離婚について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
このたび離婚することになりました。
私と娘で今の家を出ることになりました、
一度実家に帰ろうと思うのですが、娘(4歳)が「家に帰る」と泣き出して手がつけられません。
私達の都合で娘を振り回してしまうのは可哀想なのですが、これでは私も参ってしまいそうです。
ご経験のある方、どなたかお知恵をお貸しください。

「スレを立てるほどでもないささやかな事」より、抜粋しました。
頑張れ!
2可愛い奥様:2001/07/04(水) 23:44


強く生きろ。
















………以上。
3名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 23:45
元スレの相談した人は、このスレ読んでるの?(読むの?)
4916:2001/07/04(水) 23:47
スレを立てるほどでもないささやかな事の916です。
>>1さんありがとうございます。


どなたかお知恵をお貸しください。
5名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 23:49
>916
全然ささやかじゃないよ〜それ。
わたしも同じようなこと経験してるけど、辛いよね。
夜になるとおうち帰るおうち帰るって。

たしかに親のかってで振り回されるのは子供だから申し訳ないとは思うけど、
これ以上旦那と居てもおかしくなってしまいそうだし、旦那には子供は任せられなかった。
916さんもあまり思い詰めないで。

私は公園に連れて行く回数増やしたり、おともだちを増やせるようにしました。
ごまかしみたいな感じで最初は嫌だったのだけど私もそれしかできなかった。
今は辛いかもしれないけど、がんばってね。

あまり役に立てなくてごめんなさい。


前スレのレス。
これも張っておくね!
頑張れ!
6名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 23:57
>>4
私も同じ経験者だよ〜。
当時子供は5歳。(男の子)
パパっ子だったから、そりゃもう大変でした。

何度か児童相談に通ったりしたんだけど、
そこで言われた事は
「子供は強い。環境にはいつか慣れる。
一番いけないのは、親(引き取った方の)が
子供に”申し訳ない”とか”可哀想”って
態度を見せない事だ」と言われました。

それからは、「私に引き取られて、この子は何て幸せ者♪」
と意識的に(最初はね)思って接しました。

結構すぐ慣れたよ。
子供も、気を使ってくれていたんだろうけど
その「気を使う」気持も尊重してあげなきゃね。

涙を流す我が子を見ると、心を引き裂かれる思いがするのは
親なら皆同じだよ。
でも、自分の子供だもの、きっと乗り越えてくれるって
信じようよ。
7名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 23:59
離婚しないと言うのは、なしなの?
子供には両親そろってる方がいいと思うよ
8名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:04
>>7
どんな両親でも良いって訳じゃないでしょ。
仮面夫婦で、子供が結婚への希望をなくすよりは
一人でも逞しく育てていった方が遥かにいいと思うよ。

それに、事故とかで亡くなった場合はどうすんの?
両親がそろっているのが幸せ、とは限らないでしょ?
9916:2001/07/05(木) 00:04
>>6さん
ありがとうございます。
うちもぱぱっこですので同じですね。
私もなんとかがんばってみようと思います。

>>7さん
正直言って揺れています。
でも、この後の生活に耐えられる自信がないのです。
10名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:07
>916
子供の為にって、我慢する事ないよ。
それが子供にとっては苦痛になる場合だってあるんだし。

母親が自分のせいで苦しんでて、喜ぶ子供なんて居ないよ。
お母さんは幸せでなきゃね。
11名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:12
916さまへ。 経験者より
娘さんも幼いなりに考えるところがあるでしょう。
細かい事情とかは必要無いと思いますが、
きちんと説明されましたか?
抱っこして、わかりやすくお話してあげてください。

