★★ひとりっ子スレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
確か前にこんなスレがあったように記憶しているのですが
なくなったようなので、作ってみました。
2:2001/05/16(水) 13:40
うちは男の子ひとりです。
ひとりっ子の是非を問うというよりも、ひとりっ子の
親の雑談スレがあったらないいなって感じです。
3名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 13:41
ひとりっ子は苛められやすい
4名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 13:44
うちも一人っ子のおんなのこ。「かわいそうよ」偏見発言を笑って
「もうトシだからこれ以上ムリ」とかわせる余裕ができました。
当方今年年女のママ。
5:2001/05/16(水) 13:53
うちの子供も良く「え、ひとりだとおうちで遊んでいても
つまらないでしょ?」とか聞かれてますが、本人は全然
質問の意図を解していないようです。
親の私もその手の発言には馴れすぎて、初対面の人同士が
「どこに住んでいるの?」と聞きあうようなものと思って
ます。
6:2001/05/16(水) 14:10
で、悩みというほどのことでもないのですが、一人っ子の
母だと常に初心者状態ってのが、ずっと続くのかな・・と
思ったりしてます。同級生のお母さんを見ていると、「上の
子の時はこうだったわ。」って感じでさりげないアドバイスが
できたりするけど、私はいつもふんふん・・とそれを聞く
方。ま、性格的にも仕切ったりできないから不満はないの
だけど、年齢は誰よりも上だったりするから我ながらトホホな
母だな〜と思うことあり。
7名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 14:16
よくありがち(?)な「二人目は?」「一人っ子かわいそう」ってな事
あまり言われた事ないの。娘がまだ小さい(1才5ヶ月)からかな。
同じ位の子どもがいるママ同士で
「どうする〜?次作る〜?うちはど〜しよっかな〜?」ってな会話もあるけど
いまいち、ふんぎりがつかん。
今のトコ、消極的な一人っ子。
出来たら産むけど、このままでもいい。
一人っ子はイヤ!とか、がんばって子作り!とか絶対的な意思はない。
8名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 14:22
うんうん。それでいいのだ。子供は授かりモノ。なりゆきに
まかせるのも自然なこと。
ひとりでもさんにんでも、みんなかわいいお宝。
ま、茶でも飲んでいきなされ。
9名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 14:22
うちも消極的のまんま、小学校に入っちゃた。今まで一番
むっとしたのは、実母の「一人っ子だと、交通事故にでも
あったらど〜すんの?」という、一言。子供のスペアを用意
しとけって言うのか??と呆れた。
その母ももう諦めたのか、何も言わなくなった。
10名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 14:25
うちの子、っていうのはこの娘一人っきりなんで、
逆にうちの子が何人もいる状態っていうのが想像できない。
どんな心持ちなのかな?それともグループ単位気分?(笑)
11名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 14:30
>>10
うん、分かるなぁ。もうひとり子供がいたら兄弟をどう扱う
のか、自分でも想像できない。あと子供が自分の妹(弟)に
どう接するか見てみたい気もするぞ。
12名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 15:29
>>9
私は自分自身が一人っ子なんだけど、そのことは
物心ついた頃から、私自身が考えてきたことだよ。
「私が交通事故とか、病気になったら両親の老後は誰が見るんだろう。
ゼッタイに親より先に死ねないな」って。
だからいつも石橋たたいて渡らないって感じだよ。
人に寄りけりだし、うちの親は「好きにやれって言ってるのに」って
ちょっと迷惑そうだけどね・・。
だから、うちは一人っ子にはしたくないんだよね。
13名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 15:30
1人っ子だから揉まれていないんだよね、と言われることがあるが、
1歳未満から保育所行っていて、日々、団体生活してるんだよー
とやんわり切り返している。
14名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 16:10
うちも一人っこ。
揉まれていない、というのは集団保育に入っちゃえば解決よね。

ただ、家にいる時、一人で静かに読書や勉強になれているので
姪やら甥やらが来た日はかなり疲れるみたい。
夜や寝る前にさわぐ相手が普段はいないので
落ちつかないらしい。
159:2001/05/16(水) 16:15
>>12
そうか子供自身がそういう思いを馳せちゃうんだね。
もちろん夫婦とも子供に将来世話になろうとは思ってないの
だけど、子供がそういうプレッシャーを感じないように
配慮しよっと。
16名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 16:19
うちは必然的に一人っ子です。
時期離婚なんで。
ちょっと心細い思いとかさせてしまうのでは・・と思うと
胸が痛いのですが今更無理な話なので。。親子二人なんとか頑張りま〜す!
17名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 16:21
>>16
ガンバレ!!
18名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 16:26
>>16
うちと同じだねー。
私はもう離婚したよ。子供と2人暮らし。
さすがに「一人っ子は可哀想」とは言われなくなった(笑)
兄弟がいればお留守番も寂しさが違うだろうな、とは思うけど
いまさらどうもならないし、
一人だけだからこそ、夜じっくり話を聞いてあげられる時間がとれる、と
いいほうに考えています。
1916:2001/05/16(水) 16:35
>>17
ありがとー!
>>18
お互いがんばろー!
このスレで気分転換できそうでーす!
20名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 16:39
子供に、「一人っ子で寂しい?兄弟欲しい?」と聞いたら
「ぜんぜーん!ママを独占できてハッピー!」と言ってくれるんです。
私、幸せだー。
でも、今日はせっかく仕事休みでオウチにいるのに
お友達と遊ぶほうが楽しいらしく
すっ飛んで出ていっちゃって帰ってきやしない。
寂しいのは私だ。
21名無しの心子知らず:2001/05/16(水) 16:57
もうひとりっこなんて
珍しくもないのに いまだに
「ひとりっこかわいそうよー」って言うおバカさんがいますよね
221:2001/05/16(水) 23:06
一人っ子といっても、消極的、必然的・・と事情は様々なんですね。
私は結婚・出産が遅かったこと、産後も働いていたことから、敢えて
もう一人欲しいと思っていませんでした。結局子供が3歳の時に
私自身が入院&闘病という時期があって、それが一人っ子を決定的に
しました〜。病気になる前にもう一人産んでおけばどうなったかなと
思うこともたまにあり・・といったところでしょうか。

ところで、「一人っ子はわがまま」というような印象を与えたくない
という思いもあって、躾はついつい厳しくしまいがちだったのですが
最近になって、周囲の目を気にして子供に接していた自分に反省
したりもしています。皆さんはお子さんの躾についてどうお考え
なのでしょうか?一人っ子ということを意識して子供を躾るという
のはあまり好ましくないのかぁ。
23年女へびハハ:2001/05/16(水) 23:21
ここにはちょくちょく来たいので、ここだけコテハンにします。
ううん。1さん気持ちわかるよ。私も娘に対して厳しくしちゃうとこある。
でも、ある意味一人っ子って、躾しやすいと思うんだ。
二人以上子供がいるとどうしても
「あちらを立てるとこちらが立たず」な状況に陥って、上の子に
気を使う・下の子を甘やかしちゃう、というように躾のバランスが
とるのが難しそう。その点、親が「こうなの!」と言い張れば、
一人っこの場合は納得せざるを得ない、というか。しかたないよね。
逆らってくれる仲間が他に誰もいないんだもの(笑)

なんで、親の影響がうんと強くでるんだろうなぁ、と思っていろいろ
自戒する日々。まず、自分が「えらそーなこと言えるだけのハハか」
というのを常に自問自答するっていうか。わはは。自爆しそう。
24名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 00:00
家も一人っ子。
もう5歳でやっぱり皆2人目を口にしますね。
「育ててくれるんかい!」
とも言えず、
「いや〜、出産費用出していただけるなら〜」
などとかわしています。
もう一度新生児からなんて考えられない。
25名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 00:04
6歳の男児。「二人目は?」攻撃に、「女の子なら欲しいの
だけど。」とさらりとかわした(つもり)のに、産み分けを
してくれる産院を延々と説明されてしまったことあり。
26名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 00:10
2歳の男の子の母親です。
義母やその友達(スンゲー他人)が、「早く二人目産まないと、
一人はかわいそうよー」と、会うたびに言います。
大きなお世話だっちゅーの!
私の場合、妊娠、出産の辛さがいまだに忘れられず、二人目なんて
全然考えられません。
育てるのはこっちなのに、無責任なことを言う人が多すぎて、
ストレス満開状態。
私は一人の子を、大切に、時には厳しく、育てていくぞー!!
27名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 20:13
でも、2歳くらいだとまだあと2年ぐらいは
言われつづけるよ>ふたりめ
「あまり年のはなれた兄弟じゃかわいそうでしょ」なんて。

でも、確かに子供が4・5歳くらいになってくると、1・2歳の
子に目が行くんだよなぁ…かわいいことはかわいいんだよなぁ…
2度目は腹に半年、離乳に三ヶ月、おむつとれ1年ってわけにはいかんかな。
そしたらもひとり欲しいかも(笑)
28名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 21:30
私すごい不器用な性格なんだ。
友達が「上の子がかわいくない。下の子だけがかわいい」
って言ったのが頭に残ってて自分もそういった
感情を持っちゃうんじゃないかって不安がある・・。
いま3歳の子がかわいくてしょうがないのに。
バカみたいな悩みだけどね。

あんまり、一人っ子だからどうのってしつけはしてない。
今の時点で消極的でも極端にわがままでもないよ・・・・
と思うのは親の欲目?
29名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 22:11
うちも息子ひとりだけど、まわりからよく男の一人っ子はとくによくない
といわれる。母親がべったりになるって。そんなつもりはないけどさ。
30名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 00:18
我が家も1人。
おまけにパパも1人子。パパはちょっと思いやりに欠けるところが
あるので、反面教師で子供には気をつけています。
姑に次は?と聞かれないだけまだいいのかな?
でも、私は薬を使わないと産めない。このことは親とパパしか知らないから
2人目は?と周りに聞かれる度に嫌になります。
色々な偏見があるけど、1人子でいいじゃない!って思っています。
31名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 00:39
母親べったりでもいい。
少しくらい消極的でも、わがままでもいい。
犯罪を犯さず、普通の社会人になってくれれば、それでいい。
32名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 01:06
春から幼稚園で一緒になった3人子供のいるママ
一人っ子のお友達ママに
「早く、2人目つくんなさいよ〜〜!!」攻撃。
一人っ子ママはいつも苦笑い状態。

