子供がぜんぜん言うこと聞きません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
もともと言うこと聞かん子だった3歳長女、下の子ができてから
ますますパワーアップして…。もう言い聞かせたりおだてたり
おどしたり物で釣ったりするのも疲れました…。
叱っても叱られ慣れちゃって効果ないんです。
子供をちゃんとした人間に育てる自信がなくなりました。
こんな私はドキュソ母?
2名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:36
あぁぁぁ あたしも3歳女児持ち。
言葉を納得できるようになったうえで、反抗。
鬼母のようになってきていて鬱だよーガンバロー>>1
3名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:44
うちも3才女児。
毎日毎日、なだめたり、すかしたり。
今年から幼稚園に入って、少しは楽になったけど・・・。
自身が無くなったっていうの、わかるわぁ。
みんな、がんばろ。
4名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:48
うちもだよ〜〜(涙
3歳になるまで外でダダをこねた事が無かったのに
昨日スーパーで思いっきりヤラレタ・・・。
本気で置いて帰りたくなった。。。
周りの視線が痛かったよ〜
5名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:49
>>1
いたって普通です。
6名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:49
うちの3歳男児・・・
うるさくてうるさくて、力もあるし、夜は寝ないし・・・
冷蔵庫開けっ放しだし、パソコンの電源勝手に切るし、
がんばろ・・・
7名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:52
おうーーーい
同士ども!!
頑張るぞーーーい
8名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:52
そのくらいから言うこと聞く子供なんて怖いって。
聞かなくて当然。あとはどうやって上手につきあうかだと思う。
がんばりすぎないでね
9名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:54
私のうちも3歳女児
良い返事すると思ったら、わからんちんになったり
でも、ここで諦めたらドキュソ決定だよ。頑張ろ〜
10名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:55
>>4
スーパーでのダダコネ、うちもある〜。
こっちが泣きたいくらいだった。
一時、スーパーへ行くのがイヤになって生協を利用してた。
11名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:58
こんなあたりまえのことでもきずをなめあうんだな
12名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:58
>>4です。
>>10
実はうちの目の前が生協なんですよ・・・。
昨日のダダも生協でした。
宅配頼んだら怒られちゃうかな??
13名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:58
>>10
そうか、そういう時のために生協があるのか!
気づかなかった私、逝ってよし?
早速、生協に申し込んできます
14名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:59
>>11
こんな事で救われるんだよ〜
15名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:05
>>12
大丈夫でしょう。
たぶん、生協のお店では手に入らない生協商品を目当てに
宅配を頼んでいる人もいるはずだから。
16名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:06
うちの子2歳だけど、、3歳になっても続くの、、イヤだ、、うちゅ
17名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:09
生協の冷凍たこのから揚げはンマイ!
宅配でしか頼めない。

関係ないのでsage
18:2001/05/22(火) 14:17
言う事を聞かせようとするのが間違いじゃない?
娘の意思じゃないわけでしょ?
19名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:18
>>16
3歳のほうがひどいかもよ。
20名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:18
>>18
娘の意志ばかりで動いていたら、生活がメチャメチャになっちゃうのよ。
21名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:21
>>18
あなたは、そーやって子供のわがままを容認していくのですね。
ドキュソが増えるよ。

