魔の2歳児

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
うちの子2歳2ヶ月男の子。
2歳って手がかかるって聞いてたけどこれほどとは・・・

・昼寝しない。
・トイレを教えないくせに、オムツをするのに家中逃げ回る。
・着替えさせるのも脱がすのも家中逃げ回る。。
 しまいにはフルチンで外に出てしまうことも・・・
・お風呂に入れればギャーギャー泣き喚く。体洗うの大嫌い。
・公園に連れて行けば、他の子のおもちゃを力ずくで奪い、自分のおもちゃは絶対に貸さない。
 お前の物は俺のもの、俺の物も俺の物。髪を引っ張ったりして女の子を泣かす。
 私は公園でママ達に謝りまくりです。
・私が怒鳴っても怒ってもヘラヘラ笑ってるし、叩くとずーっと大声で泣き喚く。
・下の子が寝るとわざと騒ぎ出す。
・ビデオ見せてても私に色々質問し、答えないと怒る。一人で勝手に見てろよ!
・ちょっと気に入らない事があるとずっとぐずってる。
・その他いろいろ

ドキュソ息子です。もー、ストレスたまりまくり。

2名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 22:50
ほんとにドキュソだわ、そりゃ。
医者に見てもらおう。
3名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 22:53
2歳児なんてそんなもんよ。
がんばって!>1さん

私の友達の子(2歳半、男児)は
なぜかアルミホイルに夢中で半年もブームが続いてる。
毎日スーパーに行ってはアルミホイル売り場の前で飛び跳ねて大喜び。
家にはすっかりアルミコレクションが出来上がっててウンザリだとか。
2歳児って謎だよね〜。
4名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 22:54
下の子に愛情が行ってるのを敏感に感じ取ってるのかも。
子供なりに不安に感じてるんだよ。
子供が何を本当に欲しているのか考えて、もっとのんびり
育児をしたらどうかな。
5名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 22:57
2の単刀直入ぶりに大爆笑。
笑いと共感をとろうと駄スレをあげた1、凍り付き。
6名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 23:01
元気な証拠ですよね。いい事です。
7名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 23:03
最後の
・その他いろいろ
に実感こもってるー(笑)
8名無し:2001/05/08(火) 23:04
2歳児なんてそんなもんだよ。
ほんと、悪魔に見えた瞬間があったもの。寝てると可愛いんだけどね。
でも、うちのは他所の子に危害を加える事は無かった。
誠心誠意、謝らないとそのうち四面楚歌になるよ。
9名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 23:05
>>4
同意。
このまま小学校上がると、本人苦労するかもしれないよ。
10名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 23:05
2歳児は怪獣です。
うちにも2歳半の♂の怪獣がいます(へとへと)
11名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 23:24
うちの長男はデリケートでいつもまでたっても傷つきやすいから
悪魔の二歳児を体感しなかったが、
次男は結構悪魔だった・・・
しかし三歳になると長男のまねをしてできない、キーとなり、
四歳の今では長男の友人たちにえらそうに語るため
それはそれで虐げられてる。
生活面では楽になったような気がするが、
なぜ何攻撃など、口の面で悪魔は続く・・・
121:2001/05/08(火) 23:27
すごい、短時間にたくさんのレス。さすが2chですね。
くだらないスレですが、ちょっと悩んでました。
日々、なんでこんな子なのか色々考えているのですが分らないんです。

>>4 さんのおっしゃる事ももちろん考えました。でも下の子は女の子4ヶ月なのですが
オムツ、ミルクをあげておけば一日中ほとんど寝てくれて、全然手がかからなく抱っこすることさえ
ほとんどないんですよね。一日は赤ちゃんの世話ではなく息子の世話だけで終わる感じです。
焼きもちを妬いてるようでもないし。

毎日外にも連れ出して思いっきり遊ばしてるし・・・
いったい、なんなんでしょう。

>>8 本当に他の子に危害を加えるのだけはやめてほしいです。
なるべく危なそうな子には近づけないようにしてます。
他のママたちにも一生懸命謝ってます。
皆さん良い人で今のところ、良いよ良いよ、しょうがないよ、と言ってくれるのですが・・・
(まぁ、本当の気持ちまでは分りませんが・・・)

どうもありがとうございました。


13名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 23:38
1さんがまとめに入ったところですが・・・
うちにも魔の2歳児(女)がいます〜。
いやーホントに手がかかりますわぁ。
わがままさせてばかりだといけないかな、と思って
厳しくしても、あんまり泣き叫ばれるとつい面倒で
子供の思い通りにさせてしまう・・・。
でもあんまり甘くし過ぎても調子にのるし。
3歳くらいになれば、ちょっとは落ち着くもんかね〜。
14名無しの心子知らず:2001/05/08(火) 23:38
年上の子と遊ばせると危害を受ける立場になるんで気が楽。
なかなかいないけど。
15名無しの心子知らず :2001/05/08(火) 23:51
うちもいる2歳3ヶ月、男児。
1さんの子とまるっきり一緒。
一日中、怒鳴って終わってるような気がする。
パパが怒れば言うこと聞くんだけど、朝早くて夜遅い人だから
叱ってもらう事もなかなかできない。
私のことは、なめてるし。

>>13
わかるわかる
私と一緒。
泣かれるの面倒で私もつい息子のいいなりになってしまう。
いけないことだと思うんだけど、泣かれると自分がストレスになっちゃうから。
難しいよ、育児って。
16 :2001/05/09(水) 00:21
あと半年たったらちょっとは落ち着くと思うよ。
もちろん、言い聞かせたり あやまったり しながらの生活だろうけどね。

一行でいいから育児日記つけてごらんよ、大変だろうけど。
数ヶ月後に読み返すと進歩がわかるよ。

うちの小学二年生の息子はめちゃくちゃ手のかかる極悪非道の二歳児
だったけど、みごと更生して、「おもしろくて好奇心旺盛で積極的な小学生」
になったよ。
がんばれ!でも、がんばりすぎないで!
17ROM:2001/05/09(水) 00:27
うちにもいます。2歳半の娘。
かんじんなときには聞き分けが良いのですが、そのぶん、
「今はわがまま言っても通る」と思っている時は手に負えません。怒鳴ってもへらへら。「な〜に〜?」としらをきります。
あと人を見て態度を変えます。夫や祖父母は完全になめられています。
ふうー。
18名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 02:37
すごいね…。うちの息子も今2才2カ月で、
そろそろ反抗期が始まってきたかなって思ってたけど、
>>1のリストで当てはまる項目がひとつもないや。

公園や遊び場から帰るときに泣き散らすので
連れ帰るのに苦労するくらい。

元気な人なつこい子なんだけど、もう少ししたら
手が付けられなくなるのかな。。。?
言葉が達者なので、屁理屈をこねるようになるのかしら。
(でもそれはそれで楽しそう…)
19名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 08:59
家にも魔の2歳児(娘)がいます。
彼女の得意技は、私がキレて怒ると
「ママごめんね、ちゅ」
コロっと騙される甘い母でした・・・
20名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 09:00
うちの子も1さんのお子さんと同じだった。
でも幼稚園に入ったら落ち着いたよ。
21 16:2001/05/09(水) 12:13
もひとつ思い出した。
うちの息子なんて、2歳2ヶ月の時なんて、まだしゃべってなかったよ。
いろいろ質問してくるっていうのは それだけ語彙が豊富で賢いお子さんなんですよ!
22花と名無しさん:2001/05/09(水) 12:56
三歳児は道の草にも嫌われる、と
死んだばあさんが言っておりました。
昔からこの年頃には手を焼く、と言う格言だったのか。
23ななし@父親:2001/05/09(水) 13:28
うっわぁ、ウチもあと1ヶ月で2歳児突入。
ドキュソ行動は1さんとこといい勝負。
この先思いやられるが、叩いても変わらんのとちゃう?
それだけが引っ掛かるのだが・・・
ん?漏れ?思わず叩く時あります(軽くだよ、もちろん、なでるように)


