こどもがいてもきれいなうち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
こどもがいてもいつもきれいなうちってありますよね?
なんで????きれいにするのが大好きなのでしょうか?
うちは1歳9ヶ月の男の子がいて、毎日毎日
かたづけてもかたづけてもちらかるのでやんなります。人も
めったに呼べません。いつもきれいにしてたいけど気力が続きません。
皆さんのおうちはどうですか?
2名無し:2001/04/09(月) 22:43
汚い。
3名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 22:45
汚い日もある
綺麗な日もある
4名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 22:47
今日もトーマスの貨車を踏んでしまって痛い。
5名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 22:55
男の子ってすごくちらかすのが好きみたいだね。
それが生き甲斐なのか?趣味なのか?っていうくらい。
私も、友達とかが家に来るのは嫌だ。
綺麗にするのが大変だし、片づけしてもまた元の木阿弥だから。
6名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:00
女の子(幼児)2人。
現在住んでる家の障子とふすまが破られたのが引越し一週間後・・・
どーせすぐに張り替えても破られる事必至なので、以後放置。
きれいに張り替えられ、平安な日々が訪れるのはいつの日か。
7名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:01
散らかってるのはいいけど、埃だらけだとちょっとね。
8名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:04
お隣りさんのお家がものすごくきれい!!←もちろん子持ちね
ほんとに同じマンションとは思えない。うちは汚し。
その人のお部屋インテリア雑誌とかの取材も来てのってた。
何でいっつもこんなにきれいかと尋ねたら
「汚いと気になる」ただそれだけらしいっす。

思うんだけど、O型さんのお部屋ってきれいじゃない?
私の回りみんなそうなんだけど。
9名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:07
>>8
O型さんのお部屋綺麗、にはげしく同意!!
そしてA型さんのお部屋はたいがい散らかっている。もしくは表面的に片付いてても引き出しの中がトワイライトゾーーン。
私はA型です。鬱だ詩嚢・・・・
10名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:12
きたない。
私の周りはきれいにしてる人多し。
一度きれいにしても持続させる気力ないよー。

でも、週に一度は友達に来てもらう。
そうすると、いやでも片付けるから。
11名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:14
うっそぉ。私O型。
今日は娘が友達と約束してきたと言うので、慌ててお片づけ。
部屋から部屋への道沿いには雑誌・その他が山。
12名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:15
私A型だけどきれいだよー、部屋。
自分を取り囲むものがすべて気に入ったセンスのいい
アイテムで美しくないと気に入らないから。
家具屋を見ているとうっとりする。
つねにマンションのモデルルームのようにしていたい。
13名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:17
>>9
私A型。該当。
鬱だ・・・。
14名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:22
9です。
12さんごめんねー。私も「お部屋綺麗なほうのA型」になりたいす。
15名無しの心子知らず :2001/04/09(月) 23:23
ウチは2歳の女の子が一人。
アパートだけど、わりと片付けてるつもり。

おもちゃで遊ぶとき、必要以上のおもちゃは
押し入れの中にいれておくとそんなに散らからない。
一度に使う分のおもちゃだけ出して
遊び終わったらすぐ一緒に片付けると
お片づけの習慣もついてだんだん散らからなくなるよ。
16名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:28
>>9おお!当たってる〜私A型だからちらかっててもいいんだ〜
17名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:34
物を入れるスペースさえあれば、片付けられると思う。
でもうちは狭い。
で、結論。片付けられない。
18名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:36
うちは4才と2才の男の子。
部屋の汚さは、皆様のご想像通りでございますわ。
なにが悲しいって、
テーブルや椅子はいつのまにかかじられた歯形や傷がいっぱいだし
この冬買ったシャギーのカーペットなんぞも既にジュースのしみが。
片づけるとそいつらが目立つという皮肉・・・。
19名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:40
>>17
物を入れるスペースあっても、そのぶん物がふえるの、ウチ。
で、結局、片付かない。
                 わたしもA型
20名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:45
必要以上に買い物しないってのも
片付けのひとつかも。
21名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:45
私もA型なんだけど、
子供の物に限らず収納が苦手&物が捨てられないんだよね。
引っ越して収納増えたから、収納は余ってる位なのに
居間はなぜか物であふれてる。
22名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:48
一度、気合入れて徹底的に収納まで片付けると
少し散らかった時に片付ける気力が沸くような…
23名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:48
>>20
同意。
片付いてる家って、余分な持ち物を持たないか、
ため込まないですぐ処分するっていう家が多いと思う。
24名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:50
でもあんまり片付いてる家というのもイヤだな
なんか寛げないし

特にオッシャレーなファニチャーで
コーディネートしてあると 敷居が高い

汚い部屋の子持ち友達の方がなんか親しくなれる
25名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:51
片付けはわりとしてるけど
生活感はありまくり。
子供がいたらそんなものでしょう。
26名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:54
一家揃ってB型です。男の子がふたりいます。
全員、片付けるのがヘタクソです。(鬱
27名無しの心子知らず:2001/04/09(月) 23:57
子供のおもちゃって、こまごましたものが多い。
ああいうのって皆さんどんな風に収納してますか?
し○じろうの付録とか・・・。
28名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:00
そういえば近所のきれいにしてる家、
物をほとんど置いてなかったなー。
着れなくなった服は、どんどん人にあげてたし
どんどん捨ててたみたい。
でも私は貧乏性だから捨てられない。
29名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:03
きれいにしてるおうちのママさんにききたい!こどもがお昼ねや
夜寝たら、自分の時間だ〜ってテレビみたりするんでなく
まず片付け、掃除するの?それぐらいでないといつも
きれいではいられないのかなあ〜。収納もきちんっとしていろいろ
つかいやすくしたいけど、子供の手の届かないところに置くべきものが
増えてきて、どんどん押し入れの上のほうにつっこみまくって
押し入れあけると落下してくるしさーあーもう。
そんなことにも負けないのかなーきれいなおうちのママさんは。
30でんぼでございます:2001/04/10(火) 00:23
3歳児と0歳児がいます。
気がつけば、片づけで一日が終わってる。
散らかされるたびに、「片づけろー」と怒ってばかり。鬱です・・。
細々とした物は、缶や箱にしまうように決めてあるのですが、
いろいろ入り交じっちゃって、分別するのもこれまた大変なので
私も何かいい方法はないかと模索中です。
おもちゃって、無ければ無いなりに考えて遊んでいるので
気付かれないように捨てちゃうのが一番なのかな。
31名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:27
>>29 掃除機とか起きてるときにかけてる。基本的な片付けとか洗い物
とかも起きてるときにやっちゃう。子供が寝たらネットしたりTV見たり
する。押し入れの中は収納ケースでしきる。
溜めずにちょこちょこやってたら楽だよ。
32名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:28
知人のO型は異常に片付け下手で机の上に綿誇りが溜まってても気にならない様子。
B型の友人宅はいつ行っても床がぴかぴかで雑多に物があっても彼女なりの秩序で
片付いてる。A型の友人は、インテリアコーディネイトが下手で、生活感がなく殺風景な部屋。
そういう私はB型で潔癖症なくらい綺麗好き。散らかってるとイライラします。

思うに、物を潔く捨てられるかどうかが鍵かな。
33名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:31
キレイ好きな性格ってうらやましぃぃぃ。

     私はAB型←最悪?
34名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:32
子供の頃、うちの母は綺麗好きで常に片付けろって怒っていたので
近所の散らかしても怒らないお母さんの居る友達の家に入り浸ってたな〜。
まだ家は乳児だけど、きっと私は自分の母と同じく子供に疎まれる事になるだろうな・・。
35名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:32
>>31 気がついたときにちょこちょこやるのが秘訣ですね。
溜め込むと、余計にやる気が無くなる。
玄関へ新聞取りに行ったついでに下駄箱にほうきとちりとり入れといて
さっと掃くとか。子供が昼寝したら1〜2時間でざっと床ふくとか。
36名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:34
おもちゃって本当に子供が必要なものって少ないように
感じる私。だって、あんまり使わないもの多いし
もう捨ててしまおうか?!って思ったり。はーー
片付けするの、嫌になるよ
37名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:35
たまには2時間ぐらい昼寝してくれよ。うちの子供。
38名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:38
うちの母は家事能力に欠ける人なので掃除機すら
あまり使うことなくいつも家の中は散らかり放題。
そんな家が嫌いだったので、いまは出かける前、
寝る前など、毎日ある程度の整理はしています。
が、物が多くどーーも雑な我が家。かなしーー
39名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:38
おもちゃはキャラクターものは避けるようにする。すると流行すたりが
無いから気軽にあげることが出来る。キャラクターものでもスヌーピー
とかミッフィーとかだったらいいかも。ぐーちょこらんたんとかおじゃ
魔女とかは今は良くても終了してしまうと辛い(藁
40名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:42
おもちゃも服も・・あげるような人いないな
41名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:44
昼間は寝ない子供(まだ乳児)をおぶって「掃除するの手伝って〜」
と言いながら、いらないDMをびりびり破ったり、掃き掃除をしたり。
子供は見てるだけだけど楽しそう。私はびりびりがストレス解消&
片づけにもなる。
42名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:44
>>40
私はヤフオクで売っちゃったよ。というか随時売りさばく。
43名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:47
うっ!B型の人は片付け上手なのか・・・そうなのか。
うちの姉も、いらないものはびしばし捨てたり、うちに
お下がりと称してくれたりして、物を増やさないようにしてるもんな・・・

ところが、私は物を捨てられない。なんか、思い入れを感じて。
そんな私もB型なの。片付け下手です。子供がアトピーだから
掃除はまめにするようにしてるけど・・・物が多すぎる。
なので、雑然としている我が家。とほほ。
44名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:49
>>42うーん、でもノーブの服とか
おもちゃでも、キャラ物でもないそのへんの
おもちゃって行き場なし・・・なんだけど。
45名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 00:51
子供が大きくなるにつれて、思い出品増える。
よく着た服、よくあそんだおもちゃ、はじめてはいた靴などなど。
まだまだ増える予定。それも二人分・・・

46名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 01:02
>>45
写真に撮って物は捨てちゃえ!
47名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 01:33
子供の頃、綺麗な家の子のお母さんて少しヒステリックだったような気がした。
「そこ!こぼさないで!」とか「この間来た時トイレ汚したでしょ!」とか…。
なんか怖かったな〜。たまたまそこの家のお母さんがそうだったんだと思うので
別に綺麗好き=ヒステリックって言ってるんじゃないよ。
そーゆー私はAB型。綺麗にしたい気持ちと面倒臭い気持ちの間で揺れてます。
しかもコレクターなので、す〜ぐ物が増えちゃうんだよ。
因みに家の旦那はO型ですが、全然片付けをしないです。義妹はB型ですが
家、目茶汚いです。この2人を見てると「私って綺麗好き!」って思います。
レベルの低い話だが〜。
48名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 04:33
>>47ほどではありませんが、私も以前はそうでした。
子供が産まれる前は、インテリアに凝るのが大好きで、
カーテンなどのファブリック類は季節ごとにかえ、
ボーナスでは値のはる家具を買って、楽しんでいました。

子供のおもちゃやおもちゃというまでもない
細々としたガラクタに近いものが散らばっているのは、
なかなか慣れませんでした。

赤ちゃん期はなんとなく部屋がメルヘン調でした。
育児用品が溢れているのがいやで、必死でしまってたりしました。

子供って片づけるよりは広げるんですよね。
怒るよりはせっせと片づけてましたが、砂漠の水まきのようで。
疲れるより先に虚しくなって。
それでおもちゃを減らすことと、おもちゃの色合いを考えることで、
妥協できるようになりました。

子供はやりかけのまま残しておくのも必要なことかもしれないと、
ある時思ったせいもあります。
空間全部を含めて遊んでいるように感じた時があったので。
49弁護士ななし:2001/04/10(火) 06:42
私もA型の
いつもちらかり魔。
片付けてもすぐちらかるから
片付ける気力が失せた>子供2歳

50ママ@ビシュヌっぽい:2001/04/10(火) 06:52
>>15
うちも出してあるおもちゃは常に2、3種類です。
あとは押し入れなんかに片付けてあります。
遊ぶおもちゃはいつもだいたい1種類。
それを飽きるまで遊び、飽きると次のおもちゃを出して今までの物はまた片付けます。
51名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 07:46
私の家も、ママ友達の家もみんなきれいです。
いまのところ一人っ子だから、出来るんだと思うけど。

うちの子も玩具よく出すけど、節目節目に片づけさせてます。
52名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 07:57
兄弟がいると、上の子には不用になったおもちゃ・服でも
「下の子が使うから」って置いておくよね。
うちはその、「上はもう使わない、下はまだ使わない」の
待機状態なおもちゃや服が邪魔。邪魔だけど捨てられないし。
53:2001/04/10(火) 08:25
こう見えてもものすごい神経質で時間が許す限り、
一日中掃除とか片づけしていたい
埃も水垢も収納もとても気になる。
だが、、現実は無理〜。
今日はここだけ、明日はここっていうことができない性分なので
やるとなると徹底的。
シンクを使ったあとの水しぶきも嫌いだから使うたび拭くけど
きりがなくて〜トイレも旦那がおしっこ飛ばすから旦那が使うたび拭かなきゃならないし
自分でやってと頼んでもしないし、家族がトイレ使うたび追いかけていって
掃除する。一日の終わりには換気扇とガスレンジを掃除する。
衣類の衣替えも完璧。夏物、冬物いらないモノは買わない。
上の子が乳飲み子の頃まではずいぶん頑張ったなぁ(遠い目
とても神経が持ちませんので、いまは手を抜いています。とても楽です。
54名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 08:33
きれい、の感覚がすでに常人と変わってるような気がする今日この頃・・
テーブルの上がピカピカで、床にものが落ちていなければ「きれい」と
思うようになった。棚の中がゴチャゴチャだったり、テレビの上に
おもちゃが乗ってたり、壁に子供の絵やカレンダーを貼りまくってたり
カーテンレールからカバンがぶら下がってたりしてても、
床に何も落ちてなければきれいに見えるようになった。
他人の目からは、きったない家に見えるかも・・・
55名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 09:14
ものが少ない家ってきれいに見える
うちは物だらけ・・・
56名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 09:16
>>54
あなたと同じ感覚だわ、わたし。
57名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 10:38
>>54、56
うちのダンナだ!
人には片付けたら?って言うくせに
自分の“片付ける”は床などに物がない事。
そこにあった物をただ単にぶら下げたり積み上げたりするのみ。
わたしは滅多に掃除しないけどやるとなると徹底的主義なので
二人でバランスとって日々送ってます。
58名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 11:01
掃除機はなるべくまめにかけてるけど、
ふき掃除が面倒だな。
子供がこぼしたミルクとか、フローリングだとさっと拭くだけでいいと思ってたけど
色が濃いせいか、意外と跡が残るのよ。
かといってあまり水拭きも、
安物だからしょっちゅうしない方がいいみたいだし。
59名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 11:02
ちょっとお聞きしたいんですが、綺麗なお家って旦那さんも綺麗好き
なんですか?私は常々綺麗にしたいと思ってるのですが、旦那が
非協力なので空しくなります。
趣味の車用品等を買ってきてもしまう事はせず、袋のまま置いておく
のでイライラします。しかも本当に使うかどうかもわからない。
雑誌を買って来ても2〜3回読んでほったらかし。山になってます。
いちいち小五月蝿く言うのも嫌なので、黙って押し入れや物置きに
しまってるんだけど、全然気付いてないみたい。
いくらなんでも人の物を勝手に捨てる訳にはいかないしね。
ノビ太のママじゃないんだから…。
60名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 11:18
>>59
私は捨ててる。
PC関連の雑誌を月に7〜8冊買いこんでくるんで、
1年たったものは黙って処分。1年たって読み返すことは
ないし、スペックだのなんだの時代遅れで参考にもならないから。
61名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 11:50
いつ尋ねても家の中が綺麗、という人の場合、
多分、そうしている事が苦じゃないんだと思う。
じっとしているのが嫌いみたい。
私の母がそうです。外出着から、普段着に着替えて、
ちょっと一服すると、ちゃっちゃっと働き始める。
同じ躾を受けたましたが、私達子どもは、綺麗好きと、だらしな系に真っ二つに分かれました。
けれど、散らかしまくってもあまりキツク叱られたりしませんでした。
私は掃除下手、片付け下手。だから、子どもが部屋を散らかすと内心不愉快。
だって・・・。綺麗にするの、大変だったんだよぉ 、とか思ってしまう。
片付けたり掃除をしたりする事が苦にならない性格の人は、
わが子や、お客さんの同伴子どもが、その辺を散らかしても、
あまり怒らないんでは?「散らかしたら、あとで片付ければ良いんだもの、平気よ」と。
綺麗そうに見える部屋に住み、散らかす事に神経質な人は、
きっと、綺麗好きなのではなくて、綺麗にしてるといわれることが好きなんでしょう。
>>59
私の実家は4人家族で、内2名はだらしな系(私と父)でした。
出しっぱなし、やりっぱなし・・・。
でも、どう言うわけか、いつもとても綺麗できちんとしてました。
いま、結婚し、自分が主婦になり、実家とあまりに違うので、イライラします。
コ綺麗に片付いた家を当然と思ってましたから(笑)。
イライラしながら掃除して片付けて…、それを夫や子どもが散らかすと泣きたくなります。
62名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 12:13
掃除するよりPCに向かって2ちゃんしてしまうダメ主婦がいっぱい
63名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 12:22
>>62
その一人に該当。鬱だ掃除しに逝ってきます。
64名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 12:31
お掃除は終わったんだも〜ん。
65名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 12:33
お昼ご飯もできてるよ〜ん。
あとは子どもが・・・、あ、帰ってきた。
66名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 12:36
>>61
うちの親もそうだよーー。きれい好き。
部屋のすみに綿ぼこりが!が嫌いだそうです。
そして、そんな親を持ったがために私はぐうたらです・・・

たしかに、きれい好きなひとって、いつも動いてる。
「あとでいいか」ということがないんだよね。
だから、やっぱり痩せてる・・・てきぱきしてるから。
それに比べ、私は太ってる。やっぱり・・・
67名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 12:46
63です。まだいました。
>>66にも該当してたよ今度こそ鬱氏・・・
68名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 12:49
>>63
掃除終わったんかい??
6963:2001/04/10(火) 12:52
>>68
ううんまだ。今度こそ逝ってくる。
70名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 13:04
>>66
うちは母親がすごいぐうたらで、
特に子供が独立してからの家の汚さったらなかった。
(母は病気をするまでは太ってました)
私は彼女の血を引いているので絶対に汚い部屋にしてしまうと
自覚し、なるべく物を買わないようにしているの。
食器や下着なんかもなるべく少なく…。
とりあえず一度使った物をもう一度使うほどは
だらしなくないので使う物がなくなったら
洗わざるを得ない状況になるわけ。
やっぱり片付け自体は苦手で下手なんだけどね。
71弁護士ななし:2001/04/10(火) 13:25
私も太ってて
ひまさえあればPCにむかっちやぅ

ああ
雪割りしてこよ〜
子供起きたら
72名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 14:50
雪割りって何??
73名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 14:54
うちの義母は片づけ上手だと思う。
家は狭いけどいつもこざっぱりと片付いてて、押し入れの中もすっきり。
もらい物なんかでも今すぐ使わない物はすぐ人にあげちゃうし。
それに、掃除だ片づけだってやっぱりよく動く人なんだよね。そのへんが
家の片付く・片付かないを左右すんだね。
74ななし:2001/04/10(火) 16:11
>>72
雪割りしてきたよ
庭に残ってる残雪を早く溶けるように
鉄のスコップでほじくり返すことれす。
ってなんでマジレスしてるんだ、わし。
75名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 16:16
私はダンナの休日はよく動くよ。部屋もこまめに片づけてる。
平日は・・・ダンナの帰宅までに片付きゃいいじゃーんとばかり
荒れた部屋でお茶のみながら2chに来てる・・・
子供がものごころついたらこんなことはやめようと思ってるが、できるかどうか。
76名無しさん、君に決めた!:2001/04/10(火) 16:19
僕ちゃんのママは、若くて綺麗ですよ。
僕ちゃんはオナのネタに、何時もは5歳上のおねーちゃんのパンツ使ってますが
たまにママのも使います。
こんなのが子供だったらヤデスカ? 僕ちゃんの歳は13歳です。ママは34歳です。
77名無しさん、君に決めた!:2001/04/10(火) 16:25
76のレスゴメンチャイ
子供が居ても綺麗な家だったのね。
僕ちゃん何か勘違いしてました。 皆さんにやな思いさせてゴメソ
78名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 16:55
>>76-77
ワラタ
微妙に律儀だし。
79名無しさん、君に決めた!:2001/04/10(火) 17:06
>>78
僕ちゃんの間違いレスに笑ってくれて有難う御座います。
でも、マジでこんなのが子供だったら、やなのかな?
8072:2001/04/10(火) 17:34
>>74
おぉ、そういうことなのか・・・<雪割り
またひとつお利口になりました、ありがとう。
81名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 18:19
うちは、ダンナが潔癖症・・・
ほんとは、片付け下手なぐうたらな私なのに
モデルルーム並にキレイにしておかないと
イマイチ機嫌が悪いダンナの為にスッキリさせてます・・・
子供のおもちゃは、1ヶ月使わなかったら処分。
捨てるか、フリマかヤフオク出品です。
ちなみに、今度の日曜日もフリマ出店。

