/09(月) 12:02
>>9さんの優先ポイント、私も重要視しています。
上の子の時にお付き合は本当に難しい!と思いましたので。
幼稚園の方針も大切だけど、
お付き合いの距離に融通が利かないような環境だと辛くなってしまうかも・・・
9さん、習い事頑張って下さい。
13 :
1:2001/07/09(月) 12:11
>>9 社宅って、話には聞きますが特有の世界があるようですね。
確かに家の近くだと、付き合わない訳にはいかないような気がします。
送り迎えも慣れてしまえば何でもないかもしれませんね。
14 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 13:18
>>11 じ、自殺?社宅内のお付き合いでですか?
11=9さんは何園の中からその園を選ばれたのですか?
15 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 13:26
古い話ですが、長男が4歳のときに阪神大震災を経験。
公共交通機関はおろか、車も電話も使えない状況を体験したため
幼稚園は「短時間で駆けつけられる場所」にこだわりました。
まあ、そうそうあることではないんだけどね。
16 :
1:2001/07/09(月) 13:49
>>15 そういうことも考えますよね。
ないとは言えませんし。
熱が出たときとかも、一刻も早く迎えに行ってあげたいです。
お付き合いについては如何ですか?
17 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:09
>>1 15です。
自然と家の近いものが集まるので、お付き合いというか
園で約束して、帰宅後誰かの家に子供を連れていったり、また
よその子を預かったりすることが多かったです。
幸い常識的な子ばかりだったので、苦痛ではありませんでしたが
こればっかりはフタをあけてみないとわかりませんね。
親同士は派閥もなく、つかず離れず和気あいあいと言った感じでした。
これも運が良かったのかも・・・
18 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:19
家から徒歩2分のところに幼稚園があるので、そこに入れました。
やっぱり近い所が一番いいと思いました。
19 :
1:2001/07/09(月) 14:33
>>17 比較的濃い目のお付き合いですね。
でも子どもにとっては楽しいお付き合いなのでは、と思います。
運もあると思いますが、
良いお付き合いのためにはある程度の努力を必要とする気もします。
お付き合いのために、心がけていらっしゃる事などありましたら、
是非お聞かせ下さい。
20 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 14:38
うちも徒歩2分ぐらいの近い所だったけど
ちょうど入園前に下の子供を出産したので
すぐに家に帰っていたから、あまりお付き合いしてません
で、下の子は別の少し遠い所だったりします
21 :
9:2001/07/09(月) 16:21
子供を迎えに行って、買物をして戻りました。
暑かったです。(藁
>>14さんのご質問ですが、自殺...というのは社宅&幼稚園での家族ぐるみの
お付き合いで、神経をすり減らした方のようです。
社宅には転勤族の人も多いのですが、実家が遠いと自分の親に預けて息抜きを
する事も出来ませんから、苦労が偲ばれます。(パパは遅いし...)
ともあれ日中は自分だけが頼りですから、自分のペースでいられる場所を
選んだ方が楽なのかな、と思いました。
ちなみにその方は社宅から一番近い園で、朝から晩まで、更には週末も
仲間の人達と一緒に過ごしていたようです。
私はその園は選択肢に入れていません。
緊急連絡についてのお話がありましたが、私を含め遠距離の人は携帯の番号を
園に伝えてあるようです。
ですので何かあれば移動中に引き返すことも可能ですが、私は残念ながら?
連絡を受けたことがなく、どんな感じなのかはよくわかりません。
遠距離通園者を受け入れている園であれば、遠くて親が来られない場合の
対策もあると思いますよ。
納得いくまで、しつこいくらい園に質問なさってもと良いと思います。
入園を真剣に考えている、ということで多分失礼にはならないでしょう。
22 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 16:58
8月末に二人目出産を控えているので、今幼稚園見学してる
んだけど、家から一番近い幼稚園から見学を断られました。
まだ早いし、人の出入りがあると園児が気にするからって。
どうしても見たかったら柵の外から見ろって。
これって普通なんですか?
(この間行った幼稚園は快く見学させてくれたし、丁寧に
案内してくれた←一応ここが第一候補なんだけど)
まさか断られるとは思わなかったから、びっくりした。
融通が利かない幼稚園なのかなぁ。
23 :
1:2001/07/09(月) 17:09
>>21 お疲れ様でした。
・・・そうですか。お付き合いも多少は頑張らねば、と思うのですが、
無理も度を越すと怖いですね・・・
実は一番近い園は、日替わりでお勉強?があるんです。
見学へは行っていませんが、資料によると、
月・生活発表 火・絵画 水・リズム 木・英語・・・
といった感じ。
次に近い園は公立で、母の仕事がとても多いと評判の園です。
当然お付き合いも濃いです。
一方でお母さん方はいい人が多いという評判でもあります。
入園させるのは末の子どもですので、役員が回ってきやすいと思うのです。
今お子さんを通わせていらっしゃる方に「大変よ〜」と言われています。
24 :
1:2001/07/09(月) 17:18
>>22さん
そういう対応の園はダメ、と私は判断しています。
私も上の子の時を含めていろいろな園と接触しましたが、
電話の応対でもひどいところがありました。
園の見学に対する対応も判断基準のひとつですよね。
確かに、中には見学不可のところもありましたが、
行事の写真や、運動会のビデオなどで説明して下さいました。
22さんの行かれた幼稚園、そういうのが普通ではないと思います。
25 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 17:31
>>22 園児の気が散る理由を、人の出入りにするような幼稚園。
やめておけ。
26 :
14:2001/07/09(月) 21:38
>>21=9
丁寧に有難うございました。そうですか・・・。
ところで私も転勤族で、今は借り上げ社宅のマンションですが、本来なら
社宅に入らないといけない身分だったりします。
>>9他でおっしゃっている事、かなり同意です。
やっぱり親の出番が多い園は、付き合いも濃くなるのでしょうね。
私は距離を置きたいタイプなので、同じマンションから通っている人の
多い園はちょっと考えてしまってます。
メリットもあると思いますが。
27 :
名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 21:57
も少し子供の目線で考えても。近くの園なら途中にあるアジサイにいるカタツムリ
を探したり、買い物の時にのぞいてたまたま庭にいたりしたら手ふったり。役員は
面倒だからってただ逃げるだけってのも?下の子が小さかった時は役員にお世話に
なったから次は自分がって考え方も。
28 :
1:2001/07/10(火) 08:49
1です。
>>27さん。ごもっともです。
ですが、本音を申しますと「逃げたい!!!!」です。
それにはちょっとした事情がありまして。
お聞き下さいますか?
上の子を通わせた園は、お仕事がすっごく多かったです。
出産前後は休ませて頂けるのですが、おなかが大きくなってもできる仕事が回ってきます。
赤ちゃんが生まれると「託児係」のお母さんにお世話して頂いてお仕事します。
自分が託児係の時は自分の子の面倒を見ながら他のお子さんのお世話をします。
お昼ご飯とおやつはお母さんの手作りを、という方針だったので、
お食事当番の日は、朝から終わる時間までずっとお台所で仕事です。
もちろん赤ちゃんは預けて。おっぱいは手の空いた時にしました。
皆さんが忙しくて託児係を立てられない時はおんぶして仕事しました。
もう力一杯出し切って、精魂尽き果てた・・・という感じです。
下の子がいない人の方がずっと楽ですし、しかも楽しくお仕事できます。
私としては、もう散々頑張ったんだからもういい!と思っているんです。
・・・でも、就学前の3年間の意味の大きさ深さを考えると、
簡単には「逃げるぞ〜〜〜!」と開き直れないんですよね。
お仕事自体は好きですし、役員のお付き合いも楽しいと思います。
あと3年間だ!と覚悟を決めて頑張ろうかな、でも何にもやりたくないな、と揺れてます。
そんな訳で園選びが複雑になってしまっています。
上の子の時は簡単に決められたのですが・・・
9さんのように母側の事情があっても、上手に折り合いを付けられれば・・・
いろいろなご意見を伺って自分なりにあれこれ感じております。
29 :
名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 16:42
age
30 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 07:17
うちの近所って、お寺の幼稚園が多い。
そういうところって何か特別なことがあるのかなぁ。
カトリックとかも良さそうだけど・・・
31 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 07:51
>>28 そ、それは大変すぎる園でしたねぇ。
託児係までいるっていう、そのシステムに文句言う人はいなかったんだろうか。
32 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 08:33
33 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 13:40
age
34 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 14:50
age
35 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 15:48
4です。
今日4園目の見学申し込みをしました。明日は3園目の見学。
4園目は、完全お弁当(私は多少給食アリを希望)、園長保育なし、と
いうのもあって、もう見学はいいかなあと思っていたのですが、
思いのほか電話の感じがよく、当り前ですがわからないものだと
思いました。
でも、今の時期に見学は、こちらでは少ないみたいです。
大体10月が願書提出なので、9月に入ってから説明会などを
行うところが殆どの様でした。なので、募集要項もまだ
決まってないとこばかりだったりしました。
そんな中でも、昨年の願書をくれたりして、柔軟に対応してくれる
ところは良い印象を受けました。
1番最初に見た園が、思えば1番良くないかも。電話対応含め。
このスレって、秋頃にまた需要があるような気がします。
36 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 16:00
秋って運動会とか行事が多いから見学を嫌がる園も多いよね。
こちらから見学に行きたいと申し込むなら6月頃がベストだよ。
見学日を設定しないで見学申し込みを随時受け付けてくれる園がいいよ。
6月は新入園児も園生活に慣れてきて先生も落ち着いてきてるし
行事も少ない。5月は遠足とかあるし、GW明けでも
泣いてる子がいて落ち着かないしね。
37 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 16:12
この春、娘を幼稚園に入園させました。
最初は、給食や延長保育の有無、カリキュラムなどで比較していましたが、
結局は、見学してみて自分なりに感じた印象で決めました。
実際、おっとりした娘には、ちょっと厳しい体育会系のところがいいのか、
ゆったり接してくれる家庭的な雰囲気のところがいいのか迷いましたが、最
終的には、子供を一番良く知っている親(自分)の勘に頼るしかないと思い
ます。
勘が外れたら? まぁ、幼稚園ですから2年保育でやり直しもありじゃない
ですか? うちの場合、今のところ勘は当たっていたかなと思いますが。
ところで、
>1箇所は「おむつはとれていないと・・・ちょっと・・・」と言われました。
>一瞬「えっ?」と思ったのですが、確かにそうですよね。
ってありましたけど、ホントにそうでしょうか?
うちは、3園見学しましたが、うち1つの園だけが上記のようなお答えで、
ほかの2園は、「大丈夫ですよ〜。そのうちとれますから......」って
おっしゃっていました。確かに、オムツがとれている方がいいでしょうが、
なんとなく、そういうことをいう幼稚園って、オムツ以外にもできないこ
とがあったときにも「困りますね」なんていわれそうじゃないですか?
38 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 16:14
>そういうことをいう幼稚園って、オムツ以外にもできないこ
とがあったときにも「困りますね」なんていわれそうじゃないですか?
そのとおり。オムツが取れてなきゃダメなんていう園は
こっちからお断り。どんなに素晴らしいカリキュラムを
うたっていようがダメ〜〜〜。
39 :
4:2001/07/11(水) 16:57
>>35 ×園長保育
○延長保育
>>36 >秋って運動会とか行事が多いから見学を嫌がる園も多いよね。
なるほど。うちの方は、9月に見学や説明会を設けてるとこが多いです。
おむつ、先に見学した2園は、とれてなくてもパンツ(トレパン?)
をはいてもらうので、当初はやっぱりお持ち帰りも多いみたいな話でした。
確かに、37,38さんのおっしゃる事は一理ありますよね。
40 :
1:2001/07/11(水) 17:01
おむつの件、そ、そうですか。。。
とても参考になりました。
・・・でもその園、とっても人数が少なかったんです。
もしかして人気ないのかな?と思ったんですが。
面倒な事は困る、という姿勢がどこかにあるのかしら?
私の住む地域は、子どもの数が少ないわりには園が多くて本当に迷います。
今日音楽教室で皆さんにお聞きしたところ、近いところからまず候補に入れて、
イマイチと感じたら次、みたいに選んでいるらしいです。
まぁ、それが無難な選び方なのでしょうが、園選びを失敗して転園というのは避けたいですね。。。
上の子の時も何度も転園を考えたのですが、本人が納得しなかったので無理でしたし。
とにかく時間をかけて慎重に考えます。
41 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 17:53
1です。
9/1願書配布、10/1願書受付です。
説明会を受けて数日で決心するなんて、難しい・・・
100%満足できる園なんてないと思うので、願書を受け取るまでに、
これは譲れない、妥協できる点などを自分なりにまとめておきたいです。。
4さん。
見学の結果、ご報告頂けると嬉しいです。
42 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 18:09
うちの子が通ってる幼稚園、願書は見学した後に
予約して配布日にもらう事になってる。
見学もなしに配布当日に「願書下さ〜い。」って来た親は
園長に「あなた、うちの園がどういう教育方針を掲げているか
ご存知ですか?一度も見学に来られてないようですけど。」と
追い返される。
43 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 18:14
>>42 並ばなくていいのはラクだね。
わが家の地域で一番人気の園は
前の日から並んでるよ。家族で
交代したり、バイト雇ったり
するらしい。
44 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 18:19
>>43 うちは田舎だからわからないんだけど、
そういう幼稚園って先着順なわけ?
45 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 18:26
>>42 ええっ!?
では見学へ行かなかった時点で入園できないということなんでしょうか?
>>43 前の日から並ぶという話を聞いたことありますが、バイトとは・・・
しっかり調べなくては。
46 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 18:27
>>44 そうみたいよ。
で、もらえなかった人はその足ですぐに第二候補の
園にダッシュするんだって。
47 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 18:35
48 :
42:2001/07/11(水) 18:36
>>45 そうですね。5月の終わり頃から問い合わせや見学が始まって、
八月の終わりごろに(25日位)園から願書予約のTELが来るの。
そうする理由は、親が熱心に園選びをしてるかというのを
見るためらしいけど。実際、見学もろくにしないで、願書集めする
人もいるらしいから、その対策みたい。
49 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 18:38
50 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 18:40
>>48 がーん。。。。
・・・すっごいショックです。
今悩み始めた私は一体どうしたら・・・
51 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 19:21
願書・・
うちの近所の園はだいたい幼稚園案内と願書セットで300円くらいで
販売(11月1日ね)。
しかし人気のない園はDMみたいに頼んでもいないのに、
幼稚園案内と願書をセットで送ってくる。もちろん無料。
凄く人気のある園は2歳くらいから予約をいれないと
入園できない。
52 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 19:52
理事長に商品券渡したり,いろいろねぇ・・・
53 :
4:2001/07/11(水) 22:22
願書受けつけも色々な方法があるみたいですね。
地域によって動き始める日も違いますね。この辺は、
園にもよる様ですが、今の時期に見学する人はあまりいない様です。
私は雑誌などで、見学するなら6月頃がいいと見たので、
この時期に見学する事にしました。知人が周囲にいないので、
情報も入ってこないし。あと、秋口に出産が控えてるのもあります。
私の先に見学した2園(A・Bとしますが)の場合、
A園は9月の未就園児運動会(当日受け付け)に参加して、終了後
希望者に願書配布。10月の最初の週(だったかな)に受け付け。
これは先着順ではなく、期間内ならいつでもいいとのこと。
10月終わり頃に面接があるそうです。
B園は、先着順。願書は、やっぱり9月配布だったかな?
私の場合その時期は出産で実家に帰るので、その旨告げると、
これを使っていいからと今年の分の願書をくれました。
事情がある場合は前もって受け付けもするそうです。
並ぶかどうかは聞きませんでしたが、多分、ここは並ぶのでしょうね。
「子供のうちから面接で落とすような事はやっぱりね(したくない)」と
おっしゃっていました。
明日行くC園は、並ばなくても入れるという話。
来週行くD園は、9月に入ってすぐ説明会があり、その時に願書を
渡すと言ってました。
>>41=1さん
お言葉に甘えて、また報告させて頂きます。私もこういうスレがあったら
いいなと思っていたもので、重宝しています。
>>52 は〜、商品券ですか・・・
54 :
4:2001/07/11(水) 22:23
うわ、省略されてしまった。ごめんなさい。
55 :
名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 22:30
幼稚園選びって、思ってた以上に大変なんですね。
このスレ読んで、すごい衝撃を受けています。
うちは来年の4月に夫の異動がある予定なので悩んでます。
移転先はだいたい分かってるのですが
行って帰るだけで一日がかりの場所。
うちの子、早生まれだし、いっそのこと2年保育にしようかな。
幼稚園をいくつも見学したり、
願書のために並んだり出来ないもの。ふう。
56 :
名無しの心子しらず:2001/07/11(水) 22:59
わたしは、人づきあいが苦手なので、PTAのない
幼稚園にしようかと思っています。そこは、遠足以外は
あまり親の出番がないそうです。子どもにとっては
親つながりのお友達ができないから、かわいそうかも
しれないですよね。んー・・悩む・・・
57 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 00:18
森尾由美の子供が行ってた幼稚園は親の出番が全くなかった
らしいよ。「お母さん方の人間関係のもつれが子供達に影響したら
困るので」って事だったらしい。
草加のほうの幼稚園なのかな。
58 :
名無しの心子しらず:2001/07/12(木) 02:19
>>57 そうゆう考え方もあるのね。
ただ、子どもが内気なだけにわたしがガンバったほうが
いいのかも・・と思ってしまう・・。
59 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 12:40
テレビで放送されているような、何日も前から徹夜で並んで......なんてのは
一部の地域のほんの何園かだけじゃないの?
うち(23区内)のあたりでは、普通に願書もらって申し込めばどこでも入れる
けど。
60 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 12:42
>>59 自分の周りの狭い地域の情報だけで
全てを判断しちゃう人っているんだなー
61 :
59:2001/07/12(木) 13:15
>>60 そう? じゃ、日本全国、徹夜で並ぶのが当たり前なんだね。
うちのあたりだけ徹夜で並ばずにすんで運がよかったんだ〜。
>>61 頭悪いな。餓鬼の喧嘩みたいなこと言って。放置。
63 :
4:2001/07/12(木) 14:18
3園目の見学に行ってきました。
感想、良くも悪くも「地元の園」って感じでした。
今まで見てきたところと違って、有体に言ってしまえばやや田舎な所にあり、
回りも一戸建ての住宅地だという事も関係していると思います。
ちなみにうちからは一番近く、バスも走っている様ですが、送り迎えで
朝の時間の融通が利きます。保育料も一番安かったりします。
見学を始める前は余り気にしませんでしたが、大体どこも登園開始の時間が
8時30分くらいからで、全体の集合時間が10時でした。
これだと、送り迎えで早い子は1時間半くらい園で遊んでいるけれど、
バスの一番最後の子は時間ぎりぎりに園に来るっていう事になるんですよね。
今日行った園は、「やっぱり間際に来ると、皆がもう教室に入って
座っているところに入っていくので、気後れしたりするケースもある」と
言っていました。(すいません続きます)
64 :
4:2001/07/12(木) 14:19
(続き)
PTAは、1人1役制で、行事毎に必ず何かの仕事をするとか。
1クラス20数人で、2クラス編成。担任は1人ずつですが、補佐が1人
付くので3人で見るような形だそうです。
先着順ではあるけれど、年少だったら並ぶ様な事はなく、里帰りなどの
事情があったら考慮するという話でした。
おむつは、外れていなくてもパンツをはいてきて貰うそうですが、その子の
状況もあるので入園前に絶対おむつはずしを、とまでは言わないそうです。
実際、4,5月はお持ち帰りが多いと言っていました。
あ、見学に来たのは、今年は私が最初でした。でも対応は丁寧でした。
給食とお弁当が適当にあり、希望すれば延長保育もあるというところでしたが、
印象としては無難というか、冒頭の通りの感じでした。
65 :
1:2001/07/12(木) 14:25
1です。
地域のサークルが出版している本の中に、幼稚園ガイドが載っているんです。
今日改めて真剣に読んで、広い範囲で気になる園を書き出してまたのですが、
・・・10園もあるんです。ふぅ。
園の規模としては、平均120人くらい。
学年2クラスといったところのようです。
うち面接で選考という園が4園。
並ぶと噂を聞いたところは1園です。(家から一番近い園)
でも並ぶ並ばないはその年によって違うかもしれない・・・
去年はどうも並ばなかったようだ、と聞きましたし。
選考方法も今年から変わる、ということも有り得ますよね。
夏休みに入る前に、見学を完了したいと思います。
見学の際、要チェックすべき点などのアドバイスを頂けましたら、嬉しいです。
66 :
1:2001/07/12(木) 14:29
【訂正】書き出してまたのですが
→書き出してみたのですが
・・・失礼しました・・・
67 :
1:2001/07/12(木) 14:38
4さん、お疲れ様でした。
ご報告ありがとうございます。
バスの件など、とても参考になります。
実際、「バス有り」の園に通わせていた友人からも
同じような事を聞いたなぁ、と思い出しました。
バスの数は最低限で回しているので、どうしてもそのような事になるらしいですね。
時間も時々交代するらしく、家を出る時間が早かったり遅かったり。
友人は親子で混乱してしまい、自転車の送り迎えに切り替えてしまったらしいです。
でも慣れれば大丈夫なのでしょうか?
やはり「近い」というのは、いろんな点で惹かれます。
68 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 15:01
>>67 バス通園の時間の件だけど、おっしゃる通り慣れれば大丈夫。
うちの場合、下に小さい子がいたから、わざわざ歩いて
送り迎えするよりも、バスの方が楽。家の前まで来てくれるからって
いうのもあるけど、天気の悪い日は、下の子がいて歩きは大変。
69 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 19:39
家の前まで来てくれない場合もあるからちゃんと調べたほうがいいですよ。
住宅街の狭い道には入れません。って言われちゃったし。
雨の日にバス停まで歩くのはほんとにいや。
70 :
名無しの心子知らず:2001/07/12(木) 19:42
>そう? じゃ、日本全国、徹夜で並ぶのが当たり前なんだね。
うちのあたりだけ徹夜で並ばずにすんで運がよかったんだ〜
そうね、ほんとによかったね。魅力のない糞幼稚園で頑張ってね。
72 :
名無しの心子知らず:2001/07/13(金) 11:58
age
73 :
名無しの心子知らず:2001/07/14(土) 12:15
age
74 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 11:13
今日ひとつ見学へ行ってきました。
夏休み前の駆け込み?で他にも何人か見学されていました。
エアコン完備で設備はまあまあ。
ただ保育時間中で教室内に入れなかったので、チェックできなかった箇所も。
集合住宅が多く、比較的子どもも多いためかとても人気のある園。
願書、昨年は並んだそうです。
説明会も勿論行きますが、見学はとにかく収穫が多い。
子ども連れで行くのは億劫だけど、行って良かったです。
75 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 13:06
4です。私も今日1つ見学行って来ました。
行く前って私も億劫なのですが、行ってみると確かに収穫が多く、
何だか晴れ晴れした気持ちになります(一仕事終えたからというのもアリ)。
一応これで見学は最後でした。最初は候補から外してたのですが、
行くだけ行ってみよう、と思って行ったところです。
4つ行った中で、唯一「自由保育」と言われる所でした。
1クラス15人(25人じゃないかと思いましたが、そんなには
いなさそうだったので、やはりそれくらいなんでしょう)で、担任1人。
オブザーバー(?)で動き回る先生が2,3人かな?
印象は、とにかく「子供が自由にやってるなー」でした。
今までのところは、差はありましたが「団体行動」の印象が強く、
やはり幼稚園って程度の差こそあれ「教育(学校の延長)」の場なのかと
思っていましたが、ここは、例えて言うなら寝っころがってる子が余り
気にならない、という感じでした。(続く)
76 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 13:15
(続き)上記の様に言うと言葉が悪いかもしれませんが、皆が一律に
同じ事をやっているのではないので、個人の差が気にならないと
言うか・・・上手く書けませんが。
自主性を養う、というのが主眼に置かれており、確かに
そういう印象を受けました。
PTAは、やはりというか、活発だそう。強制ではないみたいですが、
自主的に皆やるみたいです。お母さん同士のつながりも大事に
している園みたいでした。
という事で、園を決める段階に入ります。個人的にはPTAが
余り活発でないとこがいいんですが・・・やっぱり。
以前どなたかのレスでありましたが、うちも転勤族で、早生まれの子です。
来年は大丈夫と思いますが、もしかしたら転勤があるかもしれません。
しかしまあ、もう家で面倒を見るのに疲れたという消極的な理由、
知り合いがおらず、子供同士で遊ぶ事が全くないという理由から、3年
保育で入れる事を考えています。長くなりましたが、とりあえずここまで・・・
77 :
名無しの心子知らず:2001/07/17(火) 14:11
4さん、お疲れ様です。
直接見るのと見ないのとでは、随分違うと思います。
園側もできるだけじっくり見学して貰いたいみたいですね。
見学者名簿は50番台になっていて、ちょっと驚きました。
皆さん早いですね・・・
今日見学した園は「早期教育」に熱心でした。
こういう園は根強い人気のようです。
1クラスは15人。一般的な構成なのでしょうか?
昨日見学した園は「モンテッソーリ」を取り入れているんですが、
基本的には自由保育で、興味を持ったら教える・・・とのことでした。
この板にもモンテッソーリに関するスレッドがありますけど、書き込みがないですね・・・
どうなんでしょう?
PTAは「やりたい人」が意外といますよね・・・
知らずにうっかり立候補して大変な事になってしまった友人を知っています。
(イジメとか邪魔とか口出しとか・・・凄かったらしい)
78 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 06:55
age
79 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 09:31
公立の幼稚園にしようと思います。
私立だと月謝が高い分、不満も大きくなりそう。
あと、幼稚園によって集まってくるお母さんのタイプって決まってるような気がします。
公立はチカラが抜けてる感じがして、溶け込めそう。
でも定員オーバーで抽選漏れ・・・の場合の第2希望も考えなくちゃ。
80 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 09:41
うちも先日見学に行きました。
旦那はカナダ人ですが、幼稚園の見学があると聞くと
午前中有給とってついてきました。
案の定、見学に来ていた父親は旦那一人。
日本語が達者なので、園長にいろいろ質問をし
「ここは悪くないが、他の園も見たほうがいい」という結論。
私は多少恥ずかしかったものの、良く考えたら
子供のはじめての集団生活の場を決定するのに、父親が不在な方が
不自然なような気がしました。
有給とるのは難しいとしても、土日にやる行事などには
父親も見学に出かけるのが自然じゃないかなあ?
81 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 11:24
>>80 園によるかもね。
幼稚園じゃないけど、小学校の入学式でお父さんが来てたの、
うちともう一人しかいなかったのにはビックリ!!
確かに平日で有給とらなきゃいけないけど、そういう地域性なのかなぁ。
82 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 11:29
>>80 母子家庭のお宅もありますから、声に出しちゃダメですよ。
>>81 入学式は、もう「学校選び」が終わった後でしょ?(公立なら
選ぶことさえままならない場合が殆ど)
うちの子供の入学式はたまたまダンナ、仕事を休めたけど、
違う日だったらどうなっていたことやら。子供の教育に父親が
参加することと、入学式のお話は別。
84 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 11:32
>>81 小学校の入学式程度で有給が取れる会社は少ないよ
85 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 12:16
>>79 「私立は園によって集まってくるお母さんのタイプが決まっている」に同意。
選択肢が複数あると選べますもんね。あと、友人と一緒のとこにするという
ケースもあると思います。
うちは公立だと2年保育だから、3年でいれたかったら私立しかない・・・
>>80 私も、何で園を1人で決めないといけないのかなあと思いました。
というと語弊がありますが、旦那は平日休みなんて絶対とれないし、
園の日常の様子を見ることができないもの。
私から聞いた限りでしか判断できないからね。
自分の好きなところを選べると言えば聞こえはいいが、やっぱりね。
同様にPTAについても、父親が日常の活動(参観や行事の準備)に
普通に参加できるんだったら、随分雰囲気違うと思うんだよなあ・・・
86 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 12:24
>>85 ホント、そう。
説明会も平日が一般的でしょ?