24名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 13:37
>22三歳児は道の草にも嫌われる

おかしいねー

うちは2歳2ヶ月の男児だけど、そういう意味では手が掛からないと言うか、
1歳から保育所に行かせていたので、日中つきあうってことがないのね。

・昼寝しない。
・トイレを教えないくせに、オムツをするのに家中逃げ回る。
・着替えさせるのも脱がすのも家中逃げ回る。。
 しまいにはフルチンで外に出てしまうことも・・・

ここらへんは一緒かな。
けど泣き虫なので、おもちゃを取り上げるより、取り上げられる方。
それはそれで考え物です。
25名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 13:40
魔の2歳児、地獄の3歳児、捨てたいぞ4歳児・・・以下延々。
26名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 13:44
うちは1歳9ヶ月だけど既にドキュソだわ。
・怒られるとつばをなすりつける・・きちゃない。
・勝手に冷蔵庫をあけてものを食べる。
・一日中「まんま!」と言っている。・・食べさせてないみたいで恥ずかしい。
・裸にするとちんこをいじってしまう。

ああ、女の子が欲しかった。
27名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 13:47
うちにもおります。魔の二歳児(2歳3ヶ月)。下の子は8ヶ月。
下の子ともよく遊ぶ、いいお姉ちゃんかと思えば、遊んでるおもちゃを
取り上げて泣かしたり。何をいっても「いや」しか言わなかったり、
ささいなことでかんしゃくを起こしたり。
まあでも、2歳児なんてこんなもの〜、と流してます。
たまにキレそうになりつつ・・・
彼女のマイブームは「初めての赤ちゃんのために」というビデオ。
毎日、何度でも見せられる。終わりそうになると泣きながら怒る。
・・・もう、飽きたし、ビデオでまで赤ちゃんの世話をとやかく
言われたくない・・・勘弁してください。
28名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 13:50
ちんこ、いじるよねー

そういえば唾もはくわ。はくって言うか、ぶーってやっちゃう。
「ばか」も連発。
けど早生まれだから、同じクラスの子供に比べて幼い方だろうし
きっと、お友達からいつも「ばか」って言われて、ぶーってやられて
いるんだわ。きっと。
291:2001/05/09(水) 15:51
たくさんレスがついて嬉しいです。
2歳児のママさんたち、他のママさんありがとうございます。
甘いかもしれませんが、>>5さんの仰る通り、
うちもそう、という共感レスが欲しいと言うところがありました。
本当に悩んでいる事なので、笑いは取ろうとはしてませんでしたが・・・

私が行っている公園の他の2歳児達は本当に良い子ばかりなんです。オムツも着替えも
大人しくさせてるし、たまにおもちゃの奪い合いはしますが、それ程激しくはやりません。
他の子を泣かしたりも絶対しないし。
帰るよ、とママが言えばちゃんと帰って行くし・・・
まぁ、こんな事比べててもきりがありませんが。
でもそんな子達を見てると、なぜうちの子だけが、と思ってしまうんですよね。
「個性」、で済ませちゃって良いのかなと思いまして・・・

そのうち落ち着くと思って気長に言い聞かせながらがんばっていきます。
しかし、こんなに人間を育てるのが大変だとは思いませんでした・・・
3023:2001/05/09(水) 18:09
>>1
ママ以外に父親もいるが・・・
放置ナノネ・・・(悲)
31名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 22:29
我が家の2歳半児
この間隣人の○○さんの顔を見たら「○○ー」と呼び捨て。
それじゃぁまるで私たちが○○と影で呼び捨てで
よんでいるようで感じわるかったろうなぁ…と今さらながらに思った。
321:2001/05/09(水) 22:41
>>23 パパさんもありがとうございます。(笑)
良いですね、育児版に参加してくれるパパさん。

33名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 22:42
>>31さんとちょっと似た事あった。
同じマンションの挨拶を交わすくらいの奥さんと会って、
うちの子(2歳4ヶ月)にこんにちはーって言ってくれ、子供もそれに答えたんだけど、
別れたすぐ後に「あいつ誰?」と言ったの(T-T)
そんなこと初めてだったから数秒間呆然としてしまった。
その間に奥さんは家の中に入ってしまったのでフォローもできず・・・。
感じ悪かったろうなー。
34名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 22:51
>>31,>>33
うちもよく似たことがあり。
隣の奥さんと階段ですれ違う時、
「でたな、よーかい!!!」って・・・
相川七瀬似の美人サンなのに。ごめんよぉー。
35幼稚園の先生:2001/05/09(水) 22:51
上のおにいちゃん4歳。
下の娘1歳1ヶ月。
すごいぞ!下の子の面倒らしきものを見ようとしている!!
下の娘が生まれるまでは1さんと殆ど一緒。
近所の子のおもちゃはぶんどる。殴る蹴る。
公園行けばサンドアートにはまってどろまみれ。
私の分のトマトジュース(500ML)は豪快にぷはーーっとオヤジ飲み。
ああ誰に似たんだ!と毎日自分の園の愛らしい子と比べてため息を
ついていました。

しかし!
下の子が生まれてというもの、なぜか優しい子になりました。
おやつのクッキーは残しておく。
近所の子が下の子にいたずらをしようとすると、猛烈に怒る。
自分のおきにいりの絵本を寝る前に読み聞かせる。(娘既に寝てます)
一人っ子じゃなくってよかった、とちょっと思いました。
361:2001/05/09(水) 22:54
うちの子も最近、「ばか」を連発します。
たぶん、私がいつも息子がなにかやらかすと、「ばか」を連発するから。
この間、公園で、ある女の子のお母さんが、
「子供が真似するから子供の前では「ばか」って絶対言わないの」って言ってました。
(まぁ、この子は大人しい子なので言う必要もないと思いますが。)
でも、やべぇ〜、息子が「ばか」って言ってるの聞かれたら・・・
もう、ただでさえドキュソ息子なのに
絶対うちの子はしつけが出来てないって思われるよなぁ・・・
あ〜あ。
37幼稚園の先生:2001/05/09(水) 22:59
>>36
悪い言葉づかいはどの子供でも遅かれ早かれあります。
まだバカはいいほうです。
「ぶたちゃん」「おでぶん」「なんだとおおお!」「はげちゃびん」
「ぐろま」(ぐずでのろまの事らしい)
頼むから義父母の前で言わんでくれ・・・・・。がくり。
381:2001/05/09(水) 23:03
>>35
うちの息子も妹(まだ4ヶ月ですが)にはすごく優しいんですよ。
絶対友達には貸さない電車のおもちゃ(赤ちゃんのおなかの上に置くだけですが)
貸したり、私がミルクをあげてると自分が飲ませようとしたり、泣けば頭をずっと
撫ぜてあげたりしてます。
公園で他の子が、赤ちゃんを悪戯しようとするものなら、すっ飛んできて威嚇して
追い払います。(ただ見に来てるだけの子にもやるんだけど・・・)
本当は優しい子なのかなぁと思うんですが・・・

