▲▽野菜嫌いで困ってます△▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
1歳5ヶ月の娘が野菜嫌いで困っています。
離乳食はずっと手作りにしてきて、最近は
親と同じものも食べられるようになってきたのに
野菜をまったく食べません。
 数ヶ月前まではどんなものも大喜びでパクパク食べて
いたのに、今では肉や魚、卵とごはんしか食べなくなって
しまいました。
 すいかやメロンも去年は大好きだったのに、とうとうバナナ
といちごしか果物も食べなくなってしまいました。
 野菜ジュースは飲むんだけど、このままでは栄養的に心配
でたまりません。同じような経験のある方、何かよい克服方法
ないでしょうか。お願いします。
2名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:42
そういう時期ってあるよ。自分の好きなものができてきて、
それだけ!をひたすら食べたいのよ。マイブームってヤツ(笑)
ママが根気よく、いろんなものを食卓に出してあげてれば、
ちゃんともとに戻りますよ。栄養もそんなに気にしなくても大丈夫。
せいぜいここ一ヶ月くらいのことじゃないの?まさか、半年もそんな食事を続けることってないからね。
31:2001/05/22(火) 17:51
さっそくレスありがとうございます。
マイブーム、そうだといいんですが・・・
もう3ヶ月ぐらいはこんな感じなんです。
しかも日を追うごとに加速度的に好き嫌いがひどくなっている
ようにどうしても思ってしまいます。
 豆腐は食べてくれたのに食べない。味噌汁は以前飲んで
くれたのに、最近は具を覗き込んでそっぽを向く。
 あと、やたら自分で食べたがるので、それも関係している
のかもしれません。自分で手づかみででも食べさせるほうが
よいのか、それとも親がスプーンを握って口に運んでやる
のがよいのか・・・食事の度にテーブルの上も下も
鳥の餌場のようにぐちゃぐちゃに散らかり、毎日泣きたい
思いです。すみませんぐちって。 
4名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:05
 食事のなかに、手でつかんで食べやすいモノ
を一品いれて、それを握っててべている隙を狙って
口の中にスプーンで入れたりすると、結構騙されて(?)
食べてくれますよ。
 あと、食事の時に、テーブルの下に、新聞紙等をしきつめて
おけば、汚されても、丸めてポイできて、イライラ半減♪
 食べないからといって、なだめておだてて食べさせるのも
必要かもしれませんが、いらないのならいいよって、片付
けちゃって、次の食事の時間まで一杯遊んでお腹すかせるのも
手ですよ〜。
 1さん、頑張って!
5名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:44
うちの1歳9ヶ月の子も野菜(特に緑色)は全然食べません。
白ごはん、肉、魚、豆腐は好きかな。
ミートソースやハンバーグにこれでもかというくらい野菜を
まぜて食べさせています。あと野菜ジュース飲ませたり。
一人で勝手に食うので楽です。汚されても一人でやらせた方が
スプーンも上手になりますよ。
61:2001/05/22(火) 18:51
新聞紙を敷くの、母に教えられてやりました。確かに
あれは後片付けが少し楽になってよかったですね。
さっさと片付けてしまって、おなかがすくのを期待している
んですが、なかなかうまくいきません。
 生後10ヶ月ぐらいの時よりも食べる量が半分ぐらいになった
んじゃないかと思うほど小食になってしまいました。
 あと、嫌いなものを口に入れると、唯一残さず食べてくれる
ごはんまでも一緒にべーっと出してしまうんです。だから
口の中がからっぽになるまで、次の一さじを食べさせられない・・
食事させるのに小一時間はかかってしまいます。
今のところ、コロッケやミートソース、ハンバーグなどに
入れた小さな野菜は気づかずに食べてくれますが、少しでも
野菜の色に気づくとすぐさま「べ〜っ」です。
ああ気が重い。
 やっぱり、スプーンは持たせたほうがいいんですね。
ありがとうございます。
7名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:52
4歳4カ月の男の子です。
野菜は幼稚園に入るまで家では食べたことがない!!
