紙おむつの「フレンド」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
なんか今までの紙おむつのCM
とはちがう雰囲気だね。
最初なんのCMだかわかんなかったよ。
2名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 22:38
CM板にも同じスレ立ててたね、あなた。ウザイ
3名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 23:12
>>2
あんたもウザイ
4名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 23:16
トイザラスのPBオムツでしょ。
5名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 23:54
CMはまだ見ていない
私はフレンド党
6名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 08:39
1=3

CM板逝け!
7名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 11:55
苦情きて、すぐに放送打ち切りなりそう。(マリリンモンロー)
今、パンパと同じで、前にイラスト付いたパンツオムツ増えてるね。
チラシでめちゃくちゃ安売りしてるわよ!
8名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 22:01
ねねちゃんの方が良かった。
おしりつるつるむきたまご。
9名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 23:10
新しいやつ使った。
今までのは何だったの?というくらい変わった。
ほんとに本物パンツみたい。
パンパースよりいい!!
しかも安い!
10名無しの心子知らず:2001/05/26(土) 00:07
そんなにヨイのかフレンド
フレンド党を続けてきたかいがあった
11名無しの心子知らず:2001/05/26(土) 10:01
いつもはフレンドなのに、たまたまマミーポコ(54枚入り)を
買った2日後に新CMが…。
鬱だ…。
何が何でも速攻使い切って、フレンドを買うぞ!
12名無しの心子知らず:2001/05/26(土) 10:24
フレンドはサイズが大きくなってもぬれたのがわかるからいいよ。
トイレいくまでフレンドだあ。
13名無しの心子知らず:2001/05/26(土) 19:52
フレンドの絵が、もうちょっとかわいかったらいいのに...。
あと、ムーニーマンとかみたいに、1パックにいろんな絵柄
が入ってるといいな。
14名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 14:43
>>13
今日買った
いろんな絵柄はいっててかわいいよ
超オススメ、やすかった。
Lパンツで52枚はいって1180円!!
15名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 17:47
安っ!! どこで買ったの?
16名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 05:09
ムーニーマン派だったのに
セールで安くて、CMの曲が懐かしかった(ハイスクールはダンステリア
byシンディー・ローパー)のと、お尻拭きがついてたので、つい買ってしまった。
…なんですか、このヘナチョコな吸水力は?????
ムーニーマンの倍ほどおむつ替えしなくちゃいけないわ、蒸れるは、
寝る態勢によってはダダ漏れだわ…(T_T)
フレンド派の人〜ホントにフレンドが良いと思って使ってるの〜?
プーさん、ごめんなさいもう浮気しません。

(iДi) 鬱だ氏脳(iДi) 布団がびちゃびちゃ(iДi)
17名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 06:32
>>15
北海道のホーマックです。是非おこし下さい♪
>>16
そ、そーなの??
使い始めて一日たってないから気づかないけど。
ごめんなさい。代わりに謝ります
18名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 07:28
フレンドの絵が嫌なの…。特にあのウサギお嬢さんが…。
1916:2001/05/28(月) 07:38
>>17
いやそんな(汗)17さん謝らなくても〜
子供によって紙オムツの合う合わないがあって
うちの子にフレンドが合わなかったってことでしょから^^;
フレンドは保育園用にしまふ。。。
20名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 11:45
現在小学生のうちの子が、赤ん坊の頃ですが、
エリエールフレンドが、「抗菌剤」入りだったことがあります。
CMでも「おしっこが匂わない」とアピールしてて、いつもは他の
オムツを使っていたのですが、ためしに買って使ってみました。
結果・・・朝オムツをあけたら、一晩でおしりが真っ赤になっていました。
パンパース、ムーニーなど、他メーカーのオムツでは、こんなこと一度も
なかったので、「抗菌剤」が原因としか考えられません。
さすがに二度と使う気になれず、全部捨てました。
その後、いつのまにか「抗菌剤」CMは放送しなくなり、店頭の商品からも
「抗菌剤入り」の文字は消えていました。
おそらくなら、苦情がバンバン来た・・・のでしょうね。
21名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 14:14
うちはずっとフレンドですよ。
子供の体系によって使いずらかったりするんだろうね。
でもやっぱフレンドがピッタリ合って、安いし。
22名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 17:50
うちの子にも使ったことがありますが、大塚CMの通りになりました。
♪おしりヅルヅル剥き卵〜
たった一晩でおしりの皮がめくれてしまった。(涙)
うちの子には合わなかったのね。
23名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 17:53
>>22
うちもです。
パンパースでは、おしっこした後オムツを開けてもお尻がさらさらなのに、
フレンドはべっちゃち。
あっさり、かぶれました。
24名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 18:05
うちは反対だなぁ。
ムー○ーを特売で買って使ったら一晩で♪おしりヅルヅル剥き卵〜
残り全部捨てて薬ヌリヌリでした。おしっこのたびに大泣きでかわいそうで私まで涙でたよ。
それ以来フレンドオンリーだけどお尻はいつもさらさら。
子供によって合う合わないがあって面白いね。
2517:2001/05/28(月) 18:07
むむう。ベッチャリ感がトイレトレーニングに役立つとか?^^;
ま、結局は合う合わないなんでしょうね。
うちの子は水分大量摂取・大量排出なんでフレンドでは間に合わないです。
保育園では、まだいけるのに〜ってなもったいない替え方をして
くれるんで値段的にはいいかなぁと思いますが。。。
とりあえず子供のケツの健康と、私の睡眠時間保護のために
プーさんの元へ帰ります。