すてきな笑顔のおかあさんでいてあげてくださいね。
そして、一日も早く心穏やかな生活ができますように。
12名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:13
子供の環境を変える事はあまり良くないと思う。
前の家にママと子供が住み続ける事は出来ないの?
勿論、その前の家で、楽しかった思いでを引きずって生きていかなくては
ならないかもしれないけど、取り敢えずの処置として。
13名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:16
>>12
それでも結局、「パパはどこへ行ったの?」って聞かれるでしょ?
ママの辛さは同じだと思うな。
14916:2001/07/05(木) 00:17
>>12さん
前の家は義父所有のものですのでそれは出来ないのです。
しかも子供は今の家が非常に好きなみたいなのです。
15名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:19
>>12
 それができるのならやってると思いますよ?
できないから悩んでるのだと……。
16916:2001/07/05(木) 00:19
娘の為に何が一番良いのかも分からなくなっています。
離婚された方も、そうでない方もみなさまご意見をお聞かせください。
しかも離婚は私から言い出した事なので最悪の場合娘をとられてしまう可能性もあるのですが。
17名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:24
1さんへ
 私も離婚を考えてます。
結婚してまだ2年しかたっていませんが、家に
小額しかお金をいれてくれない。 そとに女を
作る。 育児に協力的とはとてもじゃないけれど
言えない。 こんな夫に愛想がつきました。

 お互い、子供には寂しい思いをさせてしまう
事に追い目を感じすぎないで、頑張っていきましょうね!
18名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:24
>916
お子さん4歳でしょ?
よほどの理由がない限り、親権は母親有利だから
心配しなくて良いと思うよ。

>娘の為に何が一番良いのかも分からなくなっています。

子供の為に一番良いのは、親が幸せになる事だよ。
19名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:25
泣くのは仕方ないとおもいます。
それはその都度だっこして安心させるしかないと思います。
あとはお友達を増やしたり、何かに夢中にさせて気を散らすしかないとも思います。
壊れないようにがんばってください。
20916:2001/07/05(木) 00:32
うちの夫は育児にもそこそこ協力的。
外に女性も作らない。お金も入れてくれます。
むしろ私が一度浮気をしてしまったことがあります。
(そのときは再構築しようと思っていました)
その浮気のことも何も言わないのです。
しかし、私の親にそれを言ったり、夫と結婚する前の堕胎について私の親に話してしまったり
それが原因だったのです。
私が悪いのも承知していますが、過去の事まで言われたことが悲しかったのです。
しかも私に言うのではなく私の両親に。
夫自身に罪はないと思います。むしろ私の罪だと思います。
21名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:35
やっぱり珍満ちゃんだったのね。
軽蔑するわ。
22名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:36
>>20
 1さん、この書き込み読んでちょっとなえた。
 ごめんなさい。
 私の性格悪いのかもしれないけどそんな自分の
プライド守る為に子供泣かさないで欲しいと思った。
 
23名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:37
916は浮気されてるのに気がつかないだけだと思われ。
24名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:38
・・・ごめん。もし調停になって、
916さんの浮気の話を出されたら、子供を引き取るのは
かなり難しくなりますよ。
旦那さんも離婚には同意しているのですか?
お話を聞く限りでは、まだまだ話し合う余地がある気がします。
ご自分も迷っているのではないですか?
もう完全に愛情はないですか?(旦那さんに)
25名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:39
>916
そういう事情があったのか〜。
不法行為者として、子供を育てていける自信あるの?
子供に対してしていい事と、悪い事を教えられる?

>しかも私に言うのではなく私の両親に。

言って当然だと思いますよ。
ご両親は916に、して良い事と悪い事も躾られなかったんでしょ?

うーん、そういう事情があるなら
親権も難しいかも知れませんね。
どうしてもと言うなら、ご主人の言い値どおりの慰謝料払って
土下座してお願いしてみたら如何でしょう?
26名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:39
>>916
浮気を本人に言わなくて親に?
そこがわからん
旦那は嫁が浮気してるのに本人に言わないの?
27916:2001/07/05(木) 00:41
ですよね・・・・
最近はたまにですが暴力をふるうようにもなったのです。
なぜ私に直接言ってくれないのか。それも聞いたのですが答えてくれません。
夫におびえるのも嫌になってしまったのです。
28名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:43
>>26
ちゃうでしょ。
旦那は浮気の事を916へは責めないで
916の両親に愚痴っぽくちくったって
事でしょ。
29名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:43
>>25
それはちがうでしょ!
ダンナと結婚する前の堕胎について言われたら私もキレるよ!
ダンナと結婚する前の事でお墓まで持っていきたいことまで親に知られるのはダンナとは関係ない!
30名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:44
暴力って、どの程度?
31名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:46
旦那も苦しいんだと思うよ。
許したいけど、でも・・・って。
旦那は、言葉に出来ないことを山ほど貯めてるみたいだね。