でも、3人子供ママは太めでスッピン、髪ボサ系。
かたや一人っ子ママは金銭的にも余裕があるのか
いつも、ステキないでたち・・・
それぞれの子供が持ってきている通園グッズにもそれなりのセンスが・・・
うちも娘だけの一人っ子ですが、このままでいいです。
33浅野温子:2001/05/18(金) 01:46
うちもひとりっ子で年中、年長の時は私と旦那にべったりで消極的。
いろいろ心配もしました。
それが今年、小学校に入学したら急に離れました。
今はお友達と公園で遊んだり、家に行ったり呼んできたりと忙しい・・
寂しいなぁ〜、こうあっさり離れていくと・・(笑)
34名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 01:51
私の友だちに 一人っ子だったひとがいますが
すごく思いやりのある 素敵なひとです。
大人になってしまえば 兄弟のあるなしは
あまり関係ないですね。
35名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 08:07
一人っ子は親の愛情を独り占めできていいね・・って周囲から
言われる。その通りなんだけど、親の怒りも一人で受けなきゃ
いけないんだよね。
昨日子供を叱った後に少しきつく言い過ぎたかなと反省して
いた時、自分の子供の頃を思い出した。親に叱られた時は
兄と慰めあったな〜。
うちの子供にはそういう兄弟がいないから、私も「お母さんも
言い過ぎたね、ごめんね。」となるべく素早い対応を取るように
しているんだけど。
36名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 09:40
>>28
私も実はそう。
二人以上を同じように愛せるかというか、まあ我が子だから愛せる
のは当然なんだろうけどやっぱり親子でも「ウマ」が合う合わない
ってあるでしょ?
割と早くに結婚した友人で3人の子持ちがいるんだけど、その友人は
真ん中の女の子とソリがあわないって会う度に言ってました。
結局私は一人しか育てる能力が備わっていないんだと思い、5歳の娘
だけです。
ああ、煽りを呼んじゃうかなぁ。
37名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 09:54
>>36
私もそれ思う。子供と性格が合わないって話よく聞くね。
この前、同級生(もう大人)が実親に電話で
「あんただけに言うけど、私はお姉ちゃん(同級生の姉)とは
小さい頃から合わない」って言われてびっくりしたと言ってた。
38名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:13
>>36です
自分の子供なんだから分け隔てなく同じように愛し、育てなくてはいけ
ないのは当然だよね。
ただそれでも合う合わないというのはあるんだよね。
私は取り越し苦労するタイプだし不器用なので一人っ子でよかったと
思ってますが、自分は妹がいて楽しかったのでちょっと複雑です。
39名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:30
わざわざひとりっこヒトリッコと意識するからいけないんだよ
別にいいじゃん
子供がそこにひとりいる ただそれだけだ
と思えば

それぞれでいいんじゃないの
40名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:32
>>39
それを他人から指摘されるからいやなんです。
何も思わなくても、他人から指摘されると気になるでしょーが。
41名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:33
「もし事故で死んじゃったりしたらイヤだからもうひとり産んでおく」
というヒトがいた
なんかヘン 間違ってるよ
その子はこの世に唯一人だったわけで
他にも子供がいるから大丈夫とかそういう問題ではないじゃん?
悲しいことにはかわりはないのに
42名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:37
>>40
ほっときゃいいじゃない
お愛想笑いで流しなよ
周りに言われたからって「じゃあ生みます」ってわけじゃないんでしょ?
だったらいちいち悩む時間がもったいないよ
好きな時間すごした方がいいじゃないの
相手は自分がそんなこと言ったことも忘れてうまいものでも食べてるよ
43名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:44
>>41
そういう人には
「じゃあ旦那さんも死んじゃったら困るからスペアで恋人
作っておかなくていいの?」と聞いてやれ。
44名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:55
>>41
獣みたいだね。単に種を残すだけって感じで。
45名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 11:12
>>41を読んで思ったけど
こんな世の中だからいつこの子を失う時が来るかしれないという
緊張感と慈しみが常にあれば育児も丁寧に愛情を持って出来る気がする
自戒の意味をこめてだけど。。。
46日本アメリカ化計画:2001/05/18(金) 13:38
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
47名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 20:35
よっこらあげ
48名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 20:40
一人っ子 風呂入れるのが 親は楽。

575
49名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 20:42
一人っ子 服を買うのも 親は楽。
50名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 20:45
一人っ子 お下がりの服は 狙われる

女の子だとよけい、キレイに使っているし
一人着ただけだと痛みがないんだよねー。
51名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 20:47
幼稚園・学校の役員決めの時、「下に小さい子供がいますので」
っていうセリフを使われちゃうと、一人っ子だし働いてない
私はつい「私で良ければ・・」なんて手を挙げてしまう。
ちょっと小心者かな?
52名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 20:49
「そろそろ2人目を考えているので・・」じゃダメ?
53名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 00:42
>>52
それ一度使ったけど・・・
その後「まだ?」って言うのが増えてうざいだけ。

そん時はマジで二人目きぼーんだったけどさ。(w
54名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 07:34
>>51
ヒドイ言い方をすれば下に子供がいるのはその人の勝手だよね。
大変なのも自分が選択したわけだし。
なのに「下の子供」を盾に(印篭がわりに)役員をやらなくても
当然だという態度は納得いかない。
もちろん大変な時期は助け合っていきたいと思うけど、だからと
言って一人っ子の親ばかり損な役回りなのも腑に落ちない。
55名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 10:04
でもそんなに気にはならないよ。
2人ッ子の親だって2人目に時には「もう下にはいない」状態になって
言い訳できなくてやるはめになるんだからさ、役員。
56名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 11:50
どうせやるなら前向きにやった方が自分のためだよ 役員て
イヤダイヤダと思うと時間を損した気がするからさー
57名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 11:53
自分が暇なのに下の子をかかえてる人に役員させられないけどなあ。
特に幼稚園の間は。
58名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 13:21
>>57
幼稚園未満だったら仕方ないと思うけどね。
うちは年長の時全員役員したよ。
だから下がいてもできなくはないってことかな。

今年小学校の役員するけど専業主婦なのは私だけ。
それも一人っ子。
当然学級委員長にって言われたよ。
だけど役員5人で助け合うって言うのを条件にくじにした。
それくらいは言ってもいいと思うけどな。
59名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 21:29
>>54に禿しく同意
大変なのはわかるが「やらなくて当然」ではないよね。
60年女へびハハ:2001/05/19(土) 23:44
娘にぼそっと
「うちにも赤ちゃんいればいいのに…」と言わたりすると、
世間の「かわいそう攻撃」よりも1000倍ダメージ受ける。
赤ちゃん好きなんだ。うちの4歳児。
61名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 01:23
>>60
うちも時々言うよ。
でも「欲しい?」って聞くと「要らない」。
理由は自分の部屋が狭くなるのと荒らされるのが嫌らしい・・・(苦藁)
62名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 11:27
>>60
何でも与えることがいいことじゃないよ。
だから悩むことなかれ。
63名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 16:52
一人っ子故に目が届きすぎて、口出しすぎて
というパターンが多い私。
知らず知らずの内に過保護になってるかも。
64名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 17:40
この前読んだ「3歳からでは遅すぎる」って本に

子供を一人っ子にするなかれ。
二人目の方が、上の子からたくさんの刺激を受けて
より活発に発育し、才能溢れる情緒豊かな子供になるのだから。

的なことが書いてあって、卒倒した。
じゃ何ですかい、一人目は試作品?二人目のための引き立て役?
65名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 18:40
>>64
そんなこと全く無いよ。
自分のキョウダイとか友人のキョウダイとか見てごらんよ。
2番目でもどうしようもない奴だから。
66名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 18:55
>>64
うちの親は逆?の考えで2人産んだのかもしれない。
「一人っ子はダメ!ワガママに育つ」との信念なので
2人目を作ったようだ。
2人目こそ「上の子の為」

うちは一人っ子なのですが、
「もう一人産みなさい!一人しか産まないなら
一人も産まないほうがマシ」といわれている。
けど、もう上が8才なのでそろそろ諦めたのか
言われなくなってきた。
67名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:21
そうそう、7歳過ぎるといわれないよね(笑)
68名無しさん:2001/05/21(月) 19:34
只今一人目妊娠中。
なのに回りの近所のババアは「ドンドン産まないと」「きょうだいを早く作って
あげないとね」「一人っ子だけは絶対ダメ!」とか言うから
「産んでからじゃないと解かりません〜」と答えても
「何言ってるの。そんな事じゃ親になれないわよ」とか言うので
「金銭的にも…」と言えば「お金はなんとかなる。金がなくても子供は
育つ。その方が心豊かな子た育つ」とかもーーー嫌じゃぁぁぁーーー!!
私は一人っ子で良いと思ってるのに!偏見ババアどもウザイ!!ハアハア。
69名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:42
>68
ままままま。おちついて。
ここではみんなあなたのお仲間よ〜♪
70名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:49
私も今妊娠中だよ。
妊娠4ヶ月くらいから、「トーゼン」二人目も産むわよね〜口撃に遭ってるよ。
「出来たら産みます〜」とか言って適当ぶっこいて交わしてるけど、
余計なお世話だっちゅーんだよねぇ。っもう
71名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:50
ウソも方便、ってあるじゃない。
2人目不妊で悩んでるフリをしたらどうでしょう?
「そろそろ2人目ね!」といわれたら
思いつめた顔で
「欲しいんですけれどなぜか2人目ができなくて・・
 通院してはいるんですけれど・・」と
悲しく言えばそれ以上つっこまれないと思います。
で、心の中で舌出しちゃえ!
72名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:51
しかしなんで周りのおばはんて
「ひとりっこでいいです」といってるのに
「でもね・・・・」と食い下がるかねぇ
何かワケでもあるのかな

あんたにも多産の苦労を味わわせてやりたいという意地悪心なのか
正義を装った勘違いさんなのか
73名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:53
要するに時代なんだと思う
戦争直後は そこらにいっぱい死んでいる人を見てるから
いっぱい生まなくちゃ!と思うし
人口増えすぎてキ印が増えると
生まないどこ!と思うし
74名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:53
ババアは昔ながらの考えを押し付けるからな。
ぽこぽこ昔の人は産んだもんだ。
75名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:56
>多産の苦労を味わわせてやりたいという意地悪心

そのような気がする。
一人っ子の母親が楽そうに見えるのが
面白くないのであろう。
自分は子供複数かかえてひいひい言ってたから。
76名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:57
じゃあ産むから妊娠中の医療費から、生まれてからの育児費から
学費からなにからなにまでみんな出せ!って言ってやりましょうぞ。
77名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 19:58
71
いーなそれ。使える使える。
で、「どこも異常ないって医者は言うんですけどねー。」と
ダメ押し。
78名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 20:15
おばちゃんならまだあきらめもつくんだけどさ、
ごあいさつ程度のつきあいのママが毎度毎度
「二人目はまだなの?」って聞くのもなんだかな、と思う。
二人目不妊だってめずらしくない時代なのに。あんまり
「あたりまえのお天気話」レベルでそういう話ふってくるママは
苦手。リアルタイムで子育てしてるんだから、もっと
考え深くなって欲しいなぁ…とも思う。
いいんだけどね。だからつきあい深くしてないから。
79名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 20:22
>>75
なるほどね
80名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 00:59
>>72 考えの古いばあさんに食い下がられたときは、

  「下手なてっぽも数うちゃあたる的な考えはいやなのでス」

といえばよいでしょう。
81名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 01:11
ただ、自分のような女王様に育ったらどうしよう。
ひとりっこで育ったからか、競争心が薄いし、
なんだかなぁー。 格闘技でもさせるかっ!
82名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 02:00
確かに2人目は欲しいです(今3歳児
けど、旦那とは離婚したいと思ってるし、当然Hもない
このままいても2人目はできない
でも2人目は自分にとっても子供にとっても欲しい・・・
けど、Hはしたくないしわかれたい・・・あぁ鬱だ
83名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 02:17
>>82
早く別れて、いい人探した方がいいんじゃない?
84名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 03:43
結婚してもうすぐ1年。
体調が悪いのが続いたので避妊しててまだ子どもは無し。旦那の年齢が少し
高いので大学まで出してやるには一人っ子がいいかなと思ってる。
一人っ子なら親も老後の計画が立てやすくて子どもに迷惑かけないですむしね。

