◆◆障害児を産んだ親同士のスレ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952嫁です:02/04/12 22:01 ID:9VTmNYnM
>>945=950です。ネームを「嫁です」にしました。
>>951さんレスありがとうございます。
ほとんどの方がそう言います。
確かに、障害者の義理姉は仕方がないと思います。
障害をもって生まれたくて生まれたのではないのですから。
ただ彼の親が、あまりにも傲慢なんです。
もっと労いの言葉かけてほしいな〜って思います。

自分の親に話すと、多分「冗談じゃない!うちの娘をなんだと思ってるんだ!」
って言って怒鳴り込みそうなので、ずっと内緒にしています。
私は旦那が好きなので、離婚は考えてないですけど
長年続けていけるかが本当に不安でなりません。

義理の姉の面倒をみるとなると、国の補助金っていくらなのでしょうか?
義理父が「給料」というくらいあるのでしょうか・・・。

953名無しの心子知らず:02/04/12 22:05 ID:ef5sGkxf
結婚して8年で、ボランティアやっていて、そのお給料が
なんたるかを知らないの?
純真というか天然というか、そのことに驚きます。
954名無しの心子知らず:02/04/12 22:14 ID:MdugXZkO
金額が幾らとかそんなの夫に聞きなよ。
夫婦でしょ?
自分たちの10年後考えた事ある?
955名無しの心子知らず:02/04/12 22:21 ID:Jh1SQaAa
嫁ですさん、がんばれ!
ごめん。これだけしか言ってあげられなくて。
956名無しの心子知らず:02/04/12 22:23 ID:MdugXZkO
頑張ったってダメな事もある、人生短いんだし
諦めも肝心。
両親に相談するべし。
957名無しの心子知らず:02/04/12 22:23 ID:Jh1SQaAa
953も954も善意かもしれないけど
どうしてそんなに言葉尻キツイカナー???
958名無しの心子知らず:02/04/12 22:25 ID:Hx0u5g8T
>>嫁です

余りストレスを溜めないうちに旦那さんに
話を持ちかけたほうがいいと思う。
旦那さんは物心ついた時から障害者のお姉さん&
そのご両親がいたから、鈍感なのではなくて、
あながち親のいう事も「当然」と思っているの
かもしれないよ。

いい人でも、大事な部分で掛け違えていたら、
のちのちこじれてくることありです。男性は「仕事」が
ありますので、いろんな負担は女性に降りかかって
きます。よく考えて、旦那様と話しましょう。


959名無しの心子知らず:02/04/12 22:37 ID:Hr/F9+32
人生一回きりだし、後悔無いように自分で選んで
いったほうがいいとおもう。
960名無しの心子知らず:02/04/12 22:43 ID:Hx0u5g8T
人って育った環境が「普通」と思うものだからね。
家の旦那も、いい人なんだけど、旦那の家の
変な事も彼には「普通」なこと。
私はこれで何度「離婚」を考えたことが。
961名無しの心子知らず:02/04/12 22:49 ID:Hr/F9+32
でもさ、障害者と将来面倒みるって荷が重過ぎる。
ジジババは我慢したら遺産残して死ぬけど
姉って年もそんなに変わらないんでしょ?
共倒れじゃんか。
962嫁です:02/04/12 23:25 ID:aL4vE53M
みなさんレスありがとうございます。
ボランティア長年していても、国の補助金がいくらか分かりません。
親や旦那に聞けばわかるのでしょうが、聞いたら「面倒みてくれるのね!」
って言われそうだったので、ここで聞いてみようかなって思ったんですけど。
>>958さん
>旦那さんは物心ついた時から障害者のお姉さん&
>そのご両親がいたから、鈍感なのではなくて、
>あながち親のいう事も「当然」と思っているの
>かもしれないよ。
そうです!鈍感ではなく「当然」って感じが近いですね。
旦那にはそれとなく私の気持ちを言ってみます。
ここに来て初めて私の気持ちを打ち明けて、励ましてくれる人がいて、
救われた気持ちです。ありがとうございます。
>>960、961さん
私も離婚を考えることありますよ。
一度きりの人生なのにこれでいいのかなって。
本当に純真&天然にバカがついてると思います。
友達からも「尽くし損にならないようにね」ってまで言われます。
旦那に相談して、それでも「当然」な態度だったら
一度切れてみようかな!迫力ないだろうなぁ(藁)