>フレンド派(パンツタイプ)の方に質問
横部分が紙フィルムだけってのは、不安でないですか?
あらしじゃないよ、不快に思ったらゴメソ。
2617じゃなくて16:2001/05/28(月) 18:08
すまん。
上の25は私です。
間違えたので逝ってきます(iДi)
27名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 18:43
>>25
うちはとくに不都合はないっす。
28名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 19:23

昔、自分が生理ナプキンで赤くかゆくなって、どうしたのかと悩んだんだけど、
数ヵ月後メーカー替えたら、治ったことを、皆さんの話をきいて思い出しました。
29名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 21:41
パンパースすくすくパンツにしてから、
よるのおしっこもれが解消しました。
ひとつストレスのもとがなくなった感じ。
ムーニーマン、フレンドは横向きに寝てると
もれちゃって、ふとんがびしょびしょになっちゃったりしました。
うちの子はすごく水分をとっておしっこも多いので、
ちょっと高くても夜だけパンパースにしてるよ。
3016:2001/05/28(月) 21:55
>>29
φ(.. )めもめも
なるる、肉を切らせて骨を絶つですね。
夜用にパンパースすくすくパンツ試してみます。
確かに高いけど、それなりの仕事をしてくれるんなら
価値ありですね。情報感謝。
31名無しの心子知らず:2001/05/28(月) 23:56
>>29
蒸れ(通気性)はどうですか?
うちの子は肌が弱いのか、普通のおむつでもパンパースしか
ダメなんですけど、パンツタイプも一晩つけてもさらさらですか?
32名無しの心子知らず:2001/05/29(火) 00:02
大塚寧々の離婚原因って、オムツCM失敗のせいか〜?
33名無しの心子知らず:2001/05/29(火) 03:40
オムツはフレンドでOKでしたが
パンツ型では
給料日前のオムツ買い、ムーニーマンはイタイので
安いフレンドにしたら漏れた。
特にチャイルドシートに座ったら悲惨でした。
吸収体がもう少し広いといいんだけど・・
3429:2001/05/29(火) 12:11
29です。パンパースの通気性に関しては、
特にトラブルはうちの子はなかったです。
でも、汗を書く季節だと、おしりが汗でしめったりしてました。
でもまあ赤くなったりただれたりしたことはないので、
大丈夫だと思います。今現在売ってるおむつをすべて試してみましたが、
テープタイプもパンツタイプも断然パンパースがよかったです。
ただ、ちょっと高いので、今は昼間はドレミやマミーポコを
使ってます。でも個人差はあるでしょうね...。合うおむつは。
35名無しの心子知らず:2001/05/29(火) 13:08
うちの子はホントに皮膚つよいんだなぁ。
「パンピー」でも大丈夫だったもん。
「フレンド」、はじめて夜も使ったけど、大丈夫だったよ。
「漏れる」方、ビッグサイズにしてみては?
3631:2001/05/29(火) 13:51
>>34
レスありがとう。
参考になりました。
37名無しの心子知らず:2001/05/29(火) 22:26
パンピー、ミミーママ(知ってる?)
使ってる人の声が聞きたいです。
安いので、買ってみようかとも思うのですが...。
3816:2001/05/30(水) 01:30
>>29
なるほど、ありがと!
ためしてみます。

>>37
パンピーで「安物買いの銭失い」を思い知ったことがあります^^;
39名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 01:51
うちは一人めで、病院で使っていたパンパースを買っていましたが、
様子を見ながら安いのへ移行して今はドレミです。
全プレがあるので買いつづけています。
嬉しい特典ですよね。
40名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 07:47
>>37
うちは1パックでやめた(ぱんぴ)
 ウンチョの時、臭いの!漏れてくるにおいが強烈
 ウンチ出たあと、おしっこしかでないと思った時専用ならいいかも
41名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 12:45
新生児の頃から、ず〜っとメリーズかパンパースしか使ったことがなかった。
もちろんパンツ型になってからも。
この前、安さにつられてフレンド買ったけど
ホント頻繁に替えなきゃダメだよね。
改めて高いオムツの良さがわかった気がする。