39名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 23:04
我が家の下の息子ももうすぐ魔の二歳児・・・。
これがまたすごいのなんの・・。
兄ちゃん(もうすぐ6歳)のときの3倍は手がかかる!
1さんのお子さんとほぼ同じ状態。
兄ちゃんの髪の毛は引っ張る、おぶさる、噛み付く、その他モロモロ。
兄ちゃんはおとなしいほうなので、「赤ちゃんだから・・」と
はじめはがまんしててくれたけど、最近はやりかえしてる。
それで少しは兄ちゃんにはかなわないってことを
わかってくれればいいなーとおもってます。
40幼稚園の先生:2001/05/09(水) 23:11
>>38
基本的におにいちゃんは、妹をすごい可愛がりますね。
私は今、年長児のクラスをもってますが、妹が年少クラスにいる子の
兄弟が2組います。
外でお遊戯の時とかは、時々妹のとこにいって遊んであげたりしてますね。
砂場でトンネルを掘ってあげたりとか。
もう体の大きいお兄ちゃんなので、(延長保育の施設に)お母さんより
早く迎えに行ってあげたりしてますよ。
41名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 23:35
家は2歳1ヶ月の女の子。
みなさんのお話を読んでると、うちの子って、おとなしーなーって思っちゃう。
静かというわけではないけれど、とにかくご機嫌娘。
大抵ニコニコしていて、あんまり泣かない。
公園でたたかれても、ちょいブルーになるものの泣かない。。。
もちろん他の子をたたくこともない。
今まで夜泣きもないし、お昼寝もしっかりする。
楽させてもらっています!このままでいて欲しいよぉ
42名無しの心子知らず:2001/05/09(水) 23:56
うちの2歳4ヶ月の娘、何をするにも「自分でぇーやるぅーーー!!」と
熱くなります。そのくせ出来ないと怒る!ここんとこ毎日そんな感じ。

今いちばん困っていることは、お店で買い物する時に商品を投げようと
すること・・・・。ショッピングカートのあるお店では、大体カートに
乗ってくれるので心配ないのですが、カートの無いお店だと手を繋いで
歩いても手を払いのけてお店の物を触ろうとするので、抱っこするしかない。
暴れる娘(12キロ)を無理やり抱っこして買い物するのに疲れたよぅ・・・。
43名無しの心子知らず:2001/05/10(木) 00:03
>>42
カートに乗ってくれるだけまだいいよ〜。
抱っこして買物も3分限界。(息子15キロ)
44名無しの心子知らず:2001/05/10(木) 00:11
でも、リーは美人よ。
45名無しの心子知らず:2001/05/10(木) 19:34
うちもカートに乗らない。
乗って欲しいね、カート。
買い物するのも、追っかけ回しながらで一苦労だよ。
2歳前までは喜んで乗ってたんだけどなぁ・・・

そいえば、昨日スーパーでカートに立ち乗りしてた男の子、たぶん2歳くらいの子が
カートから落ちて、頭打ったみたいで気を失ってた。
親はオロオロしててお店の人がすぐに救急車呼んでたけど
それからどうなったかは知らないけど、やっぱカートに立つのは危なすぎる。
46名無しの心子知らず:2001/05/10(木) 20:03
あー、うちの娘も>>1さんと同じようだったよ。
扱いやすい子供達を見るにつけ、なんで私ばかり・・・と
はずれクジ引いた気分になって、ほんと凹んだ。
自分でいうのも変だけど大した失敗もせずに生きてきて、
初めての挫折という感じ。
でもね、幼稚園へ行って集団生活を送るようになると変わるよ。
親がいない所では、意外とマトモだったりする。
ヘラヘラしているようで、実は親の言うことって確実に浸透してる。
>>1さん、今は先が見えないかもしれないけど、もう少しだよ!
47名無しの心子知らず:2001/05/10(木) 20:19
>>45
うちもカートですぐ立つので気をつけよう
本当に今は買い物に連れて行きたくない
48( ´∀`):2001/05/10(木) 20:29
まま、マターリと。
                           
                 , ─ヽ  
________    /,/\ヾ\        
|__|__|__|_   __((´∀`\ )
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ スヤスヤ
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
                 ̄   ̄ ̄
491:2001/05/10(木) 20:34
やっぱり2歳児は魔の二歳児と言うようにてこずらせる子が多いみたい
ですね。皆さんのレス読ませてもらって鬱だった気持ちも少し楽になりました。
>>46
私もまるっきり同じ気持ち。
私も自分で言うのも変だけど、人に嫌われたこともないし(と思う)
人様に迷惑だけはかけないように生きてきたつもりです。
なのに、息子は他人に迷惑かけまくり。
なんでうちの子だけと言う気持ちが強くなっていました。

こんな子なので来年は幼稚園に入れるつもりです。
うちの子は早生まれなので、お兄ちゃんお姉ちゃんに鍛えられ
ることでしょう。

501:2001/05/10(木) 20:55
>>40
男の子は女の子を守ると言う気持ちの本能が備わっているのでしょうか?
でも公園では女の子を目の敵にするんだよなぁ・・・
51名無しの心子知らず:2001/05/10(木) 23:53
>>46
私も考えたことある。
友達親子と一緒に買い物行った時に、友達の子が手を繋いでのーんびり
落ち着いて歩いたりしてるの見て、なんでうちの子は、こんなに落ち着きが
ないんだろう・・・とへこんだ。
だってうちの子、デパートとかでぴゅーーーっとどっか行こうと走り出すから
追い掛け回すの大変なんだもん。
52名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 00:03
>>48
こんなにかわいいのを見たの初めて!!
ほかでも書いていたらリンクして!
53名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 00:45
>>52
モナー板見といで。
54名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 00:51
>>53
見てきたけど、お下劣なものばっかりでかわいいの探すのが一苦労だったよーん。
げっそりしちゃった・・・。
55名無しの心親知らず痛い痛い :2001/05/11(金) 02:17
育児マニュアルを見てると笑ってしまう。

ああでなけりゃいけない..
こうでなけりゃいけない..

そんなん子供の頃あったか?

汚い言葉は下界で覚えてくるよ。絶対に。でもそれに神経質に
なりすぎる親御さんって多い。

覚えるから本音と建前を自分でな〜んとなく
解釈するのであって、拒絶してはいけません。

>>1
大変な苦労はどこも一緒だぞ。
少なくとも最愛の我が子をドキュソと書くな!
おれは男親。反抗期で苦労するが、
息子が年少幼稚園で友達いっぱいできてホッと
しています。がんばれよ!

56名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 02:36
母親が「育児本。あたりまえのことなんだけどね。」といって
渡してくれた『育てたように子は育つ』相田みつを書、佐々木正美著。
本当にあたりまえのことしかかいてない。でもきっとこのあたりまえの
ことが出来ない親が増えているんだな、って思わせてくれた本です。
うちの子はまだ3ヶ月だからあまり役に立たないけど、反抗期や
思春期を迎えたお母さんにとっては役立つかも知れない。

みんな通る道。頑張れお母さん。
『欠点まるがかえで信ずる』
子供は子供だもん。
57(@ノ ´ ∀ `)ノ:2001/05/11(金) 03:02
それでも、元気な姿はなによりも宝物ナリ。

うれしい悲鳴も気が付けばあっという間ナリよ・・・。

夢の時間を満喫してくださいナリ。
581:2001/05/11(金) 21:18
>>55パパさん、レスありがとうございます。
そうですよね、私と旦那にとってはこんな手のかかる息子でも最愛の息子です。
スレ立てたときは、公園で女の子をいじめまくって無理やり連れて帰ってきて、
帰ってくれば何時間もぐずっていて、
その他も色々あって、なんでこんなにきかない子なの、と
私の気持ちが凹んでたのでドキュソ息子などと書いてしまいました。
息子よ、ごめん。