給食で食べているだけ・・・・。家では全然口にしません
でした。
っが、最近 年中さんになってから
家でも食べるようになってきました。
キャベツ レタス 生にんじん・・・・・
マヨネーズつけたり そのまま食べたり・・・。

大きくなるにつれて 変わってくるのだな・・・
っとつくづく思いました。
8名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:54
サラダ嫌いです。
でもこのあいだおいしいドレッシングを買ってきたら
食べるようになった。
9名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 19:24
うちもどっちかっていうと、野菜嫌いかな。
トマトと葉ものは全滅。
でも、ぐずぐずに茹でたブロッコリーは食べる。
キュウリも食べる。
手づかみで食べられるからじゃないかな。

あと、鮭フレークとブロッコリーの穂先を混ぜご飯にして食べる。
混ぜご飯にニンジンとか、かぼちゃとか入れてみても駄目?

親が心配するほど子供の体はビタミン類を必要としないって
話もあるから、「たんぱく質を積極的に摂取してるんだわ」
と思って、おおらかに構えるのもいいかもよ。
10名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 19:43
ちょっと外れるけど、
手づかみは大事です。
手づかみで上手に食べられるようになって、
その後スプーンです。

手づかみで食べることが、一番指先の動きを発達させる。
11名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 19:49
未だにキュウリしか食べない(3歳)。
あとは果物で補っています。
上の子は家ではトマトしか食べないけど
学校では給食を残さず食べているようです。
家では甘え&反抗心があるのかな?
下の子も学校へいけば食べるかも と楽観的です。
121:2001/05/23(水) 10:17
みなさんレスありがとうございます。
 きゅうりやトマト、かぼちゃを食べてくれるなんてうらやましい。
葉野菜はともかくとして、せめて緑黄色野菜だけでも食べてくれたらと
グラタンにしてみたりキッシュにしてみたり、いろいろ試しましたが
ダメだったんです。どれもこれも1歳のお誕生日までは食べられたのに。
 でも昨日、ひとついいことがありました。夕食に皿うどんを作ったのですが
人参、玉ねぎ、生椎茸、ピーマン、パプリカ、キャベツをみじん切りにして
あんかけにすると、ピーマンと生椎茸、パプリカはだめだったけど
人参と玉ねぎは食べてくれたんです。やっぱり今まで野菜の切り方が
大きかったのかもしれないと思いました。あんかけにしたのもよかったの
かもしれません。
 ママ友の赤ちゃんがどんな野菜もぱくぱく食べてくれるのを見て、いつも
うらやましい思いでいっぱいでしたが、好き嫌いも成長のひとつと
捕らえて、前向きに考えていくことも必要なんですね。それと、
場所が変わったら野菜を食べられるお子さんも多いみたいですね。
実際、託児所や実家では、家にいるときよりも比較的食べてくれるみたい
です。めげずにがんばりますね。ありがとうございます。
13名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 11:03
息子(4歳)も野菜嫌い。
そんな中考え付いたのが野菜たっぷりのお好み焼きと手作り餃子。
ピーマンやにんじんも入ってますがこれでしたら喜んで食べてくれます。

他の対策は…
ほうれん草 →はちみつ入り胡麻和え、カルボナーラ
ピーマン  →甘口の炒め煮、ミートソースに細かく切って入れる
にんじん  →薄く切って素揚げしたにんじんチップス

とりあえず甘口だと抵抗なさそうです、息子の場合。
あと嫌いな野菜を私がおいしそうに食べているのを見ると「僕も食べる〜!」と言いますね。
これはただ単に私が食いしん坊なだけなんですけどね(^^;)。
14名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 12:26
うちも1歳半くらいの時、急に偏食気味になってました。
(3歳の現在は何でも食べる)
何故か「つまみ食い」なら食べるので、調理中にきゅうりの
欠片や煮た人参をつまませていました。
食事の時は、好きな物は半分かくしておいて、野菜を一口食
べないとあげないことにしたり。
苦手な物だけ、いつもより濃い目の味付けにしてみるとかは
どうでしょう?