でも、ダンナの出張中は出しっぱなし、やりっぱなし状態。
帰ってくる2時間前になると、すごい勢いで片付けはじめ、
帰ってきた時には、もと通りモデルルーム状態。
は〜〜〜。
82名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 18:32
片付けはけっこうストレス解消になる。
散らかってるとイライラするので
子供と一緒に競争して片付けたり
クイックルワイパーで子供が遊びの延長で掃除してる(ワラ

綺麗になると気分もスッキリするけど
さすがに毎日は気力がわかないな…
83名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 18:57
このスレ毎日上がっていて欲しい。
今一番掃除するきっかけになっている(爆
84名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 19:48
なるほど〜。モノをためこむ人は、やるべきこともためこむっていう
傾向があるんですね。
それにしても今日夕方のニュースでやってた家はすごい散らかり様だった。
登場した奥さんたちはやはりみんな共通してのらりくらりした人ばかりだった。
85名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 20:10
>>84
そーいう奥さんたちは子供がいようといまいと
汚部屋暮らし決定ですな。
あ、私のことか(w
86名無しの心子知らず:2001/04/10(火) 23:28
うちの親は超がつくくらいキレイ好き
家に来た人がよく驚いてる
とても整理片づけの類が上手だし
出したものはすぐしまう
汚れたところはすぐ掃除する
要らなくなりそうなもの−要らないものじゃないとこがミソ
はすぐ捨てる

でも私は全くの正反対
すぐ後で って思うし、なかなか物が捨てられない
使いにくくてもうまく整理できない
実の子じゃないのかもしれないってマジで思ったこともある

妹と私は性格がかなり違ってて、
共通点を見出すのが難しいくらいだけど、
唯一似てるのが部屋の雰囲気
やっぱ兄弟、あ姉妹か、だなって思う

キレイ好きって遺伝しないのねー (涙
87名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 00:25
明日の為にあげとこうっと。
88名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 00:56
>>87 もう日付は変っているぞよ
89名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 11:18
前出の「砂漠にみずまき」、実に的確でいい表現だ。

自分にプレッシャーをかけるためにダスキンみたいなやつを
頼んだ。モップでなく、柄の短い、ほこりとるやつ。ハンディモップね。でも普段
やらない照明の傘の上やカーテンレールや棚の上のほこりとったら
すぐハンディモップがほこりだらけ。1ヶ月間使うはずが・・・使えないじゃん・・・
で、結論。はぼきみたいな、先にブラシをつけて掃除機ですいとるほうが
いいんじゃないかと思いました。ダスキンとかやってる人、どうですか?
役立ってるーって人に意見もききたい。
90名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 11:22
 うちの娘1歳は、おもちゃを「ナイナイ、ナイナイ」と言って
片付けたかと思うと、全部片付け終わる前にまたぶちまける。
 なので、「ぐうたら」スレじゃないけど、親子でまさしく賽の河原
状態だわ。
91名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 11:35
うちの母な料理好きだが、台所だけは汚部屋だ。
料理好き且つ清潔部屋っていう人はいるんだろうか?
あと、近所に住む子どもの友達のお母さんは、整理が趣味で、
しょっちゅう模様替えをしているらしいが、かなり
うっかり屋さんで、子どもの忘れ物や人とのアポを忘れることは
たびたび。バランスのとれた人ってなかなかみかけない。
92名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 11:39
>>91
>料理好き且つ清潔部屋っていう人はいるんだろうか?

どっちもダメ、って人ならここにいます・・・
93名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 12:44
>>89
私も敢えてダスキンを頼んでいる。確かに最初はすぐホコリ
だらけになっちゃうけど、一度溜まったホコリをとってしまえば
あとはそんなにはモップは汚れないよ。
つまりまめに高いところとかを拭くことがモップ長持ちの秘訣ね。

それと取り替えの直前になったら、ベランダとか玄関のタタキも
拭きまくって、もうドロンコ状態にしちゃう。前交換に来て
いたお兄さんが「最後は真っ黒にして構いません。」って言って
たよ。
ちょっと掃除をサボってきれいなままモップを交換する時の
悔しさを私も自分へのムチにしているよ。
94名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 13:44
綺麗好きかそうでないかと言ったら世の中の大半は綺麗が好きな筈。
要は掃除をするか、しないかだと思うのよ。
例えばもし、「何もしなくても常に綺麗な家」と「何もしなくても常に汚い家」が
あったとする。どっちに住むか?と言われたら綺麗な家の方だよね。
「汚い部屋の方が落ち着くのよ〜」と言ってる人も綺麗な家の方に住むと思う。

などと言ってる私も週末に友達が来るから掃除しなきゃならんのだが。
息子の五月人形も出さなきゃだし…こんな事してる場合じゃない。
現実逃避だわ〜。面倒臭いよ〜ん。
9561:2001/04/11(水) 14:16
>>94
(≧∇≦)ノ彡 バンバン! そのとおりだと思います。
「俺は綺麗好きなんだよ」と、掃除ひとつしない夫が言います。
「綺麗好きなんだから、部屋の中を綺麗にしておいてくれ」という意味らしい。
だから、にこにこして
「あら、私も綺麗なの好きよ。でも、綺麗にする行為が苦手なの」と。
苦手な事でも、とにかくやらなくてはならないとは思っているから、
とにかくお掃除とか片付けっているのは苦痛。毎日の事だし…。
いつも楽しそうにてきぱきと動き回って、家中ぴかぴかの人が羨ましい。
96名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 14:40
掃除は楽しくはない。でも、きれいになってないと嫌だな
ま、そのきれいの感覚はかなり低いレベルだけど
97名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 16:59
98名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 20:02
今日は子ども服の古くなったものを捨てた。
既に忘れてたものもあり、実際の生活で着た洋服って
結構少ないもんだと思った。
私のように整理整頓が出来ない主婦は捨てることしか
解決方法がないのね。
99名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 21:15
>>93そーなの?ありがとー
100名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 21:40
お料理も掃除も大好きって人は栗原はるみじゃないでしょうか?
すてきレシピ見ると、「今日は窓みがこう♪」とかって
思うらしい。ずーっと主婦やってることがいやになったことは
ないらしい。うらやましいっていうか・・・・家族、幸せでいいなあ。
101名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 23:08
栗原はるみかぁ・・
あんな人も主婦なら
一日中PC立ち上げて2ちゃんばかりしてる私も主婦。
鬱だ逝って参ります。
102名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 23:20
私もでございます
ご一緒させていただきます・・・>101
103名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 23:23
あのぅ...「子供がいても綺麗なうちに」ってタイトルだと思ったでちゅー。
あらぬ想像をかきたてくれるスレッドだなぁ〜。
104名無しの心子知らず:2001/04/11(水) 23:32
「子供がいても綺麗なうちに」周りはそうは見てくれない・・私の事。
「こどもがいてもきれいなうち」これも私の家のことではない。
鬱氏。
105名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 04:34
五月人形、去年面倒臭くて飾らなかった、、、
義母が送ってくれたんだけど、この事実を知ったら
怒るだろうな(遠距離に住んでいるため確認には来ない
今年こそ飾ろう、、、カビてないといいけど
106名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 08:20
料理は好きだが掃除は苦手です。
ひまがあったらPCしたり本読んだりしちゃってダメ・・。
もともとオタク系なもので(笑)
きれい好きな人はちょこちょこ片づけるのがうまいよね。
子供が遊んでる隣で飽きたものとかせっせと片づけてて・・。

ダスキンハンディモップそろそろ取り替え時期だけど
今月、そういえばまだ1回も使ってないや。
107名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 18:06
皆さんの質問。
子どもの友達でやはりキレイ部屋のママがいるのですが、
子どもの体格がうちより大きいので時々洋服をくれようと
します。ところが、その方の子どもの服はあまり私の趣味と
あいません。子どものタイプもちがうせいかもしれませんが。
「○○センチの服があるんだけど着るかしら?」
と言われたら「あ、助かる。ありがとう」と答えて捨てるべき
か「あ、足りてるからいらないわ。ありがとう」と最初から断るか
どちらにしたらいいかなあ?
108名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 18:45
>>107
微妙ですよね。うちはどっちかというとあげることが多い方だけど、
「あの奥さんにあげたアレは迷惑だったかも;」なんて
あとで気が付くクチです。
こちらとしては、もともとよそゆきに着てもらおうとか思ってるわけではないので(当たり前;)、
替えのうちの1枚にでもしてもらえたら、とか思ってるんですが。
私は断ってもらっても気にしないけど、人によるのかな?
109名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 18:50
私は、断れないほうだなあ。もらってみると
しみがいっぱいあって、即捨てたりすることも。
反対にあげる対象がいないし、欲しいって人もいないから
捨てるか、リサイクルへいってる。
110名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 19:04
今日、午前中ずっと古本の整理して、その後、キレイに読んである本を
20冊ほどブックオフにもっていったが、数冊買い取ってもらえただけで
金額はたった80円だった・・・・。
111名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 19:18
本と雑誌が一番捨てられなくて困ってる。
自分の趣味関係だと古くても時々読み返すし、
毎月どんどん増える一方。
○○○な奥さん、なんて何年前のでも最新号でも
載ってる内容が同じだったりするのに買ってしまう。鬱。
112名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 19:44
>>111
わかるーー。○○な奥さんって内容いつも一緒よね。
タイトルがちょっとひねってあるだけ。
でも、そのときによって、いろいろなものに興味があるものだから、
ついつい買っちゃう・・・最近は、「幼稚園入園準備」とか
「幼稚園のお弁当」なんて載ってると買ったりして。
しかし、あまり参考にならない。はぁ。
113名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 20:11
来週は幼稚園の家庭訪問だわ・・・
部屋片づけなくちゃ・・・
114名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 20:14
うちも来週だわ。幼稚園の家庭訪問。
はじめてなんだけど、玄関先ですませるものなの?
やっぱりお茶ぐらい出すべきかしら?
115名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 20:17
>>107

比較的趣味の合う物だけを取っておいて後はヤフオクへ。
けっこう着古しててもまとめて数百円くらいから始めると売れる。
捨てるよりいいでしょ。
んで、その取っておいた数着をその人と会うときに着せる。
116名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 20:19
うちは再来週。家庭訪問。
私もお茶を出すべきかわからない。どんなもん??
117113:2001/04/12(木) 21:35
>>114
私もそれわかんない、どうなんだろう>お茶
家庭訪問なんて生まれて初めてだから、お茶を出すタイミングとか
あたふたしそう。

しかし幼稚園でも家庭訪問あるんだね。うちだけだと思った。
どんなことを話すんだろう?


118名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 21:57
うちは今日家庭訪問でした。
入園式は10日だったのに・・・はえーよぅ。
部屋の片付けしてたら出てくる出てくるゴミゴミゴミ!
使うかもしれない、捨てられないものはとりあえず風呂場に隠して、
ゴミはベランダに放置!
息子が風呂場を見て一言
「おかあさん、ゴミいっぱいだね!」

>>114
>>116
玄関先で話しそうな雰囲気だったけど、うちはとりあえず上がってもらったよ。
プリントに、茶菓子は辞退します。って書いてあったから出さなかった。
119名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 22:05
うちの学校は、「玄関で」ってプリントに書いてあるけど、
家に来た時にとりあえず「どうぞ〜」って先生にいうと、
「ここでいいです」という先生と、「ではお邪魔します」
といって入ってくる先生といる。
120名無しの心子知らず:2001/04/12(木) 23:31
家庭訪問、1ヶ月以上先だから
まだまだ大丈夫って、延ばし延ばしにしちゃってる。
今から少しずつやっておけばいいのにね。
121猫また:2001/04/13(金) 17:38
私掃除は嫌いじゃないんだけど「片付け」が嫌いなのよね。
「なんでも箱」ってのを押し入れの1/4分のところに置いてあるんだけど、
そこからは捨てるかどうするか曖昧なのがドッサリだ。
でもこのスペースのおかげで急な来客時はいつもキレイだったり。
問題はその後片付けない故、そのスペースが埋まっていくということだ。
122名無しの心子知らず:2001/04/13(金) 17:42
>>121
そのうち「なんでも箱2」ができるんだよ、・・・
ソレハウチダ・・
123名無しの心子知らず:2001/04/13(金) 20:05
うちの幼稚園の家庭訪問は、本当に玄関先のみでした
玄関先にいつもは置いてあるキャンプ道具などは
駐車場の車の中へ、その日の朝に隠しました
車のトランクって結構入るのね
124名無しの心子知らず:2001/04/13(金) 21:39
掃除機を買いかえるのですが、「排気が出ない」やつってどうですか?
後ろから出なくてもじつは横からもれてるという話しも
きいたんですが・・・。でも、家族に喘息持ちでもいない限り
排気なぞ、窓あけとけばいいのでしょうか?おしえてー
125名無しの心子知らず:2001/04/13(金) 22:01
>>124
あれは生活板かどっかで
吸引力弱すぎてイライラする、すぐ普通の掃除機に買い替えた・・・ってなカキコがあったよ。
126名無しの心子知らず:2001/04/15(日) 02:33
来客時には浴槽の蓋の上にモノ置きまくる。
127名無しの心子知らず:2001/04/15(日) 13:51
>>100 >>101

昔はともかく、今の忙しい栗原はるみにそんな暇あるわけ無いよ。
お手伝いさんがアシスタントが掃除してると思うよ。
128名無しの心子知らず:2001/04/16(月) 01:58
家庭訪問

とにかく別室に隠しまくった
まるで引越しのような大移動だった
子供には ぜーーーーーーったいに開けるな!!!
ときつく言っておいた
129名無しの心子知らず:2001/04/16(月) 20:02
なんかスレからずれてません?
こどもがいるとやはりきれいなうちは不可能か
ト思った
130名無しの心子知らず:2001/04/16(月) 21:56
子供が居るのにキレイなおうちって、すげーなぁと思う。
ウチは1週間に1回しかそんな日はない。
それはつまり掃除してる間ダンナが子供を見ててくれる土日だけ。
でも最近はダンナが土日見てくれなくなったのでいつもきちゃない。

おうちがキレイな人って、掃除してる間子供はなにしてるのだろう?
131名無しの心子知らず:2001/04/16(月) 22:01
>>100-101
栗原はるみってたまたま「売れた」から幸せなんであって、
そうでなければタダのつまらんオバさんにしか見えないが。

だって、「これだけ(家事を)やっても家族に感謝されたことはない」って
雑誌のインタビューで言ってたよ。
あの人はひたすら家事がスキなんじゃないの?

あそこまで気合入れて家事してるって、すでにプロの域だろうに、
それでも家族に感謝されない、って私だったら空しいと感じてしまう。
132124:2001/04/16(月) 23:00
>>125
掃除機のこと、ありがとう。生活板でみつかんなかったけど
私もふつうの掃除機にしようかなあ。

130のおうちがキレイな人って、掃除してる間子供はなにしてるのだろう?
って私も知りたい。気になる。

133124:2001/04/16(月) 23:00
>>125
掃除機のこと、ありがとう。生活板でみつかんなかったけど
私もふつうの掃除機にしようかなあ。

130のおうちがキレイな人って、掃除してる間子供はなにしてるのだろう?
って私も知りたい。気になる。

134名無しの心子知らず:2001/04/16(月) 23:07
ADHDの主婦は
部屋片付けが出来ず地理に弱い。
135名無しの心子知らず:2001/04/16(月) 23:10
それはワ・タ・シ♪
136名無しの心子知らず:2001/04/16(月) 23:24
地理に弱いというか方向音痴だ。ホットイテ・・・
137名無しの心子知らず:2001/04/16(月) 23:30
>>133
↓これだよー。
排気ゼロから普通のに買い替えたのは私の友だったわ。
ごっちゃになっちゃってスマソ!

生活板
今までに買った物の中で失敗or買って後悔した物

90 名前:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2001/03/24(土) 00:09
排気がゼロの掃除機。
吸い込み悪すぎ。掃除が嫌いになった。
138125:2001/04/16(月) 23:32
137のレス、変なとこに矢印入れちゃったけど
「生活板」以降が引用です。度々スマソ
139名無しの心子知らず:2001/04/17(火) 10:55
子どもがいて綺麗なおうちはしんじられないです。
ウチも掃除しても掃除しても、あとからあとから散らかっていきます。
140名無しの心子知らず:2001/04/19(木) 21:48
>137おおっありがと〜気が利くねえ
141名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 00:22
友達が来る前には必死こいて掃除をする。
結構みんな同じなようです。
ある程度親しくなると、そのへんのお掃除事情がわかってきて面白いよ。
142名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 00:26
夫がキレイ好きな家はきれいよ。
うちはそれ。しょうがないからきれいにしてる。
143名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 00:27
キレイ好きな夫欲しい・・・
144名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 00:34
うちの夫は休みの日には1日中掃除してる。
帰宅後も背広きたまま掃除機かけ始めることも多い。
今年も衣替え先週の日曜日に夫が全部やってしまった。
新婚の頃は威圧されているようでかえってつらかったけど、
今はただただ嬉しい。
145名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 00:36
>>144
ひたすら羨ましい・・・

うちは散らかしまくるし、散らかってても平気な人。
私も片付け下手。そんな我が家は・・・
146名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 00:40
夫キレイ好きだが我慢強くもある・・・
こういう場合は汚部屋もあり。ウチだ。
147名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 10:53
夫、綺麗好きだが怠け者。
文句いうだけ。
それも、自由業なので昼過ぎにノコノコ起きてきて
開口一番「汚いなー」というのがパターン。
こっちはもうとっくに一日が始まってんだ!!むかつくったらない。
148名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 11:04
急にお葬式ができたとかで、義妹が子供を預けにやってきた。
ハッ、水まわり半月くらい掃除してない。
和室、布団ひきっぱなし、洗濯物たたんだまま積み上げてある・・・

ちょっ、ちょっと、待ってぇぇ〜〜〜。

こんな魂の叫びが届くはずもなく、義妹はトイレで用を足し、
洗面所で化粧を直し、和室で喪服に着替えていった。
149名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 11:57
>>146
うちも一緒。よかった、仲間がいて。
150名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 19:39
うちのヴァカ旦那は家事・育児ともに何も手伝わない。そのくせに文句だけは一人前。
このヴァカ旦那の掃除方法教えてくれ。
151名無しの心子知らず:2001/04/20(金) 19:41
>>150
粗大ごみの日に出す。
自治体によって違うから確認してね。
152ポケット:2001/04/21(土) 22:38
掃除機は毎日かけてるけれど誰か来る日には慌ててしまいますね。
153名無しの心子知らず:2001/04/21(土) 22:49
毎日掃除機かけたいけど、1才の息子は掃除機のコードが大好き。
私がかけている後ろから、ヨタヨタ必死に追いかけてくる。
もちろん排気もろ吸い。
やばいんで、こっちも必死に逃げながら掃除するの、体力使うよ…(泣)
154名無しの心子知らず:2001/04/21(土) 23:42
>>153
我が子は排気もろかぶってます。
それでもコードにしがみつき
155名無しの心子知らず:2001/04/21(土) 23:43
子供のめんどう見ながらだから時間があっという間!
156名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 11:00
>>153-154
うちは子供(1才)を食事用の椅子に座らせて掃除機かけるよ。
泣いても掃除がすむまではほっときます。
157名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 11:02
洗濯機(もちろん電源抜き停止)に入れておく
158名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 12:20
私は、一気に片付けるタイプ。 使ったティッシュとかも
ゴミ箱がないとその辺に置いちゃったり・・。 一気にやる時は
かなり捨てる。 だからうちには物が少ない。 物が少ないと
掃除機とかかけるのはすごく楽。 でも、物をあんまり見ずに捨て
すぎて現金13万捨てたことがあります・・。 ←後で泣いた。

159名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 17:53
物が多い→収納しきれない→片づけられない→掃除ができない→物の上に物が積み上げられる→片づけられない→掃除ができない→物の上に物が・・・以下∞

助けてくれ〜!
160名無しの心子知らず :2001/04/23(月) 18:12
定期的に人よぶと、片付くよーん。
毎日の片付け、1時間以上かけてるけど、
それでもあちこちきったないもん。
ここぞというときの掃除は、
やっぱ人の目を気にして綺麗になる。
161名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 20:11
うちは幼稚園入園まではゴミ箱のような家だった。
掃除機かけると子供が虐待されてるかのように泣き叫んだから。
入園してからはいない間に猛スピードで掃除してるから
幼稚園では「綺麗好きなママ」として通ってます。
ちびっこのママ達ももう少しだよ。頑張ってね。
162名無しの心子知らず:2001/04/23(月) 21:52
つわりがきついから、と綿ぼこりを培養していた。(いいわけ7割)
現在三ヶ月半、ベッドで寝返りしはじめてから「これではいかん」と目覚めた。
......毎日掃除機かけまくれるなんて、私の過去を知る人には信じられまい。
この調子で頑張れるといいんだが。歩きだす前に癖にしたいが......
ダイソンの掃除機買ったのも豹変の一因かな。使ってて楽しいわ。

カーペットの上で一緒にごろごろ腹ばい遊びできる幸せ〜♪
163名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 00:11
>>162
ダイソンの掃除機ってどーゆーの?

