1 :
名無しの心子知らず:
どう?
デブキライ
3 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 20:25
両親どっちも細いのに、子供だけぽっちゃり、太ってる・・
そんな親を子最近よく見かける。
病気とかじゃなかったら
だらけてるようにしか見えんけど。
けど、親子して肥満ってのも「食生活が悪いんじゃない?」と
思ってしまうんだよね。正直な所
どっちにしても、肥満児の親は「ウチのコ大きくて」と言うのが常で
大きいのと太ってるでは違うよ、等と誰しも言わないの分かって言う。
子供を甘やかしで太らすのは親の怠慢だよ。
昔と言わず 本来子供って肥満に縁は無かったのに、ジャンクフードや
高カロリーの食べ物を好むからって、しょっちゅう与えるのは
可愛い子供が、欲しがるから与えてるの、イイでしょ?自分の子だもん
とでも言ってそうだ・・・・
5 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 21:33
よく行く公園の顔なじみ、一年生の女の子。
ちょっとぽっちゃり。
いつも自販機で買う用に、親から渡された120円にぎって来てる。
炭酸飲料ばっか飲んでるから
「子供が飲むもんじゃないよ、お茶にしといたら?」って言うと
はぁ?・・・ってな顔する。
ひとごとながら将来が心配。
6 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 21:54
普通に食べていても最近はすぐ太る
運動あんまりしないし。栄養多いし。
水泳なりスポーツ少年団なりいれてちょうどいいくらい。
本当に親が気をつけて管理しないとダメ
小学校三年生で60キロの男の子がいるけど見ていてかわいそうだよ
ジュースやアイスやおかしを管理するだけで違うんだけどね
7 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 22:22
>>6 小学校三年生で60キロ・・・
私より・・しかもうちの旦那よりも重い・・鬱
8 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 22:41
肥満児は本当動きが鈍いね。
9 :
名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 23:56
うちの義姉の子が太ってる。
母一人子一人でかわいそうなのか、
食べることに関してはノーチェック。
夕飯前にお菓子もオッケー。夕飯後もオッケー。
食べたいものを食べられないなんてかわいそう、だそうで。
戦時中じゃあるまいし・・
一時、一日にアイスとジュース(炭酸)両方+お菓子
食べてた。さすがに体重の増加がすごくて、
アイスかジュースかどっちかにしよう、ってことになったよ。
義姉がいうには、
「食べ物を制限するのはかわいそう。
大きくなって本人が痩せたいと思えば痩せられるから・・
本人には、食べれば太る、それでもいいなら自分の
責任の元で食べなさいといってある。
後はあの子の選択。」
ってあんた、小学校低学年の子に言ってもねえ・・
10 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 00:06
>>9 ほんと、ハァ?な義姉だね。
痩せたいと思っても痩せられない大人が
この世には溢れてるというのに・・・(はは、私もです)
それだけ食べさせるなら、運動させてやればいいのにね。
たぶん、量が違うとは思うけれど、
うちの子アイスもジュースもってやってる時ある。
でも、ご飯も野菜もちゃんと食べてるし、
かなり運動量多いから、ひきしまったいい体してるよ〜。
11 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 00:12
うちの下の子デブ。
そんなにメチャクチャ食べる方ではないけれど
たしかに甘いものは好きだ。
12 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 00:28
4歳で27キロの子が身近にいる。
下の子供2人もその調子。
お母さんは標準なのに。どうして?
動くのが嫌いな子供でもないし
特に極端な高カロリー食が常でもないようだし。
お母さんも少し気になるそうで。
うーん、どうして?
13 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 01:27
14 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 02:17
ウチの子、小柄でガリ。
なのでお菓子やアイス、制限ゆるくして食べさせてるんだけど
なぜだか太らない。
運動苦手でだらだらしてるのに太らない。
なんで?
友達んとこの子は小食気味で親もおやつとかきちんと管理
してるのにデブちゃん・・・
体質って不思議だ。
15 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 02:23
太ったガキを見ると殺意を覚えるね!!