どっちにしろ食事は30分くらいで切り上げる習慣を付けた
ほうがいいと思います。
15名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 12:26
肉じゃがの残りでジャガイモ団子は?
荒くつぶしたジャガイモ+人参+玉ねぎ+肉少々に片栗粉を混ぜて
フライパンで焼くだけ。
人参の臭みが残らないから食べやすい様子。
161:2001/05/23(水) 13:48
次々にいろんなアイデアをお寄せくださってありがとうございます。
濃い味のものだと、確かに野菜でも食べられるようです。
でも毎日ミートソースやマーボ茄子ってわけにもいかないし。
この前、思いついて野菜コロッケを食べさせてみたら、
コーンやグリーンピースなど、ぱっとみて野菜だ!とわかるような
ものはよけていたんですが、小さく切った人参や玉ねぎは食べていました。
じゃがいも団子なら食べるかもしれません。でもじゃがいもも最近
食べなくなりつつあります・・・はぁ。
 それと、食事はやっぱり30分ぐらいで切り上げるほうがいいんですね。
前に小児科で、食事に時間がかかることで相談したら(アトピー持ちで
通院しています。軽いものですが)「どんなに時間がかかってもいいから
食べさせなさい」と言われてしまって。ママ友や母は、やはり皆さんの
ように、30分ぐらいで切り上げろと言っているのですが、ここは育児経験
者の言うことを聞いたほうがいいみたいです。だって私も限界だ。
17名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 18:00
うちのも生野菜は全く食べない。
比較的食べてくれるのは、煮込んだもの。(和風でも洋風でも)
一番確実に食べてくれるのは、
冷蔵庫にあるあらゆる野菜と、ジャガイモ、ベーコン・・・などを全部
1センチ角程度に切り、コンソメスープでトロトロになるまで煮る。
味付けは塩と胡椒、それにほんの少しのごま油。
18名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 18:07
果物を食べない、というのはどうしたらよいでしょうか?
うちのはちょっと変わっているのか、
ピーマンやタマネギ、ナスは好きだしニンジンもネギもOK!なのですが、
ミカンもバナナも「嫌い」と言って食べてくれません。
フルーツが乗っかっているパフェやヨーグルトも
「果物はママ食べて」と残します。
19名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 18:08
うちの息子、2歳0ヶ月は、超野菜好き
上の子小3女児も野菜好き
特に無理やり食べさせようとしたことはなかったんだよね。
思い当たることといえば・・・
まだ赤ちゃんで生野菜も食べられない頃から
野菜好きな私達夫婦は赤ん坊の目の前で野菜食べてたのね。
子供は欲しがるけど食べさせられないし
ずっと我慢させてて、食べられるようになる頃には
野菜大好きになってました。
1度、無理に食べさせずに
おいしいおいしい言いながら子供の前でこれみよがしに食べたりしてみては?