皆さん床って毎日拭きます?私はたまにしかやらないんだよね・・・
164名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 00:26
>>159
うちもそうだ〜。

鬱駄〜〜〜!みなさんこういう時はどうするんでしょう??
お掃除上手になりたい!
165名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 00:37
子どもがいるから汚いって言うのは言い訳。
自分が子持ちだからそう思う。
産む前は「産んだら散らかって当然」と思ってたけど、そんなことはなかった。
毎日決まった時間に徹底的に掃除するようにしてたら、1歳半の子どもも片付け癖が付いた。
広告とか上手く引っぱり出してビリビリにするけど、飽きると「はい。」って渡してくる。
すごく細かくなったのまで拾ってくるよ。
まあ、でも他に書いている人もいるけど、収納が多い部屋に引っ越せたからこんなこと言えるのかも。
引っ越しを機にいらないもの捨てまくってから、捨て癖が付いたのも良かったな。
166名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 00:59
>>165
それは出来たお子さんだ〜!
うちの息子も1歳半だけど、片付けてる側から散らかされるよ。
片付けるスピードより散らかるスピードが早くて追いつけません。
これでも産む前は綺麗な家で通ってたんですがねえ。

ところで弟夫婦の家は小梨だが家より汚い。私の母は、たまに
弟夫婦宅に行く度「わ〜!きったない家〜!」といいながら掃除
していきます。義妹は「わ〜!掃除してもらって助かっちゃった!」
と喜んでます。母と義妹は仲が良い。(マジで)
私の場合は汚くしてると怒られるだけなので、うらやましいと思ったり。
167名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 01:14
>>166
う、うまいね、義妹・・・・。

168名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 02:06
>>165
そういういいわけする人のなんと多いことか。
別バージョンでは、
子供が産んだからデブって子供がいるからダイエットできないとかさ。
子供って便利な存在なのね。
いいわけしてる間にもどんどん汚く醜くなっていくわ。
169名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 02:12
>>168
まあでも、ホルモンバランスがくずれてやせにくくなる人もいるのも事実。
私は一人目のときは大丈夫だったけど、
二人目で太った友人を見てるから、今からちょい不安。

部屋は一緒に遊び感覚で片付けてる。
たまに競争してみたりとかね。
170名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 14:08
>>165です。
>>169みたいに一緒に片づけてました。
今じゃ掃除が始まると、おもちゃはおもちゃ入れにしまうようになった。
時々おもちゃ以外のものも紛れ込むが、危ないものじゃないからあんまり気にしない。
171名無しの心子知らず:2001/05/07(月) 22:08
>>163
ダイソンのサイクロンクリーナーは家電板で評価高し。
参考スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kaden&key=974725787
前のほうに排気レス掃除機がどうのってあったけど、あれは確かに・・・。
排気が出ないのはあくまでも「本体から」であって、ホースとかから出るんだよ。
172名無しの心子知らず:2001/05/12(土) 00:16
>>171
掃除機情報ありがとー!!
私もほしくなったよーサイクロン掃除機。
173名無しの心子知らず:2001/05/12(土) 00:21
>>171
>排気が出ないのはあくまでも「本体から」であって、ホースとかから出るんだよ。
う・・・知らなかった。そうなんだ〜。
都合悪い部分は宣伝しないので、分からんかったわ。
174名無しさん(新規):2001/05/12(土) 13:49
>>173
カタログには本当にちっちゃ〜い字でちゃんと書いてあるよ。
CMだったらせいぜい一瞬の字幕かもしれないね。
175名無しの心子知らず:2001/05/12(土) 13:51
イヤン、おやつのクッキーが・・・。
逝ってきます。
176名無しの心子知らず:2001/05/12(土) 14:43
うちは犬猫、いたずらし放題の2歳児、がいてタイヘン。
去年リフォームしたのにもう壁紙ビリビリ、落書きだらけだし、犬猫の毛ですぐ汚れるし、
な〜んかもうウンザリ。
充電式のコードレス掃除機の高いヤツを購入してLDに常駐させてます。
子供にいじられるかと思ったら、掃除機を怖がってるのでヘーキでした。
177名無しの心子知らず:2001/05/13(日) 08:41
うちも猫がいるから毛、抜けるぬける。
特に長毛だし
178名無しの心子知らず:2001/05/13(日) 08:52
うちも、ゴールデンレトリバーを室内飼いしてるから、大変大変。
今の時期は、2日掃除しないと、毛の塊がコロコロしてる。
一日一回の掃除機と朝昼晩のクイックルワイパーは欠かせない。
179名無しの心子知らず:2001/05/13(日) 08:54
>>171
ダイソン(DC05)使ってます。
いいです。恐ろしい勢いで塵がゴミうけにたまります。
180名無しの心子知らず:2001/05/13(日) 12:33
家の子は2歳。とりあえず散らかす!!
けれど、「さあ、ママお掃除しようかな〜。○○ちゃんもお片づけ上手だから
お手伝いしてくれるとうれしいんだけどな〜」とかいって、自尊心を
くすぐると、きれいにしてくれます。
来客が多いので、きれいにしないわけにはいかない。。。。
子供が何でも出してしまわないように、おもちゃ以外の、引出しや、扉は
ほとんどロックしてあります。
181名無しの心子知らず:2001/05/14(月) 14:52
うちは2歳10ヶ月と1歳半。
午後9時に子供を寝かしつけてから家事!と思ってもどうしても一緒に寝こんでしまって鬱。
だんなは毎日11時すぎに帰宅、ご飯だけはなんとか作るけど・・・。
ちびは朝早く目覚めて早々から散らかし放題。
だんなはいつもごちゃごちゃの部屋しかみていない。
だんなの休みの日に二人の昼寝が同時のとき、「うぉ〜部屋が片づいてる!!」と感心してくれます。
182名無しの心子知らず:2001/05/14(月) 19:15
我が家の場合、子供が二人とも工作好きのため、絶えず
作品や道具が部屋の隅においてある。
夫は捨てられない屋でパソコン周辺には、紙、マニュアル、インク、フロッピー
CDなどが置いてある。
したがって私がいくら拭き掃除して片付けても美しい部屋から程遠い。
183名無しの心子知らず:2001/05/14(月) 19:50
子供がちょっとかいたりしてるから、
今日皮膚科言ったら「ハウスダストとか花粉とかが原因」だと
言われた。誰にもいえないわ・・・だって掃除しないんだもの。
でも、明日拭き掃除します。きれいにするわよ。
184名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 08:04
手動のシュレッダーを買ったら娘(3歳just)が大喜び。
広告用紙を次々シュレッダーにかけて「ラーメン」だの「泡泡〜♪しゃんぷ〜」だのと
散らかし放題やり放題。
しかもそれをちぎったりして、掃除に困る。
掃除機で吸えば直ぐにいっぱいになっちゃうし・・・。
あー、どうすりゃいいんだろ。
当分つづきそう、娘のシュレッダーブーム。
185名無しの心子知らず:2001/05/15(火) 17:26
今日のフジテレビ「答えてちょーだい」の通販コーナーで
ダイソンやってたねぇ。初めて見ました。噂どおり吸引力も
スゴイ!もしかして、スタッフ2ちゃん見てるのか・・・?
186名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 21:37
午前中に公園遊びに来るママってもちろん
掃除も洗濯も終わらせてから来るのかなー
187名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 22:12
>>186
一人目の時はくそ真面目にやってたよ。
旦那が仕事いったら掃除機かけながら洗濯して
ビデオ見せながら干して洗い物して部屋を片づけてから
公園に行ってました朝の9時半には。
でもだーれも来ないんだよなぁ
ペースの違いが判ったのはだいぶ経ってからだなぁ
その頃は「お母さんといっしょ」が朝9時半からだったので
それが終わらないと皆出てこないの〜
10時半くらいから集まりはじめてだべりながら遊ばせる。
子供なんてみなほとんど見てないでおしゃべりに夢中。
私は自分の子を相手に砂山作ったり、シロツメクサ摘んでると
よその子が群がってきて相手する羽目になる。
「おばちゃ〜ん見て、見て!」「ねえあたしのも作ってよ」
「おばちゃん早くして」ざけんなって感じで
時間ずらして出るようにしましたけどなぜか子供だけでてくる。
おいおい。。「お母さんは?」「うんとね〜○ちゃん家でお茶飲んでる」
冗談じゃない。やってられん。そういうことがよくあったので
いいおばちゃんはやめました。我が子だけ見ていればいいんですよ。
責任持てませんわい。
188187:2001/05/19(土) 22:21
ずれさげ。
189名無しの心子知らず:2001/05/19(土) 23:37
ねぇねぇ、毎日毎日かたずけてて、はっと気がつくと
押入れがすごいことに!!ていう人いない?根っからのかたずけべたなんだよね、
とりあえず見た目きれいに、を繰り返してると、どこかでつけが回ってくるの。
でも子供いたらそんなもん、と思わせたいが、もとからこう。なんで?
しかも子供いるぶん前よりかたずけるようになったかも。転ぶから。
そんな私はA型だよ〜。
190名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 00:03
私は子供のころから物に理由をつけて溜め込むタイプ
だったけど、最近思いきってだんだん捨てるようにしている。
飽きた安いオモチャや使わない食器も捨てられるようになった。
次の燃えないごみの日が楽しみだぜ
191名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 00:05
>>190
で、部屋は綺麗なの?
192日本アメリカ化計画:2001/05/20(日) 01:40
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
193名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 01:59
>>190
汚いですう。2歳児にはかないませんな。だけど狭い部屋だけど
片付ければ何とかなります 大変だけど
194ちんはは:2001/05/20(日) 02:23
うちはきれいですよ。
旦那様がうるさいですからねえ。
ただ、ドアを拭いたり窓を拭いたり、ってのはサボりがち・・・。
ちんははの愛読書
「美しい部屋」。これお手本にしてます・・・・。
殺風景な人が住んでないような部屋を目指してます。
195名無しの心子知らず:2001/05/20(日) 15:02
私も以前は殺風景な部屋がよくて努力していたが
こどもとの延々つづく戦いに神経やられそうになりまして
今はだいぶ妥協するようになったとさ
196名無しの心子知らず:2001/05/21(月) 23:12
小さい子供がいると、危ないもの触らせたくないものなどを
棚などの上のほうにどんどんつめなきゃならないので
棚の上のほうとかガス台まわりとか超ごっちゃごちゃでじゃま〜
んで下のほうはすっきりしてるの。そんなことってない?
みんなはどうしてるの?もーやんなるよ〜
197名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 08:11
殺風景な部屋・・・理想だ!
以前人が来て「何にも物がない!」って言われたとき
ちょっと複雑な気持ちだった・・・。
198名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 12:06
ココを読んで、片付けよう!!!!と思った。
昨日1歳ちょいの子がいるうちに遊びに行ったんだけど、
ほんっとキレイ・・・。そしてこのスレの追い討ち(笑)
頑張ろう、午後から・・・多分
199名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:23
あ、あれからレスが入ってない。
未だになにもしてない198です・・・
200名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 17:32
誰かに遊びに来てもらうが1番ね。
こいつには負けたくないと思う人に来てもらう
でも、そんな奴は呼ばないよな(藁
201名無しの心子知らず:2001/05/22(火) 19:43
すんっごいキレイ好きの友達んちに いつも遊びに行ってしまう〜
202名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 19:37
もっと聞きたいAge
203名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 19:40
どんどんモノを捨てたりあげたりする
それで部屋はいつもキレイ
204名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 19:44
バレないように旦那の雑誌やCDを売ってる。
でも減らなーい。
捨てたそばから買ってくる。ああエンドレス・・・
205名無しの心子知らず:2001/05/24(木) 21:56
「人に遊びにきてほしい」人の家ってきれいだよね。クス
206名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 23:45
もうすぐ2歳になる息子、はだしでベランダ出て
きたない足で部屋に入ってきます。100回言っても
毎日やるので諦めも出てきました。
207名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 23:50
>>205
内田春菊のマンガにまんまのセリフあったよね
208名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 23:52
そりゃ、専業主婦なら子持ちでも家綺麗にしとくのは簡単でしょ
209名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 23:53
>>207
「悪女な奥様」だっけ?
あれって自分と元だんなの話でしょ?
めちゃめちゃのろけてなかった?
今、恥ずかしいだろうな〜。
あ、あの人に恥って言葉はないか・・・
210名無しの心子知らず:2001/06/16(土) 23:55
>>208
全然!散らかすことなら得意です。悪いか。(大威張り
211名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 00:28
>>208
「綺麗」の基準がオマエとは違うんだよっ
212名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 00:37
>>206
もうすぐ2歳なら、ちょっとは言い聞かせてみてはどうですか?
怒るんじゃなくて、叱るんですよ
子供は同情なんてしてくれませんから
「やりきれない気持ち」なんて捨て去って、根気よく言い聞かせれば
そのうちわかってくれるようになります

いつも同じテンションで怒っていませんか?
子供にもツボはあるので、いろいろと試行錯誤してみてはどうですか
213名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 00:37
>>208
は兼業?男?未婚?なんでそんなこと憶測してるの?
簡単ではないよ。
214名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 00:46
>>213
僕は208ではありませんが、最近、家事をし始めた主夫です。
やりはじめて気付いたのは、妻がいかにして家事を手抜きして
いたかという事です。特に掃除関係です。風呂関係とフローリング
関係、キッチン・・・凄く手抜きしていたようです。
「埃」はある程度しかたがないのかなと、思っていたのですが
たまる場所は決まっているので、毎日濡れ雑巾で拭く様にする
だけで家がみちがえりました。狭い家なのでそんなに時間も
かかりません。
色々な埃取りグッズを買いあさっていた妻はなんだったんだろう?
と思います。雑巾で済む事なのに・・・あと、風呂です!!
これも、毎日こまめにやっていれば、カビに悩まされることも
ないし、毎日してるほうが1回の時間が少なくて済みます。また
風呂床のスノコも毎年年末に新品を買わなくても、維持できそうな
気がしています。それと、キッチン!!!!! ・・・
なんだか姑みたいになってきたのでここらでやめます。
とにかく今は、手抜きしていた妻が下を向いています。
215名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 01:15
>>214
それを1年以上続けられたら誉めてあげる。

ってもしかして奥さん、手抜きどころじゃなくてしてなかったんじゃない?
216名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 01:20
>>214
わたしは最近、仕事を始めた夫女です。
やりはじめて気付いたのは、夫がいかにして仕事をさぼって
いたかという事です。特に営業です。外回り関係とお得意先の
接待、仕事帰りの打ち合わせ・・・すごく手抜きしていたようです。
「喫茶店でも昼寝」はある程度しかたがないかなと、思っていたのですが
さぼる場所は決まっているので、毎日その間に少しでも営業活動
していれば契約の一つも取れたのでは?
と思います。飛び込みでも済む事なのに・・・あと、接待です!!
これも、毎日こまめにやっていれば、人間関係に悩まされることも
ないし、毎日やっているほうが1回のハシゴが少なくて住みます。また
冬物のスーツも毎年年末に新品を買わなくても、維持できそうな
気がしています。それと、残業!!・・・
なんだか舅みたいになってきたのでここらでやめます。
とにかく今は、手抜きしていた夫が下を向いています。
217名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 01:26
>>215
それを1年続けられなくなる“境目”ってどこなんでしょうかね?
「2ちゃんねる」を憶えた頃が境目なんですかねぇ??

なんなんですかねぇ〜

ある時、ふと・・・
あなたの仕事=家事が嫌になる時があるのは理解できるのですが
それを実際にできなくなるってのは??

あなたは、毎日拭き掃除ができなくて、2ちゃんねるを見る時間は
あるドキュソ家ダニ沸き放題放置主婦のようですね
218名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 01:34
掃除せずバイキンいっぱいで体の免疫力を高めろー。
219名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 01:39
子供が幼児期にアトピーで苦しみました。
アレルゲンは「カビ」でした。
食物アレルギーでなくて良かったと妻は申しておりました。
今にしておもえば、息子のアトピーはなるべくして
なったのではと思えてなりません。

あの時、僕がもうすこし家事を手伝ってあげる事ができれば
息子のアトピーももっと早くよくなっていたのかと
思うと悔やまれてなりません。

子供には罪はありません。
家事は辛いですか? それがあなたたちの使命なんですよ?
220名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 01:41
なんだ、デムパだったのか・・・
221名無しの心子知らず:2001/06/17(日) 01:45
>>219
子供が幼児期にアトピーで苦しみました。
アレルゲンは米、大豆、卵、でした。
どこにでもあるカビやハウスダストでなくて良かったと夫は申しておりました。

アレルゲンの除去食は当時手に入りにくく、高価でした。
アレルギー専門の医療も高くつきました。
うちから新幹線に乗って行けるという場所に名医がいると聞きまたが
うちは貧乏なので、そういう高価な治療はさせてあげられませんでした。

あの時、わたしがもう少し就職活動をして家計を助けてあげることができれば
お金さえあれば・・・もっと早く息子のアトピーもよくなっていたかと
思うと悔やまれてなりません。

子供に罪はありません。
仕事は辛いですか? それがあなたたち夫の使命なんですよ?
222名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 14:24
息子(3歳)には片付け徹底させてる。
オモチャは1個片付けなきゃ次出しちゃダメ。
出しっぱなしは捨てる。
(本人が片付けしやすいよう収納場所は工夫してる)
脱いだ服は自分で洗濯カゴへ。
自分が食べた食器は台所へ下げる。等。
でも私は片付け嫌い。
脱いだ上着も読みかけの本数冊も出しっぱなし。
きっとそのうち息子に怒られる・・・。
少しずつ改めようと努力中。
(でも養われてる立場と養ってる立場は違うから・・・。イイワケ)
223名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 16:50
汚くても死なないよ。(藁
224名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 22:31
>>214>>219
こういう夫でなくてよかったと心から思った。
今日ほど自分の夫がよく見えたことはない。
225名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 22:38
>>224
私も思った・・・
上司にいてもヤダ。
226名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 22:38
>>224
そうか。私は昨日思ったよ。
227名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 22:39
>>225
上司?なれるわけないじゃん、こんなのが。
228名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 22:40
>>227
そうか。それで主夫になったんだもんね。
229名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 23:45
てゆうか、子供も結構大きそう。
乳幼児いないんなら、その程度は誰でも出来るわな。