でも、パンパースのパンツもダメだわ。
ハイレグがちょっとね・・・。
42名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 19:10
以前他のスレでトイザラスのオリジナルオムツとフレンドが同じだって聞いたので
今日トイザラスに行ってきました。
クーポーン使ってLサイズ104枚入り1699円で買えたうえにお尻ナップ80枚入り2個もらえました。
なんかすごく得した気分でちょと幸せ。やすいオムツが合う子供でよかった...
43名無しの心子知らず:2001/06/01(金) 20:07
ムーニーパンツでチャイルドシートに座らせたら
たったの10分でお尻が真っ赤!
見た目のかわいさで選んで後悔してます。
44名無しの心子知らず:2001/06/02(土) 15:08
肌が弱いうちの息子の場合、
 パンパ>メリーズ>フレンド>ムーニー
の順番であうみたい。
(パンピー、マミーポコは使ったことない)

パンパは高いので、普段はもっぱらメリーズ(夜)か
フレンド(うすいので昼だけ)を愛用。
息子がプー好きだから本当はムーニーを使いたいんだけど、
なぜか数日続けて使用するとお尻が真っ赤になってしまう。

ちなみに、友達はムーニーは平気だけどフレンドはかぶれたと
いっていた。あうあわないって、ほんと人それぞれなんですね・・・。
45名無しの心子知らず:2001/06/02(土) 16:30
うちはパンピーでもミミーママでもピピでもなんでもOKよ。
現在2才10カ月メリーズテープ型Lを使用中。
46名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 11:01
ピンポンパンツはなくなったのか?
47名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 11:51
>>37
子供に愛情が僅かでもあるのなら パ○ピーは やめてあげて・・・
お願い。
48名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 12:02
うちはパンピーかなり使ったな。愛情が僅かもなかったのかー。
昔のおむつを思えば悪くはないよ。
49名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 12:02
うちはパンピーかなり使ったな。愛情が僅かもなかったのかー。
昔のおむつを思えば悪くはないよ。
50名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 13:19
>>46
ドレミに代わったのでは??
51名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 13:39
>>47
なんでそこまでパンピーが駄目なのか理由を教えて欲しい
“子供によっては”オムツかぶれする事がある
程度の問題じゃないみたいだし
52名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 13:43
私はドレミ使ってたよ。
匂いがあんまりしなかったから・・・。
でも匂いがした方がたしかよかったんだよねぇ?
53名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 15:14
>>51
その程度の問題だよ。長時間はもたない。
54名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 22:56
同じマンションの人は、検診や予防接種の時に限って
必ずパンパースやメリーズを使ってる。
普段はドレミやフレンドを使ってるくせに。(もちろん外出する時も)
紙オムツにも見栄とかってあんのかな?
55名無しの心子知らず:2001/06/03(日) 23:13
見栄とかそんなんじゃないと思うけどな。
長時間おむつを取り替えられないと、かぶれたりするから、
外出の時だけ、かぶれにくいおむつを使ってるんだと思うよ。
56名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 00:38
ウチは今フレンドパンツ使ってるけど、その前は
パンピーもミミーママも使ってて全然平気だった。
ただ、おむつかぶれは無かったけどドレミは漏れが
ひどかったので頭に来て捨ててしまった。
57名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 00:56
>>55
そうじゃないのよ。
普段はどんなに長い外出の時でもドレミなんかを使ってるの。
でも赤ちゃんが裸にされたりする検診の時に限って
高いオムツなわけよ。
だから不思議なの。
58名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 01:03
>>57
そりゃ見栄なんじゃな〜い?
そんな変な見栄の張り方をするぐらいなら
普段から高い紙おむつを使ってやればいいのに・・・。
59名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 08:30
>>54
メリーズは価格下がってきてるから
もう見栄も張りづらいと思われ。
パンパだけだね。
60名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 11:26
>>59
メリーズも安くなってるけど
パンパも安くなってるじゃん。
現行商品でも1280円なんかで売ってるし。