子供を実家に預けて、殴られるのも覚悟して、
とことん話し合ったら?旦那がたまってるものを
吐き出すことが出来たら、再構築もできるのではないの?
まさか、新しい男に走るため・・・ではないよね?
32916:2001/07/05(木) 00:46
>>24さん
夫への愛情はもうすでにないです。
浮気後を優しく包んでくれた裏で私の両親に結婚前のことまで言っていたので駄目になってしまいました。
33名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:46
>916
>なぜ私に直接言ってくれないのか。

嘘を付く不法行為者に言っても無駄だと思っているのでは?

暴力をふるうのなら、その時に病院に行って
診断書を取っておけば、ご主人も有責配偶者になりますよ。
似た者夫婦なんですね。
子供が可哀想。
34916:2001/07/05(木) 00:48
>>30さん
一番大きな怪我は柱に投げ飛ばされ頭を4針縫った怪我です。
35名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:49
なんか、普通な言い方になっちゃうけど、
離婚は回避できれば避けたほうがいいと思う。
子供が父親になついていれば、特にね。

だけど、旦那さんには専門家の助けが必要だと思う。
カウンセリング受けたほうがいいと思う。

あなたに出来ることは、浮気のことを
謝って謝って謝り倒すことだと思う。
旦那さんは、許したいけれど許せない。
その気持が暴力となって現れているのだと思う。

私は旦那さんの立場だったから、少しわかる。
36名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:50
>33
どっちも悪いと思うが最後2行はいらないでしょ!
37名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:51
>>33
そだね。子供だけが被害者だわ。
子供は親を選べないものね。
38名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:52
>>32
過去のことまで持ち出したのは、確かに旦那が悪いけどさ。
そこまで追い詰めてたのか・・・とは思い至らない?
それで、いきなり離婚を言い渡したの?
39916:2001/07/05(木) 00:52
>>31さん
新しい男性なんてないです。
前にした浮気と言うのも体の関係は持っていませんでしたし。
でも心は浮気をしていました。
40名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:54
>>35
そうかな?
916が冷めちゃってるんだから復縁なんてありえないと思うよ。
加害者が開き直った時点で、決裂したのも同じでしょう。

こんな状態に耐えなきゃいけない子供が可哀想だよ。
早く離婚した方が子供のためだと思う。

自分の母親が父親を裏切って、
父親が母親に暴力振るっているんでしょう?
子供にとっては地獄だと思うな。
41名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:55
http://salad.2ch.net/furin/index2.html

こっちでやって。
42名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:56
>>32
旦那と付き合う前に堕胎した事を
わざわざ知らせてるあたり916の
神経がわからん。
43名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:56
心でも浮気しちゃったってことは、もともと旦那さんに何か
不満があったのかな?
いずれにせよ、再構築は難しいと感じます。
44名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:56
暴力男と一緒に生活なんか出来ないよ。
両親がそんな喧嘩(か?)してるなんて、それこそ子供がかわいそう。
もし子供を手放したら、数年先、
子供の中に奥さんを見て子供にも手を上げるよ。
45名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:56
体の関係がない浮気ってなんだよ。
46名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:57
ああ、離婚して頑張ってスレが悲惨な1スレへと変わって行く……
47名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:58
>>41
逝ってよし。