20名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 18:13
とにかくフードプロセッサー!肉か魚と混ぜればワカランちん
21名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 18:15
うちの3歳の子と1歳半の子達も野菜命。
野菜見ると大騒ぎで、下の子はスーパーでほうれん草食べてしまった・・・
思い当たることと言えば、離乳食が少し進んだ段階で、ゆでた人参や大根を
スティックにしておやつ代わりに食べさせてたことかな。
子供の好きな味にしてもダメかな?ホワイトソースとか・・・
でも子供って、どうしてもコレは食べない!っていう時期があるから
悩みすぎないでね。
うちの上の子は魚がダメで、何をしても食べてくれなかったけど3歳になって
ようやくちゃんと食べてくれるようになりました。
特に努力はしてなかったんだけど・・・
ごめんなさい。アドバイスにならないですよね。
22名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 23:05
野菜のポタージュはいかがですか?じゃがいもとかにんじんとかかぼちゃで。
野菜は細かく、柔らかく煮るといいみたい。
あと、親がおいしそうに食べてると興味がわくようですよ。
たべたら、おおげさにほめる!これもきくとおもいます。
231:2001/05/24(木) 00:48
フードプロセッサ、早速買ってみようと思います。ポタージュ食べて欲しいな。
うーん、離乳食は毎日本を片手に作っていたので、昼夜は
おかず2品とデザート(といってもバナナを凍らせてプレーンヨーグルト
と混ぜたりとか簡単なものですが)といった感じで、毎食野菜は
5品以上使っていたんですが、なぜこの時期になって急に食べてくれない
のか、親としては理解できないもので・・・
 何かにつけ、「ああおいしいな♪」とおいしそうに野菜を食べている所
を見せていたし・・・
 今日は豚の冷シャブ+レタス、きゅうり、たまねぎスライス、
ほうれんそう・ベーコン・じゃがいも・トマト・たまねぎのスパニッシュ
オムレツ、なめこの味噌汁、青梗菜とツナの粒マスタード和えが
夕食でした。
 食べてくれたのは豚肉とオムレツちょこっと、味噌汁は汁だけ、
ツナだけ、ごはんです。たんぱく質ばかりで見事に野菜は
食べてくれませんでした(泣
オムレツちょこっとも、旦那が口に入れてやると食べるのに、私が
口に入れようとすると首を振って「イヤイヤ」だし。
 ひょっとして、「野菜を食べなさい」って口うるさいから私のこと
キライなのかなぁ。鬱。
 
24名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 02:47
あ、子供ってそんなもんですよ〜あるときは全然食べない時期ってあるんですよ。
2人子供いるんですけどね、どっちも食べないことあった。でも大丈夫みたい。
おとなとちがって、こどもは、とりあえず、カロリーのある、ごはんや、
じゃがいもさつまいも、かぼちゃみたいなもんを身体がほしがるって
本で読みましたよ。
いろいろ試行錯誤されてる、こんなおかあさんを子供は大好き!だよ。
心配しないで〜〜。
食べる時も、口に運ぶ時、飛行機ぶ〜〜ん、とかいって、ぱくっと口に
運ぶとおもしろがってたべたりしますよー。あんまり遊びにもってくのは
よくないかな?あと、作ってる時のお味見で食べる事もおおかったかも、、
25名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 03:09
うちのこは全く好き嫌いありません。
特に食べないって物もなく苦労しなかったなぁ。
青汁もゴクゴク飲んでます。(藁
私の方が好き嫌いがすごいかも。
人参をすりおろしてお好み焼きに混ぜて食べたりしてます。
26名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 03:20
同じ内容でスレ立てようと思ってたー。
1さんとこと、まったく同じ!うちは、ごはんにふりかけだよー。
271:2001/05/24(木) 10:11
おはようございます。
かぼちゃやさつまいも、じゃがいもって離乳食でも結構早くから
食べさせられるし、赤ちゃん好みの味ですよね。
なのになのになんでかぼちゃもじゃがいもも食べなくなったんだろう。
ちょうどさつまいもがあるので、今日はさつまいもを使ってみます。
食べてくれるかな。人参パンケーキとか人参すりおろし入りのお好み焼き
も、大人でも食べられそうで、これも貴重なご意見ですね。
匂いでダメというよりは、見た目で判断している部分が多そうだし、
味付けしちゃえばまだわからない年齢だと思うので。
 納豆は喜んで食べてくれるんです。うちはふりかけよりも納豆で
ご飯を食べるほうが多いみたいです。
 「今日も野菜食べなかったよ」と肩を落とす私を、旦那が「納豆
食べたんならいいじゃないか。脳にいいって言うし、賢くなるよ」って
なぐさめてくれるのが唯一のなぐさめです。
28名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 10:26
イチローもサッカーの中田も野菜嫌い(いまだにそのまま)だけど
人並み以上の体格と才能の持ち主だよん。
ビタミンやミネラルが極端に不足している症状がでたり、
風邪を引きやすいとかがない限り、おおらかにしてあげても
よいのではないかえ?食卓にさえのぼらない、というのは問題かも
しれないけど、とりあえず作っておいて、食べたくなったらいつでも
食べられる状態にしておけば?