16 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 02:26
幼稚園にもいる。
肥満を通り越しているような子供。
でもいたってフツーの生活してる。
体質が大きいのかなあ。
うちはちびでガリ。
腹こわれそうなくらい食べるけど通過するようだ。
身にならないってこういうことね、という感じ。
その友達とは3倍近い体重差がある。
並ぶと……。
17 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 02:28
知り合いに、3才で22キロの子がいる
自分ちの子(6才痩せタイプ)の体重になれていて
抱っこできなかった
18 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 02:39
言うよねー。「うちのコ大きいのよ」って。
19 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 03:50
大きいんじゃなくてデブってるよ!とは言えないんだよねー。
せいぜい「○君でよく食べる?」くらいしか言葉かけられない。
娘の友達ですごいデブむちむちな子いるんだけど
一緒にいて恥ずかしいくらい。
親はなぜダイエットなりさせないんだろうか?
20 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 03:56
そんな一緒にいて恥ずかしいとか言うのやめなよ。
かわいそうじゃん。 子供なのに。
21 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 04:03
子供だからこそ 肥満が過ぎるのは
かわいそうだし 恥ずかしいのでは?
>>20 子供はちょっとぷくぷくなのが 個人的には好みだけど
大人がでぶるのと 違うんだから
まだ体ができあがってないのに あんまり脂肪過多だと
健康面が心配になるの
22 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 05:36
心配している人間が、子供に対して一緒にいて恥ずかしいなんて
言葉使わないでしょう。
まあこんなこと書いても無駄かもしれないけど。
23 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 06:30
>>9 >大きくなって本人が痩せたいと思えば痩せられるから・・・
小児肥満から大人になるとやせるのは本当に大変だよ!
やせたいと思ってもやせられない
子供のうちに親も苦しい思いをしてまで太らせないようにしないと
義姉さんに(言いにくいかもしれなけど)教えてあげれればいいなあ・・・
病気の副作用ならともかく、ただの肥満は親の責任だよ
体質もあるけど、それだけで大人の体重くらいにはならない。
子供はやせさせなくても太らないようにすれば、身長が伸びてバランスがとれてくるから
24 :
9です:2001/06/11(月) 09:29
>>10 その子は今では五年生。
義姉も運動させようとしてました。でも、足が痛いと言い出して・・
お医者さんに行くと、外反母趾だって。
お医者さんからはもうこれ以上体重を増やすなって言われてる。
激しい運動も足に負担がかかるみたい。
>>23 なかなか言えない・・うちは二世帯住宅で、義姉の子は学校の後
一階のおばあちゃんちに帰ってくる。義姉が仕事後迎えに来て
ご飯食べて帰るって感じ。
私が自分の子どもに食べることについて注意するのを聞いて
気を悪くされたみたいです。
うちの子が「どうして○○(義姉や義姉の子)は太ってるの?」
と聞いたときに(私は血の気が引いた)
「太ってることは悪いことじゃない。
お母さんがおいしいご飯を
いっぱい作るおうちのこは大きくなる。」
といってました。
家ではもう太ってるとか肥えてるとか禁句です・・
25 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 09:38
幼稚園のときにすんごい肥満児がいた。5才にして体重45kg。卒園時には50kgを
突破していた。
そこんちの親子がうちに遊びにきたことがあるが、コーラの1.5リットル入りのペットボトル
持参で来て、その子がひとりで抱えて2時間かけて飲み干してしまった・・
「コーラばっかり飲んでるけどいいの?」って聞いたらそこの親「好きだからいいの」。
お弁当参観のとき、その子のお弁当はタッパにしろごはんと、卵焼きと、ウインナが
山盛り入ってて、あとはレタスが申し訳程度についてるだけだった。
野菜嫌いだからお弁当には入れない、夕飯に煮物を作るときもその子用に
別に唐揚げをつくって食べさせてるのだそうだ。
現在小4になったその子は、80kgに達したとか。
26 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 10:50
「大きくなれば痩せる」っていうけどさ、
脂肪細胞の数は増えたら減らないんだよね。
思春期になって、容姿を気にしだして、摂食障害にでも
なったら一生引きずるよね。
やっぱり小さいうちから管理しないと。・・・
わたしが小学生のころは、デブな子ってクラスに
男女一人ずつくらいの割合でしかいなかったけど、
今小学生下校風景を観察していると、
5〜6人のグループに1人はデブがいる感じ。
男の子の半ズボンは昔と違って、短くないから
股ずれはおきてないみたいで、そこは「よかったね〜」と
密かに思っています。
27 :
名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 11:28
>>26 え、長女(小3)の学年には、ヤバイおでぶはひとりもいないけどなぁ。。。
最近の子はみんなスリムでよいなぁと思っていたので。
ちなみにコデブだった長女は、成長とともに普通体型になりました。
(ご飯は良く食べる子でした。お菓子は制限付きであげていました。
幼稚園時代は、暗くなるまで毎日、公園で遊んでいた)。
ご参考までに。。。
28 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 22:43
>>27 女の子は痩せてる子多い?!