近所のヴァヴァの旦那がつりが趣味だって話をしてて
「あー、私もつりってしてみたいな、主人と行こうかな」と言っただけなのに
「駄目!その前に子どもでしょ!?早く産みなさいよ!」
って・・・。子ども産むまでつりにも行ったらいかんのかいっ。
私が体調悪くて病院に行くたびに
「おめでた?」って来るし。。

あと、元気良すぎるちっちゃい男の子2人かかえて大変なママさんに
「まだ3人目できないの〜?子どもは3人は産んで一人前の母親よ」
ってそのヴァヴァはしょっちゅう聞いてる。
(ちなみにヴァヴァの子どもは2人しかいないはず。。)

あんたが産む苦しみ味わう訳でも育てる苦労するわけでも
教育費出すわけでも無いんだから口出すなっつうの。
頭の中それしかないのかっ。

井戸端会議のたびに出産の時の話ばかり馬鹿の一つ覚えのように繰り返すし。
お前の頭はそれしかないのかっ。
85名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 05:22
やっぱ一人っこだ・・。
86名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 09:53
>>83 アリガト・・・!!
旦那の親と姉にもすでに報告済みなのにもかかわらず
オリモノのことで良い婦人科ないか聞いたら
姉に「もしかして不妊とかで悩んでるなら いいとこあるよ?」
・・・・・・・・・・離婚したいって言ったじゃん??

>>85 わかる〜 昔良く「なんか肌寒い」って言っただけで
姑「あらぁ?もしかして♪?」
初期は寒気がするらしい・・・・・・・・・・
87名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 10:27
私の勝手な妄想かも・・だけど、「一人だけ子供を産んだ」って
いう中途半端さ(お節介ヴァヴァ軍団から見ると)が口撃し易い
って思われちゃうのかなと。
「私は仕事と結婚した!」という感じのキャリアウーマンなら
理論武装してヴァヴァなんて蹴散らすだろうし、子供はいらない
って考えの人を説得するのも大変そう・・、ってことでヴァヴァは
一人っ子ママに攻撃の焦点を合わせるのかな?
「セールスお断り」みたいシールを貼っておきたいよ。「おばさんの
お節介はお断り」なんてどう?
88名無しさん@花束いっぱい。:2001/05/22(火) 10:35
上スレにもあるけど、すぐ「2人目は?」って聞いてくる奴いやだ。
子供がいない人に「なかなか聞けないよねーー」って言う割に
1人産んでれば聞いてよいのか!!!と思う。
あと、2人(以上)産んでるからって、
「だめよ。1人っ子はわがままになるから」って言う資格あるの?
じじばばに言われるならまだしも、年下の女に言われたくないっつーーーの!!
89名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 12:20
私は「ひとりっこでいいや」と思ってたけど
考えが変わって二人目出産を決めました(ひとりっこスレのはみだしもんでスマソ)。
ここまでのレスにあること一通り思しました。なんだか懐かしいとさえ思える。
なんで考えが変わったかというと上の子が幼稚園に通うようになって、いろんなママさんと付き合いが増えたからかな。
視野が広がったら3人の子持ちママでもキレイな人はキレイにしてるし
赤ちゃんを改めてかわいいと思えるようにもなりました。
多分余裕ができたからだと思います。
産んでみたらやっぱり良かったと思えました。
何がなんでもひとりっこがという人には気持ちの余裕がない人が多い気がします。
周囲の言葉に過敏に反応してしまう人はストレスがたまってないか自身を振り返ってみてもいいかと思います。
90名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 12:24
何人でもいいと思うよ?
強要するからいやになるんじゃないかなー
91名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 12:44
>>89
自分にもそういう時期があったわりには無神経な発言だね。

あなたが自分の視野が狭かったのは解ったけど、みんながそうじゃないって
いうのはわかる?
92名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:18
>>91
ナイス!
93名無しさん:2001/05/22(火) 13:39
>>91
そうだ。そうだ。
94名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:41
>>90
同意!
周りが、ひとりっこに対する先入観で決め付けてもの言ったりするのがウザイだけ。
ただそれだけなのよね。

>>89
今だに視野狭いままだね。(ププ
95名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:41
>>91
同意!

>>89
>視野が広がったら3人の子持ちママでもキレイな人はキレイにしてるし

別に視野広げなくたって、そのくらいの事はわかってる。
一人っこを選択する理由も人それぞれ。
仕事復帰予定の人、経済的な事情、年齢や体力的な事情・・・
それらの事情を「気持ちの余裕」で片付けてしまうのはどうだろう。
96名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 13:45
>>89は幼稚園で「ひとりはだめよ。わがままになるから」などを
聞かされ、「そうか。そうなんだ」と気づいたんだとさ。
そして、よそのお母さんに「ひとりはだめよ」と言っているであろう。
視野って、幼稚園の中のはなしでしょう。
97このスレの1です:2001/05/22(火) 14:39
>>89を大勢で取り囲んで集中砲火を浴びせているような雰囲気も
嫌なので、敢えて>>89の弁護をしてみます。

確かに二人目を産んで初めて気付くことってあると思う。そういう
意味で>>89は元一人っ子のお母さんとして、ここで私たちに
「こういうこともあるんだよ。」と披露したかっただけなんだよね。
きっと・・。

でも、>>89の最後の3行は、弁護しきれないな〜。
何がなんでも一人っ子でも、必然的一人っ子でも、なんとなく一人っ子
でも、もと一人っ子でもいいんだけど、こういう言い方は避けて
いただければ嬉しいな・・と。普段あちこちで言われているので
ここでは勘弁してくださいな。

気が向いたら、一人っ子のママ時代の話でもまた聞かせてね、>89さん!
98名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:10
要するにここは一人っ子の母親が受けてる傷を舐めあうスレ?
たしかに>>89は表現がいまいちだったかもしれないけどさー。
レス読んでると少しあれだよなー人だっているじゃん。
わたしも一人っ子の母親だけど言いたいことはなんとなく分かったつもりなんだけど。
卑屈なスレにしないでほしいなー。
99名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:13
一人っ子ママ同士楽しさを語り合うスレにしようではないか!
100名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:14
一人っ子はわがまま。一人っ子はキレる。一人っ子は犯罪者になる。
もう1人くらい産めよな。ひとりしか産まないのは親の怠慢だ。
101名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:25
ねぇ、なんで一人っ子なんですか?
102名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:26
>>100
あんた、ひとりっこでしょ。
103名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:28
>>102
いや、きょうだい多いよ。だから余計に一人っ子は嫌いだ。
104名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:29
>>103
妬んでるって思われるじゃん。
もうほっとけって。
105名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:34
一人っ子、いいじゃん。
106名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:35
10歳くらい年の離れた兄弟って意味あるの?
一人っ子が二人って感じがしない?
二人目不妊だって珍しくないのに、起こりうることでしょ。
何歳離れてたって兄弟がいるほうが優れているの?
107名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:43
>>89のいってることだけど実は同じような感じで今ふたり目をつくろうとしてる。
幼稚園の母親達に一人っ子はだめって言われたからじゃないよ。
他の家庭の兄弟姉妹がいることの楽しさを目にしたからだよ。
ひとり目の子が幼稚園にあがるまでは自分の時間もなくて
周りのママもはじめての子にてんてこまいで「もうふたり目はいいや」て人ばかりだったの。
そんな環境だったもの一人っ子でいいやって思ってしまうのも分かってもらえるかな?
そういう意味では確かに視野が狭かったよ。
そんなに過敏に反応するほどの発言だったかな?と感じたんだけど。
108名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:47
一人っ子の両親って自分の子に手をかけてあげたいからって人がほとんどでしょ?
その手塩にかけたお子さんが結婚するとなったらそりゃ大変でしょうね
私は今のところ一人娘の親だけど、一人っ子の男の子との結婚はなんとなく反対してしまいそう。
ごめんね。
でも正直な気持ち。
109名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:52
>>107
図星だったんじゃない(ワラ?
大体文章がどーの表現がどーのって>>89はケンカうってるわけじゃなかったろーに
3人の子持ちが小汚いって書いてあったじゃんねー(ワラワラ?
110名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:54
>>108
だから、きょうだいがいると分散されていいんだよ。
111名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 16:59
わたしは自分も一人っ子だし、息子も一人っ子です。
「一人っ子はわがままだ」って言われるけど、どうかなと思うの。
女の一人っ子の人は分かるけど、女の場合、一人っ子は、長女でもあり、長男でもあり、末っ子でもあります。
家が自営だから、必然的に後取り娘。
女らしくしなさいとはいわれなかったけど、しっかりしなさいとはよく言われました。
ひとり何役もの、子どもの役をさせられた気分。
もちろん親の面倒は最後まで、みるつもりです。
自営の店の後取りもしました。
しんどいけど、でも兄弟がいないから、たよる相手がないのも事実。
兄弟がいっぱいいても、「おまえが親の面倒をみれよ」「後取りなんかしんどいから、おまえしろよ」とかの、責任のなすりあいを見てて、あーあと思っちゃう。
おばちゃんたちがよく言っている「兄弟が多いほどいいよ」っていう幻想の結果が、これですよ。
一人っ子は、ひとりしかいないからこそ、きっちり自分ひとりで責任をとります。
一人っ子は本当、責任感の強い人になるよ!
胸を張ろうよ。
長々と書いて、すみません・・・
112年女へびハハ:2001/05/22(火) 17:25
>>99
激同意!すぐに「ひとりっこは…」と言い出す偏見もちは
おいといて、ひとりっこのお得なところを語りたい。
113名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:49
一人っこのお得なところって、親の経済的な問題だけでないの?
子供にとってお得なところはどうでしょう
114名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:52
ないね。
115名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:52
子供だって経済的にお特でしょう。
少しくらいお金がなくても兄弟がいるほうが子供のためなんていうのも
実際、子供のためかどうかわからないわよ。
一人っ子で、いつもきれいな服着て、
家族で海外旅行なんかに行ってた友達は
「一人っ子でよかった。両親に感謝してる」って言ってたもの。
116名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:55
金だけ?
117名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:58
大人になるとさ、例え兄弟が困ってても助けてくれるかどうかわかんないし、
遺産争いとかで兄弟なんかいなかった方が良かったって思うかもしれないし。
118名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:59
愛情も一人占め!かな?
119名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:59
また金?
120名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:00
じゃあ、兄弟がいることのメリットって何?
121名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:00
兄弟がいてもわがままな人間っていると思うけど・・・
122名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:02
私は綺麗な服着れて親と海外旅行に逝くより
毎日家でワイワイ笑ったりケンカしたり助け合ったり(同じ感覚同士で)
する方がいいなと思う。
だから今は一人だけだけど、もと産むぞー!(貧)
123名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:02
兄弟がいると心強いです。
124名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:05
兄弟姉妹が居ても、年齢が離れている場合
一人っ子と同じ感覚っぽい。
親が3人いるような感じかな。私がそうだったから。
125名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:28
昔やってた子供を家族間で交換するっていうテレビ見た人いるかな?
裕福そうな綺麗な一軒家に住んでる3人家族の一人息子と、
貧困そうな大家族(多兄弟)の中の一人の男の子(どっちも8〜10歳くらい?)が
1日か2日、交換してそれぞれの家庭で暮らすの。
一人っ子の男の子は兄弟に憧れて、大家族の男の子は親を独り占めに出来るというのに
憧れて(ほんとの親ではないからあまり意味ないんだけど)交換してみるという企画。
大家族の子は始終ギクシャク、無理もないだろうけどどうしていいかわからない状態だったな。
ただおいしいご飯がゆっくり食べられて嬉しそうだったかも。
裕福なほうの子も初めは大家族のすさまじい生活に戸惑っていたけど
最後の方は慣れてきて一緒になって騒いでたかな?
で、印象深かったのは交換終了で元の家庭に戻るって時。
大家族の子は、「あぁ、やっと帰れる」と力が抜けてリラックスしたような感じ。
裕福な子は正直言ってずっと居たそうだった。泣きそうな顔ぐっとこらえてた。
もう数年前の番組で、私自身子供いない時だったけど今でも忘れられない。
その後、あの裕福な家庭はどうなったのかなって時々思っちゃう。
極端な企画だったけどね。なんか可哀想だったよ。
126名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:41
125
何がいいたいの?ひとりっ子スレで(笑)
127名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:44
>>126
見た人がいるかどうか知りたいの。
ダメなの?(笑)
128名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:45
子どもの頃はそうかもしれないけど、
「兄弟がいるから大学へはいかせてやれない」
「兄弟がいるからこれは駄目」
って事が年齢と共に増えて行くたびに一人っ子で良かったとおもうかも。