>>1
ゆー事聞かないときは、ひっぱたいたらいいよ。
それぐらいやんなきゃね。
22:2001/05/22(火) 14:39
>>20
>>21
おまえら馬鹿だな〜。
誰も容認するなんて言ってないでしょ?
正しい方向に進むように導くのが親の役目なの!
自然に正しい判断が出来るような道順をそっと用意しといてあげれば
いいでしょ!?
お前らがドキュソな上にお前らの分身までドキュソかよ!
生きてる価値ないね!
23子供:2001/05/22(火) 14:45
24子供:2001/05/22(火) 14:46
↑いい例じゃありませんか?
>>20
>>21
モヒカン族サンを見習ったら!?
25名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:47
1日中子供と顔つき合わせてない父親だから言えることなのかもね(藁>>22
26:2001/05/22(火) 14:50
つき合わせてるぞ〜
勝手な想像でこんなこと言えるあなたは本物のアホウですね(藁>>25
27子供:2001/05/22(火) 14:52
怒るとか、教育するって人間のレベルの問題でしょ?
子供が言う事聞かないから怒るって中学生レベルの知能ですね。
28名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:54
こんな親父じゃなくてよかった・・・・(いろんな意味
291:2001/05/22(火) 14:54
1です。みなさんありがとう。
精神的に余裕があるときは、子供が言うこと聞かなくてもうまくなだめたり
おだてたりして切り抜けられるんですけどね。
イライラがたまってくると、ネチネチと嫌な怒り方をしてしまいます。
今からこんなじゃ、娘が中高生になる頃にはどんなんなってるかと思うと
ほんと鬱です…。愚痴でごめんね。
30子供:2001/05/22(火) 14:57
あははは・・・あんたが親じゃなくって幸せだよ僕も>>28
確かに 父 さんの言い方は刺々しいけどね!
31名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 14:58
>>22
それって、自分の事いってるのか?
ドキュソ父さんよ。
ちゃんと育児しろよ。
32名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:00
>>26
あんたも勝手な想像で言ってるじゃん。
ドキュソかよ。(藁
33:2001/05/22(火) 15:04
>>32
お前は日本語わかってるか?
>>26
の何処に想像が入ってる?
きっちりコメントしてるのはお前だろ〜(藁
話にならんくらいのアホウは久しぶりで楽しいぞ!
頑張ってアホウ振りをもっと発揮してくれ。
34:2001/05/22(火) 15:08
>>31
おまえもだったな〜(藁
>>22
のコメントの何処に自分に向けての言葉が入ってるんだ????
文章もまともに読めないのに良くぞここまで生きてきたな!
偉いぞ〜アホウ!!
>>32
と勝手に言ってろ〜!
日本語理解できんサルどもが〜(藁藁藁・・・・
35名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:08
うちの3歳の長男は結構言えば聞き分けもよくなってきたから
どこへ連れていっても問題ないのよ。問題なのは1歳の次男。
お兄ちゃんが1歳だった頃もそうだったけど、じっとしてないわ、
いきなり消えるわ、すぐぐずるわで、次男を連れてのお買い物が
つらくて生協の共同購入のグループに入れさせてもらいました。

きっと、次男のほうも3歳くらいになれば、落ち着いてくるのかしらね・・・。
36:2001/05/22(火) 15:11
>>1
頑張りなさいな。
37名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:12
>>33
あんたにゃ負けるよ・・・。
ちなみに、あんたもよく生きてこれたね。
少し感心。
38名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:13
>>36
あんたも頑張れよ。
応援してやっから。
39:2001/05/22(火) 15:15
>>22
>自然に正しい判断が出来るような道順をそっと用意しといてあげれば
いいでしょ!?

わたしもそうしたいんですけどね…。そうそう教科書通りにいくものでも
ないと思いますよー。
父さんはどんなすばらしい育児をなさっているのか具体的に教わりたい
ですわー。
40:2001/05/22(火) 15:16
>>37
>>38
ちゃんと辞書持ち歩いて生活しなさいね!
子供と一緒に国語の勉強しながらね!!
41名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:16
そいやぁ、父 さんって、なんでこんな時間に書き込みしてるの?
42:2001/05/22(火) 15:18
>>41
独立して時間もあるほうだから・・・・。
43名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:19
>>40
>ちゃんと辞書持ち歩いて生活しなさいね!
>子供と一緒に国語の勉強しながらね!!

久々に笑わせてもらったよ。
こんなレスもらえるなんて思ってもみんかった。
あんたセンスあるよ。ベタすぎて。
44:2001/05/22(火) 15:20
>>43
ありがとさんし、桂三枝!!
でもウケルのか???
45名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:21
>>44
それは寒い・・・。
46:2001/05/22(火) 15:22
>>45
すまぬ・・・・・
47父の子:2001/05/22(火) 15:22
「父さん!何やってんだよ!又母ちゃんに叱られるぞ!
 早く晩飯の買出しに行ってくれよ。
 ・・ったくつかえねー父ちゃんだぜ 」
48:2001/05/22(火) 15:23
それとコメントについて・・・・
表現が非常に刺々しく挑発してしまった事をあやまります。
49:2001/05/22(火) 15:24
>>47
今から行って来るよ〜!せかすなよ・・・・。
50名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:25
自作自演スレ?
でも面白いからもっとやってちょ。
5147:2001/05/22(火) 15:27
>>49
父ちゃんには負けたぜっ!
くっそ〜〜〜〜〜
52:2001/05/22(火) 15:28
>>50
違うぞ・・・・
そんなにアホウじゃないぞ!
53:2001/05/22(火) 15:29
>>51
ところで最近勉強はどうだ?
彼女は最近連れてこないじゃないか?(しつこい?)
5451:2001/05/22(火) 15:41
(うん、ちょっとしつこいけど答えちゃうよ。)