963名無しの心子知らず:02/04/13 00:40 ID:SC+Wg+VA
嫁ですさんへ。あたりまえのことしかかけないけど。
いやだったらわたしだったら離婚します。親には正直に話します。
ダンナ+障害姉
別の男性+子供 わたしだったら間違いなく後者を選びます。
でも障害姉がもれなくついてきてもダンナがそれ以上にスキならしょうがないでしょう。
そういう家の人だったんです。結婚する前からわかってたことです。
愚痴りたいのはわかりますけど、愚痴ってもなんの解決にもならないし、
もうこのままいくならがんばるしか!
964嫁です:02/04/13 00:45 ID:i0z9kAPJ
>>963
旦那がまだ帰ってこないのでカキコ。
そう、結婚する前から分かってたこと。自分が選んだ道だもんね。
とりあえずここ1年頑張ってみます。
それで同じようであれば。。。
皆様、色々ご意見ありがとうございました!
965名無しの心子知らず:02/04/13 09:36 ID:0NjutRIp
嫁ですさんのカキコ読んで、思ったんだけど・・・。
やっぱ、入所施設ってそんなに入りにくい(入れない)ものなの?
うちの子供はまだ5歳だから、今から考えてもしょうがないのはわかってるけど。
成人してもご飯も排泄も全く自立してないような状態でも、施設のお世話に
なるのは無理なの・・・? ああ、鬱になってきた。
兄弟つくるつもりないんだけど、自分たち(夫と私)オヤだって、死ぬまで
365日24時間障害者のお世話で当然でしょ!って言われるの辛いよーー

ましてや嫁ですさんの立場ならしんどすぎるよね、、
エライと思うけど、私ならとりあえず一度はぶちきれてみるよ。
旦那さんのことが好きで結婚したんだから、結婚生活楽しく続けられるように
いろいろ考えてみてほしいです。

頭の悪そうなレスでごめん、だけど。
966嫁です:02/04/13 11:20 ID:3p6HIk5r
>>965さんありがとうございます。
私も義理姉の介護をするにあたって、共倒れしたら意味がないと
思うのですね。できれば施設を頼りたいです。
でも義理父が激愛してて、「施設なんか人間の行くところではない!
あそこは夜中眠れない子を、睡眠薬で眠らせて薬漬けにするんだぞ」
っといつも言ってるので、義理父が生きている限り無理だと思います。
義理母は、「お父さんが先に亡くなったら、私が長女を連れて
老人ホームに入るから」っと言ってくれました。
義理父方は長生き家系なので、先に亡くなることはないと思いますが、
義理母の言葉でちょっと救われた感じです。
でも、老人ホームに連れて行けるのかなとも思いましたが。
967富士子:02/04/13 11:25 ID:dwx7T7Ya
品質管理のお答えですが、当社ではなるべく
不良品を生産しないようお客様の信頼を得る
ため日夜努力しておりますが、なにせ現場で
働く中国人が日本に恨みを持っているため、
多少のことは諦めております。お許し下さい
万が一不良品の場合 >>1 さんまでご連絡下さい。
968名無しの心子知らず:02/04/14 00:21 ID:hVMs3NsE
かわいそうな人さらしあげw
969嫁ですさんへ:02/04/14 21:22 ID:l1lA86Ui
なんか結婚を決めるときの想像力が働かなかったみたいね。障害のある兄弟
のある人と結婚する=両親が死んだら面倒をみなくてはいけない。当然でしょう。
いやなら、結婚しなければよかったし、今からでも離婚できる。
国から給料が出ているといっても、施設に入れっぱなしにできるほどではないと
思う。一家でお金を捻出するもしくは、マンパワーで介護するこれしかないと
思われ。とにかく、一度きりの自分の人生を大切にして欲しい。
970名無しの:02/04/14 21:34 ID:sC3GWauP
嫁です。さん。頑張りすぎだよ。
もう少し、義理の両親に言いたいことをいって、頑張った方が良いって。
言われるとおりに手伝って、将来の保護者にされたらどうしようもないよ。

この先、貴方にお子さんが出来たら、本当に共倒れだって。

貴方は旦那さんと幸せな生活を送るために結婚したのであって、
お姉さんの介護をするために結婚した訳じゃないでしょ?

もう少し、自分の幸せのために頑張った方が良いって。
971名無しの心子知らず:02/04/14 22:27 ID:yVJdelux
 
972名無しの心子知らず:02/04/14 22:54 ID:QcTSLASw
嫁ですさん、
ここに書き込むのは、「どうかな?」と思った。
大変なのはわかるけど、ちょっと無神経な気がした…
金額が知りたいなら旦那に聞くか、役所で聞けば良いと思うよ。