実際大家族がすべての子どもを大学まで行かせてやれるとは思わない。
行く気になれば奨学金やアルバイトでって言う人もいるが、
それは「学費は出せないが、高校卒業後別に家計を助けなくてもよい」
と言うレベルの経済状態の家庭の話であって
大家族すぎると例え学費は奨学金などでタダになっても他の兄弟養うために
4年間も遊ばせてはおけないってこともありえないか?
129名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:46
>>125
それって見たことあるかも。
一人っ子の方は、お金持ちのワガママお嬢様っぽいこ子じゃなかった?
130名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:50
>>125
私が見たのは、男の子だったよ。やっぱり大家族に残りたがって…
ここは一人子スレだったね。

兄弟げんかも出来ない…つまらないと思うけど
あっ、一人っ子スレでしたね。
131名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:53
>>128
うちはまさしくそれだったよ。
お嬢様系私立高校に合格したけど
弟がいるから県立に行ってくれ、といわれた。
大学も、「仕送りはできないから地元にしてくれ。短大で我慢してくれ」と。
13297=1です:2001/05/22(火) 18:53
私も>>99に同意です。
一人っ子の親が受ける傷をなめ合うスレにしたいとは思って
ません。ま、いろいろ言われてちょっと煩わしいなぁ〜と
思う程度で、なめ合うほどの傷は受けてませんし・・。

私の場合は、自分の健康上の問題でもう二人目は産めないの
ですが、どういう理由による一人っ子のお母さんということ
より、「こんな時どうした?」というような情報交換が
したくてスレ立てたました。
133名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:54
>>130
ワラタ
134名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 18:58
135名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 19:50
>>129
私もお金持ちのお嬢さんが子沢山の家にホームステイみたことある。確か「風呂にテレビがなーい」とか「ジュースは?」
とかはじめはわがまま放題だったけどすぐにとけこんでいったな。
136名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 19:57
でもさ、そういう番組って、
「子沢山家庭」を悪く伝えるやりかたって一切しないもんね。
画面にでてない部分で、一人っ子の子がつらい思いしてたり
したのかもしんないよ。で、逆に交換された子が、
「ひとりはさみしい…」とかいう所をやたらクローズアップしたりしてさ。
ああやだやだ。
どっちにしてもテレビはヤラセがほとんどだから、
あんなもの見て洗脳なんかされたくないね。
137名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 19:58
はいはい
138みどり:2001/05/22(火) 20:54
それぞれ、迷ってる人も、1人だけにしたい人も居れば 欲しいけど、できない人も
居るんだから、1人がいけない、兄弟多いほうがいい、とかって
断言はしたくないよー
1人で良いこともあれば兄弟いて良いこともあるし。
色んな意味で、1人、の良し悪しを語りたいと思う〜
悪いハナシ=じゃぁ兄弟作れ、ってはなりませんように・・・

そんなアタシはフニンギミ♪
139名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 00:42
>>138に同意!
うちの場合はずっと子供のゲームに私が付き合っているのね。
最初は攻略本を読んでやるところから始まって、気付けば子供と
「昨日はどこまでクリアした?」なんて状態にまでハマって
しまった。きっと、お兄ちゃんがいたら兄弟でこ〜いう会話を
するんだろうなと思い、それからも意識的に兄弟的な役割を
私がしていることがある。些細なことで子供とムキになって
言い争いする時もダンナに「子供と同じレベルで喧嘩するな!」
と言われるほど板についてきている。
子供と友達みたいな関係というのは個人的には嫌いなので
しっかり厳しいお母さんしているけど、その一方で兄弟のように
何かを一緒に楽しめるというのかな。きっと子供が二人以上いたら
100%お母さんしているのかな?
140名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 00:57
育児板ではひとりっこを叩きたがる母親が多いみたいだけど、
家庭板では大人になった子供たちが兄弟いなきゃよかったのにと
言っている。おもしろい。
141名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 08:13
兄弟のいる所ってさ、親の老後を誰がみるかで、いつも大モメよ!
遺産は欲しいけど、面倒なことはゴメンな人多いよ。
誰が貧乏くじ引くか、互いにけん制しあって、兄弟でにらみ合っているの。
まるで「音楽が止まっても、誰も座らない、椅子取りゲーム」みたいなもの。
寝たきりの親の介護を引き受けた人が、他の兄弟を見て、「なんで俺ばかりが苦労するんだ」とか、僻んでさ。
その点、一人っ子は、ちゃんと親を大切にします。
親に大切にされた分、その感謝の気持ちはちゃんと相手に返しますよ。
142名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 08:24
確かに他に兄弟がいないから、自分以外の兄弟に老いた両親の
面倒をみて貰おうっていう発想は最初からないよね。
でも、そういう負担を私は子供には感じて欲しくないな。
子供が二人いたつもりになれば、その一人分だけ自分たちの
老後の蓄えに回そうだし。
143連続テレビ小説@君の名は:2001/05/23(水) 09:08
はじめまして。
うちも一人っ子で周囲の「2人目産め」攻撃に辟易しているのですが、
男の子2人のママは「もう一人がんばって女の子を」
女の子3人のママは「もう一人がんばって男の子を・・」
男の子女の子一人ずつのママは「将来お互いに相手にならなくなるからもう一人・・」
と言われているようです。
結局「もう一人・・」と言われるうちは(見た目が)若いってコトねー♪
と思うようにしていますが・・・・。
ウチの子はまだ4歳なので周りにも「一人っ子」は沢山いるのですが、この先
兄弟を持つ子が増えてきたら「一人っ子」っていうだけで陰口言われたりするのかな・・。
144名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 10:33
世の中には仲のわる〜〜〜〜〜〜〜い兄弟も大勢います。
兄弟を作って「あげた」という言い方が子供にとって迷惑なことも
あります。
自分が欲しかったから産んだ、これなら文句はないけどね。
145名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 10:37
>>144
同意だわ。子供に兄弟を作って「あげる」ことも
乳幼児期に親がしてあげられることなのかしら・・なんてね。
146名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 11:32
つか金持ってれば何人産んでも大丈夫でしょ?
母の友達は4人産んで4人とも私大出したよ。
もちろん余裕持って。

よく遺産がどーちゃら親の面倒がどーちゃら言うけど子供の数うんぬんじゃなくて
揉める時は揉めるんじゃないの?
ひとりっこの配偶者がどうでるかで変わってくるだろうし。
親がしっかりしてれば何人でもいいんじゃない?
スレタイトル「ひとりっこの親専用」にすれば荒れなくていいと思うよ。
147名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 11:34
ひとりっこのおやはかねにがめついのか?
148名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 11:47
私は一人っ子。
親は確かに金にがめつかった。贅沢してたし私もさせてもらった。
かわいがってもらってたけど自分達の愉しみのために育児を放棄してたようにも思えるけど。
1491です:2001/05/23(水) 11:51
>>146
スレのタイトル、一応悩ました。でも、一人っ子の親専用って
感じにしても招かざる客は来るだろうし、ずっと荒れない
スレなんて存在しないよなと、シンプルに一人っ子スレに
しちゃいました。
今のところ、そんなに荒れてないと思う私は2ちゃん馴れ
し過ぎているかな?

あまり雰囲気がすさんだ感じになるのは嫌ですが、世の中
全ての人が一人っ子&その親に肯定的であるわけでない
のは当然なので、それはさらっと流せばいいな・・と。
ちょっといい加減かな?さげときます。
150みどり:2001/05/23(水) 12:11
>>149 そんなかんじでいいのでは?
1人っこで決めてる!!って人や その反論もあるだろうしね〜
それぞれの意見ってことで あげてみよ!
151名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 12:13
親の老後をみることで兄弟間でもめるとかいってるけど、
それはその人達の性格の問題でしょ。
私の知ってる兄弟は、みんなで順番に親の面倒みてるよ。
都合の良い時、悪い時、お互い助け合ってみてる。
別に親を嫌ってるわけじゃないからね。
152名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 12:15
兄弟いようと、一人っ子だろうと、親は親。
皆かわいい我が子がいるんでしょ?
どうしてたたきあいみたくなるかな・・・
一人っ子の親はいつも叩かれてる、みたいに思うかもしれないけど
ここでは一人っ子の親が兄弟のいる親を叩いているような発言も
多いよね。で、誰もそれに対しておかしい、とか言わないの。
・・・おかしいよ、それって。
一人っ子自体には特に思うこともないけど
ここ見てると、一人っ子の親に対する疑問は湧きますね。
考え方、とか。全ての人がそうだとは思わないけど。
関係ないから、さげ。
153みどり:2001/05/23(水) 12:28
そうだねーどっちにも良いとこあるんだろうから
いがみあわずにいきましょ!ってなんか優等生発言っぽいな・・逝ってきます
154名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 12:30
>>152
叩き合っているっていうよりも、自分の思っていることを
みんな勝手に言っているだけだと思う。
子沢山な人の集まるスレで「一人っ子ではかわいそう」という
レスがあっても、皆積極的には「それはおかしい」って
糾したりはしないでしょ。

私も普段「子供は多い方が楽しいよ。」なんて周囲から
言われるけど、愛想笑いで流しているよ。周りがどう
言おうと自分自身と子供には関係ないことなので、いちいち
ムキになるのは疲れるだけ。
その感覚で、ここでも同じ一人っ子の親であっても自分と
考えの違うレスがあっても「それはちょっと・・」なんて
レスする気にならないだけ。何が正しいかなんて、結論は
ないでしょ。
155名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 13:05
>>152
そう言う自分は子供何人いるの?

