★★子供が障害を持ってたらどうする?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スーパーストロング名無し
 精神面だと辛いなぁ・・・
2スーパーストロング名無し:2001/06/10(日) 10:48
 ということで作ってみた
3名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 10:52
産まれたとき何ともなくても熱とか出ていきなりってのもあり得るからなぁ・・・。

おとたけクンのお母さんは手足がなく産まれた我が子を見て「かわいい!」といったそうです。
やっぱ出来る子の親は人間できてるなぁ。自分だったら妊娠中に発覚してもとりあえず産むけど、後悔は絶えないだろうね。
4名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 10:59
1=2=3

終了
5可愛い奥様:2001/06/10(日) 11:03
>>3
後悔に絶えないなら妊娠中に発覚した時点で産むの
やめた方がいいよ。いやマジで。
産んでから発覚したら親の責任だからしっかり育てるしかないけど。
6スーパーストロング名無し:2001/06/10(日) 11:12
 よく産む気になると思う。
 マジで尊敬する。
 真似できんと思う。
7スーパーストロング名無し:2001/06/10(日) 11:15
 身体面だと後悔はしないと思う。
 精神面だと死ぬほど後悔する。
 
8名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 11:35
>>7
それは言える。
周囲に身障の人が何人かいるが、立派に生きてる人が多い。
例外もいるけど。
知障の人はかなり悲惨。特に大人になってからが悲惨だと思う。
更に最近は精神障害の人も多い・・・
9スーパーストロング名無し:2001/06/10(日) 11:54
 だろ?
 精神障害の場合は、自分の意見をちゃんと言えない。
 100%他人に依存しないと生きていけない。
 親である自分が死んだらどうなるだろうと不安になると思う。

 
10スーパーストロング名無し:2001/06/10(日) 11:56
 極端な話、親が60・子供が35くらいになって
 後悔して無理心中するくらいなら、産む時に考えた方がいいと思う。
 理想だけでは生きていけないんじゃないか?
11某所の110:2001/06/10(日) 12:58
精神障害も、強姦や母親の病気と同様、やむを得ない正当な中絶だと思っている。
しかし、大部分の精神障害は、産んでみないと分からないんだね…
12スーパーストロング名無し:2001/06/10(日) 13:55
 精神障害は辛いわな
 宅間みたいに他人を傷つけられちゃたまらんしな。
 
13名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 18:32
身障にいろいろあるように精神障にもいろいろあるんでしょ?
一概にどうとは言えないんじゃないの?

ついでに宅間は精神障害でなく人格障害説がでてるし
どう違うんだろ?
14スーパーストロング名無し:2001/06/10(日) 20:17
 人格障害だったら、責任能力あるじゃん。
15スーパーストロング名無し:2001/06/10(日) 20:18
 精神障害は中絶アリだろう。
16名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 22:01
精神障害なんて大人になって見なきゃわからんのに、どーやって中絶するんじゃ??
17スーパーストロング名無し:2001/06/11(月) 19:25
 身体障害はどうだろう?
18某所の110:2001/06/11(月) 19:57
精神障害…ダウン症以外は発見できるのだろうか?
身体障害は…、軽度は却下!
重度(=社会復帰不可能)は、精神障害と同じ理由で中絶してもいいと思う。
19名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 14:38
1って頭悪いね。ダウン以外の精神障害どうやって腹のなかでみわけるんだ?
いかにも女を知らない厨房だ
20名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 14:52
精神障害と知的障害を混同しないでほしいなぁ。
全く別物ですよ。
21名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 16:04
さてどうするんでしょう。
1は育児放棄するんでしょうか。するんでしょうね。
22名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 16:17
>>19
・・・ダウンは精神障害じゃないよ
23名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 16:26
先天的な障害が知障でしょ?
後天的な障害が精神障害でしょ?
生む前にわかるわけないじゃん。
>>1
過激な発言していたあなたがこういうこと真面目に考えてくれる
だけで嬉しいよ。
24名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 16:38
>>23
後天的な知的障害もあるよ。
頭を打ったとか高熱が出たとか。
でも私たちに身近なのは精神障害でしょうね。
明日は我が身。
誰でも精神障害とは隣り合わせです。
25名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 17:58
>>24

あっそうだね。後天的な知障の場合もあるね。スマソ
26スーパーストロング名無し:2001/06/12(火) 20:00
 ワシは結婚してるけど小梨だよ。
 宅間の事件を見ててちょっと気になったんで作ってみた。
 子供は、もうちょっと生活力がついてから考える。
 はっきりいって、よく知らん。
 でも気になったんで作ってみた。
 スマソ、いろいろ教えてクレ。
27スーパーストロング名無し:2001/06/12(火) 20:02
 で、生まれてから障害が見つかる事が多いのは分かった。
 そういうのはしょうがないが、
 生まれる前に障害が見つかったらどうする?
28名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 21:02
29名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 21:04
30名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 00:07
野生だったら 障害持ってたら育たない。これ当たりまえ。
私達は人間だから 出産前に手段を講じれる。
だからできるかぎり 回避する。これアタリマエの事と思う。
それでも障害もった子が産まれたら おかぁさんが死に物狂いで守る。
これ 産んだ責任 アタリマエ。
障害あったら育てられないかも?とか 自力で変更できない事を
思いわずらう 意味なんか全然ない。
31名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 00:16
小梨が好奇心のみでごちゃごちゃ言うな。
32名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 00:17
精神面の障害って妊娠中にわかるの?
33名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 16:07
知的障害とかはわからないですよ。
奇形とかはわかりますが…。
34名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 16:18
難産だと出産時になる可能性高いね。
脳に酸素が十分行き渡らなかったとか
産道で頭が圧迫されたとかの理由で。
35名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 16:34
知的障害って、何歳ぐらいになったらわかるのかなぁ?
たぶん生まれてすぐにはわからないよね?
36名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 17:09
2〜3歳じゃない?
原因がわかってるものなら産後すぐだろうけど。
宅間は精神障害じゃないらしいですよ
38名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 23:00
>>37
なんちゃって精神病の人格障害者です。
精神病じゃないから治療は不可。
望み通り(本当は望んでないけど)死刑にするしかありません。
39名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 23:05
>>38
望んでんならしょうがないや。とっとと死刑にしちゃえ。
ってここ育児板じゃん。ゴメン。
40(@ノ ゚д゚ )ノ:2001/06/13(水) 23:22
障害とは乗り越えれるものナリ。

あきらめたら、そこが終点ナリ。
41名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 01:56
子供が障害者だったら?
ぬれた和紙を顔にかぶせ・・・・・
42名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 02:04
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
43名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 12:26
うちの子は1歳で障害が出ると言われ、
もうすぐ4歳の今、障害児です。認定を受けて1年になりました。
今年に入って、知的障害児の通園施設に通い出しました。
小さい子で、今年3歳になる子が通っているので、
知的障害は2歳ごろにはわかると思います…。
44名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 12:30
>>43
最初にどんな症状がでて発覚するんですか?
45名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 12:31
自閉症だと知的な面で遅れがないとかみなされて、認定受けられない
場合があるよ。なんか不都合なり。
46名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 12:44
自分の子が知的障害があって、ダンボールの中に入れて
ご飯も食べさせず殺しちゃった夫婦がいたな。
その下の子は健常者だったので、可愛がってたそうだけど。

知的障害があっても可愛がって育てる人もいれば、>>41
ような人もいる。
47名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 12:49
43です。
言い忘れましたが、うちの子は身障&知障です。
だからちょっと違うかもしれませんが、首のすわりが遅いと言われたのが始まりです。
あとは体を突っ張らせたり、反りかえったり。脳の病気からきてるようでした。
知的障害だけだったら、多動とか奇声をあげるとか、しゃべり出すのが遅いとか、
…よくわかりませんがいろいろあるようです。
48名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 15:50
>>47さん

知障が2歳くらいでわかるというレスがありましたが、
それ以前では全くわからないのでしょうか?
たとえば目の動きが変だとか・・・・・。
1歳未満の赤ちゃんでも奇声をあげるって多いと思うんですが・・。
赤ちゃんって「きゃあぁぁ〜〜」とか嬉しそうに言いますよね???
心配・・・・・・。
49名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 15:55
うちの隣のアパートの子(2歳ぐらい)、昨晩すごかった。
「あーーーーーーーーーーーーー!!」
「あーーーーーーーーーーーーー!!」
って。あれも知障の兆しか?
50名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 15:58
うちの赤ちゃん(6ヶ月)も
「キョエェェェェェェェェェェェェ〜〜〜!」
「うんにゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜!」
と奇声、発しまくり・・。とっても嬉しそうに・・。
これも知障がなせる業か?鬱氏・・・。
51名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 16:10
うちの息子(1歳10ヶ月)ちょっと心配。
全然おしゃべりしないし、落ち着きがない。
52名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 16:27
>>49
虐待かもよ
534児母:2001/06/14(木) 16:42
>>51
家の息子もそうでした。落ち着きがない、というより
せわしなく興味の対象が移っていくタイプで、窓のサンに溜まった
埃を口に入れたり、刃物を触って手を切ったり、コップを割ったり、
ビデオデッキにバナナの皮押し込んだり、CDプレーヤーにすりこぎ棒
押し込んでみたり、犬やウサギの餌を口に入れたり、赤ちゃんのほ乳瓶を
取り上げて飲み干したり、一時も目が離せませんでした。

