ゲームボーイは子供の目にとって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
やっぱり悪いのでしょうか?
もうすぐ3歳のうちの子はゲームボーイばっかりをやっているので心配です。
2名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 22:02
3歳でゲームボーイなんて出来るんだぁ・・。
ちょっとビク−リ。
うちの娘も3歳だけどきっと出来ないだろう。。っていうか
やらせない。
目の心配よりヒッキ−を心配されたらどうですか?
3名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 22:14
実際ゲームボーイやってる子供って多いけど、そういう子供たちの
視力ってどんな感じなんだろ。
4名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 22:21
うちの子にもやらせたくないなあ。
3歳の娘だけど出来るだけテレビだって見せたくない。
(って言っても見ちゃうけど)
視力も心配だけど他の面でも心配じゃない?
5名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 22:44
ゲームボーイとかカードゲームとかって、今の流行りかもしれないけど、親としては買いたくないです。今3歳の息子が、大きくなった時に、何が流行るかが心配というか、不安です。
6名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 22:56
時間きめてすれば?
7名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 22:57
3歳の子供にゲームって。。。ウチはバカ親ですって公言しなくても
いいんじゃないの?1さん。
8名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 22:58

もっと体と頭を存分に使う遊びを沢山させて、根本的に生きる強さを
体験していって欲しいと思いますね。
疑似体験しかしていないから、おかしな世の中になっていくんですよ。
やるやらないは本人の自由ですが(子供だって興味はあるでしょうから)
でも買い与える事はしない。
これが我が家の方針です。
9名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:02
>>7
なんで1が馬鹿親になるの?
ただの馬鹿じゃないから、3歳でゲームは悪いのかって悩んでるんじゃないのかな。
本当の馬鹿なら気が付きもしないよ。
なんだか>>7のような単純さが羨ましいわ。
10名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:04
はいはい。あなたの言うとおりですわね。
バカよりすこ〜し程度が良いのかも。ま、いずれにしても。。。。
11名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:06
>>9
君こそ馬鹿か?
>>1はゲームの心配なんぞしとらん。
「目」の心配をしてるのだ。
12名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:08
うちはやらせないのは無理だな…
ゲームは悪いとも教えない、理由は親の仕事だから。
ただルールを決めるのと、私も一緒にやったりして
必要以上に一人の世界に閉じこもらない様にさせようと思ってます。
でも、親が非現実との上手い付き合い方等は教えないで
あとで「〜になったのはTV・ゲームのせいだ!」って言うのは
ゲーム以上に子供に悪影響だとも思うのだよね…
13名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:10
>>9 アイタタタタタタタ
14名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:17
>12
同意。
でも7のような人に言わせるとあなたもばか親だそうです。
自分も単純に悪いって言うのは難しいと思う。
15名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:19
だから〜リンクの仕方くらい覚えてからごたく並べろって。
16名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:21
ほんと馬鹿ばっかりね。ここ。>しか使えないの?
17ゲーマー:2001/05/27(日) 23:24
3歳でゲームをすることには、疑問があります。
この頃は、例えば木のおもちゃで遊んだりするのが、知育の面でいいと思います。

目に対してどうかですが、これは遊ぶ時間や、ゲーム内容によります。
ゲームボーイポケット以前のゲームボーイはTFT液晶ではありませんので、残像も大きく
複雑な内容のものですと、ストレスも大きくなります。
まあ、3歳ですので、そこもで大げさに言うほどではないと思いますが。

6歳をすぎれば、ゲームは内容しだいで与えてもいいと思います。
例えば、ポケットカメラなどは、おもちゃのカメラを買うのと同じことですし、大人も楽しめますからオススメです。

発売されてまもないゲームボーイアドバンスならカラーで画面も大きく映像もきれいなので、今までのものに比べて目が疲れにくいと思います。
いずれにしろ、これらは、もしやるのであればということを前提にしています。
はっきり言って個人の勝手ですが、やはり3歳は早すぎます。
18名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:26
私も2歳児がゲームボーイばかりやっているのは
親が子供を放置している様な気がしますね
目の心配するなら、子供の性格がどうなるか心配してよね
19名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:28
でもTVゲームやらないと、お友達に遊んで貰えなかったりするのかなぁ。
私はまったくゲームやらないし嫌いだから、家にゲームを買う
つもりは無いんだけど、今の子ってみんなゲームやってるでしょ?
やっぱり仲間外れにされたりするのかな?