父親はせいぜいパンフレット見るくらい。
入園後だってすべてと言っていいほど、母一人でやっていくって感じ。
夫に相談したって、わからなくて当然ですよね。
87 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 12:26
>>84 私の父は三交代制で土日だから休みって仕事じゃなかったので
小学校の入学式や父親参観は休みを取ってくれたよ。
(当時は父しか車を運転できなかったというのもあるが)
だからそういう理由で休めるんじゃないだろうか?
88 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 12:33
>>86 それでもさ〜土日が休みじゃない父親だって結構いるはずなのに
最初っから母親が行くものってきめつけて
貴重な休みを面倒なことに使いたくない、とか
父親はほとんど行かないから恥ずかしい、とか
思っている人多くない?
89 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 12:40
上の子を通わせていた園は結構お父さんが来てました。
いわゆる「父母会」にも。
発言とかはしないんだけど、興味深げに聞いてた。
あとクリスマス会とか、仕事を抜け出して見にきたお父さんもいました。
お父さんも参加しやすい雰囲気だったのかな?
90 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 12:55
91 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 13:01
>>88 そういう人も中にはいるだろうね。
まあ「多くない?」と言ってしまうと、
レスの仕方も変わってくると思いますが。
92 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 13:23
幼稚園は条件や保育方針で選べるけど、
友達や先生は選べないですよね。
それが原因で転園することだってありうるんでしょうか!?
93 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 13:26
94 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 13:26
>>92 お母さん同士のお付き合いが原因でノイローゼになり、辞めた人がいました。
95 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 13:43
オムツが取れてない子はお断りって当たり前のような気がするけど。
だってその子にかかりきりになっちゃうし。
そんな園はこっちからお断りとか言ってる人、そんなこと言う前に
早くはずせよ、おむつ。
親の怠慢だよ。
>>95 同意。それに一番恥ずかしいのは子供本人なんだよね。
97 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 16:57
>>95 とはいえ入園直前に外れる可能性もあるのだからお断りって言うこともないと思うのだが。
98 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 17:01
>>95 うちの子の通ってる園は、おむつ取れてなくても入園できるよ。
ただし、綿パンツを穿かせて来るように言われるらしい。
うちの子のクラスにも1人いたけど、先生達がちゃんと
フォローしてたよ。
99 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 17:03
>>97 そうだよね。実際入園までに半年あるんだし。
100 :
名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 17:20
>>99 そうだよねー。
うちは3歳(早生まれ)の子がいて
入園後すぐ引越し・転園は可哀想と思って2年保育にしたのだが、
今年の2月下旬にパンツ生活になったよ。
もし「おしめお断り」幼稚園に入れるのを諦めたとしたら泣くねー。
101 :
名無しの心子知らず:2001/07/20(金) 01:43
うちの地区の園は、
どこも入園案内&願書が有料で1000円です。
これもらわないと、入園金とか保育料等の細かいこと
わからないんだよね。
案内&願書が有料ってとこ他にもあります?
102 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 00:44
有名私立幼稚園はみんな
願書は有料です。たしか。
103 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 00:48
人気のないところは勝手におくってきます。
そこそこ人気のあるところは500円前後。
1000円は高いネ。
104 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 00:50
>>95 私言いましたけど、うちのコははずれてましたよオムツ。2人とも。
それに「こっちからお断りって言う気持で良いんですよ」と
うちの園の園長先生です。「そういう園は怠慢で楽をする主義の園だから」って。
105 :
104:2001/07/23(月) 00:51
「こっちからお断りって言う気持で良いんですよ」と
言ったのはうちの園の園長先生です。でした。
「言ったのは」が抜けててスマソ。
106 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 00:54
>>104 すごい偏った意見の持ち主ですね、園長先生・・・・
怖くないですか?そんな園に預けてて・・
107 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 09:40
願書、うちの近辺の私立も、勝手に送ってくるとこあります。
一方で有料のとこもある。
108 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 09:43
>>106 ここで皆が主張していることと代わらないことを言っているのではないか
109 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 12:17
幼稚園えらびの要素のひとつとして、
勉強とかでなく、こどもの苦手克服に幼稚園を選ぶ。
みたいな側面についてどうなんでしょうか。
ちょっと表現しづらいですが、
集団であそぶのが苦手 >集団遊びの多い幼稚園で苦手を克服させる
集団であそぶのが苦手 >本とかが多く、少人数の幼稚園を選ぶ
1年後に、いまのままの性格の子供である保障が無い点では
どっちも同じなのかもしれないですが。
110 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 14:53
>>109 私も同じように悩んでいます。
多分、性格は変わらないと思いますが・・・
111 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 15:08
幼稚園選び、私の場合は義兄が小学校の先生をしているので
学校に上がってからの子供の評判の良い園を選びました。
兄によると、「A園出身の生徒は整列や机に向かうのが
できない。」とか「B園出身は台本がないと動けない。」とか
あるそうです。
一番評判が悪かったA園出身の子は、親も懇談会に出席しないし
教育に関心があまりないらしいです。
私は集団行動ができて、子供らしい活発さもあるという
評価のC園にしました。
112 :
名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 15:13
>>109 >集団であそぶのが苦手 >集団遊びの多い幼稚園で苦手を克服させる
>集団であそぶのが苦手 >本とかが多く、少人数の幼稚園を選ぶ
ではなく
集団であそぶのが苦手 >集団遊びの多い幼稚園で苦手を克服させる
個人であそぶのが苦手 >本とかが多く、少人数の幼稚園を選ぶ
ではないかい?
>>112 集団で遊ぶのが苦手というのを
克服させるか、それとも尊重するかということでは?
114 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:32
age
115 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 10:37
>>109 子供によってはそれがストレスになる可能性もありますからね。
>>111 確かに学校の先生評判のよい園っていうのはありますけど、
そんなつまらない理由で園を選んでしかも
堂々とここで言ってのけるっていうのはある意味凄いですね。
小学校の先生の評価が全てなんでしょうか。
>一番評判が悪かったA園出身の子は、親も懇談会に出席しないし
教育に関心があまりないらしいです。
何事も決め付けるのはよくないですよ。
116 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:13
小学校モドキの幼稚園に通っていれば、小学校入学時点だけに順応が早いのは
あたりまえだと思います。
むしろ、6+3+3+4+2と学校に延々と通い続ける子供にとって、幼稚園は小学校とは
別の体験and勉強ができる貴重な時期ではないでしょうか。
あと、私は幼稚園の頃の楽しかった事や悲しかったことを今でも覚えています。
ずっと思い出に残る時期だとおもうんで、100% 幼稚園任せにせずに、親とすごす時間と
幼稚園のバランスをとって あげられれば理想的なんだとおもいます。
117 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:17
>>115 学校の先生の評価ってつまらない?
ドキュソ集団の幼稚園にうっかり入れちまって
後々学級崩壊に加担するようになったら嫌だよ。
>>116 最後の2は何?大学院?そこまで通うってのはそういない気も
するが。
幼稚園の思い出か・・・お弁当で大嫌いなたまねぎ(今も食べると鳥肌が出る)
をこっそり残していたのを見つかって、叱られて泣いた事とか・・・
芋掘りに行ってちゃんと掘ったのに、公平に分配する為か回収され、
しかも一番後ろの席にいたせいか、分配されず手ぶらで帰った事とか・・・(w
嫌いではなかったように思うが、そういい思い出もないな。幼稚園。
ちと関係ないのでsage
119 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:21
>>115 幼稚園選びの理由は人それぞれなんだから、
あなたと考え方が違うからって
「そんなつまらない理由で園を選んで」って言うのは
ちょっと言い過ぎじゃないかな。
120 :
名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 13:28
父母会のない園出身の親は懇談会とか役員決めには
本当に無関心。
逆に父母会の盛んな幼稚園出身の親は積極的だね。
園のカラーは小学校でも出るよ。
121 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 08:49
転園の話なんですが、先日転勤で引っ越しがありまして
引っ越しの挨拶のとき、お隣の末っ子とうちの長男が
同じ学年だと判明しました。
しかも転園のあたりをつけてる幼稚園(家からいちばん
近い)がそこの子の通ってる幼稚園!
さらに欠員があるクラスはその子のクラスらしい・・・。
普通の家っぽければ、素直に「どうぞ、よろしくお願い
します」ってなるけど、隣は夜中までこどもを走り回らせてる
ドキュソ家族・・・。
親は挨拶すればしてくるけど、中学生と小学生の上の子達は
挨拶してもそっぽ向いてるし、いまいちカンジ悪いし・・・。
でもいちばん近くて幼稚園自体はとてもいい感じ。
みなさんなら、お隣はある程度割り切ってしまいますか?
122 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 08:59
>ドキュソ集団の幼稚園にうっかり入れちまって
後々学級崩壊に加担するようになったら嫌だよ
幼稚園だけで子供の人格の全てが決まるんでしょうか?
あなた達両親は子供の躾を全くしないんですか?
つーか一年生の2学期には先生だってどのコがどこの幼稚園だった
なんてわかんなくなりますよ。
123 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 09:15
>>117 先生の前ではいいコちゃん、裏では・・・って
ならないでね。ププ
124 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 09:33
>>122 >幼稚園だけで子供の人格の全てが決まるんでしょうか?
そんなわけないでしょ。でも、周りがドキュソばっかりだったら
影響受けたりする事はあるでしょう。
>あなた達両親は子供の躾を全くしないんですか?
してるに決まってるでしょう。それに、躾けを幼稚園に
してもらうなんてこと、1つも言ってませんけど。
なのに、どうしてそんな発言するんでしょうね。
人をバカにしてるとしか思えません。失礼ですよ。
125 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 09:34
126 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 09:35
127 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 09:36
>>124 馬鹿じゃなかったら小学校の先生の評価だけで
幼稚園を選んだりしないでしょ?
馬鹿にされて当然ですよ。
失礼だって怒る資格はない。
128 :
124:2001/07/28(土) 09:38
129 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 09:48
130 :
129:2001/07/28(土) 09:50
間違えた。私がドキュソだ。逝って来よう。
131 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 09:52
先生が幼稚園を批判するのはどうでしょう?
一部の子だけを見ていい・悪いを判断しちゃっていいのかな?
132 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 09:54
>>111です。
私のレスで、荒れてしまったみたいでごめんなさい。
私が小学校の先生(義兄)の意見で園を決めたというのは
あくまでも最終段階で、です。それだけで安易に決めた
訳ではありません。
近所のA園、B園、C園どこも見学だけでは似たり寄ったりの
印象しかなかったし、それぞれの園に通わせてるママ達に話を
聞いても、結局自分の園がいいって話しか聞けなかったので
(当然ですよね。いいと思ってるから通ってるんですから。)
全くの第三者に話を聞くのもいいかな、と思って義兄に相談
したのです。
レスでは義兄の話だけを書いたので、ちょっと誤解を受けて
しまったようです。
>>117さん、
>>127さん、私のとばっちりを受けてしまった
みたいで、すみませんでした。
133 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 10:06
横レスします。
私の姉が某スレで悪評の女教師なんだけど
出身園によって集団行動ができないってのは本当に
あるそうです。そういう園は、子供が悪いってよりも
園長や幼稚園教諭に問題があるらしいです。
実際にガラの悪い園もあるらしい。
例えば運動会とかの行事に生徒たちの出身園の先生や
園長を来賓として招くそうなんだけど、評判の悪い
とこはだ〜れも来ないそうです。
学校の先生による評判も、普段聞けない裏事情が聞けるから
全く意味無しと言うわけでもないと思うけど。
134 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 10:09
>>133 子供が悪いんじゃなけりゃ小学校にはいったら幼稚園時代のことは
なおさら関係無いでしょ?
135 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 10:10
>>132 登場がタイミングよすぎ。じさくじえーんのにおいが。
136 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 10:10
>>133 いちいち横レス失礼します・・・って
あんたもしや・・(藁
せっかくいいスレだったのに荒れ模様だね。
まぁ、園選びの基準なんて人それぞれなんだから、そんなに目くじら
たてなくてもいいんじゃない?そういう選び方する人もいるんだな
ってことで。私は親しい人に教師やってる人いないから、裏事情なんて
聞けないなぁ。
138 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 10:30
>>121 近所で似たようなケースがあったな。
学年は違ってたけど、同じ小規模マンションに住む家族同士。
近所のA幼稚園の評判はそこそこなんだけど
遠慮のない年長の子と一緒では毎日上がり込まれること必定…と
わざわざちょっと離れた幼稚園を選んでたお母さんがいたよ。
139 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 10:33
>>139 そこまで言わなくても…。
もしかして、小学校に評判の悪い園の園長ですか?
142 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 12:42
>>121 また転勤があるなら、隣の事は割り切って、感じのいい園に
入園させてもいいんじゃないですか?年少なのか年中なのかわかりませんが。
でもやっぱりひっかかる、で、
他にも候補にあがってる園があるのなら、そっちにいれてもいいと思うけど。
私は後者にするかな。
143 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 12:58
なんで小学校の先生の評判で幼稚園選んじゃうのかマジでいまだに理解できない。
144 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 13:30
うちの市には幼稚園が1つしかない。
必然的にすごい倍率。
そこに入れなかったら保育園しかない。
その幼稚園はカトリック。
うちはプロテスタント。
旦那は猛反対。
子供は洗礼してないけどね。
鬱だ。
145 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 13:31
保育園行けばいいじゃん。
なんで鬱になるのかわかんないや。
146 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 13:36
>>144 つー事は、幼稚園に行けなければ、働いてなくても保育園に
行けるの?
「保育に欠けるもの」が保育園の入園条件じゃなかったっけ?
147 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 13:37
148 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 13:38
>146
田舎はたいてい保育園でしょ。
幼稚園が一つしかないなんてねぇ・・間違いなく田舎じゃん。
149 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 13:48
150 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 17:13
>>146 受け入れ人数に空きさえあれば、今就職をしていなくても
「求職中」ってことで保育園にはいれるのよ。
23区内在住だけど、近所の保育園は求職中で入っている子が何人もいる。
151 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 22:46
子供を通わせたいなと思ってる幼稚園があります。
ただ園バスがないので、歩いていくしかないのです。
今日子供と一緒に、幼稚園まで歩いてみました。
せかしたり引っ張ったりせずに、子供のペースで行ったら35分。
これって遠すぎるのかな。
152 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 22:48
153 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 22:49
自転車買えば?
154 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 22:49
155 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 22:49
156 :
151:2001/07/28(土) 22:59
>>152>>153 自転車も考えたんですが、下の子供がいるのでやめました。
たまにチャリの前後に乗っけてるお母さんも見るけど、
やっぱりまずいよねって事で。
車の送り迎えに関しては、幼稚園のほうからダメ出しが。
幼稚園の近所からクレームがくるらしいです。
子供の足で往復1時間ってどうなのかしら。
157 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 23:00
行ってすぐuターンじゃないからいいんじゃないの?
158 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 23:02
>>156 じゃあ、歩くしかないじゃん。雨の日も風の日も。
159 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 23:03
>>156 行かせるのは自由だけど、雨とか雪とか降ったら大変そう。
私なら、バスがあるとこ探すな。
160 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 23:05
歩いたらいいと思うよ 最初時間かかっても
子どもも大きくなってだんだんなれます
子どものことよりも 親がつらくならないかを
かんがえたら?
161 :
名無しの心子知らず:2001/07/28(土) 23:07
>>156 そこまでして、その幼稚園へ行かせたい理由ってどういうの?
素直に思っちゃったんだけど、良かったら教えて。
162 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 00:22
>>156 何で自転車の前と後ろに子供乗せてたらまずいのか教えて欲しい
163 :
156とは別人ですけど:2001/07/29(日) 00:40
164 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 00:42
自転車も結構危ないじゃん。
何かの拍子に自転車が斜めになっただけで
子供が転がり落ちたりするもの。
けど、幼稚園児もちの親にとって、自転車は必需品
しっかりシートベルトしてヘルメットをかぶせればOKじゃないか?
165 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 00:45
へえ、自転車に子供を乗せるのって
ちゃんと認められていたんだ。
そんなことも知らなかったYO!
166 :
名無しの心子知らず:2001/07/29(日) 01:12
>>165 私も…
子供を乗せるのは本当は違反だって思ってた。
167 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 10:33
家計関係のスレを見てて、費用が安い園にした、っていうのが
あった。安い分貯金するとか。
確かに、いくら良いと思っても、余り高いとね。
168 :
名無しの心子知らず :2001/07/30(月) 10:36
>>167 私も入れたい園があるのですが、高すぎて我が家には無理なので
諦めました。
費用だけ考えて安いところに入れるのも何かと思うので、ほどほど
中から決めようと思います。
169 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 10:40
やっぱり、これは絶対、っていう基準がないと迷うよね。
あっても迷うけど。
「給食必須」「園バス必須」「延長保育必須」などなど
170 :
名無しの心子知らず :2001/07/30(月) 10:48
うちも入れたいところある〜〜
内容がすっごくイイんだけど、とにかく、とっても高い!
無理すればどうにかなるかなぁ?ああ、悩む。
171 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 12:58
>>170 高いところは生活水準の高そうな家庭が集まってくるので、
付き合いが大変になりそう…と思うのは私だけかしら。
先方は余裕でしていることも、こちらは無理しないといけないのって
なんだかすごくしんどいような気がするのだけど、考えすぎ?
172 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 13:03
>>171 ってことは安いトコはドキュンが集まるの?
中間がいいんだけど。
173 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 13:05
お受験してあつまってくるバカ高い凄い幼稚園な〜
年収1200万円以下はやめとけ。共働きなんて論外だ。
凄いぞ ちなみに通いの講師で〜す。
174 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 13:09
保育料の高い安いと、そこに集まる家庭は、
ある程度比例する様な気もする・・・
175 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 13:11
24hのベビーホテルなんて凄いぞ。池袋のあそこ....問題になったと
ころなんてお水系ママばっかりだったよ。
176 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 13:19
自転車でこけんのかなりヤバイってテレビでやってたお〜。
どうしても頭打っちゃうからって。冬は寒いし。仕方ないから車買ったよ。
177 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 13:22
178 :
名無しの心子知らず :2001/07/30(月) 14:07
と、いう事は月謝の安い公立幼稚園なんて、低収入層ばかりが
集まるのだろうか・・・・
近くにこんな幼稚園がある。園では英語のみで会話。
日本舞踊に、スイミングに、バイオリンに・・・と園で習い事をしてくれる。
入学時70万ほどと、月々10万近くかかるらしい・・・
179 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 15:55
>>178 何だそれは・・・70万って。しかも月10万?
親は子供を預けっぱなしかい?
あ、でもそういうとこは逆に熱心なのかな。PTA
180 :
151:2001/07/30(月) 17:09
>>161 超遅レスでスマソ。
そんなにたいした理由ではないのです。
我が家から通園可能な幼稚園は(バス通園も含む)4園。
一つ目はお受験幼稚園。月謝はもちろん高い。
二つ目はマンモス園で、先生の数が足りていないと評判。
残りの2つを見学して、今迷っている園の方を気に入りました。
あと178さんのおっしゃっているような、いわゆる
インターナショナル幼稚園も隣町にあります。
月謝が超高額なのと倍率が高いのもあって、最初からパス。
181 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:43
>>178 一番会話が必要な時期(会話能力に於いて)に、
英語だけで対応?
それだけでパスだわ…。意味があるとは思えない。
習い事程度で「英語に親しむ」のを
目的としているなら何とも思わないけど。
182 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:02
来年世田谷区〔ヨウガ〕に引っ越しする予定だけど、周りの幼稚園が受験幼稚園ばかり。
落ちたら悲しいな。
183 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:05
江戸川区なんですが良い所知ってる人いませんか?
>>183 スレの主旨と違うと思うけど。それを聞いちゃうと
他の市区町村でも同様の質問が出てきて、キリがないかと。
185 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:20
ごめんなさい。でも全部読んでたら何が良いのか分からなくなってしまって。
結局何を基準に選べば良いんでしょう?
186 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:32
>>185 >結局何を基準に選べば良いんでしょう?
自分のなかで「コレだけは絶対に妥協できない」ってモノはないですか?
いい悪いは別として。
187 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:35
江戸川区だったら、めぐみ幼稚園が評判良いって聞きますよ。何が良いかはきかなっかたけど江戸川区のお教室に通ってるママさん」から聞きました。
参考にならないね・・・・。
188 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:35
>>186 同意。
下の子がいると、徒歩で通うのは大変だから「バス通園」とかね。
189 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 18:35
>>186 清潔さ、だと思います。
少し潔癖症の気があるみたいなので、汚い幼稚園は駄目だと思います。
でも、こんなので選ぶのはおかしいような気もします。
190 :
1:2001/07/31(火) 07:33
1です。
夏休みに入って何かと忙しくなり、しばらくご無沙汰でした。
随分書き込みが増えて・・・やっぱり迷われている方、多いんですね。
変な言い方かもしれませんが、とても心強いです。
近々、ひとつ説明会があります。
評判の良い園なので、楽しみです。
・・・ところで「評判」というものって、どうなんですか?
その評価を下した方の「好み」が入っている場合が多くないですか?
例えば「きちんとしていて先生も丁寧」という評判に対して良いと思う人もあれば、
「窮屈で堅苦しい」と感じる人もあると思うんです。
園のカラーってありますけど、いくら誰かが下した評価が良くても
我が家らしさと合わなければ私は選びません。
うちの近くにも年間100万円くらいかかる幼稚園があります。
確かに設備もすばらしいですし、講師の方も優秀だと思います。
・・・でも、いくら良くても無理して通わせたいとは思いません。
(でもイイナーと思ってます、本音は)
あと、皆さんの書き込みを読んでいて、ふと思ったのですが、
先日見学へ行った幼稚園、保育時間中にいろいろおけいこがあるんです。
英語やお習字、音楽に体操・・・もちろん保育時間内なので無料です。
といっても、お月謝はちょっと高め。
でも、どうもその園に通わせていらっしゃる方々、
言い方が悪くなってしまうんですが、あまり豊かそうに見えないんですよ。
一方2つの公立幼稚園が近くにあるのですが、そちらの方がずっと豊かな印象。
おけいこごとがいっぱいあって、もしや「お得」と考えているのかな!?
・・・と思ったのです。
「評判」も良くて知人に強く勧められたのですが、あの雰囲気はちょっと・・・
191 :
1:2001/07/31(火) 07:44
>>189 私も「清潔さ」にはこだわります。
以前見学に行った園は、トイレのスリッパがぐちゃぐちゃに乱れていたのです。
そこへ教諭の方がいらしたのですが、全く気にすることなく素通り。
部屋の隅にも書類が山積みで雑然としていたし。
でもとても高尚な方針を掲げているんですよ。
その方針に熱狂的な信者?のようなお母さんがいたりとか。
何か変だと思ったし、不潔でイヤな感じがして候補から外しました。
192 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 09:43
>>185 私は見学の時に必ずする質問を決めてます。
「子供が怪我や突然の発熱になった時の対応」
「アレルギーで給食が食べられない場合」(給食ありの園)
別に子供が大怪我をするとは思って無いけれど、リスクマネージメントに関してどういう姿勢なのかけっこう解りますよ♪
大きな園でも「今までそういうことはありません」で終わってしまう所もあるし
「そういうことはないんですけれど、怪我のばあいは○○病院へ〜」とシステム化されてるところもあります。
後、給食に関して、うちの子はアレルギーはないんだけど、
「1、2品だったら、取り除いて食べてもらいます」という園もありました。
でも幼稚園児の給食で1、2品取り除いたら、食べる物が無いのでは・・・
「こちらでは用意できませんが、献立表を見てお母さんが同じメニューを大丈夫な食材で工夫されてらっしゃいますよ」という園もありました。
私は食育という点では後者の園に○を付けました。
193 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:32
給食って、いろいろみたいですね。
以前友人にどんな給食なの?と尋ねたら「鳥のエサみたいなやつ」と言っていました。
笑ってしまったけど、一体どんなの???
説明会の日だけ特別メニューだったという話も聞きました。
194 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:49
給食も仕出し弁当の園や自分の園で作ってる園や
いろいろあるからね。
ひどいと仕出し弁当は子供向けの味じゃなくて大人向けの
味だったりする。
ただ当日休んだ場合にはその日の分だけ返金してくれる
場合もある。
園で作ってると年間にかかる経費を12で割るとかいって
休んでも返してくれないし、8月も払う場合もある。
195 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:54
>>189 清潔さは大切だと思います。
それって、生活の基本だと思いませんか?
>>191のように、どんなに高尚な教育理念を掲げられても
基本がお粗末だと、単なる看板かなって気にもなりますし。
候補にあげていた幼稚園を散歩がてたら見に行ったときに
なんだか外から見ただけでも乱雑な感じが伝わってきて
私はなんだか「ここ…行かせたくない」と思いました。
案内の看板やDMは綺麗だったので、そのギャップが…。
私は幼稚園は楽しく遊ばせてくれればいい位しか要望がないので、
それ程注文は多くないのですが、古さは別にして清潔でない園は
管理が行き届いていないイコール、
他のことでも詰めが甘そうって気がするんですよね。
安全対策とか、救急への対応とか…。
そんなことないですか?
196 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 17:40
>>194 ということは、給食は園で作っているところは比較的良いのでしょうか?
候補の園は給食費が5千円です。
197 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 18:47
>>196 うちの園は週2回で2500円。自分の園で作ってる。
198 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 21:05
>>197 196ですが、なるほど。
自分の園でつくっているところは、それぐらいが相場なんですね。
199 :
名無しの心子知らず :2001/07/31(火) 21:21
昨日、今日と遅ればせながら幼稚園の見学に行ってきました。
自宅に近い園に決めました。
給食は水曜以外毎日で、主食も出ます。(水曜は早帰りなので)
専用の農園で無農薬で作った野菜と、5分つきのご飯だそうです。
肉はでないという事です。給食費は4500円です。
200 :
名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 22:29
>>199 なんだかイイですね。
5分つきならあまり抵抗ないでしょうし。
私は仕出し弁当の園は避けたい。
それなら頑張ってお弁当を作ったほうがいいかな、と思ってしまう・・・
201 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:35
今月発売のCOMOに「幼稚園選びの真実」っていう特集があります。
参考までに。しかし、プチタンファンの組む特集に比べると、
かなり子供よりっていうか、「ほんとにここだと思ったら、近くに駐車場を
借りてでも入れるべき」とかいうどこぞのお偉い方の意見があって驚いた。
そこまでするかい。あ、する人いたらゴメソ
後、これは聞いた話だけど、
「マイナスよりプラスの方が大きいからこの園にした」っていう
選び方は、わかってたつもりだったが「そうだよな」って思いました。
202 :
1:2001/08/02(木) 14:55
1です。
実はさっき本屋へ行ったのです。
COMOに特集があったんですね。気が付かなかった。読んでみます。
sesameにも特集があったので、こちらは買いました。
>>201 上の子の時、県外から通っている方、いましたよ。
そこまでする人、います。驚きです。
懐かしいなぁ、幼稚園選び。
私も上の子の時は雑誌を読んだり、近所のママと情報交換したり
見学にいったりしたな。
その甲斐あって良い園に入る事が出来て、下の2人の時は
園探しの苦労無しに、上の子と同じ幼稚園です。
みなさんもがんばってね。
204 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:11
>>203 >その甲斐あって良い園に入る事が出来て、下の2人の時は
園探しの苦労無しに、上の子と同じ幼稚園です。
そうなんだよね・・。私もそうだけど上の子の時は必死になって「この子の個性に
あう幼稚園を・・」と思って奔走するんだけど、下の子ってどうでもよくなっちゃう
のよね(子供にあっているかどうか、と言う点に関してね)。
園の様子も分ってるし、下の子も時々付いていって園の雰囲気に慣れてるし、
よーっぽど嫌な事がない限り、もしくは凄く年が離れてるとかでない限り、
下の子は上の子と違う園・・って言う人は
いないよね。
205 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:15
うちの場合、上の子卒園と同時に下の子入園だったんで、
上の子在園中に違う園に願書を出す勇気がなかった。
(下の子は違う園っていう人も何人かいたけど)
スンゲ〜嫌って訳でもないし、ま、いっか・・と。
上の子にとってはベストな園だったけど下の子の性格にも
あっているかどうか・・うーん・・。
206 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 16:21
うちは上の子にも下の子にも合ってるかな。
下の子も、自分も上の子の幼稚園に行くもんだって
思ってたし。先生達とも仲良しになってたから
年少で入園だったけど、何のトラブルもなく毎日
楽しく通ってるよ。
207 :
名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 23:09
>>190 遅レス
「評判」について。
うちの子の幼稚園、評判については近所で最低みたい。
だけどその内容を聞くと、もう解決済みのことも多いの。
退職してもう何年もたつ先生の所行とか、今は年取って丸くなった先生の
若かりし時代の暴走?とか。それがずっっっと語り継がれてる。
通ってる人に聞いたり行事を見に来てくれたりすればある程度解ってくれると
思うんだけど、その段階からすでに避けられてるみたい。もったいない。
少人数でおっとりマターリしたのんきな幼稚園なんだけどな。
208 :
名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 07:28
>>207 評判なんて、そんなものかもしれない。
とくに悪い評判の場合、おもしろおかしく言ったりする人もいるだろうし。
良い評判だって、いつ頃の何に対してなのかも実際のところどうだか・・・
口コミを無視するつもりはないけど、参考程度にしかしないな。
私は実際自分の目で見て確かめる派。
数多く見れば見るほど、何を重視すれば良いのかも見えてくると思う。
209 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 16:49
まじめなお話中に、横から申し訳ないのですが。
エアコンのないところって、どうですか?