3歳になった時、保育園の担任から「こういっちゃなんだけど、●君、
落ち着いたね〜! 1歳で入園したとき、この子は~~~~
って思ってたんだけど、まともになったね!」と・・・。

いまじゃ普通の5歳児に落ち着いてます。
54名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 16:51
>>53
うちの子は、4児母さんのおっしゃるような子供で3歳で自閉症と診断されました。
今は5歳になっていくらか落ち着いてきたけど、やっぱり目が離せませ
ん。
55名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 17:00
>>53
保育園の先生が、「まともになったね」って言われたの?
まともって言葉ちょっとひっかかる・・・(細かい?)
5647:2001/06/14(木) 18:38
>>48
うちの子の通う施設では、小さい子はぱっと見て知障とはわかりません。
4歳になる子たちが多いんですが、目つきだけではわからない子ばかりです。
ひたすら自分の世界に閉じこもったり、こだわりを持つ子もいます。
後で聞いたら、自閉症気味の子も通っているそうです。
57名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 18:59
ところで、「知障」って言う表現は一般的なんですか?
ここで何度もみかけるのですが、どうしても違和感があります。
なぜかを説明しろといわれても、うまく言えないのですが・・・
58名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 19:05
身障と同じように、短くしただけだよ、私の場合>知障
でも、口では言わないな…。
59名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 19:07
>>53
うちは「成長したねぇ」って言われた。
まともになったねって言葉は私だったら引っかかるかも…。
60名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 20:41
>>53
刃物や犬の餌やガラスのコップをなぜ手の届く所に置いておくの?
61名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 20:59
>>53
1歳の子供だったら、興味があっちこっち行っちゃうのって普通じゃないの?
62名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 21:12
>>53
ただ単に部屋の中が散らかっていたからの行動だと思うぞ・・・。
ウチはバナナの皮なんてすぐ捨てるから子どもがいたずらしたことないし、
刃物なんてまだ絶対触らせないし、コップだって割りそうなのは届かないところに置いている。
4児もいて犬もウサギもいるんだから、家の中も想像つくけどね・・・。
63名無しの心子知らず:2001/06/14(木) 21:37
                      ∧
                      / λ
                    /   λ
        ..m/~\       /  /λ
        // ν/λ_    /  / //λ
     _ 、_,#ν     ̄ ̄ ̄      \
   /    〃ν/λ       ( ̄ヽ  λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    /###/λ         \●  /λ <  僕の事ですかあ?
  | ν   W###  .∧     ∧  \   /ヾ  \________
  |      νW   λ ` ー―´ ノ    :   / |
  |      /ζ   λV V V V/     / //|
  |     ノλ #  λ|   |/      / / //|
 |   /⌒\     |λAA/      / ////
  |   | ● ζ|     : |λ./      / ////|
  \  \_/     ||         / // //
    \ ι     # :"      / //////
      ―/ / /λ/ 〃 〃 //λ/―<
      |-||||-|#| ||#ζ         \
      |-|:|-|||:|‖#ζ.           \
      _|:|-||| |-||ノ               ヽ
    / |-|.||-|⌒" ν              |
   /  /-/~|-|           ν       |
   /  |-|ν|-|   ι               |
  /   し  |-|                    |
  |    ν  W|                   |
64名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 01:06
1歳2ヶ月・・・。
本を持ってきて台にして椅子によじ登り、
(しかも テーブルのところに押していっていた)
椅子からテーブルによじのぼり、
出窓に置いてあったハーブのハチをひっくりかえして
むしゃむしゃ食べていました・・・。
60,62のお子さんはそんな事してませんでしたぁ?
けっこういろいろ工夫して いたずらしますよ。子供。
おかぁさんのせいばっかりにするって・・・お姑さんみたい。
65名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 14:21
ハーブで良かった。
食べ物だし。
66名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:21
私ならジューサーにかけてアレ、生ゴミを分解して肥料にする機械。
アレで生ゴミと一緒に処理して畑に蒔くね。
67名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 16:56
>>64
60、62じゃないけど、
確かに子供っていたずらするけど、53の家って刃物や、犬、ウサギの餌が
手の届くところにあったり、バナナの皮が落ちてたりするんだよ。
子供っていろんな物に興味あって当然でしょ?
でも危ない物や触っちゃいけない物など、親って気をつけない?
刃物触ってケガしたら、それは子供のせいじゃなくて親の責任だよ。
68名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 17:00
53の家ってほんとにすごそう。
小さい子供がいるから片付かないとか言うんだろうか。
69名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 17:33
だいたいこのご時世に4人も子供がいること自体、
だらしがない証拠だ。と煽ってみる。

ま、たぶん他のきょうだいが下に置きっぱなしに
しちゃうんだろうけどさ。でもダメだよ〜。
70名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 17:39
なんで、53叩きになってるんだろ…
そんなに、たたかなくてもいいじゃん。
スレ内容と全然関係ないし…。
71名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 17:43
>>69
それは煽りにしても面白くないわ。
4人兄弟は確かに珍しいけど、
だらしない証拠っていうのはいいすぎ。
72名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 17:44
>>69
そのような発言は慎むべし。
73名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 20:13
4人兄弟か・・・
経済的に余裕があるのでしょうね。
うらやますぃ〜です、まじで。
74名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 17:39
昨日は娘の通う、知的障害児施設の参観日だった。
一人だけクラスで浮いた感じのお母さんがいて、
年長さんの子が抱っこを催促してくっつきに来たんだけど、
「あっち行って!」ってあからさまに嫌な顔して払いのけていた。
私と別のお母さんは、それを見て固まってしまった…。
75名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 17:42
その人の子供も、施設に通ってるんでしょ?
すごいわね。
自分の子供はかわいいけど、他の子はやっぱり汚いんだあ。
あ、自分の子供をかわいいと思ってるのかもよくわからないけど。
76名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 17:43
そのお母さんは、自分から人に話し掛けなくて、
どちらかというと無口。で、いつも難しい事を考えてるような顔をしてる。
まだ自分の子の障害を受け入れるので精一杯なのかなぁって思った。
担任の先生にだけ、自分から話し掛けてるけど、子供といても、笑顔すらない。
このお母さん笑ってるの見たことないよ。
7774=76:2001/06/20(水) 17:49
自分の子供しかかわいくないんならわからなくもないけど、
うちの娘も払いのけられるとしたら、やだなぁと思ってしまう。
でもその前に思ったのが、その人の子供って、やっぱり笑わないし、
無表情な事が多い。通園して二ヶ月たってるのに笑顔もないなんて…。
(うちの子は笑うようになったよ)その子その子なんだろうけど、
「このお母さん、うちでちゃんと子供見てんのか?」と思った。
障害を持ってることで悲しんでるだけじゃ、ダメなんだけどねぇ…。
78名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 18:00
うーん、私もよく障害児の施設に行ってたんだけど
いつまでたっても自分の子供を受け入れられない親っていたわ。
親も子も不幸で、見てて悲しくなった。
79名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 18:13
そういうお母さんにどう接すればいいか悩んでしまう私…。
ほっといた方がいいのかな。お母さん自身の問題かもしれないし。
ちなみに、うちの子は園で一番障害が重かったりするよ。
80名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 18:21
我が子の障害を受け入れるって事が、一番初めの山って言われるよ。
一番初めの山を乗り越えてから、本当の療育が始まるのかな?
>>79
もしかして、他の人も、うちの子が一番障害が重いって思ってるかもよ。
81名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 18:27
こういうこと書くのは、ひどいとは思うんだけどさ、
知り合いで、重い障害を持ってた子が亡くなったとき
その子のお母さんが
「最後に一番の親孝行をしてくれました」って言ったのね。
10歳にもならないうちに死んでくれたのが親孝行って・・・
その人も、子供をかわいいと思えない人だったの。
あなたの話を読んでて思い出しちゃった。クスン。
82名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 18:31
79です。
うちの子は園でただ一人、ハイハイもおすわりもできない。
他の子は走り回ってるし、ハイハイで移動する子もいる。
その中でただ一人、歩行器を乗り回している娘…。
最近は他の子にベビーカーを押してもらって、園庭を散歩しているらしい。
先生方も娘の扱いに戸惑うこともある(他の子ができる事ができなくて)けど、
「勉強になります」って言ってくれてる。
私自身、子供の障害を受け入れてるつもりだけど、
やっぱりまだ完全に受け入れられなくて、鬱になる…。
がんばるしかないんだけどね。
83名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 19:13
>>82
80です。
軽く書きこんでしまってごめんなさい。
子供の障害を受け入れるって簡単な事じゃないよね。
私も、そうだったから気持ちがわかります。
お互い、頑張りましょう。
でも頑張りすぎても先は長い。
気分転換しながらね。
84名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 23:07
age
85名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 08:10
うん、お互い頑張ろうね。
86名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 16:55
age
87名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 17:17
>>81
その人は、子供がかわいいと思えない人だったかもしれないけど、
障害持った子は、親が死んじゃった後、見てくれる人が
いなかったら施設とか他人に、任せるしかないからね。
親より先にって悲しいけど思っちゃうんじゃないのかな。
88名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 19:31
実家の近所に、小児麻痺で長く生きられないって言われた人がいたけど、
去年40歳で亡くなったよ。30年近く施設に入りっぱなしだったんだって。
そこのおばちゃん、「私より先に逝ってくれてほっとした…」って言ってた。
うちの場合…。両親は娘が気がかりで、おちおち病気もできないと言っている。
私も、簡単に倒れられないなと思ってる。

