年子について・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの心子知らず
どう思いますか?私たちはがんばっちゃいました・・・・ 
2名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 13:56
大変だと思いますが、
これから先の子育てもがんばってください。
3名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 15:21
何人の年子さんですか?
4名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 15:24
よくそんな気になったな、ってのが
素直な感想です。
5名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 15:27
>>1
年はどれくらい離れてるの?
うちは1歳6ヶ月離れです。
2番目が生まれて半年は大変だったけど
今はだいぶ楽になりましたよー。
現在、上の子が2歳半、下の子が1歳です。
周りに11ヶ月離れの年子さん居ますよ。
ベビーカーは双子用の使っておられました。


6名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 18:13
>>1
私のところも頑張っちゃった。
男の子と女の子、両方そろったのでもう打ち止めの予定。
年子って公園連れて行くのが大変だったなあ。
でも大きくなってくると一緒に遊んでくれるから
今は楽チンです。
7名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 18:14
うちも年子ちゃんよ。よくそんな気になるっていわれても、私の場合は母乳あげていて生理が8
ヶ月ぶりにきて、久々の関係を結んだか?記憶のないうちに。2
回目の生理がこないので遅れてる位の気持ちでいたら妊娠してた。
上の子は10ヶ月で母乳をやめさせることになったり、大きなお腹の頃は一番公園に興味を持ち始めた時期だっつたので、一緒に遊ぶのも大変でした。
今はうちも大分ラクになりましたよ。上は2才10ヶ月。下は1才3ヶ月です。けんかもするようになりましたが、仲良く遊んでる姿をみると姉弟っていいなと思います。年が近いから刺激しあってるし。姉弟でチュウしてるのは最高に可愛いです。
8名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 18:29
うちも1才7カ月離れの姉弟。
下の子が7さんとこの上のお子さんと同じぐらい。
うちの子らも愛し合ってるよ。
自分自身は弟と3才半、妹と7才離れてた。
3才半離れでも弟が小1の時私は小5だったから小さい頃は対等な遊び
相手にはならなかった。年近いのもなかなかいいもんだと思う。
9名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 19:52
あれま、うちも年子。でもなあ、本当忙しい
毎日怒ってばかりさ・・・
10名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 20:32
11名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 21:36
でも年子って5−6歳になると急に羨ましくなるなぁ〜
だって二人であそんでくれるじゃない?
ママさん 楽そう
12名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 21:36
↑留守番もできるし
13名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 21:40
1歳と0歳、できちゃった年子だが、
小学生の長女のおかげで楽ちん。
もうすぐ職場に復帰なので、それからが心配。

けど、小さい子ってホントに楽しいから、いっぺんに
手が離れてしまうんだなあ・・・と思うと今から淋しい。
14名無しの心子知らず:2001/04/28(土) 22:54
うちも兄妹で1年1ヶ月違い。
二人共同じ星座です。
今ではもう幼稚園の年長と年中で、
一気に手が離れた感じ。
但し喧嘩はひどい。
お互いがライバルだし。
妹は口が立つので精神攻撃。
兄は身体能力勝負で肉体攻撃。
毎日見てて、「こいつら仲悪いだろ・・・」と思う。
でも、叱られた後とか、片方がころんだ時とか、
すっごく仲良くなる。不思議だ。
15名無しの心子知らず:2001/04/29(日) 00:52
年子のママってなんか素朴に大変そう。
私の同級生におなじ学年に兄弟が入ってる子がいたよ。
そこまで大きくなれば楽なのかもだけど
なんだかもう小さいうちは母親はヒステリーな感じがする。子ども遊ばせてても。
女忘れてる感じの人も多いような。

と、言う私も近くにジジババでもいて育児に協力してくれる人がいるなら
挑戦したかったかも。

16名無しの心子知らず:2001/04/29(日) 01:59
>>15
確かに自分もヒステリーっぽかった。
外であっちとこっちに行かれちゃうと
物理的に2人を追っかけまわすのが無理なので、
周りの目も気にせず(っていうか気にはなるけどね。)
でっかい声で
「ゴルァ!○○!こっち来なさい!!!!(怒」みたいな。
ま、今でもだけど。
1歳0歳時はおんぶ&抱っこの合わせ技とかしょっちゅうだったし。
まぁ年子産むつもりなら、若いうちをお勧めします。