家族養っている上に過去の家事について言われるなんて、
奥さん可哀想。自業自得とはいえ、子供が大変な時に家事してたんでしょ一応は。
230名無しの心子知らず:2001/06/18(月) 23:55
>>222 次のおもちゃを出すなら、1つ片付ける。ってのは、きつすぎないかなぁ…うちの息子(3歳)はミニカー好き。車を並べては、レゴのブロックで駐車場(車止めのブロックのつもりらしい)を作って遊んでるよ。いろんなおもちゃで、工夫して遊んでいるのを見ると、前に遊んでたおもちゃをなおすなんてできない。子供も楽しそうだし。
231名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 00:00
急な来客、涙ちょちょぎれる・・・・・・・・・・・・・・・
232名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 08:46
>>231 はげしく同意。でも諦めてる(w
233222:2001/06/19(火) 17:12
>>230 うむ。なるほど。も少しゆるくしてみよう。
234230:2001/06/19(火) 17:17
>>233 読んでくれてありがとう。ちらかるのは確かに嫌だけど、ご飯前、寝る前とかに、いっしょに一気に片付ければ、次の日も気持ちよく遊べるよ。お互い頑張りましょうね。
235名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 17:18
きちんと片付きすぎた家で育つ子供って
将来才能が伸びないって話聞いたこと
あるけど・・・。
236名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 17:20
もーそういういかにも学者がとなえた机上のろんりー系
きらいー。
うぜぇぇぇぇぇ
237名無しの心子知らず:2001/06/19(火) 17:21
汚すぎる家もどうかと・・・
238名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 13:59
>>216
全く、そのとおりだよ、2chで油売ってるネカマさんたち。
239名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 14:08
>>216
ワラタ。
240名無しの心子知らず:2001/06/20(水) 23:11
age
241名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 11:38
>>235
あら、じゃあうちの子は才能伸びまくりだわ。(藁藁
242名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 16:16
うちもうちも!
243名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 17:17
子供が一人なら何とか片づくのよね〜
でも二人となると持ち物も増えるし、なかなか上手くいかないよね
244名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 17:32
うちは1人でも大変です・・・
245名無しの心子知らず:2001/06/21(木) 17:38
だから子だくさんの家はゴミ箱みたいなんだね。
坪井家とかさ。
246243:2001/06/21(木) 22:43
上の子が3歳までは一人っ子だったし
子供関係のモノって衣類やおもちゃくらいだったから
片づけも楽だったよ〜
でも下の子がお腹に入ると切迫気味でほとんど動けず
食事の支度と育児が精一杯で、、
その頃からだな、家が片づかなくなったの、、。
部屋の模様替えなんてとんでもないって感じでさ〜
何とか無事に赤ん坊産まれてからはさらに育児に追われるし
上の子の幼稚園道具やら、なんやら〜。
今は転勤、引っ越したのでモノを増やさぬように気をつけて
掃除もまめにしてはいるんだけど
どうにもセンスがないみたい。悲しいわ。
247名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 09:32
いつもきれいにしてられる人って
こどもが散らかすパワーより片付けるパワーが
強いんでしょうね。私はだめだ・・・・
248名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 09:46
>>247 同意(ボソ
249名無しの心子知らず:2001/06/28(木) 12:28
250名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 01:18
こどもがうじゃうじゃいたら
そうしたら働いてなくても家かたずいてなくても兼主婦にばかにされないかもさ〜!
とか思う
251名無しの心子知らず:2001/07/06(金) 01:37
子供自体かたずけたら?
かたずけるならなるべく
小さいうちがいいよ!
バラシやすいから〜
小分けにして生ゴミの日にだせばOKOKよ〜!
252名無しの心子知らず:2001/07/14(土) 07:58
片付けても片付けても子供にちらかされる
砂漠の水撒き状態は一体子供が
何歳になるまで続くんでしょうか?
253子供:2001/07/14(土) 14:17
僕たちは散らかすのが仕事だよ。ママもう少しガマンしてね。
254名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 02:12
>>252
うちは厨房になるまでだった
255名無しの心子知らず:2001/07/15(日) 17:18
トイレだけはは綺麗にしとこう。
256名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 00:22
age
257名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 06:53
子供ひとりくらいで、家が片づかないなんて言ってるなんて甘ったれだね。
ふたりいてもちゃんと片づいてるよ。しかもうちは2人とも男の子で、
毎日にぎやかだけど掃除はちゃんとやってますよ。子供がいるからだとか、
働いているからだとか言いながら掃除もまともにやっていないなんて
主婦の資格ないよ。子供産むのも働くのも自分できめたことでしょ。
そんなの掃除できない理由になんかならないよ。甘ったれるな!
258名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 11:36
子供が散らかすのは仕方ないと思うけど、片付けを完全にあきらめている
とある家はすごく見苦しい。
まだ新築の大きな家なのに、玄関からもう物置状態。
散らかしてるのは子供だけじゃないかもしれないので、
極端に汚い家はお母さんの性格によるものだと思う。
個人的に「散らかす」はしかたないけど、「汚い」は問題ありだと思う。
259名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 11:56
うちは子供(2才)がちらかすっていうよりも
子供につきあって公園いったり
児童館いったり
食わせたりの世話してるうち
掃除する時間もやる気も無くなる。
子供の散らかす玩具くらいだったらでっかい箱にぽいぽい
放り込んじゃったらいいわけだし…。
5分ですんじゃうもん。
やっぱ自分の問題かしら。
260名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 11:59
>>259
同意。
自分も散らかすことに結果的になってる。
だいたい家が狭い、収納が少ない。鬱だ。
>>257
そう。すごいね。でも偉そうにするほどのことでもないとおもうけど。
お片づけが上手ね。ってだけのことじゃーん。
で、他に何が出来るの?
261名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 12:00
潔癖症のママ友の家におじゃましたときは辛かったよ。
よその子がちょっとでもお菓子をぽろっとこぼそうものなら
こぼした子の親が拾ってるにもかかわらず、更に後ろをついて
拾い、本とかも子供の手が届くところに沢山おいてあるから
みんなイタズラしちゃうし、それをまた片付けたり・・・と
大変だったよ。
そこのうちの教育方針は「静かな生活」らしく、子供にはほとんど
TV,CDなどは見せたり聞かせたりせずに、しーんとしてる毎日らしい。
いくらなんでも、はたからみてもやりすぎって感じ。
子供に悪影響が出ない程度の刺激は必要なんじゃあないかな?
そこの子供も1歳8ヶ月になるんだしさー。
ひたすら、じっとイスにすわっている子供を「うちのこおりこうさんでしょ?」と
いうママ友が理解できないわ。
「全然、じゃべらなくって」と嘆いているけど、もうちょっと子供にも
世界を広げたらいいのになあ・ 
262名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 12:08
>>261
人んちの教育方針にごちゃごちゃ口出しするな。
>世界を広げたらいいのになあ・
ってお前モナー。
263名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 13:52
激しく同意。>>262
264名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 13:57
  ∧_∧ オォォ
  ( ´∀`)
  (  つつ
  )  ) ヽ
 (__)(_)

  ∧_∧ マァァ
  ( ´∀`)
 (つ*⊂ )
  >  ) ヽ
 (__)(_)

  ∧_∧ エェェ
 ( ´∀`)
 ((○⊂ )
  〉 ) ヽ
 (_) (_)

 \ ∧,,,  ∧_∧ モォォ
   ゞ ⌒ヽ/ ´∀)
  <(     >> ⊂ )
   //,, ノ\/> >
 / ,/ | |_)\__)

   ナァァーーー!!
    ∧_∧   \ | / /
   (,_´∀)  ゞ ⌒ヾ∠_
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−
  / /,>" 〉  //_  く ̄
 (_ノ (__),/ / ∨.N \
265名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 14:25
>>261
うちは小さい時からこぼれるお菓子は、テーブルに紙をしいて
その上で食べるようにしてる。
私もこぼしながら食べる子供は苦手です。
あと、手を汚しても平気であたりに触る子供も嫌です。
266名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 14:35
>>265
子供なんだから・・・
大目に見てやることはできないのかな?
267名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 14:42
>>266
仕方ないよ。そういう性格なんだから。
ただ、子供が汚すから怒るというのは避けて
欲しいね。
268名無しの心子知らず:2001/07/16(月) 15:24
虐待に走らない程度にね 
269265:2001/07/16(月) 21:56
いや、怒らないためにこぼす場所は1つに決めて、
すぐ手を汚す子の側にはぬらしたタオルとか置いておく。
イライラのもとは未然に防ぐようにしてたら、子供のほうで
それが習慣になって汚さなくなったよ。
根気よく続けると、子供もきれい好きになるみたい。
結果、自分も楽だし他所にかける迷惑も少なくてすむので
いいと思うんだけど・・・キビシイ?
270名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 14:22
近所のママ友達の家に初めて行った。
(子供2才、うちのと同じ年令)カントリータイプの
家具やインテリアに凝ってて、2才の子がいると思えないほど
綺麗で、ビクーリ・・・うちには絶対呼べない、あの人。
呼ぶとしたら3日くらいかけて掃除しなきゃ・・・(鬱
271名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 14:33
>>269
子供は 「綺麗好き」とは言えないのでは?
きっと お母さんに怒られるのが怖くて そうしているのだから。
怒らなくても 子供は母親の表情に敏感ですからね〜。
272名無しの心子知らず:2001/07/27(金) 14:51
ダンナがきれい好きなのと自分がそういう会社に勤めているので
割ときれいになってると思います。
子供は6ヶ月、ずり這い始めたので、物を出しておけないも理由の一つ。
奥様方に営業上お答えしているポイントは3つ。
@上から下に、床は最後に掃除する
A水で掃除できないものは買わない
B掃除道具は、贅沢かなと思うくらい高性能のものを
でも、ダンナの友人夫婦が遊びに来て毎回、
「うらやましいくらいモノがない。」
というのは、どう考えてもイヤミかと・・・
273名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:26
我が家のソファの下はぐっちゃんぐっちゃんアゲ
274名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:39
うちは家具調こたつの下がぐっちゃんぐっちゃん
275名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:44
一応『子供部屋』と呼んでいるが、実際は『納戸』。

パパ「あれーこの前買ったパター知らない?」
ママ「子供部屋に置いたでしょう。」

小学校入学までには何とかしないと…。
276名無しの心子知らず:2001/07/30(月) 17:53
私は掃除が苦手であまりしないのだが、リビングに物が少なく
ごちゃごちゃしていないため、少し片付ければなんとなく
綺麗そうに見える。
いろいろ飾り立てている人は、さぞや掃除が大変だろうな…。
ちなみにリビングでオモチャを広げることはあっても、
寝るときには全て押し入れに片付けさせます。

>>272
それはイヤミではないんでないの?
277名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 02:41
やはり物を少なくもつ・・・これがコツかな?
近所のママはお買い物をこまめにしているので
食べ物の余分がないらしい。
キッチンも広くないけど、いつもすっきりしてる。
うちは何かあったとき用の缶詰め、冷凍品が
沢山あるけど、何かあることってあまりないね。
278名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 14:20
うちも台所狭いから、食料品のストックはあまりない。
お料理好きではないので、いろんな食材や道具を持ってるわけじゃないし
スーパーも歩いてすぐの所にあるので、広い収納スペースは必要ないです。
お皿も少ない方だと思う。
実は、物がなかなか捨てられない性質なんですけどね…。
279名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 16:59
このスレ、勉強になりますね〜。

子供ができてから、子供のいない友人多数が
子供の顔見たさに入れ替わり立ち代りやってくるので
まめに掃除をするはめに。
さらに彼らは散らかし放題の上、落ち着いちゃってみんなで横になったりするので
気が利く+神経質な旦那が帰ってくれ攻撃の片付けをはじめます。
やっぱり、まめに人が来ると掃除するかも。

週末の大掃除の提案は旦那がし、朝からもくもくとはじめられるので
片付かないわけがない・・・。はぁ〜。もっとゆっくりしようよ〜。
衣替えを旦那が季節の節目にはじめるもんだから
そこで押入れの整理がはじまります。
一人暮らしが長かったので、そんな行事?があったのすら忘れてた〜。

でも、今の悩みは台所〜。
栗原さんじゃないけど、料理好きで台所が綺麗な人、どうしてるの??
旦那の家は、義父がまめに油汚れを落としていたらしい・・・。
うちは・・・片付いているように見えて調味料なんかが油でべとべとに。
毎回、皿洗いの時なんかに1個1個拭いてるのかなぁ??

教えて下さい。
280名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 17:32
ガイシュツかな?
うちは押入の下、半間を空けてる。
そこを、おもちゃ入れ にしてるよ。
急な時も、とりあえずはそこに入れておけるから。
281名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 18:13
お友達の家に行った時、みなさんは片付けて帰りますか?
私は、ある程度は片付けて帰るのですが、友人親子はウチへ
きても何もしないで帰ります。おもちゃはグッチャグチャに
散らかし放題、お菓子は食い散らかしっぱなし。
友人親子が帰った後、毎回、「あ〜あ・・・めんどくさ〜」
とボヤキながら片付けてます。
282名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 18:19
もちろんある程度きれいにして帰るよ
でも、自分の家のときはどっちでもいいかなあ
おもちゃとか、ままごとはココ、とか整理するとこ
自分なりに決めてるので、綺麗になっても全部ごちゃまぜに
なってると、結局あとで整理するから・・
283名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 18:35
子供部屋=巣窟。
おもちゃや本がぶちまけられている・・
パパのパターはないけど、
古新聞とか掃除機とかリビングには置きたくないものを
置かせてもらっているのであまり文句は言えない。
子供はインテリアにはまったく関心がないようで
名を置かれても文句いわない。
将来は汚部屋スレ住人になってしまいそうである。
284名無しの心子知らず:2001/07/31(火) 23:32
ダンナは綺麗好き。私はインテリア雑誌を読むのは好きだけど
ズボラな性格。なので部屋が片付いてないと、よく喧嘩になります。
でも、これでダンナもうるさく言わない人だったら、恐ろしいことに
なってそう。
確かに、片付いた部屋は気持ちいいから、がんばって散らかさないよう
努力してます。

>>279
調味料は、ガス台の傍に置いてるの?
よくガス台の周りにフライパンやら調味料置いてる人いるけど
油汚れすごいんじゃないのかな? 料理の時便利と言っても
掃除の手間の方が大変だと思ってしまう…。

>>281
私の友人には、そういう人はいませんね。こっちが「あ、いいのに」と
言っても、だいたい片付けてくれますよ。
相手の子供に「じゃ、みんなで片付けよっか!」と言ってみたら
いかがですか?
285名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 11:35
>>284

279ですー。
>調味料は、ガス台の傍に置いてるの?

うちは中華とかが多いから、冷蔵庫に入れる調味料以外は
全てガス台の傍・・・。料理の前に何種類もの調味料の蓋開けて、
一気に炒め物とか・・・。
やっぱ、きれいな人んちって調味料は別???
横着するなってことなのね・・・。
286284:2001/08/01(水) 12:20
>>285
うちは、液体物はガス台の下。粉末調味料は、ガラスビンに入れて
オープンラックに並べてあります。
掃除が楽なように、ガス台の周りには何も置いていません。
あと、ダンナが火の傍に物があると危ないからって…。
あ〜 グリルの扉部分とレンジフードの上、埃と油汚れで悲惨な状況。
でも、今日も横目で見るだけ…。(鬱
なかなかやる気にならないんだなぁ〜 ここは。
287名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 12:56
うちも液体物はガス台の下です。
粉物は揃いの缶に入れて吊戸棚の中に。
お料理中に伸びたりかがんだりしますが、それほど疲れることではないし。
それより油汚れを落とす方のが、よっぽど重労働だもの。
なのでガス台の傍は、おたまなどのレードルしか置かないです。
お料理はちゃんと作っていますが、片付けの際さっと拭くだけで大丈夫。
佐藤よし子さんとか大原照子さんの本を参考に、家事を楽しんでいます。
昼間はもちろん、おもちゃで散らかっていますけど、
子どもと一緒に整理します。
そうしているうちに、子どもも机まわりを整理したりするようになりました。
288名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 22:05
>>287
やっぱり、親が諦めちゃダメだよね。
子供が書いたり作ったりしたものや、わけわかんないガラクタ
「これは、とっておくの!? 大事だったらちゃんとしまわないと
捨てちゃうよぉ!!」
日に何回このセリフを叫ぶことか…。(溜息
289名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 22:11
なぜに上がらん?
290名無しの心子知らず:2001/08/01(水) 22:12
>>289
以外とつまらない話題なのかもー
291名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 06:54
>>288
287です。
おもちゃやガラクタの整理はイイ方法があるよ。
うちの子、すごく執着心があるんだけど、この方法はOKだったの。試してみて。
まず、袋でも箱でも何でもよいからふたつ用意。
ひとつは処分したいもの、ひとつは使うもの。
で、子どもに仕分けさせる。
でも「捨てる」という言葉は禁句ネ。
「しまっておこうか」と言うのがベター。
多分、最初はひとつかふたつしか選ばないけど、繰り返すのがコツ。
特に新しいものが増えた時なんかいいよ。
それと「今日日曜日だから片付けようか〜」なんてのもいいよ。
くれぐれもガミガミ言った流れではしちゃダメです。
できるだけ「楽しさ」を演出しよう。結構張り切ってくれるかも!?
292名無しの心子知らず:2001/08/02(木) 11:39
>>291
288だす。
ありがとー!今度試してみるね。
なんか、怒鳴ってばかりの私と違って子供の扱いが
上手そうですね。うちの子は可哀相…。
しまじろうをやっていたので、細々した知育用ガラクタが
親も捨てられなくて…。(下の子が使うかな〜と思って)
でも、うちはオモチャ少ない方かな。
友達の家に行くと、スゴイもの。びっくり!
293名無しの心子知らず:2001/08/05(日) 23:13
定期的に人様を家に呼ぶのが、一番効果ありそう。
そうでもしないと、掃除しない場所って結構ある。
294名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 01:42
急に遊びに行ったお友達のお家ががとてもきれいで気持ち良かったです。
私と違うところは次のことをするなら片付けしてからで、ビデオをあれもこれも
出したんだけど、その後おままごとをするならビデオしまうという感じ。
さらにお母さんが片付けを手伝うときに中腰でしてました。
わたしは座ったままで片付けるのに。

>>293
ほんとそうですよね。
295名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 01:52
きれい好きなママは家でもべったり座っている時間少ないですよ。
いったん座っちゃうと片づけのために立ち上がるのがしんどくなっちゃうじゃない。
でもモノが出しっぱなしで乱雑になっているのは我慢できない。
よってさっとすぐ動けるように中腰でなにかをするとか
座るんでも床ではなく椅子に。
296名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 23:27
>>294
「この日は友達が来るから綺麗にする」のは普通(?)だけど
いつ誰が来ても「どうぞ、あがって」って言える人は、尊敬!
そう言えるようになりた〜い!!
でも玄関すら汚くて、急なお客様にあたふたしてる私には、一生無理な
話しかな…。とほほ

このスレ、のんびりしてるところが何気に好き♪
297名無しの心子知らず:2001/08/07(火) 23:42
忙しさにかまけて、掃除はざっと済ますことが多かったんだけど、
2歳の子が最近アレルギー体質であることが判明。
しかも、ハウスダストにダニ。
もう、最近は掃除の鬼です。カーテンの白いこと!
やればできるじゃん、と思う今日この頃。
298名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 00:40
基本的に片付けやすい家と片付け難い家があると思う。
うちは転勤族で結構移動しているのだけど、今の家が1番片付け難い。
人の流れが悪いというか、動き難い作りなのね。
だから一度散らかると(汚れも同じ。掃除もし難いのね。)
片付けにとても時間が掛かる。
収納も中途半端に作られていて、窓の位置もドアの位置も悪いから
部屋の使い方が難しいの。

今の方が子供も大きくなっているし、家も広い筈なのに
なぜか一番汚い生活をしている。
諦めてきちゃうと、何だか冷蔵庫も換気扇も汚れてきちゃうね。
綺麗にすれば気持ちが良いんだけれど。

次の転勤の時は、もう少しいい家だといいなぁと諦めムードの今日この頃です。
ただ、家庭版にとてもいいスレがあって、
そこを見ているうちにもう一度快適な生活がしたいと思うようになりました。
頑張ろうっと。
299名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 23:20
あげ
300名無しの心子知らず:2001/08/08(水) 23:36
私は片づけるのが苦手で・・・
一度夢中になって始めると没頭して夕方までガタガタ掃除してるけど・・
子供もやんちゃざかりで片づけても片づけてもきりがない・・・
なので、定期的に友達に遊びに来てもらって、
無理矢理でも片づけるようにしてます〜
301名無しの心子知らず:2001/08/09(木) 00:10
>>298
あぁ、そうなんだ!
そういうことってあるんですねー。
自分が悪いばかりじゃなかったのか〜と、ちょっと嬉しかったです。
お部屋の模様替えをしてみたら、もしかしたら片付けやすくなるかもしれませんね。
302名無しの心子知らず:2001/08/10(金) 01:12
ベストタイムの月曜日や水曜日は、参考になるよね。
303名無しの心子知らず:2001/08/11(土) 11:18
帰省の準備で、今我が家は夜逃げ直前状態。
独身の頃はもっと手際よくできたのになあ。
まあ、自分の事だけ考えていれば良かったからな。
「これ、入れといて」と自分の物だけポーンと渡してくる旦那がちょい憎いぜ。
304名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 17:24
よいしょ
305名無しの心子知らず:2001/08/12(日) 17:39
私の姉は、仕事している子持ち主婦なのですが
どんなにいきなり姉の家を訪問しても、常にピカピカに綺麗で
物がほとんど外にでていません。姉の行動を見ていると
例えば鉛筆一本でも引き出しから出したら、使い終わったとたん
即座に引き出しにしまっています。
子供が小さい頃は、子供がおもちゃで遊び終わったとたんに
所定の場所へ、きっちり戻していました。その子供達は、もう中学生
ですが、姉そっくりに何か一つ使い終わったら、そっこうでしまいます。
旦那さんは、そこまでいかないけど、夫が使ったものの片付けも
姉は、ほとんど無意識のうちにやっている様子です。
私は、まったくその逆で、出したらすべて出しっぱなしなので
家中、まるでゴミ箱です(;_;)
306名無しの心子知らず:2001/08/13(月) 03:34
>>305
素晴らしいお姉さんですね。
見習いたいです。
子供には「出したら片付けなさい!」とエラそうに言ってますが
同じセリフを主人から言われてます…(笑)
307GALMAMA:2001/08/13(月) 03:35
>>305 おばさんばっかでイヤ。
308名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 00:24
>>305
でもあなたの方が好きー(^^)な私よ。
309名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 01:07
昨日、「これから行くね」と義母から電話。
慌てて、何日かぶりで洗面所やトイレを掃除。
そしたらなんと、便器の内側をすっかり忘れていて帰った後に
自分が入ったら、キタナイこと!! がっちょ〜ん
ちなみに義母は、かなりのキレイ好きだ…