>>154が言うように結局はそれぞれの親の考え方だと思うよ。
ただ二人,三人の兄弟姉妹の親よりも一人っ子の親の方が世間の風当たりは強いのも事実。
子供が何人いたらいいなんて基準は何処にも無いのに自分達の価値観を押し付けるのやめて欲しい。
同様に自分の価値観を押し付けたくないからレスしない人も多いんじゃないの?
156名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 13:50
意識して一人っ子のうちもあるだろうけど必然的に一人っ子のうちもあるの。
やっと妊娠して、ベッドから動けない日々を何ヶ月も送って、
やーっとこさ産んだ人もいるの。
その間のストレスや不安や・・思い出すのも辛いくらい。
それで二の足踏んでる人もいるの!
だから、金がどうのとか1人産めたんだから何人も産めるとか、
みんながみんなそうでないということはわかって欲しいな。
157名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 14:23
わたしは見ためにはわからない難病の病気持ちで、
子供は一人っ子です。
やっぱり二人目は?ってよく言われます。
わたしは一人っ子が気に入っているので全然気にしていないけど、
人の家の子供の数を心配するより、自分の無神経さをなんとかしろ!
とかはやはり思ってしまいます。
二人目がどうしても出来ない友達も、不妊治療中の友達もいるし、
三人兄弟の母である友達もいるけど、違う立場の人を根拠のない理由で
批判するような人間はいません。
158名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 14:28
>>157
批判しているという自覚のある人ならこちらも言い返す
ことができそうだけど、その自覚のない人の方が困った
ちゃんだと思う。
挨拶代わりに「二人目は?」とか、先輩ママ風ふかして
「二人いると楽しいよ〜。」って気軽に言う人ね。
159名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 15:22
>>158
だよね〜
一人っ子のメリットは?とか、金にがめついから?とか
あたしは二人め産んで良かったから・・とか
いまどき結婚した人全てにに「お子さんまだ?」って聞くのと同じくらい
失礼な事だって早く認識して欲しいよね。
160名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 15:47
独身の友人(女性)に「二人目まだ?」って聞かれたときにはびっくりしたよ。
私は、両親からずーっと兄優遇で当然として育てられたので「兄弟なんて
いらない」と思ってる。
161名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 15:48
二人目のこと言われるの、嫌な人多いみたいだね。
私はなんにも思わないけどな〜。
欲しいと思ってるし、いろいろ兄弟がいる家庭のこと教えて欲しいし。
もし自分が不妊ぎみならはっきりそう言う。周りの人も言うよ。
「この子は不妊治療の末に出来た子で、もう二人はいらない」って。
別に差別されることでもないし、仕方のないことだから、
冷たい目で見る人いないよ、みんな優しいよ。
なんでも話せる人が増えれば嬉しいじゃん。
162名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:14
>>161
だからさーーー。スレ全部読めよ。
また、ループしてんじゃん。
163名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:18
>>161
>いろいろ兄弟がいる家庭のこと教えて欲しいし
ここでは聞けないから別のスレ逝ったほうがいいよ。
>なんでも話せる人が増えれば嬉しいじゃん
友達には話すだろうけど挨拶程度の近所のおばさんに「不妊治療してます」って言ってごらんよ。
次の日には近所中で「○○さんち不妊治療してるけど二人目出来ないんですって。可哀想に・・・」って言われるからさ。

別に不妊治療や不妊気味が恥ずかしいとは思わない。
でも他人様にわざわざ言う必要もないと思うけどね。
164名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:21
話題を変えま〜す。
一人っ子の親ゆえ気が回らないというか、気が回らないこと
さえ分からない時があって冷や汗することあります。
子供の友達&そのママが遊びに来た時に、出したお菓子の
残りを最後にお土産として分けるのだけど、私は子供の
同級生の数に袋分けしていたの。
そしたら、ある時一緒に来ていた同級生の妹が、「わたちの
お菓子がな〜い!」と半べそになってしまった。
あ、そうか一家庭に一袋でなくて、子供の数だけ用意しな
くてはいけないのね・・とその時初めて気付いた。
165名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:22
で、ここで何話すの?
166名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:27
>>164
でも、それは一人っ子の親だからなの???
別に、あなたを責めているわけではないが。
167名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:33
>>164
一人っ子の親だから??
違うだろ。

>>165
スレ全部読んで判断しろ。
168名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:37
>>166
そうね、私の性格に起因するのよね・・。
話題をちょっと変えようと思ったのだけど、失敗ね。
スマソ。
169名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:40
>>168
いえいえ。こちらこそ。スマソ
170名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 16:42
>>167
誰?スレに沿った自分の体験談でも話してみれば?
人の批判ばかりしてないで
171名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 17:13
>>170
オマエモナー
172名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 17:16
(プ
173連続テレビ小説@君の名は:2001/05/23(水) 17:52
>164
ああーーー。わたしもーーー。(-_-;)
旅行に行った時のちょっとしたお土産などは子供のオトモダチの分しか買わず
後で「しまった!」と思うことが・・。
わざとじゃないのですが、うっかり子供=各家庭に一人・・というカンチガイが
染み付いてしまっているのかも・・いや、ただ単に気が利かないんでしょうね。
反省。

一人っ子はいつも(夕食後など)親が遊び相手になるしかないのでタイヘンなんだ・・・
・。ということに気がつきました。
GW、甥っ子が泊まりに来て子供同士で遊んでいてくれたのがとてもラクでした・・・。
174名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 18:47
合計特殊出生率からみれば、今の時代、一人っ子が当たり前。
二人以上は、子沢山ということになるな。
175名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 18:53
ガイシュツかな、お下がりの洋服って結構喜ばれる。
一人っ子の洋服って兄弟で着回していないから、比較的
痛んでないみたい。
幼稚園の園服や小物もあちこちのお母さんから予約が
入った。着られなくなったら処分するだけだから、それ
なりに喜ばれて、美味しいお菓子なんか頂いたりすると
単純な私は結構嬉しくなったりする。

それが高じて、最近じゃ子供の服買う時に、「このデザイン
だったら、小さくなったら○○ちゃんにあげよう。」なんて
無意識に思ってたりする。
176名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 18:59
>>174
そうでもないみたいよー。
出生率は低くても
それって「結婚してるけど子供なし」「未婚」の世帯と
「子供2人(か、3人)ある家庭」が多いので
平均すると1.4とかになってるのでは?
177名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 19:01
>>175
うちも〜〜!
今度、小学校でリコーダー買うんだけど、
名前彫るサービスあえて希望しなかったよ。
友達のとこの下の子か姪にあげようと今から思って。
178名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 19:02
子供の小学校のクラス、32人でなんだけど、一人っ子は
そのうち3人。も少し多いのかな・・って思ったけど
子供のいない既婚家庭を除くとこのくらいが普通かな?
179名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 19:03
>>177
そうなんだよね。洋服に名前つける時も、あげる予定の子供の
顔が浮かんできて、結構遠慮してしまう(藁
180名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 19:06
>>176
そうそう、産む人は2人以上産んでる人が多いけど
未産の人も多いから、1.4を切ってるんだよね。
181名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 19:08
小3.うちのクラスは
38人中、一人っ子なのはおよそ7人か8人くらい。
ふと気づいたら親しくしてるママ友だちの中で
うちだけ一人っ子になっていた。
182名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 19:08
1999年の合計特殊出生率が1.34だ。
1.4もない。
183年女へびハハ:2001/05/23(水) 20:01
おさがりの話題がでてるので聞いてみたい。
みなさん、子供の洋服はいつごろ見きりをつけて
人におさがりにしたり、リサイクルにだしたりしましたか?
うちの場合、やっぱり2・3歳くらいまでの服は
なかなか人にやれなくて(もしかしてもう一人いくかも…と思い)
4歳になった今、{今やらねば人にあげるのにも古くなりすぎる…}
とぽつぽつ処分し始めてます。

グチになるけど、買取りのリサイクルショップって、えらく買い叩くよね〜。
友達にあげてよろこんでもらったほうがいいと腹立つこともしばしば。
184名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 21:31
>>135
亀レスですみません。
その番組の女の子はかなり食い意地がはっていて
お嬢様のはずなのにお皿についてる残りを手で取って
食べるとかしてたのを覚えてる。
きっと親は、お嬢に育てようとしても子供はやっぱり
子供らしい行動をするっていうか・・。
ちょっと滑稽で面白かった。
185名無しの心子知らず:2001/05/23(水) 23:31
私も亀レスですが、男の子バージョンのホームステイ番組見ました。
印象に残ってるのは、坊主頭の子沢山の子に一人っ子の親が靴をプレゼント
した時の嬉しそうな顔。(カナーリ傷んだ靴だったの)
一人っ子のパパが古い靴を捨てようとして、奥さんが
「あちらの親御さんの買ったもの勝手に捨てちゃダメよ」
みたいなことを言って一人っ子パパが慌ててごみ箱に靴を拾いに行ったシーン。
なんとなくだけど覚えてる。
言って
186名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 01:09
言って

言ってどーしたんだぁー185ー。
187sage:2001/05/24(木) 10:24
>>186
185です。はて?何が書きたかったのか?
眠かったみたい。スマソ
188名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 10:25
しかも下がってないし・・・スマソ
189名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 17:09
レイプマン
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
大阪泉南のペットボトル工場に草加2世レイプたけしがいる
190名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 16:18
経済的・身体的といろいろ理由はあるだろうけど、
自分の子どもが一人っ子であることを周りからゴチャゴチャ言われて
「いやだー」と言っているお母さんに聞きたいんだけどさ、
昔自分が子供だった頃、一人っ子の友達に
「なんでも買ってもらえていいねぇ」とか「あの子は一人っ子だから
うらやましい」とか言った覚えない?
私は昔それを言われてホントに嫌な思いした一人っ子だったんで、
ちょっと聞いてみたいんだけど・・。
自分にはどうしようもないことで他人にいろいろ言われるのは
どんな立場でも嫌だなと思う。
191名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 16:22
鳥肉屋(かしわ屋)和歌山チキンセンター創価学会信者親子と
創価学会、公明党、江上県会議員、厚生労働省の結託。
息子(折戸毅)のレイプ隠し
措置入院の悪用
和歌山チキンセンターhttp://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
創価学会幹部http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c002.jpg
192名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 17:27
190
たしかに言われた。
でも逆に「そうじゃない一人っ子」になることに
快感をおぼえてもいたよ。