幼稚園や小学校の案内をみていると、「冷房」の欄があって、
「冷房なし」のところもあるんですが、暑くないのかな。
熱中症になって倒れることないんでしょうか。
210 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 16:54
エアコンなしの幼稚園?
昔ならよくあったけど今はあって当然だと
思ってたよ〜
211 :
名無しの心子知らず:2001/08/04(土) 17:07
エアコンのある幼稚園って夏は一切外遊びを
させないつもりなのかな?
中と外の温度差が激しいと幼児の体にはカナリきついと思うけど。
「適度な温度なら」っていう意見も出そうだが、幼児が沢山
ドタバタしてたらカナリ冷やさないとエアコンの意味がないもんな。
うちの園、私立でエアコンなくて、
親が幼稚園に行く事が多くて行くたびに
汗ダラダラだけど誰も「エアコンつけろ」なんて言わないよ。
でも田舎だから周りの空気も都会より低めだろうな。
冬は床暖が入ってるけど。
ま、今は公立の小学校でもエアコンがあるらしいので
なんともいえませんがね。
212 :
名無しの心子知らず:2001/08/05(日) 20:26
2ちゃんねるとはいえ、ここは本当に興味深いです
今の親御さんたちの考えがわかって、幼稚園づとめとしては
結構役立ちそう
ちなみに我が園は、絵本の部屋にしかクーラーはないよ
今年は確かに暑い日が多かったけど、扇風機でしのぎました
暑さよりも寒さ対策に重きをおいてます
213 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 03:41
age
214 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 04:01
自分が幼稚園行ってる頃はエアコンなんて園には無かったと思う。
だけど元気に遊んでいたし「暑くて嫌だなー」とは思ってなかったよね。
215 :
名無しの心子知らず :2001/08/06(月) 06:37
今は輻射熱(字あってるかな?)のせいで昔より気温もあがっているそうだからね。
216 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 08:04
基本的に幼稚園に冷房は不要だと思います。
一番暑い期間は夏休みだし、子供は30分と同じと頃にいないから。
ただし、保育時間が長い幼稚園や、机に向かわせる時間のある(または長い)園では最近ではその限りではないのかしら。
うちの子供達は自由保育の園を選んだので、保育時間中あちこちに子供が分散していて先生は暑いでしょうが子供達は殆ど大丈夫でしたよ。
まぁ、保育時間も短い園でしたからね。
冷房があるのは、会議室と職員室(この中に保健室もある)に下の子供の時に冷房が入りました。
具合の悪い子供を保護者が迎えに来るまでの間寝かせておくのでこのエアコンは有効のようでした。
つい最近も下のこの小学校の懇談会で、学校に冷房が入っていないので子供が可愛そうです、せめて扇風機だけでも!という若いお母さんがいらして私など目が点になっちゃったけど結構そういう意見多いのですね。
一番上の子は虚弱体質で室内遊びを下の子達は元気一杯で外遊びを好むのですが、それでも学校に冷房をとは思いませんでした。
小・中学生でも、やはり外と中の温度差で体調を崩しがちですし、汗をかいても着替える事もしませんし。
ましてや幼稚園児では・・・。
これからは学校もこういう意味でも変わっていくのでしょうか。
217 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 08:16
ウチ幼稚園にエアコンな〜い。田舎だから?
天井に扇風機がついてるけど・・・。
でも、幼稚園にエアコンなんていらないんじゃない?
子供は汗かかせた方が、良さそう。
汗腺が発達してないと、かえって熱中症になったり
するんだってさ。
218 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 08:25
ちょっと先輩ママですけれど、
幼稚園の先生って若い女性が多いですので
そういう先生をきちんと教育してる園がいいと思う。
ま、そういうの入る前からわからないけれど
既に行かせているお母さんに聞いてわかればいいですね。
うちの子供達を行かせていた幼稚園は
1学年3クラスあったのですが
その3人の先生は、
一人の先生は年少から年長までずっと持ち上がり
一人の先生は同じ学年に留まる、というようになっていました。
いろんな面で配慮のある幼稚園でした。
219 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 08:31
>>218 そうそう。先生どうしの関係も重要だよね。
いがみあってるような幼稚園はイヤだ。
きちんと相談にのってくれる先生が、何人かはいる
幼稚園がいい。
やっぱ、結婚も子育てもしてない先生には
家庭のこととかは相談できない。
220 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 08:54
先去年散々幼稚園選びしました。
結局は一族経営の幼稚園は避け、園長の異動がある、修道院の付属の
幼稚園に入れました。
親と先生の間に一本線が入っているので、そんなに変な親はいない
(先生と親がつるんで飲み会したがる親とか)
し、規模も大きい(日本全国に同じ系列の園がいくつかある。園長はその
中で異動する)ので、かえって安心して預けられます。
かえって一族経営の園だと、儲け主義に走ってて、白アリとか出てきてるのに
「そんなの平気!」とか言うヴァカ園長とかいなくていいです。
この話は実際に友達が働いていた幼稚園で実際にあった話です。友達曰く、
「いつかシロアリで潰れてしまえ!」って言ってました。
>>220 >先生と親がつるんで飲み会したがる親とか
ええっ!そんな幼稚園あるんですか?
うちの子達の園は幼稚園以外での付き合いはありませんでしたよ。
それは役員をやっていた時も同じでした。
222 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 10:34
そうだね、先生も要チェックだよね。
うちの園は先生の入れ替わりが激しい。
若い先生ばっかりになっちゃったし。
古い割には長く勤めてる年配の人がいないんだよね。
人件費を浮かせてるのか?と思う。
223 :
4:2001/08/06(月) 13:40
名無しと化していましたが、久々にコテハンの
>>4 です。
お弁当、預かりなし、自由保育の園か、給食と弁当、預かりあり、
特に特筆するところはない園か、で迷っていましたが、
前者はやはり、「覚悟して入ったが、ものすごく親の出番が多い園」らしい。
後者は、1人1役だが、未就園児がいる場合は優先考慮してくれる。
というのがわかりました。自由保育の園はすごく魅力的だったけど、
それだけではやはり決められない。
後者の園にするつもりです。
224 :
名無しの心子知らず:2001/08/06(月) 13:52
>
>>222 ああ、そゆとこは注意したほうがいいかも。
たぶん給料が安いんでしょ。
そうするとそのイライラが園児にってことになる可能性が・・・
225 :
209:2001/08/06(月) 21:09
みなさん、クーラについてのお話ありがとうございます。
以前、仕事で休日の学校に行くことがあって、
その時のあまりの暑さで大変な思いをしたので、つい気になって。
確かに、園の場所や条件によって変わってくるのでしょうが、
親からの苦情がないということは、問題ないのでしょうね。
これからも、いろいろな意見参考にさせていただきます。
226 :
名無しの心子知らず :2001/08/08(水) 14:28
本日見学に行った幼稚園、今までで一番気に入りました。
私の求めていたものが全てありました。
ただ、プレ幼稚園の子と兄弟が通っている子が優先なので
定員はあと10名のみだと言うんです。
どーしても入りたい・・・・・・・
227 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 14:41
うちは近所の公立幼稚園。近所に同い年の子がたくさんいて、
皆その幼稚園に通った。少しでも顔見知りの子がいると安心だなと思ったのと、
園庭の解放でヨチヨチ歩きの頃からその園に慣れ親しんでもいた。
その幼稚園から同じ公立小学校(幼稚園の隣)に進む子が殆どで、
入学した時も回りは知った顔ばかりで、友達ができないという悩みはなかった。
228 :
名無しの心子知らず :2001/08/08(水) 15:19
地域によっても「公立幼稚園」って違うと思うけど。
うちの方はまず、近くにはない。市内に3つかな??
月謝が安いので倍率が凄いらしい。
しかし、終る時間も早く、1クラス人数も多い。ほったらかしという説も。
低所得の家庭の子が多いのでガラが悪いという話も聞く・・・・
229 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 15:30
うちも公立は遠いな。年中からで、月謝なんかすごく
安いけど。年少の1年は私立で、年中から公立って
パターンが多いらしい。
230 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 15:31
公立の幼稚園は差が大きいね。
うちの子供が行ってたところは
親の出番が多いので子育てに積極参加できるから
熱心なお母さんが多いのでイコール子供の質もいい
=環境がいい、と言える園だったけどね。
でも先生に転勤があるので
園長が変わるといろいろとガラっと変わるということも。
231 :
桃色ひまわり:2001/08/08(水) 16:08
若い先生と年配の先生ってどちらが良いんでしょう?
232 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 16:55
幼稚園、候補がいくつかあったんです。
そのうちの一つに電話してみたんですが・・・。
園の行事などの参加、及び見学はNG。
「安全対策のためです」とのことでした。
「ではどうすれば?」ときいてみたところ、
プレ幼稚園のクラスに入れば、園内を見せてもらえるそうです。
「入会金は○千円で、月会費は○千円ですね」とあっさり。
まだその園に入るって決めたわけでもないのに、どうしよう。
これって当たり前のことなの?
233 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 17:08
>>232 運動会のような外でやるような行事だったら見せてもらえる
だろうけど、園舎の中での行事はやっぱり無理じゃないかな。
プレ幼稚園の子は一応そこの園児ってことになるんだし、
行事に参加しても不思議はないよね。
234 :
名無しの心子知らず :2001/08/08(水) 17:25
>>232 今時期の夏休みでも園内を見せてもらえないの?
そこ、人気があってプレの人の年少入学希望で十分だから、説明する
つもりがないのかもしれないし。
安全対策は今どこでも凄いよ。上の子の学校でも外部の人はもちろん
入れないし、父兄も職員室で腕章をもらってから入るし。
逆にそのくらいでないと安心できないんじゃない?
235 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 22:18
>>232 234さんの「説明つもりがないのかも」に同意。
安全対策云々もあるけど、私はひくな、その園。
他に候補があるのだったら、そちらを先に見ては?
236 :
235:2001/08/08(水) 22:20
スマソ、
×「説明つもりがない」
○「説明するつもりがない」
237 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 07:44
239 :
名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 03:23
240 :
名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 00:09
そろそろ志望を絞りましたか?
241 :
名無しの心子知らず :2001/08/19(日) 00:11
>>240 はい。決めました。
第一志望は来週願書受け付けです。
人気の園なので、入れない人の為に9/1より早く受け付けるそう。
そうすれば、入れない人が残りの時間で次の園を見つけられるから・・・
うちも何とか入園したいのだけれど、どうなるか。
242 :
名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 14:43
age
243 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 12:27
もうそろそろマジで見学行かなきゃ!!
244 :
名無しの心子知らず:01/08/27 08:42 ID:wwDzr5ME
今週土曜日は、いよいよ願書配布・・・
その日から受け付ける園もあり、決め手のないまま悩んでいる状態。
皆さんはもう、決めましたか?
245 :
名無しの心子知らず:01/08/27 10:41 ID:IRNsXhpg
うちの地域はとにかく子供が多くて幼稚園の数が足りない。新設や定員増やしても追いつかないくらい人口増加が著しいので
人気のあるとこはもちろん徹夜&抽選だし「大した事ない?」と思われる様なところでも定員いっぱい。まず定員割れなんてきいたことがない。
1クラス40人で先生一人なんていやだなあと思うけど選べなかったからあきらめてます。救いといえば割と親を参加させる事が多いのでその時に
いろいろチェックしてます。遠くに住んでいる友人に人数の事でボロクソ言われたときはへこんだなあ。こういう地域もあるので
皆様後悔しないように頑張ってください。
246 :
名無しの心子知らず:01/08/27 10:51 ID:AP5xE4wQ
あと1ヶ月少々で願書配布なので
もうそろそろきちんと見学して決めなければ。
とりあえず
徒歩圏内に市立があるので視野に入れつつ
バス通園の私立も見学したりしたいけど
重い腰が上がらないです;
ま、この辺は抽選の市立以外は
競争率の高い園はないので
慌てるほどではないと思いますけどね。
247 :
名無しの心子知らず:01/08/27 11:27 ID:25zGUVOM
>>231 一概には言えないですね。
年配・ベテランの先生でも、父兄のいないところでは結構
ヒステリックだったり 惰性でやっている先生もいますし、
若い先生でも、天職と言えるほど いい仕事をしている方もいます。
結局、どんな先生であっても 疑問に思う事はなんなりと
率直に伝えることが大事と思いますが。
248 :
名無しの心子知らず:01/08/27 11:42 ID:z7YKMggE
長男の年中の時の先生はベテランだったけど、年配なので安心していたら
親の私たちの方が若いので見下したような態度で好きになれなかった。
年長の時の先生は、若い先生でとにかく一生懸命でほんとに良くしてもらった。
年配、若いではどちらがいい先生かはわかりません。
親との相性にもよるし。
ちなみに前出の年配の先生はクレームが多いため退園されました。
249 :
名無しの心子知らず:01/08/27 11:58 ID:25zGUVOM
末っ子を入れた幼稚園、年少のときは素晴らしい先生でした。
上の子が成人しているほど長い間、子育てをしている私でさえ、
影響を受けるほどの先生でした。
年少の1年間で、その幼稚園に対して 色々、疑問な点もあって
年中から 他に入れようか、と悩んでいたけど この先生との出会いで、
2年目も 通園させることに。
ところが、年中になったら やけにガラの悪い先生。
歳の頃は 30代、2人目を出産し 産休明けで 復帰した人だった。
5月に入って、体罰事件で 一人の子が退園した。
気になって、自分の交際関係を駆使して 調べたら、過去にも
体罰の前科(?)アリの先生だった。
うるさいから、と口にガムテープを貼られたり、
トイレに閉じ込められたりして、退園した子が 何人もいたらしい。
かねがね疑問点や不可解な点の多い幼稚園だったので、
なんの未練もなく 年中の夏に ウチの子も 退園しました。
このとき、道づれ退園した人の数、6人。
翌年の入園希望者数は ガタ減りしたとか。
250 :
名無しの心子知らず :01/08/27 14:14 ID:QLQUFTv6
先週、第一希望の園の抽選がありました。
3倍の倍率で見事ハズレました。。。
しかーし、次にしたキャンセル待ちの抽選で、1番になってしまいました。
誰か1人キャンセルすれば入れる状態です。
でもいつまで待てばいいかは不明。3月末ギリギリに転勤でキャンセルする
人がいるかもしれないし、いないかもしれない。
別の園に申し込めば、入園金や制服の問題もあるし・・・
いったいどうしたらよいの?誰か1人くらいキャンセルしてくれ・・・早めに・・・
うちは再来年入園予定なんですが、なんとなく入れるならここかなって
思っていた近所の園の前を通ったら、張り紙がしてあって、
「平成14年度入園説明会 3歳児若干名募集」って書いてあったんです。
「ええ??」って急に焦ってきました。
過去ログにもありましたが、プレ幼稚園生って何ですか?
もしかして、その幼稚園はプレの人達で埋まってしまってるってこと
なんでしょうか?
プレってどんなことさせるんですか?
うわー、教えてちゃんになっちゃってる・・・
どなたか教えてください・・・
252 :
名無しの心子知らず:01/08/27 18:04 ID:kLWCzxJ6
>251
ここは北海道のある都市なんだけど、プレがすごい人気。
どの幼稚園でも必ずやってる。
うちは火・木・土(第1・3)の週3回。
やっていることはほとんど園児と変わらない。
行事も同じ日に同じようにやるよ。
募集人数にもよるからわからないけど、
新入園児は何人かは取るはず。
ただ、少ない場合もあるだろうからそこに必ず入れるかどうかは・・・?
>252
情報どうもありがとう。
プレってやっぱり月謝は取るんですよね?
プレにも定員とかあるのかしら・・・
あーん、早産まれだから焦るよー
254 :
名無しの心子知らず:01/08/27 18:57 ID:elVr9M1I
プレの件ですが・・・
下の子がいる場合、上の子が通う園にプレがあれば通わせたくなるかも。
うちの地域はあまり多くありませんが、それでも増えつつあります。
それにしても、若干名募集なんて・・・
255 :
名無しの心子知らず:01/08/29 11:23 ID:PIjNSO2o
教室もそうですが、バスに冷暖房がついているか、も
重要なポイントです。
ウチの子が 途中退園した幼稚園は、教室に冷暖房完備とうたってたけど、
実際は、2階で暑い教室なのに ほとんど使わず(冷房)
で、幼稚園に問い合わせたら、
「自然の風が一番いい、と 父兄の方からの意見があったので、当園では
なるべく 使わないようにしてます」 だって!
じゃー 冷房費 返せ!って感じ。
しかも バスには 扇風機もついてなくて、子供が毎日 フラフラになって降りてきて、
真っ先にバス通園やめさせた。
256 :
名無しの心子知らず:01/08/30 12:43 ID:t62BHnSs
>>255 その園は経営が苦しかったのでしょうか。。。
ということは、夏のバスは窓全開?気に留めていませんでした。
説明会で質問しなくては。
バス通園って、デメリットもありますよね。
乗車時間が長くなってしまったりとか。
でも有難いものでもあります。
257 :
名無しの心子知らず:01/08/30 12:57 ID:6jyB6wSA
このあいだも幼稚園バスの事故とかありましたよね?
そういうのって心配になりませんか?
うちの近所にはバス通園の幼稚園がほとんどないんだけど、
最初はあったら便利なのにな〜って思ってたけど、
何かあったときは怖いですよね。
園の危機管理とかも知りたいですよね。
258 :
名無しの心子知らず:01/08/30 13:04 ID:HYQxw6uw
バス通園のメリット=
(停留所が近い編)
下に小さな子がいて支度に手間取る場合、
悪天候の時、お迎えに間に合わない or 自分の具合が悪いなど
誰かに代わってもらえる、話がまとまれば バスを降りてそのまま誰かのお宅に
遊びに行かせてもらえる、朝の集合時に忘れ物のチェックしたり、
取りに戻ったりできる
(停留所が遠い編)
特にメリットなしと思う
バス通園のデメリット=
会いたくない人に毎日会わなくてはならない、毎日笑顔でいなくてはならない、
時間の融通がきかない、見送ったあとのお喋り大会を振り切る勇気、
自分の服装に気を使う(同・顔も)
259 :
名無しの心子知らず:01/08/30 13:20 ID:A4OdQVMA
家の場合、家の前がバス停だから、とーっても便利。
下の子がまだ2ヵ月だから、雨風が強い日は本当に助かる。
しかもわが家だけしかいないから、気を使う事もないし
メリットだらけです。
260 :
名無しの心子知らず:01/09/01 00:11 ID:oeCQyrG.
保育園だけど、乳児室にはエアコン完備してます。
主にお昼寝の時に使うみたいですね。
261 :
名無しの心子知らず:01/09/01 00:14 ID:aJrUH0.U
>259
しんちゃんちみたい。
うらやましーい!
262 :
名無しの心子知らず:01/09/01 10:55 ID:J179mI8c
age
263 :
パパ:01/09/01 11:18 ID:3eLDGkB2
幼稚園ではなく、保育園なんだけど、家内と一緒に、四カ所ほど回りました。
避難路が確保されているか。
保育士の人数は足りているか。
保育園児と幼稚園児のスペースを、きちんと分けているか。
その辺りを注意して見学しました。
今、通っている園は、とても満足しています。
264 :
名無しの心子知らず:01/09/01 12:12 ID:gYdd34cc
>263
保育園児と幼稚園児のスペース??
乳児と幼児を分けてるかじゃなくて???
265 :
パパ:01/09/01 13:10 ID:aKw7AIDE
えーとですね。保育園と幼稚園は、簡単な扉で区切られています。
幼稚園児が、間違って保育園児のスペースに入ることはないです。
保育園児のスペースの中で、さらに、月齢別に、四つの教室に分けられています。
266 :
名無しの心子知らず :01/09/01 13:19 ID:IAubtbTs
私の住んでる県では、今日9/1に幼稚園の願書受け付けが始まります。
我が家もたくさん見学して、人の話も聞いてやっと1校に絞り、夕べから
並んで願書を提出してきました。(先着順なので)
これでやっと幼稚園が決まりほっとしましたー。みなさんも頑張って下さいね。
267 :
名無しの心子知らず:01/09/01 15:06 ID:OYvkH6ZI
笑顔のやさしい園長先生の人柄にほれて
選んだ園に入園させました。
兄弟二人とも卒園しても、いつまでも大好きな幼稚園で
まず良かったと思います。
でもでも、めちゃくちゃお勉強熱心な園の子と
ヤマハで一緒になった時は、その子達のあまりのお歌のうまさと
音感のよさに、びっくりしてしまって、そのお勉強幼稚園を選べばよかったかなあ
と、すこし後悔しました。
兄弟二人それぞれのクラスで、最初から和音を全部聞き分け出来る子
すべてが、その園出身だったのです。
もし三人目の子がいたら、ちょっとその園選んでみたいかなあ。
まあ、でも、普通の園出身の我が子たちも、
とびきり元気に演奏出来るという評価をもらってるから
今は、これでよかったと思ってるけど。
目移りするよねえ。
268 :
名無しの心子知らず:01/09/01 17:02 ID:qKwtpJ6Y
今日願書配布開始です。
説明会はすでに終わっているところもありました。
ちょっと取り掛かりが遅かったみたいで後悔…
方針がいろいろで、ホント、目移りします。
上の子はカリキュラム園でしたが、やはり見に見える部分で力がつきました。
でも一方で、机なんかに向かっていないで思いっきり遊んで欲しいとも思う。
満三歳になった月から入れる園もあり、迷います。
269 :
名無しの心子知らず:01/09/01 17:03 ID:qKwtpJ6Y
×見に見える
○目に見える
270 :
名無しの心子知らず:01/09/04 09:39 ID:/f01WHOo
公立の幼稚園の方が先生の質がよいと聞いたことがあるのですが、どうでしょう?
271 :
名無しの心子知らず:01/09/04 10:24 ID:rks854FA
>270
公務員的・お役所仕事・融通が利かないということはよく聞きます。
公立に入れるのは、安いからという理由だけ。
うちの地域では、ですが。
272 :
名無しの心子知らず:01/09/04 10:34 ID:lDIkJe/6
>270
公立はいくつか見学しましたが、自由保育の理想に燃えてる
先生もいました。でも>271さんの言われるような面も
確かにあると思います。
ところでうちの地域のとある幼稚園についてなんですが、
うちは2学期前に引っ越しがあって、転園先を探したんですが、
ほとんどの幼稚園は対応もしっかりしてくれて、感じよかった
んですが、ひとつの園でこう言われました。
「うちの幼稚園は正規の募集は3年保育のみなので、転入のかたも
なるべくお断りしてるんですよ。父兄の方からも転入生がくると
先生がしばらく、その子にかかりっきりになるので、それで苦情が
でるもんですから」
ってそれじゃ、転入生は邪魔者だから来るなってこと!?
はたしてこの幼稚園では「思いやり」って言葉をおしえているのか
はなはだ疑問に思いましたが・・・。
どうなんでしょう!?
273 :
名無しの心子知らず:01/09/04 11:17 ID:53wSlcxc
>272
ヤな幼稚園だなー
274 :
名無しの心子知らず:01/09/04 12:47 ID:k2sp/S9M
>>270 公立幼稚園に関しては地域差が激しいみたいだから、
地元のクチコミ情報の方が参考になりますよ。
先生の質はそれぞれ。
公立でも私立でも、自分の目で確かめるしかないです。
融通に関しては、公立は決まりごとがある以上、仕方ないでしょうね。
ちなみに、うちの地域は公立の方が人気が高いです。
どういう訳か、私立は極端な方針のところが多い。
たいていお勉強中心で、給食&バス送迎。
よくよく見ると、盛りだくさんすぎてちょっと不自然。
親も個性の強そうな人が多いし・・・
こんなんだと、公立にみんな入れたがるのも無理ないって感じ。
275 :
名無しの心子知らず:01/09/04 13:11 ID:Xl6OsbS2
公立はどんなに先生が良くても、数年で転勤しちゃうので要注意です。
評判のいい先生がすでにその園で3年以上勤めてたら、来年は違う先生に
変わる可能性大。
276 :
名無しの心子知らず:01/09/04 23:02 ID:SUrmzeeQ
2つの幼稚園で迷っていて、それでももう決めてたんだけど、
もうひとつの園(Bとします)の良さなどについてアドバイスを貰ってしまい、
また悩んでいます。確かに子供が通って楽しいのはBの方だと思うけど・・・
延長保育ってあった方がいいですか?(Bにはない)
下の子が6ヶ月くらいで入園するからなあと思っているんですが。
277 :
名無しの心子知らず:01/09/05 03:54 ID:Dg3MIgGk
>>276 「良さ」の内容にもよると思いますよ。
アドバイスを下さった方にとっての「良さ」であれば、
あなたにとっても良いとは限りません。
他の園と比べて・・・というのであれば、また別ですが。
私は上の子がいるんですが、「延長保育有り」は重要ポイント。
平日に行われる授業参観などの学校行事の際など、利用したいので。
他人の評価が良くても自分に当てはまるかどうか、よく考えた方がいいですよ。
278 :
名無しの心子知らず:01/09/06 11:07 ID:6z70GDMQ
>277
276です。アドバイス有り難うございます。
追加情報で、その園は延長保育を始めるという事がわかりました。
その他比較して迷っていた部分が結構解消され、
これならこの園でもいいか、という気持ちになっています。
279 :
名無しの心子知らず:01/09/06 13:46 ID:p4iu1YpU
今日、見学ついでに決めてきました!
最初に入園料が10万円。わお、結構いい金額する。
(安いほうなのかな?)
年長になると二泊三日の旅行があるそうです。
楽しみだけど、三年保育だからまだ先の話だ。
280 :
名無しの心子知らず:01/09/06 14:21 ID:H43k8mEQ
>>279 入園料10万円???高いーーー!!!
うちの地域は3〜4万円が一般的。
でもきっと、いい幼稚園なんだな。
281 :
名無しの心子知らず:01/09/06 14:25 ID:Jom2Fflc
>280
ほー、入園料ってそんなに差があるもんなんですね。
家はまだ1年先だけど、今色んな情報を集めているので
こういうスレはとっても参考になります。
皆さんありがとう!
282 :
279:01/09/06 14:29 ID:p4iu1YpU
えっ、高いの?
正確に書くと10万5千円+考査料とかいうのが5千円。
考査料はいわゆる入園テストの金額なのかな?