 
310名無しの心子知らず:2001/08/14(火) 01:10
うちの子はお片づけをまったくしてくれない。
いつも部屋中におもちゃが転がってて
歩きにくいったらないのよね。
誉めたりしかったり、いろんな手を使ってるつもりなんだけど
まったく意味がない。
はぁ、疲れるなあ
311名無しの心子知らず:2001/08/15(水) 15:46
いやっほーーーーーーーーーーーーーー
312名無しの心子知らず:2001/08/16(木) 13:42
神経質な人の家って遊びに行くと意外にちらかっているような・・
かくいう私もかなりの神経質です。
洗面所、トイレ、浴室、台所の掃除に力を入れすぎる余り
リビングはメチャメチャ・・
313名無しの心子知らず:2001/08/17(金) 03:38
人がくるときは、とりあえずリビングとトイレ、玄関はきれいに
してる。
ひと部屋ぐちゃぐちゃの部屋があって、そこにとりあえず
雑多なものをいれて、子供が開けないように
かぎをかけちゃう。
一度義父が来たときに、その部屋を勝手にあけて電気までつけて
チェックしたときは腹立ったな。「すごいな、この部屋」とか
言っちゃってさ!
314名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 21:10
>>313
それは腹がたちます。
315名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 21:22
うちの旦那はトイレの使い方が汚い!!
大便のあとに洗浄してるらしく、うんちが飛び散ってるんだよね。。
それで、我慢してそうじしてたけどいいかげんどうにかしようと思い、した後掃除してよ!と言ったら不機嫌に。
普通のよごれならいいけど、とびちってこびりついてとれないんだもん・・・。
こういう場合やおしっこを飛ばしたりする旦那に、みんな注意せずに掃除する??
すっごい汚いレスですんません。。。
316名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 22:16
>>315
ぎゃぁー、ウチと同じ!!
「紙で肛門拭いてからウォシュレット使ってよね!」
私なんて夫がうんちをしているところに遭遇するたびに言っちゃってるよ。
317名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 22:24
>>315
>>316
ウチもだ!!あまりに汚されてイヤなんで
ウォシュレットの電源抜いちゃったよもう(←鬼嫁;
318名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 22:28
>>316の続き
しかもトイレ掃除する度に
「なんで便器の中におしっこできないんだろう!」とブツブツ。
最近じゃぁこれ見よがしに聞こえるように言っちゃってる。
ああぁぁ。。。

>>315
もー、ほんと頭にくるよねー。
実家の父と弟はしずくひとつ落とすことなくきれいに使ってたから
結婚してトイレの汚さにビクーリしたよ。
319名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 22:31
>>318です。
>>317 そうか!電源抜いちゃえば良いね!抜いちゃおっと。
320名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 22:47
>>315->>319
うちも同じだ、、汚くていやになるよ、、臭いし。
便座あげておしっこするよね、そうすると下の台座真ん中、
ちょうど竿の真下あたりの部分に最後の滴(オエッ)が付いて黄色くなってたりする。
321名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 23:04
>>320
あーわかるなぁ(涙
まだ子供の方が、一生懸命前にオチンチン出してオシッコするから
意外と汚れないんだよね。
大をした後、便器に残ってると
「ツイチャッタ」って言いに来るし、かわいいもん。
それに比べて、旦那・・・・・子供より手間かかる。
322名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 23:09
自分でつけた汚れを、トイレ出るときに
ふきとるぐらい、どうして出来ないんだろうね。
ほんとにイヤになる。
323名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 23:21
私は、
座ってしてよ!って言ったよ。
何回かは座ってしてたみたいけど、しにくかったらしくて
今は、かなりかがんでしてるみたい。
腰痛になっても、私は知らん。
トイレが汚されるのはイヤ!
みんな、
座ってしろ!とだんなに言おう
324名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 23:43
旦那じゃないけど、会社の男女兼用トイレの掃除が鬱だった。
社長の一声でひとつだけ洋式トイレを入れたんだけど
ほとんどその社長専用トイレになっていた。
だって、社長の使い方が汚いのなんの!
しかも毎朝早めに会社に来るのはいいんだけど、そこで大をするのが習慣らしく
便器にべっとり汚れが残ったままだわ強烈に臭いわで…
それを掃除するのは誰だと思ってんじゃチキショー!!と同僚の子と泣いてました…。
325名無しの心子知らず:2001/08/21(火) 23:46
>>324
私も同じ経験があります。
あれに比べたら旦那が汚したトイレのほうが
まだマシかも・・・
でもやっぱりイヤだなあ。
326名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 14:00
今ここを見て初めてわかった。
大をした後、紙でふいてからウォシュレット使うのが常識だと思っていたから
なんであんなに汚れるのか、わからなかった!
仕事であまり家にいないから、旦那がウチのトイレを使う回数が少なくて
「いつもお腹をこわしているみたい」と心配していたのに。
まさかまさかまさか、、、
その後、温風で乾かして終わりにしてるんじゃないだろうな?!
だとしたら(たぶんそうなんだろうけど)信じられない。
もう、旦那のパンツ、洗いたくないよー。
327名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 14:50
うわぁ このスレ参考になりそ〜
でも今ビデオ観たいから、後で読もう!

って、思っちゃった。
これが悪の根源ね・・・(自戒)
328名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 15:05
>>327 気にしなくていいYO!    
329名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 15:18
ああ〜 同じ悩みを持ってる人がいてよかったー
そうなんだよ あちこち散るのが許せん!
ほっとくと悪臭がするからマメに掃除をする羽目になる。
綺麗に使いたくても協力しない旦那&子供(少1)に腹が立つよー。
330名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 15:28
私の叔父なんだけどさ、
叔母に先立たれた後の
叔父の家のトイレはもう凄い状態だったよ。
「小」の汚れが、黄ばみを通り越して
茶色い塊となってこびりついていた。
男の人ってトイレの汚れを拭きもしない人が多いもんね・・・
331名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 15:31
家の話じゃないんだけどさ(というわけでsage)
この前デパートのトイレに入ったら三つ個室があって真ん中の個室に
うんちがどーんと置き去りになっていて
このままじゃ可哀想ねと嫌な気持ちで流そうとしたけど
流れないじゃん!!壊れているよこのトイレ!!

結局隣の個室で用を足したけど・・・もう逝きたくねぇよぉ〜
332名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 15:52
331のデパート、逝ってヨシ!
さらに話はそれてスマソだが、
子供産んだ病院のトイレも、時々掃除が行き届いてなくて
入院中は嫌だった。
「トイレは清潔に使いましょう」
333名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 15:53
ちょっと前にベストタイムで男性も小用のとき
座って使用って特集組んでたような。
最後の方しか見なかったんだけど、大賛成!
しにくいって意見もあるけど、慣れれば大丈夫。
家の実家の父もそうだったし、結婚するときに
旦那にもそうするようにお願いしました。
あと大の後も必ず便座もあげて汚れがとんだ
所はきれいにするように言ってます。
完璧とは行かないけど、まずまずきれいかな。
私もするたびにちょこちょこ掃除するので
急なお客様でもそう慌てることはないです。
習慣づけすれば、負担にもならないし。
男性の協力なしにはむりですけどね。
息子にもお家では座ってするのよって、
教えるつもりです。外の仕方は旦那に
教えてもらおう。

長文スマソ
334名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 15:58
>>318 です。
ちなみに私、夫の実家で初めて用を足した時、びびったーーー。
床(ビニール製のクロス)は蒸発して水分の減ったおしっこと
ほこりがまじってチャ、茶色ーーー!
便座にはうんち付き。げげっーーー!
怖いもの見たさで便座を上げたら、あぁぁ。。。うんちまみれ。。。
ウォシレットなんてうんちこびりついちゃって茶色の棒。
もっちろん用は足せず。速攻で逃げました。
(後日何故か私がそのトイレを掃除することになるんだけど)
思い出すだけでぞぞっーーー。
同居なんて絶対しないぞ。
335名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 16:40
あg
336名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 17:05
うちのトイレ、新しくて、セフィオンテクトとか言うつるつるの陶器製。
こびりつきがあって、ああ掃除しなきゃと思ったまま、放置しても(オイ!)
次に流す時には消えたりしてとても楽。

後からコーティングしても、効果は、ほぼ同じらしいよ。
イナックスでやってたはず。
ご参考までに。
337名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 17:16
ちょっと話変わりますが「捨てる技術」なんかお勧めです。
物があふれている→その辺に置いちゃう→散らかる
物が少ない→持ち物の場所が自然と決まる(>>305さんのお姉さんのパターンかな)
うちは子供三人ですが物を減らしたら確かに散らからなくなりました。

片付け→掃除、だから億劫ですよね。
持ち物を一つ一つ「本当に必要?」って考え直して減らすと
「片付け」の手間が省かれて掃除がまめにできるそうです。
338名無しの心子知らず:2001/08/22(水) 17:28
>>336
それいいかも。
既設のトイレに後からコーティングもできる、っていうことだよね?
イナックスに問い合わせてみようかな。
339名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 02:40
>>336
いいなぁ、うちはTOTOだ。
TOTOにもそういうのあるかな?
340名無しの心子知らず:2001/08/23(木) 06:29
参考あげ
341名無しの心子知らず:2001/08/25(土) 05:15
昨日、公園でよく会ういかにもだらしなさそうな人が家に
突然やってきて、子供同士は気が合うようでしょうがないから
家に入れたんだけど散らかすのよ親子で。
その子供は押入れまで開けて物を出すし、
母親は雑誌とか本をどんどん広げて。
私は子供がいてもきれいなおうちを目指してるのにー。
もちろん片付けもなしでした。

ということで、だらしない人が家に来ると掃除機には
ならないということです。
342名無しの心子知らず:2001/08/25(土) 09:32
>>341
子供が押し入れあけるだけなら、まだマシ。
うちは母子でタンスをあけて服の吟味をされたぞ。(怒)
343名無しの心子知らず:2001/08/25(土) 09:58
>>342
その親とは、縁を切った?
344342:2001/08/25(土) 10:09
>>343
キッパリとはねぇ・・・。
共通のママ友の家で会ったり、近所で会ったりすればニコヤカに
お話する程度の距離をおいてます。
345名無しの心子知らず:2001/08/25(土) 10:12
>>341
そっちの家庭も見てみたいねえー。
346名無しの心子知らず:2001/08/25(土) 10:14
>>342
開けられる時点で、蹴りを入れなきゃ。常識外れにも程が。
347342:2001/08/25(土) 10:21
>>346
予想外の行動すぎて、どう展開するのか観察してしまった。(藁)
348名無しの心子知らず:01/08/27 21:04 ID:tlV.prpU
このスレ、ほんとためになります。
「良い家庭は掃除から」スレとあわせて読むとかなりカツがはいります。
今日はひさびさに床の雑巾がけをしました。
でも水ぶきじゃおちないのがあったりして、洗剤使えばおちるんでしょうけど、
子供がまだ床におちたもの平気でなめてるのでやめました。
ガイシュツかもしれないけど、洗剤など使わずに掃除する方法などあったら教えてください。
349名無しの心子知らず:01/08/29 20:44 ID:eHeT9NpU
うろ覚えだし、一応洗剤だけど、オレンジから作った洗剤ってのがあって、
それだとなめたりしても(あんまり?)害がないとか。
子供用品の通販、特に海外の品を扱ってるカタログで見た気がします。
350名無しの心子知らず:01/08/29 22:02 ID:TMD8qXFc
三輪車や砂場道具が玄関前に散乱してたり、枯れ果てた鉢が置きっ放しなど、
玄関先が荒れてる家は、部屋も家族も荒れてる確率が高いね。
351名無しの心子知らず:01/08/29 22:22 ID:WFryTVTs
私はスチームクリーナで時々床拭いてます。
床用に掃除機のヘッドのようなものが付いていたので
それに雑巾をつけて拭きます。
殺菌効果も多少あるかなと期待しつつ。。。
拭いて乾いたあとは、さらっさらの感触で気持ちいいです。
352348:01/08/29 22:29 ID:Axa8dUIU
レスありがとうございます。
とりあえず米のとぎ汁でぞうきんがけしてます。
今の米がなくなったら無洗米にしようと思ってたのですが、
オレンジ洗剤、調べてみます。
スチームクリーナって便利そうですね。
353名無しの心子知らず:01/08/30 02:04 ID:Qo/CO1.s
ウチも乳児がいるので、洗剤はNG。
床は家具用の液体せっけんで汚れを落としてから、
2週〜1ヶ月ペースでワックスを塗り塗り
(ちょっとした汚れも落ちやすくなるので)。
シュトックマーのオレンジワックスを使用してるんだけど、
塗ったそばから、ふゎゎぁ〜〜〜んと柑橘系の甘ぁい香りが漂って、
香りの続く2〜3日は、本当にシアワセな気分になれますぞ。
密ろうと植物油、レモンの皮の蒸留液等が主成分なので
子供がなめても安全だし‥って別に回しモンじゃないよ(藁
でもこのおかげで、ちょっとだけ床掃除が楽しくなったのさー。
354名無しの心子知らず:01/08/30 08:49 ID:Ed95zHDs
おもちゃが散らばってるのは「今遊んでるんだもんね」って微笑ましく思うけど、
食べかすが落ちてる家って嫌。子供が歩き食べした結果らしいんだけど、
ひからびた納豆とか魚の骨とか見ると、何日ほっといたらそういうふうになるん
だろうと不思議な気持ちになります。
355名無しの心子知らず:01/08/30 10:01 ID:ryjtOr.w
許せない度
有機系のゴミ>>ホコリ>>>>紙系のゴミ>おもちゃ
って感じかな。
356名無しの心子知らず:01/09/04 23:11 ID:7RbB1HR2
>353さんに質問してもいいですか?
ワックスって何使ってます?
ホームセンター等で見ても、ワックスというより
保護剤?みたいで、どれ使っていいんだかよくわかんないんです。
357名無しの心子知らず:01/09/04 23:23 ID:ynWzmIXY
>354む、もしや○○みたん?
それはともかく、
突然遊びに行った時汚いのは百歩譲って許そう・・
しかーし、数日前から行くことが分かっているのに
地獄絵図だと、舐められてるのだろうかと思ってしまふ。
358名無しの心子知らず:01/09/06 14:39 ID:CkarrlZI
>356
353じゃないけど
シュトックマーのオレンジワックスを使っていると書いてあるだろうに・・・
359名無しの心子知らず:01/09/06 16:15 ID:6DloHbHM
ワックスはアウロもなかなか良いよ〜
通販生活とかで扱ってるよ。
掃除機かけたあと水で薄めて使うんだけど、
前のワックスを剥がす手間もないし、多少の汚れも問題なしでらくらく。
薄い皮膜ができるから程良い感じ。
成分も安心できるらしいよ。
小児科の待合室でも使ってるらしい。
360名無しの心子知らず:01/09/07 14:02
>351さん、床はいわゆるフローリングですか?
私も使ってみたいのですが、表面がいっぺんにダメにならないかと
ちょっと不安で躊躇してます。
(うちのは張り合わせ合板フローリングなもんで)
できればメーカーを教えていただけるとうれしいんですけど。
361名無しの心子知らず:01/09/27 13:53 ID:q4MdcEHI
あげてみよう・・・
362名無しの心子知らず:01/10/10 17:17 ID:ct8.udvg
12月になったら、150センチのツリーを飾るのが
私が勝手に決めた我が家の決まり。
実家では毎年、節句やお月見、年末の神棚の掃除など
子供心にも「ああ、そういう季節なんだなあ」と
感じられる「ちょっとした行事」があったのに
旦那の実家はそういうのが皆無。
故に旦那も季節感に無頓着で一緒に楽しめなくて寂しい。
だから、子供と楽しむために、狭い部屋に不似合いな
大きなツリーを買いました。
ハイハイしてやっと一番下のオーナメントに手が届いてた
上の子は、去年から椅子に乗ってトップの飾りを
つけられるようになった。
数年後にはツリーを追い越す訳で、毎年の飾り付けイベント(?)は
親として楽しいような、寂しいような複雑な「お楽しみ」です。
なーんて書くと小綺麗な部屋でまったり過ごしてるみたいだけど
飾り付け前の大掃除が大変なんだ、これが。
そこらじゅうに落ちてるウザイおもちゃを
「どーせまた出して散らかすんでしょ?ならツリーに乗せちまえーい!」
という調子で、異様なツリーの出来上がり。まあ、それも一興ですが(w
363名無しの心子知らず:01/10/16 14:06 ID:ZG/AOpEp
実妹の家はいつ行ってもモデルハウスのようにきれい。
私の家は、「来るなら必ず事前に教えて。お願い!」と
各方面に協力を要請しているほど汚い。
同じ家庭で育ったのに、なんなの?この違い。
364名無しの心子知らず:01/10/16 15:19 ID:4CoElHTk
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1002879889/
「だら奥」

これって全て真実ではないよね?
私もだらしない方だと思ってたけど
ここ読んだら、普通の人だわ(w
365名無しの心子知らず:01/10/16 16:22 ID:ZG/AOpEp
>>364
どの板だっけ?「生活」?「家庭」?
汚れた部屋関係のスレって以外に沢山あるから
わかんくなっちゃった(w
実は自分もとんでもない状態の時があった。
今思えば「産後鬱」だったのかな。
さっさと病院にいって薬をもらってれば良かったと思う。
なんにせよ「仕方ないじゃない」と
開き直る態度は困ったものだとは、思う。
一人暮らしなら「自由にすれば?」だけど
子供も亭主もいる訳だからなあ。
366名無しの心子知らず:01/10/20 05:04 ID:x/21+fj2
hh
367名無しの心子知らず:01/10/28 23:04 ID:cGh/ZRfY
掃除の時ではなく、子供と一緒におもちゃを片付けるタイミングは、
夜寝る前の一回でいいかな?
食事前、おフロ前はあわただしいし・・・でも寝る前ってこっちも疲れてるので、
めんど〜〜!!
368名無しの心子知らず:01/10/29 00:10 ID:fQbJ20iB
ウォシュレットって、汚いんですかっ!?
当然、前の人の○○○がつかないような完全なる工夫が
されているものだと思ってました・・・
黄ばんでくるのは水垢だとばっかり。。。うぅ・・
うちは義父がお腹がゆるくてしょっちゅう使ってるんですぅ(泣)
もしかしてそれでビデしたら、感染症?
369名無しの心子知らず:01/11/01 17:13 ID:z0De3sgf
age
370名無しの心子知らず:01/11/01 17:25 ID:iW1j4mJ1
ウオシュレットでうちの実家の母が膀胱炎になったことがある。
そしてそういうことは「よくあること」らしいです。
私はそれ聞いてから家にあるけど
(マンション買ったときにつけてくれた)
全然使ってないですよー。
371名無しの心子知らず:01/11/01 17:32 ID:7YdvPPQx
>368
お尻用とビデ用とはノズルが違うはずだけど・・・機種によるのかな。
あと、最近のは自動洗浄機能が付いてるはず。
それでも汚れるので、トイレ掃除のときに
ノズルを引き出して掃除してます。
でも確かに義父がしょっちゅう使うウォシュレットってちょっといやかも。
372名無しの心子知らず:01/11/01 18:50 ID:tagYkIz0
>367
うちも、掃除する前と寝る前だけだよ。
しつけのためというより、子供が寝た後のコーヒーぐらいはきれいな部屋で飲みたい!という一心かも;
ネンドやクレヨン、あとパズルのピースとかだけは
その都度片づけさせてるけど、あとはもうあきらめ・・・。
上の子のプラレールと下の子のブロックで毎日が地獄絵図ですわ。
373名無しの心子知らず:01/11/03 21:22 ID:VlNtW2Ic
冷蔵庫内の掃除ってどのくらいの頻度でしてる?うちは
思い出せないほどやってない・・・・。そして、アルコール消毒って
どうやるの?
374名無しの心子知らず:01/11/03 22:35 ID:TmEKg3Ki
>373
私もどう消毒しようか迷ってたけど、スーパーでKIMCOの
冷蔵庫専用ウェットティッシュというのをみつけ、それ以来使ってます。
すぐなくなるのでもったいないんだけど。
375名無しの心子知らず:01/11/03 22:42 ID:XO2G/M/O
>373
メラミンスポンジがお勧めよ〜
ぬらすだけで洗剤いらず、なのにピカピカ。
傷がつくこともないです。
376名無しの心子知らず:01/11/03 23:10 ID:Clc3oczC
元ご近所のNさん。
毎朝、3時半起床。掃除をするために早起きをする人です。
5時半には洗濯物がきっちりと干してあった。夏場はその時間に布団も干してある。
とにかく汚いことが耐えれないという人で家の中はいつもピカピカでした。
当時2歳と4歳の子どもさんがいましたが、いつお邪魔しても本棚の本一冊倒れていない。
窓やテレビに手垢が付いているなんてこともない。キッチンに洗っていない食器が置いてある
こともない。
毎晩、明日のお掃除や生理整頓の予定を確認してから寝るって言ってました。
私にはできそうもないです(笑)
377376:01/11/03 23:13 ID:Clc3oczC
ごめんなさい。生理整頓って・・・・。(笑)
当然ですが整理整頓です。失礼しました。
あ〜はずかしィ〜
378名無しの心子知らず:01/11/03 23:28 ID:Hur2erk9
3時半起床って、何時に眠るのかしら
379名無しの心子知らず:01/11/04 01:06 ID:ZIDPx1ym
うちは、夜2時に寝て、昼12時に起きてるから
>376のような奥さんとは
多分日常では顔をあわせる機会はないだろうな。
380名無しの心子知らず:01/11/04 16:10 ID:v89xDIf2
てゆーか、うちのように狭い家だと、3時半から掃除するなんて
皆をたたき起こしているのと同じ状態になっちゃうと思われ。
381名無しの心子知らず:01/11/06 13:55 ID:hycdZ3Xk
同じマンションのママさん達に「○○ちゃんちって子供がいるとは思えないね。
ものが少ないし、いつきても片付いてる」っていわれる。
確かにおもちゃは少ないし、汚れた食器がそのままだったり、床になにか転がって
たりとかのごちゃごちゃ感はまったくない。
でも別に毎日掃除してるわけではない。
3日おきくらいかな。
掃除機かけて、拭き掃除して、床を雑巾がけして、からぶきしてって感じ。
後は家中の鏡をみがいたり、玄関やベランダを掃いたり。
でも窓拭きは年末しかしないし、カーテンは半年に1回洗うだけ。
しかし、きれい好きなママと周りは思ってるらしい。
「きれいな部屋ねー」とママさん達はいってくれるけど、家具や家電はほとんど
私が1人暮ししてた時に使ってたもの。
テレビなんて12年使ってるし、大学生の時かった白いローチェストなんて
薄汚れてる。(ふいてもおちない。)
新しいのはカーペットくらい。
こんな私はきれい好きの範疇にはいるのかしら?
382名無しの心子知らず:01/11/07 09:46 ID:q6pSTw/s
age
383名無しの心子知らず:01/11/07 09:57 ID:aPcRGdy3
>381
毎日雑にやるか、ポイントおさえて、要領よくちょこちょこやるか、
私は前者です。
掃除機の細い口につけかえるのが面倒で仕方ない・・。
でも、物が非常に少ないので
やっぱり「きれいにしてるね」と言われます。
384名無しの心子知らず:01/11/07 12:11 ID:QNukCXTP
きれいなウチいいですね。
多分、片付けるのが上手か下手かでわかれるんだと思う。
頭脳とものぐさ度の両方がかかわる。