問題は男子でしょ。
29 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 22:53
最近の女の子ってマセてない?
うちは小3なんだけど、
ごく標準体型なのに「ダイエットしようかな〜ウエスト細く
なりたいなー」とか言っている。
ウエスト細くする以前に君は胸がペッタンコだろう・・と
つっこみたくなる。
30 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 22:56
うろ覚えだけど、幼いときに細胞のサイズってのが決まってしまうから
その時太っている人は、大人になっても簡単には痩せられないって聞いた事がある。
31 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 22:58
今日友人と話していたのですが・・・
私も友人も地方から東京に越してきたばかり。
「ねえ、今度の学校、肥満児多くない?」
友人の子もうちの子も今年運動会で1等賞でした。肥満児のおかげ。
地方の時は肥満児なんて見覚えないです。
東京ってやっぱりヤバイのかもね・・と締め括りました。
32 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:03
長女のクラスメイト二人。
入園前からゲーム三昧だった男の子と
凄く大人しくて、身体が弱いというので、
あんまり外遊びしてなかった女の子。
どっちもかわいらしい幼児体型って程度だったのが
3年生になった頃から激太りしだした。
一瞬その子だってわからない位。
女の子の方は目がぱっちりの美少女だったのに、今じゃ首が無い。
ちなみに、二人とも、虫歯が多い。
33 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:17
>>32 低学年のときは太ってなかったのに、
高学年になって久しぶりに会うと
デブになってる子が多い。
34 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:18
うちの子、そんなに太ってないと思ってた。
でも学校のローレル指数が170あった。
160以上は「太りすぎ」の部類。
びっくりした。
35 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:19
ローレル指数ってなにでしたっけ?
乳幼児のカウプはわかるんだけど。
36 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:22
>>33 あるある。
運動会とか見に行くと「あの子太ったナァ・・」なんてことしょっちゅうあります。
子供は1年で変わりますからね。
それにしても高学年になってから太る子って何が原因なんでしょ?
37 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:24
>>31 東京の学校って太ってる子多いですか?
うちも2学期から東京に引っ越しますが・・
38 :
名無しさんといっしょ:2001/06/14(木) 23:26
39 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:32
うちの子が通う学校は、毎月体重測定があります。(うち4月・9月・1月は身長も)
そのおかげもあるのか、娘の学年(小5)には肥満児は極わずか。
学校全体でも太ってる子の割合は非常に低いと思います。
やっぱり、こまめに体重測定すれば肥満児削減(!?)に効果的だと思います。
40 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:37
食べ物が豊富だし、カロリーの高いものばっか
食わせてる馬鹿親が多いんだろ?
そのわりに家の中でしか遊ばない。
体操教室、スイミング通ってるくらいでは
たいした運動にはならない。
肉ばっかり食ってるんじゃねえ。
ジャンクフードやめろ。
水がわりにジュース飲むな。
41 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:41
>>35 小1なんで幼児じゃなくてゴメン。
ローレル指数って、体重と慎重の割合とか
なんとか書いてあったよ。
42 :
名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 23:42
週末とかになるとファーストフードなどで小学生グループらしき姿を多く見かけます。
ハンバーガー、ポテト、ジュースなどが子供達のお腹の中に・・
女の子でもハンバーガー1個くらい軽く平らげますからね。。
これだから今の子(男女共に)太るんです!!
43 :
名無しさんといっしょ:2001/06/14(木) 23:43
44 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:00
>>39 確かに毎月の体重測定は有効だね。
毎月体重測定があれば自分の体重に興味を持つし、急増することも少ないだろうから。
45 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:05
>>39 自分の体重に興味を持つ事はいいけど
高学年の女の子になったら「増えた」という事がストレスになって
ダイエット→過食(拒食)に走ったらカワイソウ。
もちろん太りすぎや肥満は困るけど、ダイエット地獄に堕ちない
ようにも指導して欲しいと思います。
46 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:09
>>45 同感。高学年の女子にもなると、体重測定前に涙ぐましい努力をする子がいます。
急激な体重増加はいけないけど、成長期だし体重に気を取られて食事制限とかする子が増えたら大変!