TVゲームって大人でもはまってる人多いし、私の友達でも意外に
やっていて、時々話に入れない。ちょっと寂しいときもあり。
私は自分でやらないと決めているから良いけど、子供はどうなんだろう…。
20名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:28
また痛い>>1登場ですか?
21名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:29
こんな馬鹿親に知育がどうのこうの言ったって通用しないと思うわ。
な〜んにも知らないで(乳幼児期における大脳生理の発達等)
育児してるんだろうから。それにしても知らないって罪ね。
22名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:30
>>19
そんな心配は小学生以上になってから心配した方がいいです
3才前で周りのお友達みんながゲームしていて
なんて状況はほぼありませんよ
23:2001/05/27(日) 23:31
レスくれた方、ありがとう。
>>9
自分の家庭や教育に自信過剰になって、ただ人を馬鹿親と言う人が2ちゃんには
多いので、まあしょうがないでしょう。
>>11
そうです。そのとおりです。
子供の目を心配しているのです。
>>12
私もそう思います。
うちでも時間を決めて、夜に少しだけやらせるようにしています。
子供への悪影響の元がゲームだけとは思えませんし、とりあえず
いろいろな事をやらせるようにしてるつもりです。
でも目が心配なんですよ。
24名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:33
マジレスアホクサ。本当にお馬鹿さんだったのね。1さんって。
25名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:34
そんなに目が心配ならやるな。以上。終了。
26名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:34
>>23
じゃゲームさせなきゃいいでしょ!
27名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:35
=======終了=========
クソスレ立てちゃった。。。。。
28名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:35
つーか2ちゃんなんかやってる時点で1と同じようなものだぞ、お前ら。
だいたい自分の子に堂々と言えないだろ、2ちゃんやってますなんて。
それとも堂々と言えて、子供が2ちゃんをやりだしたらどうするんだ。
29名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:37
3歳前の子が、自分からゲームボーイが欲しいって言ったの?そんな事ってあるの?上に兄弟がいるとかなら、ゲームボーイが家にあるのもわかるけど。結局は、1さんが買ったんじゃないの?
30:2001/05/27(日) 23:38
レスありがとう。
確かにみなさんの言うとおりですね。
私が馬鹿でした。
つい軽い気持ちでほしがったゲームボーイを買い与えてしまい、
予想以上に夢中になってしまったので、気の毒で取り上げられなくなって
しまっていました。
でもそんな事は言ってられませんね。
もうやらせないようにします。
31名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:38
なに言ってるの、2ちゃんがそんなに特別な場所だって思ってる人が
いるんだね。今でも。。その特別意識は捨てたほうがいいよ。マジで。
2ちゃんなんて別に特別でもなんでもない。
32名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:39
>>28
年齢によっては止める
3才前にわざわざゲーム与えている>>1がヴァカなだけ
33:2001/05/27(日) 23:40
>>29
はい、本人がほしがりました。
「ちっちゃいげーむがほしい」と。
ちょうど新しいゲームボーイアドバンスが出る前だったので、発売前に
予約をして買い与えました。
もちろん後悔してます。
3419:2001/05/27(日) 23:41
>>22
ええ、まだうちは1才半なので、ずっと先の話なんだけど
それまでゲーム類が廃れるとは思えないし、今後さらに過激に
お手軽になるメディアだと思う。なおかつ将来は低年齢化も心配される。
2才や3才の間は、もちろん体使って遊ばせますとも!
35名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:42
はっきり言うね。ここも長い間利用してるとどれくらい馬鹿で痛いのか
すぐに判断がつくようになるんだよね〜。
1が馬鹿なのもすぐにわかってしまったわん。
36名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:42
2chに来ている奴らなんて
目くそ鼻くそだってことね。もちろんワタシモナ-
まぁねここで子育て学ぶ奴はいないだろうに
人の子育てに干渉する人多いよな、、ある意味面白いけど