973名無しの心子知らず:02/04/15 00:09 ID:tAIl0Xuj
>>970さん あなた、きれいごと言っちゃってるけど、それじゃあ、実存してしまってる
ダンナのネエさん、どうするわけ!! ご両親が居る間に氏ねというの?結婚つぅのはねぇ〜。相手に付随する
全てを受け入れるということなんだよ。楽しかったり、嬉しかったり、綺麗なとこ
だけ手に入れたいのなら、結婚なんかしなきゃいいんだ!
974名無しの心子知らず:02/04/15 00:15 ID:Jxpb7sPZ
結局どうするのが良いんでしょうね…
975名無しの心子知らず:02/04/15 14:49 ID:bDyIjkzY
>973
そんな綺麗事で丸く収まるんなら、なやまないって!
これでもし、自分の子どもも知将だったら最悪ジャン!
しかも、障害姉の世話するために結婚したんじゃないよ。
あんたなら、文句一つ言わずにできんの?
976名無しの心子知らず:02/04/15 15:13 ID:ABv+OWVb
私の弟は胎児のときにウィルスに感染して肢体不自由児だった。
産まれてからずっと病院に入って訓練の毎日でした。
今25歳ですが、職業訓練の為施設へ入ってます。
昔は知能も遅れて(意識が無かった)寝たきりで、耳も聞こえない
話せない、3歳まで生きれるかどうかって言われてたけど、
良い医者に恵まれて、弟に合った訓練施設を紹介してくれました。
その甲斐あって、聾学校へも進めて教育を受けることができたし、
手話も覚えたし、何より動かせなかった手や足も動いて、歩けるし、
じゅうたんを作れるようになったよ。

だからあきらめちゃいけないよ。絶対に。
うちの親は凄いと思ったよ。尊敬してます。

ちなみに、私たちに迷惑をかけないために、弟の施設の近くに
土地を買っていて、父が定年退職したらおうちを建てて、弟と
一緒に住むそうだ。で老後は弟の施設にある老人ホームに入るって。
なんだか、私たち夫婦に頼らないのは勝手だけど、悲しいなぁ。
少しは頼ってほしい。
977名無しの心子知らず:02/04/15 16:01 ID:bDyIjkzY
>976
マトモな親でよかったね。
978嫁です:02/04/15 17:04 ID:NumZo1Gh
ここにレスを書くのはレス違いで、途中から私話題で進んで行くことに
申し訳ない気持ちでいたので、しばらくここに来てませんでした。。。
でも、その後も色々なご意見が書かれてあってまたもや励まされました。
ありがとうございます!
あれから旦那に「私も仕事してて疲れる時だってあるから、義理姉さん
の面倒を頼まれた時に、たまには『嫁も疲れてるから』ってやんわり
断ってくれないかな?」って言いました。
そしたら、びっくりした顔して「きついの?」って言われました。
私は全然疲れないスーパーウーマンとでも思っていたようでした。
当たり前だと思って生活してきた人には、ちゃんと口にして言ったが
いいですね。
お陰で先週土日は、義理姉のお見知り遠足は両親で行ってもらいました。

色々ありますけど、ほどほどに頑張ってみます。
障害者をお持ちの親ごさん方々、頑張りましょうね!
本スレ違いでおじゃましました。
979名無しの心子知らず:02/04/15 17:37 ID:Ug54g+V7
>>978
旦那さんに理解してもらえたんですね。
よかったー。
これからもがんばってね。
980名無しの心子知らず:02/04/15 19:07 ID:8bJufFq3
>>975 

私なら、障害者の姉がいる人と結婚するのなら、覚悟を決めて、両親が死んだ
あとの彼女の一生をダンナと二人で引き受けるつもりで結婚します。それがいや=その程度しか結婚相手を
思えないようなら、結婚しません。だって、悩んでもしょうがないじゃない。
障害者の姉は実存しているんだから、考えたって、消える訳ではない。
981名無しの心子知らず:02/04/15 19:10 ID:z7Im3ulg
偉いね。私には無理だわ、そう言い切るのは。
982名無しの心子知らず:02/04/15 19:18 ID:JORSl5j4
980は実際障害姉がいてないからの強気発言とおもわれ。
だって旦那の姉でも所詮他人、金が一億位あるんなら
みてやってもいいけどね。
自分に子どもが生まれたらもっと嫌になるとおもう。
983名無しの心子知らず:02/04/15 19:34 ID:eilVNG0p
>>982
でも980みたいに言いきれるのはちょっとかっこいい…とオモタ。
984名無しの心子知らず:02/04/15 19:40 ID:eelg8RFs
愛情も姉のせいで無くなるのが現実なんだけどね。
985名無しの心子知らず:02/04/15 19:45 ID:yeRdibZK
このスレってさあ、「障害者のきょうだいがいるひととの結婚は
おことわり」なんて言われたら傷つくひとの方が多いと思うんですけど・・
読む人のことも考えて発言してくださいね
986名無しの心子知らず:02/04/15 19:50 ID:2lIdGiu7
スレタイ忘れてました。ごめんね。
987名無しの心子知らず:02/04/15 21:05 ID:xo77Ckbl
>985
それだけ、他人にとっては重荷なんだとおもう。
私なら絶対いやだから。
988名無しの心子知らず:02/04/15 21:31 ID:/m6ZO8Wq
確かに面倒見るのは大変。結婚を決めるときはそういう面倒見なきゃ
いけない人間が相手方の家族にもいるかどうか調べないと後悔する。
愛情だけじゃ乗り切れないって。>>984の言うとおり。
989名無しの心子知らず:02/04/15 21:46 ID:yeRdibZK
>>987
障害児の親の方がよっぽど重荷に感じてますよ
健常児の親だってすぐキレて虐待してるけど、いつまでたっても
聞き分けよくない子と一生つきあっていかなければいけないかと思うと
うんざりします