>>56
『欠点まるがかえで信ずる』
良い言葉ですね。この言葉があれば育児も頑張れるかもしれないです。
本もぜひ読んでみたい。今度図書館か本屋で探してみよう。

>>57
これは思いますね。
うちの息子は熱が出るとすぐにぐったりして、しかもひきつけてしまうんです。
あのぐったりしてる姿を見ると、いたずら息子でも良いから早く病気治って!って
思います。でもまた元気になっていたずらしまくられると・・・・
でも元気が一番ですよね。
59名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 22:06
この夏で2歳になる我が娘。
魔の二歳児予備軍ですでに兆候がちらほら・・・・。
気に入らないと所かまわず仰向けになってねそべっておおなきするわ、
お友達が何か貸してくれないと髪の毛はひっぱるわ、雨などで家にいると
冷蔵庫の前につれていかれ、希望のものがないとまたもやねそべり泣き
1さん同様ほんとその他いろいろです。
月齢が進むと、もっとすごくなるんだろおなあーと怯えつつも
でも実は、私自身大人しい子が苦手なのでお互い様(笑)と思っている
面もあったりします。
逆にマタニテイ時代からの友達の娘さんは、ことばも既に2歳児以上に
話せるし、聞き分けはいいし、女の子らしい可愛い子なのですが
先日一緒にファミレスでランチをしていた時、その子がふざけて
キーキーと奇声を発し始め、友達は最初は静かに言い聞かせを試みていたが
最後はどうしょうもなくなり、友達もイライラモードになってきたようだったので
「そろそろお店出ようね。外に出たら気分が変わるよねー。ずっと同じところにいるのってあきちゃうんだよねー
」私はさり気にいって、その日はお開きになった次第です。
あんなに、おりこんさんな子でもやっぱり子供なんだなーと
なんだかちょっと嬉しくなってしまった一件でした。
60幼稚園の先生:2001/05/11(金) 22:13
1さんへ
>>50
女の子を守るっていうより、他の目があるときの身内意識(w)
僕は妹をかわいがってるんだぞ!という意思表示みたいですね。
この頃の子供の人間関係のつながりは、自分>親>兄弟>>友達みたい。
611:2001/05/11(金) 22:21
>>60
納得です。
じゃあ、4ヶ月の赤ちゃんの事もちゃんと僕の妹だって判ってるんですね。
すごいなぁ。。。
しかし、赤ちゃんに他の子が寄って来ただけでどこからか走ってきて
ひっぱたいて威嚇するのはやめて欲しい・・・
62幼稚園の先生:2001/05/11(金) 22:31
>>61
>しかし、赤ちゃんに他の子が寄って来ただけでどこからか走ってきて
ひっぱたいて威嚇するのはやめて欲しい・・・

「○○ちゃん、お友達も妹のことをいいこいいこしたいんだよ。
一緒になでなでしてあげてもいい?」って聞いてみてください。
このくらいの時期は自我が凄い強いので、他の子がよってくると
とられる!って思っちゃうのでは?
自分が中心だと納得して、もう少ししたら反省できるようになるから
大丈夫ですよ。


>
63名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 22:38
2歳半、男児。うちも1さんと一緒よ。もう腹が立って立ってしょうがない。
あと、一ヶ月前ほどから、一日中ビデオ、ビデオ。(電車とか消防車とかトーマス)
前は別にずっと見せてたわけじゃなくて、ぐずった時だけしか見せてなかったんだけど。
しかも見てないくせに消すと引っくり返ってめちゃくちゃ怒る。
一応、午前中は公園で遊ばせてるけど帰ってくるとずっとビデオつけてる。
昼寝もしないから本当に一日中。
テレビっ子にならないかちょっと心配。

64名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 22:42
↑テレビっ子というか、、、、。
65名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 23:00
63です。テレビっ子というか、なんかちょっとまずいような気がして・・・
ニュースも見れないし。やっぱ泣き喚いても時間決めて見せるべきですかね。
66名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 23:04
うちもビデオ大好きだよ
でもね、本当に切りが無いのよね。
ついてるだけの状態がイヤでマメに消すよ
何回か繰り返すとあきらめるから、毅然とした態度が肝心かと思います
私もたまに折れちゃうので人のこといえないですが。。

あと6時過ぎたらビデオ禁止にしてます。
でもポケモンとかは見せるけど、
夕飯お風呂と立て続けだから見る暇も無いけどね。
67名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 23:23
>>65
当方4歳息子の母ですが、
2歳時なら、泣きわめいても時間を決める強行手段の前に
他の楽し気なことで気を逸らすのをたくさん試してみて欲しい。
手を尽くしたら、見せる前に「何時まで」とか「何本」って
約束をして、泣きわめいたら「約束守れない人はもうビデオ見られないよ」で
通すしかないね。お母さんとした約束を守るってとこに重点置くと
3歳4歳となってきた時に言い聞かせがスムーズだよ。
先が見えないと、ずっとこんな?と思って苛立つのよく分かる。
でも時間と共に確実に成長してるから、今だけのためじゃなく
先々の事も視野の片隅において育児してたら、
いいことたくさんあると思うよ〜。
68名無しの心子知らず:2001/05/11(金) 23:50
ビデオか・・・うちは3歳だけどビデオつけたら喜ぶ
でもそれは滅多に見れないから。みせるのは簡単だけど
やっぱり親の忍耐かな
わめいても絶対折れなかったら、納得してます
テレビは朝と夕方くらい
最近はあんまり見てないな
でも友人とこは1日ビデオみせてたよ
夜もビデオつけてほったらかしで寝かせてた
それみてこんなことはやるまいって思ったよ
69花の名知らず:2001/05/11(金) 23:53
新刊ってあっ、高橋の方だよね。
70名無しの心親知らず痛い痛い:2001/05/13(日) 01:41
ビデオはどこも喜ぶ。
でもそんなところでもけじめを教えられるはず。
負けてはいけない。ダメなときはダメ!
泣き喚いたらそれ以上にビビルくらい怒れ。