関係ないけど4年前に長男を産んだ時
パンパの新生児用は1980円もした。
なんなんだ、今のあの安さは。
61名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 11:33
>>60
他のメーカーも
いろんなキャラつかったり、質も向上させてるから
パンパの売上も落ちてるんだろうね・・。
だから全プレまで始めて・・・
62名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 11:39
>>60
高かったよねえ(シミジミ
63名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 12:45
>>60>>62
そう、パンパ高かったよね…5年前だったけど
新生児・Sサイズの頃、他のが駄目だったんで泣く泣く使ってた。
64名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 13:52
たかがオムツで「アーラ、見えはっちゃって」なんて思われるんだ!
私は何の意識も無くパンパ使ってたけど、周りの人に見栄張りだと思われ
ていたのかな。怖いですねえ!
ちなみに今はプーさんの付いたムーニーを使用。
65名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 15:18
>>64
それとは違うんでない?
>>54には『普段はドレミやフレンドしか使わない。でも検診時に限ってパンパやメリーズ。』
と書いてるしさ。
66名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 15:24
ドレミって数年前まで新生児サイズはなかった気がするんだけど
覚えてる人いる?
もしかしたらフレンドだったかも。
67名無しの心子知らず:2001/06/04(月) 16:37
>>66
うん、そう思う。
いまだにM、Lしかないオムツもあるよね。
(ミッキーついてるマミーポコとか)
68名無しの心子知らず:2001/06/09(土) 15:24
すいませんちょとお聞きしたいのですが、
うちの子お尻が荒れてうんちするたび痛がるので、
オムツかぶれ様の薬をぬってます。
そのような時は、どんなオムツが1番いいと思いますか?
今は、パンピーをつかってます。
すいませんフレンドの話じゃなくて...
69名無しの心子知らず:2001/06/09(土) 15:28
>>68
こればっかりは個人差だからね、、、。
一番いいのはオシリ丸出しにして、かぶれを直す。
70名無しの心子知らず:2001/06/09(土) 15:50
>>68
パンピーは辞めておいたほうがいいかと・・・
7168:2001/06/09(土) 15:58
>>70なんのメーカーがいいのでしょう?
69お尻り出すとは、新聞紙でも引く言う事ですか?
72名無しの心子知らず:2001/06/09(土) 16:16
うちも尻丈夫だけどパンピーだけは荒れた
病院いくくらいひどかった。
いまはマミーポコかドレミ。やすいけどかぶれん。
73名無しの心子知らず:2001/06/09(土) 22:27
ミミ−ママ、使ってるよ。ドレミの方が紙質が良いみたい。
こまめに替えるようにしてるから、かぶれないけど
やや蒸れてる気がする。
ドレミって、多いパックと少ないパックが無い?
74名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 00:56
>>68
私は>>70さんじゃないけど、「おしっこするかもしれないけど
オムツなしで過ごす」って事じゃないですか?
私もパンピーは最悪だと思う。あれって、ちょっとエンボス
加工されたレインコートの内側に高分子吸収体が張り付いてる、
という感じがしませんか?
ウチではドレミを使っていますが、かぶれやすい子には、
高いけどパンパースが合うっていう意見が多いですよ。
75名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 01:34
漏れやすいかどうかって、その子の体型に左右されますよね。
うちの子は、オムツはパンパ―ス、パンツはムーニーマンが合うみたい。
ムーニーマンは男女別になってるところもいいです。
厚さもまた上の深さも丁度いい感じ。
76名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 01:39
あぁ、うちもパンピーは駄目でしたよ。結局、ミッキーのと、プーさんの(名前、覚えてない。パッケージ見て買うんで…)におさまりました。
77名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 02:00
ほんの数年前まではほとんどのおむつがパンピーみたいだったよね。
78名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 02:34
79名無しの心子知らず:2001/06/10(日) 10:10
最近気づいたけど、パンパースはおしっこするたび臭いがキツイような・・・
フレンドは最近のお気に入りです。
はじめは表面のビニール感がイヤだったのですが、
新しくなってからけっこう改良されたと思います。
メリーズは、私は使いづらかったですね。
80名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 09:06
>>78
いろいろ使ってみた感想書くのはいいけど、誤字多すぎ。
ヴァカ丸出し。
81名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 13:26
>>78
面白かったよ。でも80に同意。
82名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 13:34
>>78
どの商品も、もうバージョンアップしてるから
あんまり参考にならないよ。
83名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 13:52
>>79
そう!!パンパースおしっこするとすんごく臭いのよね。
服開けなくても分かるし便利・・・なのかも。
84名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 13:56
パンパースのおしっこのにおい
私かなり好きなんですけど(笑)
他のおむつのにおいと違ってあんまり
くさくない気がします。
85名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 14:39
>>79
それだけ通気性が良いということです。

個人的な意見としては、前ムーニーM(ひよこが書いていた頃)が
ひどかったなぁ。
おしっこが浸みているのか、全体的にじっとりしてるの。
使用済みを少しでも置いておくと、畳が濡れちゃってたし。
プーモデルになっても、それは直っていないのだろうか?
86名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 14:43
>85

ムーニーは通気性が良すぎるから、反対にジメってなる。
汗を吸い取ってくれるのはいいけどちょっと心配。
今の所はかぶれてないけど。
87名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 16:56
>>85