最近、知的障害児の保護者ときょうだいに贈る本ってのを立ち読みしてきた。
今度買ってこようかな…。
89名無しさん@ムハメド:2001/06/21(木) 22:21
最近2人目が産まれたんだけど、産んでよかったのか悩みがち。
上の子は3歳で軽い遅れがあるの。(染色体)
私仕事してるから、1歳から保育園に通ってる。
受け入れるの、大変だったけど仕事に復帰したおかげで心のバランス
がとれたのかも。
生まれた子は多分何も無いと思うけど、この子、しんどいかなぁ...。
もう1人産んだら、この子も心強いかもって思ってしまう。
もちろんこの子に世話をさせる気はないんだけどね。
90名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 00:26
もうすぐ子供が生まれます。
おなかの中でやたらと元気に動く子なんだけど、このスレ読むとなんだか心配。
胎動の激しさと障害って、相関関係ありますか?
91名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 08:44
元気に動いてるんなら、問題ないと思うよ。
うちの障害持ってる子の方は、おとなしかったし。
92名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 08:47
>>89
うちと同じ年齢差だよ。
産んでよかったと思うよ。初めからきょうだいが障害とか持ってたら、
自然とその子に優しさが身につくんだって。
もう一人きょうだいがいたら、将来親が何かなった時に、
だれがどうするかとかで悩むかもしれないらしい。
…てことが、本に書いてありました。私は>>88です。
93名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 09:28
>>90
不安にさせてしまうかもしれないけど…
私も臨月ですが、赤ちゃんはものすごく元気なのに、
内蔵に病気があるかもってエコーの診察で指摘されています。

一人目を産んだときも、元気な子だったにもかかわらず
異常の可能性があると言われ(産んだあとの検査で)、しばらくは
不安な日々でした。しばらく経過観察した結果、何ともなかった
のですけど。

だから、今回も産んでしばらくたつまでは安心できないという気分。
94名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 09:33
優しさが身につくかどうかは親次第だよ。
実際私の兄は知的障害者だけど
2歳違いで大変だったから私だけおばあちゃん家に預けられて
とってもひがんだ事あった。
今では「母は大変だったんだ」と納得してますが
子供の頃はすっごく嫌だった。
95名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 10:19
精神保健福祉法
(診察及び保護の申請)
第23条 精神障害者又はその疑いのある者を知った者は、誰でも、その者について指定医の診察及び必要な保護を都道府県知事に申請することができる。

2 前項の申請をするには、左の事項を記載した申請書をもよりの保健所長を経て都道府県知事に提出しなければならない。
  一 申請者の住所、氏名及び生年月日
  二 本人の現在場所、居住地、氏名、性別及び生年月日
  三 症状の概要
  四 現に本人の保護の任に当っている者があるときはその者の住所及び氏名

(警察官の通報)
第24条 警察官は、職務を執行するに当たり、異常な挙動その他周囲の事情から判断して、精神障害のために自身を傷つけ又は他人に害を及ぼすおそれがあると認められる者を発見したときは、直ちに、その旨を、もよりの保健所長を経て都道府県知事に通報しなければならない。

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
この申請書で、北署の職務怠慢か申請者が基地害か和歌山県庁に答えてほしいね。
http://www.est.hi-ho.ne.jp/yamada-c/
96名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 11:05
障害児とその兄弟の話が出てるんで、私も。
私の場合は弟が障害を持ってたんだけど
親が大変なのをよく見てたから、
変に物分りのいい、大人びた子供だった気がするわ。
弟の入院のために親戚のうちをたらい回しってことも度々あった。
優しい人間になったかは・・・?です。
兄は、弟の面倒を見るつもりなので結婚はしないって。
(結婚できない言い訳にしてる気もするけど)

それでも、私にとっては大事な兄弟、家族。
いなければよかったって思ったことは1度もないよ。
親しだいじゃないでしょうか。
どんなに大変でも、他の兄弟が寂しい思いをしないように
いつも気を付けていてあげて欲しい。
97名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 16:32
障害を持ったきょうだいがいる事で、
人を傷つける事を簡単にしないというメリットがあるらしい…。
人をみる力が身につくという話も聞くし。いたわりの心も生まれる。
親次第だけど、悪い事ばかりじゃない。
むしろ、こうやって障害を持った人と接しない事で、
あまり良くない性格の子供(または親)ができるんじゃないかなとも思う。
98名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 17:30
障害を持っているとわかった時は、ただただ先の事を考えたり、
自分が可哀想だと思ったりして、ひたすら泣いた。
ただ、育てていくうちに気持ちは変化していって、
勇気を出していろんな人と接触していった。
それから子供がかわいくて仕方なくなった。可哀想なのは自分じゃなくて、子供。
99名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 18:47
>>96
障害児のうちの子は、確かに手がかかって、兄弟の事はあとまわし
にしちゃう事、多いけど、
実際に、兄弟に障害ある人の意見聞くと
うちの子供も、そう思ってるのかな、もっと兄弟の事
考えてあげなきゃいけないなって思ったよ。
100名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 07:27
聞くところによると、障害を持った兄弟がいちばん上にいる方が、
他の兄弟が大変な思いをするらしい…。
101名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 08:49
何を根拠にその意見?????
102名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 11:34
>>100
兄ちゃん障害者だけど
別に苦労してません
103名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 12:07
私は100さんではありませんが・・・

うちには障害があるかどうかがはっきりしない状態の
子供がいますが、ひとりっこなので、あくまでも私の考え。

障害を持つ子が2番目とか3番目だと、その子が生まれるまでは
上の子は純粋に自分中心でいられる期間があるわけですよね。
でも、1番上の子に障害があると、
下の兄弟の子は、生まれた時から自分だけに
手を掛けてもらえにくいんです。
障害の種類にもよりますが、
下の子はいつかは、障害のある兄(姉)を追い越してしまう。
立場が逆転しているご兄弟を、たまたま知っているもので・・
104名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 14:18
別にさぁ、そんなにキツキツに考えなくてもいいんじゃない?
色んな形のきょうだい・家族があっていいじゃないの!!
追い越すのが何が悪いの????
105名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 14:22
>>97の意見も一理あると思う。
障害者の人と接した事がないと平気で冷たい事言ったりする人 いるもんなあ。

でもね 兄が障害者だったから我慢ばっかりで小さい頃のいい思いではほとんど無い。
そんで これから先の事を考えるともっと憂鬱になってくるんだよ 本当は。
こんな事 誰にも言えないけど・・。
106名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 21:33
障害もってたら間違いなく捨てるか頃巣。
ムショには入りたくないからどっかに捨てよ!
107名無しの心子知らず:2001/06/23(土) 23:58
100です。ごめんなさい。変な事言って。
借りた本に書いてあったんで…とりあえず、抜粋します。長いので、読みたくない人は飛ばしてください。

きょうだいが母親を必要とする時期に、
母親はきょうだいのことを気にかけつつも、どうしても障害児に手を取られがちになる。
それゆえに、障害児が年上、年齢の間隔が狭い、きょうだいの数が少ない、
父親は仕事で多忙、両親が障害児の世話にかかりきりなどという場合、
下の子であるきょうだいは淋しい思いを経験するであろう。
出生順位からみれば、一般的に上の子は下の子の面倒を見る役割を自ずと負っているところがあるため、
下の子が障害児である場合、きょうだいは母親的な役割を負うことを受け入れやすいと思われる。

まだありますが、この辺で…。
108名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:01
>>107
なんだ、ただの受け売りか。
109名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:05
特に年齢が近い障害を持った兄や姉がいる場合、
下の子は兄や姉を立てないといけない面と、
兄や姉が障害をもっているがゆえに、
親のように援助をする役目を負わなければならない面をもっている。
幼少のきょうだいたちは一人で二つの役割を持つ事に混乱するだろう。
逆に下の子が障害児の場合も、上の子は下の子の世話をしなければならないところがあるため、
下の子の障害の程度によって差はあれ、親的な役割を受け入れていかなければならない。

こんな事も書いてありました。改行下手でごめんなさい。
110名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:06
>>108
あなた、障害を持った人が身近にいないからそんな事いえるんだね。
111名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:08
私も子供に障害があるって言われてから、いろんな本を読みあさるようになったなぁ…。
子供に色々と教えてもらった事あるよ。
112名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:11
>>110
らしい、で言われてもね。
本に書いてあったからといってその通りになる訳じゃなしに。
ケースバイケースなんだよ、結局は。
113名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:19
弟が障害があります。弟のことで自分がいじめにあっても親にはいえませんでした。弟の事だけで大変なんだから、自分は心配掛けちゃいけないと思って。大人になって初めて辛かった事とか打ち明けたら親は驚いていました。私のこと手のかからないいい子ちゃんで助かったとずーっと思ってたみたいです。障害児の親は大変だけど、その兄弟姉妹の事も障害のある子以上に気に掛けて欲しいです。
114名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:20
本に書いてあったよって言ってるだけなのに、何で・・・?
ごめんなさい、書かないほうがよかったみたい。
115名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:27
>>114
なら最初から「本で読んだのだけど」と書けばいいじゃん。
116名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:34
まあまあ、悪気があってやったんじゃないし。
117名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:36
>>116
そうそう(^^)
118名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 02:16
私の友人には障害のある姉妹がいるんだけど、
それが理由で彼氏との結婚話がダメになったと聞いた。親が猛烈に反対したとか。
なんか悲しくなりました。
119名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 02:51
>>118
悲しいけど、現実はそういう考え方の人も多いんだよね。
私もそんな話しを聞いたことがあります。
親も子供の苦労等を考えて反対してるんでしょうけどね・・。辛いです。
120名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 02:53
>>119>>118
でも親に反対されたからやめるっていうのもどうだろ。