あ、ちなみに自分 >>15 です。
17名無しの心子知らず:2001/04/29(日) 02:02
スマソ訂正。
>>16>>14です。

・・・鬱。
18名無しの心子知らず:2001/04/29(日) 02:23
>>7さん
私、5ですが、同じ年の離れ方ですね!
うちは兄妹ですが、兄のほうが弱くていつも私に助けを求めに来ます・・。
まだ下の子は手加減なしで何でもしますものね。
19名無しの心子知らず:2001/04/29(日) 02:27
自分に年子の兄弟いて、双子みたいに仲良く楽しかったので
年子もいいだろうなーと思ってました。
でもそんなに連続して育休取れないだろうから、あきらめ。
4〜5年離さないとダメそうだよー。
20名無しの心子知らず:2001/04/29(日) 03:23
私の知ってる人で4人の年子の母がいる。
最近引っ越してきたけど、ちょっと話してみたら
一人目と二人目の間が1年、
二人目と三人目の間が1年半、
三人目と四人目の間が1年・・・・
すごすぎ。でもすごい元気なおかあさんでした。
21花と名無しさん:2001/04/30(月) 14:13
年子ってよっぽど欲しいとか恒例出産でとかない限り正直、恥ずかしいって感じ。
我慢できなかったのかよって。
22名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 14:39
あ、私も思う。恥ずかしいって。
23名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 15:23
妊娠中は年子が良いなーって思ってた。
育児の時間が短くて済むかな?って。
でも産後の大変さに気づき、とてもじゃないけど
年子は体力的に無理があると思ったよ。>まだ若いのにな自分・・・。
だからその分、年子のママさんって尊敬しちゃうなぁ。
大変だと思うけど頑張ってください。
24名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 17:25
年子だと母乳あげれないでしょ?それがイヤだなー
25名無しの心子知らず:2001/04/30(月) 17:34
うちは年子、それで2回の出産が1年未満…
長男の3ヶ月検診がそのまま私の検診になってしまいました。
旦那さん、年下だからね〜と先生に言われてしまいました。
やっぱり、恥ずかしいですね。
26うちの場合:2001/05/01(火) 00:46
長女と長男が1歳と2週間違い。職場に産休申請する時が恥ずかしかった。
ただ、上の子を生んだ時、育児(というか母乳)ノイローゼになりかけてたのに
2番目の妊娠がわかったとたん、つきものが落ちたみたいに楽になって、
育児が楽しくなった。そういう意味で年子でよかったと思っている。
二人になって最初の1年は大変だったけどね。
27名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 01:09
ZipLocのCM笑えますね。
「計画性無さ過ぎよ!」5−1歳まで5人の年子。

4人までなら知ってますが。
妊娠後期は上向いて寝られず苦しかったのに
あの苦しさを4年連続で数カ月体験するなぞ・・・私にはできませぬ。
横道へそれたのでサゲ。
28名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 09:12
年子=無計画というCMですね。
あっちは我慢できなかったけど餃子を冷凍する知恵はついたパパ。
実際年子のママさん達はZipLocのCM見てどない?
29名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 10:27
ずっと双子だと思ってた子供の同級生。
身体の大きさがちょっとちがうなーと思ってたら
年子の同級生でした・・・頑張っちゃったんだね。
30名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 10:45
わたしの知っている限り、年子のママって「大変・しんどい」を
連発したり、そういう態度を強調するから嫌。
しまいには「子育てなんて、助け合わなくっちゃだよね〜」だと。
助け合い?ただ単に面倒なこと押し付けてるだけで、私達の方は
助けてもらった覚えナシ。

ヤルことやって作ったくせに、おまけに図々しい。
まるで野良猫と一緒。

でも、このママは出来婚・無計画年子です。
ちゃんと計画(?)して産んだ人はそういう事は言ったり
やったりしないんだろうな。。。
31名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 11:00
ここって年子のママを馬鹿にするスレなの?
32名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 11:15
馬鹿馬鹿言う方が馬鹿
33名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 12:09
私は年子の姉。
楽しくってよかったです。
34名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 13:02
年子だよ。
私自身は大変とは言ったことは無いよ。
回りが聞いてくる「大変でしょ?」
35名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 13:10
私の知ってる人でなんですが
年子だから大変なので役員も委員も(幼稚園)引き受けないって逃げてる。
こういうのは年子も関係ないんじゃ?とみんな内心思っても
やっぱり大変なんじゃ??とも思って強要できないでいる。
私は二人もお世話になってるんならバンバン引き受けて欲しいと
思うんですが、こういうのは酷ですか?
36名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 13:11
>>34
30です。
頑張ってるんだね。
わたしは年子を否定する訳じゃないけれど、
わたしの知人はあまりにも酷いので。
自分で産んだのだから:、都合の悪い時に
言い訳をしないで欲しいんです。
一生懸命なひとに対しては悪い思いはあり
ません。
37名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 13:43
>>30
年子に限った話じゃないけど
「子育てなんて、助け合わなくっちゃだよね〜」
っていう人に限って
自分が助けてもらうことしか考えてないと思う
ちょっと横にそれてスマソ
38名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 13:45
>>37
同意。

39名無しの心子知らず:2001/05/01(火) 14:53
>35
上の子の時は免除してもらい下の子の時は率先して引き受ける。
定説です。
40名無しの心子知らず:2001/05/02(水) 15:28
ウチも年子だけど、スケベ扱いされるのがヤダ。
41名無しの心子知らず:2001/05/02(水) 22:34
同級生で4月生まれと3月生まれでの兄弟がいた。はじめのうちは双子だと思って
いたがビックリ。その子一年上のお兄さんもいたんだよ。2年以内に3人もいて、
高校生の時だったのでお父さんはヒドイ人だって思っていた。
42名無しの心子知らず:2001/05/02(水) 22:36
確かにね、小さい頃は大変だよ。
トイレの戸を閉めて入れないよ(笑)
でも、人に愚痴るのは苦手な私。

でも、今は楽だよ。
43名無しさん23
わたしも年子で産みました。
3人。
夫は長男だし、同居だから助かりました。
小学生が2人になった今、楽だなーと実感しています。

看護婦さんが「1歳でもお母さんが若いうちに
産んだほうがいいわよ」と言っていたな・・・。

わたしの場合は最初から
3人欲しくって
10年も育児するのがいやだったので
さっさと産んだって感じです。

しつけはキチンとしています。
近所のおばさんたちにもニコニコ挨拶をしているし
幼稚園でも、話が聞けて偉いって
言われます。
7人家族ですから毎日にぎやかです。
家が7・2LDKだからよかったものの、
もし、狭い家だったら
3人年子では産まなかったと思います。

やっぱ、環境も大事です。