面倒くさくなるけどね。
こっちが折れれば..とも思うが負けてはいかん
やっぱり。大人の方が上という感覚を植え付けないと。
71名無しの心子知らず:2001/05/13(日) 10:56
うちもひどかったなぁ。>ニ歳ごろ 今は4歳。
保育園児だったから、煮つまらなくて済んだようなもの。
それまで赤ちゃんだったのが、いきなり激しく自己主張するようになるんだよね。
本人からすればまっとうな主張なんだろうけれど、こっちはねぇ。
当時はできるだけ、時間に余裕を見るように心がけたかな。「はいはい」って
聞き流す。家の中ならほっとく。他人に迷惑かけた時だけは、
さらに泣かせてでも叱る。
この時期に親自身も「自分の躾のありかた」をはっきり考えてみると
いいんじゃないかな、と思う。子供の自己主張と、どう戦うか。
(既出だけどビデオをどこまで許すか、とか、お友達とどうかかわらせたいのかとか)
ここでしっかりやっとかないと、4・5歳児になってから信頼関係築けないと思うよ。
そのくらいになると、子供って親をナメはじめるからね。
72名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 10:38
うちの2歳児、昼寝しない。午前中は公園連れてって駆けずり回ってるのに。
夜も10時ごろまで起きてる。8時くらいに一緒に寝ようとして、私が寝ると怒るの。
朝だって7時に起こしてるんだよ。子供って寝てるときに成長するんだよね。
こんなに寝ない子で良いの?
私も息抜きが出来なくて辛い・・・
73名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 17:16
>72
よ〜く子供の様子を見ててごらんよ。
ぜったいに眠そうにしてる時間帯ってあるはず。
その時間に食事とか、ビデオとか、目がさめちゃうようなことって
やってたりしない?少し公園時間をずらすとか、昼ご飯を
早めにするとかしてみては?夕方ごろとか、昼寝よりも遅めの時間になったり
するかもしれないけれど、2時間ほど寝てくれるだけでもすごくママは
助かるもんね。ちょっとこちらのやり方を変えてみるのも手。
74名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 23:18
>>73
眠そうなそぶりします。昼ご飯の後とか夕方とか。
あくびをして、目を擦ったり、目がトロンとしてきたり。。。
「ねんねする?」って私が聞くと私の手を引っ張ってベッドに行くんです。
でもベッド行くと、常に手にミニカーを持ってる子なので、
「ブーブ、ブーブ」って遊び始めちゃう。私の上に乗っかってきたりだとか。
で、飽きると結局また居間に行こうと言います。
別に居間で寝てくれてもいいので座布団引いてみたりするんですけど、
そこで寝るつもりはないみたいです。
子供って寝かせようとすると寝ないって言うけど、それなのかな。
でも寝かせなければずっと起きてるし・・・
元気バリバリで家中走り回ってます。
なぜ寝なくてそこまで元気なのか、わからん。
私が参ってしまう・・・
75幼稚園の先生:2001/05/15(火) 23:23
>>74
子供の横で寝た振りをしてみてください。(本当に寝ても良いです)
親が寝ると、諦めて寝ます。
5回ほど繰り返してください。
寝ます(本当の話)
2時間くらいは起きないので、その間に家事をDASH!してください(w)
しかし全国お母さんの悩みはどこでも一緒なのでおかしくなってしまう。
幼稚園で聞かれてることをそのまま載ってて、びっくり。
76名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 23:42
>>75
そう?
じゃあ、保健婦さんなんか相談されるたびに
ま〜た、同じ質問だよ〜、なんて思ってるのかな。

うちの子も昼寝しないよ。一歳半くらいの時から急にしなくなった。
その代わり7時くらいに寝るのでその後は楽だけど。
昼寝させたくて、寝たふりすると寝ちゃうよって私も聞いて
寝たふりしたりしてたんだけど、乗っかって来たり
髪の毛引っ張ったり、蹴飛ばしてきたりされるのでやめました。
すごい、乱暴、やだ、もう!
77名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 23:52
車でドライブするとすぐ寝るな うちの子は。
家に帰ってきても動かすと起きちゃうので
自然に起きるまで車の中で寝かせておく。
もちろん何かあったら大変だから 私も隣で一緒に寝ている。
でもこれから夏だからね。エンジンかけっぱなしも近所迷惑だし・・・・。
78名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 01:11
皆さんのうちの2歳児ちゃんは、習い事とかしてます?
この間、うちの2歳半の娘とリトミックの体験に行ってきたんだけど
まるでやる気ナシでだった。落ち着きないし・・・。
みんなと一緒に同じ事して踊ったりするのは、まだまだ無理そうなんで
入会するのやめた・・・。そんなもんですよね〜2歳じゃ。
それとも、通っているうちに先生の言うこととか聞けるようになるもの?
79名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 01:19
2歳児って「魔」なんだー?
ウチは大人しくて扱いやすい子供だったんで、
みなさんみたいに苦労しないできちゃったなぁ・・
おむつ替えるにもジーッと待っているし、
着替えも大人しく足っててくれてたし、
風呂もシャンプーも無言で入ってくれた。
80名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 01:26
>>78
うちやってるよ。リトミック。
楽しんでます。ちなみに、2歳3ヶ月。
ただ単純に興味の有無、じゃないのかなあ?
うちもちょろちょろしたり、自分がやりたいことを
やりたがったりするけど、とりあえず楽しそうだからいっか、と
思ってます。
81名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 01:27
2歳1ヶ月の娘だけど
食事のときは、いまだにフォークやスプーンを使って
食べないで、手づかみで食べてる。
アイスはちゃんとスプーンで食べるけど・・・
どうしたら手づかみを止めさせられるのでしょうか?
82名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 01:56
2歳1ヶ月なら、まだ上手に使えなくても当たり前だと
思いますよ。まだてづかみがあってもいいんじゃないですか?
なるべくすくいやすいお料理にしてあげればお子さんも
スプーンを使いやすいかもしれませんね。
83名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 02:07
>82
レス有難うございました。
読んでホッとしました。
実は1歳半の検診のときに
保健婦に「もう手づかみはやめてる時期なんですけどね」と
言われたことがあり、間に受けてしまい
「どうして家の子は、フォークやスプーンを使って
食べようとしないのか?」とイライラしていました。
有難うございました
84名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 09:21
>>83
げっ、
うちの子、2歳半にして、
カレーでも、おじやでも何でもかんでも手づかみ。
スプーンですくってやって持たせてやろうとすると、
スプーンから手で取って食べてる。
手が汚れるからちゃんとスプーン使って食えよぉ〜。
85名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 09:50
>>84
うちもだ〜。今2歳2ヶ月だけど、1歳半のころのほうが
ちゃんと使ってたよ、スプーンとか。
でもただ珍しかっただけみたいで、最近はカレーも手づかみさ。
>>83
保健婦さんの言うことは、話半分に聞いたほうがいいよ〜
杓子定規なんだもん。保健婦さんによると、
ウチの子2人とも言葉が遅いと散々指摘されたけど
今じゃ、うるさいよ〜
本物の犬に親しんでいた2歳我が子は、
あのヘ○クソな犬の絵を見ても、何だか分からなかったよ。
861:2001/05/17(木) 14:48
うちの子も言葉遅くて保健婦さんに色々言われたなぁ。
一歳半健診のときなんか一言もでてなかったもん。指差しもまるっきり
出来なかった。言葉の遅い子サークルに通えって言われたんだけど
私が妊娠中で連れていけないと言ったら、「言葉出ましたか?」とか
しつこく電話掛かってきて嫌な思いをしました。
一生懸命やってくれるのは判るんだけど、自分の子供の事だからね。
ナイーブになっててちょっとでも変なこと言われると傷ついちゃう。
あの時は一生言葉が出なかったら・・とか下らない事考えたけど
今は女の子には負けるけどお喋り男になった。
絵本も自分で指差して勝手に喋ってるし。
一ヶ月二ヶ月早く喋れたからってなんなの!
87名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 16:12
>>63
 うちと同じだ。うちは蒸機や新幹線、バーバパパに
トムとジェリー(ほとんどスカパーから録画した奴)。
見てもいないのに止めるとすぐ気づいて怒る。仕方が
ないんで、タイマーで自動的に電源が切れるようにし
ておいたけど、上の子に見破られた(←なんという観察
力(^^;)