二人の意志が強ければ何があっても結婚するもの。
121名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 02:54
>>120
親の反対に負けちゃう感じなのかね。
122名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 14:50
>>118
私は主人の弟、つまり私にとっては義弟なんですが軽い知的障害です。
でも初めて家に行った時も留守で仕事もしていたようで気にしなかったです。
結納が終わっても姿を見なく、一度電話に出て応対が『あーあー』とかで
正直驚いて仲人さんに言いました(見合い結婚)
そうしたら、お母さんが怒って電話してきまして…
ちょっとごたごたがありました。
なんとか事を荒たてずに結婚したんですが、
ずっと一緒にいなくてはいけないのかと考えると
正直、悩みます…わりと軽い障害のようで色々な所で
見る奇声をあげるとかはないですが
今は小梨ですが障害がある子が産まれたら…
とか考えるようになりました。

いずれ親がいなくなれば私達と一緒に生活するように
なるかもしれない、どうなるのか分からないし
お友達の親の気持ち分からなくはないです。
123名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 15:03
>>114
親としては、そうならないように気をつけて兄弟を育てていかなきゃならないと思っているさ。
それは、兄弟に障害があろうとなかろうと根本的にはどこにでもある問題のはず。
悪気はなくてもこんなにずらずらかかれると、嫌みにとる人がいるかもしれませんよ
124名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 15:05
>>113です。お見合いで最初にきちんと言わないのはルール違反かな。
私も恋愛とかで付き合うときは早いうちにちゃんと言ったよ(結婚するしないは別として)。
後になるといいづらくなっちゃうし、騙した!っていわれても嫌だもんね。

私も障害のある子が生まれたら・・とナーバスになりました。
兄弟姉妹に障害があるとナーバスになる人が多いそうです。

兄弟姉妹もつらいけど、結婚相手はいきなりそういう環境になったわけだから大変かもね。
125122:2001/06/24(日) 15:09
>>118

>お友達の親の気持ち分からなくはないです。
ここ、読み間違いしていました…
私、義弟の事で考えていたので書きこんでしまいました。
すみません。
126名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 15:11
親亡き後は…というのが障害児を持つ親の共通の悩み。親や兄弟の人生も
左右せずに一人で生きていけるよう、いろいろ療育してるわけですが、
乗り越えるハードルは高くて多くて…。
127名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 15:22
障害児を育てるのは大変だよ。
迷うくらいならやめておいた方がいいよ。
やっぱり堕胎もアリだと思うよ。
128名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 15:26
産んでからわかった場合はどうしましょう。
不妊の果てにやっと生まれた子供だったら、あきらめつくかなあ。
129名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 15:28
>>128
その場合は仕方ない。
生んだからには一生懸命育てるのみ。
130122:2001/06/24(日) 15:54
>>124

レス、ありがとうございます。

事前に聞いていたら、正直結婚していたかどうか分からないです。
仕事選ぶのにも、義弟中心に考えなくてはいけないし…
考えれば考える程支離滅裂…すみません。

逝ってきます。
131名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 16:13
やめときな。夫婦なんて所詮は他人。障害者の面倒なんて肉親じゃな
いとできないよ。なんかあるとその義弟のせいにして、旦那からは冷
たい女だとか言われたりして。覚悟がないなら別れた方がいいよ。
132名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 16:19
障害者の家族が居ると、想像以上に大変。
133名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 17:07
>>106
人事だからそんな事言えるんだよね。
134名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 17:14
同じ病院に通っている人で車で一時間掛けて重複障害でバギーに乗っている双子の男の子がいます。
お母さんはボーイッシュで明るい人です。
あれだけ子供の障害が重いと学校は養護学校の寄宿舎なんだろうな・・・。
あのお母さんに比べれば知的障害の子を持つ私はまだまだ幸せなんだろうなって思う。
でも障害の子を持ったお陰で療育施設の色々なお母さん達と親しくなれた。
人の痛みもわかるようになった。
135名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 17:20
兄弟そろって障害児と言う家庭もある。
136名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 23:05
>>134
人の痛みがわかるなら何故
>あのお母さんに比べれば知的障害の子を持つ私は
>まだまだ幸せなんだろうなって思う
の言葉が出てくるんだ。
137名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 23:25
>>136
禿同!
私の子供も障害児だけど、他人は「もっと重い障害の人もいるんだから。」って
言うのよ。
だけど、比べられた人にとっても失礼だと思う。
まだましって思いたい気持ちも分かるけどさ。
138名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 23:30
よその子と比べるわけではないけれど
うちよりもっと大変な家庭があるんだから
これくらいでくじけてちゃダメって自分に言い聞かせる事はある。
139名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 23:32
>>137
そうそう。比べたい気持ちもわかるけど
比べられたほうはたまったもんじゃないわ。
140名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 23:33
でも、相手から「うちより障害が軽いんだから頑張りなよ!」
って励まされると、なぜかイヤな気分・・・。
141名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 23:35
>>139
でもね、たまに「うちよりはましよ〜。」って言う障害児の母もいる。
なんて言っていいものやら・・・
励ましのつもりなんだろうね・・・
142名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 23:36
>>140
かぶったね(w
嫌だよね。
143名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 00:18
>>136
まあまあ、いいじゃないの。
障害を持ってる子を持つことは、計り知れない
苦労や悩みがあると思うよ。
わからない人間があれこれ言うことは無い。
144名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 00:43
>>142
140です。
おっと、かぶってたんですね。
障害比べみたいでイヤなんです。
でも、たまに私も「うちより〜」なんて言いたい時があるんですが
気をつけてる。喜ぶ人もいるみたいだけどね。
145名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 13:37
何かここ恐い。私も障害児の親だけど暗いよふんいきが。
146名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 13:49
障害に重い軽いは関係ないんだよね。親にとって。
自分の子供が複数障害を持って産まれれば、比べることは
可能だけれど、どんなに重くてもどんなに軽くても
比べる対象がなければ障害のショックや大変さは
みんな同じだと思うの。そういった意味じゃ
病気も同じだけどね。
ところで・・障害といっても色々ですが、みなさんのお子さんの障害は??
うちは難聴なんです。
147名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 14:19
障害にもよると思うんだけど、私はいろんな意味でとっても楽しくて
充実してるけどなぁ。
苦労なんて別に感じないよ。
育てやすいし、可愛いし、周りにも可愛がってもらえるし。
それに人知れず苦労や悩みがあるのは障害児の親に限ったことではない。
今の世の中、健常の子を育てるのも大変。
はっきり言って、2人目を作るとして健常児の子を育てる自信がない。
かと言って次も障害児を産みたい訳ではない。
1人だから余裕があるし、楽しく子育てができる。
そんな訳で私の中で1人っ子路線が強まりつつあるこの頃。
148名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 14:36
不倫女のスレに間違ってカキコしてしまった・・・。

うちの子の病名は、脳性まひ、外反足、関節弛緩、筋低緊張です。
149名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 14:52
うちは自閉なんですけど・・。
子供はカワイイし、産んで良かったと思ってます。それでも
障害が解ったときはとてもショックでした。うちは上に息子がいて、
146の言うところの比べることが出来る状態ですが、そういった意味で
やっぱり大変さは感じています。
どうしても下の子に手がかかってしまう。一緒に施設に通う。
やはり、平等にしてあげられないです。上の子には色々と話をして
理解してくれるように見えますが、やはり(今は)ストレスを感じたり
小さい心を傷つけているのだと思います。
それが私の悩み・・。それを保護者会ではなしたら、
やはり一人しかお子さんのいらっしゃらないお母さんに
147の様なことをおもいっきりいわれました。
なんだかとっても落ち込みました。
150名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 17:51
父親専用スレッド 次男坊


142 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2001/06/24(日) 20:11
>>138
君の文面や旦那とのやりとりを見ても、子供へ悪影響を及ぼしかねないな。
実際、長女が自閉症でしょ。どーか、この先子供がドキュンになって、
犯罪で他人に迷惑掛けない様にしてくれよ。

つーか、ここに書き込むママ達って愚痴ってどーすんの?
父親同士でマターリやってるのに、何を求めてるんだ?
「そりゃ、旦那が悪い!」って言ってもらいたいのか?
そんなもん一方的な書き込みで判断付く訳がないだろう。
夫婦間や家庭内の出来事って、双方の事があっていろんな問題が出て来るんじゃん。
なんか、自分は全く悪くないって感じのカキコばかりで、萎えるよ!