私は今、家が狭い&古い(トイレなんかは古いタイル張りだと
限界がある)のを理由にしていて、汚い家なんだけど
きっと広いところにうつっても、3ヶ月と綺麗さがもたないんだ
ろうなぁ・・・鬱
385名無しの心子知らず:01/11/07 12:30 ID:/Mms56Ra
381さんや383さんちのように物が少ないとやっぱりすっきりして
みえるんでしょうね。
最近赤ちゃんが産まれた友達んちはすごい。
テーブルの上にビタミン剤だの、整髪料だの、爪きりやお菓子の空き袋や
レシートもう書ききれないくらいさまざまなものが置いてあってすごい。
ごはん食べる時どうすんだろって思います。
隣の家はベランダに3、4日くらい洗濯物干しっぱなし。
雨ふっててもとりこまない。
なぜなのか不思議でしょうがない。
ベランダにはごみ袋がいっぱいたまってるし、家の中も想像ついちゃう。
386名無しの心子知らず:01/11/07 12:57 ID:d5ddGgts
花粉症のような症状が出たので、病院へ行ったら
なんと、ハウスダストとダニのアレルギーになっていた。
病院では掃除が一番の特効薬だと言われて
薬も出してくれなかっての。
旦那と大掃除してバルサンをたいたら
くしゃみも鼻水も止まった。
うちの家ってよっぽど汚かったんだと
思い知らされた一件でした。
387名無しの心子知らず:01/11/07 12:58 ID:86Nj9E4K
物が少ないと掃除でも片付けでもやりやすいんだよね。
汚れてると目立つから、自然と家の中がきれいになる(w
388名無しの心子知らず:01/11/07 13:09 ID:AfcsDrP5
>387
ほんとほんと。
うちなんてテーブルの上に・・・・以下自粛
389名無しの心子知らず:01/11/07 13:23 ID:ocUH9HKd
あと、色がごちゃごちゃしてなくて統一感があると
物があってもすっきりして見えるー。
390名無しの心子知らず:01/11/07 14:35 ID:Og0IFRja
それいえますね。
主要なカラーを3色以内でまとめるとほんとすっきり見える。
スレ違いかもしれないけど、旦那の実家ってどうですか?
うちの旦那の実家は汚いわけじゃないけど雑多。
飾り物は多いし、キッチンは隙間がないくらいごちゃごちゃいろんなものが
だしっぱなしだし、冷蔵庫は夫婦2人でこんなにたべるか?っていうくらい
ぎっちりいろんなものが詰まってる。
そんで私達が泊まりに行くと白いぷつぷつがついた納豆が朝食にでてくる。
一緒にはとてもすめん。
猫の毛もすごい。
子供がアレルギーじゃなくてよかった。
391名無しの心子知らず:01/11/07 14:38 ID:5QqhiXn4
ここのスレよんでたら、無性におかたずけがしたくなってきたわ。
まずは、キッチンから。がんばろう!
392名無しの心子知らず:01/11/07 15:25 ID:H6U8s6xh
>>390
旦那の実家、片付いてます。
が、
ゴキブリの巣窟!

毎回のように大きな大きなのに台所でご対面します。
こないだなんて食器洗いスポンジにプラスティック容器が
かぶせてあった。ゴキブリ対策用だって!

もうお茶のむのも、洗ったばかりらしい食器使うのも
恐る恐るです。
393名無しの心子知らず:01/11/07 15:37 ID:86Nj9E4K
旦那の実家はいつ行っても片付いてる&ほこりがなくてピカピカ。
義母は拭き掃除大好きなんだよね。
物もすぐ捨ててためこまないし。
ちなみにダンナも義母に似てきれい好きだ。
私もたいがい掃除好きだけど、あの家には負ける。
394名無しの心子知らず:01/11/07 16:19 ID:pXKd/avU
>>376
その奥さん、働き者だけど、そんな早い時間に洗濯物や布団を干したら
逆に地面から上がってくる湿気を吸い込むとかしらないのかな?

私の義姉も整頓の鬼みたいなひとなんだけど、遊びに行っても子供が
のびのび遊べない。
「XXちゃん!!お菓子はお皿の上で食べて!!」ちょっと横向いただけじゃん。
「XXちゃん!!早くそれ片付けて!!」ちょっと広げてるだけじゃん。
義姉の子供には「お母さん片付いてないの嫌いだから、片付けて」。
遊んでる側から片付ける忠告してるっていうのもなー。
なんでも自分の思い通りにしないと気がすまないみたいです。
だから、こっちの都合も聞かずに予定を立てて、断るとすっごく不機嫌になる。
ケガさせるからって本人がやりたがってる野球もさせない彼女からしたら、
うちの子供は「山ザル」だろうな。
おもちゃは最低限だから、すぐ庭でドロ遊びだしさ。
おかげでかなり抵抗力がついてるようで、義姉の子よりもかなり健康的だ。

私はといえば、まあ普通かな〜。
急に誰かがきても一応大丈夫レベルは保ってますね。
2歳と4歳の子がいるので、壁の落書きの後なんかはご愛嬌。
395名無しの心子知らず:01/11/07 16:19 ID:+fXTmA01
私 掃除苦手でもう大変!!
できることならお昼にやっている福留さんのテレビでお部屋片付けてほしーわー!!
396名無しの心子知らず:01/11/07 16:44 ID:tYBJalxP
>>376
その奥さん、働き者だけど、そんな早い時間に洗濯物や布団を干したら
逆に地面から上がってくる湿気を吸い込むとかしらないのかな?

私も同じこと思ったよ。湿気るじゃん。
ついでにそんな早朝からバタバタして近所迷惑じゃないのかな。
(一戸建てだとそんなにうるさくないのかな?)

うちのマンションのお隣も毎日布団干しているのはいいが、
ものすごい大音響で1時間ぐらいバシバシ叩いているけど、布団の繊維が切れて
余計ホコリが出ちゃうんだけどなー。
397名無しの心子知らず:01/11/07 16:51 ID:OxIeeFrK
家族4人(夫婦+小1・幼稚園児)で3DKのマンション暮らし。
一部屋は寝室専用(何も置いてない)・一部屋はタンス専用部屋
(名古屋人なので、でかい婚礼タンス3竿)
リビングとしている部屋には、テーブルとTVとTVボード
PCのみ
友人からは、異常に物が少ないと言われる。
物が無いから、綺麗だと誉められる。
転勤族で荷物増やしたくないだけ。
あまりに殺風景な家のため
‘駆け落ちしてきた夫婦みたいだ‘と言われた事あり。
私自信も物が多いと落ち着かず、片付け好きなんだけど。
398名無しの心子知らず:01/11/09 00:08 ID:HO21IXsu
これから、子供が大きくなると友達が出来て
お互いの家を行き来するようになると思うと鬱だわー。

やるとなるととことんまでやらなきゃ気がすまないけれど、
やらないときは全然やらない・・・そういう性格だから
普段は結構散らかってるのよね。

昔、外人さんに誕生日を聞かれて答えたら
「じゃぁ家の中とても綺麗でしょう?」と言われた。
「いえ、極度に散らかってます」と答えると、
「え?乙女座じゃないの?」と聞かれて「違います、
天秤座です。」と言うと「うーーん、納得」
と、納得された私。
399名無しの心子知らず:01/11/09 00:39 ID:JO1oxKqY
友達の家はすごく綺麗だったよ。
そこの家の子(4歳)と少し遊んだけど、
おもちゃを次々出さないんだ。
一つ出したら一つしまう。
部屋を完全にかたずけてから次のことをやる。
親は共稼ぎで躾にまで手が回らないと言ってたけど、
あれは生まれつきの几帳面さなのかね。
400名無しの心子知らず:01/11/09 01:07 ID:SSFHeoPI
天秤座の人=散らかし屋
乙女座の人=きちんとしてる

ってこと?
401名無しの心子知らず:01/11/09 01:16 ID:2vBbo8XH
何ていうんだろう・・生活のにおいとでもいうのかな?
台ふきみたいな匂い(ワラ これ勘弁してほしい。
こないだ同じマンションに住む方の家に遊びに行ったら匂った。
私は匂いに敏感なので自分チにはカナーリ気を使う。
あ、あと生活感丸出しの部屋とかもね。
まだ若い家族なのになんでこんなダッサダッサな壁掛けかけるの?とか。
結婚式でもらった引き出物もチャーンとつかってる・・・。
私は自分の趣味に合わないものは絶対つかわないけど
やっぱ気にしない人もいるんだよなー。
402名無しの心子知らず:01/11/09 01:30 ID:lv9GBSOL
人の家の中、みんなよく見てるんだね。
かたづけ、かたづけって、面倒。
人も呼ばないかわりに、
ちらかりほうだい。
どうせ、また散らかるんだから。
気にしたことない。

でも、水回りだけは異常に執念もやして綺麗にしてるわたし。
ゴキぶりとか、虫とかよってきそうで・・
403名無しの心子知らず:01/11/09 01:41 ID:HO21IXsu
>>400
そういうこと。
ちなみに、その人はおとめ座なので
自分が几帳面ってことを言いたかったのかも知れない。
404名無しの心子知らず:01/11/09 15:13 ID:SWKNbjGc
>>401
好きで使っているのか、仕方なく使っているのか、
判断がむずかしい事もあるよ。
我が家じゃないけど、あたしの実家って客観的にも
割といい感じに統一されてて、里帰りするととても落ち着いてたのに、
ある時、いかにも素人の書いたデカイ水彩画が、
ショボイ額に入れて飾ってあって、「もしや…」と思ったら、
「あちらのお義母さんがくだすったの」って。
「額に入れて持っていらしたから、そのまま飾ってる」そう。
我が家は関東、両方の実家は北の方の同じ市内。
ウチに来る回数より、あたしの実家を訪れる回数の方が多いという
実家どうしの付き合い方を知ってるから、何も言えんかったです。
これでウチがあっちに住んでいたら、
>>401さんに指摘されるような部屋になることは必至。
405名無しの心子知らず:01/11/09 16:03 ID:0/zfKjiA
>>402
わたしも水回りだけはきれいにしてる。
システムキッチンだし、油よけのアルミなんてやったらますます掃除が面倒。
使ったその場でフキフキ☆
もともと掃除が面倒で独身時代はあまり自分の部屋はきれいな方ではなかったけど
結婚してから同居も助かって毎日掃除している。
(義母にいろいろ言われたくないし)
出した物は元の場所へって決めたら結構できたのよね。
それから月に1度は「いらないもの処分市」と名付けてどんどん捨てる。
衣類も2年使わなければリサイクルか可燃ごみ行き。
子供が生まれてからも変わらない。
だってゴキブリ大嫌いなんだもの。退治したくない。
ゴキブリが出たときは戦場となります。
おかげでいつでも来客OK。
来てくれた友達に「いつもきれいね」と言われてますます掃除が加速する。
独身時代の自分がここまで変わるなんてと自分でもビックリです。
406名無しの心子知らず:01/11/10 13:38 ID:RhF8eUu0
休日あげ〜
407名無しの心子知らず:01/11/10 14:05 ID:nEaYKRgn
今日は掃除機をかけたのみ。
小さい子供が二人居るから、一日でもサボると
大変なことになる。
そろそろ換気扇の掃除にも取り掛からないといけないなぁ。
408ぽろん:01/11/10 16:03 ID:2ZmvGcTf

 親が、きれい好きで、子供の頃から外の誇りは家に持ち込まない主義だったので、
必ず、玄関で靴下やズボンを脱ぐ。(スカートは雑巾で拭く)布団はパジャマ以外では入らない。その他もろもろ
 デ、私も結構身についちゃって子どもも外から帰ると、靴下とズボン脱いでます。
 子供の友達がきて、帰ったら掃除です。雑巾でいたとこ全部拭きます。主人に私、「変かな。」というと「だいぶ、へん」
といわれたし、仲のすごく良い友達に言うと「少し、変かも」トわらわれた。
 ピカピカまでほどではないけど、汚い汚れを持ち込むと綺麗なとこまで汚れるからいやなんですよね¥

            
409名無しの心子知らず:01/11/10 18:56 ID:ALZH1r+D
人んちに行くと、結構細かいところ見てるかもしんない私。
でも、あんまりぴしーっと何もない家って居心地が悪い。(およばれした場合)
その家の人の存在感がある家が好き。
適度に物があって、趣味のものがあって、
ちゃんとそこでごはん食べて生活してるんだって言うような。
子供がいたら、オモチャなんかも一個や二個転がってるほうが好ましく思える。
410名無しの心子知らず:01/11/11 13:38 ID:/ZOE/uD/
>362
亀レスです。
うちも毎年12月になったら大きなクリスマスツリー飾るんですよ。
確かにツリーを飾る時期になるとスペース取るため部屋が片づく。
ただ去年の秋、生まれた子供も今は伝い歩き、1人立ち・・・
ツリーに対してどういう興味を持つか(攻撃を加えるか)考えると不安。
411名無しの心子知らず:01/11/11 16:57 ID:z1xioyms
>408
わかる〜!
うちの子、幼稚園で砂だらけになって帰ってくるので、玄関で靴下とズボン脱がせてます。
私もパジャマ以外でベッドに入らない。
とはいえ、それは掃除ベタなので、必要以上に汚さないため、というのもあるんだけど。
412名無しの心子知らず:01/11/14 17:43 ID:L68t/Lf/
>>410 レスありがとです。
上の子がハイハイのころ、銀色の玉の飾りを落としてしまって
とてもあわてた事がありました。
あれって、電球のような物に色を塗っているんですね。
薄〜いガラスが飛び散って、
冷や汗をかきながら、掃除機をかけてから雑巾で床を拭いた。
色んな種類材質のがあるんだろうけど、家のはとても軽いタイプだった。
それと、2,3歳の頃には
「久しぶりに片づいた部屋でクリスマスムード。えへへ」って、
深夜も電飾を付けたままにしていたら、
夜のおしっこの時に怖がって困った(苦笑
今年は下の子(3歳)が怖がる事でしょう。はっはっは。
電飾のコードに引っかかって転ぶとかツリーが倒れるとか心配したけど、
なぜかそれは一度もないなあ。
413名無しの心子知らず:01/11/14 19:34 ID:8zSSQAGM
そういえばうちは上の子の最初の冬に出して以来、
3年もクリスマスツリー出してないなぁ。
今年は出すとするかな。
414名無しの心子知らず:01/11/14 19:45 ID:8zSSQAGM
おもちゃ散乱とか食べこぼしの始末は慣れたけど、
ソファに掛けたカバーをすぐぐちゃぐちゃにされるのが鬱〜。
普通のマルチカバー一枚だと速攻で外されちゃうので
一度、大きなシーチング地でカナーリきっちりカバーして
その上からさらにカバーを掛けてるんだけど、
1日4、5回は掛け直すはめに。
よそのおうちはこんな事ないんだろうなぁ(;;)
415名無しの心子知らず:01/11/20 16:56 ID:TzWA9AG/
>>414
家もそんな感じだよ。ちなみに幼稚園児です。
わざとはずすって事はないんだけど、ソファの上で跳ねるから(泣
里帰りすると実母に怒られるもん(私が)
「ソファは遊ぶものじゃなくて、座るものだってちゃんと躾なさい!」って。
ホント、よそのお宅であれをやったら大迷惑だから、やめてほしい。
ていうか、やめさせなきゃ。
416名無しの心子知らず:01/11/20 17:42 ID:mdCUPcxh
うちも毎日のように掃除してるので汚いはずはないのだけど、
子供のものが沢山でてるので、散らかってるようにしか見えない。
掃除はそこそこでも、何も出てない部屋に住みたい。
417名無しの心子知らず:01/11/20 20:04 ID:lWG3IE+X
母は拭き掃除の鬼で、ぐうたらな私は今でも怒られています。
「掃除機なんて掃除したうちに入らん!!」が口癖です。
私はもう何日も掃除機のみ。雑巾なんて乾いてパリパリになってます。
未だに扇風機を出しっぱなしだし。
ここ読んで自分のぐうたらさを反省しました。
明日から掃除がんばります。
418名無しの心子知らず:01/11/20 23:26 ID:cQzTgZaa
1歳半の娘+来年春にはもう一人生まれる予定。
来年夏に分譲マンションに越すので、今使っている
だっさい家具じゃなくて、ステキなのをどーんと揃えるぞ!
と張り切っていたのだが・・・小さい子ふたり抱えて
いい家具使うのってやっぱり無謀?
そのうちトイレトレでソファにおしっことかされちゃう?
419名無しの心子知らず:01/11/22 22:10 ID:uQ5ugygR
>>418
ソファにおしっこどころじゃなく、もっと強烈なものを落される
可能性もあります!
できれば冷や冷やしながらトイレトレをしないためにも、今までの
家具を使い倒された方がよいのではと、老婆心ながら思います。
ステキな家具の夢は、もう少し後のお楽しみにとっておかれては?
420名無しの心子知らず:01/11/22 22:14 ID:OOwSvnSk
 子供がいるいないは関係ないよ。きれい好きなら子供が居てもきれいだし。
整理能力がない人は、子供がいなくても散らかってる。散らかっているのを
子供のせいにしているうちは、片づかない。子供をしつけるためにも、まず
整理整頓能力を磨いた方が良いと思う。
421420:01/11/22 22:17 ID:OOwSvnSk
と、月曜の昼からやってるワイドショーの整理名人近藤コーナーを見て
いつも自分に言い聞かせてる。
422418:01/11/22 23:19 ID:Qsy+g3xr
419さんレスありがとう。やはりそうですか・・・
いい家具買ってピリピリしながらトイレトレでは
子供がかわいそうですね。
でもなぁ、今の家具、ほんとに安物でダサくって。
早いとこ捨てたいわ。
423名無しの心子知らず:01/11/22 23:39 ID:Ffvfv92U
整理、整理といいますが、どのカテゴリーに属するのか
分からないものが多すぎる。
424名無しの心子知らず:01/11/23 00:06 ID:YSYRTpcU
>420
じゃあ近藤さんは小さい子供が何人いようと
いっつもきれいにしてられるのかなあ。わー
みてみたい。
425名無しの心子知らず:01/11/23 00:11 ID:HCqp3Ik0
>420
そういう人は自分で管理できないほどの数の子供は
産まないと思うけど。
426名無しの心子知らず:01/11/23 00:21 ID:7b+TEzc3
わたしO型です。
見栄っ張りなので、絶対散らかってる時は人を呼びません。
突然誰かが来ることになるとすごい神業で整えます。
なんか、疲れます。もう少しさらけ出せば楽だろうし、
もう少し、頑張ればヨネスケでも高田の純ちゃんでもいきなり訪問も
受けられるだろうに。
だらしないと思われたくもない
真性のキレイ好きにもなれない
でも飾るのは好き。お花とか、小物とか。
その前に床でも拭けよって自分でも思う。(W
427名無しの心子知らず:01/11/27 19:29 ID:4GnpMZLe
そろそろツリーを出さなきゃ。
ってことは、掃除しなきゃ。
428名無しの心子知らず:01/11/27 22:14 ID:Kpwb//JR
426さん
私もO型で、似てるかも。
人が来るときは完璧に綺麗にしていないとイヤで、普段は散らかり放題。
見えない部分はぐちゃぐちゃ・・・
同じマンション内の人と親しくして、いつ突然来るか分からないっていう
時期は、いつもきれいな状態を保ってたけど、
その人とはもう付き合わなくなって、マンション内の付き合い自体が
煩わしくなったので、今は適当になってしまってます。
429名無しの心子知らず:01/11/27 22:27 ID:fT5psn21
>376
私も同じような人知ってるよ!
3時半に起床、掃除、洗濯してすごく手の込んだお弁当を
子供に作ってるらしい・・・。
まさか同じ人??
私の知ってる人はこの話から想像するような
タイプじゃないんだよねー。
むしろDQ・・・(以下自粛)な人。
子供が同級生だったけど、お付き合いは遠慮させてもらったわ〜。
430426:01/11/30 18:13 ID:MSUq7L4b
428さん、もしやあなたも
模様替え好きでは?
私はほとんど病気に近い。ソファは部屋を一周します。
O型って決められた枠の中で変化を作るのが好きじゃありません?
持続に欠けるけど快適にいたいって気持は強いの。
A型は自分のこと几帳面って自他ともに思いこんでるから
傍目から見て、結構散らかっていても本人はOKだと
思ってる。
420がいってる『整理整頓能力』はこれ才能だろうね。
何度決めても行方不明になる、爪きり・・・ハサミ・・・(W
431428:01/11/30 18:35 ID:j2siCCNc
模様が替え大好きです。何か一つ新しいものにすると、気分ウキウキ。
お揃いにしたりするのも凝ったりします。
そのとき、そのときで凝る色が違って、だんだん合わなくなってくると
それがすごく気になってきて。