一人っ子だけど、小遣いは他の子とおんなじ(もしくは少ないくらい)。
わがまま言って困らせたりしない。
何か取り合いになりかけたら、必ず譲る。

そうすると、「なんか一人っ子らしくなーい。」とかいわれるんですね。
ま、みんな他人のことは好き勝手言うもんですから。
放っときゃいいんですって。
193名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 19:20
>>190
嫌な思い出があるのね。同情するわ。
あ、でも私そういうことを友達に言ったことはない。うちの
母が厳しい人だったから、一人っ子に限らず「○○ちゃんは
いいね!」なんていう言い方は絶対してはいけないって
言われてたから。
皆そう親に言われて育っているのかと思っていたから、いい
大人が「一人っ子だと寂しくない?」なんて平気で聞くと
知った時は、そりゃ〜驚いた。
194名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 20:10
>>190
言ったことはない。
でも、やりたいことがあるのに思い切れない友人を見て
「一人っ子って大変だな」と思ったことはある。
私は3番目で弟もいて、親の老後のこととかあまり
考えたことがなかったし考える必要もなかったから。
(その頃は長男が親をみるもの、と言う意識があったからね。
 今は兄弟に平等に義務があると思っているけど)

そんなうちの子も一人っ子。
親のことは気にせず、好きなことをして欲しいです。
195名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 22:51
>>192>>193>>194
2ちゃんで、ちゃかされずにレスがついてくるとは思わなかったので
親切なレスもらって、嬉しいです。
親も193みたいなものの言い方を子供にしないといけないよね。
いい教育受けたんだなぁって思ったよ。
194の「親のことは気にせず、好きなことをして欲しい」って考え方、
一人っ子としてはむちゃくちゃ救われる気がするよ。
けっきょく中学生くらいから、192と同じような考え方するようになったかな。
だから大人になった今は「一人っ子なの?」って逆に聞かれるよね。
なんにしても、人の家庭のことは放っといて欲しいものだね。
196奈々氏:2001/05/25(金) 23:07
私も娘が3歳半になるまで下ができなくて、その間「きょうだいは必要よ」
「一人っ子はどうしても我儘になるよ」など周りに言われました。
言っている人はきっと何にも考えず気安く言うのだろうけど、下が欲しくても
なかなか出来なかった時は、正直辛かったです。
一人っ子のどこがいけないの!とやっぱり思いました。
兄弟がいたって我儘になる子はなるし、一人子だって十分協調性のある子
はいると思います。
たまたま娘が反抗期な時だっただけなのに、「一人っ子はねー。」
と言われたのは悔しかったです。くそー。
197名無しの心子知らず:2001/05/25(金) 23:52
学生の頃、仲良しグループでもめたときに、
「あの子は一人っ子だから思いやりがない」みたいなことを
言われてた子がいた。
うちも一人っ子だけど、将来それで偏見を持たれたりしたら
つらいです。
ほんとうはもう子供はほしくないのだけど、上記のような事を
考えると要らないとは言い切れず上が5歳になってもまだ
ふんぎれずにいます。
うちはなんで一人っ子かというと、
@一人目のとき難産で死にかけたので(母)、また同じ状態になるのが不安。
 子供を母なし子にしてしまうかも・・と考えると忍びない。
A私自身、子育てが不器用で、ひとりでいっぱいいっぱいの状態。
 ひとりっ子は楽そうに見えるけど、母、友だち、姉妹の役目を負わされるので
 大変です。
B私には弟が居ますがあんまり交流がなく、姉弟のありがたみをイマイチ感じない。
198みどり:2001/05/26(土) 01:34
兄弟姉妹を!って言われても その2人目が将来すんっごい
ナマイキで暴力振るうとか 兄弟全然仲悪いとか ってなるかも
なんて思うようにしたりしてる(笑)あぁ鬱発言ギミ
199名無しの心子知らず:2001/05/26(土) 10:52
でもね、男の子の一人っ子と、女の子の一人っ子は、性格がちがうよ。
母親が女の子を育てるときは、同性だから、かなりシビアに見られることがある。
本当に長女でもあり、長男でもある役割。
男の子の場合は、性別が違うから、扱いも大切になります。
男の子は、長男、後取り、恋人、あと夫が単身赴任の場合は夫の立場にも、なるみたい。
かなりマザゴン率、高いみたいです。
200名無しの心子知らず:2001/05/26(土) 13:15
自分が年をとったとき、今と同じ気持ちで子供に接することができるか自身がない。
例えば結婚相手も一人っ子だったら、どちらの親も手放したくないだろうしなーと。
今は「好きに生きていってくれれば」と思うし、自分達の老後のために貯金もしてるけど、元気だからこそだとも思う。
病気なんかになったら近くにいてほしいと、思うかもしれない。
娘と旦那(一人っ子だとして)がどちらに位置で面倒を、なんて考える時がきてしまうのかな、とか。
201名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 00:52
ウチも一人っ子
「父・母・子供の3人家族ってママゴトみたい」
って2人子供産んだ友達に言われた
かなりムカついてそれから連絡とってない
202名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 01:07
>どちらの親も手放したくないだろうしなーと。

例え一人っ子じゃなくても
子どもが結婚して新しい家庭を持つ段階で
手放した、と思わないとね。
さみしいけど・・。
203名無し:2001/05/27(日) 01:21
うちも、小学校1年生の女の子、一人っ子。
一歳過ぎから、保育園に入れて揉まれたので、たくましい
頑張りやさん。
習い事は、バレエみたいにお金がかかるものでも、なんでも、
迷わず自由にさせてやれます。送り迎えでも、一人っ子だか
ら、ここまで出来るんだと思う。
ただ、目が行き届き過ぎるので、娘に対して厳しすぎるかも。
勉強にしても、習い事全般にしても。
「このままでは、この子を潰してしまう・・・。」と悩んだ
こともある。
204名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 09:20
ちょっと疑問に思ったんだけど、
一人っ子がちょっとワガママな態度を取ると、「一人っ子だから・・」
と言われたりするというのはわかったんだけど、
もし二人以上いる兄弟の末っ子だと、「末っ子だからわがまま」とか
言われる? もしそうなら一人っ子と末っ子の違いは何なんだろう
205一人っ子ママ:2001/05/27(日) 10:40
>>204
あと「おじいちゃんおばあちゃんが同居だから甘やかされてワガママ」
「跡取だから」「未熟児だったから」などなど様々なバージョンがあります。
結局家庭環境はモンダイではないのか!?
206名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 11:00
>>204
末っ子は「末っ子だからわがまま」と言われるより
「要領がいい」「口達者」「おませ」と言われることが多いです。
207名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 11:15
友人のところが男の子一人っ子なんだけど、(小3)
ママ大好きらしく人目を偲んで「チュ!」をしてくるらしい。。
うちは女の子だからちょっと分からないけど、男の子ってそんなものなの??
ママは嬉しそうに話していたけど私は内心かなーリ引いてしまいました。。。
208名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 20:01
うちは娘だけどチュってしてきてかなりうれしい。
でもまだ3才だからか?
209名無しの心子知らず:2001/05/27(日) 23:35
一人っ子だと、競争もないし協調もないってことで
他人との距離をはかりかねる、集団での生き方に問題あるんでない?って
いわれるけどさ、普通に公園であそんで、幼稚園にいって、小学校…と
いけば、そのあたりはクリアできると思う。
難しいと思うのは、親ばなれ・子ばなれかなあ?
特に親の子離れの方ね。
210名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 00:49
>>209
はい、子離れは難しいかもしれません。
うち、女の子だけど、将来は婿養子をもらって、
2世帯住宅に一緒に住みたいと考えています。
211名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 01:04
>>210
マジ?
そんな勝手な将来設計、娘さんがお気の毒だ・・。
そういう身勝手なこと考えてると、商社マンとかと
結婚してさっさと海外行っちゃったりして、
泣き見るよ。
212名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 01:27
まあ商社マンと結婚したってずっと海外に駐在するわけじゃないしね。
いいじゃん。手塩にかけた娘がさえないしょもない男と結婚するよりは。
213名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 02:06
今まで出会ったひとりっこ(特に男)にロクなやつがいないので
絶対的に反ひとりっこを貫くYO
214名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 02:21
私はひとりっこですが、特に我儘に育てられた覚えもないし
協調性ないわけじゃないし、周りからも9割方「弟がいそう」って
言われます。(サザエさんタイプに見えるのか?う〜ん)
お姉さんや妹と仲がいい友達見ると、ちょっと羨ましいけど
仲悪いきょうだいなら、いないほうがいいって思うかな…。

「どうして私、ひとりっこなの?」って昔、母親に訊いたら
「お前みたいなのは、ひとりでたくさん」って言われた…(藁
そんな母親とは今、友達みたいな関係です。
215名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 08:03
>>213
>絶対的に反ひとりっこを貫くYO
それはあなたの考えです。
ここにいる人達全員が一人っ子推進派ではありません。
諸事情により一人っ子なのです。
煽りは迷惑です。
子沢山スレにでも逝って下さい。
216名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 08:11
>>215
子沢山スレは子供が好きで、かつ産める状況にあった人が集っているスレであって
「ひとりっこはロクなのがいないから」などという考えをもった人の
集っているスレではありません。
変な人を送ってこないで下さい。迷惑です。
217名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 09:48
一人っ子はかわいそうと、よく言われるけど、一人っ子だったわたしには、
それが普通だから、意味がよく分からないです。
兄弟が多いほうがいいよって言われても、一人っ子は一人っ子なんだから、
比べようがない。
一人でいるから一人っ子。
それが当たり前。
兄弟がいたことないんだから、比べようがありません。
218名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 13:32
意味がわからないというところがまさにかわいそうさを表している
219名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 13:42
かわいそうかどうかなんていうのは自分が感じることであって、
他人が決める感情ではなかろう。
インドの行者なんぞは、足潰れてたり、ものすごく汚い格好で
道ばたで寝起きしてたりするが、それを「かわいそう」と思うのは
事情を知らない旅行者だけ。彼らは信仰に殉ずる自分を
とても幸せだと思ってる。例えはおおげさだが、そーいうこと。
どうせ煽りだろうけどマジレス。
220名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 13:58
219はいいこと言ったぞ!
221名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 09:52
>>219
217です。
そうです!
わたしが言いたかったことは、まさに219さんの言葉どおりです。
で、自分は不幸だったかと言われると、そうでもないと思う。
「かわいそう」と気軽に無神経に言う人は、まったく関係ない他人ばかり。
子どもが多ければ幸せなんて、なんであんなに、おせっかいに他人は言うのかな?
222名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 10:20
>>221
子沢山家庭に育ったドキュソだからだよ。
223名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 10:59
一人っ子はかわいそうというよりも、むしろ母親の愛情を一人占めできるから、
いいよね。でもかわいそうとは思わないけど自分の思い通りになるのが普通だと
思ってるからワガママな人が多くて迷惑、二人以上だと人に譲るということを自然に
覚えるんだけど。
224名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 11:05
>>223
言ってるそばから、ドキュソ発見。
225217:2001/05/31(木) 11:22
>>223
「わがまま」になるのは、親の教育の方法だと思います。
ペットを育てるように、猫かわいがりにしていたら、わがままになると
思うけど、実際はそんなことないよ。
母親が女の子を育てるのは、かなりシビア。
ただ、競争心は低いと思います。
争う相手(兄弟)がいないから。
けんかするくらいならと、自分で手を放すタイプが多い。
よく言えば、平和主義者です。
226名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 12:54
>>225
私自身がひとりっこ。
いわれてみれば、まさに「けんかするくらいなら
自分で手を放す」タイプ。
むしろ、レクリエーションのゲームやスポーツごときで
熱くなって、ケンカ腰になる兄弟いっぱいいる家の
子供のほうが、見ててウンザリってかんじだったな。
227名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 13:08
どうしてこのスレ、または一人っ子が叩かれるか。
それは、一人っ子を擁護するために、兄弟のいる人を
悪く言う傾向があるから。
平和主義が聞いて呆れる。
228名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 13:10
うちの子供も、同級生が兄弟と一緒に遊びに来たりすると
自分のおやつも全部譲っていたよ。兄弟間のバトルの
雰囲気に呑まれて自分のおやつも差し出してしまう・・という
感じ。
>>223さん、我が家にも遊びに来ていただければ、お考えを
改めていただけると思うのですが。
229名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 13:13
>>227
>それは、一人っ子を擁護するために、兄弟のいる人を
>悪く言う傾向があるから。