47 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:10
>>39 >>44 ってことはデブの家には体重計がない、もしくは
親も子供の体重を気にしていないということね。
48 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:16
>>46 うちの娘は小4ですが、体重測定の前日は食事を抜いています。
「食べなさい!」といっても無視状態。
しかし、測定が終わって帰ってくるとスゴイ食欲。
やはり女の子にとって、体重測定は相当の負担になっているのは確かですね。
ちなみにうちの学校は毎学期ごとに発育測定をしています。
49 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:18
50 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:25
51 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:28
皆さんのお子さんの体重測定前日の様子を知りたいです!
やっぱり体重計に何度も乗ったりしてます??
52 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:28
体重だけじゃなくて体脂肪も測るようになるといいね。
かくれ肥満ってのも今はいっぱいいるみたいだから。
53 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:33
>>51 うちの子は食事抜きはもちろん、長風呂で最後の体重調節をしています。
乙女だねぇ・・(笑)
54 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 00:35
>>52 同感!体脂肪測定も重要だと思います。
でも体重とかと違って、家ではかれない子にとってはまさにドキドキですね。
55 :
31:2001/06/15(金) 01:01
>>37 クラスにひとりかふたりは必ずいるような印象を受けました。
高学年になるともっと多いです。
よたよた走る子が多過ぎて、そりゃあ目につくんです。
うちの子のクラスにはふたりいます。
56 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 01:13
>>55 東京で暮らすと太るのかなぁ・・
うちの子(小4・女)は、今現在132cmで28kg。
2学期からの体重変動には注意したいものです。
57 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 01:17
>>55 男子でよたよた走る子は全国どこでも目につきますよ・・!
でも女子で同じようなタイプって少なくないですか??
やはり肥満問題は男子が中心でしょう。
58 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 01:29
大人でもそうなんだけどさ、
太っていると走るの遅そう、運動ダメそうって思ってもらえるじゃない。
細いと身軽で走るのも早そうと勝手に想像されて
PTA母親競技に出ろと言われるのがすごくイヤだ。
太っててよたよた走る子供のイメージがあるんだろうか。
細くても走るの遅い子供もいますよ。
59 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 07:01
>>58 確かに納得・・・
でもやっぱり今の時代、太ってるより痩せてる方がイイという風潮が強いよ思う。
これは芸能人とかの影響が強い。
何年か前に、女子の平均体重が前年より大きく減少して問題になったけど、細身の芸能人が子供に与える影響は大きいと思う。
60 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 07:32
テレビ・雑誌でダイエットダイエットってやってるから
どうしても目についてしまうよね。
61 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:58
ホントに太った子の母親はこのスレみないかもねぇ・・
62 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 16:02
>>61 見ても、自分の子供は「デブ」「肥満児」ではなく
「健康的」と思ってるだろうから、あまり深刻に
考えないかも。
63 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 16:12
すっごい太った子供が歩いていて、親を見たら納得、という
事がよくある。親がだらしないから子供にも何でも与えるんだね。
>>63 耳が痛いっす・・・・・
私も息子もポッチャリ系だ。夫はヤセ型筋肉質なのに。
母親の生活習慣で子供の体型&体質って決まるんだね。
喫茶店やってるんだけど、デヴに限ってチョコレートパフェとか
頼むんだよな。諦めてるのか、それだから太ってんのか。
デヴ嫌い…スレと関係ないのでsage
66 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 17:54
母親の生活=子供の体重!