こんなの見つけた。…世間は冷たいね。
151名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 18:37
父親専用に書いた方が悪いけどなんかなぁ…。欝だ、
152名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 18:52
どうしても父親よりも母親の方が、障害を持つ持たないに関わらず、
子供にたくさん接してて、いろんな悩みに誰よりも早く直面してるのに、
そんな事を言われたら…。

私は障害児の長女と健常児の次女がいます。
子供が二人でも、楽しく育児できてます。
親の気持ちとまわりの理解次第で、状態は変わると思います…。
旦那は子育てに協力的ではなく、宗教にのめりこんでいる自己中心な人なので、
何年かしたら別れてやろうと思ってます。
153名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 19:01
おお、あなたは真○○スレの人ですな。
スレと関係ないので、さげ
154名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 19:05
>>150
うわっ。思いっきり欝だ。他人のことだとここまで言えるのかな。
障害児持ってるお父さんがこれ見なきゃいいけど。
155名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 19:11
父親専用スレ見てきた。
障害児持ってる母親が見ても、爵だった。
なんだ、あの父親の態度。障害児を育てていく上で、亭主関白だと腹が立つ事多いよ。
私がそうだもん。
156名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 19:21
なんだよーあそこは。
見なきゃよかった。別の板にたてればいいのに。
自分の子が障害なんて持ってたら、産み分けだなんて考えて
られんぜ。
放置しよ。見なきゃいいんだよ。
157名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 19:22
>>150
2回連続してドキュソ母のスレ違いレスの後だからカッカしてたんだろうけど
こいつはドキュソ決定ね。
158名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 19:42
お医者様が動いてくれた。
明後日、やっと脳波の検査を受けることが出来る。
微妙だなあ。。どうなんだろう。。
159名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 20:00
うちの子も来月脳波だよ。
薬で眠らせると、夜寝なくなっちゃうんだ…。
だから施設でめいっぱい疲れさせて、食事が終わったら早退して、
カーステやかましくして病院に行くんだ。
160名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 20:02
>>159
薬で脳波とらないほうがいいと思うよ。
自然睡眠が一番、正確な脳波とれるって聞いたよ。
161名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 20:03
>>158
なに?グレーゾーンなの??
162名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 20:04
続き。脳波って2年ぶりだから、どれくらい時間かかるのか忘れちゃったよ。
前の時は結構長くって、すごく暇だった。いつ先生に呼ばれるかわからなくて、
ずっと待っているしかなかったし。
みなさん検査の時間が長い時、どうしてますか?
163名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 20:06
薬は使いたくないんだけど、やむを得ないの…。
前はシロップだったんだけど、嚥下機能が悪いので、座薬を使うんだ…。
164名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 20:08
>>160
あ、一応自然睡眠させる努力はするよ。でも、先生方があきらめてる。
前に失敗して、検査が2時間も遅れちゃって、病院に迷惑をかけたから。
でもたびたびそんな薬を飲むわけじゃないし、少量だから、副作用はないって。
165名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 20:10
>>152
149じゃないけど、うちの学校にもいますよ。あなたみたいなことを平気で言う親。
でも、悩んでる人に対して言う言葉ではないんじゃないの?
「気持ちの持ちよう」。
私は楽しくやってる・・とか偉そうにいいながら、他人がみたら
勝手にそう親が思いこんでるだけ(思いたい)で、子供は結構いじけてたりする。
逆に言ったら、149みたいに子供のことを気にかけてるところの子の方が
「良い子に育ってるじゃない?」って言ってあげたくなる場合が多いよ。
うちは子供ひとりなんで、偉そうなこといえないけどね。
166名無しの心子知らず:2001/06/25(月) 20:21
>>163
軽く書きこんじゃってごめんね。
脳波とるのって、大変だけど大切な事だからお互い、頑張ろうね。

>>164
うちもだんだん大きくなってきたから、簡単には寝てくれない。
脳波室で、親子で汗だくになってる。
脳波は予約だから、次の人の事、考えちゃうよね。
でも、先生が自然睡眠で!って考えの人で・・・。
前の日は、夜更かしして、朝早く起こして・・・。
脳波の日が怖い。うちは1年に1回とってるよ。
167名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 08:05
>>165
私は偉そうか…子供の事を気に掛けてないわけじゃないんだけど、
言い方が悪かったみたいだね。気分悪くなったんならごめんなさい。

>>166
うちの子は今年4歳なんだけど、2歳まで年に1回取ってたよ。
夜更かしして朝早く起こすの、大変なんだよねー。わかるよー。
がんばろうね、おたがい。うちは来月5日に取るんだ。
168名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 08:33
>>165 ???
>>152さんも「楽しくやってる」と言えるようになるまでに、
きっといろいろ乗り越えてきたんだよ。
「気の持ちよう」だけじゃなくて、周りの理解についても書いてあるし、
旦那様のくだりを読むとご苦労があったことも推察できるのに…なんでそうなるかなあ。
169名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 08:37
私、子供に障害があるってわかってから、
自分かわいさで勝手に落ち込んじゃって、この子の事でいい事を考えられなかった。
義父母は「うちの家系には障害者はいないし」とか「かわいそうな子やね」って言うし、
両親は「家系にいるいないは関係ないやろ…」「兄ちゃんの生まれ変わりなんやろか」
(関係ないですが私の兄は、この子を妊娠直後に自ら命を絶ちました)
うちは父方の従兄が知的障害で、近所のおじさんが小児まひだったこともあって、
いろんな事がわりと簡単に想像できたので、悪い方に考えるのも早かった…。

そんな時に助けてくれたのは、やはり経験者。
初めはその人(保健婦さん)の話もまともに聞けなかった。でもあまりに親身だったから…。
近所の人にもありのまま話したら、下手に気を遣わず、普通に接してくれるし、
自分が動かないとなんにも変わらないんだって思うようになって。
この子のリハビリにも施設の行事にも、下の子を連れて行ってるし、
下の子はそこで友達を作って楽しんでるし、先生や父兄にもかわいがられてるよ。
親がイライラしてたら、子供もおどおどするのも経験したし。
気持ちの持ちよう次第って、こういうことを言うのかな?
170名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 09:15
>>165
「楽しくやってる」って聞くと私はうれしいけど。
「えらそに」なんて思わない。
個人個人、障害の受け止め方はそれぞれだけど、気の持ちようって大切だと思う。
ただ価値観とか旦那の協力とか周りの理解とか、置かれてる状況は様々だから
一概には言えないけど、マイナスもプラスに変えてしまうように前向きに
頑張ってる人は素敵だし、そういう人が近くにいるとパワーがもらえる気もする。
そして私もそういうふうに生きたいと思ってるし、辛いことがあっても
プラス思考に気持ちを切り替えてるよ。
171名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 16:07
ただね、そういう風に思えない人や思えない時期ってあると思います。
そういう時期に「あたしは楽しいわよ」「もっと前向きに考えなくちゃ」など
ガンガン言われるともの悲しくなる気持ちって私も解りますよ。
たしかに>>170さんの書いているようにそばにそういう人がいると
段々気持ちが前向きに変わってきたりすると言うことはあると思う。
私もそうだったから。
でも、だからといって保護者会で「そういうことで悩んでる」とか
誰かが話した後に「うちは充実して楽しくやってるけどなー。気持ちの持ちようだと思います」
とか話されたら、やっぱり「自分はだめな親なんだ」とか落ち込んだりするんじゃないかな?
ってちょっと>>147>>149のあたりを読んでて思いました。
172名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 16:19
どうしても視野が狭くなっちゃう時期ってあるよね。
173名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 16:26
>>172
あるよねー。特に、障害を知ったすぐ後って・・。
なかなか前向きに考えられなかったりするよ。
174名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 16:54
定期的にあるなあ。最初普通クラスで途中から障害児クラスに変わったも
ので、行事なんかあると元同級生の成長ぶりがうらやましいなあなんて…。
やっぱりどこかにちくりと痛むところがある。
175名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 16:55
すぐ転巣!!
176名無しの心子知らず:2001/06/26(火) 23:47
>>174
私もそうです。前向きにやっているつもりでも、やはり他の子の成長ぶりを
見て、いいなぁ・・って落ち込むこともあります。
でも、人に言えない。。でもココで告白。。
だから、私も正直に言ったら、>>171さんの書いていることは解ります。
なんて言ったら攻撃されそうですけど・・。
177名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 00:12
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
  /           ミ
  /   ,―――――-ミ
 /  /         |
 |  /   ,( `)(´ ) |
  (6      ..   |
 |           |
 |          |
 |      皿皿  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |           |  < ママァ〜うんヂぃ〜
  |          /    \__________
/|         /\
178名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 08:42
うちの施設では保護者会で「うちは充実して楽しくやってる」とか
「気持ちの持ちよう」って言う人はいないよ。
そこで仲良くなったお母さん同士でいろいろ話してるからね。
大勢いるところでそんな事言ったら静まりそうだ…。
179名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 08:46
>>172
障害を受け入れられるようになるまで視野は狭いよね。
180名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 08:52
健常児と比べても仕方ないよって言い聞かせてみても、比べてしまう時ってある。
でも「うちの子はうちの子なりに成長してるんだし」ってすぐ切り替えられるようになった。
障害を持つ上の子は、2歳下の妹に身長体重ともに並ばれた。
二人並べると双子みたい。一緒に連れて歩いてると「双子ですか?」って…。
それはそれで楽しいんだけど。
181名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 10:11
LDって言葉に敏感になってます。
家の下の子がその疑いが有るかもと最近思えてきました。
小学校1年なんですが同級生と比べても多分1番幼い。
教科書は暗記出来るくせにいつまでたっても字を覚えない。
性格的に頑固で我侭なところがかなり有るから保育所でもかなり
先生の手を焼かせてました。早生まれだし・・・なんて思ってきたけど
言葉も舌足らず。能力にばらつきが目立ってきた・・
以前TVでLD児は知能指数は普通に有るけれど
能力にばらつきがあり出来ないのは「我侭・甘やかし」と思われがち…と
言っていた。思い当たる節が有るので心配してしまう。
集団に入っていけないし入りたいとも余り思わないよう。。。
この先どうなるんだろう・・・
スレ違いならゴメンナサイ。誰かに聞いて欲しかったの。お邪魔しました。
182名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 11:36
LDねぇ…そう言われたわけじゃないんだよね?
良く分からない私が言うのもなんだけど、
何も言われてない時はあまり敏感にならないほうがいいと思うよ。