具体的な例をぎぼ〜ん。
「一人っ子はかわいそう」「一人っ子はわがまま」と
言われても仕方ないような、兄弟のいる人を悪く言う
セリフって??
傾向でなくて、具体的な例をあげて。
230名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 13:22
>>227
いい逃げするあなたにあきれる。(w
231名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 13:29
一人っ子は叩かれるとも思ってないし、このスレだって
そう叩かれているとは思わない。ちょっとおせっかいで、
無神経な人の言動に迷惑している・・ってところかな。
だって叩かれなければならないような必然はないし、
「あ、叩かれた〜」なんていちいち気にするなんて無為な
ことだもの。

「どうしてこのスレ、または一人っ子が叩かれるか。 」
なんて書く>>227がイタイ。あなた自身が「叩く」という
行為に振りまわされていることを露呈しているよ。
232名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 13:31
>>228
兄弟が多いと、どうしても数に限りがある(次はない)みたいな感覚が生まれると思う。
一人っ子だと、お菓子くらいならその時手に入らなくても、
またもらえるからいいや的な気分になり、
惜しみなく譲れるんじゃないかと推測しますが、いかが?
経済的余裕が子どもにも余裕を生むっつーか。
きっと228さんの家は、お子さんを愛情深く育てているのでしょう。

なんかのお土産とかでも「どれか1つを選ぶ」って経験はないもんね。
私自身は3人姉妹で何事もバトルは激しかったな。

>>223さんの知ってる一人っ子は経済的に余裕がないうちの子かな?

ちなみに回りの一人っ子の同僚や友人は、
物に対する執着心も少ないし、非常に気前いい人が多いよ。
一人っ子だからわがままってのは、もはや幻想と思う。
むしろ長女、長男のほうが…
233名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 13:34
>>230
>>227は、しょせんその程度の人間なんだよ。
227みたいなのに限って、率先して
「あら、ひとりっこなの?かわいそうにねぇぇ」って
言ってるんだよ。
帝王切開のひとには「あら、陣痛経験してないの?」
ミルク育児のひとには「あら、ぼにゅうじゃないの?」
って、なんでも言っちゃう人。
話がずれたのは、スマソ。
234名無しの心子知らず:2001/05/31(木) 17:31
>>227
>>2を読んでないのですか?
なんで子沢山やひとりっ子反対派が覗きに来ては煽っていくのかわからない。
このスレは兄弟姉妹のいる人達を叩いているのではありません。
>>100,>>213,>>216,>>227のような人達に対して干渉するなと言いたいだけです。
二人以上産んでいる人はそんなに偉いのですか?
私も含めて二人目が欲しいと思っている人も少なくないはずです。
だからと言って二人目を産まないことを、産めないことを責める権利なんてあなた達にはありません。

ここはひとりっ子の親の雑談スレです。
ひとりっ子の是非を問うのでれば他のスレでやってください。
235名無しの心子知らず:2001/06/12(火) 18:23
幼稚園の同窓会の計画があって集まったら8人中2人が3人目を妊娠してた。
予定外だったって二人とも言ってたけど
みんなお金あるんだね。

3人育て終わったお母さんが言ってたけど
中学生になると塾の月謝も3万近くかかるそうだ。
はぁ〜。うちは一人で限界。
236名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 12:41
>>235
私の周りにいる3人の子供を持っている人は、本当にやり繰り上手で
素直に感心しちゃう。うちは一人だから何とかなるわ〜って感じで
教育費を月にいくら使うかなんて考えもせず、お稽古ごとやらせて
いたら何だかすごい金額になってきた。これに塾が加わると思うと
鬱だぁ。
237名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 12:53
私は「下の子がいるつもり」貯金を始めました。
もし下の子がいたら毎月このくらい使うかなという金額を
少しずつですが貯めています。
例えば幼稚園の月謝ぐらいの金額を(実際そんなもんじゃないと思うけど)
こうでもしないと、ほんと、だらだらとあるだけ使いそうです。
このお金は将来、子供のために使いたいです。
238名無しの心子知らず:2001/06/13(水) 12:59
いいねそれ。>下の子いるつもり貯金
239名無し:2001/06/13(水) 17:21
うちは女だったんで、ひとりっ子と決めてた。
でも、日曜の夕方まるこちゃん、サザエさんを見たらすごく楽しげに思えたんだけど。
ひとりでいいわと思いながら、何故か2人目ができた友達がうらやましかった。

結局、5才はなれた妹ができましたが。
240名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 15:29
up
241名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 16:52
2人目不妊。辛いよ・・・
242可愛い奥様:2001/06/21(木) 21:37
>>241
同感。マジ辛いよ
うちは今は一人っ子だけどもうひとり欲しいと思っています。
でも、何も知らない周りの人はこのスレで何度も討論している様に
「可哀想、わがまま、協調性がない」
「もう一人産んであげれば」と言われる
兄弟を作ってあげたいけど出来ないつらさっていうのも
兄弟の居る人にも理解して欲しいです。
243名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 13:54
up
244只今整理中:2001/07/02(月) 20:31
私ももう一人欲しいよー!
仲良し4人組の3人が2人目のママになったよ。
最初は笑ってられたけど、だんだん辛いー。
「人は人、恨むな羨むな」と、思ってはいるものの。はあー。
みんなに「一人っ子じゃダメだ」と言われて
思いっきり「できねええええんだよおおお」と叫んだら
私に話題をふらなくなった。
それもいいんだかわるいんだかってかんじ。
245うーん:2001/07/03(火) 05:40
こどもなんて天からの授かりものじゃー
ぽんぽん生みたきゃ産めばいいさ
人んちの家庭はほっておいてくれって!
うち?もちろん一人っ子
私兄弟3人の女まんなかよ、兄に虐げられて育ったわ。
そんな兄は有名国立出たけど激ヤバって感じ・・・
おまけに下にくるほどお金がなくて私は行きたい学校も行かせてもらえず
地元の学校卒。
ビンボーヤダ、絶えられない。
246名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 07:19
>>244
辛いね。一人っ子のママとも仲良くなれたら気持ちが少し
楽になるかな?
私は子供が幼稚園時代は、仲良しの一人っ子ママがいたので
あまり感じなかったのだけど、小学校に入って、やはり
一人っ子家庭は「普通」でないな・・と思うことあるよ。
お母さん同士でお話していても、下のお子さんの話で
盛りあがってくると、話に参加できず曖昧な笑顔を浮かべて
いたりする私。

でも、私ももう望んでも2人目は難しいので、親と子で
遊べる時間を楽しむようにしている。うちは男の子だから、
親と一緒に遊べる時期はもう先が見えているしね。
247名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 09:02
好きで一人っ子にしてる人って少ないのかしら?
うちは一人っ子の方が気楽だし、と親の気持ちを優先させちゃってるけど
子供にしたら兄弟は欲しいのかもね。
でもまぁ小さいうちから保育所で集団生活してるから、たくさんの兄弟の中で
もまれてるようなものだし、刺激は充分。
一人っ子でお金がかからない分、旅行とか外食とか家族で楽しむつもり。
先日も海外旅行しちゃったよ。
248名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 09:27
>>245
きょうだいにはさまれていて、〜してもらえなかった
〜出来なかったって自分を正当化する人多いけれど
ホントにそうか?
絶対的に一人に対する資金援助が減るのは仕方ないことだろ?
行きたい学校がどんなところだったのか知らんが、
いけなかったのは親の援助がなかったことだけが理由か?
卑屈になるなよ、そんなんじゃ何やってもむなしいよ。
249うーん:2001/07/03(火) 09:40
>248
そう思うか・・
田舎の実家は長男大切にしてあとはどうでもいいらしかった
「長男なんだから仕方ないおまえは女だからたいした学歴なくてもいいんだ」
と言われてしまったら世間知らずの18歳はへこんでしまうのよ。
〜できなかったてのはないな、ただ第1希望の学校にいかせてもらえなかった
のが悔しかったのよね。
250名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 09:45
>>249
単細胞レスでスマソ

そうさな〜思春期の乙女が親からそんなこと言われると萎えるな〜
萎えちゃったらやる気なんか出ないワナ。
せめて親には「金はなくとも、精神的バックアップはがっちり」という
姿勢でいてもらわねば。
251名無しさん(新規):2001/07/03(火) 09:47
2人目不妊で諦めて1人でいいやと洋服を全部処分した頃にボロッと出来ました。
6歳違いです。
十分な教育を受けさせる為には2人が限界なのでもう打ち止めですが、
余裕があれば、あと2人くらい欲しいですね。
「下の子がいるのはそちの事情だから役員はきちっとやってもらう」
と1人子のママにはっきり言われた時はちょっとショックでした。
何もやらないと言っている訳ではなく、次の学年か、やっても万全に
できるかわからないと言っているのに。
確かに下を作ったのは勝手ですし、1人っ子にも別に偏見はありませんけど、
1人っ子ママだって小さい子を育てた事があるのだからもう少し思いやりの
気持ちがあってもいいんじゃないかなと思いました。
252名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 09:54
>>251
そういう人は、たとえその人がひとりっこママじゃなくても
そういう勝手なこと言うと思う。
253名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 10:17
タシカニ
254名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 10:24
>下の子がいるのはそちの事情だから役員はきちっとやってもらう
うちは2人子供がいるけど、その主張は正当じゃないの?。
仕事があるからやれないと主張する人もいるし、
ほっとけば全部押し付け合いになるしさ。
下の子がいて手が放せないけど、再就職していない時の方がやりやすいなあ。
255名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 10:26
>>248
同意するなあ。
本当に成績がよかったら、
(一流大学レベル)
今の風潮では行かせてもらえた可能性は高い。
(もちろん逆もあるけど)
まあ、自分の努力しだいってことね。
256名無しの心子知らず:2001/07/03(火) 12:27
>>251
嫌なこと言われちゃったね。同情するよ。でも、ガイシュツだけど
一人っ子の親だからそういうことをいうわけでなく、その人の
人格に帰するということは分かって欲しいな。
役員決めのルールはその学校によってまちまちだけど、「下に
子供がいるから」とか、「仕事をしているから」ということを
その当事者が言い出すと、ギクシャクしちゃうことは確かかも
しれない。
私は「無能ですが、できることはお手伝いさせてくださ〜い。」
と、ちょっぴり天然ボケが入ったキャラ(?)で臨むことに
している。すると、同じ役員でも仕切ることが必要な大役は
回ってこなかったりするよ。