67 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 17:58
うちの場合、姑の生活=子供の体重。
あああ、専業主婦になって
しっかり子供の食生活を管理しようかしら。
でも生活するには金が要る。鬱・・・
68 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 18:02
うちの知人で共働き夫婦がいる。二人ともきちんとした
考えで3人育ててる。でも長男がデブちゃんで
お菓子とかの制限してるのよね
初孫で同居のじじばばが、かなり甘かったそうで。
69 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 18:09
うちは姉(17歳)の生活=次女(12歳)の体重。
姉の不規則かついい加減な生活を真似てしまい、体重の激増・激減を繰り返しています・・
困ったものです・・
って母親の私がしっかりしなきゃなぁ・・
70 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 20:34
うちの息子は小3あたりからプクプクし始め、今では立派な肥満児に・・
昔はホントもやしっ子だったのに・・
お菓子与えすぎだわ・・反省・・
71 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 21:04
子供を太らせるのは本当に可哀相です。
食べたいものが食べたい時に食べられないのは可哀相なんて
妄想しないで下さい。
いくらお母さんが子供を可愛いくてし方ないと言っても
幼いうちから成人病を背負う子供の身代わりにはなれないはずです。
72 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 23:18
息子が通う学校。はっきり言って肥満児多いです。
先日配布された保健だよりにも同様のことが書かれていました。
何でも、学校と家が近すぎる子が多い&お菓子の店も多いのが1つの要因とか・・
やっぱり子供の肥満には、遺伝もあるだろうけど「環境」が最も大きな影響だと思います。
73 :
名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 23:39
今の子はデブ体型と痩せ体型の両端に分かれてる気が。
普通くらいの子って案外少なくないですか?
74 :
名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 01:24
かなり過激な肥満でなければ、子どもがダイエットすることは
むしろ危険だと考えた方がいいよ。
脳の食欲中枢ってすごくデリケートなものらしくて、
ダイエットでいわゆる「飢餓状態」を一度経験させると、
「摂取した食料を最大限、吸収せよ」という指令が脳から出るんだそうだ。
人類数十万年の飢えとの闘いの結果らしいけど。
私自身、海外の未開地にしばらくいたら、すごーく太りやすくなって帰ってきた。
その後、妊娠したので医師から、「通常のペースより太りやすいですよ。
栄養摂取を最大限、体が行ってる状態になってるから、
ウエイトコントロール、気をつけてください」と注意された。
ダイエットに一度成功しても、激しくリバウンドするっていう
定説は、もうこうした中枢がセットされて動き始めてるから、
必然的なのね。
リバウンドぐらいならいいのだけれど、ダイエットは過食とか拒食といった
摂食障害の引き金になる可能性が高いらしい。
ありゃあ、本当に大変だよ。今、増えてるのは、子どもの頃からの
ダイエットの経験が背後にあるという説もある。
小学生をお持ちのお母さん。
子どもにダイエット、勧めちゃダメよ。
やせるならエネルギー代謝、上げていく方法しかないと思う。
75 :
名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 05:57
76 :
名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 14:53
age
77 :
名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 21:38
うちの子供の体格はどうでしょうか?
ちなみに、長女中2、次女:小5、長男小3です。
長女:身長154cm・体重40kg
次女: 143cm・ 37kg
長男: 128cm・ 28kg
私的には、長女が痩せすぎ、次女がぽっちゃり・長男が標準だと思ってます。
78 :
名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 23:49
-------食べ物に気をつけるっていうのは生活の基本-------だとおもう。
自分自身のことなんだけど、小学校に上がる前から太っていて、
"デブデブ"ってずいぶんいじめられました〜。うちの母はちょっとドキュソ入って
いるから、どこにも連れていってもらえなくて、騒がれるのが面倒だったのかも。
食べることだけは積極的に薦められ、それでいて「この子は何の洋服も似合わなくて
可愛くないんだよねー」なんて無自覚なヒトだったら悲惨でした。
・・この間孫を見せに言った時、イヤミ言ってやったらシュンとなっていた。
足は速かったんだけど、遅く見えるらしくグループからはずされたり、
顔だちだって、太っているということで"ブス"の分類になるし、
外見ですごく損をする。もう話をする前から差別されるという灰色の幼少時代だった。
思春期になって必死でダイエットしたんですが、
皮がしぼむ(!)ような形になり、常にダイエットの連続。
今でもものすごーーく苦労しています。子供には絶対こんな思いは
させたくないです。
79 :
名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 00:27
↑女の子ならなおさらですよね。
うちの娘も最近ぽっちゃりしてきたから、注意しなくては・・
80 :
27:2001/06/17(日) 16:31
>>長女(小3)の学年には、ヤバイおでぶはひとりもいないけどなぁ。。。
>>最近の子はみんなスリムでよいなぁと思っていたので。
上の方にこう書きましたが、うちは東京です。東京の子がみんな、やばいって
ことはないと思いますよ。上級生なれば、やっぱり、ダイエット願望は
地方の人より刺激されやすい環境にあるように思うし。。。
81 :
名無しの心子知らず :2001/06/17(日) 16:37
私は思春期直前に物凄く太ってしまって、脂肪細胞の数が
凄いのだと思うけど、今も体型維持には苦労してます。
小学生だったんだから、もうちょっと親に気をつけてほしかった。
娘には「ダイエット」とか意識させずに、気をつけてやりたいと
思います。
(思春期まで細かった人は脂肪細胞の絶対数が少ない)
82 :
名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 16:39