 考えてみれば上の子もビデオ漬けだったけど、保育
園行くようになったらひとりでにビデオから離れたな。

 で、おとーさんは学生の頃使っていた9型のテレビ
を掘り出して寂しく見ています。

##なんてやってたら、上の子のまねをして箱の上から
飛び降りたあげく、整形外科のご厄介に… 2歳児は
悪夢だ。
881:2001/05/17(木) 16:49
うちの息子もビデオだいすき。
>>63さん、>>87さんとまったく同じように
消防車だとかトーマスだとか新幹線に特急電車。
親戚の子に全部もらったもの。
うちの子は昼寝しないので、私が息抜きしたいためについ見せてしまう
んですけど、一回見せるときりがないね。
うちのビデオは終わると勝手に巻き戻してテープが出てくるんだけど
またそれを入れて自分で再生ボタン押して見てる。
やっぱり、消すと怒る。
大人しくて良いけどやっぱり時間決めて見せた方が良いよね。
89名無しの心子知らず:2001/05/17(木) 17:07
うちの子、先週3歳になりましたけど1さんと同じ状況です。
毎日鬱状態です・・・・
901:2001/05/17(木) 22:11
>>89
うちの息子は一歳2ヶ月くらいからずっとこんな感じ。
もうかれこれ一年になります。>>89さんのように3歳まで
続くとしたらあと10ヶ月・・・
でも下の子(4ヶ月)いるから上の子の事ばかり考えてられない・・・
下の子も同じようになったらどうしよう。
私も鬱状態です。
91名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 02:01
我が家の2歳4ヶ月の娘も荒れ放題。
今日もスーパーで座り込んで 爆発大絶叫
年子の息子も連られ泣き。
おばさんに白い目で見られてるけど、わかっちゃいるけど
どうにもならん。
ほんと、鬱鬱鬱鬱
ビデオにも困っていたけど、「テレビ壊れちゃったよ」って言って
絶対に見せない。カセットも隠した。んで、もう5日経った。
昨日あたりから「ビデオ」と言わなくなった。
もちろん、その日から私もテレビは一切見ていない。
そのかわり、「おかしーーーーっ、ジューーーーーース」攻撃になった・・・・
も〜〜〜〜〜〜やーーーーーーーーだーーーーーーーーー鬱鬱鬱
92魔の季節脱出マンセー:2001/05/18(金) 02:17
みんな!時の流れに身を任せてやりすごすのだ!
93名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 03:13
私の子供じゃないんだけど…最近知り合ったママ友達の子供が、
2歳9ヶ月の女の子と9ヶ月の男の子です。
その、お姉ちゃんの方にやたらとなつかれてしまって、公園では「おば
ちゃん、これして〜、おばちゃん、あれして〜、おばちゃん、おばちゃん、
おばちゃん!!」と呼ばれまくる。
その子のお母さんには、もう1人子供がいるから お姉ちゃんに付きっ切り
にはなれず、その分私が呼ばれるみたい。
おばちゃんあれしてこれして言われて、出来る事ならするけど、ウチの子
も まだ1歳5ヶ月で喋れないし、走るとコケそうだし、たまに落ちてる物
を口に入れようとするから全然目が離せないし、自分の子供の方を優先して
見ていたいのに、この状態で2人分の面倒を見るのはちょっとキツイ。
「花壇に入っちゃダメ」「高い所からお砂を蒔いたら人にかかるからダメ」
「人にお砂かけちゃダメ」「人を引っ張っちゃダメ」「お友達が使ってる
おもちゃ勝手にとっちゃダメ」「突き飛ばしたらダメ」等など、
全部、一番近くにいる私が注意しなくちゃいけないからこれも欝。
お母さんはちょっと離れたベンチで子供を抱っこしている時が多くて、
(ベンチがそこしかない上に、子供は動きまくるから目が届かない事も
多い。) 子供が大きい声を出して駄々こねている時はしかるけど、後は
私が見てるから安心?してるのかな。公園に来たお母さんの顔は明らか
にほっとしてるし。
でも私が同じ立場なら、自分の子供が悪さしたら自分で注意出来るよう
もうちょっと気を使うから、やっぱりそれなりに気をつけて見て欲しい。
…これ以外はいい人なんですけどね。
でも段々公園行くのが嫌になりそうです。
9493:2001/05/18(金) 03:17
うわ、すごい長文。スマソ。

まぁでも こんな毎日ですけど、最後には「ウチも約1年後
にはこうなるのかもしれないし、明日は我が身だし、それに
ウチの子もいつか迷惑かけるかもしれないし…お互い様だよ
ね。」と考えるようにしています。
95名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 10:09
近く引っ越す予定ないので
色々な物件を見て回っているのですが
2歳の娘が、1歩部屋に入ると
大泣きして手がつかられなくなります。
玄関で脱いだ靴を手に持って帰りたいと泣き喚きます。
引越しが済んだ後が鬱だ・・
96日本アメリカ化計画:2001/05/18(金) 13:40
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
97名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 17:29
「自分でやるーーーーー!」攻撃にまいってます・・・。
手を貸そうとするとスゴイ怒るし。で、うまく出来ないとまた怒るし。
出かける前に着替えさせるだけで、カナーリ疲れる。
98名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 18:19
>>95娘は何か見えてはいけないものが見えてるんじゃない?
99名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 22:37
>>98
子供には大人には見えない何かが見えるっていうよね。
今日、公園で木とお話してる子がいた。
1001:2001/05/18(金) 22:42
>>97
自我が出てくると何でも自分でやりたがるっていいますよね。
「自分で自分で」って言って出来ないと怒るって・・・
この間、おもちゃやさん行ったら、授乳室で自分でおむつをはずして
着けてる女の子がいてびっくりしてしまいました。
(でもトイレには行けないんだね)
うちの息子はなぜかこれはありません。洋服着るのも自分で着ようと
もせずにただ家中逃げ回るだけ。
「自分で自分で」って言うのは女の子が多いのでしょうか?
101ななすぃ〜〜:2001/05/18(金) 22:47
>>98
私は(覚えてないけど)じいちゃんが亡くなる前日に、意味無く突然大泣きして
すごかったらしい。(3歳頃)
そして私の息子も、ぼろアパートの押入れに向かって、時々何か話してる。
やめてくれえ・・・・・。鬱だ詩嚢。
1021:2001/05/18(金) 22:52
>>99
私が行ってる公園にもいます。木とお話してる子。
親がちょっと気持ち悪がってますけど。
うちの息子もたまに天井見て何か言ってるんだよね。
いったい何が見えるんだろうね。
うぇ〜、恐いよ〜
103名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 00:54
ちょくちょく遊びに来てくれる友人の娘さん
(2歳)も、すごい。
 ご飯なんか、もぐもぐしながら歩き回る上に
私の旦那様の布団の間に、口の中でぐちゃぐちゃに
したモノを出して隠したりしてる。
 昔から食の細い子で、「怒って食べなくなるより
は・・・」といって、食事中のマナーは全く躾ていない
友人。 ほかは、良い子なんですけどねー・・・。

 そう言えは、その女の子が1歳半ぐらいの時に
御泊まりにきて、夜中の2時すぎに、急に天上を
見上げたかと思うとにっこりわらって、
 ばいばい〜〜
したの。 怖かった・・・・。
104名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 00:58
子供って個人差大きいね
うちは電車移動にしても、レストランにしても
大人しいというか、爺婆のおかげで落ち着いて
育ったので、他も似たようなもんか、と友人の
子を預かったら・・・・魔の二才児!