ちなみにうちの子の障害を近所の人が知らなかったとき、
「うちの子はあれもこれもできない」って話したら、
「それは甘やかしてるからでしょ?」って言われた。実は…って話したら、
そりゃもうびっくりして、あわてて謝っていたよ。
183名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 12:47
虫刺されが悪化して、水疱だらけになった娘。
個人病院で処置してもらったけど良くならず、大学病院に通うことにした。
二日おきに通ってるんだけど、先生が毎回違うのが嫌。
初診は優しい教授だったんだけどね…。娘は痒いとか痛いとか言えないって言ったら、
「うんうん、わかったよ〜、お母さんも大変だったね〜」って。
ところが他の先生は娘が障害児だと分かると、いろいろ聞いてくる。
小児科からカルテもらってきてくれ!と言いたかった。説明し慣れてるけど、むかついた。
184名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 13:01
赤ちゃん宅間のかわいいことかわいいこと。
それでも悪魔の種子を隠し持ってたんだろうか?
ああ怖いね
185名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 13:13
友人のところでダウン症の子供が生まれた。
二人目をどうするか、かなり悩んでるみたい。
186名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 13:29
>>184
タクマの名前出すなっつーーーーの!!
187184ですが:2001/06/27(水) 13:35
>>186
なんで?
通りすがりなので知りません。
188名無し:2001/06/27(水) 13:41
>>184
赤ちゃん宅間ってどういう意味?ガイシュツか?
宅間ってあの宅間よね。
189184:2001/06/27(水) 13:44
>>188
そうです
以前○ライデーに写真が出ていました。
それがホントに可愛くて屈託ない笑顔や
いかにも健康そうなプヨプヨ
190184:2001/06/27(水) 13:48
すみません
途中で送ってしまった
とにかくその写真も父親が撮ったと説明書き。
もう一枚あってもう少し髪が伸びて成長した
と言っても一才にはnってないかな?
黒目が大きい可愛いコ。
でも、、関係ないのかな、そういう事。
191名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 14:04
>>185
私も悩んだよ。
私の場合は、まず、二人目もダウンだったらどうしようかという事。
で、次に将来下の子が苛められないか、結婚に支障が出てくるんじゃないかという事。
でも、考えすぎても良くないかと、自然に出来たら生もうという事になって
2歳違いで下の子が出来た。
羊水検査も受けなかった。
で、健常児が生まれてきた。
上のダウンの子にいい刺激になってるみたいだけど、下の子は自分を
お兄ちゃんだと思ってるみたい。
まだまだこれから問題も多いだろうけど、私は生んで良かった。
下の子に恨まれる日が来るのかなあ・・・
心配は尽きません。
夫婦で話し合うのが一番だね。
192名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 21:07
>>181さん
LD児の母親です。
もしも気になるようなら、児童相談所に相談してはどうですか?
何ともなければそれはそれでいいし、もし本当にLDなのなら
早めに対応してあげたほうが本人も親も救われると思うのですが。
周囲の無理解が本人を追いこんでしまう前に…
193名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 08:09
>>192さん。レス有難うございます。
私も一度その方が良いかなと思っていたんです。
でも勇気が要りますよね。
「かも」から「です」に変わることを受け入れられるか・・・
でもそんな事言ってられないって思いますし。
保育所の時に発育相談とテストを保険センターで受けて欲しいと
保育所の先生に言われうけた事が有るのです。
その時は今の時点では
「成長のばらつきは個性の範囲内、出来ないではなく何がなんでもやらねばならないと本人に指導すべき。」
という診断が出たんです。
でもそれがLD児であるかどうかを判断するテストだったかどうか分からないんです。
積み木を先生が色々積んでそれを数秒見た後壊してその後同じものを作る。
「お友達の者を壊してしまったらどうするの?」等の質問に答える。
数時を5桁聞かされ同じ事を言う。
物の名前を3つ聞かされ同じ順番で同じ事をいう。
こんなテストでした。
その時の先生に尋ねるか児童相談所に新たに相談しに行くか
そろそろ決断しなければと思っています。
本人の事を追い込んでしまう前に・・という言葉がしみました。
本当にそうですね。192さん、有難うございました。
LD児の判定テスト(?)がどういう物か
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
194名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 08:50
192です。
田中ビネーの知能テストで>>193と同じような質問をしますけど、
これは正式に行うと40分以上かかるものです。
これとは別にWISC−Rの知能検査というのもあり、こちらでは
言語性IQと非言語性IQに分けて判定されるようです。
本人ではなく学校や幼稚園等でお子さんを見ている教員が判定する
PRSテスト(LD児診断のためのスクリーニング・テスト)というものも
あります。
脳波検査も勧められることが多いようです。
195名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 10:47
193です。
多分40分ぐらい掛かっていたと思います。
去年の今ぐらいの季節に1度、今年の2月にも成長を見たいといわれ
同じテスト+絵を見てどういう状況か話すという物でした。
(女の子がコタツに入ってみかんを食べてる。側に猫が寝てる・・・と言う感じ)
家の子が受けたのは知能テストだったんですね。(簡易テストだったかもですが)
その知能テストではLD児診断とまでは行かないものなんでしょうか。
ここで言っていても何も解決はしないと分かっていても不安です。
何度も済みません。そして色々教えてくださって有難うございました。
196名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 14:16
192です。
できるだけ早く専門機関を受診されることを強くお勧めします。
わたしも1歳前から異常に気付きながら、恐ろしくて検査を
延ばし延ばしにしていたので193さんの気持ちはとてもわかります。
しかし、思い切って検査を受け、確定診断を得て状態を把握したことで
本人もわたしもとても救われました。
障害があろうとなかろうと、大事なわが子にかわりはないのだし。
何もできませんが、そっと肩を押すくらいの役にでも立てればと思い
書いています。
197へっぽこオヤジ:2001/06/28(木) 17:05
4歳の娘が自閉症で療育手帳Aを給付されてます。これから苦労も多いか
と思いますが楽天的というか割に平気です。同じようなお子さんをもつ
家庭結構おおいんですね。障害があることを早くはっきり
させたほうが母子通園施設の通園など行政のサポートも
スムーズですよ。まあ住んでる自治体で違いが大きいんですが。
198名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 19:33
193です。
192さま、197さま有難うございます。
今日児童相談所に相談して医療機関を紹介していただきました。
検査となると1日仕事になるのでもうすぐ夏休みですから
夏休みに検査しようと思います。
色々考えてるより検査して状況を受け入れていく方が
子供にとっても私自身にとっても良いですよね。
先々の事を考えて勝手に悲観的になるより
子供の良い面を伸ばして上げられるよう頑張りたいと思います。
本当に有難うございました。
199名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/28(木) 20:18
そうそう、親が立ち止まっててもしょうがない。
ばんばん動いて、子供の可能性を伸ばしていこうよ。
200名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 21:05
192です。
少しはお役に立てたようで嬉しいです。
201名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 21:23
ウチの一人息子も自閉症です。
自分自身相当な楽天家ですが、それでも一時期いっぱい
泣いたりもしました。
でも、くよくよしたって何もいいことはないし、今では
家族揃って明るく生活してます

自閉と診断されたのが1歳半、現在2歳半で、息子は自閉
の障害を持つ子の中でも、物事かなりできない部類に入る
そうですが、妻が本当にがんばってくれてるおかげで最近
すこしづつですが、ちょっとしたことができるようになっ
てきました

自分は1歳過ぎるまで息子のおかしい部分に全く気付かな
かったのですが、妻はお腹の中に居た頃の超音波の写真の
時点で何かおかしい事に気付いていたようです
もともと産婦人科で働いてたのですが、こんな頭の形が変
な子は見たことがないと一人悩んでいたみたいで、自分に
も言えずにずっと苦しんでいたみたいです
この悩みを受けてあげられるだけの器量が自分になかった
のでしょう、きっと

今では夫婦共に完全に乗り越えて明るく暮らしてます
現在の目標は、将来グループホームに入れてあげることが
できるだけの財産を残してあげることですね
他にも息子のために沢山やるべきことはありますが、これ
が現在の最大の目標です
202名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 21:49
うちの娘も自閉症と診断されました。
初めて聞かされた時は本当に頭が真っ白になり、どうしていいか
解らない程ショックを受けました。
でも、それまでもしかしたら・・と思い悩んでいた時期に比べれば
はっきりと診断された事で、娘の療育についてなど前向きになる事が
できました。
今は逆に娘の病気に気づいた事で育児にとても積極的になったような
気がします。夫婦で話し合う事も多くなり、家族の絆も深まった様に
思います。これから将来、娘の為にしてあげられる事を考えながら
楽しく生活していけたらと思っています。
203へっぽこ開業医:2001/06/29(金) 00:54
197です じつはわたしは医者です
小児自閉症は診療科が不明です。精神科、小児科、心療内科、皆さん中途半端です。
診断基準もはっきりしません。治療の専門家はそれぞれの親といっても
いいでしょう。反論したい医師歓迎します。自分としては娘は私夫婦を親として
選んで生まれてきてくれたと、勝手に解釈しております。
204名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 00:55
ダウン症候群について教えて下さい。
主な原因とかってあるの?
205名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 01:02
206へっぽこ:2001/06/29(金) 01:04
>204 染色体異常という遺伝子の異常です。
もっとも我々が正常という根拠はないんですよ。
単純に彼らが(彼女ら)が少数派というだけです。
207名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 01:07
へっぽこさんステキ♥
でも、レス引用は>が2つね
208へっぽこ開業医:2001/06/29(金) 01:13
>>207
ありがとう うまくできないんだよ、バカなんよ
209名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 01:14
>は半角だってば
210名無しの心子知らず:2001/06/29(金) 01:16
>>208
半角で>>ね。 ガイドやFAQも御参照ください。
せっかく専門知識お持ちなのに、読みにくくてはもったいない。
211名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 03:35
ずいぶんさがっちゃったね・・・あげ
212日本アメリカ化計画(本物):2001/06/30(土) 09:46
皆さん、考えてもみて下さい。

積極性でB型やO型がA型に勝っているのに、なぜ日本はA型社会なのか?