うちも東京だけど、肥満気味の子供はほとんど見かけないなあ。
わたしが子供の時はクラスにクラスに一人いるかいないか
ぐらいだったと思うけど、今の子供よりは全体に太かったような
気がする。
83 :
名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 23:06
東京の子供は場所にもよるけど、やっぱり運動不足みたいです。
遊ぶ場所ないし塾に行ったり、食生活悪かったり。
山の手地区(っていうの?)の方がそうだって。
84 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 00:13
東京の子は、全体的に他県より体重軽いみたいですよ。
でもこれは女子に限ったことであり、男子はやはり肥満傾向児多いようです。
85 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:00
age
東京の女児ってスタイル良さそう。
あか抜けてて可愛い子も多そう。
男児もカッコ良さそうなのに
デブかジャニ系かどっちかか?(w
太ってる場合じゃないだろうに。ますますモテずにアブれちゃうぞ〜デブ君。
そうして遺伝子残せず淘汰されていくデブデブ。
87 :
名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 21:18
全国的な傾向として、北の子の方が南の子より体格いいみたいですよ。
これは文部科学省の調査として公開されています。
青森は体重No,1の学年が多いそうです。
88 :
こんなもん:2001/06/18(月) 22:02
平成12年
17歳
男
170.8cm 62.6kg
女
158.1cm 53.1kg
昭和23年
17歳
男
160.6cm 51.7kg
女
152.1cm 49.1kg
89 :
名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 18:32
あげ
90 :
名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 18:50
>>87 勝手な想像としては、南の子は雪に閉ざされないので
1年中外で遊ぼうと思えば遊ばれるからかなぁ、と思った。
91 :
名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 20:52
あげ
92 :
名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 23:15
北の子はデブ多し!
93 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 09:36
南の子はデブ多し!
94 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 09:41
西の子はデブ多し!
95 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 09:44
東の子はデブ多し!
96 :
名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 13:33
うちの娘もついに40kg到達した事が判明。まだ小4なのに・・・
おやつ与えすぎかしら・・・ちなみに身長は138cmです。肥満傾向だなぁ・・・
97 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:39
この前、公園の水遊び場で
腹がたるんでいる幼稚園(or保育園)児を見てしまった
二重腹でした。
ちなみに発見場所は札幌大通公園。
98 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:45
99 :
名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 01:21
幼児でぽっちゃりの子って食べるのが好きな子が多いと思う。
ごはんの時にいつまでも食べ続けてんの。
満腹感がよくわからないのかな〜?
100 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 16:07
100
101 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 20:58
デブ男児よりデブ女児の方が、見ていて哀れに思える。
このままず〜っとデブなんだろうな、と思って。
102 :
名無しの心子知らず:2001/07/05(木) 23:59
保健所・学校などでの健診が無い3〜6歳ごろに肥満に陥り易いそう。
成長期のダイエットって本人はもちろん家族にも大きな負担になるよね。
103 :
名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 00:11
え〜健康診断あるよ
104 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 12:27
久々あげ
105 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 12:29
うちの娘もデブだ。痩せる努力しないからかなりハードなボディスーツ
着せてるよ。苦しいなら痩せろといっているが隠れて脱いでるようだ。
肥満って、母子手帳の曲線内から、はみ出てる体重なの?
曲線内なら、ぽっちゃりさん?
107 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 14:20
子供がデブだと、ママもデブな事が多い気がする。
やっぱり食生活がいけないのかなぁ。
108 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 14:23
遺伝
109 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 14:24
>>107 やっぱりママの作る食事のせいでしょう。
よーく見てみると、家族全員デブっていう場合もあるよ。
110 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 14:31
>>108 デブの細胞が増える時期があるだったよね?
妊娠中・生後1ヶ月・思春期などなど
この頃の生活習慣でデブが決まるって聞いたけど。
111 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 14:42
近所の子、
2歳頃からとび抜けて太ってて、とにかくよく食べる。
小学校に入ってからもどんどん太りつづけてた。
でも、小学校一年から六年までずっとリレーの選手でとても機敏。
結局、今では相撲でテレビにでるほどに。
他の兄弟はそうでもないのに、これはもってうまれたものなのかな?