なるほど・・・通気性がいいからなんだ。納得。
パンパースにしたら、いきなりアンモニア臭がきつく感じたものだから
うちの子の体に何か異変が起きたのかとも思った(爆)
88名無しの心子知らず:2001/06/11(月) 17:49
>>85

確かにムーニーって通気性はサイコウにいいけど・・・ジメジメするね。
89名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 00:45
メリーズは、特殊なにおいがして嫌だったなー。
私は新生児時期に、手に入る新生児サイズの全種を買って試したけど、
子供は全部へいきだった。
素材感とか使い勝手で選んだら、フレンドにおさまっちゃった。

なので普段はフレンド。
前後に長いので、「ナプキン夜用」って感じでお尻がスッポリ入ってイイ。
ウサギの絵がにじむからおしっこしてるかわかるし。

パンパはかぶれたとき用に買い置きしてあるけど、
SとMはおしっこラインがなかった気がする。不便だった。
ラインがあるのは新生児サイズだけなのかーと思ってたら、Lにはついていた。
なんで?

オムツの値段は地域差がすごくあるのかな?
今すんでるところはパンパ1280円で買える時があるけど、
実家の方では基本的に安い店でも1780円。
ミルクもヒト缶500〜600円違う…。
90名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 00:58
>>89
最近はMにも付いてるよ。
最近と言っても、3〜4ヶ月前から付いてるけど。
9190:2001/06/13(水) 00:59
あ、おしっこラインのことですよ。<パンパース
92名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 02:33
>>90
おしっこラインって何?
数年前にはそんなもん全然ついてなかったよ。
93名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 03:26
おしっこしたら色が変わって知らせてくれる。
リトマス紙みたいな感じっすよ
94名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 03:53
うちは、テープタイプはパンパース一筋だったんだけど、
パンツタイプのフレンドが良かったので、テープタイプも
変えてみたんだ。(併用してるから)
そしたら、股上が短いからゆるめウンチが後ろ漏れしちゃって・・・。
お腹がぽっこり出ている子には、股上が長いほうがいいみたい。
今度はドレミ試してみよう。

近くのママ友はフレンドのパンツタイプは足回りから漏れた
らしい。うちの子は大丈夫。足太いもん。(w
95名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 04:18
新しいフレンドは、気になってたテープの材質も
パンパースぽくなったし吸収体も増えたみたい?で
とってもいいです。

980円で売ってたのでよく見ないで2つ買ったら
前のバージョンだった。鬱だー。
96名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 06:58
>93
おしっこラインはSもMも付いてるよ>パンパース
付いていないのはメリーズじゃない?
97名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 20:17
安さにつられてフレンドを買いました。
使用済みが洗濯物の中に紛れ込んでしまい、一緒に洗ってしまった!
(前歴2回あり)
前にやってしまったのはムーニーとメリーズで、
なんか異様な生き物みたく膨れ上がったもののそれだけですみましたが、
今回は破れて洗濯物がゼリーの粒粒だらけになってしまいました(涙
やっぱり安い分外側が丈夫じゃないのね。

っていうか紙オムツ洗うな?
98名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 21:18
パンパ1280円って何枚入り?
ウチの方は100数枚入りの大袋で1980円が最安値なんだけど。
コレってとても高かったりするの?もしかして。
99名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 23:18
>>98
う・・・うらやましい・・・。
どこ住んでるの?
うちの近所(京都)は大きいパック2580円で売ってるのしか
見たことない。
Sサイズ68枚とかのパックが安売りで稀に1280円。
いろいろ試したけどパンパース以外はかぶれちゃうよーん。
100名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 23:32
今うちの娘は(1歳2ヵ月)某メーカーオムツのモニターですが
作る企業もいろいろ大変みたいだね。
ちょっとした事でもクレーム来たりするって。
あとモニターの声がぜんぜん反映されてこないのはナゼ?
不必要な絵はいらん。どうせ捨てる物なんだし・・・
10198:2001/06/14(木) 00:53
>>99
横浜市某区です。1980円って安かったのね。
しかし川崎の友人が遊びに来た時に「この辺の特売は
うちの方じゃ通常売りの値段」って言ってた。
いったいいくらで売ってるんだろう?
10289:2001/06/14(木) 15:53
今はついてるのね。おしっこライン。
でもあれって、黄色→青、でしょ?
私は「おしっこ黄色」という先入観で、
黄色いと濡れてるんだと最初思ってしまった。バカダナー