                 以上
48名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:58
離婚はね、本当に避けられるものなら避けた方がいいよ・・・。
手当がある、とか、今離婚率が高いから、と言っても、
依然、差別的扱いが存在している事は事実だよ・・・。
私もね、変なプライドで、一時復縁を求めてきた元夫を
そでにした事があるけど、現実問題として母子家庭がここまで
蔑視され、差別されるのであれば、愛情が今なくとも
やり直せるかもしれない、とその頼みを聞き入れなかった事を
正直後悔しているよ。
49916:2001/07/05(木) 00:59
>>42さん
結婚する前に興信所で全部調べられていたみたいです。
結婚前に全部私の口から聞いておきたいから話してくれと言われて話しました。
50名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 00:59
>>44
 それをいうなら、旦那への不満があったとして
子供へ愛情をそそぐ事で解消できずに、他の男
と心の浮気でしか楽しみを見出せない916が
後々再婚する時に子供が邪魔になって虐待する
ほうが容易に想像できるのでは?
51名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:01
えーっとですね。
浮気と言うのは不貞行為の事を意味するんですよ。
不貞行為って言うのは、配偶者以外の人と
肉体関係を持つことです。

精神的に惹かれただけで浮気と言うなら
芸能人の追っかけしている主婦全員、浮気になりますけど?
まあ、状況的に不貞行為をしたと思われる
事実があるなら、調停で有責配偶者とみなされるでしょうけど。
52名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:01
>>49
今時の興信所で堕胎経験まで調べてくれるとは。
本当の話しかいな?
53名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:03
>>52
調べる調べる。
医師の守秘義務とか言っても、
プロにかかればもろいもんだよ。
54名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:03
>916
結局言ったのは自分の判断な訳でしょう?
それじゃあ、調べたのどうのって言えませんよ。

堕胎経歴なんて、調べ様がないですよ。
医師は、秘密を守る義務があるんですから。
55名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:05
肉体関係までは持たなくても、
なんとなく好感を持てる人ってのはいるとおもう。
56名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:05
っていうか、結婚しよう!と思った女性に
興信所つける男の深層心理とは一体……?

 よほどのお坊ちゃまなのか、それとも…。
57名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:05
>>53
それなら、その時点で医師に賠償請求するべきでしたね。
自分に負い目があるから、大人しくしてたんでしょうし。
自業自得としか言い様がないですね。
58916:2001/07/05(木) 01:06
>>51
知り合ったのはチャット上でした。
その後メールをしていてメールの内容を見られてです。
59名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:09
>>58
内容って?
肉体関係があると思わせるような内容だったの?
6035:2001/07/05(木) 01:09
>>40
アメリカっぽく、「親が幸せなほうが子供も幸せ」
「別れた方がいい」と、最近よく聞きますが、
子供にしてみれば、何故親が離婚したかなんて
わかるはずもない。
ただ大好きなパパと引き離されたと思うでしょう。
もちろん、物心つく前の話で、
大きくなってから「私のせいにしないで」と
言われることもあるでしょうが。

916さん、旦那さんは許そうとしているんでしょう?
その気持を汲んであげて欲しいと思います。
許すということは、忘れることだと思います。
それにはとてつもない時間が必要です。

ただ、DVを扱う専門家の助けは必要だと思いますが。
61名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:09
>>58
 もう、それ以上喋らないほうがいいと思う。
恥の上塗りというか、なんというか……。
 叩かれるだけだとおもうよ。
62名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:11
興信所のはなしが出てきた時点で男の本質を見抜けなかったのは痛い。
>56
かなりの粘着かと・・・
63名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:14
>>62
んだんだ。
私なら、結婚する時に「実は興信所で……」なんて
話しされた時点で、パンチ一発。 即決別。
64名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:16
>>60
>許すということは、忘れることだと思います。