っつーか父ちゃんのせいで振られたよ。
もう頼むから俺の彼女に手だすなーーーーー!!
55お父様:2001/05/22(火) 15:47
>>54
すまんこ、すまんこ!
56名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:49
このスレ、削除依頼出したら?
57名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:49
変な粘着ジジイにスレ乗っ取られてるよ>1
58名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:49
>>1
そんなガキ殺っちゃえば。
59名無しさん@花束いっぱい。:2001/05/22(火) 15:55
子供がちっともいうこときかないので、
ビデオ借りに行って、ケーキ買ってきました。
今、とてもおりこうさんにしてます。
60名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:56
>>59
物でつりましたか。
たまにはそういう手も有り、ですね。
61名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 15:59
そんなことしてると、わがままな子供になるわよ。
62名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:02
>>60
無し
63名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:02
>>60
たまならね…(ためいき)
64名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:03
うちの反抗期娘
幼稚園に入れたら 大分良くなりました。親も心の余裕がでるしね。
親子ともに 社会勉強するたびに色々変わっていくようですよ。
小学三年の今 また少し反発するようになりましたが
今度は暴力ではなく口答えですね。
こういうことが成人するまで繰り返し起きてくるのだと思います。
・・・・と いつも冷静な感情を持ちつづけていられればいいのですけどね。
今日も「うるさーい!」って怒鳴っちまいました。
65名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:03
>>61
もうすでにわがままです
66名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:16
三歳と三年生って大概反抗的なのでは?
園の先生も学校の先生もよくそういうふうに言ってるよ?
うちは三年生の姉と三歳の弟の姉弟で
弟「やだ」「ちがう」「いらない」アンド癇癪
姉「知っらない」「わかったよ、もうっ!」「別に〜」アンド無言
これを一日中聞かされて、もう、どこかに逝ってしまいたい(遠い目)
っつー日々を送っちょりまんがな。
67名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:19
うち、3歳児いるけど、結構聞き分けいいよ。
しつけの問題なんじゃないの。1はしつけが
できないことを棚に上げているんだね。
68名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:28
>>30
あんた誰?
変な子ね、シッシッ
69子供:2001/05/22(火) 16:31
>>68
あんたが誰さ!?
人の名前を尋ねる時は自分から名乗るものなんだよ。
あんたこそ変なおばさん!!
デ〜ブ、デ〜ブ!
70:2001/05/22(火) 16:32
子供 には悪いが
>>68
かなりウケタゾ!
71名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:35
>>67
3歳児にもいろいろ個性があるのです。
自分の子供が聞き分けがいいからって人の子もそうとは限りません。
しつけができていないと、他の人を追いつめるのは良くないと思います。
72:2001/05/22(火) 16:42
1です。言うこと聞かん娘をお迎えに逝ってきました。

>>66

>三歳と三年生って大概反抗的なのでは?

魔の二歳児とかよく聞きますけど、三歳もなのですか。
…でもうちの子が聞き分けよかったときなんてなかった…。
聞き分けの良い悪いって、結構先天的なものがある気が。

>>67

棚に上げてるっつーか、しつけがうまくいかないのを悩んでいるわけ
なのですがねー。
73乱入スマソ:2001/05/22(火) 16:43
>>67
あはは。あたしも思ったよ、昔。スーパーでひっくり返ってる子とかいると
「あ〜らら。しつけが出来てないと周囲は迷惑、子供もお気の毒」ってね。
当然自分の子供はそりゃ聞き分けの良い子供でした。しかし
二人目を産んでから、それは間違いだと気づきました。
子供のタイプにもよります!
でも「だから大目に見てね」とは決して言わないけどね。
74名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:44
なんでうまくいかないの?子供とちゃんと向き合ってる?
75名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:49
>>74
わっ!!優等生だ。
76名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:50
>>1>>72
私は自分の子がADHDなんじゃないかと疑ってます。
だって、下の子と比べるとあまりに手が掛かるんだもん。
その手の本を読むと「ADHDの子は産まれたときから手が掛かり、
母親が疲労困憊しているケースが多い。
他の兄弟と比べると育てにくい。」って書いてあって
なんだかぴったり当てはまるわって思った。
77みどり:2001/05/22(火) 16:51
傷舐め合いでいいじゃん?
グチってグチ聞いて あ〜そうか、この人はこうやってかわしてる、とか
聞けると前向きになれるし、って思うんだけどなー
78名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:53
>>76
上のお子さんのこと、否定的にしか見てないように見えるんだけど
そういうところがお子さんに影響してるとは思わない?
下の子と較べるなんてかわいそうだよ。
79名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:54
>>76
なんだよ〜。そんならスレ立てないで、最初からそっちのスレで
相談すりゃいいじゃんか。
「ささやかスレ」とかさ〜。ポイズンとかさあ〜。
あ、ポイズンはだめか?
80名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:57
>>78
いいえ、比べたのは本を読んだときです。
>他の兄弟と比べると育てにくいっていうところ。
本にはこうも書いてありました。
「周りの理解が得られず、母親が孤立している。」
いかにADHDの子を育てるのが大変か、
他のお母さん方には分からないのです。
ADHDのスレではないので、この辺で逝ってきます。
81名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:58
>>76ですが、
>>79
わたしは>>1ではありません。
82名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:59
>>74
そういうこと言われるの、すごく傷つくんだよね。
大抵の親はその人なりに100%の愛情をかけて子育てしている
と思うよ。それが子供にとって充分かどうかは分からないけどね。
83名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:01
>>80
>いかにADHDの子を育てるのが大変か、
 他のお母さん方には分からないのです。
 ADHDのスレではないので、この辺で逝ってきます。