ちなみに学校法人の私立です。
283 :
名無しの心子知らず:01/09/06 14:32 ID:cO4JXh9M
>280
うちのあたりは5万円台だよ
10万ってところは「インターナショナル」と名のつくところくらいだな。
284 :
279:01/09/06 14:38 ID:p4iu1YpU
なんか、もうちょっと探せばよかったといいたいが。
他はブランド大好き主婦が集まると噂されている幼稚園か
それこそ有名私立幼稚園しかないから・・・
まぁ、しょうがないや。近くだから。
やっぱり、私立は入園料にばらつきがあるんだ。
大体同じような金額だろうと思っていたよ。
285 :
名無しの心子知らず:01/09/06 14:44 ID:a9Xe.Ezs
>>284 なるほど、そういう地域では仕方ないかも。
考査料(うちの地区では検定料というが)は同じく5千円。
参考までに、保育料はひと月いくらくらいなのですか?
私が決めた園はいろいろ込みで、2万6千円です。
このあたりの地域では、ちょっと高い方。
286 :
279:01/09/06 14:47 ID:p4iu1YpU
同じく、いろいろ込みで2万6千円です。
給食は週2です。
287 :
名無しの心子知らず:01/09/06 14:50 ID:AyIJPsbQ
入園金 8万5千円 入園考査料 1,000円 >うちの場合
考査料は 学校法人として 税務申告する時に 抜け道になるか、
なにかのカラクリがあるために 別領収書になってると 思われ。
誰か 詳しく書いてくれー。
288 :
名無しの心子知らず:01/09/06 14:51 ID:XT.fUHkU
給食は週2ですか。
それ以外はお弁当なのですね。
うちは給食は週5ですが、主食のみ持参。一食200円とのこと。
園で作ってます。
仕出し弁当のところはパスした。
289 :
名無しの心子知らず:01/09/06 14:54 ID:XT.fUHkU
>>287 ほほー、なにかのカラクリ・・・それは興味ありますね。
うちはお寺の幼稚園ですが、そういうのも何かあるんでしょうかねー?
この辺の幼稚園はみんな入園金は7万円くらいかな。
で、まだ決められないんだよね。願書は10月になると一斉に
郵送されてくるの。願書提出はどの園も11月1日。
去年も郵送されてきたけど、3年保育見送ったから、今年こそは
決めなくちゃ・・・。
291 :
279:01/09/06 15:00 ID:p4iu1YpU
>288
給食はカレーやスパゲティみたいなものなら
おかわりできるらしい。
食べる子は得かも。
牛乳は毎日出るらしい。
ところで給食週5?
うちが決めたところは給食2お弁当2らしい。
週4が午後までで、週1午前中なのかな?
292 :
名無しの心子知らず:01/09/06 15:07 ID:TPSRcErs
288です。
>>291 水曜日はお昼前に終わるっていうところが多いみたいだから、
そういう感じなんじゃないですか?
うちの園は月〜金まで10:00〜14:00なんです。
293 :
名無しの心子知らず:01/09/06 15:08 ID:0wZgY5aA
>>250 10月頃に大企業の人事異動がけっこうある。
また、来春の人事異動も海外や遠距離の異動は年末頃にすでに内示があったりすることも。
「キャンセル待ち1番」なら、ちかいうちに入園決定するのでは?
294 :
名無しの心子知らず:01/09/06 15:23 ID:Kf7ihIpc
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、市立にしようかと思っている
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
でも倍率高いんだよ(涙
>294
なんでその顔をこっちまでもってくるのよー!
>>294 その顔じゃなくて、もっとかわいいのがいいなー。
@@@@@@@@
@@@@@@@@
/@@@@@@@@
/ / ― ― |
| / ・ ・ |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃V ┃| < これでいいか?>295-296
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
299 :
名無しの心子知らず :01/09/06 16:57 ID:xLf8wJXg
250です
>293
レスありがとうございます。
実は入園できると電話があり、早速手続きに行ってきました。
早々に転勤の人が出たようです。
やったー!!って喜んでいいのかな?他人の不幸って訳じゃないからいいよね・・
300 :
名無しの心子知らず:01/09/06 17:23 ID:/Wrm2fdk
徒歩通園って遠い子はどれくらい遠くから通っています?
今考えている園は500m位離れていています。
自転車は下に重い子がもう一人いるので
登園時は自転車を押すことになるでしょう。
非力なので自信ないけど(涙
暖かい季節は途中の公園で休んで帰ればいいやと思うけど
雪国なので冬が心配。
(国道沿いでほとんどロードヒーティングなため道の状態には問題ありません)
入園する本人は遊べればどこでもいいやって感じなんで
本人に聞くわけにもいかず迷っています。
無難なバスの園のほうがいいのかしら?
301 :
名無しの心子知らず:01/09/06 18:02 ID:PuFlpFn2
1です。
決まりました!
願書受付は10月1日からなのですが、予約という形で内定(?)しました。
あとで不満がでないよう、10ヶ所以上の園をそれぞれ2回以上見てまわりました。
実際自分の目で何度も見ているうちに、いろいろとわかってくるものがあり、
とても疲れましたが頑張りましたー。
これからのスケジュールを考えると、とても楽しみです。
皆さまどうもありがとう!
みなさん、見学しただけできめるのはどうかと…。保護者が来ているときは、誰でも先生はやさしいのです。
それよりも、先生達が長く働いていれば、性格がいい人が多いってこと。
ころころと先生がかわれば、先生同士のいじめがあるということです。
保母は、見かけよくても仲はドロドロなんですよ。
303 :
名無しの心子知らず:01/09/06 20:42
>300
500メートル?
そんなのあっという間じゃない?
坂がきついとかいうならまた別だけど。
つーか一回やってみたら?
304 :
名無しの心子知らず:01/09/06 20:46
500メートルで坂道だったら歩くほうが楽だと思われ。
305 :
名無しの心子知らず:01/09/06 20:49
地図で計っただけなんで実際それ以上かもしれぬ
ただ、遠い人はどれくらい遠くから歩くのか聞きたいんですよ。
306 :
名無しの心子知らず:01/09/06 20:50
ID消えてる
307 :
名無しの心子知らず:01/09/06 20:51
>305
まあ、確かに最初にそう書いてあるけどさー。
バス通園の園のほうがいいかも・・とか
いろいろ書いてあるから皆親切にアドバイスしてくれたんじゃないの?
308 :
名無しの心子知らず:01/09/06 20:54
>305
園児は1キロくらいでもなんとか歩くでしょう。
問題は下のお子さんだね。
歩くのはきつい、でもベビーカーに乗りっぱなしじゃないくらいの
微妙な年齢(2歳くらい)だと自転車がいちばん楽だと思う。
思い切って電動アシスト自転車買うとか、どうよ?
>>302 そうなんですよね。
それぞれの先生に、勤続年数を聞きました。
勤務歴とか・・・
かなり根掘り葉掘り。
あと、結構長時間お邪魔させて頂きました。
あからさまに「早く帰ってよ」みたいな態度をする園もありました。
わざと忙しい時間帯に行ってみるといろいろあります。
何度も足を運んで、いろんな人に聞いて回って。
卒園した子も親もしっかりチェック。
先生同士が話している様子からもいろいろ見えてきますよね。
園側からしたら鬱陶しい親だったかも・・・
でもここ数ヶ月は本当に真剣でした。
310 :
名無しの心子知らず:01/09/06 21:12
>1
そこまでやっても
必ず気に入らない,納得いかない部分は出てきますからね。
期待しすぎた園ならなおさらギャップが出てきて
こんなはずじゃなかった・・という人多し。
入園後は妥協できるところはしていかないと。
>>310 ありがとうございます。
上の子の時、かなりいろいろあったので、
とにかく私自身が「イヤな思い」をせずに済みそうな園を選びました。
もう、ほんっとイヤだったので・・・
あれを思うとどこもいい所に思えました。
結局消去法で選んだかもしれないです(笑
312 :
名無しの心子知らず:01/09/06 22:32
幼稚園は年少,年中どちらから通わせましたか?
313 :
名無しの心子知らず:01/09/06 23:28
希望の幼稚園が試験というか面接があって、他の幼稚園の
入園手続き日よりもあとに合格発表がある幼稚園なんだけど
年中で試験受けさせるのって、万が一落ちたらどうするんでしょうか?
人事ながら気になって。大きなお世話なのですが。
314 :
名無しの心子知らず:01/09/06 23:30
やっぱりBRIOのは滑らかだし、はめやすいので
子供もよくあそぶよん
315 :
名無しの心子知らず:01/09/06 23:40
私の子供の幼稚園は、お弁当が月1です。ラクチン。
先生同士の仲がいいのもわかるので、安心。
公立なので、入園金もいらず、オトク。
勉強は全くしませんが、学年を超えて遊んでいるので、
とっても気に入ってまーす。
>>312 最近は3年保育が多いみたいよ。子供が少ないから。
2年保育にすると、みんなが幼稚園に行ってしまって、
一緒に遊ぶお友達がいなーいってことにもなるらしい。
>>315 いいですねー、公立。
私が住む地域の公立は、とても良いんですよ。
でも親の出番がとても多いので、なんだかコワくて外しました。
>>312 3年保育がほとんどです。
でも2年保育の幼稚園もあります。
うちはふたりとも3年保育で。
うちの近くの公立は、ちょっと遠いです。
私自身が公立幼稚園のモデル園に通っていました。
子供も公立と考えたのですが、そこにあぶれるといける幼稚園がなくなってしまうのです。
(近所の私立はどこも3年保育only)
選んだ幼稚園は子供とちんたら歩いて7分くらいかな?
先生云々よりも、子供たちの雰囲気と広い庭があること(都内なので)で決めたという感じかな?
友達の子供たちもほとんどそこに通っているし。
ただ、問題は先生の数が少ないことです。
でも、それは、年長の子供たちが先生代わりにお手伝いらしいです。
うちは第一子なので、そういう年上の子供たちとの関係も学ばせたかったので。
うちの近くは私立ばっかだけど、2年保育が主流なのか、3年保育も
募集してるけど、2年保育の半分以下です。ほとんどの子は4歳になってから
入園しているようです。ただ、上の子と一緒に通わせたいからと、下の子だけ
3年保育で入園しているケースもありますよ。
いつも息子が公園で遊んでいる同い年の子も来年から2年保育で入園するようです。
うちも最初から2年保育で入園させるつもりなので、2年にしてよかったです。
319 :
名無しの心子知らず:01/09/11 14:11 ID:KP6wgBqI
候補の2つの幼稚園、片方は入園時に5万8千円、もうひとつは9万5千円。
月々は大して差がないのになあ。
悩む・・・
320 :
名無しの心子知らず:01/09/11 14:14 ID:DIUB3GFI
>319
月々は大差ないなら
入園時の支払いだけで決めないほうがいいよ。
お金にはかえられない。
もちろん安くて良ければいう事なしだけど。
321 :
319:01/09/11 14:17 ID:KP6wgBqI
>320
即レス有り難う。
実はうちの場合、転勤で1年しかいられない可能性が高いんで、
余計迷ってたのもあるんです。
でも、そうだね、お金には換えられないって事はあるね。
322 :
名無しの心子知らず:01/09/11 14:29 ID:1WrHSGuI
ここに、いわゆる幼稚園を『受験』させるひとっているのかなあ‥‥。
お受験板の方は、幼稚園の話は少ないし、なんか怖くって。
来年受験させたいんですけど、そんなひと、いますか?
323 :
名無しの心子知らず:01/09/11 14:30 ID:XEC2guRA
転勤も大変ですね・・・
324 :
名無しの心子知らず:01/09/11 16:15 ID:tYE2PHmo
やっと最近幼稚園の見学をはじめました。
3年保育を考えているのですが、それにしても幼稚園てなんてお金がかかるの!
入学金14万円、毎月込みこみで3万7千円。制服一そろいで4万円。
温水プールはあるけど、ごく普通の幼稚園だし、
学区の小学校の近くにあるので通っている子も多いし。
どうもうちのあたりは、どの幼稚園も入学金14万前後するらしい…(公立はない)
一瞬2年にしようかとも思ったけど、近所の子は皆3年保育にすると言っているし、
来年二人目が生まれるので上の子のためにも幼稚園に行った方が良いんだろうな。
325 :
名無しの心子知らず:01/09/11 20:36 ID:itQz4P3s
そういえば、私立の募集に「満三才児」っていうのが増えてたけど、来年満三歳児で入れる人いるのかなあ?
326 :
名無しの心子知らず:01/09/11 21:35 ID:R4QgEVE6
>325
うち、8月で満3歳になったので来月からいれる事にした。そこの幼稚園では満3歳で入ってる子がすでに10人位いたよ。
うちの子言葉が遅いから、早く入れた方がいいと思って。うまくやっていけるかな?
327 :
名無しの心子知らず:01/09/11 22:23 ID:aOLcvFxU
>326
大丈夫だよ、きっと。
4月入園の幼稚園でも、3月生まれの子がそういう立場でしょ?
それはそれで、周りに助けられながらやっていけるよ。と思うなー。
328 :
名無しの心子知らず:01/09/11 23:02 ID:iVFpxC5E
幼稚園も少子化でいろいろ対策練ってるのね。>満三歳児入園
でもいまだに徹夜で並ぶところも多いからなぁ。
329 :
名無しの心子知らず:01/09/12 17:37 ID:4VcjL0f.
up
330 :
名無しの心子知らず:01/09/12 19:00 ID:RmIHOr6U
ちょっとスレ違いにもなるけど、ママ友って苦手で皆無に等しくて。
だから、幼稚園の口コミって全然わからないんだ。
まあ、自分と子供で見学すればいい事でもあるし、
結局それが決め手になる事は確かなんだけど、
通わせている第三者からの視点での話も聞きたいよー。やや鬱。
徹夜で並ぶ評判のいい所が近くにあるようなんだけど、
子供の数に比べて教諭が少ないみたいだし、
とにかくココ!とか思って来る人が多いようなので
それもなんだかなぁと思ったり。
331 :
名無しの心子知らず :01/09/12 19:08 ID:QX9s9feU
幼稚園が決まって入園金も納めました。
泥遊びを思いっきりやらせてくれたり、ある程度のケンカは必要だから
止めないという野性的な所が気に入り決めました。
とても人気の園なのだけれど。。。今日ちょっと鬱な事を聞いてしまった。
その幼稚園の卒園生は小学校に入って問題行動を起す事が多いって。
それもそこの卒園生のお母さんから・・・
やっと入れてウキウキしてたのに、急に鬱になってしまった・・・
332 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:13 ID:Xyc0Dk1g
今日説明会に行ってきたんだけど、ドキュソママが
ぺちゃくちゃおしゃべりしててうるさかった。
鬱・・・
333 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:15 ID:1m9UyZA6
>>331 そんなの個々人だから気にしないほうがよいんじゃん?
334 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:27 ID:H1VPgUzo
今日は授業参観日です。
∧(((((∧ ∧_∧
(((゚・∀・゚))).. ミ , 、 ミ
))) ((( ..ゝ∀ く
(⌒⌒ヽ\ ..‖ ‖\
)---(\ ( ̄ ̄ ̄)
..(~~~~~~) ..) (
|--|____|
Λ_Λ Λ_Λ
(´∀` ) (・∀・ )
_φ___⊂)__ _φ___⊂)__
/旦/三/ /| /旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|さぬきうどん|/ |さぬきうどん|/
335 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:27 ID:H1VPgUzo
/⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/
| / \ / |
|/ ' ゚ ,゚ /
(6 ιつ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / __\ | え〜この問題がわかる人は手をあげてください。
| / 山  ̄<
|  ̄ ̄/ \____________________
336 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:28 ID:H1VPgUzo
モララーちゃん頑張って! モナーしっかり!
∧(((((∧ ∧_∧
(((゚・∀・゚))).. ミ , 、 ミ
))) ((( ..ゝ∀ く
(⌒⌒ヽ\ ..‖ ‖\
)---(\ ( ̄ ̄ ̄)
..(~~~~~~) ..) (
|--|____|
よくわかんないモナ Λ_Λ Λ_Λ
(´∀`; ) (・∀・ )ハイッ!
_φ___⊂)__ _φ___∩)__
/旦/三/ /| /旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|さぬきうどん|/ |さぬきうどん|/
337 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:28 ID:H1VPgUzo
/⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/
| / \ / |
|/ '∩ ∩ /
(6 ιつ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / __\ | はい。正解です。みんなもモララーくんを見習うように。
| / 山  ̄<
|  ̄ ̄/ \____________________
338 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:29 ID:H1VPgUzo
モララーちゃん凄いわ! ・・・・。
∧(((((∧ ∧_∧
(((゚・∀・゚))).. ミ , 、 ミ
))) ((( ..ゝ∀ く
(⌒⌒ヽ\ ..‖ ‖\
)---(\ ( ̄ ̄ ̄)
..(~~~~~~) ..) (
|--|____|
Λ_Λ Λ_Λ
・・・ (´∀`; ) (・∀・ )フフン。やっぱり僕の方が頭いいね。
_φ___⊂)__ _φ___⊂)__
/旦/三/ /| /旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|さぬきうどん|/ |さぬきうどん|/
339 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:29 ID:H1VPgUzo
帰り道・・・
∧_∧
(´д`; ) ・・・・・。
⊂ )))
( (\\
(__/ (_)〜トボトボ。
∧_∧
ミ , 、 ミ
ゝ∀ く ・・・。
‖ ‖\
( ̄ ̄ ̄)
. .) (
340 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:30 ID:H1VPgUzo
モナーちゃん。たしかに今回は結果的には出来なかったけど。
ママはちゃんと見てたよ。モナーがいっしょ〜〜うけんめいに、頑張ってる姿を。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ミクルッ
"´∀` ミ
ゝ く
Λ_Λ
(;´∀`)ママン・・・。
341 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:31 ID:H1VPgUzo
ママン!だいしゅき!
\____ ____/
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < まあ、子のこったら。うっふふ
∧_∧ | \_____
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
342 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:33 ID:H1VPgUzo
∧(((((∧
(((゚・∀・゚))) |
))) ((( ([])
(⌒⌒ヽ\//
/ )---(\/
てゆーか、あたしって超イケてるから主婦やってて
いいの?ってカンジ。
こらからクラブ行くから、晩ゴハンつくるのはマジ
かんべんして!バイバーイ
ママより
∧_∧ ママ、ゴハンは?・・
(;・∀・)
( つ「 ̄|○
343 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:33 ID:H1VPgUzo
∧(((((∧
∬ (((゚・∀・゚;)))できたのかなー?よくわかんな〜い
_______ ))) (((
((_Θзξ_))/‖ ‖\ †
 ̄ ̄( ̄  ̄ ( ̄ ̄ ̄)∧_∧ † †
 ̄ ̄ ) (・∀・; ) わ〜ぃ?
∋-⊂ ) ・・・ォェ
344 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:35 ID:H1VPgUzo
∧(((((∧ 落とそうか…
(((゚・∀・゚))) |
))) ((( ([])
(⌒⌒ヽ\//
/ )---(\/
(__/(~~~~~~)
|--|____|
∧_∧ | |
ママー ( ・∀・) | |
ラメ評判悪いよ (〇 つ(¨¨¨)
) ) ) (_____)
(_)_)(⌒ヽ|
 ̄
345 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:36 ID:H1VPgUzo
∧(((((∧ ラメ落としてみたよ〜
(((・∀・∧)))_∧
))) (・∀・ ) スッピンでもママは
|(⌒⊂ 〇⊃モナーんちより
\ ̄ ̄X ̄ ) 美人だろう?
| ̄(_ソ(_ソ
|____|____|
| | |
| | | ムキーッ!! ∧_∧
|∨|∨ | ∧_∧" , 、||ミ
|×|× | ε- (`Д´ #)ゝ∀ く
|×|× | ○
(⌒(⌒ )
 ̄  ̄
346 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:36 ID:H1VPgUzo
♪あーゆーれでぃー?
(__\
\ \∧(((((∧
\(((゚・∀・゚)))
)))(#) (((
((_\/ / シャカ いえーい!
)|\__/ (( Θ ∧_∧
(===@=) ○(・∀・ )Θ ))
\ ̄\\ ( )〇シャカ
) ) ) ( (\ \
/ // (___/ \__)
/-//
\__)_)
347 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:52 ID:H1VPgUzo
ううう…
実家に帰らせていただきます!
∧_∧ っ
ミ_ ___ 彡 っ ママン…
( ( ヽ< っ ∧_∧
/ / /_ヽ (´Д`; )
(__(___) ⊂ ⊂ )
) ( | | |
_ /ヽ/ )_ (__(___)
/⌒_(____⌒ヽ
し< ヽ j
348 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:53 ID:H1VPgUzo
ふん!勝手にしろ!
∧_∧
( #`人) S
> ( S
パパン… ( \_/⌒━・
∧_∧ |\ /|
( ;´Д`)  ̄
( ⊃ ⊃
349 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:53 ID:H1VPgUzo
まぁ、たいへん! ごめんよモナー
∧_∧ ウェーン ∧_∧
ミ ;´Д`ミ ∧_∧ (´人` ; )
> く 。(゚´Д`゚)。 > <
。 つ⊂ 。
350 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:53 ID:H1VPgUzo
ほ〜ら、なかなおり♪
∧_∧
∧_∧´人` ; )
チューするモナ! ミ ;´∀ ミ_ く
∧_∧ ゝ <( \/ )
( ´Д`) ( ( ( )\_ /|
351 :
名無しの心子知らず:01/09/13 00:54 ID:H1VPgUzo
チュッ♪
∧_∧
∧_∧` )
ミ 彡く
∧_∧ ゝ / )
( *´∀`) ( ̄X ̄ /|
)  ̄(
352 :
名無しの心子知らず:01/09/13 01:43 ID:gvwaCgPw
♪あーゆーれでぃー?
(__\
\ \∧(((((∧
\(((゚・∀・゚)))
)))(#) (((
((_\/ / シャカ いえーい!
)|\__/ (( Θ ∧_∧
(===@=) ○(・∀・ )Θ ))
\__\ ( )〇シャカ
)__) ) ( (\ \
/×// (___/ \__)
/__//
|=\__)_)
353 :
名無しの心子知らず:01/09/13 06:39 ID:fZxiW42w
>>331 内容は違うかもしれないけど、
どんな幼稚園でもいろいろあるよ。
気にしない方がいい。
354 :
名無しの心子知らず:01/09/13 08:35 ID:hdrULZug
あまり自由保育を言う園は避けたほうがいいよ。
小学校に入って、学級崩壊の原因になるってさ。
だって、今まで、やりたい放題で、我慢もなにも、
カリキュラムも全くなかったのが、いきなり、椅子に
ずっと座ってられないみたい。
小学校教師の友人談。
355 :
名無しの心子知らず:01/09/13 09:02 ID:l3XmtbW2
>>354 言えてるかも。
「なんちゃってモンテ」も要注意。ちゃんとやってるか、調べたほうがいい。
カリキュラム園の子はストレス溜まりやすいから、イジメ問題が起きることもある。
自由保育の園は、しつけにも力を入れているか、
カリキュラム有りの園は、先生のフォローがあるのかなど、
きちんと確認した方がいいよ。
うちは上の子、カリキュラム園だったけど、
子どもよりお母さんの問題がいろいろあったなー。
ムキになって、競争しちゃって、カリカリした雰囲気だった。
356 :
名無しの心子知らず:01/09/13 10:11 ID:bPaF/x4s
>あまり自由保育を言う園は避けたほうがいいよ。
小学校に入って、学級崩壊の原因になるってさ。
だって、今まで、やりたい放題で、我慢もなにも、
カリキュラムも全くなかったのが、いきなり、椅子に
ずっと座ってられないみたい。
小学校教師の友人談。
小学校の教師も指導力のない税金泥棒や
犯罪者が多いから・・
357 :
名無しの心子知らず:01/09/13 10:47 ID:LVpN.eqU
自由保育というのは、お約束やしつけをきちんと守れてこその自由なので
自由をはきちがえてはいけません。結局それは教育者の無責任になりますから。
自分でやりたいことをする自由でしょ。
でもやりたいからってお友達のものをとったりたたいたりは自由じゃないよ。
きちんと自分の目で確認してね〜
無責任な自由保育を受けさせると、ただの非常識な子供になります。
358 :
名無しの心子知らず:01/09/13 11:19 ID:SbnSimAE
確かに、モンテッソリ−やシュタイナー取り入れてる
幼稚園出身のこは、勝手な行動多いな。
私立のそれ式の小学校に入れば、何かの効果はあるのかも
知れないけど、公立にはいったら、時間割や「起立」「礼」
に従わなきゃなくて、戸惑うみたい。
359 :
名無しの心子知らず :01/09/13 13:13 ID:KnJ5kUV.
子供が学校で勝手な行動をとるのは、親がドキュンだから。
幼稚園や学校を家庭の延長として同一視させたり、
躾の全てを放棄するような親の教育が問題なだけ。
自由保育がよさげに見えたのなら、通わせてそ自由保育の良さを子供に与えれば良い。
管理の厳しい幼稚園に入れて、家庭では自由をあった得るのもよし、
心配な側面があれば家庭でフォローしておけばいいこと。
公共の場と家庭内はちゃんと別物だと躾けているだけでも、
ドキュンよばわりされる子供にはならない。
家庭でちゃんと躾けられていれば、幼稚園の種類に影響されないこと位
わかるよね。家庭と幼稚園は、(子供にとって)足りないところを補完する関係であって
家庭での教育やしつけを全て押し付ける場所じゃなはず。
360 :
名無しの心子知らず:01/09/13 14:40 ID:kwkZ/0SA
331さんは安心できたかな?
その幼稚園に通っているからそうなる、なんてことはないと思うよ。
結局はその「家庭の子」だもん。
実際子どもを通わせていた園にもすっごいドキュンもいたし、きちんとした子もいた。
どちらも、「あぁ、あの親なら・・・」っていう感じ。
そういうふうにドキュン親子を見ると、
「ああならないようにしなきゃ」って戒めになった。
ちなみのその親、いつも何かと園やお友達の影響だとかで、
外側に責任を押し付けていた。
見ていて気分悪かったけど、お陰でいい勉強になりました。
361 :
名無しの心子知らず:01/09/14 11:41 ID:0mGwe2Qc
今度引越で幼稚園を変わらなきゃいけないんだけど、なんか今の幼稚園って
親がラクになるようにラクになるようにってばかり行き過ぎな気がするの。
今までの幼稚園が自然の中でのびのびとってところで、庭で虫取りしたり、
子供同士の喧嘩も優しく見守るってとこだったせいか、引っ越し先の園に
問い合わせしたら結構びっくりしてしまったわ。
はだかんぼ教育だったり、完全給食だったり、英語教育したり、大極拳した
り。
今って昔ながらの素朴な教育をする幼稚園ってあまりないのかな?