112 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 14:43
斜め向いの家がみんなデブだ。この家族いつもみんな一緒に
出かける。どこにいくのかは知らないが、家族みんなで同じ
ように左右に揺れながらどこかに行く。そして一緒に帰って
くる。
但し旦那だけは違った。旦那だけは普通の体型だったのだ。
しかし、ある日死んだ。タンカに乗れられていたが顔に白
いハンカチがかかっていたのだからまちがいないだろう。
葬式はしなかったのだが...
その後残りの家族6人はいい車を買って前と同じように普通に
暮している。
113 :
名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 20:50
114 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 12:30
親戚の子供はデブではないが、かなり太りやすい体質だ。
お菓子や間食などはもちろん制限しているし、
食事も必要以上に与えないようにかなり気を使っている。
牛乳も低脂肪乳を飲んでるくらい。
特に家の中でばかり遊んでいるわけでもないし、
お兄ちゃんがいるので、一緒にかなり外遊びもしている。
それでギリギリで平均体重のライン内に入ってるって感じ。
この家は親が気を付けてくれてるからいいが、
そこまでやってくれない親だったら、デブになる確率は高いと思う。
でも、最近その子は保育園に通い始め、
園でお代わりしまっくっているらしい。
115 :
名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 12:36
母乳しか飲まない時期に、デブになっていった。
授乳は1−2時間おきで、なんでこんなに飲むのだろうと情けなかった。
おなかへってなくても泣くのだから、といわれ
オムツを替え、抱っこしていても、口をパクパクさせて泣いていた。
そして、母子手帳の線からはみ出てしまった。
今は、上限くらいのところかな。3歳女児で16kg。
116 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 19:53
3才までと、思春期に太ると
太りやすい体質になるってホント?
117 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 20:05
3歳までは肥満気にしなくていいって言われて気にしてないんだけど
2歳で15kg身長は87cmなんですがヤバイですか?
あと数日で2歳なんですー。
120 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 20:50
2歳かー。遠い昔で忘れた、スマソ
121 :
名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 21:14
>>117 次男がもうすぐ3歳だけど2歳半の時、87cmで12.5kg。
もともと小柄なんだけど、バランス的には肥満率がマイナス1%だった。
長男は102cmで14.5kg。ちょっとやせすぎ。
少しくらいふくよかな方がやわらかくていいんじゃないっすか?
まだ1歳代だからこれから痩せるかもよ。
122 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 14:23
よいしょあげ
123 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 14:31
>>117 うひゃー、5歳のうちの子と同じ体重だ。
鬱だ以降・・。
124 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 14:38
二歳で20`の子の写真みたよ
ベビーカーに乗せたら、降ろす時大変だって。
あと、ビックソドンキーのハンバーグ300c
ペロッとたいらげるそうな・・・。
125 :
117:2001/08/08(水) 14:43
あらあがってる…
体重は1歳の頃からあまり増えなくなりました。
やはり良く食べます(マックのハッピーセットくらいならペロリと)。
でもこの位の歳のダイエットなんて聞いた事もないし
医者から太りすぎって言われた事もないんで気にはしてないのですが…
ただ将来も引きずるのなら親の責任にもなるから
このスレ読んでちょっと不安になりました。
126 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 14:43
117
>>124 おひおひ・・。
30歳の私と、十数キロしか違わないではないか。
もっと鬱だ もっと以降・・。
127 :
名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 14:45
あ、ごめん間違えた。
>>126は117じゃなくて、123が書きました。
>>117さんごめんね。
果てしなく鬱だ どこまでも以降・・。
うちは2歳9ヶ月で17キロ、93cm。
デブっていうより、ぽっちゃりしてる感じ。
よく食べるしね。
でも外で走るのとか大好きだし、運動不足じゃないから
気にしてない。
家にばかりいて、運動もしないで、お菓子ばかり食べて
ぽっちゃり、なら気にすると思う。
>>128 うちと似てるね。
上の娘が同じ2歳9ヶ月で17.4キロ、96センチ。
よく食べ、よく遊び、よく寝る子です。
私も気にしていないけど周りの子がスリムな子が多いから、
すごく目立ってしまふ。
それより下の男の子が生後2ヶ月にして6キロもあって、
これからどうなることかと心配してる。
130 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 20:57
ファーストフードが一番太る