同じようなスレがあがっているので、sageとくね。
257名無しの心子知らず:2001/07/04(水) 21:20
父の中学受験日誌で、ちょっと感動!
役に立つ情報いろいろ満載です
http://203.174.72.112/puu-chan1/

このパパさんの受験観は参考になるし共鳴する部分多し。ぜひ見られ。
258まだまだ整理中:2001/07/05(木) 10:06
244です。
246さん、ありがとう。
その3人の友達は(2人目)以外のことでは
とってもいい人たちで、色んなことで助けてもらったりしているの。
だから、自分の中でも複雑で、仲良くしたい、でも下の子話には加われない。
と、こうもりな私です。
でも、今回の整理でいったん開き直って
「出来ない、辛い」から「親子3人ってのも気楽なトリオ」
と思うようにしました。
ウチも男の子なので、ベタベタ出来るうちに満喫してみようと思います。
また、辛くなったらここにきますね。
259名無しの心子知らず:2001/07/09(月) 23:33
age
260名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 08:46
age
261名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 14:23
おっこちそうなので、私もあげますね。

もうすぐ夏休み。皆さんお子さんとどう過ごされるのでしょうか?
普段は兄弟の存在をさほど必要と思わないのですが、長い休みと
なると兄弟で過ごせた方が良いのかなと、ちょっと思ったりします。
262名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 21:25
うちの娘は近所のスポーツクラブで募集していたキャンプに参加します
いつもは甘えてばかりいる子なので、多分嫌がるだろうと思って聞いたら意外
にも「行きたい!」とかなり乗り気なのでかえってこちらが驚いてます。
本当に一人で大丈夫なのかな〜とも思いますが、成長してくれるといいなと
思ってます。ちなみに4歳です。他のお友達のお母さん方からはとても心配
されてますが。
263名無しの心子知らず:2001/07/11(水) 22:52
一人っ子でいいよ。私、兄弟いて苦労してるから
ホントそう思うわ。

兄弟いたら助け合えるって言う人多いけど、兄弟がドキュンな場合
助け合いじゃなくて、一方的に助ける側にしかなんないよ。
いや、仲良くやってる兄弟の方は、ほんと幸せだと思うから、
文句ないんだけどね。

わたしも経済的な理由で息子は一人っ子と決めてます。
子供は好きだから、その理由がなかったらもう一人欲しいけど、
2人以上生んで、生活苦になるぐらいだったら
1人の方がマシ(我が家の場合です。はい。)

前の方にレスあったけど、洋服とか着られなくなったらばんばん
処分できて気持ちいい。きれいなブランド物はヤフオクで売ってます。
264名無しの心子知らず:2001/07/18(水) 22:26
あげ
265名無しの心子知らず:2001/07/19(木) 10:22
うちも今日が終業式で、いよいよ夏休み突入です。
お昼ご飯もきちんと用意しなくてはいけないし、2ちゃんで
長々と遊べなくなるというデメリット(?)もあるけど、別の
スレで書かれているほど子供の夏休み、嫌ではないのですよね。
やはり、一人だからかな?

夏休みは普段時間的な余裕がなくてやれないことを子供と一緒に
やれるから結構嬉しかったりもするんです。かんたんな曲ですが
親子でピアノの連弾、練習したいと子供と話してます。
266名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 02:17
age
267・・・:2001/08/01(水) 10:46
ダンナの妹「自分がラクしたいから」と女の子1人しか産まず、その子ももう
小学生。一人っ子・初孫ということで散々甘やかされ、親の言うことも聞かない
ワガママ娘に。

家にあるおもちゃは全部「自分のもの」なので、いとこ(2人姉妹)が来ても貸すことが
できず一人占め・・・おかげでそのいとこ達からは嫌われている。

小学校は「遠いから歩いていかない」そうで、義妹が毎日お車で送り迎え。
お嬢様でもないのにね(藁

ウチの子にも自分のぬいぐるみやらおもちゃを見せびらかして、
「貸して」と言っても貸してくれない。そのくせウチにあるおもちゃで
勝手に遊んで片づけた試しがない。

はっきり言ってウザい。こっちに来るな。家でおとなしくしてろ。



このスレのひとりっ子はそんな子供ばかりじゃないと思いたいけど
身近にいるひとりっ子がこの姪っ子しかいないので・・・(この場合は
義妹の育て方にも問題があると思うが)やっぱり偏見を持ってしまう。
268名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 15:53
>267
うちの近所の女のこがそ〜っくり!
「一人っ子」だからと言って、おやつも何も独り占めしてるんだよね。
うちのこは気前良く遊んでいたお友達の人数分のキャンディを自分なりに数えて
ちゃんと分け与えるというのを当たり前にしてるけど
そのこはそれまで遊んで居なくても急に割り込んできて「自分のがない!」って怒る。
たかがキャンディと思いたいけど、この暑さなので水筒持たせてるうちのこに
「お茶のませてよ!なんで@@ちゃんは飲んであたしはだめなの?」と
自分の家の前で言ったりする、言う暇があるなら帰れよ!と思う私って心狭い?
それに子供が持ち歩く水筒なんて小さい物だし、お友達にも飲ませてあげていたらすぐなくなるのは当然なんだけど
「わざとあたしにはくれない」と思えるらしく、傍でみてても腹が立つ。
こんな子ばかりじゃないと思ってるけど、それでも「一人ッ子」のイメージダウンだよ。
ごめん、愚痴ちゃった・・・。
269名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 16:15
>>267
>>268
一人っ子だから、というよりは、お家の中に「与えるだけの人」しか
いないからそうなっちゃうんだろうね・・・
270名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:20
>>269
同意!

まあこういうタイプのお子は中学生くらいになると
痛い目みるから。
結局ラクしておいしい子育てってありえないね。
271名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 17:47
まあ何度も言うけど、その家それぞれ。子供の資質でそれぞれ。
一人っ子だから、というくくりはあまりにも通俗的。

うちの娘は一人っ子だけど、わがままというよりは、競争意識が弱い。
確かに「与えるだけの人」しか家にはいないからね。人との争いに慣れてないの。
で、外でお友達とおもちゃとかのとりあいになると、兄弟のいる子でも
「ゆずれる子」「全くゆずれず毟り取っていく子」にわかれてくる。
上、下に限らずほんとにいろいろだよ。お姉ちゃんだって自分の兄弟
関係ではガマンさせられてるせいか、お友達には容赦せずワガママな
子はいるしね。
で、それぞれに娘はニュートラルな対応をしてる。
ゆずってくれる子にはお礼を言って、かわりばんこに使ってるし、
毟り取っていく子には泣いて抗議。
(でも、手はださないよ。口が達者だから。)

一人っ子うんぬん言うよりは、要は親の育て方なんではないですかね。
もういちいち言うのも嫌なんだけど、批判もどきレスが続いてたようなので、
弁護あげ〜。
してる。
272267:2001/08/02(木) 09:16
「要は親の育て方」激しく同意です。

だいたい子供を怒るときも「○○ちゃ〜ん、だめよ〜」とか言ってるし、
子供も怒られてることをわかってないのかも。(ってゆーか怒ってるわけじゃない???)

義母も義母で「嫌われたくないから」と怒ったことがない。叱ったくらいで
嫌われるわけないのに・・・親だけでなくジジババにも問題アリなんですよ、
この姪っ子の場合。

「ひとりっ子だから」でひとくくりにしたくないけど、近くにひとりっ子が
いない場合はどうしてもその子がひとりっ子の代表(という言い方はおかしい
かもしれないけど)みたいに見られてしまう所もありますよね。特に悪いところ。

兄弟がいる子は「末っ子だからねぇ」みたいな言い方はあまりされない。フシギだ・・・
273名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 09:30
もう何度となくガイシュツですが、「一人っ子だからわがまま」と
思われるのは辛いので、躾も敢えて厳しく育てている一人っ子
家庭もあることも分かってくださいね〜。

うちの子供は遊びに来た友達とその兄弟に自分のおもちゃを
気持ちよく貸している。普段から私にうるさく言われていると
いうこともあるけど、「みんなで譲り合って使う」ということ
自体新鮮な体験で面白がっている部分もあるみたい。
で、兄弟間で激しく扱われて、大切にしていた本やら玩具が
ヨレヨレになってしまっても我慢するということも何度も体験済み。
「だから、兄弟の多い子は・・。」なんて親が言ったら、お終いと
私自身もぐっと、ぐっと我慢。
274名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 10:51
>>273

あははは、わかる〜♪それ。
ブラザーズの子供達って、ものすごくパワフルでさ、
「ほんとにうちの子と同じ子供??」なんて、オトナのほうが
めまい起こすことがたびたび。でも、我が子もひっぱられてパワフルに
なってたりして、意外な一面を見たりね。なんで、お友達づきあいは
大切にしてあげたいとは思うよ。
しかし、ひとりっこって、良くも悪くも物静かな環境が約束されてるんだよな、
と痛感。きっと私、絶えられないわ。あれが日常では…
275名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 12:17
>良くも悪くも物静かな環境が約束されてるんだよな、

自分の子供はこの環境に満足してる?1人の部屋でゲームして、1人でテレビ見て笑って・・・
俺はこっちの方が耐えられないな・・・これが日常では。
276名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 12:51
>>275
いやいや。
うちの子(ひとりっこ)は一人遊びはあまり上手じゃないので
親のところにきて遊んでますよ。
277276:2001/08/03(金) 12:53

>>274ではありませんが・・
278名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 12:55
働いてるとか、経済的なこととか含めて
1人っ子でいいや、とずっと思ってた。

でも友人の兄妹の子と遊んでいる時に、やっぱりひとりぼっちで、
羨ましそうにしてる娘を見て、二人目作ろうと思った。(現在妊娠中)
後の事は何も考えて無い・・・。
279名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 13:31
そうそう、親が忙しい時に遊べないとかわいそうだし、同世代の子供が話し相手や
遊び相手になるのってすごくいいことだと思う。ウチもそれで二人目作りました。

経済的な問題も、もちろん考えたけど、この子達が将来大学まで行くかどうかは
自分で決めることだし、もし行きたいって言ったら行かせてあげられるくらいの
貯蓄は必要だな〜とは思いますよね。

そのためにはスコーシずつ貯金・・・できるかな?←後の事考えてるようで考えてない???
280名無しの心子知らず:2001/08/03(金) 14:43
みんな、えらいね・・・子供のために下の兄弟作ってやるんだもん。
うちは私が「もう育児なんてたくさん!」で一人っ子です。
夏休みは一日中母子一緒なので地獄。あーもう、下にいれば子供同士で
遊ぶのに、と自分の都合ばかり考えてる自分が鬱・・ダメ母ですまん。
281名無しの心子知らず
>>280
子供を何人産めば、良い母親か・・なんて考え方自体おかしいと思うので
自己嫌悪する必要はないよ。
私は出産後の病気で一人っ子母になったけど、正直その理由があってほっと
している時もある。もともと子育てに自信があるというわけではなかった
ので、病気にならなくても二人目は産まなかったかもしれない。