奇抜なことで人目を引くんじゃなくて、お母さんは多少大変でも、子供に
手をかけて一緒に幼稚園を楽しむってところがいいんだけど・・・
362 :
名無しの心子知らず:01/09/14 12:18 ID:8/1J6lRU
363 :
ななし:01/09/14 13:21 ID:qv2y3d1M
「幼児生活団」、友人が子供入れてるわ。
「婦人の友社」や「生活友の会」を始めた思想家・羽仁もと子の
考えに基づいてるんだよね。
友人は「すっごく良い」と絶賛・でも私はちょっとお金高いと思った。
364 :
名無しの心子知らず:01/09/14 13:40 ID:4jmgfCmk
幼児生活団、私の記憶ではひと月1万5千円くらいと思ったわ。
でも確かに割高かも。
通信を受けさせようかなと思案中。
365 :
名無しの心子知らず:01/09/20 22:54 ID:Ww8EwKh6
保存目的あげ
366 :
名無しの心子知らず:01/09/25 13:45 ID:MWpIoNZ2
ある掲示板にて。
>M第三幼稚園の入園受付方法について、昨年に引き続い
>て問題になっているようですが、
>この問題について、昨年から一言いいたたく思っておりま
>した。
>幼稚園側が「並ばないで下さい」と言ったことを正直に受
>け留めて並ばなかったから「正直者は馬鹿を見る」という
>考えを持っている方がおられるようですが、社会常識で
>は、「どうぞ好きなように並んで下さい」とは、幼稚園側
>は言えない。又実際に並び始めたら「並ばないで下さい」
>と言うべきであるという考えもあるかと思いますが、一人
>ぐらいであれば「帰って下さい」とも言えると思います
>が、何人もの人が並んだ状態だとそうも言えなくなると思
>いますので仕方ないことと思います。
> 幼稚園の入園方法は、抽選、面接、先着順などがありま
>すが、私の家では去年、確実に入園できるのは、先着順だ
>と考え、そのため、何が何でも並ぶんだということで対応
>しました。もし、抽選なら、Mは選んでおりません。
> 先着順の幼稚園に入園させたいのであれば、過去にどの
>程度並ぶのか情報収集をしておくのはあたりまえ、まして
>入園希望者が多ければ、常識的に考えればどういう状況に
>なるかわかると思います。
> 参考までに私の家では、去年は、受付日の一週間ぐらい
>前から、幼稚園の廻りを注意してました。最低でも3〜4
>日は、徹夜で並ぶ覚悟を持って、さらに、主人も並ぶため
>会社を3〜4日休むこととし、実家(500キロほど離れた)
>からは母親が応援にくるなど、準備万端で備えておりまし
>た。結局、2〜3日前の夕方気づいた時、もう既に10人
>ほど並んでいたので、急いで泊まりの用意をして並んだと
>いう次第です。追伸、M幼稚園は、給食、延長保育、送
>迎バスなどの点で非常にいいと思います。
ちなみにココの幼稚園、夜中は園内の講堂で寝泊りした。が、
数人のオヤジが酒を飲んで酔っ払っていたらしい。
その中には当然女性もいたわけで、酔っ払いが怖かったそうな。
367 :
名無しの心子知らず:01/09/26 18:49 ID:MzAm5VeA
あの、質問なんですが私立の幼稚園って考査料って取りますよね?
その考査料の説明の所に「テスト」って書いてあったんですけど、
これっていわゆる入学試験みたいなものなんでしょうか?
その園は進学校の付属とかではないんですが……それともどの幼稚園にも
簡単な面接とかがあってそれの事を指しているのでしょうか?
この園のシステムとしては10月1日に先着願書受け付けで、翌日その
テストがあるらしいのですが、それで落ちたりするものなのか不安で
こちらで聞いてみた次第です。
長々と申し訳ありません。
368 :
名無しの心子知らず:01/09/26 19:32 ID:lvapOWII
うちの場合、面接はありました。
親子面接という形式です。
事前に別室でプリントを手渡され、教育観のような事柄についてを書かされました。
で、それも含めて提出した資料を元に面接がありました。
いろいろ聞かれましたよ。
よほどの事がなければ落ちたりしないとは思いますが、
内定を頂くまでは確かに不安でしたね。
369 :
名無しの心子知らず:01/09/26 19:43 ID:bPVvswB6
>367
うちも面接あったけど、うちの場合は入園を前提とした
面接だった。園に対する要望とか、アレルギーの事とか。
考査料に関しては「入園案内製作代・願書代」等々って
言われた。
370 :
367:01/09/27 16:01 ID:BfMsQnfg
>368-369
お返事ありがとうございます。
親子で面接と書類には書いてありますので368さんのように親が
メインのテスト(?)なのかもしれません。
どこでもある事のようで少し落ち着けました。
面接当日に入園許可が下りるようですのでそんなに大変なテストではない
事を祈りつつ頑張ってきます。
その前に並ばなきゃいけないんですけどね(汗
371 :
名無しの心子知らず:01/09/28 08:35 ID:Zfk7HJb.
お受験幼稚園は解らないけれど、私の知っている幼稚園は
障害児の枠が決まっているからそれを確認する為の面接だと、
聞いたことがある。
でも、お受験園なら進路別クラス編成に向けての面接もあるのかな?
何にしても、その園がどういうテストや面接をするのかは、その園の人や
通わせている人に情報を貰う方が確実。
372 :
名無しの心子知らず:01/09/28 08:44 ID:tnjGzmOE
368です。
だいたい面接というのはどこもあるようです。
かかった病気だとか、親が園の方針に賛同しているかの確認とか。。。
面接そのものの内容は難しいことではないと思いますが、
園の雰囲気に合った服装で出向かないと別の意味で疲れるかもしれませんね。
うちが行っていた園はみなさんスーツでした。
おなかの大きな方も、きちんとした服装でした。
逆にスーツで行くと浮いてしまうところもあるようです。
373 :
名無しの心子知らず:01/09/28 19:37 ID:9YOBEoUg
もうすぐ面接。
胃が痛いのは私だけ?
今日並ばなきゃ。緊張するなぁ……。
みんな何時位から並ぶんだろう?
375 :
名無しの心子知らず:01/10/01 13:22 ID:u9VA9HGU
あの、来年一月ごろ帰国予定で4歳児がいる海外在住者なんですが
それから幼稚園えらびしても入るのはまず無理なんでしょうか...
もうその頃には入園者決まってますよね。
日本では中途入園とか無いんですか?
376 :
名無しの心子知らず:01/10/01 13:39 ID:IJdhFJcQ
4歳児ってことは年中さん?
一般の幼稚園だったら、年中は途中でも空きがあればすぐ入園できると思いますよ。
お受験幼稚園は難しいかな。
377 :
367:01/10/02 15:07 ID:cfY4OMIE
上記で面接について質問させていただきました367です。
本日面接とテストがあり、無事合格いたしました。
テスト内容は体力テストとして
★ウサギの真似をしてはねる、平均台を歩く、鉄棒ぶら下がり
などがあり、知能(?)テストとして
★返事をして名前を答える、図形の色と形を合わせる
などでした。
そんなに難しいものでは無かったですが子供の機嫌に左右されそうな
テストだなぁ、と思いました。(3歳児テストです)
一応の報告と今後テストを受けられる方の参考になればと思い書かせて
頂きました。
相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました。
378 :
名無しの心子知らず:01/10/04 08:25 ID:Z3qrrDJM
うちが受けた面接
子どもには
◆「お名前は?」
◆「好きな○○はなぁに?」
◆絵本を使って「○○はどれかな?」
親には
◆「当幼稚園を希望なさる理由は?」
・・・でした。
379 :
名無しの心子知らず:01/10/06 15:12 ID:.j.UuhRM
近所の自主保育やってる無認可幼稚園。
方針や活動はカナーリ気にいっている。
が、ひとつ問題が。
来年2年保育で長女をいれるんだが、
現在年少のクラスは男女比が17:2。
しかも、女の2は双子ちゃん。
夫は、教育方針うんぬんより男女のバランスが悪すぎと
猛反対。
やっぱり、これじゃ女の子はきついかなー?
380 :
名無しの心子知らず:01/10/06 17:14 ID:25MlT3YI
ま、来年他に女の子が入って来る事を期待してみたら?
381 :
名無しの心子知らず:01/10/07 23:44 ID:16zvMdto
最後の追い込みで幼稚園迷いに迷ってます。
(11月1日願書提出)
今日明日で運動会見学するのですが・・・
候補からはずした園を一応見に行ったらすっごく楽しそうで。
もう、どこにしようか、決められません。
皆さん、最後の決め手はなんでしたか?
条件はこれを立てればあちらが立たずで、迷うばかりです。
382 :
名無しの心子知らず:01/10/08 01:17 ID:1M7TUyeQ
>>381 やはり近さです。
三年間は結構長い。
それに幼稚園にあまり多くを求めてないしね。
383 :
名無しの心子知らず:01/10/08 01:59 ID:fN3P/t9c
>>381 ウチの近所には幼稚園が6箇所もあって
かなり迷いましたが
やはり決め手は
>>382さんと同じく近さです。
バスのお迎え時間なども調べました。
後は小学校の区域である事を重視しました。
せっかく仲良くなったお友達と離れちゃうのは可哀想かなと思って。
384 :
381:01/10/08 22:48 ID:xoKJIzeg
ご意見ありがとうございます。
一時期2つにまで絞り込んだ幼稚園選び、
ここに来て再び4園に候補が増えてしまいました・・・。
385 :
名無しの心子知らず:01/10/09 09:22 ID:gK/d/qEw
>381
先生との相性かな
見学の時に、なんとなくでも違和感があったところは、パスしてます。
386 :
381:01/10/11 16:58 ID:Zjupv8B.
再度いろいろ考えて、また二つの園に絞りました。
A園は小規模でキリスト教系の教会に付属しており、
給食なし・園バスなし・制服なし・家から徒歩30分。(大人の足で)
一クラス15人、全部で60人弱。
月謝2万ちょっと。
B園は一クラス30人、全部で200人くらい。
給食週3回お弁当一回・園バスの停留所まで徒歩20分(旦那の会社の近く)
家からは車で20分くらい・制服あり。
月謝3万3千円くらい。(含む園バス・給食代)
どちらも先生方、教育方針とも悪くなし。
子供にはどちらかというとA園のほうが向いているのではと思いつつ、
毎日に送り迎え、お弁当つくりを考えると・・・。
A園は一クラス先生1人で3年間持ち上がりというのも、
もし合わない先生だったら、という不安もあり。
ただ、小規模園なので縦割り保育で全部の先生で保育するということ。
B園は一クラス30人に先生3人(年少さん時)入ってくれる。
給食は業者の仕出し弁当で1食340円の割りにまずい。
つきの保育料が高い。
皆さんだったらどっちの園にしますか?
387 :
名無しの心子知らず:01/10/11 17:02 ID:5HFMddkQ
仕出し弁当に1票!
388 :
名無しの心子知らず:01/10/11 17:08 ID:FllWQZaY
>381
家の子の通った幼稚園、381さんのA園とよく似ています。
カトリック系で先生3年間持ち上がり。
縦割り保育でした。
で、すごくよかったですよ。
同じ幼稚園じゃないから「A園お勧め」とは言えませんが、
家は一人っ子だったので、縦割りが決め手でした。
縦割りクラスだと年上の子に面倒をみてもらって
我が子が年長さんになったときには下の子の面倒をみる、
と言うことになります。
家庭内でどうやっても出来ないことなので
幼稚園で体験できたのはとても良いことでした。
3年間のお弁当も慣れたら全然大変じゃないし。
大人のお弁当と違って量が少ないので朝30分もかかりませんよ。
先生との相性ですが、もともと園が持ち上がりをしている分、
気を使っているようです。
担任とは別に先生がクラスに数人入りますしね。
しっかり考えて子供にあった園を選んであげて下さいね。
389 :
名無しの心子知らず:01/10/11 17:35 ID:L8AX73oI
願書配布が始まりました。
「志望の理由」の欄に何て書けば良いのか。
今夜は色々考えながら書こうと思います。
ドキドキするなー
390 :
381:01/10/11 21:08 ID:yozMbcG.
>387 一票ありがとうございます。
料理下手な私としては、仕出し弁当でも給食があるというのは
ありがたいかな〜と心が揺れました。
>388 レス参考になりました。
私が不安に思ってるお弁当や先生が3年間変わらないこと、
大丈夫かな、と思えてきました。
うちも一人っ子になる可能性が高いので、縦割り保育がいいかもしれません。
今日、近所の3歳年上のお姉さんに遊んでもらって、
同い年の子供とはまた違った楽しさだったようです。
15日が願書配布なので、一応両方の願書をもらってきて
旦那と話し合いたいと思います。
こんなに幼稚園選びに思い悩むとは思いませんでしたが、
いい経験になりそうです。
391 :
名無しの心子知らず:01/10/11 21:21 ID:0JZFIRzo
仕出し弁当・・
大人向けの味付けの物もあるらしいね。
子供が全然食べたがらないって。
園で給食作ってる所が一番いいよね。
392 :
名無しの心子知らず:01/10/11 21:43 ID:0gbOS0Jw
幼稚園はいくつ受けますか?
>390
サッポロシナイ?
394 :
381:01/10/13 22:07 ID:vO9tyjoY
>393違います。
都下の僻地です。
>392こっちのほうでは、とりあえず願書をもらっておいて
第1希望に落ちたら(その場で抽選などしてくれてわかる)
その足でつぎの幼稚園に願書を出しに行きます。
もちろん、一年中いつでも入れる人気のない幼稚園もあります。
395 :
名無しの心子知らず:01/10/14 16:58 ID:cPteOqaw
うちんトコもいよいよ明日願書配布だ。
人気の幼稚園は前日から徹夜して並ばないと
願書ゲット出来ないっ…て、めちゃめちゃ雨降り。
人気のあの幼稚園にやりたい気持ちはあるが、
あんまり力んでならんで入ったとしても
子供自身が幼稚園をイヤがったら鬱になっちゃうので
まずまず納得している2番手の幼稚園にするヨ…
お受験がないだけマシだ…
396 :
名無しの心子知らず:01/10/14 17:09 ID:0sNz8L0N
縦割りの園が近所なんてうらやましい。絶対こどもにはいい影響
あると思うな。
でも給食も魅力だよね…実は母親以外の人の作ったものを
食べるのも、栄養が片寄らなくていいかな、とも思う。
でも、私は給食よりも母の手作り弁当の方が断然好きだった。
397 :
名無しの心子知らず:01/10/14 18:15 ID:Vi9Pb+eI
>>396 >私は給食よりも母の手作り弁当の方が断然好きだった。
そりゃそーだ(ウフ。私だってそうだった・・・
でも、給食も新しい発見があるようですな。ピーマン食べられたり。
完食するとシールもらえたり。ちなみに、娘の園は給食3のお母さん弁当2です。
398 :
名無しの心子知らず:01/10/14 18:27 ID:NKXAHrwi
>393
>395
札幌市内ですか?早くから並ぶ人は、雨ふると辛いですよね。
取りあえず、並ぶ必要のないところ選んだんだけど、明日は用事があるから
朝一番で願書を貰いにいく予定です。
399 :
名無しの心子知らず:01/10/14 21:30 ID:bV5q5hH7
明日願書配布のところっておおそうですね。みんな一生懸命考えて幼稚園をえらんでいると
思います。ここでこんなこと言うのも何だけど、一生懸命になりすぎて子供の通っている幼稚園が
世界の全てのように思いこまないでくださいね。友人は見学を重ね、徹夜で並びそれはそれは努力
して希望の園にいれることができました。その時は私もその努力をたたえ心からよかったねといえ
たのですがその後彼女は自分のところは完璧だと思い込んでしまったのでしょうか、私の子供の通
っている園のちょっとした愚痴(行事のこととかクラスの人数の事とか)でも「そんな事はうちの園
では考えられない、信じられない」ととりつく島もないといった具合になってしまいました。
私としては「大変だねー」と相づちうってくれればぐらいの気持ちで言った事なのでびっくりしました。
方針の違い地域格差なんかもあるのでそれぞれにいいところも悪いところもあるでしょうに。人数の
事などは私の住んでいる地域の特色も影響しているのでそのことを説明したのですが最後まで理解しては
くれませんでした。これ以降彼女とたまに話をしてもどうしても話題が幼稚園の事になってしまうので、
ちょっとさびしいです。もう彼女のこどもが卒園するまであきらめるつもりですが。親の考え子供の個性
金子みすずじゃないけれど「みんなちがってみんないい」ですよね。子供さんが入園しても冷静にまわりを
見る目をもってください。
400 :
名無しの心子知らず:01/10/15 10:12 ID:7w0Wa2F9
娘の園は人気あるけど、期間内に取りに行けば願書の順番はまったく関係なし。
問題は、推薦者。在園児の弟妹>卒園児の弟妹>関係者の血縁&知人>卒園児の知人
っていうような順序。うちは「卒園児の知人」で、抽選組になってしまい危なかった。
推薦の無い人たちは、当然×でした。
401 :
埼玉県民:01/10/15 10:48 ID:RMnTudIp
願書もらってきたよ〜。9時から配布だったので
少し前に行ったんだけど人が少なくてびっくりした。
皆、最初に人気のある園の願書もらってから
この園に来るのかしら?と思ってしまった。
402 :
名無しの心子知らず:01/10/15 13:58 ID:y049LrcT
みんな、願書は幾つくらい貰うの?
ここも埼玉だけど、願書は郵送されてきたよ〜。でも、近所の子と同じところに
通わせるつもりだから、紹介扱いで願書も数日前にもらいましたよ。
全部合わせると、いま手元にある願書は5つ。
404 :
381:01/10/15 15:35 ID:NeJUf+YO
私も願書もらってきました〜。
九時半から配布で、ちょうどその時間についたのに
6番目でした。みんな早い。
でも11月1日に願書提出と親子面接があって、
結果は後日郵送だそう。
落ちる人いるのかしら?
落ちてたらその他の幼稚園に行くのにちょっと大変かも。
面接に行くのにこれはきっとちゃんとしたカッコのほうがいいんだろうなあ・・・。
405 :
名無しの心子知らず:01/10/15 19:20 ID:Qn6B47NN
うちも今日願書もらってきた。
数日前、面接用にちゃんとした服(というほどでもないが、白い襟付きのシャツ)を
買ったばかりだったんだけど、今日聞いた説明では、
「面接時には他のお子さん達と一緒に遊んでもらって、その様子を見せてもらいます」とのこと。
となると、あまりかしこまった格好をさせるよりも、普段着の方がいいのかも…
406 :
名無しの心子知らず:01/10/15 19:54 ID:aKXp3omF
うちも貰ってきたよ〜。
9時から配布とあったので、様子見がてら早めに行ってみると
もうすでに始まっていて(10〜5分前くらい)、焦りました。
2年保育の方は全然人が並んでいなくて、
うちが希望している3年保育の方には列が…。
私は10番目くらいでした。
一クラス(max18人くらい)しか取らなくて、
入園は受付順と聞いたので今からドキドキです。
入れなかったらどうしよう〜。
407 :
名無しの心子知らず:01/10/16 13:37 ID:B4CHawDg
昨日説明会に行ってきました。
幼稚園の雰囲気、先生方の様子、遊ぶ子供達・・・。
予想通りなかなかいい感じでした。
しかし説明会に来ていたお母さん達、はっきり言ってひどい。
園長先生が話をしてる途中で席を立つ、おしゃべりをする、メールを打つ。
大人版学級崩壊って感じでした。
あ〜あ、この先3年間もこの人たちとお付き合いしていくのか、うんざり。
408 :
名無しの心子知らず:01/10/16 13:53 ID:TlCjnPi5
>407
うちは今年少なんで去年のことですが、説明会で「バザーの時は
手作り品出すんでしょうか?」って聞いてるママがいました。
手作り苦手なのかもしれないけど、そんなこと聞いてどうする。
手作りするくらいなら、別の幼稚園行くってことなのかな。
ちょっと、ビクーリ。
409 :
名無しの心子知らず:01/10/16 13:56 ID:D32JoBDq
今度、入園のくじ引きがあるよ。
くじ運悪いんだけどな…。
でも当たれば、月5900円で給食付きだ。
ドキドキするよ。
410 :
名無しの心子知らず:01/10/17 18:37 ID:C/fsA2ty
いいな〜。
うちはもう決まったけど給食付きで月25,000円だよ(バス代込み)
ちょっと家計に響くかなぁ、園は気にいってるから仕方ないけど。
>>410 給食やバスもついて25000円なの?安いよ、それ
412 :
410:01/10/18 12:46 ID:hxIJkXXt
>411
あ、そうなのかな。周りの人はみんな2万以内で収まってるようだから
ちょっと割高かな〜と思ったんだけど。
でも週5日中3日は3:00までだし(周りは毎日1:00)
専門授業(英語とか体操とか水泳)がついてくるのでそれを考えると
お得かもしれない。
>411
2万円以内で収まっている所って多いんだいいなぁ〜
うちは3年保育で給食は月曜のみ(パンと牛乳)で後は弁当なんだ
よね。来年度から土日休みになって、これといって専門授業は無く
月一の体操教室のみで27000円。もちろんバスもナシ!
ってことはかなり高いのかしら・・・欝
気に入ってる園で近いからマシかな・・
414 :
名無しの心子知らず:01/10/18 18:58 ID:cKYzeYBq
>407
私が行った説明会では人がそれ程いなかったせいか(50人くらい?)
そういった行為はなかったよ。よく聞く話なので、
そうなったらどうしよう…と不安だったんだけど。
自分の席を立つのは、園に預けた子や連れている下の子が
グズグズ言ったりしたときくらい。
そう言う意味で、園の雰囲気とも結構気に入っているんだけど、
入れるかどうかはまた別の問題…。
ほんのちょーーっとだけ定員オーバーらしいんだよね。
願書提出の日が怖い…。
415 :
名無しの心子知らず:01/10/18 19:27 ID:g6+79qwL
うちの個が通ってた幼稚園は人気があったの。
・園バスが割と広範囲まで通っている
・水曜日以外給食
・バザーとかめんどくさい行事なし
多くのお母さんが本音はその条件目当てなんだけど、
面接の時の「当園に入園を希望される理由は?」の問いには
「教育方針に惹かれて・・」とか言っている。
416 :
411:01/10/19 03:16 ID:U6zbaIWX
>413
こっちもバス抜きでどこでも25000円以上です(見学した5園)。
バスに乗るなら別途月額4000円、給食も1食いくら(希望制)とか。
417 :
名無しの心子知らず:01/10/19 16:21 ID:WYAz4umt
願書受けつけ後に面接って幼稚園は、実質先着順のようなものなんだね。
それに気付いて今頃になって焦っている私…
だけど早くから並んでまで行かせたいわけじゃないんだよなあ。
園庭狭いし園舎は激古だし。(その割に月謝も入学金も高い!)
というわけで11月1日までまだまだ悩みそうです。
418 :
417:01/10/19 16:41 ID:WYAz4umt
願書受けつけ後に面接って幼稚園は、実質先着順のようなものなんだね。
ではなく
「願書受けつけ後面接、その場で入園許可」って幼稚園のことでした。失礼っ!
419 :
名無しの心子知らず:01/10/19 16:58 ID:1BdPBl77
「願書受けつけ後面接、その場で入園許可」
家が希望してる園はまさにコレ!!年少は20名しか募集がないの。
みんな何時頃から仕掛けてくるかなあ・・・・ドキドキ
420 :
名無しの心子知らず:01/10/19 17:03 ID:N54B0JsS
>419
近所の幼稚園は、朝の5時ですでにけっこう並んでいたらしい・・・。
パパと交代で並ぶとかしてるみたい。
421 :
名無しの心子知らず:01/10/19 18:11 ID:36rf/zdh
>419
私は前日の昼から2〜3時間置きに園の前を行き来しながら様子を窺い、
夜の8時頃に数人並びが出来てたので即並んで間に合いました。
地域によって違うと思うけど、近所に経験者がいない(話しを聞けない)場合は
早めに仕掛けてもいいと思う。
422 :
名無しの心子知らず:01/10/19 18:32 ID:UkMu543c
419です。
そうなんですわ。状況がよくわからないもので・・・
自転車で5分くらいの場所なので、一時間おき位
にはチェックを入れに行こうとは思っています。
420さん421さん アドバイスありがとうございます。
人気がある園は、2日位前から並ぶんだって…
家族、親戚総動員して交替でやるらしい。
そこまでするもんなんだって、驚いたよ。
424 :
名無しの心子知らず:01/10/19 21:48 ID:bbV3R1li
たかが幼稚園されど幼稚園。徹夜で並ぶとか、抽選に批判的な考えをおもちのかた。どうしても行きたい
コンサートがあったとき、徹夜でならべばチケット確実と言われたらどうします?1年365日のうちの
ほんの2,3日の事ではないですか、いまどきキャンプするのだってお金を払う時代
です。外で寝るのも貴重な体験では?がんばってくださーい!(煽ってどうする?)
425 :
名無しの心子知らず:01/10/20 15:20 ID:P+dKAsB0
つーか親を徹夜で並ばせて平気な顔している園の体質に疑問。
ましてや入学式とかで「うちの園は人気があるので、今年は何日前から
何十人と並んだ方がいらっしゃって、結局何人の方に入園のお断りを
しました」なんて園長が自慢げに言っちゃうところもあるらしいじゃない
ですか。
園からすれば、そこまでしても入りたい親がいるってのはうれしいこと
だろうけど・・・なんだかねえ。
426 :
名無しの心子知らず :01/10/20 15:30 ID:xK4v8R7i
朝6時から並んだのに補欠になっちゃった。
そこしか申し込んでなかったからもしダメだったら
幼稚園に行けないことに・・・どーしよ
427 :
名無しの心子知らず:01/10/20 15:48 ID:xDcc8prD
>426
3年保育ですか?
428 :
426:01/10/20 15:57 ID:xK4v8R7i
2年保育です。だから余計不安なんです。
429 :
413:01/10/20 22:48 ID:15x6GLhj
>411
やはり25000円位の所もあるんですね。
うちだけかと思ったぁ〜
願書受付には皆さん並ぶんですね。
うちが入園させたい所は先着順じゃないので並ばなくても良い
と説明会で言われたのですが、やはり不安です。
義妹が娘さんが入園の時一応並んだそうですが、8時からの受付で
寝坊して8時に行ったら40番だったと聞いたので
悩んでいます。3年保育で募集40名・・
家もちゃりで5分なので朝6時くらいから何回か見に行こうかな?
早く落ち着きたいねぇ〜!
430 :
名無しの心子知らず:01/10/21 13:50 ID:W/FafV8E
うちの地区、11/1から願書受付で落ち着かないのでage
431 :
名無しの心子知らず:01/10/22 01:34 ID:tewJdUOq
再び419です。
夜中も一時間おきに偵察に行きました。でも結局4時からぼつぼつ
と並びかけて、7時半位には定員になったみたいです。
家は整理券番号2番で、入園決定しました。
車で来て中で待ってる人も結構いました。家は自転車だったので、
寒かった・・・「車で待つ」なんて考えもしなかったんです。
なんておばかだったんでしょう・・・
432 :
名無しの心子知らず:01/10/22 01:37 ID:tewJdUOq
これから願書提出の方、体調を整えて
頑張ってください!!
さっき書き忘れました。
七時半には定員ってことは、それ以降に来た人は断るってことだよね。
幼稚園はそれでいいと思ってるのかなー
いや、親御さんたちには罪はないですよ幼稚園がそうしろと言えば
従うしかないし
あくまで幼稚園側の姿勢として、明け方に並ばなければ入れないって
状況をどう思ってるのか純粋に知りたい。園長さんとかに聞いてみたい。
434 :
名無しの心子知らず:01/10/22 09:50 ID:b5p96D4G
幼稚園に常駐している人が並ぶ人の安全を
守ってくれているワケでもないでしょうしねぇ。
問いつめたい、小一時間問いつめたい。
435 :
名無しの心子知らず:01/10/22 14:01 ID:qCYBPFYk
入りたい、って思ってる園って、人気があって去年なんか大幅に定員を、
オーバーしちゃったんだって。で、今年は人数制限するのかな〜と思ってたら
、希望者は全員取ります、とのこと。でも、教室は定員オーバーで、キツキツ
だし、これ以上、園児が増えるのも、なんかね〜。入れなくてもいいから、
抽選とかにして欲しいよ。
436 :
名無しの心子知らず:01/10/22 14:50 ID:P7IMWi5T
入園案内のパンフに、「定員になり次第しめきりますので、
早めにおいでください」って書いてあんだよ。
早めにって言うのが意味深でしょ??
抽選だとさあ私くじ運悪いから徹夜して並んで希望の園に入れるなら
そのほうがいいんだよなあ・・・・ってこの考えが良くないのかな??
437 :
名無しの心子知らず:01/10/22 18:15 ID:EOF0cQYx
「幼稚園ねっと」が見れないよ〜。
438 :
名無しの心子知らず:01/10/22 18:26 ID:G3F/HklE
私も「幼稚園ねっと」が見れない。
なんで〜?