忘れる事は不可能だと思うよ。
自分で自分の記憶を司っている脳をコントロールするのは
無理だしね。
下手に忘れようとして、フラッシュバックする事も多いし。

許すって事は、乗り越える事だと思うよ。
916にその気がないなら、無理だと思うな。
65名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:16
もしかして、チャットとメール「だけ」?
だいたい夫婦でもメール勝手に読むなよ。
66名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:18
DVってエスカレートするからなぁ。
67名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:18
粘着と沸騰タイプは夫としては「危険」だと思うよ。
916さんが今出来る事は、もう自分達に戻る場所はない
っていう腹を決める事だと思う。
ただ、親権に関しては、今司法の動きも母親だからってまるで
無条件に親権を与えていた(この言い方もな〜)以前とは違って
かなり細かく子供の養育の状態を見ているからね。
でも暴力を振るうという時点でプラマイ0かな・・・。
68名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:21
>>62
激しく同意!
そんなネンチャクン結婚する前に・・・・・・・・
6935:2001/07/05(木) 01:24
>>64
まぁ、私自身が乗り越えた!というとやらしいので
忘れるという表現にしたんですが、
記憶から消すことなど、無理なことはわかっています。

今では旦那の浮気も、笑って話せます。
私は普段は忘れています。思い出したときも
そんなに苦々しく思わないです。それだけ。
70名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:27
実家に身を寄せるとか母子寮に緊急非難して職探し。
子供を食べさせて行ける能力無いと親権とれません。
71名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:29
>>69
そっかあ、今は幸せなんだね。良かった。^^
でも、35が乗り越えられたのは、
旦那さんの多大なる理解と協力があったからじゃない?

916はもう冷めたって言ってるんだし
ケースが違うと思うけどな。

>今では旦那の浮気も、笑って話せます。

離婚も笑い話に出来る日は来るよ。
って言うか、「離婚してよかった〜」って
涙ながらに自分の決断を褒め称える日がくるかもしれないしね。
72名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:31
実家に戻るなら、親権取れる確率は高いよ。
暴力振るうのって、かなりのマイナス点になるしね。
(不貞行為もそうだけど(^_^;))

経済的に困らないって主張するのが大切だと思う。
先ずは70の言う通り、職探しだね。
73名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:40
>>6の児童相談で言われた事っていうのに納得できません。
私の両親は離婚(性格の不一致)して
母に引き取られました。母は、真面目な人だけど
「離婚してしまってごめん。でも頑張ろうね」とは
当時は言ってくれなかった。
一人で頑張ってくれていたのは分かるけど
大人の都合で振り回された、一人前扱いされてない
という感じを引き摺っていたし、尊敬もできなかった。

夫とも上手くやっていけない人間が
自分の知らない心の傷を負った子供と上手くやっていく為には
「子供をなめてかからない」こと。
「ママだって辛いんだよ。分かってよ」という甘えを捨てること。
普通の母親より努力して当たり前だと思うこと。
「こんな親でもいい子に育ってくれた」と敬意を持つこと。
自分自身が社会的にまともで、見本になること。
うちの親も結局そんな風に変わって行きました。
離婚するのは勝手だけど、子供は強いんではなくて
生きるために順応してるだけ。
真に強い子に育つよう、励ましてあげてください。
ちなみに私の親は私が一歳の時に離婚。
○○ちゃんは強いとかしっかりしてるとか言われると
大人は勝手だな、と思っていた。余計に泣けなかった。
幾つになっても泣きたい時は、泣かせてやって。ママが泣くヒマがあったら。
74名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 01:46
>>73さんの言葉、身にしみたよ。
離婚当初はちやほやする人が多かった。
「まあ、お母さん大変ね、がんばれ〜」とか・・・。
勿論、家族構成でその子の個性を全く無視した差別が
行われることは改善していかなくてはならないけど、
「自分は色々と大変なの」という甘えは捨てないといけない・・・。
社会が変わるスピードが遅いのなら、自分が変わるように
努力していかなくてはならないと思う。
夫婦としてぎりぎりの線まで頑張って、
そして、もうこれ以上頑張れない、自分が壊れてしまう、という
所まで努力していかなくてはならないと思う。
916さん。
その努力はもう出来ませんか?
母子家庭って、本当に辛いですよ・・・。
756ですが:2001/07/05(木) 01:58
>>73
勿論、子供に敬意は払いましたよ。
それ以前に自分自身を「こんな親」と思ってちゃ
子供の事を「こんな親の子供」としてみる事になるでしょ?
子供にも、自分にも自信を持てって言われました。