>>1さん、やはり時間決めて、
1時間たったら休ませるとかするといいかもね。
私も小学生の時に隠れて漫画読んでて
目が悪くなった口だからさ。
37名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:43
>>32
タコ。
2ちゃんやってる時点で人の教育に偉そうに言える人間じゃねえって言ってんだよ。
もちろん俺もだ。
だから人の教育にはけちをつけるなよ。
38名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:45
>>36
あんたみたいなオバカちゃんと一緒にせんでくれ。
ここに集まって来てる人間は本当にピンきりよ。
39名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:47
2ちゃんやってるって、、、そんなにポイント置くべき事項なの?
あんた育児野郎??
40名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:47
ここ本当に「育児」をしてる人が集うところなの?
特に7はやたら書き込んでるみたいだけど。
あんたら「育児」なんて止めたほうがいいよ。
41名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:50
>>36
3才の子供に一時間も続けてゲームさせるない方がいい
せめて10分
42名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:50
>>39
当たり前だろうが。
>>38を見ろよ。
こんなやつが出入りしてるようなところで楽しんでる時点で、
人の教育にぐだぐた言えねえだろうが。
43名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:51
理論面で反論できなくなればすぐに育児なんてやめたほうがいいだって。
その論理の構築性の無さに知性のかけらも感じませんわ。
44名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:51
>>40
プププ…
7がたくさん書き込んでいるのではなく
そう思っている人が多いだけ
4536:2001/05/27(日) 23:52
>>41
そうだ、3歳だもんな、、、
でも3歳ってそんなに何十分も集中してやるのかね
うちにはゲーム類ないからわからないんだけど、
大人だと何時かもやってるよね。
46名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:53
>>44
ププッ、お前も7だろ。
47名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:53
はあ〜育児野郎なの?あんた。別スレで自分の教育理念がことごとく
論破されたからって。。。。まあ、これ以上は言うまい。。
48名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:53
あのー教育について考えるスレ、マナーのスレ
など色々とありますが、この板
49名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:56
育児野郎、逆切れ中〜〜〜
今日も幼児期の喧嘩の件で叩かれてたものねえ。
50名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:56
>>46
43と47も7です。
しつこいですね、この7は。
51名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:58
>>47
あなたの言ってるあんたって誰のこと?
これ以上言うまいじゃなくて言えないんでしょ。
もう少し具体的なことを言ってごらんよ。
52名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:05
>>49
あらどのスレですか?
見に行かなきゃ。
53名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:07
3歳でゲームさせるといけないのでしょうか
うちはテトリスじょうずにしますよ
ゲームボーイじゃないけど・・
54名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:14
>>53
はいはい、良かったね。
好きなだけやらせれば?どうなろうが知ったこっちゃないからさ。
55名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:18
>>53
それは近所の人には言わないでね
家だけでこっそりとやっててね
「○○ちゃんがゲームやっているから、ぼくも欲しい」
と3才の子供に言われるとイヤだからさ
56名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:21
55さんに同感だわ。ほんと、困るから。
57名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:21
3歳でゲームはやっぱり早いよ。
>>1は子供ときちんと遊んであげてるの?
ゲームを与えて親がのんびりしようと思ったりしてるんじゃないの?
58名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:26
なんかの本で眼科医が書いてたけど、よく「本を読みすぎると目が悪くなる」って言うけど
あれって医学的には根拠が無いらしい。あと、ブルーベリーが効くというのもウソだとか。
59名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:28
3歳〜6歳の時期って、運動能力が凄く伸びる時期だから
外遊びをさせといた方がよいぞ〜あとじゃ取り返しつかないから。
ゲームは指先と視覚の訓練にはなるかもしれないが
それはずっと後になってからでもできることだよ。
60名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 00:35
1はバカ親。終了
61名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 02:30
煽りレスは無視しましょう。
1さん、時間を決めてやるのがベターでしょう。(今さらですが)
よくも悪くも、現代の子供にとってゲーム系はもはや切り離せないでしょう。
大人の携帯電話のようなものか?
そのものの是非はともかく、深く浸透し過ぎて切り離せないと言う意味では。

共存の仕方を考える方がいいでしょうね。
62名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 09:05
思いっきり叩かれそうだけど。

うちは、2歳2ヶ月から、64のゲームをさせてます。
現在、2歳9ヶ月。

私が好きなのです、ゲーム。
だから、子供とも、その楽しみを共有したいな、と。
お料理好きなお母さんなら、子供と一緒にお菓子作りたいだろうし、
本好きなら、本を与える。野球好きなら、野球をする。