439 :
名無しの心子知らず:01/10/22 20:21 ID:8PCTmmRJ
私も見れない。
出入り禁止されるような書き込みしたことないんだけどなぁ。
またヘンなこと書いたママさん、でてきて
荒れたのかしら??
440 :
437:01/10/22 20:29 ID:EOF0cQYx
家だけ見れないのかと思ったよ。
441 :
名無しの心子知らず:01/10/22 21:18 ID:ZdJTi5jH
>433 うちの近所の幼稚園では4日前から並んでたってさ。
テントまで出てたみたい。
それを黙認する園も最低だけど、並ぶ親も自分勝手だと思うよ。
>442
禿げ同
真っ先に並ぶ親って悪いけど自分の子さえよけりゃいいって
感じがする
そういう人たちと一緒の組になったら最悪・・・
結局そういう親を園だって認めてるわけだし
去年テレビで2週間前から並ばせてた幼稚園があったけど
今年はどうしたんだろう
443 :
442:01/10/22 21:42 ID:6biKyaPh
>442は441の間違いでした
逝ってきます・・・
うちも見えないよぉ〜(涙
荒れたんじゃないの?
幼稚園願書受付ってさ、兄弟関係は優先で(上の子の時に
頑張って並んだりして願書提出したから分かるし、
違う所に通うのは大変)入れるって良く聞くんだけど
その次に紹介枠というのがあると噂で聞いたのですが
皆さんご存じですか? 新規は最後の残り枠。
確かにその幼稚園によって違うと思うのだけど・・・・・
先日の願書配布の時に小耳に挟んで
すごく気になってます。
在園児のママとママ友とか、マンションの人と同じ幼稚園とか・・・
「大丈夫よ。先生にあなたの事頼んでおいたから」とか
言ってた様な・・
間の抜けた事でスマソ
445 :
名無しの心子知らず:01/10/22 23:02 ID:lw59TdL5
確かに紹介枠ある幼稚園もあるみたいです。
願書配布前に、紹介枠と兄弟枠で全て埋まった幼稚園があって
その噂を聞いた人が幼稚園協会のHPに投稿して疑問をぶつけたら、その幼稚園が
願書配布前に願書を配ってる事実は一切ありません、安心してくださいと
書き込んだんだけど、それを見た紹介枠で入園許可出されていた人が
「告発します!●●幼稚園は嘘をついてます!現に私は入園を許可されています」と
書き込んだからさあ大変、それ関連の記事はごっそり削除されて、その後も
内容を知ってる人が書き込んでたらとうとう掲示板自体が工事中になって
そのまんま・・・という自治体を知ってます。
もう不信感ばりばりです。
紹介枠、仕方ないと思うけど、嘘はまずいよね。
大事な子供そんな幼稚園には入れたくないよ。
446 :
名無しの心子知らず:01/10/22 23:17 ID:nKacjJWW
理事長に商品券渡したら
すんなり入れた幼稚園もあるしねー。
447 :
437:01/10/22 23:22 ID:EOF0cQYx
ねっとが見れるようになったよ!!
448 :
名無しの心子知らず:01/10/22 23:43 ID:AmTZe6Le
>446
最低・最悪だね。
まあ私立幼稚園なんだからいいだろ!と言われればそれまでだが。
きっと入学してからもいろいろ金銭で融通きいたりするに違いない!
「これ(商品券)で演奏会で我が子に指揮者をやらせてください」とか
「劇で我が子に主役をやらせてください」とか。
449 :
名無しの心子知らず:01/10/23 01:17 ID:GebyhnqX
うちの近所の幼稚園は幼稚園主催の幼児教室が一番の優先権。
願書並ばなくていいらしい。その幼児教室に入る為に2晩並ぶとか。
説明会の時に(8月にあった)園長先生に募集は何名ですか?と
聞いたママがいたんだけど、園長先生は幼児教室から何名希望
するかはまだわからいので募集人数は未定と答えていた。
その幼稚園は願書もらわなかった。近いしいいなと思ったけど。
隣町の幼稚園は幼児教室など全くなく入園が決まったらならし
保育が月1回あるので出来たら参加してくださいとのこと。
あとは先生の笑顔が素敵だったので隣町の幼稚園に行くことに
決めました。娘も気に入っているようでした。
450 :
名無しの心子知らず:01/10/23 05:23 ID:lN5MgRXL
で、皆さん。
本スレのタイトルは「どのように幼稚園を選んだか」です。
みんなスレ違いだよ。
451 :
444:01/10/23 09:52 ID:Dyt3myMf
>445
情報ありがとう!
やっぱり私立の幼稚園ってそう言う事があるんだね〜
ちと怖かったぞ〜>その話
>446
>448
結局金?って事なのかな>私立
すれ違いスマソ
452 :
名無しの心子知らず:01/10/23 10:14 ID:LpeleOLY
選んだ基準
歩いていける近所の幼稚園に入れたかった。
しかし、見学に行ってみたら、園長が感じ悪い人で、
先生は一部を除いて若い先生ばかり(つまり入れ替わりが激しい)だったので、
希望ではなかったちょっと遠い幼稚園にも見学に行くことに。
こちらは若い先生から超ベテランまでいろんな年齢の先生がいて、
園長もいい人だったので、その場で「ここにしよう!!」と決めた。
(園長の話で園の教育方針についても禿同だったし)
子供が気に入るかどうかではなく、私の判断でのみ決めた。
ついでに、
春の入園まえに幼児教室をすすめられ、(子供に事情があるので、ならしの為)
今月から幼児教室に通っているので、願書受付は並ばないですむ。
しっかし、入園料(約10万円)と制服代(約3万円)と月謝(年中2万5千円バス・給食は別)
ってどんなもんでしょうかね?ウチにとっては高〜い!!んですけど。
>452
ウチは入園料以外はもう少し高いよ
ただ、自治体にもよるけど私の住んでる所は入園してから
入園補助金や助成金がもらえますよ
制服も卒園児のをリサイクルで購入できることもあるので
園や知人にそこの園の方がいたら聞いてみては?
確かにこの出費は痛いけどがんばりましょー!
スレの趣旨とずれてるのでsage
私が選んだ理由は、やはり家から近いと言うことと
こじんまりとした昔ながらの幼稚園って所が気に入ったとこかな?
園長先生もとても良い方で自分の考えている方針も合ったことも
決めてでした。
ただ、やはり幼稚園の先生って入れ替わりが激しいので
若い先生ばかりなのが気になったけど近いと言うことが
一番の魅力でした。
ちなみに、バスもナシ、給食もナシの幼稚園です。
第一希望の幼稚園は希望者が多いと言うことと
余りにもお受験する人が多い、社宅が多いと
言うことから諦めました。
別にお受験幼稚園じゃないんだけどね・・
ちょっとスレからはずれてたらスマソ
455 :
名無しの心子知らず:01/10/23 23:16 ID:8pIWeW6i
選んだ理由はうちの子は少し動作が遅く皆より
時折ワンテンポずれてしまうときがあるので、
少人数で出来ないことがあっても先生が焦らせないで
くれることを私なりに見学や説明会で園長や先生に聞きました。
あと見学や説明会に来ているお母さんもチェックしました。
園によってお母さんのカラーがあることを知りました。
今日は市立の幼稚園の抽選日だったよ。
くじだったんだけど、外れたさ。
市立の3年保育だから、第一志望だったんだけどね。
私立の願書は一応貰ってるけど、どうしようか迷っているよ。
2年保育にして再来年から行かせようか、それとも高いけど
私立の3年にしようか・・・。
457 :
名無しの心子知らず:01/10/25 06:56 ID:Gp2qVWRf
あげ
458 :
名無しの心子知らず:01/10/25 13:39 ID:hIZspa4z
>456
それは残念・・・
市立の3年保育って、倍率が4倍とか5倍のところもあるんだってね。凄い!
なのに2年保育は大抵定員割れ。1年待てばスンナリ入れるんじゃないかな?
でも地域によって違うか・・・
>>458 地域によっても違うんじゃない?こっちは2年保育で入れる人のほうが
多いのか、募集人数も3年保育は2年保育の半分くらいしか募集してないよ。
460 :
名無しの心子知らず:01/10/25 18:17 ID:DFhB8mDx
458です。
>459
こちらもそうです。3歳児の募集人数は2年保育の約半分。
3歳児は10人程度、4歳児は20人とかです。
だけど皆さん3年保育で入れたいので倍率が上がっちゃう。
でもはずれた人は私立へ入れちゃうんですよ。
で、市立の4歳児募集があっても「今さら・・・」って感じで定員割れ。
2年保育を希望している人は少ないみたいですね。
461 :
名無しの心子知らず:01/10/26 16:06 ID:7VPYK1dv
公立があるというだけでもウラヤマシイ。
小梨時代にマンション購入したので、そんなことまで考えてなかった・・・
政令指定都市だとゆーのに、広ーい市内に1つしか公立がないなんて。
今って3年保育が主流なんですかね。
2年保育を希望している人が少ないのは何故なんでしょう?
462 :
名無しの心子知らず:01/10/26 16:10 ID:mGd73D8V
>>461 1年でも早く、親がラクになりたいからじゃないの??
私は行事とかに三年間も参加するのがイヤで
二年保育。あと、経済的に節約したいのももちろんだわさ。
463 :
456:01/10/26 16:24 ID:5CrJXIcJ
倍率は7倍だったんですよ。
給食込みで5900円は大人気だった。(藁
私立も考えたけど、我が家の家系を考えると
公立じゃないと無理だと判断しました。
二人居るしね。
再来年から2年保育にする予定です。
それまでは、音楽教室なんかで集団に慣れるようにしようかと
考案中です。
464 :
名無しの心子知らず:01/10/26 17:29 ID:kqJ9b2VU
あまり遠くないこと
出来れば少人数
知育教育より遊びに力を入れるところ
子供が芸をする行事は少ない方がいい(親の参加が大変なのはかまわない)
園庭に木がある
お寺の本堂や教会堂など、子供ごころに畏怖感じる施設があればなお可
などを、市が発行している幼稚園ガイドを参考にしたり、実際に下見に行ったり
友達に聞いたりしてチェック中です。でもまだ見学には行ってないの。
出遅れてる〜。あせってます。
見学して園内の様子を見たり実際に先生の話を聞いたりしないと始まんないよね。
絞り込んだけど候補が10園くらいあるんだよ。
みんなはいくつくらい見学に行ったのかな?
465 :
名無しの心子知らず:01/10/26 22:59 ID:5EzVZHTa
>462
ええっ絶対幼稚園通わせてるほうが大変だって。
送り迎え・お弁当・もちろん行事も。
金もかかるしさー
私ももう一年ラクしたくて2年保育きぼんだったんだけど
区立がそばになかったからしょうがなくこのたび面接するハメに。
466 :
名無しの心子知らず:01/10/26 23:02 ID:KBwWwIiz
>462
激しく同意。
園ママとの付き合いもウザイしね
つるんでないと安心できない幼稚なママは
どうぞ3年でも4年でも(ワラ
467 :
名無しの心子知らず:01/10/26 23:15 ID:EXxbcaRa
>466
やっぱり園ママとの付き合いって大変なのね。
ちなみに、お迎えのとき1時間くらい子どもを園庭で
あそばせて、待ってる間ママはみんな井戸端している園にいれようと
おもってるのですが、大変ですかね?
468 :
名無しの心子知らず:01/10/26 23:17 ID:KBwWwIiz
>467
まさにうちの園がその状態だ(ワラ
その仲間に入らない覚悟が出来てるならドーゾ
私は上のコの時散々苦労したので
今は速攻帰ります。
保育参観の時とか一人ぼっちだけど
あのときの苦労を思えば寂しくもなんともないっす。
469 :
名無しの心子知らず:01/10/26 23:47 ID:EXxbcaRa
>468
やっぱり大変ですか・・。
速効で帰ってしまっったら子どもに友達できないかな、
と考えるのは考えすぎ?
わたし自身はひとりのほうが全然気楽です。
470 :
名無しの心子知らず:01/10/27 01:36 ID:TSFnUtkC
私は1日数時間でも、自分ひとりの時間が欲しかったから
3番目を3年保育で入れます。
2番目の子と1年だぶるから、お金がかかるのは痛いけど、
参観日や集まりに、子連れで行くのはもうたくさん!って感じ。
早く身軽になりたくて、決心しました。
上の子の時からそうだったけど、幼稚園のお母さん達とは
浅く付き合ってるから、ウザイ思いした事もない。
来春から、ひとりの時間に何をしようかと、ワクワクしています。
471 :
名無しの心子知らず:01/10/29 00:55 ID:kzfxtl4M
>466
やっぱり幼稚園行くとウザくて大変なことが多いんじゃん。
なのに、なんなのその言い方は?
472 :
名無しの心子知らず:01/10/29 00:57 ID:ewfu3Lbw
3年よりも2年のが楽って、そういう考え方もあるんだね。
いよいよ1日に願書受けつけだけど、万一許可が下りなかったら
来年2年で入れるつもり。
家から歩いて5分という立地条件は、私には魅力すぎる。
473 :
名無しの心子知らず:01/10/29 02:24 ID:FYaBKwhb
幼稚園って色々悩むけど、先輩お母さん達に相談すると
「どこでも同じ」
って言われた。
確かに、どこそこの幼稚園に行ったからって子供が劇的に変わることもないだろうし。
母の都合で幼稚園を選んでも良い気がする
474 :
名無しの心子知らず:01/10/29 09:44 ID:FIUQw5BL
うちは徒歩10分くらいで通える幼稚園が三つもあった。
そのうちひとつは公立。
ところが公立ゆえに、当然送り迎え、週四日お弁当。
何よりイヤだったのは近所の通園児のお母さんが持ち周りで送り迎えをしてたこと!
そんなベッタリしたお付き合いしなきゃならないなら
私立でバス通園できるとこの方がいいと思って、そちらへ入れました。
下の子も上の子がバスに乗るのをみてたので、「バスに乗りたい」と言い出し
そのまま同じ園に入れました。
私の精神的安定の為ならバス代なんて安いものでした。
ちなみに3人目はその面倒くさいその公立へ。
わたしも多少は図々しくなってたのでなんとか乗り切れましたが
通園に関してはバスがよかったと今もしみじみ思います。
園バス待ってるところもうちだけだったので気楽でした。
475 :
名無しの心子知らず:01/10/29 10:23 ID:iyWfu+io
うちの県は、私立だと補助金がでるんですが・・所得制限アリ。
うちの近所の私立なんて、公立と同じ条件なのに、保育料4倍!
冗談じゃない。
476 :
名無しの心子知らず:01/10/29 11:29 ID:OUL4NsXG
今年入園した子の母です。(東京都内私立)
今通っている幼稚園に決めた理由は、雰囲気、先生と児童の数、
あと、園服です。ウチの幼稚園は園服は上着(紺、夏は水色)のみで、
中は自由です。冬はやっぱり長ズボンはかせたいし、洗濯物に
追われなくて、助かってます。
あとは、トイレが清潔かどうか。クッション材の使い方。冷房のない所。
運動会の見学で雰囲気のよさ。などでした。
学校付属の幼稚園はスゴク豪華で、寄付金も年5万円。
豪華すぎてウチは引いた。
ウチの子は3月30日生まれで、オムツも取れてなく、言葉も遅かった
のですが、先生達の「心配いりませんよ。」の声に押されて、入園。
半年経ちましたが、夫婦で「入園させてよかった。」と言ってます。
477 :
名無しの心子知らず:01/10/29 11:44 ID:EdNxkac6
>>476さん、つかぬ事を伺いますが、
都内のどのあたりでしょう。
うちはもうすぐ子供の幼稚園または保育園のために
都内で引越しです。
478 :
名無しの心子知らず:01/10/29 15:11 ID:tgec0I64
さっき、幼稚園から電話があった。
願書配布に来られてないようですが?みたいな・・・
見学会に行ったけど、園長が感じ悪かったんで、願書もらう気にすらならなかった。
願書受付(11月1日〜)を間近に迫ってきたのに、
願書の配布数が少なかったのかしら?
園舎はキレイで、保育時間が長くて、給食もあり(2日)で、
月謝は安い、(私立にしては)家から歩いていける近所なので、
惜しい!って気持ちもあります。
479 :
名無しの心子知らず:01/10/29 16:18 ID:0wMPJwgp
息子を来年入園させる予定です(2年保育)
言葉が遅いので、受け入れてくれる幼稚園を探さなくてはいけないと
保健婦に言われて、近所の幼稚園を見学し、やっと2園見つけました。
1つ目の園はこどもの自主性を大事にしてくれるところで、費用も安
く、延長保育あり、警備員がいる等一見良いところばかりなのですが
児童数が多く、息子がなれるのに時間がかかりそう。2つ目の園は児
童数が少なく家庭的なのですが、隣が精神病院で・・・変な人がうろ
ついていることがある。通園する道も森みたいで人通りないし。警備
とかもあまりしてなさそう・・・。
安全面を考えると、やっぱ1つ目の園の方がいいのかなーなんて思っ
てます。
480 :
名無しの心子知らず:01/10/29 17:58 ID:h/pUaeU4
476です。
ウチはここの管理人ひろゆきさんちの近所です。
いやー。ビックリでした。
481 :
名無しの心子知らず:01/10/29 20:56 ID:7AY2SXTg
もうすぐ願書提出の人が多いよね、age
482 :
名無しの心子知らず:01/10/29 22:00 ID:2yseLLNx
ああ、どうしよう。未だに悩んでる。
親がラクチンな幼稚園に入れるべきか、近所のお友達が
たくさん行く親の出番の多いトコに入れるべきか・・
483 :
名無しの心子知らず:01/10/29 23:55 ID:HvZw97Bl
>480
うちも何気に近くです。(区は違うだろうけど)
附属の豪華な幼稚園ってあそこかなあ?
寄付金があるのは知りませんでした。
私は結局家から一番近い園に決めました。
入園後不満が出ても、まぁ近いからいいやと諦められるという
極めて後ろ向きな理由で。
小学校に入ってしまえば皆同じだろうなーというのもあるしね。
484 :
名無しの心子知らず:01/10/30 01:04 ID:XFj975GG
一番近くの園だよ。
送り迎えも楽だし。
送迎バスで幼稚園に通わせる人も近所にいるけどさ、バス待ちしてるの
見かけるけど寒い日とか大変そうだ。まだクビが座らない赤ちゃん抱っこ
して待っている人もいる。バス待ちの間、他のお母さんに気をつかうのも
嫌だし,送迎だとささっと帰ろうと思えば帰れるから挨拶程度で済むし…
ってのも理由としてある。
この辺で特にココがよさげって思うところもないし。
絶対イヤってところはあったけどね。(超マンモス園で行事もやたら派手なところ。
あと、英才教育がウリなところは眼中なかった。)
遠くの5つ星より近くの3つ星っていうじゃんね?近くでそこそこ気に入った
ところをすすめるけどな。
485 :
名無しの心子知らず:01/10/30 01:12 ID:hAoyNcPa
まだ、悩んでます、3年か2年か。
どうしようかな?子供はいきたがってるみたいだけど、
ほんとにいやがらずに通うか、謎だし、通わせるのも
バスか自転車で送るかなやみどころ。
自転車でも5分位でいけるんだよね、でも近所はバスで
通わせてる人多いのよ。
しかも、紹介のしめきり今日だ、どうしよう。
486 :
名無しの心子知らず:01/10/30 01:17 ID:Mt6R8oJV
わたしも、なやむー。
マンションの人があんまりいかない幼稚園のほうが
気楽かな。でも、近所の子に仲間ハズレにされたら
困るしな。
487 :
名無しの心子知らず:01/10/30 01:30 ID:XFj975GG
↑の人へ。
子供が行きたがっていて,経済的、環境的に許せるのならいかせてあげれば?
3年でも2ねんでもほんとにいやがらずに通うか,楽しく通い続けるかは
入れてみないと分からないとオモワレ。
2年しか入れなくても3年の子と何か将来「差」がつくってこともない
けどさ。
悩めるだけうらやましいなぁ。ウチは3人年子だから経済的に私立2年が
どーにかって感じだったよ。もう、3人共卒園したけど。
自転車で5分位なら自転車の方がいいと思うよ。バス代って別でしょ?
それに、バスよりも時間が調節できるし正確だと思うよ。
バスよりも毎日送迎すれば園での1日の様子とかゆっくり先生に聞けるし,
沢山のお母さんと話する機会もあるよ。
ま、私はソソクサ帰る方だったけどね(はあと)
488 :
487:01/10/30 01:33 ID:XFj975GG
487は485の方へのレスです。
489 :
名無しの心子知らず:01/10/30 14:04 ID:3pNCs9D+
小食・偏食の子にとっての給食ってどうなんでしょう?
我家の通える範囲では、全日弁当なのが一園だけ。
ここの教育方針などは気に入っているけど、めちゃめちゃ小規模。
よって、夫が反対している。
子どもは「毎日ママのお弁当が食べたい」と言っている。
実際なぁ、外食してもお子様ランチなんて食べるものないしなぁ。
好きなものは焼き魚や煮物。
給食ってどれくらいで慣れるものかしら。
それとも、好き嫌い多い子には相当ストレス?
490 :
名無しの心子知らず:01/10/30 14:07 ID:nq108PoC
>>489 甘やかすなあっ!
園に行って、飢えれば食べるっしょ!最初の頃は先生が大変かもしれないが・・・
491 :
名無しの心子知らず:01/10/30 14:18 ID:R0ke+dSo
>489
ご飯&パンは食べるのでしょ。
だったら何とかなりますよ。
492 :
489:01/10/30 14:47 ID:KoMdGUWk
そうですね、ご飯&パンは食べます。
だったら何とかなりますね。
給食がイヤっていう理由で登園拒否されたら
ヤダと思っていたのですが。
小学校でも給食だし、いつかは通る道だもんね。
ごめんね、甘やかしてるつもりはなかったんだけど。
・・・逝ってきます。
493 :
名無しの心子知らず:01/10/30 14:57 ID:kx4ON+WB
そりゃ、仕出しのお弁当よりママのお弁当のほうが
子供はいいに決まってるよ。自分の好きなものばっか
入ってるんだもの。小食・偏食の子供には、なおさら
給食ありの幼稚園のほうがいいよ。特に、一人っ子。
みんなと一緒だと、なんだか一杯食べられるらしいよ。
夏休み頃までは、様子見だけど。
小学生じゃないんだから、「食べないと居残り」が
あるわけじゃないしね。
>489さんに伺いますが、小規模ってどういう意味ですか?
494 :
名無しの心子知らず:01/10/30 14:59 ID:kx4ON+WB
年少さんで、給食の時、ご飯しか食べないって子
イパーイいるよ。
でも、なんとかなるものよ!
495 :
名無しの心子知らず:01/10/30 15:14 ID:4yiyibGv
489さん、逝かなくて大丈夫。
>好きなものは焼き魚や煮物。
小学校の給食では結構でるよん。(味はともかく)
幼稚園でも食べる物はあるんじゃないかな?
496 :
名無しの心子知らず:01/10/30 15:48 ID:oknc9/+S
11月1日に私立幼稚園の一斉申込日です。
歩いて3分の園に入園しようと思ってるんです。
朝7時に整理券を配るので並んでくださいねって言われた。
で、9時から番号順に受付なんだって。
うちは、近いから良いけど、遠くからくる人は大変だなってオモタよ。
ただ、今悩んでるのは願書の
「入園を希望する理由」の欄
近いし、見学に行ったとき園児がのびのび遊んでいたし、
お友達も通ってるし・・・
うーーん、なんて書こう???
みなさんどういう風に書かれましたか?
497 :
名無しの心子知らず:01/10/30 17:08 ID:u86XiGDO
入園希望の幼稚園で、
幼児教室、園児弟妹の願書先行受付があったので、
さっそく行って来ました。(幼児教室に行っている)
これで朝並ぶ必要もないし、入れないなんてことはないので、
ひとあし先に安心できました。
>496
朝7時に並ぶのは大変ですね、そのときには親だけ行って、
整理券もらって、9時には子供も連れていくのでしょうか?
抽選よりはマシかな?
(早く並べば確実なんだから)
498 :
497:01/10/30 17:11 ID:u86XiGDO
>496
園を希望した理由を書くの忘れました。
うちの希望した園が私の方針と一致していたので、
「自由保育、園の教育方針」とか書きました。
499 :
名無しの心子知らず:01/10/30 17:32 ID:LfYahNoS
願書をもらう時に並ぶって話が過去ログにあったけど、
提出する時にも並ぶんだ。大変そう。
500 :
名無しの心子知らず:01/10/30 17:33 ID:2V+uSUir
あー胃が痛いよ〜
とうとう明後日だ・・・みんな、がんばろーねー
でもお受験幼稚園でもないので、何にがんばっていいんだか
イマイチわからんよ。
501 :
名無しの心子知らず:01/10/30 17:57 ID:1Japq7am
私も明後日なのに次女の幼稚園、まだ悩んでるよー
歩いて5分強の小奇麗な、制服女の子も半ズボンカトリック系、Aか
長女も通った、遠いけど園庭広し、でも築30年、バス代入れてもAより3千円安いBか。
長女のおさがり活用したいし〜〜
Aは温和な園長先生、小人数、次女本人の顔見知りもいる。
大がまだ完全でない次女にとってトイレ綺麗なのはポイント高い。
Bは顔見知りいないが、なつこい子が多い。値段のわりに先生も悪くない。
私も勝手がわかっていて、バス停仲間も居なかったので気楽でした。
カキこんだことで少し整理されたカモ。長文ゴメンナサイ。
502 :
名無しの心子知らず:01/10/30 18:09 ID:xHpizUES
バス停仲間がいないというのは、かなり気楽なんでしょうか?
あさって願書受付なのにまだ悩んでます。
503 :
名無しの心子知らず:01/10/30 18:50 ID:UluWMt/f
うちの地区も11/1から一斉に願書受付です。
先着順の幼稚園に入れたいので今夜から並びます。
幼稚園側も「10/31の午前0時から並んで下さい」と事前に説明してました。
あー、さむっ、風邪引かないように頑張ります。
うちは実家が近いから子供預けたり交代で並んでもらったり出来るけど、実家が
遠い人や下の子がいる人は一体どうするんでしょう?
うちの近くの幼稚園はほとんどが抽選、先着順の所は1ヶ所だけなので本命が外れた
場合に備えて先着順幼稚園に取りあえず並んでおく人が多いんだけれど。
どこも3年保育しか受け付けないので今年どこにも入れなければ「遠方・バス無し・
給食無し」の区立幼稚園しかないのよね。
はぁ〜、何とかならんかな、もう少し。。。
愚痴でスマソ
504 :
名無しの心子知らず:01/10/30 18:55 ID:FvGG0js1
うん・・・。
バス仲間いないと気楽でいいな。
化粧とか服装とかにしても。
505 :
さいたま市民:01/10/30 19:55 ID:n9ffP7gZ
はぁ・・・うちも11月1日願書提出です。
希望の園は、例年並ばなくても入園できたようだけど、最近マンションが
あちこちに建っていて、子どもの数が増えているようなので
今年は大丈夫かかなり心配。夫は出張中でいないし
並ぶとしても当日早朝に子どもを抱いて、、、ってことになりそう。
早く決まって安心したいです。
園選びは、我が家の教育方針にあっていて、家から近い幼稚園を
条件に決めました。自由保育でのびのびした園です。
506 :
501:01/10/30 19:58 ID:r9ewTt0F
>502
そうですねー。504さんに同意。
それともう1つ。ギリギリに行動する私としては気楽でしたねー
例えば、バス停仲間が複数で(バスには間に合っても)
最後に集まっちゃった日が続いたりするとなんとなーく肩身狭いってことない?
ただ園ママ友達が出来辛いね。それも考え様によっちゃ良いことかも
507 :
ちば県民:01/10/30 20:27 ID:FIMahfl9
>505さん、家も子供抱いて並びます。ダンナは仕事を休めないし、実家は離れてるし・・・
先着順ではありませんが、早く並んだ方がテストを受けられるので頑張ります!(お昼の時間帯を避けるため)
508 :
485:01/10/30 20:33 ID:/eSPS0XQ
>>487 ありがとうございます。
結局、いかせる事にしました。
私自身、実家の手伝いをして公園とかなかなか
つれていってあげられないし、1つ年上のいとこも幼稚園いくしとか考えた
結果いれる事にしました。
あとはバスか自転車かという事ですね。
バスは早くくるけど自転車だと開始の9時までつけばいいし
やっぱり自転車かな?