先ず自分を認めてあげないと、子供の事も本当に認めたことに
ならないよ、と何度も言われました。
なるほどな〜と思ってましたね。

>子供は強いんではなくて
>生きるために順応してるだけ。

その通りですね。
言葉を端折ってしまいましたが
順応していくにつれ「強くもなれる」って事です。
子供の能力を見くびっていたら、親の方が慌てますよ。

泣きたい時に泣かせてあげるのにも、親の大きさが
必要ですよね。
親が満足していない状況で、心を大きく持つのは
無理があると思います。
そういう意味で、相談者さんは離婚した方がいいと思いますけど。
76名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 02:04
>>73
なんか73は肩肘張って疲れそう。
納得は出来ないだろうけど親を少しは尊重してあげても良いと思う。

なんか73の文章読んでいると権利と義務都合のいい方しかとらないように見える。
77名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 02:06
昔、5歳になったばかりの女の子をヒザに乗せて、
「おとーさんとおかーさんは仲良く出来なくなっちゃったから、
この家はおかーさんの家じゃなくなっちゃったの。
おかーさんはおばあちゃんちに行かなくちゃいけないの。」
と言った事がありました。
彼女は
「@@ちゃん(弟)はおかーさんと一緒だよね?
おとーさん、ひとりじゃかわいそうだから・・・」
って、一緒に来てはくれませんでした。
それから、彼女とは一度も逢っていません。
離婚とはそういうものです。
7874:2001/07/05(木) 02:06
>>75
いやいや(話しは大きく外れてしまうけど)
私がシアワセなら子供もシアワセ、っていう考え方は
捨てた方がいいと思う(まるでアグネス状態)
確かに、自分自身が疲れ切っている時に、人に優しくする事は
出来ないかもしれないけど、どこまで自分を疲れさせる事が
出来るのか、という我慢比べも必要だと思う。
自分を含めて、本当に安易に離婚を選択する人が多いと思う。
そしてそのツケが子供に回ってしまうのであれば、
単なる「2chにつきものの煽り・荒らし」と捉えずに
血反吐吐くまで考えなくてはならない、って思ってる。
そりゃあ、夫婦間の暴力が原因でミリ状態になってしまうのも
困りものだけど・・・。
79名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 02:13
 子供の幸せが親のしあわせ。
とはいえバランスは必要です。
子供の為にと必要以上に肩意地をはらないで
自分が甘える所もつくれるように……。
  
806ですが:2001/07/05(木) 02:15
>どこまで自分を疲れさせる事が
>出来るのか、という我慢比べも必要だと思う。

うん、だから我慢が出来ないような状況なら
離婚した方がいいと思いますけど。
そういう我慢って、子供を却って追い詰めてしまうものですよ。
私なら「あなたの為にお父さんとお母さんは離婚しないのよ」
と言う態度が感じ取れると、「人のせいにするなよ」と
思いますけどね。