持続に欠けるけど快適にいたいって気持は強いの。

その通りですー!!
思い立ったらどこもかしこも、快適に、思い通りにしたい!!って計画は
できるのだけども、持続せずに息切れ・・・でまた次の課題が浮上。
432426:01/11/30 20:23 ID:iP03exqB
わはは。友達になろう>428
433名無しの心子知らず:01/12/10 16:28 ID:DNTeij99
皆さん、ツリーはもう飾りましたか?家はまだです。
コーラのおまけに付いてきた「光るオーナメント」が
テレビの上で空しくほこりを照らしています(泣
そうじしろよ、自分!
434名無しの心子知らず:01/12/11 16:30 ID:/62auqmN
子供が産まれた年に、ダンナの実家から
ツリー一式が送られてきた。
そんなに大きなものではないけど、
めんどくさいし、
まったく愛着の湧かないツリーなので
もう飾らない。
435名無しの心子知らず:01/12/11 16:50 ID:fUayXyuQ
ツリーとか、お正月の道具って、出すときは
ワクワク気分なんだけど、
当日が過ぎたら速やかにしまわないとカッコワルイから
それが面倒で一切やってない。
436名無しの心子知らず:01/12/17 17:16 ID:yfJacE8A
今年の汚れ、今年のうちに。
437名無しの心子知らず:01/12/17 17:38 ID:72+kECAo
ツリー飾ったよ、2mの大きいやつ。
歩き始めた息子に突進されるかと心配していたけど
予想に反してちょこんと指でつついた程度。
相変わらずオーディオ機器のスイッチとか触っている方が楽しいみたい。

それよりツリーを見た実母と姑。
「これも飾ったら」とか「家にあったの」と言って
バースデーテディやポリ製のサンタ、金銀モールを持ってくるのは
止めて欲しい!
ウチのツリーの飾りは(私が買い集めてきた)ドイツ製の木製細工
ばかりだって見てわかんないかなぁ?
わからんか・・・
438名無しの心子知らず:01/12/18 14:37 ID:qOcNgfKA
「散らかってるけど、、、入って」って言う癖があるのね。
実は散らかってる時は人を上げないから、謙遜癖なのだけど、
ご近所さんを何度か家に上げると
「子供がいたら掃除なんかしてる暇ないない!」って言うのよね〜
たしか2年前にもおんなじことが。
この謙遜癖もやめたらいいのだろうけど、
結構傷つくのよね、、、。キレイに見えないのだろうか…鬱。
439名無しの心子知らず:02/01/02 15:55 ID:IptfS98T
寝正月はいいけれど、……もすこし片付けないとまずい……
反省sage
440名無しの心子知らず:02/01/07 23:41 ID:BFcGi5Yq
近藤氏の番組は録画までして研究している
が、一歳児いるとなんにもできない
夫が正月から我が家をカラーボックス屋敷にしてくれた
えらくかたづいたが、夫が作業のあいだずっとぶつぶついうので腹がいたくなった
441名無しの心子知らず:02/01/07 23:47 ID:Bfhds6Rp
風水をやっている人が
「家は磨けば磨くほど運も良くなる」って
言ってたけど、それも一理あると思う。
442名無しの心子知らず:02/01/07 23:58 ID:HO8P9ap5
きれいにしてる人の家行くと、やっぱりそれなりに
規制も多いよね。
おもちゃで遊ぶ部屋を決めてたり、他のおもちゃで遊び始めたら
すぐに前のを片付けさせたり。
そのへんをアバウトにしてる人(私も)の家とはやっぱ違う。
443名無しの心子知らず:02/01/08 16:40 ID:8FFsE6Qv
前の玩具をさっさと片づけるとうちの子、怒ってまたすぐ出してくるよ。
そういえば私も子供の頃、そうだったよ。
ずらずらっと持ってるモノ全部並べるのが好きなんだよな。
玩具で散らかっているのは私は気にならない方。
だからうちは部屋が片づいてるのは子供が寝てる間だけ。
(お昼寝の2〜3時間と夜中ね)
あとは滅多にないけどお客さんが来る特別な時くらい。
2歳くらいの子供がいるんだからこんなもんだろうと割り切っている。
444名無しの心子知らず:02/01/08 16:51 ID:f7YPAbQN
>443
あ、その全部出したい気持ちわかる〜〜。
私も子供のころそうでした。
うちの2歳児もそうらしく、必ずおもちゃは全部出してから遊ぶ。
(だから、せめてもの抵抗におもちゃ箱は小さいの複数にした)

私の場合は大人になってもそうだから
部屋が片付かないんだなぁ・・・
なんか、作業が継続しているときは、
再開するのが半日後でも片付けるのが惜しいような気がして・・・
あぁ、今日も散らかった部屋だ。
445名無しの心子知らず:02/01/27 18:52 ID:Np5Np1sG
気合いが入らん。
ちょっとアゲてほしい気分。
446名無しの心子知らず:02/02/06 09:45 ID:T2eGxtIn
転勤族のおうちはものが少なくてきれいにしてありますよね。
うちは夫が「いちお〜とっといて」人間なので・・私のもの捨てるしかない。
でも本がなかなか。
447名無しの心子知らず:02/03/04 21:28 ID:jeFJqP6e
子供がいようといまいと、
汚い家は汚いですよ。
448名無しの心子知らず:02/03/05 03:46 ID:kRvGOGs9
>447  だよね〜。
友達の家がそう。歩くと靴下に必ず食べかすがつく。食べこぼしとかがいっぱいあって
そこのうちの子供はよく拾って口に入れてる…。
だんなは綺麗にして欲しいらしく、それで喧嘩になるとか。
だんなは恥ずかしくて友達呼べないって。

そのコ自体掃除が苦手って言うより、汚い事に気が付いてないらしいのね。
「子供いるんだから…」ってこう言うのが当たり前だと思ってるし。
親がそうだったみたいよ。洗い物とかたまらないとしなかったらしい。
育つ環境って、コワイね。
449名無しの心子知らず:02/03/05 06:40 ID:9U7rpV3j
洗濯物が凄いから乾燥機買った。<部屋干しでカビはえたので
思い切っていろいろと処分してみたら部屋が広くなった。
子供のおもちゃもお気に入り以外はダンボールに入れて半年ごとに
入れ替えてるからおもちゃを無駄に買わなくなった。
(久々の出すと嬉しがってよく遊んでくれる)
掃除苦手で鬱だったけどちょっと楽になったよ。
450名無しの心子知らず:02/03/05 09:34 ID:GYS9WNah
>>448
旦那の実家めっちゃ綺麗に掃除されてて、行くとほんとに
心が洗われるよ。反対に私の実家、行くとまず掃除。
旦那は私の教育に10年かかってると言います。
451名無しの心子知らず:02/03/05 09:49 ID:W/w6HNhL
私潔癖だけど整頓が下手。
掃除機、床拭きは毎日だけど、部屋がごちゃごちゃそんな感じ。
よその家でも片付け下手な所ってあるけど
キタナイくて不潔との判断はすぐつくよ。

掃除ちゃんとしてない家の人を家に呼ぶの
悪いけどすごく鬱。
見えない所とか、自分の家と同じように汚してそうだから
452名無しの心子知らず:02/03/05 09:56 ID:ByIDPBZt
散らかってる家と汚れている家は違うよね・・。
453名無しの心子知らず:02/03/05 11:09 ID:BEkwDjJq
んーでも日常的に散らかってる家は
モノがあるぶん埃も見えないところにたまってると思うわ。
だって普段、いちいち家中のもの全部どけて大掃除しないでしょ?

っていうか、うちがそうなんだけど…。
たまに普段触らない場所、捜し物してて触ると埃が出るわ出るわ…。
モノ減らさなくちゃ。

454名無しの心子知らず:02/03/06 09:44 ID:lyQ/lv48
>>453
激しく、同意。あ、PCに埃が・・・
455名無しの心子知らず:02/03/06 09:54 ID:MXLrCtha
前に何かの番組で見た潔癖症の家には参ったよ。
掃除に2時間3時間はザラ、
出かける前には帰宅後に着る服を用意して風呂場に置く。
帰ってくるとまずは風呂で着替える(旦那さんは仕事から帰るとシャワーもするそうだ)
勿論来客が来ても、帰ってから掃除。
その番組では汚ギャルが綺麗好き修行(?)をするためにその家に行くのだが
「いや、入らないで下さい」だもの(ここだけは同意したい)。

綺麗なうちはいいけど、そこまで綺麗好きな家には行きたくない。
456名無しの心子知らず:02/03/06 09:58 ID:yOAqa2vq
子供2歳、掃除機は朝晩かけております。
拭き掃除は2日に1回だけど。
夫婦二人で暮らしていても、座れないくらい汚いお宅を拝見したことあります。
個人の感覚の問題では?
転勤族の種類ですが、物は本当に無いのです。すぐ壊れるから買えない。
何でも不要品はすぐに捨てます。<もともと安い物が多いので。恥
457名無しの心子知らず:02/03/06 10:10 ID:KE8GThtG
高校生の溜まり場のような家あるよね・・
でもそういう家には人が集まってる。
なんでかな・・・。
私はそういう家では足の指丸めて歩きたくなるよ・・・。
458名無しの心子知らず:02/03/06 10:13 ID:yOAqa2vq
457さん アタシも靴下2枚は履きたいね。そういうお宅。
459名無しの心子知らず:02/03/06 10:14 ID:KE8GThtG
458さん。
とりあえずストッキングでは行けないよね・・
ヘンな毛とか落ちていそうで・・。
460名無しの心子知らず:02/03/06 10:20 ID:yOAqa2vq
459さん  うんうん、綿の履き古した靴下で十分だよ。よそ行きじゃ絶対にお伺いいたしません。
461名無しの心子知らず:02/03/07 08:16 ID:+KOay3jt
友達の家(夫婦+猫3匹)の家に、少し気管支の弱い子と
二人で遊びに行った時、30分もしないうちにその子が
「苦しい‥‥」と言い出した。
室内は猫の毛、人間の毛、綿ゴミ入り乱れていた。
人が来る日ぐらい掃除してよ‥‥
462名無しの心子知らず:02/03/12 16:05 ID:1bHYOdGt
うちは子供が生まれてからのほうが部屋がきれいかもしれない。
子供を迎えるに当たっていろんなものを捨てまくりました。ダビングした
カセットテープはもう聞かないだろうから何も考えず捨てまくり何年も着
ていない服も捨てまくった。雑誌や本などなど捨てに捨てて捨てまくると
あら不思議2つあった押入れの一つ丸ごと開いてしまいました。今までこ
んなに無駄なものに囲まれて暮らしてきたのね。表に出ていたものをみん
な開いたもう一つの押入れに収納しました。
家具以外のものを表に出さないようにしたらとってもすっきりしたよ。掃
除機かけるのもすごく楽だし。
今までストック魔でトイレットペーパーとか12ロールをいつも6個ぐら
い常備していたけどそれも止めた。
463名無しの心子知らず:02/03/12 16:36 ID:6efMUJJI
>>462
あの〜、ストック魔のうちのダンナに飲ませる爪の垢を
いただけませんか?
464名無しの心子知らず:02/03/12 16:43 ID:A+/DipCQ
>>463
私の父もストック魔。
お菓子の空き缶を保存して「何かの時に使う」とか言うのだが
密かに母に捨てられている(w
465462:02/03/12 16:52 ID:/Z6PKSBs
>463
だいたい底値で買ったものをストックしたって得する金額なんて
しれてる。高々数百円でしょう?
そんなものに圧迫されてわざわざ収納する家具を買ったり狭くなっ
た部屋にすむことを考えればどっちが最終的に得しているかダンナを
小1時間問い詰めてください。 (w

うちは底値買いにはこだわらないことにしました。いつもコンスタン
トに安いドラッグストアで日用品は買うことにしてる。
466名無しの心子知らず:02/03/12 23:07 ID:BqzP50DG
うちは最後のパックを開けたら次を買うようにしてる。
って当たり前のことだよね・・・
467名無しの心子知らず:02/03/12 23:14 ID:A9+2NgQh
子供が花粉症になった・・・「うちの掃除もしっかりね、おかあさん!」鬱だ・・・
468名無しの心子知らず:02/03/12 23:28 ID:wAzB0Wmm
私も独身の頃は凄まじい部屋だった。
散らかしタイプというか何というか、
物をしまうって事を出来なかった。
そのくせ床は拭き掃除してあって換気扇なんかの掃除が大好き!
子供出来てからは逆になった。
来た人皆に「綺麗にしてるね〜」と言われる部屋で換気扇系が汚い。
今のマンションが収納バッチリなお陰だな〜
469463:02/03/13 12:01 ID:XWfjSD22
>>465
もう何回も問い詰めています。。。
おまけに、ごみ捨て場から時々いろんなものを拾ってきて、
よけいに家の中がモノでいっぱい。
二月に三人目を出産して先日実家から帰ってきたら、すごい
ことになっていました。は〜〜〜。
たまたま実家に、「捨てる技術」という本があったので
借りてきました。いつかなんてこない、とダンナを説得中です。
470名無しの心子知らず:02/03/15 00:51 ID:7oAuC+w9
>463
お子さんいるんだよね・・・子供の教育以前に旦那の教育だね・・・
うちは「捨てる技術」を本屋で見てたら、旦那に「そんな本買って、これ以上いらないもの増やすきか!」と言われたよ。
あの〜あなたの捨てられない本や趣味の物で一部屋つぶしてるんだけどね・・
口うるさい旦那に何か言うには、すんごい覚悟がいる。
子供部屋いるし頑張ってかたづけよ。
471名無しの心子知らず:02/03/20 16:30 ID:BYIyPc4r
一人暮らししてた頃は、当然だが家(一部屋だけど)の中の物を
全て把握してたから、整理が楽でちょっとくらい散らかっても
数時間もあれば掃除も片づけもできてた。
カラーボックスと空き箱を多様して、きっちりスッキリ暮らしてた。
結婚したら、用途不明、大切レベル不明の本やらなにやらが
どっと増えて、片づけたくても、訳が分からない。
しかも、「空き箱で仕切ったりするのビンボくさい」とかいって
すぐ新しい家具や小さいケースみたいなのを買いたがる。
今、我が家はとんでもない状態です。
片づける根性のない自分も駄目だが、理想ばっかりの旦那も駄目駄目。
ああ、子供に悪影響でとっても鬱です。
472463:02/03/20 21:01 ID:FI7lm482
>470
現在産休中なので、今のうちにと片づけしています。
ダンナのレコード2000枚以上・CD数百枚は目をつぶって
いるので、それ以外はできるだけ減らしてほしいです。。。
先日、「この家はよくモノがなくなる。」とダンナがぶつぶつ
言っていたので、「あなたがモノを増やすからでしょう!!!
探さなくていいようにどんどん捨てるからね!」と怒りました。
明日もがんばるぞっと。
473470:02/03/24 11:55 ID:N35ERnCE
>>472
旦那に怒れるあなたに拍手!
先日春スキーに行ってきて、部屋に板とブーツ
ウェアが干されている・・・出したのはいいがどこに
入れるか、近日中にまた行くかもって言ってるし
どうしよう。マンションの配管清掃もある・・鬱
474名無しの心子知らず:02/03/24 19:29 ID:X8m27HSR
ほんと、
「文句ばっかり言って、かたずける方の身になってよ!」と
よく思う・・・
475名無しの心子知らず:02/03/27 01:00 ID:9/bQpAsq
新学期が始まるまでに、なんとかせねば
476名無しの心子知らず:02/04/14 01:47 ID:eV2XhENz
資料保存。
477名無しの心子知らず:02/04/14 02:34 ID:leZBYMcD
明らかにどこにしまうかわかるものってあるじゃない。
例えばトイレットペーパーとか新聞とか本とか・・・
でもこれはどこにしまったらいいんだろうシリーズってない?
たとえば洋服かったらついてきたハギレみたいなのとかなんかのおまけとか
浮き輪とか・・・・
478名無しの心子知らず:02/04/16 13:12 ID:0rVq4PpT
>477
とりあえず箱とか、とりあえず袋があって、そこにいれとくのだが
そういうのがどんどん増えていって、見ると2年前くらい前のとりあえず袋が
原形を留めたままホコリかぶってたりします..
479 :02/04/17 03:41 ID:ezIYQZBP
私はとりあえず引き出しをつくっているよ。
半年に1回くらい整理している。
半年後に見ると殆ど要らない物だったんだなあということが分かる。

それにしても子供産む前までは週2位しか掃除機かけていなかった私が
最近1日に掃除機3回、床拭き掃除1〜2回をせずにはいられなくなってしまって
夫に鬱陶しいと言われる。なんでこんなにホコリが気になるんだろう。
子供が大きくなったらまた前の状態に戻るのかなあ?(戻りたい)
480酔生夢死:02/04/21 14:32 ID:nZz2LWUf
0〜2歳児は結構まめに朝夕箒をかけていたが4歳児となった今は
朝1回で土曜の朝だけ念入りに掃除しています。
481名無しの心子知らず:02/05/16 18:45 ID:2CPLfGhY
ガイシュツかな?
子供が好きなもの(おもちゃや小物など)って
キャラクターものが多いじゃない?
そういうのを置いていないお宅ってどうしているんだろう?
ちはるの家とかいつも雑誌に載っているけど、
ちはるチョイスとしか思えないおもちゃばかり。
こども、ダダこねたりしないのかな?
かんなり抑えつけられてるんだろうね?
482名無しの心子知らず:02/05/17 13:08 ID:XH3S0la9
↑行くおもちゃやはトーネルランドのみなんじゃない?
483名無しの心子知らず:02/05/17 13:22 ID:7REK48cN
うちは一応キャラ物解禁してるけど、子供の小物は子供部屋、
おもちゃは押し入れって場所を決めて、とにかくリビングに
侵入させないようにしてる。
それでもチャレンジ付録のひまわりの鉢が、テレビの上で笑ってる・・・
484名無しの心子知らず:02/05/17 14:26 ID:BWfPVbwd
>>481
そりゃ勿論、雑誌の写真撮りのときは
美観を損ねるモノは片づけてしまうんでしょう。

485名無しの心子知らず :02/05/17 14:38 ID:JG/u1DR6
>>481 キャラものが親子で好きじゃない人も結構いますよ。

それと片付け収納の問題ではなく、無駄なものは絶対買わないとか
いらないものはすぐ始末する、捨てる、リサイクルという形で
常に物を少なく持つようにしていると散らからないよ。
オモチャなんて意外とたくさん持ってても使い切れない。
本は図書館で借りると決めてこの間ドバドバ捨てた。
スキーリ
486名無しの心子知らず:02/06/02 09:29 ID:OWf34fa5
>>485
いる、確かに。
知り合いの女の子は「くまさんグッズ」が好き。
キャラじゃなくてグッズって感じなのよ。幼稚園児なんだけど。
バックに付ける小さい物から大きめのぬいぐるみまで、全部くまさん。
靴下とか洋服の模様もくまさん。
でもプーさんみたいなキャラ物は、欲しがらないんだって。
なんか生意気!って思うけど、ちょっと羨ましい。
487名無しの心子知らず:02/06/25 00:20 ID:abfetCTU
昨日、子供の物を大量に捨てた。
45リットルサイズのゴミ袋に三つ分。
とてつもなく、寂しい気持ちがした。
でも部屋はスッキリした。
子供も「(部屋が)ひろーい!」と喜んだ。
488名無しの心子知らず:02/07/01 14:10 ID:qtJUo+EF
あげ
489名無しの心子知らず:02/07/01 14:17 ID:q2t3Em2q
本さ、しっかりしたつくりのとか、綺麗なやつとかは
捨てるのもったいないから寄付したらどうかな・・・

10年前に図書館もっていったら拒否された(横浜市9
今はどうなのかな?うちも捨てるには惜しいが、引っ越しを控えて
困ってる絵本が多々あるますのだ
490名無しの心子知らず:02/07/01 15:42 ID:Bq+2rCLl
いらない本をなんでも「寄付です!」と
図書館に持ってくるのはやめちくり。迷惑。
同じのがあるからって捨てたり無料配布したら
せっかく寄付したのに!とプンスカするのもやめてくれ。
じゃーあんたが倉庫代払ってくれんのかよー。
by元図書館員(実話)
というわけで、事前にご相談ください・・・
491名無しの心子知らず:02/07/01 15:54 ID:Im+GPdwA
捨てるよ。捨てりゃいぃんだろ。
ロッキングオン15年分(音楽雑誌ね)
&最近開くことのない単行本と文庫本の数々。
さらば青春・・・。