え?ADHD確定なの?
それに、いかに大変か他のお母さんにはわからないって・・・。
始めからそう思ってたのなら、ここでスレ立てるんじゃなくて
ADHDのサイトで語り合えばよかったんじゃないの?
8483:2001/05/22(火) 17:03
>>80
あ、1じゃなかったのね。失礼失礼。
8580:2001/05/22(火) 17:05
>>83
だから私は>>1じゃないってば。
>>1さんは、自分の子のことをADHDだなんて一言も言っていませんよ。
スレを立てた>>1さんはADHDのことを一言も言っていません。
誤解をされるような書き方をしたことは謝ります。
ただADHDというものがあることを>>1さんに知って欲しかったのです。
86名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:09
私の場合は家の中なら、子供が愚図り泣きしても
「…私は誰?ここはどこ?」みたいな気持ちで自分の意識を
宇宙までかっとばしてましたかね。子供のかんしゃくに引きずられた時点で
こっちの負け、と思って頑張ったよ。時間立てば、ケロリと本人
忘れちゃうし。娘もまだ聞き分けいい方だから助かった。

スーパーでのだだこね子供を見ると、「気の毒に」とは思うけど
「躾がなってねー」とは全く思わないけどね、私は。たいてい必死で
叱ってるよ、そういう子のママ。ほんとに躾なってない子は、たいてい
そのママ自体ろくな態度じゃない。親から躾しなおせ、って感じ。
8779:2001/05/22(火) 17:12
>>81
紛らわしい書き方してくれちゃって・・・
でも、そのことより81の書き方に少々ムカ・・・
とおもったら >>83 を読んで落ち着いちゃった。
人生色々。
88:2001/05/22(火) 17:20
>>74

普段は、いろいろ考えて「子供の気持ちを受け止めて、なおかついけないことは
毅然と諭す」的な路線でがんばっているのですが、ある一線を超えるとブチ切れる
こともしばしば。
あー私って癇癪もちだったんだなーって最近気づいたり。
89名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:20
>>76は別に紛らわしい書き方してないと思うよ。
勝手に1と決めつけちゃったのは>>79でしょ。
90みどり:2001/05/22(火) 17:26
スーパーでグズったりもするけど、最初から「1コね」って言ってあると
「さっき1コって言ったよね?置いてきてね」って素で言う。
動じない様子で言うと 諦めるうちのお子。
91名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:27
>>89
なんで怒ってんの?蒸し返してまで。
92名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:29
>>90
私も声にドスきかしちゃうことある〜。
子供は、余計癇癪起こすけど。
93:2001/05/22(火) 17:32
>>76
ADHDのスレをちらっと見てきました。
うわ、けっこう当てはまるものが…うちの子ひょっとしてADDかも
(私もADDかも…鬱)
94名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:35
>>92
「動じない様子」=毅然とした態度って事では・・・?
ドスをきかせるのって逆効果にならないですか?
あたしは「怒ったフリ」してるうちにホントに苛ついてくるから(ばかだ)
逆にわざとらしいくらい優しく諭すように言う。
子供は違う意味でビビってたりして(鬱
95みどり:2001/05/22(火) 19:46
怒るというよりは、怒るとお子も意地張るから、
ん?1コでしょ?(・_・)さぁ行くよ〜 って当たり前のように言うと、
キキメあった。

それでもギャーギャー言うときは すんごい落ち着いた声で
「いつまでも言うな。買わないよ(怒」 コレも効くんだけどなぁ(笑)
96名無しの心子知らず
>>95
当たっていると思います。うちは
お父さん(ちょっとおっかない)の言うことはちゃんときくけど
お母さんの言うことはきかないことが多い(気のせいかな?)。
オロオロしちゃうんだよね もっと堂々と「ダメ!」って言いたいんだけど。
そのくせときどき感情的に怒鳴っちゃう・・・