子供を繋ぐヒモ知りません?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
デパートで使ってる人見かけたんですが、犬を散歩させるみたいに、子供の背中につけるヒモ売ってるトコしりません?
できたらオンラインで・・
2名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:19
普通にデパートに売ってるけど・・
コンビとかのわりと有名なメーカーからでているはずだけど?
3板違いでんがな:2001/06/07(木) 16:19
通販・買い物板できいてちょ

まったく子供関連だとなんでも育児板なんだから・・・ブツブツ
4名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:23
通販に有るよ。
ナイスディーとか、千趣会とか。
天使のリュックで検索してごらん。
5名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:25
しかしこんなんでスレ立てるか、普通。
そんな質問できるとこ他に沢山あんだろが。
61:2001/06/07(木) 16:27
レスはえー
「天使のリュック」みつかりました。
ありがとう。
7名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:33
>>5
探す努力をする気もない
自己中がこういう堕スレを
立てるんだよね
自分さえ良ければ良いんだろうね
8名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:35
そそ。こんなの育児雑誌みてればすぐにわかること。
9名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:36
1とか6のレスをみると
スレたて1はドキュソかと思われ
10名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:37
>犬を散歩させるみたいに

他に言いようはないのか
11名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:38
もういいじゃない。
分からなかったからスレ立てたんでしょ?
確かに軽率だったかも知れないけど>>1 は。
解決したんだから、このスレ放置すれば良いじゃない。
何もイヤミ言わなくても。
12名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:39
わざわざ駄スレ叩くだけなら上げんなや。
13名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:44
「重複スレ」だの「自分で探せばわかるでしょ」だの
注意するのは立派だけどさ。ageるのは矛盾してないか?
そんな奴に限って「〜・・・なんとかしようヨ!」スレで
エラそうにローカルルールがどうだのって語ってんだろ。
頭悪いって言われてもしょうがないんだよ。
14名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:44
>>11
だったらageんな
15名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:47
天使のリュック、いま見てきたけど何あれ・・カコワルイ。
ばかまるだしっぽい。どうせなら天使の羽根つけるより
悪魔のこうもりみたいな羽でもつけたほうがピッタリなんじゃー?
16名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 16:58
>>15
それもあるんだよ
17名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 17:03
>>16
それ知ってる。4年前だけど悪魔の羽リュックも売ってたよ。
おそろいの帽子もあったけど、今もあるのかな?
1815:2001/06/07(木) 17:08
>>16.17
おそれいりましたーー!
19名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 17:15
>>18
あげるなヴォケ!
20名無しの心子知らず:2001/06/07(木) 18:11
そ、そうか・・・。あの羽つきのひも、ドキュソだったんだ。
うちの子、脱走癖激しかったんで、お世話になってた。
ああいうタイプの紐、羽つきしか見つからなかったのよね。
まわりの皆様、お目ざわりで申し訳ありませんでした。
2120さん江:2001/06/07(木) 21:01
アレをドキュソとは言ってないでしょう?
「犬の散歩」とか教えて貰ってお礼の言い方とかをみて
1のことをドキュソと言ってるの。
読解力あります?

これは実話なんですが
小学校の時、中さんという名字の人がいて。
である日クラス委員がその日の給食時間の騒がしさに耐えかねて
「給食時間中騒がしかった人」とタイトルつけて黒板に書き出したのね。
するとその中さん、自分が騒がしかったと書かれたと勘違いして泣きだしたの。
20さん見てるとそのことを思い出しました。
2221様へ:2001/06/07(木) 21:47
>>15の「ばかまるだし」→「ドキュソ」という表現を使ったのですが。
何が「読解力あります?」とまで、あなたを怒らせたのか判りませんが、
いずれにしても、ご丁寧にレスを有難うございました。
2321より22さんへ:2001/06/07(木) 21:57
あの・・・
>>15 さんは「バカまるだし」とは書いていらっしゃいますけど、ドキュソとはかいてないですよねえ?
「ドキュソ」と書いているのは >>9 つまり私です。
一度スレをじっくり読み返してみてはいかがでしょう?

こないだ小学生の息子の宿泊学習の説明会で
「山林に入るので 長袖シャツ・長ズボンを最低でも 1枚ずつ 準備してください」って先生の話があったのに
質問があるとかいってわざわざたちあがって
「あの、長袖長ズボンは一枚ずつとのことですが、二泊三日なので一枚ずつでは足りないと思うのですが」
と言った人みたい。
あなたとは話が合わないみたいなのでこれ以上のレスは不要です
2421様へ:2001/06/07(木) 22:12
さき程も、言いましたように、>>9に対しての発言ではありません。
「とても」→「大変」、「ピーナツ」→「南京豆」
言葉をいいかえるのは、いけないことなんですか?
あなたの「読解力」もそうとうなものですよ。
あなたの>>21・23のたとえ話は、そっくりご自分に当てはまりますよ。
それから、レスがいらないと思ったら、書き込まないこと。
そして、ageないこと。
25名無しの心子知らず
もうどーでもいいじゃん。バカばっか