うちにあったパンパはM96枚で1,280円(ホーマックでチラシ目玉)。
今使ってるフレンドは古いヤツM90まいで780円…
ジャスコの5%引きで買ったのに翌週の火曜市で680円で売ってた。
売り場で立ち尽くしちゃったよ。4袋も買ったのに。
新しいフレンドはまだ買った事がないので、楽しみにしてまーす。
103おむおむ:2001/06/14(木) 15:54
プーさんだいすき。
だからプーさんのオムツ、逆に使えないよ…。
104名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 01:40
新しいフレンドって今までのより高いの?
105名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 12:15
フレンド、他社に比べて小さくない?
2ヶ月の娘に新生児用を買ったら、
テープが3のところまでしか届かないよ。
ムーニーはまだ余裕なのに。
使用感は悪くないけど、せっせと換えないと、
72枚使い切らないうちに、入らなくなりそうだ。
106名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 12:20
そういやうちは新生児用は最初の1パックしか買わなかったな。
107名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 14:37
ずっとフレンドのM使ってたけど新しくなったらなーんかひと回り大きいような。
今まで2のところにとめてたのに新しくなったら1にとめても余裕。
108名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:08
そう思うとパンパースは、他製品より一回り大きいような気がする。

メリーズって、動き回る子には当てにくくないですか?
背中のギャザーが堅くて、なかなかフィットしなかった。
109名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:12
布おむつの人っていないんですか?
値段気にしなくて済むのに。
110名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:16
>>109
布おむつスレがどこかにあったよ。
布派の人はそっちにいるんだと思うよ。

うちの子に限って言うと、肌が弱いから布は速攻かぶれた。
おまけにオムツカバーが擦れるとこも真っ赤になっちゃった。
111名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:25
>>105
そりゃ2ヶ月の子に新生児用は小さいでしょ。
112名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:26
>>109
私に限って言うと、布おむつは水道代・電気代・洗剤代
ぜーんぶひっくるめると紙オムツの方が格安でした。
113名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:27
うちの子、3ヶ月まで新生児用使えたから
経済的に助かったわよ。
友達からの出産祝いが、なぜか全部紙オムツだったから。
114名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:37
>>112
これは確かに言える。私は、夜とウンチがきそうな時と外出に紙オムツを使ってたけど、布オムツで柔らかいウンチをすると必ず服まで着替えさせなきゃいけなくて余計な労力使うし、トータルでは、紙の方が安いのかもしれない。
115名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:52
>>112->>114
地域によるんじゃない?
上下水道代が高い地域だと紙のほうが安くあがるって聞いたけど
私の地域ではやっぱり紙のほうが高くつく>新生児の頃
今じゃおしっこウンチの回数が減ったから紙でもそんなに負担じゃないけどね。
116名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 15:56
マツキヨでは、フレンドのSサイズは取り扱っていないと店員に言われた。
他のサイズはあるのに、なぜSはないんだー。
117名無しの心子知らず:2001/06/15(金) 16:43
ママさん雑誌のおむつ比べでも、フレンドは一番小さかったような。
うちの子小柄なのでちょうどよかったですけど
大きめちゃんは1サイズ上を選んだ方がいいかもですね。

リニューアル後は確かに大きめになった気がしますが
実際のところどうかな?
間違って買った古いの早く使い切りたいーー
118名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 00:50
ムーニーで肌が荒れたーー!
フレンドが売っていなくて、ムーニーを買ってしまったのがまずかった。
119名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 09:34
>>118
うちもムーニーでかぶれた。
フレンドもドレミもメリーズもだめっだーーー!
120名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 16:54
どうしてパンパースはあんなにいいんだろう?
他社もマネできないのかな?
121名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 02:17
うちはパンパースがだめだったよ・・・
なのにムーニーは大丈夫。
あかちゃんの肌はほんとにそれぞれちがうんだね。
このスレ見てつくづくそう思うよ。
122名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 04:59
フレンドってリニューアルし過ぎない?
研究熱心なのはいいけどさ…。
123ななし:2001/06/17(日) 15:39
ドレミ!
パンツタイプ30枚いり 698円。
大好き。
124名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 15:46
うちは小さい頃はパンパースでした。
パンツタイプはメリーズ。
いろいろ試してこれに落ち着きました。
その子の肌の質によって
合うオムツ、合わないオムツって全然違うみたいですね。
でも、オムツってもっと安くならないのかしら。
いつも底値で買ってはいるんだけど・・・。
125名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 15:50
おい、お前ら!
アナルに入れたチンポしゃぶれるか?
126名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 17:38
肌が丈夫で、安いオムツでも良いこどもが羨ましい・・・
127名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 18:09
>>118
え”、フレンドってもれるよー。
おむつはムーニ−かパンパースに限る!
128名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 19:13
>127
だから、その子の肌の質によって違うってばー
うちは新しいフレンドだともれないしかぶれないよ
ムーニーは使って2日でかぶれました。

わが子よ、ドレミで平気な丈夫な肌になってくれー!
129名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 01:12
>>124

オムツ作ってる人に聞いた事あるんだけど、
日本は世界的に見て紙オムツは安くて質が良いそうです。
あと某紙オムツメーカーに関して言えば、
あまりに安く売ってるのでこれから徐々に値段を上げるかもと
恐ろしい事を申しておりました。
130名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 01:41
>>129
日本は紙おむつに再生紙を使えないからね。
海外ではO.Kらしいんだけど。
131名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 02:18
>>129
えー!高くなるのぉ?勘弁して。
うちはパンパースです。
132名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 02:23
貴様らーー!!!
日本人なら、パンパースなんて
外資企業の紙オムツを使うなーー!!!
安くしない事でブランドイメージを作ってるんだぞ!!!