509 :
名無しの心子知らず:01/10/30 22:57 ID:Ii6YlR1D
ええ!園が堂々と「午前0時から並べ」とか言ってるの?!
信じられない!そういうの文部省とか放置してるのかね?
どう考えても園がそういうこと言うのは問題あるような気がするけど。
でも親御さんは大変だねえ。このごろ寒いから風邪ひかないように・・・
510 :
484=487:01/10/30 23:16 ID:3Ydbj02F
>>485
とりあえず、バスで1ヶ月とか試してみたら?
それでめんどくさいようだったら自転車にすれば?
バス代月払いで月単位で園バス利用が更新できるところだといいけど、
485さんの幼稚園はどうかな?
バス待ちは気をつかうこと多少あると思うよ。遅刻魔はヤバシ。
道路沿いで待ち合わせのバス待ちみかけるけど、子供がチョロチョロしたり、
小さい子がよちよちしたり、大変そう。危ないなァって見てて思う事あった。
近所のバス待ちの人って凄い仲良くて結束固そうだだなあって思う。
でも何かの拍子にご機嫌を損ねて一斉無視とかって怖さもなきにしもあらず。
女の性みたいなものがあるよね、ちょっと浮いちゃう人を陰口とかさぁ。
そういう人間関係に絶対はまりたくない人はバス待ちは向いていないよ。
バス待ちで子供よりも親が登園拒否っぽくなって転園した人、いるのよ。
でも、バス待ちで優しくて、陰口とか人のこと言わない平和な人ばっかなら
メリットも勿論あるよね。
バス待ちポジションは大体同じ方向で近くの人同士が集まるよね?
だからどーしてもバス停に行くのが大変な場合とかお迎え時なんかに
誰かに家まで送ってもらったりもできるね。
新生児がいるお母さんは「助かる」って言っていたよ。
ご近所とさしさわりなく仲良く付き合える社交好きな人はバスまちが
親もおしゃべりで発散できて楽しいかもね。
でも、忘れ物に途中で気がついた時なんかを考えたら徒歩や自転車の方が
便利だと思うけどな。ま、お子さんが幼稚園で楽しい思い出を沢山つくる
事が出来ますヨー二。
511 :
名無しの心子知らず:01/10/31 00:48 ID:SYTMRmUh
504です。
506さん!私もギリギリ派です。エヘ。
いつも、ギリギリで、団地の階段降りると、
向こうからバスが・・・なんてことは、茶飯時で、
きっと何人かと一緒だったら、いつも一番最後だろうなぁ。
512 :
名無しの心子知らず:01/10/31 00:51 ID:/dosu0WZ
うちは横浜市ですが、希望の私立幼稚園の願書受付のために
2日間仕事を休んで今日の昼から夫婦交代で並ぶ予定です。
夜は寝袋で私が泊り込み予定です。
隣の幼稚園は土曜日から並んでいる人がいます。
(テントが張られています)
寒そうで鬱です。
513 :
名無しの心子知らず:01/10/31 01:10 ID:YxMSbtgi
512さんは何区ですか?
今度横浜方面に引っ越すので参考までに教えてください。
横浜はどこもそんな感じなのでしょうか?
514 :
名無しの心子知らず:01/10/31 01:12 ID:fioV71zf
青葉区か都築区ではないかと思われ…。
よくニュースでやっているよね。
515 :
名無しの心子知らず:01/10/31 01:14 ID:Oz2wK9zQ
>512
ひー…うちも横浜だけど、全然並ぶなんて考えてなかった。
第1希望の園は人気薄で定員割れしそうだし、
第2希望の園は説明会で「並ばないで下さい」と言っていた。
それにどちらも「先着順ではない」と明言してたから、
それを信じて当日、無理のない時間に行きます。
区によるのか、園によるのか、ずいぶん状況が違いますね。
516 :
名無しの心子知らず:01/10/31 01:16 ID:Not2I3Ya
そうですか。
戸塚の方はどうでしょうかね。
なんか心配になってきました。
517 :
名無しの心子知らず:01/10/31 01:39 ID:ekj/An+W
うちも11月1日願書提出で、無事終わるまで胃が痛いです。
地方なので並ぶなんて考えていなかったのに、
先着順で締め切るらしいので何時から並ぼうか考え中です。
(この辺なら朝6時にいけば大丈夫だとは思いますが)
3ヶ月の赤ちゃんがいるけどミルクつきで近所の方に預けます。
入園予定のお姉ちゃんも別宅にお願い予定です。
今後の3年間のこと考えれば、2〜3時間ぐらい我慢できそう。
ほんとはやく落ち着きたいよー!! みなさん、頑張りましょう。
518 :
名無しの心子知らず:01/10/31 01:45 ID:RmLwBz+E
ガイシュツだったらスマソ!
もう明日だよね。何着ていく???
子供の格好は、手編みのベストが好印象だって言うからそうするけど。
自分の服装が思い浮かばないよ。
519 :
名無しの心子知らず:01/10/31 01:51 ID:fioV71zf
フツーの幼稚園なのに、聞くとほとんど皆スーツだというので、
たぶん手持ちの紺スーツ着ていくよ。
上の子の時は、途中入園だったから母子ともに普段着で出かけ
たんだけど…。
そのうえ、年中の枠がとても少ないみたいで不安だ。
520 :
名無しの心子知らず:01/10/31 02:06 ID:B0kbosDn
上の子のとき、
父兄のファッションはスーツからGパン&トレーナーまで色々だった。
だからカーディガン+ロングスカートにします。
子供はワンピース。
あまり競争率激しくない所だから
時間通りもしくは少し遅れていったほうが待たなくていいらしいけど
やっぱ不安だから時間通りに行こうと思ってます。
521 :
名無しの心子知らず:01/10/31 02:16 ID:RmLwBz+E
女の子のワンピースも男の子の手編みベストに匹敵するらしいね。
紺スーツないよ。
カーディガン+ロングスカートならどうにかなりそう。
もう一度教えてちゃん。
両親揃っていくの?やっぱりその方が好印象かな?
522 :
名無しの心子知らず:01/10/31 04:46 ID:jWKR9gga
皆さん大変ですね・・・
うちは田舎で、上の子も同じ幼稚園なので
混雑を防ぐため10時に来てくださいと
連絡がありました。
がんばってくださいねー
523 :
名無しの心子知らず:01/10/31 09:05 ID:Y2eX350a
埼玉県だけど、和光市なんて提出日の1週間前から並び出して
先着順で早々に年少枠が募集締め切りになったそう(園が貼り紙してる)。
願書提出日は、11月1日なのに。
家族総動員で交替で並ぶ家や、便利屋を雇って並んでもらう家。
どちらもできなくて、願書もらうだけで何も出来なかった家が
結構あるそうです。和光や隣の朝霞市では、絶対的に幼稚園不足で
どこもこんな状況で、並べない人は他市の幼稚園に流れざるをえないそう。
前日位から並ぶのならまだ理解できるけど、1週間も前とは絶句です。
田舎育ちなので、首都圏の幼稚園は入園するだけでもこんなに
大変なのかと驚くばかりです。
524 :
名無しの心子知らず:01/10/31 09:12 ID:g4uw2n3M
埼玉は幼稚園の入園が大変らしいですね。
特に和光市は学校の学力レベルも高いそうで、
小学校入学に向けて、和光市に引っ越す家も
少ないないそうです。よって、幼稚園も激戦に
なる傾向があるそうです。
お隣の練馬の幼稚園だと結構楽にはいれるのかも
しれません。
首都圏でも都内はそれほど激戦ではないかも。
(付属は除く)
525 :
名無しの心子知らず:01/10/31 10:18 ID:VBNpx8u4
みんな大変そう…。
うちの子の園は、願書配布の時点で定員分しか
配らないから、願書提出は先着順とかないので楽。
しかも卒・在園児の弟妹は優先されるし。(入園料も半額。)
もんな、風邪引かないようにね〜!!ガンバ!!!
526 :
名無しの心子知らず:01/10/31 10:19 ID:VBNpx8u4
↑「もんな」じゃなくて「みんな」でした。
527 :
512です。:01/10/31 11:18 ID:2lyrRf2h
512さん・515さんへ
うちは港南区です。
妻は仲間4人と連れ立って10時過ぎに出発しました。
まだ、園児さんたちが園内にいるので、並ぶことはできないようで、
近所で待機しています。
3年保育は1クラスの人数が15人で少ない上、
兄弟枠で全体の半分以上が埋まっているので、
非常に狭き門です。
また、今日からわざわざ父兄用の控え室やトイレが開放されていますので
やはり原則先着順と思われます。
528 :
名無しの心子知らず:01/10/31 11:39 ID:9LVCC1oK
みなさん大変なのですね。
ウチも明日手続きですが、並んだりすることはありません。
いまどき珍しいバスなし・お弁当週3日だからかしら。
こじんまり・のんびりしてていいトコなんだけどな(上の2人もそこだった)。
ちなみに多摩地区です。
529 :
497:01/10/31 11:54 ID:xD2IHU7d
そういや、昨日の先行受付、うちの受付番号って62だった。
年少60人、年中60人の募集なんだから、
もう半分以上は決まってるってことなのね。
しかも、先行受付は今日もあるし。
一般で入園するのって大変なのねぇ。
530 :
515:01/10/31 14:24 ID:Oz2wK9zQ
>515で「先着順ではないので並ばない」と書いた者です。
先ほど公園で情報収集してきたところ、
やはりうちで希望している園は人気があまりないようなのですが、
人気のある園は午前中ですでに何十人も並んでいるそうです。
区によって、ではなく、園によって違うんですね。
うちは南部(512=527さんとは違う区)ですが、
区名は書けないわ…
地元の人が読んだら「不人気の園」ってあそこのことだな、って
すぐわかっちゃうから(w
531 :
名無しの心子知らず:01/10/31 14:48 ID:LjQ1Cl7s
制服で選んだ。
532 :
名無しの心子知らず:01/10/31 14:48 ID:D0Q5t/pl
>524
そうなのですか?<@埼玉
幼稚園入園がタイヘンって・・・今年引っ越して来た者でスマソ。
ただし、ここは東京隣接の東側のほうですが。
うちは、年子で上が来年入るなら年少。
でも今は私がパートで、二人とも保育園。
来年だとしたら、上が幼稚園、下が保育園。
それはどうかと思うので、1年待って、上が2年、下が3年
保育が理想です。
パートなので、同じ職場に幼稚園ママも
いるし、シフト的には可能。
でも旦那が体裁を気にして、
「子供が小さいうちから保育園に預けて働きたいと言ったのは
お前だろ!!いまさら幼稚園に変えられるか!」
と、取り合ってくれないのでどうなることか・・・。
でも、家計的に家賃が旦那の手取りの三分の一を超えてて
ヤヴァイから、仕方なく働きに出る・・・
という理由からでもあるんですけどね。
533 :
名無しの心子知らず:01/10/31 14:48 ID:HpsZGgLB
岡山県倉敷市の人居る??
明日はどうする??
何時に並ぶ?
何着て行くの??
534 :
名無しの心子知らず:01/10/31 14:54 ID:kVuwthc/
>533
倉敷のどこらへんの園?
535 :
名無しの心子知らず:01/10/31 14:59 ID:09w+Rby0
>524
私も埼玉ですが、埼玉って私立の幼稚園しかない所って
多いのかな?
川越も公立は無いって聞いたことある。
うちはさいたま市だけどやっぱり公立は無し・・
むっちゃ亀レスになるけど面接でスーツ以外の洋服来て
行くって言ってた人いたけど、ニットとロングスカートだった
よね?
うちの子希望の所は今年は分からないけど
義妹に聞いたらスーツじゃなくおしゃれっぽいパンスト履く様な
洋服で良いの違うって言われたけど
ニットにミニスカート(スーツのスカート)にパンスト、ローヒールの
パンプスで大丈夫かな?
もう何着ていいか分からないよぉ〜(汗
スーツの人が多くても浮かない服装ってどんなのが
有るかな〜
スレ違いでスマソ
536 :
533:01/10/31 15:05 ID:URKWTqR1
>534
市内、チボリの近所の園ですー
537 :
534:01/10/31 15:16 ID:kVuwthc/
>536
参考にならないかもしれないけど・・・
願書提出時に面接がある?
その日にないのなら、カチカチのスーツじゃなくても
良いと思う。スカートに足元をちきっとして、落ち着いた色の
ツインニットを合わせるとか、硬すぎない程度のジャケット。
バッグもカジュアルすぎないもので。
あ、でもスーツ着てもおかしく無いはず。
着てる人も確かにいるだろうし。
時間とかはその園によって人気度が違うから
何ともいえないけれど…。
家が近いなら、今日の夕方にでも並んでるかどうか
見てくるのもいいかも。
でも倉敷や岡山でも数日前から並んだりするのだろうか…。
ちなみに岡山在住です。
538 :
名無しの心子知らず:01/10/31 15:20 ID:JAbQ2Z30
537さんありがとー!
いつも、ジーパンにシャツなんで
悩んでしまったのです。
参考にさせていただきます。
面接、試験は無いと聞いております。
一応近所なんで、夜にでも見に逝ってみます。
539 :
名無しの心子知らず:01/10/31 15:22 ID:cCpwPhDe
535さーん!
面接は室内でスリッパだから靴は好きな物を
履いていいのだよー!
ちなみに私は黒のニットのアンサンブルとスカートで
行ったよ。(去年)
540 :
名無しの心子知らず:01/10/31 16:43 ID:wyVpAm17
いよいよ明日が受付というところが多いようですね。
お天気が良いといいですね。
皆さん希望の園に入れますように。
541 :
名無しの心子知らず:01/10/31 16:49 ID:4gv5naoM
私も普段は超カジュアル派・・・
明日は久々に黒のニットと黒のパンツで行こうと思ってるんだけど
靴がない。
でも確かにスリッパだから関係ないかな・・・と
先っぽの底がはがれててワニの口みたくなってる黒いブーツを
履いていこうと思う。
542 :
535:01/10/31 17:10 ID:a9+Wcchk
>539さん
ありがとうございますぅ!
確かに面接は室内だから靴は好きなので良いんだよねぇ
もう、緊張しまくりなんで・・・(汗
私もニットとスカートで行くことにしますね。
ところで、スリッパって持参の方がいいのかな?
説明会の時に自前スリッパorうわぐつ持って来てる
人いてたけど幼稚園でも用意してるからいいんだよね?
初めての事なので質問ばかりですみません。
543 :
名無しの心子知らず:01/10/31 17:14 ID:7ovWwJyA
面接・・
スーツで行ったら浮きまくりの園もある。
私がそうだった。
2人目はジーンズにトレーナーで行った。
スーツ着てるお母さんはこの園に知り合いが居なくて
情報収集できなかった人ってすぐ分かる。
544 :
名無しの心子知らず:01/10/31 17:19 ID:igvCYU6O
みな面接がんばれよぉ〜
うちはもう決まっているのだ;
>>542 一応スリッパ持っていったほうがいいよ。
うちは子供の上靴は持っていかなかった;
というか買っていなかったので。
今から一サイズ買ったほうがいいのかしら(靴は自由の園)。
545 :
名無しの心子知らず:01/10/31 18:42 ID:3LIgmQPu
いよいよ明日だよー。
洋服悩むよね。
546 :
名無しの心子知らず:01/10/31 19:14 ID:KL2sYxkV
>>543 わはは、うちの園もそうだ〜
面接だからって気合の入った格好してきたお母さんは
先生に真顔で「これからどこかにおでかけですか?」って聞かれたそうだ
547 :
名無しの心子知らず:01/10/31 19:30 ID:AMqHrDGX
願書書けてねー
ウチュ
548 :
絶対許さん:01/10/31 19:43 ID:KOEzXZ1K
今日は園の発表会の総練習だった。
で娘の着替えが紛失した。
劇の衣装に着替えてその間洋服は控え室の
自分のバッグにたたんで入れておいたそうなのに。
どうも盗難っぽい。
担任は「もっとよく探してみますので」と言うが
そんなに探しても無いなら誰かが持ち去ったとしか
考えられない。
因みに新品です。発表会用に新調して今朝袖を通した
ばかりです。
盗癖のある親子が通う園恐るべし。
まあまだ盗難と決まってないけどね。
今後の園の態度によっては
こちらにも考えがあります。
549 :
542:01/10/31 19:56 ID:yWRK1eAu
息子は今ダンナと風呂です。
私は明日の最終チェックで情報収集中!
>544さん
スリッパ持参ですね。
明日は願書提出のみで明後日面接なので明日子供の靴を
買って来ます♪
アドバイスありがとう!
今日は早く寝るぞぉぉぉ!
>548さん
怖いですね。
盗難じゃなくて、見つかればいいですね。
でも、そういうことが有ると親としても園に対して不信感が
出ますよね。
子供も園の人も疑いたくないけど気になります。
550 :
名無しの心子知らず:01/10/31 20:00 ID:5xIeAq+s
今日、子供のお迎えに行ったら(延長保育なので夕方)
明日の準備で、先生達が教室中たぁーーーーーくさんの
風船作ってました。延長組のみんなもお手伝いしたそうな。
明日、燃えているのは父兄達だけでなく、先生達もですよ。
みなさん頑張ってくださいね!
548さん
もう、昔の話になりますが、実は私も発表会当日、
衣装がなくなりました。でも、誰かは判っていました。
だって、ステージにわたしの衣装、着て出ていたんですもの。
私はどっかにあったボロい衣装を着てでました。
大きくなっても親子で忘れられません。
お子さんへの、いたわりの言葉をたくさん掛けてあげてください。
551 :
絶対許さん:01/10/31 20:53 ID:KOEzXZ1K
さっき帰宅した夫に話したら激怒してました。
色んな意味で今後の展開が怖ヒ…。
552 :
名無しの心子知らず:01/11/01 03:06 ID:9MD4Nb2l
埼玉に住む友人から”夕方6時半からこっちの幼稚園は並んでいるよ”
と10時半に電話があった。12時半に希望の幼稚園に見に行ったら、もう
数名並んでいた。近辺の幼稚園3園ほど見て回ったがどこも並んでない。
気になって2時半にも見に行ったら、少し増えている。9時受け付けなので
8時半に並ぼうと思ったが、少し早めるかも。うちは下の子もいるので、
夜中は並べない。入れなかったらどうしよう。。。鬱。。。。
553 :
さいたま:01/11/01 07:28 ID:LPDrJb67
>>552 うちも同じ。下の子がいるし、ダンナは出張中。
希望の園は、夜中は並んでいなかった。例年並ばなくても
大丈夫な園らしいが、心配なのでこれから逝ってきます。
みなさんどうでした?
今ごろは張り切って並んでるんだろうな…。
うちは来年から2年保育に決めました。
田舎だからすんなり入れると思うんだけど・・・
でも心配だな。
深夜、早朝から並んだ皆様おつかれさまでした。
555 :
名無しの心子知らず:01/11/01 09:34 ID:Tq0Ae2zE
>554
うちも、来年から2年保育にしたいところ。
ただし、年子なので、下は3年ってことですが。
激戦さいたまにつき、これから1年かけてじっくり園選びです。
(このスレもずっと続いて欲しい)
来年の今頃、笑えるように・・・。
556 :
555:01/11/01 09:36 ID:Tq0Ae2zE
来年(平成14年度) ×
再来年(平成15年度)○
間違えました・・・スマソ。
うちも埼玉だけど、並ぶ必要は全くなかった。
少し早めに行ったけど、24番目でした。
なんか拍子抜けだったなぁ。
明日は面接。10時からだから、ゆっくり行こう。
558 :
名無しの心子知らず:01/11/01 10:05 ID:MuQGGldk
行ってきたよー。並んできたよー。
去年の資料では「並ばなくても大丈夫」だったけどわずかに定員オーバー気味
らしいと噂があったので、ちょっと早めに行ってみたら
1時間前-誰もいない。。。30分前-すでに列ができている
と言う状態でした。
受付順入園らしいので、数えてみたところギリギリだった!
アブねー! せっかくジジババに子ども預けて早起きしたのにー!
でも、大丈夫そうだから結果オーライなんだけど。
明日は面接。私もニットのアンサンブルとスカートで行くつもりです。
559 :
554:01/11/01 10:28 ID:xjC46k1w
訂正。
来年→再来年だった・・・。
スマソ
560 :
512です。:01/11/01 11:41 ID:swyMnUqq
夜中に並んだ港南区の512です。先ほど帰ってきました。
結局0時の時点で約50人が幼稚園の控え室に集まっていました。
控え室といっても教室なので、椅子や机が小さく窮屈でした。
給湯や暖房も整っていましたが、とにかく退屈でした。
自分たちで自主的に番号札を作成したので、並び順をめぐるもめごとは
ありませんでした。
私の受付順はかなり前の方だったので、定員の半数が兄弟枠で埋まっていましたが、
なんとか入園できそうです。
(園長先生が「落とすための面接ではありません」といってました)
近所のM幼稚園は、控え室がないので夜中に屋外で行列したそうです。
ちなみに土曜日から並んでいたのはN幼稚園です。
561 :
名無しの心子知らず:01/11/01 11:53 ID:Q201ZYj8
ええええ!?
みなさん、並んだりしてるの?
うちも今日、受付だけどお昼の2時くらいに行こうと思ってるんですけど・・・!
そこの園は、定員いっぱいにはならないから4時半までに来ればいい
って言ってたのですが・・・。
なんか、心配になってきた。
563 :
名無しの心子知らず:01/11/01 12:21 ID:azNCt0bz
新規で入園するのって、ほんと大変だよね。
でも、今回がんばれば下の子の時は園児弟妹優先枠で
楽勝だよ〜。
564 :
552:01/11/01 13:24 ID:QO9/cGnh
行ってきました。結局8時半に行ったら、112番。幼児教室枠で
80人ほど優先でした。夜中並んだ人はほとんどパパさん。中には
おじいちゃん、おばあちゃんまでも。。1クラス25人で3クラス
の予定らしいけど、最後の人は150番。明日の面接で落とされるんじゃ
ないかと不安です。下の子は上の子が年長とき年少なので大変だけど
並ぶ事考えたら、2人幼稚園通わせないと。。。明日どうなることか。。
565 :
520:01/11/01 13:41 ID:V1rndtFL
時間通りに行ったのに24番でした
定員割れしちゃうのかなぁ。でも人数少ないと目が行き届くか。。。
566 :
名無しの心子知らず :01/11/01 13:53 ID:wEbfkim8
本日無事願書提出してきました。
が、今になって「本当にこの園で良かったのか」と悩み出しています。
候補にしていた園がもう一つあって、仮にAとします。
そこは一学年24人×3クラスで少人数。
上級生が下級生の面倒を見る工夫や手作り学芸会などアットホームな雰囲気。
お弁当は週に2日のみで後は給食、希望すれば親が給食を一緒に食べてみたり、
いつでも園内の見学可能だったり、保護者に対しても丁寧な印象。
だけど今年の募集人数の半分以上を縁故枠が占めていて抽選はかなりの倍率。
ちょっと距離があるため朝の園バスがかなり早め。
延長保育無し。
願書を出した幼稚園をBとします。
一学年31人×6クラス、園児の数も多くてこの地区一のマンモス幼稚園。
参加した運動会ではかなり圧倒された雰囲気。
完全給食で延長保育有り、園バスもうちの目の前に停まってくれるから今後妊婦になっても
送り迎えの心配もなし。
今行っている公園で仲良しのママ達も沢山いるし、息子も気に入っている。
でも大人数に慣れてない息子が馴染めるかどうか、大人数に隠れてしまって先生に
澪とされてフォローされないままにならないか、結構心配。
先着順なので順番を取りさえすれば入園が可能。
で、結局悩みに悩んだ末、先着順の園のBに願書を出しました。
本当はもう一方のAを落ちた場合に備えてBの番号を取っていたのに、
Aの抽選結果が出るのとBの先着順願書受付が終了する時間が重なってしまい、
Aの抽選に行く事もせずBに願書を出しました。
Bは31日の午前0時から並んで3時間置きに並んだ番号を確保する為椅子に座りに行くという
のを繰り返している間に、こんなに頑張ってるんだからここでいいかもっていう気になって
しまって。。。
今朝になって願書を出し面接も終わって出てきてみたら先着順の番号を棄権した人が多かった
ようで、まだ定員を割っている様子。
こんなことならAの抽選に行ってみればよかったかもしれない、そう思い始めたら止まりません。
園児の数が多い分だけ親同士のつき合いも広く浅く、面倒な事はなさそうだと思う反面、子供の為
じゃなくて自分のために安易な方法を選んだんじゃないか、息子には合ってないんじゃないか、
考えれば考えるほどため息ばかり。
こんなはずじゃなかったんだけどなぁ。。。。
567 :
名無しの心子知らず:01/11/01 13:54 ID:wEbfkim8
あ、悩みながら書いてたらかなりの長文になってしまった。
スマソ。
568 :
名無しの心子知らず:01/11/01 14:25 ID:cdY8Izwz
願書提出、テスト&面接終了。
ひょんな事から、他の入園希望児のテストの評価を見てしまった。
こういう事が評価の対象だったんだと焦っていたけど、
面接の時に園長先生が早くも結果を教えてくれました。
(合格発表は明日だけど)
これで一安心、決まったぞ〜。
569 :
名無しの心子知らず:01/11/01 14:32 ID:RoQZO/k/
行ってきました。
3歳児は抽選になりそう。
先生方もあまりの多さにビクーリしたって。
うちは4歳児。
なんとかすべりこめそうです。
ただ、ここを見て服装に注意して行ったんだけど、
ほとんどがジーパンにフリースとかでビクーリ。
カジュアルだけどちょっとおでかけ風にしてたのはうちくらい。
きちんとスーツ着てたのも1人か2人。
次から、気張らなくてもいいんだと、ちょっとホットした。
570 :
名無しの心子知らず:01/11/01 15:39 ID:NaVxsPYd
遅レスですが。
>523
埼玉は大変なんですね。
うちは板橋ですが、何人か朝霞とかから通っている子がいます。
○ュタ取り入れてる幼稚園なんで、そのせいかと思っていたのですが、
そんな事情もあるのかな?
ちなみにうちの園は、希望者すべて入園できるっていってました。
園の建物が広いので、希望者が多ければクラスを増やすみたい。
うちが入園した去年はそれほどでもなかったけど、その前の年はすご
〜く多かったらしく、今のところ半数が年中さんです。
571 :
名無しの心子知らず:01/11/01 16:18 ID:Pb3KC96G
家も埼玉。子供は年中。
40人の募集枠に来たのは24人。もちろん合格。
一安心したものの複雑な気分。
悪い幼稚園じゃないんだけどなー。
572 :
名無しの心子知らず:01/11/01 16:23 ID:WUgx5SNV
面接行ってきました。
ほっと一息ついたかんじで、自分でも知らないうちに
力が入っていたというか、緊張していたみたいです。
明日も面接があるようで、結果は後日ですが落ちることは
まずないだろうと。
服装はビジネスカジュアルで行ったのですが、
皆さんきちんとスーツを着ていらっしゃいました。
ただ、お母さん方のお年がかなり上の方がおおく、
40代の方が結構いらっしゃいました。
私ぐらい(30歳)なのは、ちらほらです。
他の幼稚園に行くことにした人も、
お年が上の方が多かったと言ってました。
若い人は働きに出て保育園なのでしょうか?
この辺だけの現象かしら。
573 :
561:01/11/01 16:27 ID:gruSTPkk
そっこー行ってきました。
定員50人の49番目でした!!
願書受付で入園確定と言われて一安心でした。
あぶねーーー!!