それは、粘着なストーカーが存在するからです。

その原因は、おそらくAA型(強迫性人格障害)と思われます!!!
213名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 18:58
昨日脳波とってきました。
大きな異常はなかったけど、ところどころに鋭い波があるらしく、
大きくなったら痙攣が出るかもって言われました。
ま、確定したわけではないので、気にはしてませんが。
でも、2年に1回やるはずが、来年もまたやるはめになってしまった…。
214名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 21:32
今日は病院の日、某病院って予約制のクセに待ち時間1時間はあるの。
待ち合いロビーでおとなしく待ってたのに、すぐそばにお菓子たべてる子がいた。
食べたがって困っちゃったよ。「自分のじゃない、我慢ね」って言って
我慢してた娘。待ち時間、長いから食べさせたいのはわかるけど
見えない所で、食べさせてもらいたかったな。
215名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 23:20
1はスレ立て逃げか?
216名無し:2001/07/07(土) 18:40
どっこいしょ。あげちゃえ。
217名無しの心子知らず:2001/07/21(土) 20:17
金曜エンタテイメント見たから、あげ。
218名無しの心子知らず:2001/07/21(土) 20:25
だからなに?あげだけのためだけ?
つまらん
219名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 01:17
我が家に遊びに来た友達夫婦。
そこの娘さんが可愛いくて、誉めるつもりで「○○ちゃん(娘さん)を、●●(うちの息子・身障)のお嫁にもらおうかな」と言ったら、おもいっきり固まられてしまった。
本気でないにしろ、向うもどう反応していいのか解らなかったんだよね、きっと。
軽はずみな発言に後悔したけど、それっきり疎遠になっちゃった。10年のつきあいの友達だったのにさ。
ま、結局そんなもんさね。
220名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 01:21
>>219
何でその程度で固まるかなぁ。
キツイかもしれないけど、本性見れたかもね。
221名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 01:24
>>213
友達に癲癇の子がいるけど、薬で押さえられるから
全く普通の状態だよ。
その子すごく頭良くて国立大学出てるよ。
高校のとき初めてケイレンを起こして、癲癇だと
わかったらしい。
222名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 01:32
>>220
激しく同意。とっさのリアクションに困った、って
いうだけならまだ理解できるけど(でも固まるか〜?)
それで疎遠になるなんて…所詮そういう人だと思えばよろし。
223名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 01:40
>>220
とっさのリアクションに困ってしまったことを気にやんで
220さんのほうが怒ってるかも知れない、ひどいことしてしまったって
思ってるかもよ。
そういう場合友達の方から何か言ってくるっていうのは
難しい感じだし。悪いのは向こうだからね。
220さんがそれまでどおりに接していれば続いた仲だったかも。

その人との関係を惜しむ気持ちがあるなら、暑中見舞いはがきでも
出してみたら?
224名無しさん:2001/07/22(日) 01:49
>>220 まぁ健常者の家族なんてそんなもんでしょ。
腹立つのは同じ障害児同士の親に、すごい差別意識があることよ。

うちの子は股関節障害で左足が少し不自由なんだけど
障害児の親の集まりに行くと聾唖者の親が近寄ってきて
「重度障害(脳性まひ)の子と一緒にして欲しくないわよね、
 こっちはバカじゃないんだから」とか言っちゃてさー。
もうなんかすごいわけよ、差別と偏見が。
うちの子は聾唖でも頭がいいからまだマシとでも言いたげで
あたしんちも普通学級行けてるから良かったわよーとかね。
ホントに嫌になるよ。同じ障害児抱えて苦労をわかちあおうなんて気が
ぜんぜんないくせに、集まりにだけはやってくるんだからさ。
人の親としても最低だよ。
225名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 01:54
>>224
スゴッ・・・重度障害がそんなに悪いのか。
226名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 01:56
>>224
でもさあ、ほんとのとこどうなの?
障害ってことで一くくりにされてるけど
知的障害と体の障害は分けて考えた方がいいのでは?
話にでていた聾唖者の親はただのドキュソだけどさ、
トリィ・ヘイデンの小説なんかよんでたら
身体障害者を保護するために法律を整えて
それに知的障害者も同様にされたために、知的障害者は
かえって苦労してるって繰り返し言ってたよ。
227219:2001/07/22(日) 02:30
まだ息子の障害を知ったショックから立ち直りきってなかった頃のことだったから。
現実を認めたくないって、もがいてた頃だったから...。(今もそうだけど)

「〇〇は△△(友達が追っかけしてる芸能人)の息子と結婚させるの〜」の、友達の言葉でその場の雰囲気はなんとかなったものの、それってフォローになってんの???って思った。

一番最初に、息子のことを話した時に「大変な重荷を一生背負わされちゃったね」って言われて。
慰めてくれたつもりんだろうけど、崖っぷちに必死にしがみついてた指を踏みつけられて、落とされた気分だった。
でも、そのとおりだから、黙ってうなずくしかできなかったよ。
結局当事者でなきゃ、痛みは解らないってこと思い知った。仲が良かった間柄だけになおさら...。

関係を惜しむ...ですか?今はまだ、私のわだかまりが大きくて。
上に書いた諸々の思いを、まず私が克服していかなきゃね。息子のためにも。

ヘタな文章ですみません。
228名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 02:38
重荷を背負わされたって・・絶句。
どういう神経さ?
229名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 02:42
正直な話、私自身が友達からその子供の障害を打ち明けられたとき
なんと言ったらいいのかわからない。
何を言っても相手を傷つけてしまいそうだ。
黙って一緒に涙をこぼすくらいしか思いつかない。
230名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 02:42
私は友達に
「あなたは偉いよね。もし私の子どもがそうだったら
きっと気が狂っちゃうと思う」って言われたことあるよ。
231名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 02:46
狂ってる余裕なんかあるもんかい。育てなきゃならないのにさ。
232名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 02:55
ほとんどの人は障害者と接したことがないまま大人になってるから
どういう対応をすればいいのか考えたこともないと思う。

「心無い言葉」っていうけど、まさにそのまんま
考えたことのない状況に発する言葉だものね。
当意即妙で答えられる人というのはそうとう人間ができてないと
無理のような…
233名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 03:00
>>224
それ、ありますね。私は昔、養護学校で働いていましたが
面談の時などに自分の子どもより(見た目)障害が重い子を
一緒のクラスにしないでほしいとか(一緒にいると程度が
落ちる等々)言っていた親御さんを何人か知ってます。
234219:2001/07/22(日) 03:11
>>232さん
そのとおりだと思います。

>>229さん
のような人が1人でもいてくれたら、癒されました。
235名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 03:13
>>219さんの方も最初にそう言った友人に
いくら何でも言い過ぎたのでは?
友人にしてみれば「うちの娘に一生の重荷の世話をさせる気なの」と思うよ
236名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 03:17
>>235
子供が適齢期でもない限り、ジョークと取るでしょうよ普通。
237名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 03:20
>>234
キツイ事言うようだけどそれは自分の友人関係が悪いんじゃないかな
表面だけの友人ばかりだったという事でしょ
238219:2001/07/22(日) 03:25
>>235さん
発覚からその後の経過から今日まで、事実を淡々と話したつもりです。話している自分のほうが息がつまっちゃいました。

そうですよね。
軽はずみな発言だったと、後悔&反省しています。
239名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 03:26
子供が身障者とわかったとたんに手のひら返すヤツは実際いるよ。
事前に見抜くのはちとキツイかと。
でも、これから友人になる人には一生付き合える相手が出てくるよ。
240235:2001/07/22(日) 03:29
うちも娘だが、その状況でどう答えていいかつまると思うよ
第一、普通の男の子の親から言われても答えを考える
自分が言われた相手の男の子をどう思っているか試されている気がするしね
とっさに芸能人を出してきたのは、かなりアドリブ上手だと思うな
241名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 03:40
私の子供は心臓疾患、腎臓奇形、先天股関節脱臼
成長ホルモン不全、外反足、外斜視、卵巣機能不全
染色体変異があります。運動発達は遅れていますが、
知的発達は問題が無いので健常児です。(心疾患などは障害にならないようです)
けれど、病院療育センターには頻繁に通っています。
心理の先生には”お宅のお子さんは健常者と障害者の
はざまでこれから生きていく事になるでしょう”と言われました。
また、療育センターでダウン症のママさんからは
”お宅はいいね、頭は正常で、うちは馬鹿だからなぁ”と言われ、
悲しくなりました。でも、子供のお陰で辛い事もあったけど、
沢山の方と知り合ったり、親として成長させてもらいました。
242名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 05:17
>>241
>お宅はいいね、頭は正常で、うちは馬鹿だからなぁ