ふう、うちの子は安物でも大丈夫な肌で助かったわ。
133名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 11:07
>>132
だってー、パンパじゃないとかぶれるんだもの。
ブランドでも高くても、我が子に合う物が一番さ。
134名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 11:19
かぶれるかぶれるって1日何回替えてるのさ?
#本当に肌が弱い子はゴメソ。>>133に聞いてるわけではないよ。
135名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 12:46
>>133
うちの子は生後4ヶ月頃から、ずーーーーーーっと下痢してました。
(もちろんお医者さんには行ってました。)
1日20枚のおむつ交換もざらで、パンパースでもかぶれてました。
下痢だからかぶれるのは仕方ないんですけど、安いおむつ(ここでは
マミーポコ)ならあっと言う間にお尻ズル剥け。
それがパンパースなら、真っ赤になる程度(それでも剥ける時は
ありましたが)で済んでいました。
現在1歳になり、下痢もすごくましになったので、試しにムーニーマン
を使ってみたのですが、やはり赤くなってしまいました。
もううちの子にはパンパースしかないようです。
現在は1日8回のおむつ交換です。
136名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 15:46
>>134
おむつ交換の回数が少ないから、かぶれるんだよって言いたいの?
こまめに取り替えても、合わない紙オムツがだってあるよ。
137名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 15:48
>>136
だから肌弱い子はゴメソって言ってるだろが。
138名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:28
>>137
肌が強靱でも合う、合わないはあるって言ってるだだろうが。
139名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:33
うちは1日3〜4回。あとそれとは別にうんこしたら替える。
140名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:35
>>139
少ないねーー。うんちの回数が多いの?
141名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:36
月例にもよるね。
142名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 17:01
>>141
言えてる。
うちも生後3ヶ月ぐらいは、一日10回ほどだったけど、
10ヶ月〜は4〜5回になったもの。
143名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 20:26
ネットマックスでフレンドスーパーVパンツ 798円。
古い商品写真だったけど、新製品のほうでちょっと嬉しい。
144名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 20:30
4〜5回=5時間おきかあ。
145142:2001/06/18(月) 20:47
24時間で割るんじゃないって。
146名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 12:09
スレ違いかと思いますが、紙おむつスレここだけなので、
質問させてください。プール用の紙おむつって、どこかに売ってないですかね?
以前にグアムに行ったとき、現地のスーパーで見かけたのですが、
国内で手に入らないかなあ。夏休みに温泉にいく予定なのですが、
まだおむつのとれてない子を連れて行くので、これがあれば大浴場も
OKかなあ、と・・・。
147名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 16:45
けっこう気に入っていたのに、初めて漏れちゃったよ〜>フレンド
小さめだと、やっぱり漏れやすいですかねー?
148名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 17:18
>>145
24時間で割ってないって
149名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 18:10
>>148
では何で?
150名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 18:37
>>149
朝1回約5時間後昼1回約5時間後夕方1回約5時間後寝る前1回計4回
151名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 18:41
>>149
それとも4時間だったら納得なの?
大して変わらんように思うけど。
朝1回 約4時間後 昼前1回 約4時間後 昼過ぎ1回
約4時間後 夕方1回 約4時間後 寝る前1回 計5回?
152名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 19:09
オシッコ・ウンチをしてるときに変えるだけのことでしょ?
月齢があがれば排泄の間隔も開くようになるのは当たり前。
オムツの本来の役目を考えようね。
153142:2001/06/19(火) 19:23
>>150
結果的に24時間割になるのね。(w
でもうちの子供は10時起きなので、その計算は
なりたちませぬ。
朝一に1回、お昼ご飯の前に1回、お昼寝の後に1回、
晩ご飯の後に1回、お風呂、寝る前の1回。
こんな感じかな。
あと、それプラス二日に1回しかしないうんちのおむつ換えかな。