990名無しの心子知らず:02/04/15 21:49 ID:xo77Ckbl
>989
でもソレは自分が産んだんだし
しょうがないよ、健常者の親も同じ。
国から結構保護されてるしいいんじゃない?
991989:02/04/15 22:13 ID:ksSWGG3j
>990
自分が産んだなんて言われなくてもわかってるよ
健常児なんてちゃんと育てればある程度しつけがきくでしょ?
うちは健常児もいるけど障害児は何遍いってもわからないことも
あるんだよ
ときどき虚しくなるよ
嫁ですさんには同情するよ、義両親みたいな態度私にはできない
福祉に甘えて常識が見えなくなってるんだね
でも私は普通の感覚を忘れないようにしたい
健常の子と結婚してくれる人ができたら子供のしあわせを一番に
考えてやりたい
それまでに自立させる努力はするけれど、どうしてもできなかったら
施設も考えるよ
>国から結構保護されてるしいいんじゃない?
これどういう意味かわからないんだけど、具体的な事実をあげてください

992名無しの心子知らず:02/04/15 22:18 ID:8xpiOZNU
私の弟は重度障害者です。
ずぅ〜っと現在に至るまで偏見や、障害者の親の苦労を腐るほどみてきました。
私が20歳の時、付き合っていた彼と結婚の話しが出ました。
しかし彼の両親に反対されて終わってしまいました
理由は「あなたの弟が障害者で、自分の息子を苦労させたくない」との事。
それに納得した彼に対し「もういいっす」って感情が沸き、私から断りました。

989さんの発言、障害者がいる同じ家族として悲しいです。
何でそんな言い方するかな。
そんなに重荷だとか、一生付き合うとか言うなら施設に入れなよ。
施設に国からの手当てが全部もっていかれちゃうけど、それは子供の為に貰ったお金なんだし。
障害のある子でもちゃんと感情はあるよ。

980さんの発言はいいと思います。
最初にそうやってハッキリ言ってくれたほうがいい。
993名無しの心子知らず:02/04/15 22:23 ID:xjTvJeY4
私は989の言い分も分かるな。家は障害児、居ないから苦労とか具体的には
分からないけど…。
994名無しの心子知らず:02/04/15 22:24 ID:xo77Ckbl
>991
障害者をうむ親は死刑ぅてのよめば?
結構保護されてんじゃん。っておもった。
995名無しの心子知らず:02/04/15 22:27 ID:/m6ZO8Wq
確かに甘やかされている障害者もいるね。実際目の前で見たことある。
健常者だったらまず間違いなく捕まってたって事例が。
996989:02/04/15 22:44 ID:Is4uecwd
>992
私が「重荷だ」と言ったのは>>987のレスに対してですけど?
>私なら絶対いやだから。
なんて言われて黙ってひっこんでればよかったのかな?
絶対いやなんて言える立場でいいねとカチンときたので・・・
うちは中程度の障害で調子のいいときといっしょにくらすのがしんどい
ときがあるんです
それでもまわりに少しでも迷惑かけないようにせいいっぱいしつけて
いるつもりですが、ときどきすごく疲れるんです
障害児手当てなんてもらってませんよ、決め付けないでください

ごめんなさい、あなたにきついこと言いたかったわけじゃないのに・・・
こどもはかわいいですよ、すごく哀しいくらい

997名無しの心子知らず:02/04/15 22:48 ID:aMnBQVL/
1000げっとめざすぞ!
998名無しの心子知らず:02/04/15 22:48 ID:aMnBQVL/
 
999名無しの心子知らず:02/04/15 22:49 ID:xjTvJeY4
こどもはかわいいですよ、すごく哀しいくらい <ココ読んで切なくなったよ。
頑張れ。


1000名無しの心子知らず:02/04/15 22:51 ID:aMnBQVL/
1000げーーと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。