バカかぁ…なんか絶句。
243名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 11:44
このスレあげた218です。
うちの子も障害児です。今年から通園施設に通い、
私も子供も、いろんな人に接する機会が増えました。
まだまだ落ち込む事はありますが、少しずつ頑張っていこうと思います…。
244蒼い名無しさん:2001/07/22(日) 14:34
>>241
>お宅はいいね、頭は正常で、うちは馬鹿だからなぁ

あー、でもこのセリフ思わず言いたくなるなぁ・・。
言った人も悪気は全然無いと思うんだけど、障害児と言っても
人それぞれ苦労してるところが違うからねぇ。難しいところです。
245名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 14:39
「ここが変だよ日本人」じゃないけどさ
日本人から見たら「外人」としてひとくくりにされる彼らも
それぞれ違った状態に置かれているのと似てるな。
けれど、同じ苦労をしている面もあるのでは?
246名無しの心子知らず:2001/07/22(日) 14:43
障害児のホームページを見てると母親が前向きで驚いたわ
以前2chのどっかに紹介されててお気に入りのホームページ。

 KEICHAKI
 そのみの園

リンクはやめておくけどね
心温まるいいホームページですよ
247名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 00:03
age
248名無しさん:2001/07/23(月) 00:19
障害児の親同士のつきあいって、健常者の親より気をつかいますね。
224さんが書かれたように差別意識で固まってるかたがいますし。
身体障害児は知的障害児よりはマシっていう気持ちが、
少なからず親の中にあるのは確かだと思います。

健常者にしてみれば同じ障害者かもしれませんが、障害者にしてみれば
同じと思って欲しくない、レベルがぜんぜん違う、といった見えない差別が
ぐるぐるまきに存在してます。
249名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 00:26
ダウンとオトタケじゃ違うしね。
親じゃないけど身内に居るよ。知的障害。
250名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 01:08
>>248
激同意。
まったく通園施設も幼稚園や保育園とおんなじで、ママ同士の
付き合いが一番疲れます。。。
うちは知的&自閉症なんで、重い軽いだけじゃない困難さを
抱えていますが、その困難さを親同士が競うのはやめてほしい。
みんなが大変なんだよっって言いたいです。
障害者の親が一番差別主義者なのかも。
あの子よりもマシ、とか、あの子よりも重いからもっとやってとか
そういうのがたくさんあると萎え萎え。
251名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 01:11
せめて、臓器を売ったらいいと思う!
252名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 01:12
少しは役に立つね!
253名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 01:14
障害児逝ってよし!
254名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 01:23
恥的傷害ってどうよ!
255名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 01:41
>>250
くだらん差別をして優越感に浸ってる奴は極一部と思いたいね。
そんな親にあったら確かに萎えるだろうね。

>>254
きみ、センス無い。
ある意味キミの書き込みが恥的傷害。(読んでて恥ずかしいから)
初心者板へGO!
256名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 02:04
恥的傷害でも女ならまだ使い前があるよ!
よく仕込めばなんでもできる!
男は臓器しか使えないな〜
257名無しさん:2001/07/23(月) 02:08
「知障の親とつるむといろんな意味でバカがうつるわよ」って
身障の親に陰で言われたことある。ものすごーくさびしい気持ちになった。
どの親も子供を愛する気持ちにかわりはないのに・・・
258名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 05:19
219さんの友人の人「本性見れた」とか固まってしまったのって
そんなに悪いリアクションかなぁ 逆の立場で自分はならない
って言い切れないと思うよ そんなもんでしょ健常者なんてとか
言ってしまったら哀しいよ
259名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 06:53
競争しない親なんていないよ。
健常者だろうとね。
自分だけ違うと思うことの方が問題。
大事なところなんだぜ。
260名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 18:51
age
261名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 20:17
濡れタオルかぶせれば?
あやまって被ったことにすれば
問題ないよ!
262名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 21:11
ドキュソ親はどこにもいるんだべさ。
263名無しの心子知らず:2001/07/23(月) 21:35
>>219
>>227
自分の息子も障害を持っていて、やはりそのことで離れていって
しまった人達もいましたし、現在も良い付き合いをしている人も
居ます。息子と同世代の息子、娘を持った人でも、うちの息子の
障害を知りながらも可愛がってくれる人は沢山居ます

今まで仲の良かった人が離れていってしまうのは寂しいことです
が、ごく普通に暮らしてる人から見れば、ましてや身内に障害を
持つ者が居ない人達であれば、距離をおかれてしまうのはある程
度仕方の無いことなのかな、と思ってます
264219:2001/07/24(火) 00:36
>>263さん
激しく同意〜。
以前と少しも変わらずつきあってくれている友人もいます。
同情も偏見もなく、普通に接してくれるのがありがたいです。
離れていってしまった人については、仕方ないですね。悲しいけど。事情が事情なだけに、追う気にもなれませんし。

障害者の親同士の差別.....鬱;;;。
265名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 17:29
>>263障害者の親同士の差別.....鬱;;;。

養護学校の高等部への受験のときも「うちの子よりなんであの子が…」という発言が
でるとか聞いたことある。
266名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 20:35
生姜遺児っていうんでしょ?
267生姜の心多分遺児:2001/07/24(火) 21:28
親が死んだらどうするの?
268(@ノ ´ ∀ `)ノ :2001/07/24(火) 21:58
>>266
おもしろいナリ。この板で聞いた最高のギャグなり。
褒美にナリ2号の称号を与えるナリ。
謹んで受け取るナリ。
269生姜の心多分遺児 :2001/07/24(火) 22:06
>>268
俺のコテハンはどうなんだよ!
270生姜の心多分遺児 :2001/07/24(火) 22:08
生姜医者はどうよ
>>268
271(@ノ ´д`)ノ :2001/07/24(火) 22:18
>>270
やっぱりセンスないナリ。
かわいそうだけどナリの称号は与えられないナリ。
気を落とさないでほしいナリ。
272生姜の心多分遺児:2001/07/24(火) 22:35
ちぇっ、股いいの思いついたらたのむよ!
273名無しの心子知らず:2001/07/24(火) 22:36
暇な健常児がいるな・・・。
274名無しの心子知らず :2001/07/24(火) 22:45
酔う後施設はがらくたハウス
275名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 09:02
健常者づらした忌治外と、忌治外づらした健常者ほど、迷惑な存在はない。
隔離の上、ガス室で消えてもらいましょう。
276名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 23:01
生姜遺児は逝き逝きと生活しろよ!
277名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 23:24
逝き逝きとは遺棄ですね〜
278名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 23:57
生姜弄!
279名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 23:58
生姜・・弄・・・
280名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 00:07
なにげにバナナラマスレの人が混じってない?
281(@ノ ´ ∀ `)ノ :2001/07/26(木) 00:31
>>277
ちょっとだけ面白かったナリ。
おいらはメンヘル板に引っ越すので当分来れないナリ。
後はよろしくナリよ。
282名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 01:24
>>281
えー、引っ越すなよ〜!
それに、引っ越すならどこのスレか教えろよ!
股、こいよ〜
283名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 01:28
http://ww3.tiki.ne.jp/~pj-ken/j025.jpg
ケンちゃ〜ん!!
284名無しの心子知らず:2001/07/26(木) 08:52
暇ですねー。
宿題やってる?早く終わらせないとだめですよ。
285名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 18:12
age
286名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 18:14
>>283
それたまに見かけるけどなんなの?
287名無しの心子知らず:2001/08/05(日) 01:41
bbbb
288名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 21:25
289名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 00:15
290名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 09:11
291名無し:2001/08/12(日) 09:53
殺される障害児たち
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/soc/010409-1.html
 先天性障害児で米国家庭に養子に入り、養父の献身と愛で堂々と故国のプロ野球開幕式で始球をしたアダム・キング(9歳、韓国名、呉イノ)。彼がずっと韓国にいたとすれば、どうなったのだろうか。残念なことに障害者に対する韓国社会の偏見と無関心は相変らずアダム・キングと同じ先天性障害児を死へと追いやっている。

 国内で先天性異常児及び重症未熟児が1日平均3人づつ、毎年1000人以上が「合法殺人」されているということは、ぞっとするものの、厳然とした現実だ。福祉国家という呼称を失わせるこのような後進的実態は生命に対する尊厳性の喪失、関連法律整備の不十分さ、政府の関心不足、治療・リハビリのインフラ不在、社会と両親の偏見のため等からだと分析される。
292名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 02:24
age
293名無しの心子知らず:2001/08/18(土) 23:50
殺されちゃうんだ!
294名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 01:24
数の差はあれ、日本でもあるかも。
テレビで、ある障害者の特集番組を視たんですが、その人が産まれた時、医者が「死産として届けましょうか?」って親に尋ねたそうです。
その人の場合、親が育てる決意をしたから重い障害(四肢欠損)をもちながらも成人できたわけですが...。
実際、そういう医者も日本にいると知ってびっくりでした。
295名無しの心子知らず:2001/08/19(日) 01:29
マターリって何ですか?
2ちゃんねるみたいなものかなって勝手に思ってるんですけど・
知ってる人教えてね。
296名無しの心子知らず
>>295
ああそうかもね