他の遊びもしますよ。
双子なので、つかみあいのけんかとか、追いかけっことか。
庭でだんご虫拾ったり。自転車の練習したり。

視力は、ちょっと心配だったけど、天井に止まった蚊とか、めざとく
発見してるので、今のところ、全然平気です。

ちょっとズレるけど、夫の意見では、普通のゲーム機より、ゲームボーイの方が、
目に負担が大きいそうです。
画面の状態の良いテレビで離れた距離からするほうが、全然負担が少ない。
後、ゲームボーイは、いつでもどこでもやれちゃうのが、長時間になりやすい
かも。
テレビなら、「親がテレビ見たいから」で、やめさせやすいし。(泣くけど)
63名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 09:13
親子で楽しみの共有というのは、すごくいいことだと思うよ。
それがゲームであってもね。
ただ、子供にとって何がよりよいか、を考えたらもっと他の
楽しみも探せるとおもうのだが。

子供がいるせいで出来なくなることは多いが、子供がいるからこそ
出来るようになること、楽しめることもおおいぜい。
世の中にはゲームより面白いことはたくさんあることを教えてやるのも
親の勤めだぞ。
64:2001/05/28(月) 09:58
>>57
自慢ではありませんが、私はかなり子供の相手をしているほうだと思います。
仕事も大したことをしていないので、だいたい8時前には帰宅していますし、
土日は天気が良ければ必ず外に出ます。
>>61
私は馬鹿親かもしれませんが、こんなところで他人を平気で馬鹿と言う連中より
はましだと思ってますから。
もちろん今は時間を決めてやらせてます。
が近いうちに止めさせるつもりです。
65名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 10:18
>>64
おやおや、煽りに逆上しちゃいけませんよ。

>時間を決めてやらせてます、近いうちに止めさせるつもりです
ことの本質を見誤っちゃいかんよ。
ゲームを与えたのも、それに没頭させたのも親であるあなたでしょう?
それで今度はやりすぎだって制限するの?
子供のことを奴隷だとでも思ってるの?彼らはちゃんと尊重されるべき
人格をもっているんだよ。

子供の気持ちを尊重し、自分のした失敗を認めるなら
力ずくで制限するのでなく、ゲームにかわる何か他の遊びを提供して
自然と子供が「ゲームよりこっちの方がおもしろいや」と思う環境を
作るのが義務じゃないかと思うよ。
66名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 10:22
テレビゲーム禁止するから隠れて暗い布団の中でゲームボーイするんだよ
67名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 10:47
ゲームボーイは、やはり画面が小さいので目の負担も大きいと思います。
うちは、スーパーゲームボーイを購入して、ゲームボーイのソフトも
テレビ画面でやらせてました。1日1時間って決めてます。それで問題なのが、私も
ゲーマーだという事。私がやってるとどうしても、子供も見てしまうので
私は、子供が寝てからです。つらいけど、子供の目の為にそうします。
それと、ゲームしたいので、目の事かんがえて他のテレビは極力見ません。つけません。
68名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 11:11
>>1
3歳の子供に何故ゲームボーイを与えたの?
ゲームって言っても色々るのにさ。
持ち運び可能なボードゲームみたいなのだっていっぱい売ってるのに。
うちは小学生だけどつい最近まで家にゲームボーイがあると言うことを知らずにいたよ。
ゲームボーイなんて無くても友達とは遊べるよ。

>自慢ではありませんが、私はかなり子供の相手をしているほうだと思います。
ゲームボーイってひとりでやる率が高くない?
と言うことはひとり遊びさせる為に与えたと受け取れちゃうけどね。
与えるだけ与えて親のエゴで取りあげる。
子供がかわいそうだよ。
69名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 11:30
アドバンスはケーブル対戦できるからうちは旦那とやってるけど。。。

でも正直言って、すごく肩がこる。
姿勢がカナーリ悪くなりそう。
あと、画面自体は光らないので暗いところでやる心配はあまりない。
でも薄暗いところでやりそうなので、これは目が悪くなるのでやめた
方がいい。
親の職業柄、ゲームと無縁の状況にするのは無理なんだけど、幼児期に
与えるのは避けようと思っている。
小さい間ならそんなに毎日夜更かしすることもないだろうから、自分が
やりたいときは子供が寝てからにすればいい話だし。