>>152
もちろんおしっこが多い日、うんちが多い日にはこれ以上になるよね。
たまたま目安が時間になっただけよ。
154名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 19:29
>>146
ドキュソですか?
155名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 19:34
>>146
私なら、プール用の紙おむつをつけた子でも、見た目は
プール用だか何だかわかんないのだから、「げ、
おむつつけたまま入ってきたよ・・・」と思うだろうな。
まだタオルを巻いている方がマシ。
月齢がわからないから何ですが・・・お部屋のお風呂で我慢しては
いかがでしょうか?
156名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:11
>>146
時々、銭湯に行っていますが
新生児ぐらいならガーゼを巻いて入る人もいますが
1才以上ならそのままですよ
たまに浴槽の外でおしっこしちゃう子もいますが
周りにあやまって、お湯で流してしまえばいいし
お湯の中では、赤ちゃんはおしっこできないと聞いた事があります
実際に銭湯歴25年以上ですが
湯船の中でやっちゃった赤ちゃんは見たことありません
157名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:26
>>156
湯船に潜ってるんですか?
158名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:29
>>156
湯船の中で、うんちしちゃう子はたっくさん聞いたことが
ありますよ。
159名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:30
>>157
ワラタ
160名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:32
>>158
私も聞いた。だから、万が一を考えると、タオルを巻くらしい。
(昔、銭湯ばかりの頃の話ね)
1歳すぎてたら、そんな心配もあまりないと思うけど。
1歳未満なら、肌への刺激が強いお湯もあるから
やはりお部屋のお風呂で我慢した方が、親も気が楽だと思う。
161名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 20:57
>>156
赤ちゃん、お風呂の中でもおしっこするよ。
うんち漏らされたことがあって、股に手を当てて
お風呂に入れているんだけど、ときどき「もよ〜ん」
とした、ぬる〜い液体の感触が(藁

>>146
ネットで売ってたよ。どこだったかは忘れたので悪いけど
自分で探してね。
162名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 21:02
>>156
ウチの子もお風呂の中でする!
だから銭湯はしかたないとしても、温泉にいる赤ちゃんはちょっといやだ・・・。
163名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 00:01

>>146

オムツではないけど、うんにょが出ても大丈夫な乳児用の水着があったよ。
オムツカバーみたいなデザインだったけどいいのかな?
「赤すぐ」に載っていたから本屋にいってみてね。
164名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 00:03
>>163
うんち水も漏れない?
165名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 01:54
>>146
見つけてきた。買うかどうかはまかせるが、個人的に
温泉でこれをはかれるのはちょっとどうかと思うぞ。

www.akachan-station.com/n/frndirect_n.asp?pin=4614
166名無しの心子知らず:2001/06/22(金) 15:48
ずっとパンパースだったんだけど、こないだから
フレンド使ってみました。
ちょっと横幅が狭いなぁ・・・って感じる。
あと、股上も短い。

しかし、過去ログ読むとこれでも大きくなったんだとか
ちょとビクーリね。

今度はドレミを試してます。
股上はフレンドより同じかちょと短め?
横幅はフレンドよりドレミのほうがゆったりしてるね。
うちの子、お腹がぽっこりさんだから股上長いほうが
いいんだよね・・・。
167名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 12:31
フレンド新生児用を使ってたんです。
「ゆるゆるウンチ」とは呼べないような水っぽいウンチのうちの子は
1ヶ月にならないウチにウンチの水分が股から漏れるようになったんです。
オシリにはあっていたし、値段も良かったし、
残念だったのでお客様相談室に質問したんですよ。
Sサイズでもこういう作りなんですかって。だったら使えないなぁって。

そしたら、使いかけでもいいですから、送り返して下さいって。
返信用の袋を送りますってさ。
試供品でも来るのかと思ってたら、68枚入りが1パック来たよ。
交換してくれるってことか?
言ってみるもんだね。ありがとう、フレンド。
168名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 12:48
>>167
私フレンドのモニターやってたの。
ウチの子は細身で、ウンチもゆるめだったから
大抵股からもれてたよ。
評価表みたいなのがあって、いつも「漏れる、もう少し
なんとかしてくれ」みたいなことを書いていたのに
全然改良されてなかったわ。
値段は安くっていいのにね。
169名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 13:35
うちの子はパンパース以外だとかぶれてしまうので
ずっとパンパースを使っていました。
でも、もう2歳になったし皮膚も強くなったかな?
って思って安売りしていたフレンドを始めて購入。
二日目になって突然「これやだ。パンツはく」と言い出して
すんなりオムツがはずれてしまいました。
ちょっと複雑。
170名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 13:45
>>169
あらら・・・羨ましいわ〜
ウチまさに今オムツはずし真っ只中よ。
毎日、ジャージャー漏らしてくれてます。
はぁぁ〜
171名無しの心子知らず
>>170
うちもおむつはずし真っ最中。
ずーっとフレンドのパンツをはいていたけど、
さすがにお尻がかぶれてしまったので、ふるちんにしてます。
子供もその方が気持ちいいらしい。もうパンツをはきたがらない。