131 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:11
私が中1の時150cm33キロ、今は160cm42キロ。小学校入学当時の体重は15キロだった。
痩せすぎで、いじめられた。小5ぐらいの時、女の子だけあつめて、初潮についてのお話があったとき、
担任(女)に、「あなたにはまだ関係の無い話だから」といわれてショックを受けたさ・・・。
132 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:14
げー。ひどいね。
133 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 22:16
3歳5ヶ月で20キロ。女の子。
よく食べ、よく遊び、よく寝る。
野菜はきらいでほとんど食べない。
幼稚園では一番のデブ・・・・。
野菜食べさせたい。
134 :
名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 23:58
135 :
131:2001/08/13(月) 21:04
うん、ひどいでしょ・・・。まあ、今となっては、笑い話だけどね。
だから、肥満もこまるけど、痩せすぎも困る。
小学生ぐらいまでは、太ってるコより、痩せてるコのほうがいじめられやすいんだ。弱そうだから。
娘は今1歳4ヶ月だけど、私に似て、細いです。10キロ無い。食が細い。心配。
なかなか丁度いいっていうのを維持するのはむずかしいね。
136 :
(o^−')b :2001/08/13(月) 21:12
135>大丈夫よー!
我が息子も、その月齢だと10キロなかったが
今(小3)では22キロ・・・相変わらず小さいが元気よ!
今日もプールで50m泳いできたよ♪
137 :
名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 21:29
>>133 ちょっと気をつけてあげたほうがいいかも。
うちの息子、4歳4ヶ月で105cm16.5キロなんだけど
かかりつけの小児科で「注意してあげて下さい」と言われたもん。
138 :
名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 23:20
16.5キロで気をつける??
何を?
丁度いいんじゃないの?
139 :
131:2001/08/15(水) 00:05
>136さん
ありがとー。そうだよね、小学生ぐらいまで小粒でもあとから大きくなるかもしれないしね。
そういえば、小学生のとき大きかった女の子なんかは、そこで成長が止まるのか、
高校生ぐらいになって会ったりすると、私のほうが背が高くなってるってことが多かったよ。
とにかく、教師が子供の体型について勝手な判断を下すのは子供心につらいのでやめてほしいね。
それにしても、小3で50メートル泳げるとは、すごいですな。
140 :
名無しの心子知らず:2001/08/20(月) 09:20
定期あげ
141 :
名無しの心子知らず:2001/08/20(月) 13:12
ミルク育ちの子は大きめの子が多いように思いますが、どうでしょうか?
小さい時にデブになると細胞がデブ細胞になって大人になってもずっとデブ
のままと聞いたことがありますが、本当でしょうか?
うちの子は母乳育ちで小さめです。(4才8カ月103センチ16キロ)
142 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 08:41
肥満児気持ち悪い
143 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 15:55
144 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 15:58
145 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 16:14
母乳でも、小学生くらいになって肥満で
食事制限してる子いるよ
しかも、長男だけ。下二人は、まったく普通。
146 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 17:24
小学生の肥満児の割合って学校によってカナリの差があるってホント?
147 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 18:09
ママ友達んちに行くと、飲み物はジュース(数種類用意してある)、
スナック菓子が出しっぱなし、お昼は菓子パンってこと多い。
一緒に出かけると、バッグからとめどなくお菓子出してわけて
くれようとするし。
そういうの見てると、肥満児多いっていうの本当だろうなって思う。
まだ子供は3歳だから、目立って太った友達っていないけど。
148 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 22:18
>>147 その生活を続けてたら、やがては太った友達も出てきそうだね
149 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 22:27
>>141 ミルクと母乳の差は知らないけど、小さい時の肥満は脂肪細胞の数が増え、
大人の肥満は細胞内の脂肪が増えるって聞いたことある。
細胞内の脂肪は減らせるけど、細胞の数は減らせないじゃなかったかな?
150 :
名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 22:30
>>149 大人になってからでは
脂肪細胞の大きさは縮められるけど、その数は減らせないんだと思う。
151 :
名無しの心子知らず:
小児肥満は今に始まった問題ではない。
問題化されてもう20年くらいは経ってる。
でも一向に改善されないとこに「飽食日本」のマイナス点を感じる・・