ママの笑顔が一番の栄養さっ。
29名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 10:37
野菜嫌い、そんなに気にしなくていいと思うよ。
うちの子達も小さいときは全然食べてくれなかったけど
ちゃんと大きくなったし健康だよ。
でもお母さん、頑張っててエライね!
301:2001/05/24(木) 15:08
 そうなんですよね。イチローも中田も野菜嫌い。旦那もそう言って
慰めてはくれる。でもうちの子、女の子だし。グスッ
 とりあえず、これからも食卓に野菜を出すことは続けようと思います。
今日はミートソースに、いつもは入れない人参を細かく刻んで入れて
みようと思います。それと、笑顔!いつも食べなさいって怒って
ばかりだと子供だって食事が楽しくなくなりますよね。
大事なことを教えてくださってありがとうございます。
 思えば私も、小さい頃野菜が嫌いだった。玉ねぎ、人参、ピーマン、
トマト、涙を浮かべて飲み込んでいました。ほとんどのものが
食べられるようになったのは小学校高学年ぐらいでした。
 子供の味覚と関係あるのかもしれないですね。なんていうか、
野菜の青臭さや苦味を、子供の味覚は毒として過剰に検知する、みたいな。
31名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 15:45
>>1
今はそういう時期なんだよ
きっと、、
元気なのでしょ?
気負って食べさせようとするとますますそっぽ向くよ
さりげない努力をしつつ
あっさり引いてみたら?
食卓にも並べて子供にも毎回勧めてみて
いやがるなら無理強いしない、
繰り返すうちに食べるようになるよ。
32名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 15:59
>>1
ママの必死な顔や態度が伝わってワザと・・というのもあるかもね(w
知恵がついた証拠だよ〜。
栄養は週単位で考えるくらいで丁度いいのよ。
食事は楽しくが基本!
うちは「ママとどっちが早いか競争!!」とか言ってニンジン奪い合ってます。
33名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 16:41
うちの長男が酷かった。
2歳前頃かな。1日にロールパン一個ってこともあったよ。
(病気の時でなくて。)なにをやっても食べなかった。
無理やり食べさせようとしたら、思いっきり吐いた。
野菜は全然たべない。この子はどうなるんだろう?と。
今は、小学6年生のこの息子!ハイエナのように好き嫌いなく食べる。
給食はお代わり常連組。
小さかった身体も筋肉質で大きい方へ変りました。
一番は、おかあさんが神経質にならないことだと。
大丈夫。食べるようになるから。そして、少少のことでは死にゃーせんよ。
34名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 14:03
励ましのお言葉ありがとうございます。
 そうですね、、、きっと大きくなると食べてくれるようになると
いいなと思います。
母から電話があり、思い余って野菜を食べないことを告白すると、
やはり小学生ごろにでもなれば食べる、それまで少々の好き嫌いが
あっても大丈夫だって言われました。
 昨日はミートソースに玉ねぎ、人参、トマト、茄子を細かく刻んで
入れてみたら、5ミリ以上のものはダメだったけどそれ以下の大きさの
野菜は味にごまかされてほぼ完食してくれました。野菜を食べさせようと
するあまり、毎食味付けの濃い料理にしていたのではいくら栄養の
ことを考えていても本末転倒だし、気長に見守っていきたいと
思います。
35名無しの心子知らず
うちの子(2歳7ヶ月)もやさいほとんど食べませんでした。
 でも料理する時に一緒に作るようにしたら
(鍋に野菜を入れさせるとかたまねぎの皮むきとか)
興味がでたのか少しは食べるようになりました。
 あとはやっぱり「野菜食べなくてもそう簡単には死なない!」と
思って気楽にやってます。