でもほんと、上にお子さんが居る方は要注意ですよ。
知人の話だけど、1歳2ヶ月とかでもお兄ちゃんのまねっこしてコントロ
ーラーさわりたがりますもん。

>>1さん、どうしても目が心配、でもゲームが止めさせられないのなら、
スーパーファミコンとスーパーゲームボーイを用意して、大きなテレビ
画面でやらせてあげてください。
70名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 11:47
ゲームボーイ。3歳の誕生日にババァが買い与えやがった。
仕方ないので、電池が切れたら終わりにして替わりの電池は買わなかった。
しかし最近、ババァの家へお泊りに行った際にババァが電池を
大量に購入して持たせやがった。でも、子供はうちに帰ってきたら
電池の入れ替えせずに、電池が切れたらブロックとかで遊んでいる。
うちの場合は、子供よりもいっくら説明してもわからんババァの対処に困る。
(とりあえず、無視してるけど。)
71名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 12:08
>>70
文章は荒っぽいけど、程よいバランス感覚の持ち主とお見受けした。
お子さんの行動だってとても賢明だとおもうよ〜ん

ババァ(失礼!)のとこにいくときだけ持っていくとか
雨の日にだけ使うとかいうふうにしとけば?
くだらないことで喧嘩して関係を悪化させるほうが、子供にとっちゃ
迷惑だもん。
72名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 12:13
>>71
>>70のレスだと子供はゲームなんてどーでもいいんじゃないの?
それよりも楽しい遊びがあるんだからわざわざ姑の処行くからって持たせる必要もないと思うけどね。
73名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 12:18
こういうのって食べ物で何を与えるかっていうのと同じだね。
うちは避けられるものは「できるだけ」避ける方針なので、
与えないで済むなら与えたくない。
自分がパソコンでゲームをすると、めちゃくちゃ目が疲れて
肩がこる。可塑性の高い子供の体に良いはずがないと思う。
でも『何が何でも食べさせませんっ!』の自然食信者みたいに
なる気もないんだけど。そのへんは『良識』ってことで。
74名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 12:21
あっははははは70って面白いナァ〜!
突然なごんだー。
ババアとの激しい戦い・・・目に浮かぶ〜!
7571:2001/05/28(月) 12:25
>>72
わはは、そうだね。
安くもないものかってあげたのに、使ってないのみて
電池を大量にかってあげる、というようなことする姑さんだから
「とりあえず使ってる」というところをみせないとだめかなあと
おもったのさ。
きょーみないならやらせることないよね。
76名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 12:27
家族総出でショッピングに来ていた男の子2人、(小学低学年くらい)が
休憩所でピコピコ黙々とゲームをしていた。
別にやらせるなとは言わんが、いつでもどこでも・・というのは?と思う。
ケジメがなさすぎ。
思わず両親・祖父母の顔を見てしまった。
ごく普通の人過ぎてなんだかなぁ・・という感じでした。
何も考えてないんでしょうね。ああいう親は。。
77名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 12:51
大人だけどね・・・
F1レーサーでBAR HONDAに乗っているジャック・ビルヌューブも日本で
レースやった時にゲームボーイにはまって目悪くしたんだって。
今では眼鏡かけてF1乗っているよ。
78名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 13:28
小さい画面を、近距離でずーっと見ていたら、目はつかれると思うよ。
肩凝りとか、頭痛とかは場合によったらあるかもね。あと、他のことやろうにも
疲れて集中力が無くなるとかね。
ただ、視力とは関係がありません。ゲームやって目が悪くなるなんて根拠ないよ。
近視・乱視、遠視すべて目の構造・大きさと筋肉の調節力で決まるもの。
本なんか読みもせず、ゲームなんか興味が無いっていう子でも近視になる時はなります。
その逆で、目を使いまくっている人でもならない奴はならない。
日本人は人種的に近視が多いんですよ。
以上、眼科医の知り合いの言です。
79名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 13:46
>>78
目の使い過ぎ→調節力弱まる→仮性近視→放置&習慣変えず→近視

こういう図だと思ってたんだけど、違うの???
わたし自身は学校出て、デザイン事務所で細かな作業するようになったら
とたんに視力落ちたんだけど、関係ないのかなー。
遺伝子に組み込まれてたの?20過ぎに視力落ちるって。
80名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 13:53
私も税理士事務所で仕事してたら、すごく視力が下がった。
コンタクトにしたんだけど、やめたらよくなっていらなくなったよ。