でも、あんまりうるさいのは躾と人格障害うたがって
みたらどうでしょう?その子の親はしかる時も、
「あーもううるさい!」「静かにして!」と、金きり声
で、優しくなだめるっていうのがなかったから。
105名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 06:54
>104
友達の子供がそうだ。
魔の2歳児ってよりも「躾が悪い」って感じするわ。
なんか一生懸命話し掛けてても親は「はいはい」って適当に返事するし
自分の都合悪い時は無視したりしてる。
104さんの書いたみたいに金切り声で優しくなだめるのがない。
あれが日常なら暴れる子になるよなあって思った。
誰が遊びに来ても相手の子を泣かしつづけたりするので
だれもそいつんち遊びに行きたがらない。あたりまえか。
106恐いよ!:2001/05/19(土) 07:32

ここはオカルト板か???
107名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 14:23
自分の家では父親が怖いから、暴れないけれど、私の家にくると暴れるっていう
糞いとこがいました。歳も離れてるからね。。。そしたら、大きくなったら自閉症?
っていうくらい、大人しくなってしまって、気持ち悪いよー。

優しく諭す、これ基本かしら。
108名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 16:36
>>107
煽るわけではないけど、
安易に自閉症という言葉をつかうのは辞めましょう
あれは脳の障害のひとつです。
意味分かって使っているなら悪意を感じます。
10993:2001/05/19(土) 23:40
>>93です。
そのママ友達に誘われて、区がやっている無料の育児ルーム
(ビルの1室で、遊び道具が沢山置いてあった)に行ってきました。
…やっぱり母親は下の子をだっこして離れた所にいて、上の
お姉ちゃん(2歳9ヶ月)は私にまとわりついて、大変でした。

公園なら、周りの人とは顔見知りだから、お姉ちゃんの方に
注意するだけで済むけど、初めての所だと、その子が迷惑
かけた子にまで、私が「ごめんね」と謝らないと済まない
雰囲気になったりする。一部の親からは、私が母親だと思
われて「クソガキ連れて来やがって」というような表情されたし。
…他人の子供のした事で、何で私が謝って、ニラまれなきゃ
いけないんだ? と思ったらもう嫌になった。
親が見てる前で、私のカバンの中に手を入れ、「飴もっと頂戴〜!!」
と飴を渡すまで何度も凄い力で引っ張られたけど、親は注意すら
しなかったし。普通、親なら「そんな事したらダメ」と注意する
と思うんだけど…
その場では何も言わずに帰ったけど、よく考えたら親に忠告する
チャンスだったのかも。いつもの公園では、もう なあなあに
なってるし。

とりあえず、待ち合わせして公園行くのは止めるようと言って、
あとは、また育児ルームに行く事にはなると思うから、その時に
親に忠告して、その後 ちょっと距離を保てるようにしよう。

何度も長文すいませんでしたsage
110名無しの心親知らず:2001/05/20(日) 01:54
育児マニュアルを読むから不安になる。
何歳までにはこんなことが出来る。って書いてあるから。
手づかみやおもらし、おむつの外れる時期。食器の扱い。。。。

いつまでって切られると焦るんだろう。
でも皆さんはそんなマニュアルが存在していない頃の子。
適当に覚えていったはず。
今でも手づかみで食ってるヤツ。オムツの取れない友達。。。
おらんおらん。

育児評論家の言うことを鵜呑みにしないでね。
あれが仕事だから。適当に平均値で基準をつけて
この頃までには。。。ってなことを言いよる。

それに焦って、そんなつまらないことで怒り狂う
のだけはやめてください。
「何でこんなことが出来ないの!!!」
ってな発言。最近はそれでどついたりするようだが。

本当に怒り狂うべきところと、ルーズなところの基準を
自ら設定しなおしましょう。
子供にとってもいいし。自分も楽になる。

ってなことを家内にも言うが、なかなか。。。
育児50%参加の男です。
111名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 09:35
>>105
んじゃ、同じように育ててきた兄弟なのに
1人は親から離れないおとなしい子で
もう1人はすぐにどこかに走って行ってしまうような魔の2歳児なのは何故?
112名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 17:41
家もお姉ちゃんはすごくいい子だったのに、
下の子(男の子)はすごく暴れん坊。どうしてなのかな。
躾は上の時より厳しくしてるつもりなんだけど・・・
113名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 23:05
2、3歳の時、うちも上の息子は1さんの子以上に悪かった。
今だから言えるけど、この子は手が妬いて育児は落ち込みっぱなしでした。
ノイローゼ一歩手前でしたね。息子も今は落ち着いたけど。

下の娘は本当に手のかからない良い子。駄目と言えばちゃんと言うことを聞く。
なんて楽ちんな育児、こんなんで良いの〜と感激しっぱなしでした。
114名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 02:39
1=ドキュソ

子供がそうなってしまうのも仕方ない。
115名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 10:44
というより1の子供は自閉スペクトルの可能性あり。
発達外来行ったほうがいいよ。
116名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 22:21
上にお姉ちゃんがいる2歳男児、
おねえちゃんも2歳の時は少しはイヤイヤ期があり、
魔の2歳なんてこんなものかぁ、
と思ってたら下の子、悪すぎる。1さんの子と同じだよ。
外にいても常に動き回るし、家の中でも走り回ってるし、
言うこと聞かないし、疲れさせても昼寝するとすぐに
元に戻っちゃうし。
2歳男児、恐るべし。もうくたくた疲れたよ〜。
117とりささみ:2001/05/29(火) 15:19
二人目は、一人目が5歳になってから産みたい‥‥
118名無しの心子知らず:2001/05/29(火) 15:42
うちの上の子(2歳1ヶ月)は聞き分けもよくて安心・・・
かと思ったけどもうすぐ下が生まれるのでどうなるのか?
このスレ読んでたら怖くなりました。
119名無しの心子知らず:2001/05/29(火) 15:56
age
1201:2001/05/29(火) 22:46
なんかちょっとあがってて嬉しいです。

>117
私もねぇ、そう思ったんですよ。でも早く働きたかったので短い期間に子育てを
終わらしてしまおうと思って産んでしまいました。
この一年乗り切れば楽になると思って頑張ってます。(下は5ヶ月です)
でもノイローゼになりそう・・・
大きいお姉ちゃんがいるママはミルクやオムツを手伝ってくれるので
すごく楽だよって言ってました。

>>118
そうですよねぇ、下が産まれるとどうなりますかねぇ・・・
うちの上の子は魔の2歳児以上にすごい子なので、絶対にやきもちやいて
下の子をいじめるだろうな、とすごく心配してました。
でも意外、よその子はいじめるけど下の子はすごく可愛がってます。予想外でした。
121名無しの心子知らず:2001/05/30(水) 20:24
歯磨きを嫌がる2歳の娘。
嫌がるからといって磨かないわけにはいかないので
押さえつけて無理やり磨いてますが・・・。
歯磨きが好きにならなくても、大泣きするほど
嫌がらない方法はないでしょうか。
1221:2001/05/30(水) 22:18
>>121
うちの魔の2歳児、歯磨きだけはちゃんとやらせるんです。なぜだろう・・・
うちの子も1歳半くらいまではすごく歯磨き嫌がってました。
1歳半までは嫌がるし私も面倒くさかったので磨いたことなど
3回くらいしかなかった。

おかあさんといっしょや、私が歯磨きするのを見てたりしたからなのかな、
いつの間にか嫌がらずに自分で磨くようになりました。
「仕上げはおか〜さ〜ん」
を見てるので自分で少し磨いてから私に歯ブラシを渡します。
これだけは良い子。

お風呂入った時とかに、ガーゼとかで歯を拭いてあげたらどうかな。
歯磨きを嫌がってた時はとりあえずそうしてました。
123名無しの心子知らず:2001/06/24(日) 00:09
>>93さん
その後どうですか?
あげ
124名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 03:24
>でも、あんまりうるさいのは躾と人格障害うたがって
>みたらどうでしょう?その子の親はしかる時も、
>「あーもううるさい!」「静かにして!」と、金きり声
>で、優しくなだめるっていうのがなかったから。