574 :
名無しの心子知らず:01/11/01 16:29 ID:McuFLXaZ
近所の子はほとんどが公立の幼稚園。でも車での送迎は原則禁止。
うちからは、急な坂があり自転車でも30分はかかる。下の子連れて
の送迎には、正直自信がなく私立にいれたいのですが
やはり近所に友達ができたほうがいいのかなとも
思います。それに小学校にあがったとき知り合いがたくさんいたほうが
いいのかなとも思います。小学校はほとんどが公立の園(近所の)からいくこ
ばかりだそうです。どうしよう・・・
575 :
名無しの心子知らず:01/11/01 16:53 ID:rrb7LveP
>>574 近くに保育園もあるんでしょ?
小学校に入るときに保育園出身の子もいるんだし大丈夫だよ。
子供なんて順応性あるんだしさ、
知り合いが多いほうが・・・なんて言ってたら転校も転居も無理でしょ。
576 :
名無しの心子知らず:01/11/01 16:53 ID:Pb3KC96G
>>520 なんだか、家と似ている。
同じ幼稚園なんだろうか?
私は関東です。
577 :
名無しの心子知らず:01/11/01 16:55 ID:zBgLWF4p
保育園入れるかな・・・
入れないと仕事復帰できないな・・・
578 :
名無しの心子知らず:01/11/01 17:02 ID:U9rhnSaL
カトリックはどうですか?
うちの近くで送迎バスがあり、制服なのはそこだけなのですが。
(制服にあこがれている)
579 :
名無しの心子知らず:01/11/01 17:25 ID:xRHiUCik
本日願書提出&面接行ってきました。
不合格者は4時〜5時の間に電話連絡するとのことで、今の今まで
布団かぶってブルブル震えてましたが、どうやら電話はなく
ほっとしているところ。明日正式な合格発表です。なんか疲れた・・・
580 :
名無しの心子知らず:01/11/01 17:28 ID:70NxXD30
カトリック系の幼稚園、
全部が全部とは言えないと思いますが
良いところが多いですよ。
家の子の通った園は縦割りで遊び中心、のびのび保育
という言うことなしの園でした。
それとクリスマスが良い!!
お祭りクリスマスではなく、本当の「クリスマス」を体験できます。
子供が聖歌歌うの可愛いし。
と言うわけで私的にはお勧め。
581 :
名無しの心子知らず:01/11/01 18:55 ID:Pg68g7vk
5日に「牛久こばと幼稚園」の面接なんですが
どんな格好していったらいいんでしょう?
卒園者、在園者のお母様、誰かいたら教えて(TT)
説明会あったなんて知らなくて、今日いったら「願書」渡されました
582 :
名無しの心子知らず:01/11/01 18:58 ID:ijvImF8B
こりゃまた随分限定ネタ
583 :
名無しの心子知らず:01/11/01 19:02 ID:dIa4GxFr
>581
在園でも卒園でもないけど、
牛久だったらトレーナーにジーパンでオッケーでしょ、地域柄。
それが心配ならセーターにスカートでいいんじゃないの。
それでも心配ならまちBBSの牛久スレで聞いてくれ。
584 :
520:01/11/01 21:12 ID:xTlanu6L
>576
うへへ。うち東北っす。ざんねんっ
585 :
名無しの心子知らず:01/11/01 23:43 ID:wpnCrUFf
願書提出、面接、行ってきたよ。
なんかドッと疲れちゃった。
このスレをずっと参考にして選んだんだ。
みんなありがと。
586 :
名無しの心子知らず:01/11/01 23:50 ID:8MnRCj46
ところで、幼稚園ってどのような保育をしてるんですか?
公立と私立では内容が少し違うかなとも
思うのですが・・・
587 :
名無しの心子知らず:01/11/02 00:03 ID:WbFxokxB
>>581 こばと幼稚園て、ヤンママの多いとこ?マックの隣の。。
あそこだったら、何でもいいんじゃないかなー?
面接で落とされたりするなら、Gパンじゃないパンツくらい入っていった方がいいよ。
588 :
名無しの心子知らず:01/11/02 00:13 ID:gAdGR41w
みんな、お疲れ様〜
私もこのスレには随分とお世話になり、なんとか入園を
決めてきました。
>586
今はホームページを持っている園がたくさんあるので、
お目当てのところがあるのなら検索してみては?
それがまだなら、住んでいる地区を探しても収穫あると思うよ。
589 :
名無しの心子知らず:01/11/02 00:14 ID:WbFxokxB
>>566 うちも似たようなことで悩みました。
結局B幼稚園に似たマンモス幼稚園にしましたが、なにかあるたびに
やっぱりAにすればよかったーって(笑)でも、マンモスのよさもありますよ。
自己主張できるようになるとか、友達を選べるとか、、
ママ同士の付き合いってのも、やっかいなことがおおいし、出番の少ない幼稚園は
気が楽ですよーーーー
どこに行っても、隣の芝生は青いもの!決めてしまった以上、悩んでると
子供に伝わります。子供なんて、自分の行く幼稚園しか知らないんだから、
そこが一番になるのです。親の都合でもいいと思います。
590 :
名無しの心子知らず:01/11/02 01:02 ID:kpRY4HMv
みなさんお疲れさま!
無事に終わったんですね。
うちは明日面接だよぉ〜
午後からだけどドキドキして今日もなかなか眠れそうにないです。
早く明日の面接終わってぐっすり眠りたいなぁ〜
591 :
578:01/11/02 01:17 ID:BGAJQPAV
>>580 ありがとうございます!
聖歌、歌ってるの想像したら・・・カワイイ!!ぜひ歌わせたい。
関係ないのでsage
592 :
555:01/11/02 06:27 ID:QY7Boy4m
>563
>下の子の時は園児弟妹優先枠で楽勝だよ〜。
これは、兄弟が別の年度に入園する場合のみ有効なのでしょうか?
同じ年度に上→年中、下→年少 で入園希望の場合は優先されませんか?
チョット心配になってきた・・・・。
593 :
通りすがりのもの:01/11/02 06:45 ID:RMxDOF34
>>592 同時に入園させるって事?
別に優先権ないんじゃないか?その場合は
たいていのところは兄弟が在籍している(していた)のが優先の条件でしょ
594 :
592:01/11/02 06:51 ID:QY7Boy4m
>593
そうですか・・・。
ただ、幼稚園の経営サイドを考えたら、そこの家の子
2人分の保育料が入ってくることには変わりないので、
そういう家は、やはり同様に優先にならないものか?と思ったので・・・。
595 :
名無しの心子知らず:01/11/02 07:54 ID:evbZ4pno
>594
ならない、ならない(ワラ
596 :
名無しの心子知らず:01/11/02 08:19 ID:l8DN5r+V
>594 なんか甘いよ、この人。
597 :
名無しの心子知らず:01/11/02 08:26 ID:+nWQA0Dl
人気のある園は非情なとこあるから、
兄弟枠なんて面倒で受け入れない園も多いよ。
お兄ちゃんが在園してるから余裕で試験受けて落ちて
理事長・園長に直訴したけど受け入れられず
慌てて他の園を探して入園させた親達の多いこと。
上の子は自宅から自転車で十五分、下の子は自転車で
二十五分なてママもいた。一年後に太めのママがガリガリだった。
去年までは、兄弟枠で入園できたのに理事長の気まぐれで
その年は兄弟枠廃止なんて目に遭った人もいる(翌年枠復活)
うちなんてさぁ、枠も期待してたし、知り合いの園だから
余裕ぶっこいてたら、面接の時にハッキリ言われた。
「縁故・枠は無いです、平等に福引きです(ガラガラ抽選)」
(福引きで堂々当選しました)
598 :
名無しの心子知らず:01/11/02 08:31 ID:G398g+9M
>>589 566です、589さんのレスを読んで気分的にかなり救われました。
そうだよねー、隣の芝生はいつだって青々として見えるんだよね。
A幼稚園を選んだママ達を見ていても育児にかなりこだわっているというか、熱心というか、
(いや、熱心じゃないママなんていないと思うんだけど)子供に対しての関わり方が
かなり熱心な人ばかりで、こういうママ達が多いところでややこしい人間関係に巻き込まれる
可能性もあるなぁと思ったら今の園で正解かも、子供もお友達を選べるし、なんて思えるように
なりました。
親の方に余裕が持てる幼稚園なら子供に対しても余裕を持って育児出来るわけだしね。
4月の入園まで息子と一杯遊んでやる事にします。
ホントにありがとうございました。
599 :
名無しの心子知らず:01/11/02 09:25 ID:pgxQPmh9
>597
どうせなら、兄弟優先枠など一切ないほうがいいのかも知れませんね。
親にそのような甘い認識を少しでも持たせたための、悲惨な結果の多さに
そう思いました。
一人っ子や年子が損するの可能性の高い制度ですよね。
600 :
名無しの心子知らず:01/11/02 10:05 ID:l0u+aX1S
>>594 >同じ年度に上→年中、下→年少 で入園希望の場合は優先されませんか?
じゃあさ、双子チャン・三つ子チャンも優先されちゃう訳?
601 :
名無しの心子知らず:01/11/02 12:13 ID:6tCiSjkI
>600
でもさー優先されてもよくない、それ<双子・三つ子の場合
だって3つ子でそれぞれ違う園なんて大変つか不可能じゃん。
まあ常識的に考えて片方合格で片方不合格なんてあり得ないだろけど。
602 :
名無しの心子知らず:01/11/02 12:17 ID:lYC1njAA
ここ市の公立は双子以上はまとめて一口で抽選するよ。
そういうことも考えてくれるんじゃないのかね、私立も。
ただし、双子だから入園する確実が上がるってわけじゃないのよ。
603 :
600:01/11/02 12:44 ID:r3P1F/S3
>ただし、双子だから入園する確実が上がるってわけじゃないのよ。
アタシもそういいたかったの。
文章力無くてゴメソ。
604 :
名無しの心子知らず:01/11/02 13:29 ID:5Ovp73pH
うちの幼稚園も兄弟優先枠ありです。しかも、入園料半額。
今年は卒・在園児の弟妹が多かったらしくて、年少は
定員の90%が事前に埋まったらしい。(この中にうちも入ってる。)
とっても人気の幼稚園で、新規で入るには卒・在園児の紹介状がないと
無理らしい。
うちも上の子を入れる時、友達の友達に紹介状をもらった。
でも、苦労して入れただけのことはある、良い園です。
以下コピペだけど、こういうママの子には、うちの元気息子なんて
「まぁ、強暴!!」って思われちゃうのでしょうか…ビクビク
*********************************
無事に入園が決まり、ほっとして園庭で遊ばせていてふと気づきました。
アスレチックのような遊具があるのですが、歩くのもたどたどしい
うちの娘にはものすごく危ない。早速高いところから落ちそうになり
慌ててキャッチ!ヒヤヒヤしました。はしごなんかも上手に登れず、
ふと気づいたら、片手でぶら下がった状態で半泣きしてました。
体験入園の時はずっと砂場にいたので、遊具のことまで目がいかなかった…。
多少の怪我は覚悟してますが、今日の様子を見るとさすがに心配。
遊具って、どこの園もそんなものでしょうか?
606 :
名無しの心子知らず:01/11/02 15:11 ID:gqHMsm6U
>605
このママ、幼稚園には5歳児までいるって事、忘れてるね…。
607 :
連続スマソ:01/11/02 15:17 ID:gqHMsm6U
今日、うちも面接があり、入園許可をもらってきました。
あー、やっと一安心。
面接の順番を待っている間、保育士さんや他のママを
観察していたんだけど、ちょっと待て、という人は
とりあえず見あたらなかったので、これもホッとしています。
このスレには本当にお世話になりました。
みんな、ありがとう、助かりました!
608 :
名無しの心子知らず:01/11/02 17:43 ID:foC2E6Aw
今日無事に面接が終わり、入園許可をもらいました。
面接の控え室で最初は待っていたけど
子供が園庭で遊びたいと言い出して
遊具や砂場で遊び始めたんだけど、>605が書いて居る人は
うちの子を見たら「乱暴者」と思うんだろうな〜 (汗
ここで服装の事などアドバイスをもらって行ったので
浮かずにすみました。
スーツの人も6、7人いたけど、殆ど普段着が多く
子供も普段着。スーツの人やニットやスカートの人の
子供はワンピースやジャンスカ、ベストにズボンだったな。
いろいろと勉強させてもらい、感謝しています。
ありがとうございました。
来年からのママ友達つきあい・・・友達出来るか不安です・・
609 :
381:01/11/03 00:26 ID:ZTRC7Lci
今日合格通知が来ました。
結局カトリックの園にしました。
388さんありがとう。
あなたの書き込みで、決心が付きました。
610 :
388:01/11/03 00:58 ID:uz8LKjJw
>381
おめでとうございました。
ここでの書き込みがお役に立ったようで嬉しいです。
幼稚園生活もいろいろあるでしょうけど、
子供にとっては大事な期間です。
親子して貴重な時間をお過ごし下さいね。
611 :
名無しの心子知らず:01/11/03 07:37 ID:6Uy6i9j3
皆良かったNE!
でももう少し寒くなったら入園準備もタークサンあるのよね・・・(鬱
うちにミシン無いから実家で縫うのだ ヘケッ
別に手縫いじゃなくてもいいんだがどうせなら
子供が好きな柄の布にしてあげたいからね。
612 :
605さん。:01/11/04 01:14 ID:SlMv62Is
ちなみにどこからのコピペですか?
差し支えなければ、教えてください。
614 :
名無しの心子知らず:01/11/05 04:40 ID:ZLHek3+A
茶髪や金髪の親の子供と一緒は嫌だから、附属の幼稚部に入れました。
中等部や高等部のおねえさんたちもルーズソックスや茶髪はいないので安心です。
615 :
名無しの心子知らず:01/11/05 16:48 ID:9TIBbs9W
幼稚園決まった方々、良かったですね!
再来年、2年保育で入園を考えているのだけど、
今年うちの近所の幼稚園は、みんな定員オーバーらしく
来年の今頃どうなっているのか不安になってきた〜。
未就園児の幼児教室とかからの優先枠やら、兄弟優先枠やらで
どこも一般の入園枠は、少ないんだって・・・。
来年、未就園児の教室とかに通ったほうがいいのかなぁ。
どーしよー。
幼稚園入れるのがこんなに大変そうだなんて考えてなかったよ。
616 :
名無しの心子知らず:01/11/05 16:52 ID:G7j0GVRR
今日入園金を払ってきました。
12万円、くーきびしいよー。
617 :
名無しの心子知らず:01/11/05 17:03 ID:y365fY1b
息子は言葉が遅いので・・・言葉が遅くても受け入れてくれる幼稚園を探し、2園に
絞りました。
一つ目の園(A園としましょう)は、設備が整っていて安全管理もばっちり、園庭は広
くてスイミングを教えてくれる。
B園の方は人数が少なく家庭的、園庭は狭いが緑が多いので環境がいい。ただ難点は、
隣りに精神科の病院があり、たまにふらふらしてる人あり。
結局A園にしたのですが、願書提出の日、息子は泣きまくり走り回るので、うちでは
お預かりできない・・・と園長先生に言われました。
(障害児や発達の遅い子を受け入れる園と聞いていたのに・・・)
B園は簡単なテストと2つ質問があっただけで「大丈夫です」と入園決定。
(B園は入園説明会の時、個別相談をしてくれて園長先生と顔見知りだった)
・・・とにかく決まって一安心です。
618 :
名無しの心子知らず:01/11/05 17:19 ID:B8Bwwj6O
>617
無事に決まって良かったね。
うちも息子も言葉が少し遅いので入園出来るか不安だったけど
「まだ半年近くあるし、入園したら変わりますよ。
子供って順応性があるし、お互いに刺激し合うものだから
大丈夫ですよ」と入園決定!
お互いに楽しい幼稚園生活が送れると良いですね
619 :
名無しの心子知らず:01/11/05 18:03 ID:OYt/sUdF
>>614 うちが先日願書出してきた幼稚園は茶髪や金髪さん多数。
マンモス幼稚園だから仕方ないと割り切って考えてみても未だに鬱。
面接にスーツ着てくれば浮いちまうような幼稚園だけどさ、ヤンキージャージでキメて来なくても
いいのにな。。。。
お友達ママが沢山いるからっていう部分だけに救われているような気がする。
鬱は続く。。。
620 :
名無しの心子知らず:01/11/05 18:15 ID:zjnbzcNL
どこにいっても、子供次第。仲良くなってくるのは、ヤンママの子だったりする
親がいくら、避けたって、今の時代、ルーズソックスくらい普通でじゃないかな?
ちゃんとした身なりの人でも、変な人もいるし、金髪でも、しっかり子育てしてる
人もいるし、外見での判断は、危険ですよー。実際、入園前&直後の仲良しママ軍団も、
子供絡みでトラブってるとこも、たくさん見てきました。(実は私も)
私自身、箱から逃げて、はじけたくちですし。。子育てって難しい。。
621 :
名無しの心子知らず:01/11/05 18:21 ID:kDeDsi8I
>>619 面接にヤンキージャージでキメてくる奴なんているの?
コワ…普段着でもヤンキーご用達ルックの人は避けたい
ところなのに
622 :
名無しの心子知らず:01/11/05 21:49 ID:PlnNtZAT
>>615 気になる幼稚園で、幼児教室やってるのなら、参加してみては?
うちの近所の幼稚園では、月1は無料、週1は有料ですが、
参加すると、ほぼ無条件で入園できます。
ですから、一般募集はここ数年なしです。
お子さんも、同じ年頃の子供達と遊べるし、園の雰囲気も判るし、
ママ友も出来るかもしれないし・・・
幼稚園選びって、結構大変ですから、早めの行動をお薦めします。
623 :
名無しの心子知らず:01/11/05 22:32 ID:XZz+VAaz
金髪でもちゃんと子育てっていうけど、そんな人まじめな話、
見たことないです。
うちの地域の願書配布はこれからだ(地方なのでのんびり、競争率も低い)。
願書配布の前に個人で見学できる園を、今週は子供と見学して回るはずが、
こども風邪でダウン。上からも下からもおなかの中身が出ちゃったよ。
予定が狂って慌てています。
こんなぎりぎりになるまで行動開始しなかった私がいかんのだが…。
625 :
612:01/11/05 23:42 ID:NVEaeXum
613さん、ありがとうございました。
626 :
名無しの心子知らず:01/11/06 13:46 ID:s1hpc537
>>615 幼稚園は3年が主流ですか?だったら、2年で取る人数は少ないかも。
かくいううちでもその口です。
人気園のため、3年で入るとなると徹夜は必至。2年で入ると予約をすれば
OKとのことだったので、去年の時点で2年保育を予約し、今年無事に入園
手続きを済ませました。
始めから2年のつもりだったので、今回は見学はいいかな、でも一応見に行って
みようかな・・・と説明会に行ってみたら、地域の幼稚園はすべて3年保育、
2年を受け付けてないなんてところもあり、危なかったです。
うちの幼稚園で3年の一般枠の場合、どうしても入りたいときはアピールして
ください、っていってました。だいたい入れるみたいですが。
話は変わり、世田谷区の幼稚園で非常に評判の悪い幼稚園があるそうなのですが、
ご存じないでしょうか?教育内容は申し分ないようで、以外の面が最悪なんだそう
ですが・・・。
延長保育・英語教育・パソコン教育・体操・給食・挨拶の徹底・駅から近い
ということらしいですが・・・。検索してみたものの、それらしき幼稚園は
見当たりませんでした。
ご存知の方、イニシャルとか地域でも結構なので、情報ください。
627 :
名無しの心子知らず:01/11/07 16:01 ID:hlHCtufS
もう今年の幼稚園入園フィーバーは沈静化したのかな・・・
3年保育が主流のところが多いんですね。こちらは2年保育が主流なので、
3年で入れる人のほうが少ないです。うちも2年保育で先日面接を受け、
合格しました。入園手続きは明日なので、午前中のうちにでも行ってきます。
629 :
名無しの心子知らず:01/11/08 14:16 ID:lbBvgVBd
無事面接も終わり、幾つかの幼稚園の
情報が流れてきました。ある園は去年定員割れしたので、
今年は願書配布前に整理券(確約券)を出してたり、
夜中並ぶのは来年からは在園児の兄弟も。など。
幼稚園入ってからも大変なんだけどな。
630 :
名無しの心子知らず:01/11/08 16:23 ID:XZHxzq8t
>626
評判なんて当てになりませんよ。
在園中、卒園した父兄は、そうそう自分のところの園を悪くは言わないだろうし、
悪く言う人は、実際にその園に通ったわけではなく、噂を聞きかじった程度って
場合がほとんどなんですから。
そんな評判に惑わされずに、実際に足を運んで話を聞いて、自分の目と耳で確か
めるのが一番です。そのためには、むしろ事前に評判なんか聞かない方が正しい
判断ができるんじゃないでしょうか?
というのも、実際、去年、うちがそうだったんですよ。もう少しでよい評判を信
じて、間違った選択をするとこでした。
まずは、自分の直感を信じてがんばってください。
ホントにとんでもない幼稚園なら、ほっといてもいずれ淘汰されていくでしょうし。
631 :
名無しの心子知らず:01/11/08 17:36 ID:cNNTxihw
626さん、もしかしてs幼稚園じゃない?
違うかな?
632 :
名無しの心子知らず:01/11/09 19:26 ID:5afYI8Yr
私も金髪やヤンキージャージの人はちょっと遠慮したいです。
まだ小さいから、子供どうしは結構仲良くやってるけど、親同士でいろいろ話してみると、
やっぱりいろいろな価値観とか違うので、表面上合わせるのに疲れることがあります。
うちは2年保育の「お受験」を控えていたため、近所で比較的評判のいい園に1年間だけ
通わせるつもりで入れたんだけど、プレスクールの優先枠で入った子の中に金髪ママの子が
何人かいました。運良く合格できたので、もう5ヶ月の辛抱です。
633 :
626:01/11/12 21:32 ID:7YJCTCPx
>631
入園金8万、設備費2万、計10万払ったらしいですけど。
園自体はOKなんだけど、理事長がDQNらしいです。
かくいううちでも先日面接を受けてきました。といっても、面接=合格で
私はパンツスーツで行きましたが、ちょっとよそ行きの格好の人もいれば、
まったくの普段着(さすがにジーパンはいなかったけど)の人もいて、
なんとなく先が思いやられるような・・・。
1年いないから、いっか。
>>633 理事長や園長がDQNならダメじゃん。
だって公立と違って辞める事はなかなかないし、先生達もみんなその影響受けているはずだしね。
見かけだけ良くても人間的に、子供達の目の触れる所や子供達に影響する面でそのような悪い面は絶対出るはずだよ。
635 :
名無しの心子知らず:01/11/16 19:15 ID:QqvkRCDF
色々な園を見て申し込む’園もしっかり決めていたのに、転勤で引っ越す事に・・・。
今度行く所は2年保育ではもう迷う余地がなく(私立はもうほとんどが入れない)
定員割れしてる公立に決まりました。
世田谷区なんですがほとんどの公立幼稚園が定員割れしてるのは、
2年保育しかないから?
それとも上の方でもカキコがあったように低所得者が多い、との噂から?
今住んでいる所には公立がなく、内定をいただいたその幼稚園に何回足を運んでも
私立のような「園のカラー」が見えてこないので何となく不安です。
しかも家からも遠く、子供の足では片道40分以上。
自転車で行くとしても大雨の日や妊娠したら、と思うとかなりウツです。
親は2往復ですもんね・・・
636 :
名無しの心子知らず:01/11/16 20:41 ID:+qLKU5+X
>635
どうしても私立幼稚園があきらめられないなら、
私立の幼稚園の補欠枠にも申しこみしましょうよ。
入園まであと半年近くあります。
あなたと同じように、転勤で申しこんであった幼稚園に行けなくなるひとが
世田谷にも必ずいるはず。
たとえ年長の1年間だけでも良い、と食い下がれば
空きが出ればきっと声をかけてくれると思いますよ。
637 :
名無しの心子知らず:01/11/16 21:31 ID:LYkGcBUu
今日、制服の採寸に行ってきました。
講堂に業者がいて、最後に園の人が伝票をチェックしてくれるしくみ。
業者に言われるままに「遊び着」「エプロン」も
洗い替えがあったほうがいいからと複数枚注文した。
そしたら、最後のチェックのところで園の先生が
「これは幼稚園に置いたままにしておくので、持ち帰って洗うタイミングは
週末だけなんですよ。あまり汚れたら園の物もお貸ししますし、入園後
様子を見て買い足すようにすれば?」と言ってくれ、取消してくれた。
入園準備はお金がかかるので、園の誠実な対応にすごく感激したよ。
638 :
名無しの心子知らず:01/11/17 12:39 ID:YEvAxzLJ
>637
いい幼稚園だね〜。
639 :
一人言:01/11/17 15:21 ID:MJ3FPAPz
世田谷区はマンションがあちこちに建ち、子供の数が増えて幼稚園に入るのが大変なんですよね〜。
私も来年に住むことが決まっているので心配だわ。
640 :
名無しの心子知らず:01/11/17 15:50 ID:QQP4C4fn
>637
本当に良心的な園は制服を採用しない。
なぜなら制服は園がぼろもうけできるシステムだから。
641 :
名無しの心子知らず:01/11/17 17:03 ID:wCMMVoTs
昨日、園から連絡がありました。
12月にはいってからテスト、面接、健康診断があるということ。
どんなこと聞かれて、どんなテストがあるんだろう。
でも、とりあえず、合格って事みたいです。
642 :
TOPPO:01/11/17 17:17 ID:apxf28de
DQNってなんですか・・・?
誰か教えて下さいませんか?
643 :
名無しの心子知らず:01/11/17 17:21 ID:7KbsysaL
私の子供も12月に保育園の面接があるわ〜
6ヶ月だし、面接といっても見せるだけかな?
644 :
名無しの心子知らず:01/11/17 17:28 ID:K2vd0p5b
>640
でも毎日着せていく服を考える手間を考えたら楽じゃないですか?>制服。
>642
DQNはドキュンと読む。
「世間常識からかけ離れた非常識且つはた迷惑な行動をする人」を指します。
詳しくは初心者スレか2ちゃん語解説をお読みください。
645 :
名無しの心子知らず:01/11/17 18:10 ID:D6sCJiLj
>1
激しくガイシュツとは思うが、やはり近所の子が通ってるとこが一番。
アフター幼稚園も遊べるし、園の行事お手伝いのとき預かりあえるし。
後は先生の雰囲気ですよね。
でも、どの園にも当たり外れの先生はいるでしょうね。これは親にとってだけど。
子供にとってはどんな先生でも大好きな先生になってくよ。
入った園が最高の園、クラス担任が最高の担任になるから、安心してね。
ただし、どうしても人格を疑うようなお母さんっているわよ、きっとどこでも。
鬱々・・・
646 :
名無しの心子知らず:01/11/17 18:15 ID:ai4F0Gpw
>>645 うちの近所は違う園の子でもアフター幼稚園に
ガンガン遊んでるよ。
>園の行事お手伝いのとき預かりあえるし。
コレは違う園の方が行事がかぶらなくて都合がいい。
こことか見てると思うんだけど、みんなあの「バス待ちの間とか後の井戸端会議」は
嫌って人が殆どですよね?
それなのに近所のお母さん方はみんな集まってますよね。
あれは「集まってる人たちは2ちゃんには来ない集まり好きな人達」
なのか、それとも
「本当は皆嫌なんだけど仲間外れが嫌で集まってる」
の、どっちなんでしょうかね?
私は井戸端絶対嫌なんで振り切って帰る予定だけど、そういうので悩んでる
方、いらっしゃいますか?
幼稚園選びに関係無いのでsage。
648 :
名無しの心子知らず:01/11/17 19:42 ID:UqPG27bs
>>647 育児板の様々なスレを見る限り、後者だと思う(藁
649 :
635:
>>636 そうか、2次募集というのもありですね。
ただ、近くの私立幼稚園はとても宗教色が濃いか保育料がすごく高いような
とこばっかり。
電車やバス通園も視野に入れて探してみます。
どうもありがとう!