どうも、視力が落ちたっていうより、>>78でいってる筋肉が疲労して
いた感じかなあ。>>79さんも筋肉の疲労を取ってやるといいのでは?
・・・ってどうすればいいかわかんないけど。
81名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 13:57
私は子供の頃、みんなが持ってるファミコンを目が悪くなる、
勉強しなくなるという理由で買って貰えなかった。
そのせいでますます読書好きに拍車がかかり、中学卒業時には
とうとう視力が0.1を切った。
目が悪くならないに越したことはないけれど、どうせ悪くなるなら
本を読んで悪くなるほうがまだマシかも。
82名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 14:17
本は、ちゃんと椅子に座って本を机の上において、姿勢を正して
読めば大丈夫だって。
って言ってもどうしても長い時間読んでいると姿勢はだれるし、
寝そべったりしちゃうよね・・・あれがいかんらしい。
娘が仮性近視で医者に行ったとき、
「寝る前にふとんの中で本を読んであげていませんか?あれはダメです」って
言われちゃった。
鉛筆の持ち方や、普段の姿勢ひとつで目にかかる負担は違ってくるらしいよ。
83名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 14:31
>>82
>「寝る前にふとんの中で本を読んであげていませんか?
>あれはダメです」って言われちゃった。
うちも読んであげてるけど目はまだ悪くないよ。
一緒に見ながらってのが悪いのかな?
私は子供が本を覗き込むと読まないようにしてる。
それなら大丈夫なのかしら?
84名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 14:58
82>>83
ねそべって、頭の影で本が暗くなり、それを見つめるのが良くないんだと
思います。
実際小さい子に絵本を見せてるくらいでは、そんなに
目に負担がどうこう、ということはないと思うのですが・・・
ちなみにうちの子はすでに小学生ですが
「夜寝る前に寝転んで本を読む」習慣がついちゃってて、
寝る前に本を一冊もって床に入り、読み終わってから眠るというのを
続けていたのが悪かったのかなーと思っています。
85:2001/05/28(月) 18:02
>>65
そう、あなたの言うとおりだと思います。
だからむやみに取り上げるわけにもいかず悩んでいる訳です。
今すぐではなく近いうちにと言ったのも、あなたが言うように準備期間を
置こうと思ったのですが、いけないのでしょうか?
86名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 18:12
>>76
そのガキがスーパーの中を走りまわるよりはましかもよ
違うスレで買い物にガキを連れてくるなと言う奴もいるからさ
87名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 18:13
>>65ではないですが・・
だから何で>>1は逆切れしてんの?
ちゃんと人の言ってる事聞けない性格なんですか?
理解できないんですか?
おっと・・理解していたら逆切れなんてしませんでしたね(藁藁
しっつれ〜〜〜い。
88名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:24
1さん、あなた本当に目のことしか心配してないの?
それ以外の発達心理に関する事とか全然心配ではないんですか?
89名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:33
>>85=1
結論出てるなら相談するな。
思い通りのレスじゃなかったからといってキレんな。ボケ
90名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:36
>>89
お前もいちいち出てくるなよ。
子供が言うことをきかないからって、八つ当たりするな。タコ
91名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:40
>>90って1だよ。昨日もタコって罵ってた。
92名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:42
>>1よ。
ここは「育児板」だが、「育児の相談をする板」ではない。
「育児のストレスを発散する板」なんだよ。
他人を煽って喜ぶ馬鹿が集う板なんだよ。
>>87>>89>>90を見れば分かるだろ。
明らかな悪意の満ちた煽りレスしか出来ないようなやつらに
まともな話が出来るわけないだろ。
どこかに行ったほうがいいぞ。
93名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:44
>>1
お前さぶい事すんなや。
キショイ〜〜〜
94名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:48
>>92
それは偏見じゃない?育児板の中にもいくつもきちんと機能しているスレがありますよ。
荒らされたり煽られたりするのは絶対原因がある。
95川島屋:2001/05/28(月) 19:49
>>92
怒りますよ?
悲惨な1スレ認定しますよ?
96名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:53
>>95
こっ、こんな所に川島屋が・・・。
こわあ〜い・・・
97小人さん:2001/05/28(月) 20:52
95の川島屋さんは本来いるべき板に戻ってください。
98川島屋:2001/05/28(月) 23:33
95の私の代わりに派遣されてきましたよ?
99卅蔦屍自縛霊:2001/05/28(月) 23:39
10061:2001/05/29(火) 16:38
私には1がキレているようには見えないけどなあ。
みんなすさんでるのぉ。
ところで川島屋って、どこの誰?
101名無しの心子知らず
age