なんかすっごいやな感じ!! 最初から金切り声かどうかなんて
わかんないじゃない。朝起きてすぐから一緒だったわけじゃないんでしょ。
2歳くらいの子が扱いやすいのは、躾じゃなくて
その子の性質なんじゃないのお?
125名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 06:41
あげ
126>122:2001/06/27(水) 11:17
いいですね・・
うちは毎晩はみがきしてやっているけれど、すごくいやがる。
けど虫歯あるし、

しらない人が見たら虐待かと思うだろうなあ
1271:2001/06/27(水) 13:24
久しぶりに上がってて嬉しいです。
最近、うちの子落ち着いてきました。相変わらず昼寝はしないけど。
オムツする時も自分から寝転がるし、着替えも大人しくさせるし
公園行っても他の子も大きくなってきて強くなってきたせいか
女の子、泣かすけど、逆に女の子にも泣かされる事もあります。
泣かされるとずっと泣き喚いてるけど・・・
おもちゃの貸し借りもだんだんできるようにもなってきました。
でも仲良く遊んでても、思い通りにいかないと手が出たり威嚇してしまったりは
たまにありますが・・・
一歳半くらいから始まって本当に悩んでましたけど、時期が立てば落ち着くものですね。
でも最近、下の子(7ヶ月女)が動けるようになってきたせいか
そばに近づいて上の子のおもちゃを触ったりすると、無理やり引き剥がしたりして
いじめるようになってきました。
こりゃ下の子は強くなるわな・・・
128名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 13:44
>>121
ご主人はその頃、ご在宅ですか?
うちは主人にくすぐってもらって、
大口開けて笑っている間に磨いたりしていました。
結構重労働らしく、主人はハアハア言ってましたけどね。
129名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 14:04
>>127
落ちついてきたみたいで良かったですね
ウチも、3歳になった今ではあんな頃あったけど
成長したんだなぁ・・・・と感動的な今日この頃です。
まあ、それなりに不満や心配も新しくありますが。

魔の2歳も、反抗期も出るだけ出したほうが安心だよね。
何年、何十年後に出てくると事を考えたら。
130名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 15:49
今日2歳児の息子をビンタしてしまった・・・。
育児は思うように行かなくて当たり前、と頭でわかっているつもりが
とうとう私キレてしまって・・・。凹んでます・・・。
今やっと息子が昼寝したので久しぶりに2ちゃんみてここみつけました。
2歳児に悩んでる方って多いんですね。
もっと早くここ見つけていたら今日ビンタしなくてすんだかも、
凹みまくりです。
131名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 17:45
>>130
うちの息子はほんと言うこと聞かない。スーパー行って
他の子にいきなり手を出したり、公園行けばなぜかぎゃーぎゃー騒ぎまくって
手が付けられなくなったり・・・
私だってビンタなんか何回もありますよ。つねくったりもしたことあります。
もうちょっとで虐待になっちゃう・・って思うこともあります。
可愛いだけじゃないもんね、
頭に来る事の方が多いよ・・・
132名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 17:49
叩いてしまいそうになったら、口だけでも笑ってみるといいんだって。
ニッてね。
なんかの本に書いてあった。
1331:2001/06/27(水) 17:52
>>124
そうそう、私も公園のママに「もうちょっと優しく言えば?」って言われた事あります。
そりゃあ、あんたの娘は大人しくてちゃんと言うこと聞く良い子だから良いけど
うちの息子は言葉で言った位じゃ言うこと聞かないんだよ!って言葉に出そうに
なったけど言えなかった・・・
毎日毎日、色々な悪さされたら、優しいママじゃいられないよ。
134名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 18:18
>>133
>優しいママじゃいられないよ。

確かに!私だって優しく言い聞かせて、分かってくれて、よしよし♪って感じの
育児したいけど、うちの暴れん坊将軍には無理だ・・・。
「やめなさい!」「は〜い♪」・・・3秒後に同じ悪戯をする。「やめなさい!」
の繰り返し・・。
スーパーでも寝っころがって、暴れられた日にゃ〜、手も出したくなるって。
うちは2歳8ヶ月だけど、産まれた時から手のかかる子だったから大変よ。
135名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 19:08
どの子も手のかかる数は同じって言うよね〜♪
それなら小さい時に振り回される方がいいかも〜♪
136名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 19:39
安心してください、魔の3歳児、魔の4歳児・・・・魔の10歳児・・・
・・・魔の20歳児・・・など働くまで続きます。2歳?あはは可愛いじゃ
ないですか。
137名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 19:42
魔の20歳児・・・これはイタイ(w
138名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 19:44
魔の2歳はかわいいかぁ。そうだね。私も婆ぁになったら
ボケて世話かけるかもしれないから、魔の80歳になるかも
しれないしなぁ。
139名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 19:45
なんのなんの、魔の22歳児もいますぞ(w
大学卒業まで恐ろしいほどの金と労力ですぞー。
大きくなったら手がかからない?ノンノン!金かかるぅーー
140名無しの心子知らず:2001/06/27(水) 20:16
でもさ、子供が成人したって親なんだよね。
宅間なんか見てると、親の責任って死ぬまで続くんだなぁと
ちょっと鬱になってしまいました。
頼むから、犯罪は起こさないでくれ〜(マジ)
141名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 07:49
2歳なんてかわいい、かわいい。
5歳になったうちの子は生意気で生意気で・・・(鬱
142名無しの心子知らず:2001/07/10(火) 17:06
うちの2歳児のやだやだ病がしつこくて、しつこくて・・・
「ご飯食べよー」「やだ」
「出かけるよー」「やだ」、「じゃあ、おうちにいる?」「やだ」
一日中この調子。「やだ、やだ、やだ、やだ・・・」しつこいっっ!!

いちばん困るのは、見る物すべて「やだ」と言うこと。しかも声でかい。
赤ちゃんがいれば「赤ちゃんやだ!」お姉ちゃんがいれば「お姉ちゃんやだ!」
おばさんがいれば「おばさんやだ!」
言われた人が気分悪くしないかいつもヒヤヒヤ。

いつになればこのいやいや病が落ち着くんでしょうかー?
143名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 14:24
>>142
イヤイヤ期ですか?
友達の子もすごかったって聞かされてたので、恐れていたのですけど、
うちは(2歳半男)ないみたいだな。

でも普段はすごいよ。「やだやだ」は言わないけど
公園に行けばそばに寄ってきただけでよその子に手を出して泣かすは、
怒れば、私に殴りかかってくるし、我が強くて思い通りに行かないと思い通りに
なるまでギャ−ギャ−泣き喚くし・・・
スーパーでやられるとどうして良いのか・・
もう毎日毎日嫌になっちゃうよ。

そのうち落ち着くよね、気長に待ちましょう・・・
それしかないよ。
144名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 18:37
あげ
145名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 21:57
うちの子も我が強くて大変。2歳男の子。
お菓子を買ってもらえない、おもちゃを買ってもらえない、自分の行きたい方向に
連れてってもらえない、友達のおもちゃを貸してもらえないなど、
少しでも思い通りにならないと、公園でもスーパーでも、車の通りの多い道路でも
ギャーギャーギャーギャー・・・
下の子がいてベビーカー引っ張ってるので、泣き喚いて歩かなくなると
もう死ぬほど大変。無理やり引きずって歩かせる・・・
車の通る道路でやられた日には・・・

それに、おばちゃんなどに、変な目で見られたり・・・
私の方が泣きたくなるよ。
いつまで続くのやら・・・来年絶対幼稚園入れる!
146名無しの心子知らず
>>14
うちも幼稚園に入れたい。
でも金銭的にやっていけるかどうか・・・
ウチュ