>そしてそのツケが子供に回ってしまうのであれば、

つけを回さない事も可能ですよ。
離婚した家庭の子供が不幸だとは限らないですよね。
離婚したからこそ、笑顔が増えて、環境が安定する
事も多いと思いますよ。

>夫婦間の暴力が原因でミリ状態になってしまうのも
>困りものだけど・・・。

相談者さんの場合は、既に暴力がある訳ですから。
子供にとっては絶えがたい負担だと思いますよ。
まあ、離婚は先送りにするとしても
早急に別居して、そういう状態から開放してあげた方が
いいと思いますけど。
8174:2001/07/05(木) 02:22
1さんが登場しなくなったので、具体的な状況が把握出来ていないのに
色々と言うのもなんだけど・・・。
今までの書き込みを見ている限りでは1さんの心自体が揺れているって
思うの。
離婚した方がいいかな?私でもやっていけるかな?って。
そこのところに、まだ弱さを感じるんだ。
結局、どうしたら、うまくやり直せるか、という途を模索しているような。
ここらヘンは1さんがレスしてくれない限り分からない事だけど。
いずれにしても、1さんと娘さんが後悔しないような途を
選択出来ればいいと思うし、×1経験者同士の経験談が少しでも
役に立てたらいいな、って思う。
(私も、離婚しなければ良かった、って思ってるケド、そこで
立ち止まらないつもり)
82名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 02:26
父親にいっても、母親に行っても、相談者さん
の子供が幸せだと思えない。
 かわいそうすぎる。
836ですが:2001/07/05(木) 02:33
>>81=74
>結局、どうしたら、うまくやり直せるか、
>という途を模索しているような。

なるほど、そういう見方もできますね、確かに。
私としては、あれこれ旦那さんの悪い面を書き綴って
居られたので
「私だけが悪くて離婚するんじゃないって認めて」と
言っているように思えたので。
もう、冷めているって書いていたし、
修復って難しいと思いますけどね。
この辺は1さんが登場しないと分からないですけどね。

私もお役に立てればいいなと思いますよ。
色んな経験談から、1さんが選択肢を
見つけてくれればいいと思います。

74さんも、自分の決断を「良かった」と思える日が来ますよ。
応援してますから頑張って下さいね。
84名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 12:58
up
85名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 01:41
>>73です。レス下さってたんですね。今読みました。
>>6さん。私は児童相談の言葉に納得できなかっただけで
6さんに反発したわけでは無いです。分かって下さっているとは
思いますが、念の為。6さんのお子さん、いい子ですねー。
>自分を認めてあげないと、子供のことを認めたことにならないよ
親子だけでなく、気持ちのいい人間関係の基本ですよね。
それをお子さんが分かっているというのは、すごいなーと思います。
私は離婚そのものを否定するつもりはありません。
両親揃っていて、家庭内にネガティブな緊張感が常にあったり
ましてや暴力なんかがあるより、
片親でも仲の良い家族の方が、子供にとっても親にとってもいいと思います。
私自身、母に性格の合わなかった父と一緒にいて欲しかったとは
思ってないし。
1さんに対しても熟考していただきたいし、お子さんに対して
毅然かつ、おおらかに接していただきたい。
離婚するかしないか、ではなくて
その後ママがどんな家庭にしたいのか、で大きく変わると思うから
もし離婚するなら、今度は後悔しないように、頑張っていただきたいです。
>>76さん。
そう。肩肘張ってて、疲れる性格なんですよ〜。
仰るとおりです。
>>74さん。
私自身は離婚していないのに、偉そうなことばかり言ってますが、
離婚して世間の風を一身に受けて、子育てをしながら生きている人は
すごいなーー!と思っています。6さんも。
>立ち止まらないつもり
頑張ってくださいね。
86名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 01:49
結局1はどうなったんだ!
気になるあげーー。
87名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 01:51
私は離婚してすっきりしたよ。
本当に…
88名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 02:03
>>87
私も。
89名無しの心子知らず:2001/07/07(土) 02:21
>>87 >>88
ウン,・・私も・・・
90名無しの心子知らず :2001/07/07(土) 08:45
今からソレで・・・やってけるの?
子持ちバツイチは強い心もたんと・・・。
91名無しの心子知らず:2001/07/08(日) 01:11
1さん。何とか言って・あげ。
926ですが:2001/07/08(日) 01:24
>>73さん、レスどうもです。
勿論、分かってますよ。^^

私も児童相談の方が言う事は全て正しい!なんて
思っていませんから。
我が子の専門家は、母親しか居ないですものね。
ただ、私の場合、
指導員の方にそうアドバイスされて、
自体が急速に好転し、今も幸せな生活を送っているので
参考までにと書き込みました。

ところで、相談者さんどうなさったんでしょうね。
私も気になるなあ。
93名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 23:11
1さん、がんばれー!!あげ
94名無しの心子知らず
なんだかよくわかんないけど子供を大切にしてね