7月20日引越予定、2歳♀の父なり。
492名無しの心子知らず:02/07/01 15:56 ID:Ig1LGpeO
小児科の病院とか歯医者さんとかに寄付ってのは?
>いらない本
493名無しの心子知らず:02/07/01 15:58 ID:9zXdD7fJ
古本屋はダメなんかい?
ブックオフとか。
494名無しの心子知らず:02/07/01 16:22 ID:9mWtRm80
>>491
ロッキングオン買ってたよ〜。ナツカスィ
495名無しの心子知らず:02/07/01 16:30 ID:pG0xkbx8
>>491
私なんか、高校生の頃からの分でほぼ20年分だったよ・・・(涙)
ブクオフでも買ってくれやしない。
496名無しの心子知らず:02/07/01 16:36 ID:9zXdD7fJ
古本送ると土地くれるって村、なかったっけ?
テレビで見たような気がする。
誰かしらない?
497名無しの心子知らず:02/07/11 11:17 ID:0KDGtP04
台風のせいか、網戸がきれいになってる
498名無しの心子知らず:02/07/11 11:34 ID:DJuveu4m
>491
オクに出せば?
499名無しの心子知らず:02/07/11 12:42 ID:Yzz7rtOc
台風一過。
暑いから窓開け放してるんだけど、
埃が移動するのが見えるのよね。。。
このまま窓から出ていっちまえ!!!
500名無しの心子知らず:02/07/11 12:52 ID:s5daEFQr
うち床が全部フローリングだから
拭き掃除が大変。
最近ハイハイするようになったから、
きれいにしとかなきゃ、って頑張ってる
んだけど、こう暑いとねぇ…。
かと言って、クイックルワイパーの
ウエットタイプは嫌だし…。
あと高いところの埃取りも面倒。
でも風が吹き込んだりすると床も
汚くなるからやるけど。
何にせよ掃除は苦手だ。面倒だ。
やらなくていいものならやりたくない。
でも汚いのは嫌だ… 堂々巡り
501名無しの心子知らず:02/07/11 12:54 ID:JRMYLRjR
ロッキングオン、ブックオフで一冊10円の買取だった。
502名無しの心子知らず:02/07/11 12:57 ID:ZPpNAfYc
台風のあとのデロデロのベランダを這いずり回られ、
そのまま部屋を這いずられた。
ああああちくしょおおおお!
503名無しの心子知らず:02/07/11 13:00 ID:ZPpNAfYc
うちにはバーンが創刊号からアルヨ。
ヘビメタ家庭。胎教には悪かったろう。
504名無しの心子知らず:02/07/11 13:10 ID:UUmsBhgY
>502
ベランダの鍵は閉めておかなかったのかね?
505名無しの心子知らず:02/07/11 13:12 ID:qq4mBc4C
ホント、一日でいいから、誰かきれーに掃除してくれないかなぁ、、
綺麗な家に住みたいけど、
掃除は嫌い。
この悪循環、はぁ。。。
506名無しの心子知らず:02/07/12 21:36 ID:XTir/Y37
掃除と、整理整頓は別物だよね。

わたしも、拭き掃除は割と好きなので
レンジ周り・窓とかは、きれいだと思うんだけど、
日々の生活のものをどう整理すればいいのかがわからない。
どこに区分けすればいいのか、捨てても良いのかわからないものを、
とりあえずまとめてある箱、棚がいくつもある。
自分の物じゃないものは、余計にどうすればいいのか、わからない。
ダンナも私も、なんとなーく捨てられない物いっぱい所有してる。

 …そして、文才もないので何を言いたいのかわからない、でしょうか?
507名無しの心子知らず:02/07/12 23:41 ID:TpAR4W1X
>>506
わかるよ。自分も同じタイプ。
離乳食に使う物が、食器なのか調理器具なのか判断できなくて、
なんとなく置き場が決まった頃には、普通食になってたり(笑
はたから見たら「そんなこと適当でいいのに」って感じなのか、
実母が来た時に「これは紙類だからここ。これは文房具だからあっち。
この雑誌は読んだのっ?捨てるよっ!読んでない?
こんな前の物、今まで読んでないって事は、これからも読まない!
だから捨てるよ!」と、あっと言う間に小綺麗にまとめてしまった。
旦那は「部屋が広い!」と喜んだが、わたしは納得できぬ!
我ながら困った性格だな。
508名無しの心子知らず:02/07/12 23:54 ID:7988WpoF
>506
私とまるっきり反対だ〜
整頓は小さい頃から苦じゃなく出来たけど、掃除が嫌いでね〜
コンロだとか、換気扇だとかいつ掃除したか分からないよ・・・。
ホコリ溜まってても、部屋が片付いてれば良いタイプ。
しかし来月には子供が産まれるので、只今奮闘しとります。だるい〜
509名無しの心子知らず:02/07/12 23:58 ID:vx5dz86O
結婚前は掃除が苦手だったけど
家を建ててすっかり変わったなぁ。
子供が出来てもキレイになってる。
物がないというのも一つだけど。
犬も居るからよけいマメになります。
ダンナもかたずける人なので出した物はしまうという人。
子供がオモチャを出しっぱなしにして何度か叱られましたが
云うことをきかなすぎると
「これで片づけなかったら捨ててしまうぞ」といって
子供はなんだかんだといって片づけなかった。
ゴミ出しの日、オモチャは目の前で全て捨てられてしまい
抗議する子供に「片づけないお前が悪い、一度や二度いってだけじゃないだろう」
と、まぁ恐いこと。新しくおばあちゃんに買ってもらったオモチャは
片づけていますけど。お灸を据えられてちょっとは懲りたのかも。
510名無しの心子知らず:02/07/13 00:22 ID:GBkcycE/
きれいにしていたいのに、ダンナが汚す。
仕事から帰って汗でべたべたのままベッドに寝るのはやめてくれ。
今日洗濯したって言ったろうが!!(怒)
くっそー、子供さえいなかったら離婚したのに。
511名無しの心子知らず:02/07/13 03:32 ID:1e96Qoe4
キャラもんのおもちゃは買わないぞーって思ってたけど
欲しがるんだよね。
でも絶対見えるトコには置かない。
インテリアとして許せるモノはいいかなー。
ボーネルンドの玩具とか。
子どもがいるからって理由で所帯じみた家には
したくないもん。
512名無しの心子知らず:02/07/13 09:37 ID:h+q+rWJZ
>511
すごい!
うちは家具が大好きで100万の家具らと子供のキャラ物が
リビングに同居してます(w
リビングの子供スペースにはおもちゃゴロゴロしてるし。
他の部分は一応きれいにしてるんだけど、やっぱりおかしいね。
すこしオモチャの整理しようっと。
513名無しの心子知らず:02/07/15 00:03 ID:mRrTAYJu
かたずかなーい!
すてれないものとは、
昔の雑誌、映画パンフ、本類、
会社退職時の資料や、社報、小さい頃の
思い出グッズ、気に入って買った服、
などなど。

皆さん、きれいな空き箱とか、
すててます?
お祝いのベビー服もらったときの
セリーヌの箱とかさ・・
柄皿の箱とか、ほんと、どうしてますか・

服買ったときのはぎれとかは、
半年つかわなかったらすててますか?

すきだった俳優の切り抜きとか、特集号とか
どうしてますか?

結婚したとき、吟味したミキモトのパンフとか、
もすてられない。

たすけてー。
514名無しの心子知らず:02/07/15 00:13 ID:A/8StonC
片付くような仕組みの家をたてると、自然と片付くね。
515名無しの心子知らず:02/07/15 00:20 ID:2/T3elVu
我が家はリビングがじゅうたんなんですがすぐに汚くなってしまいます。
かといってフローリングだと下の階への音が気になるんです・・。
みなさんの家のじゅうたんは綺麗ですか???
516名無しの心子知らず:02/07/15 17:07 ID:0zYCHv6b
うちはじゅうたんのうえにラグを敷いてる。
天気のいい日にセーターとか洗う洗剤で洗濯機に入れて
洗う。
うちのは安い絨毯なので 失敗してもいいや!という覚悟で
先日洗ってみました。
お風呂に絨毯をたたんでいれて、洗剤とかぶるくらいの量のお湯を
入れてしばらくそのまま。
あとは足で踏み踏み。
すっごい色のお湯になったよ。
あとはお湯を交換してすすぎ。
外で干そうと思ったけど重くて持ち上がらず、風呂の枠にかけて水切り。
ある程度軽くなったところで洗濯機で脱水。
外で干す。
きれいになったよ。ラグ敷いていてもジュースとかこぼされると
絨毯にしみこんじゃうんだよね。でも、ラグがきれいだと部屋も
そこそこきれいに見えるし。
517名無しの心子知らず:02/07/15 19:56 ID:ytzmcH1k
うちもカーペットの上にラグ敷いてる。
今度カーペットを替える時は絶対、
防汚加工済みのやつにするよ。
って、その頃にはコドモ大きくなってるか・・・
518名無しの心子知らず:02/07/15 20:35 ID:iQsJDu8f
うちは賃貸のうえ、子供が小さくて汚すので、
絨毯は1シーズンのみと割り切って、
この数年は大型ディスカウントショップで、
毎年数千円のものを買って使ってる。
汚されても「まぁいいや」と思えるので、
子供を必要以上に怒らなくなったから、子供にとってはよかったかな?
519名無しの心子知らず:02/07/20 00:43 ID:nc38Dmgf
フローリングの床を水ぶきしまくっているのは駄目なのかしら
520名無しの心子知らず:02/07/20 17:32 ID:rw0IVm3s
うちはフローリングの部屋があるけど
絨毯敷いています。
一戸建てや集合住宅の一階ならいいけど
うちは集合住宅の2階。
音を少しでも吸収するため絨毯をとることはできません。
フローリングの部屋で過ごすのはいつのことやら・・・
521名無しの心子知らず:02/07/22 20:38 ID:R6R9vV6T
じゅうたん、敷き替えたいなーと思うけど
タンスとか重い家具をどかすの大変じゃないですか?
それが面倒で汚いまま使い続けてる・・・
522名無しの心子知らず:02/07/22 20:55 ID:mWdI4r34
>513
捨てて捨てて捨てまくってください。
カナーリすっきりすると思うよ。
523666:02/07/22 20:58 ID:wz1XY9Pa
524名無しの心子知らず:02/07/23 23:45 ID:smePBSXQ
age
525名無しの心子知らず:02/07/24 19:23 ID:xxflIYxx
フローリングの水拭きは、シロアリが出るようになるし
板が反ってくるから絶対だめ!って言われたよ。
526名無しの心子知らず:02/07/24 22:53 ID:7nH38lpf
>>525
>>519さんじゃないんだけど、うちの子1歳なったばかりで食事したら
床中ゴハンだらけ(´Д`;)
最近は毎日フローリング水拭きしてるんだけど…。
↑汚したトコだけじゃなく、ついでと思って全部拭いちゃう。
527名無しの心子知らず:02/07/24 23:19 ID:npyYCgiW
私もフローリング拭いちゃうよ。たまにだけど。
食べカスが落ちてるのを知らずに踏んだり、娘が這いずり廻って
ネチョってやってしまったりするから。
ワックスもかけるようにしてるんだけど…。
ラグ買ってきて敷こうかな。
528名無しの心子知らず:02/07/25 00:45 ID:V0JRWpyM
>>527
フローリングのほうが掃除しやすいでしょ。
うち、ふきまくってたよ。
ラグは洗濯すればいいけど、すぐに乾くワケじゃないし、
その点、フローリングは汁のもこぼしても拭けば落ちるし、すぐ乾く。
シミにならないし。
上手に食べられるようになるまでフローリングがおすすめ。
529名無しの心子知らず:02/07/25 00:54 ID:280vyHq3
>>528
もしかしてクッションフロアのこと言ってる?
そんなにガンガン水拭きしちゃまずいっしょ。
ささくれだったり、反ったりしない?
こまめにワックス塗ってたの?
530名無しの心子知らず:02/07/25 23:42 ID:V0JRWpyM
>>529
いいえ。木です。
掃除するときも水拭きしないものなの??
うちはテーブル周りは食べこぼしてたら食後に。
その他は週一ペースで水拭き。
1〜2ヶ月に1回ワックス。
赤ちゃんの頃から今の家に住み始めて今4歳。
あまり食べこぼさなくなったので食後の拭き掃除は減りましたが
だめ??ささくれたり〜はないよ。
フローリングのある家に住んだの初めてなもので・・・
531名無しの心子知らず:02/07/25 23:47 ID:lMf46uTB
うちは最低2週間に1回ワックス掛けてるよーー
なめても大丈夫な蜜蝋ベースのワックス使ってるし、通気性が良いので毎日掛けても大丈夫なの
合成系のワックスをこのペースでかけたら木には悪そうだけど・・
私は弟がアトピーだったから実家はかれこれ20年前にはオールフローリングにリフォーム
水ぶきは汚れの部分のみ。あとはダスキンとかでこまめに汚れをとる
て感じでしたよ、うちの母は。ワックスも結構頻繁にしてたような・・
532名無しの心子知らず:02/07/25 23:59 ID:poD+vA5k
うち、綺麗だよ〜。双子で喘息持ちだから、ダニ、チリ、最悪。
でもほどほどがいいんだよね。
533名無しの心子知らず:02/07/26 02:17 ID:R5bxLqoT
実家の母が子どもと一緒におもちゃ屋に行って買ってきた誕生日のプレゼントは、
プラレールとはシリーズ違いのレール系おもちゃ。すでに家にあるプラレールと
混ぜて片付けると、「おかあさん、○○がないー、探してー、うわあぁん」
となるのは目に見えているので、別の箱を用意せざるを得ない。

子どもが片付けやすいように、投げ込み式の大き目の箱を用意して、
「こっちの大きいおもちゃ箱に入れようね」「いーやーだああぁ!こっち(購入
時に入っていた箱)に入れる!…ウェーン、どうやって入ってたの?できない、
お母さん手伝って!」

いくら「買ってきた時の箱は、捨てるのがいやなら畳んでとっておいてあげる」
と言い聞かせても毎回一騒動ある。

結局は購入時の箱は子どもが忘れた頃に捨てて、何とか散らからないように
努力してますが、自然体で片付いてるうちの人は、こういう騒動はストレスに
ならないんですか?

私は子どもに「あれが無い、探して」と言われるのも、「箱を捨てちゃいや」
と泣かれるのも、「片付けられない、手伝って」と言われるのも、子どもの
あとをついて回って片付けてやるのも、ストレスです(母親失格?)。
534名無しの心子知らず :02/07/26 09:47 ID:ywYwqYnB
先月赤ちゃんが産まれたので、掃除法に悩んでいたところです。
うちも全室フローリング。ハウスメーカーからのお手入れ指導では
木材のフローリングには水拭きはしないようにと言われました。
でも乾拭きじゃ落ちない汚れもあるし、拭いちゃってます。
ベイベがハイハイしはじめたら毎日拭こうかな、と思ってたけど
やっぱりあまりよくないのかな…。
ワックスかけてあればよいのかな。年に2回しかやってなかった。
ワックス、真面目にかけなきゃっ。
535名無しの心子知らず:02/07/26 10:40 ID:Qhx4gUto
えっ!フローリングの水拭きだめなんだー
私毎日お米のとぎ汁使ってふきそうじしてるのに
それもだめ?
536名無しの心子知らず:02/07/26 10:49 ID:aWIiX1MY
 うちも水拭き平気でしていました。それも新築で。
まだ、ワックスもかけていません。どうしよう。
537名無しの心子知らず:02/07/26 20:34 ID:hoCx8taG
リビングのフローリングの上にタイルカーペットを使ってる。
30cm角の正方形のカーペット。これを敷き詰めてる。
敷き詰めるときも家具を動かさなくて済むし、入らない部分はカッターで切れる。
絨毯だと汚れたときに掃除が大変だけど、これなら汚れたパーツだけを洗える。
洗うときもお風呂場でタワシを使ってゴシゴシ。
でも防音効果ってどの位あるのかな?結構薄いし。
苦情が来た事ないけど。

もう使わないおもちゃや洋服ってどうしてます?
次の子は当分予定なしだけど出来たら産むつもり。
処分したいんだけど、取っとくべき?
オクで売り飛ばして、必要になったらまた新しく買えばいいかとも思うし。
538名無しの心子知らず:02/07/26 20:52 ID:NjYwIXik
はぁ〜うち今超汚い・・・子供が病気になりそう鬱・・・
539名無しの心子知らず:02/07/26 20:53 ID:efMCMZ6W
>>537
新しく買うつもりなら処分してもべつに構わないと思うけど
衣類すこし、おもちゃすこしは置いといたほうがいいよ。
小学2年の授業で「自分のおいたちを発表」というのがあって
自分が赤ちゃんのときに着ていた服や靴、遊んだおもちゃを
持って来いといわれるのだ。
(もちろん537さんのお子さんが小2になったときもこの授業が
あるかどうかは定かではないけど)
540名無しの心子知らず:02/07/27 06:47 ID:EittBvgN
>>539
なんだかイヤな授業ですな・・・
赤ちゃんの頃の服やおもちゃなんて全員がとってあるわけじゃ
ないでしょ。写真なら理解できるけど。
でも、私は子供にはじめて買ったおもちゃ(ガラガラ)と服は捨てれずにいる。
最初は次の子のためになんて思っていたけど、今は「こんな時も
あったんだよね〜今はこんなだけど・・・」と懐かしむために。

541名無しの心子知らず:02/07/27 11:51 ID:TKNFP8n2
(*´ー`)<がんがれ>>538、好きな音楽でも聴きながらレッツお掃除
542名無しの心子知らず:02/08/05 17:07 ID:6G8AHWBI
age!
543名無しの心子知らず:02/08/05 17:21 ID:GAR+FrRV
フローリングの水ぶき、
一枚板のフローリングなら問題ないですけど
合板フローリングなら水は大敵。反り返りますよ。
>>534
AUROの床用ワックスオススメだよ。
赤ん坊が舐めても平気、が売り。
ただし、傷がつくのを防いだり、
つやを出したり・・の効果は無い。
生協か通販生活でドウゾ。
544名無しの心子知らず:02/08/05 17:38 ID:pTmwucrL
>>534
元リフォーム会社勤務です。
フローリングは、部屋の通気をよくして、かたく絞った雑巾で拭くなら、大丈夫。
時々ワックスはかけてくださいね。
私もAUROはおすすめ。
545名無しの心子知らず:02/08/05 17:53 ID:suHBai6m
AUROはまじでイイ!
新築入居時、市販のワックスをかけていたら、作業中に気分が悪くなった。
鼻や喉の粘膜も痛くなったし。
で、思いきってAUROの小さいのを買って使ったら、床もしっとり良い
感じになったよ。り●れいのみたいに安っぽい艶ではなく、やや艶感があ
る・・という仕上がり。気分も悪くならず、むしろ、オレンジの香りで癒
されたよ。
ワックス自体に汚れを落す作用があるのもウレシ!
窓用のクリーナーも購入を検討中。

あと、住まいとはあまり関係ないけれど、AUROの接着剤も
よくくっ付くし臭くなくてイイ!(・∀・)
546名無しの心子知らず:02/08/05 18:04 ID:eeh0fn3d
みなさん、掃除機はどんなの使ってる?
今まで使っていたのが故障したので買い替えようかな、と。
子供が喘息気味なんだなぁ。
547名無しの心子知らず:02/08/05 18:26 ID:BSFwMO27
私はインテリアに独身の頃から興味があって
結婚してからも、フレンチカントリー風にして
生活観のあるものはね見えないところにしまいこむ
という徹底ぶりでした。
子どもが生まれてからも、それだけは譲れず
せっせとかたづけ魔になって頑張っていたのですが
自己満足という事に気づきました。
子どもがよけいなものを貰ってくると、インテリアに
そぐわないからといって棄ててしまったり、散らかすと
ヒステリーを起こし・・・家族からは笑顔が消えていました。
主人には、確かに綺麗にしてるけど、落ち着かない、安らげない
と言われてしまいました。
どんなに綺麗にしてても、家族が居心地悪くては意味がない。
そう思ってインテリアは子どもが大きくなるまで自由にしよう
と決心したのです。
壁にはシール、子どもたちの書いた絵を壁に貼って、おもちゃが散らかって
とてもお洒落とはいいがたいけれど、これもひとつのインテリアと割り切って
楽しく暮らしています。


548名無しの心子知らず:02/08/05 18:31 ID:SX+rk1DE
>546
サイクロン型の掃除機を使ってますが、お薦めです。
普通のも捨てずにとってあるんですけど、たまに使うと
排気が臭くてびっくりします。
普通の掃除機をかけた後に、サイクロン型でかけるとさすがに
ゴミはないけどホコリと粉塵のような粉が溜まります。
うぉ〜ってカンジ。
549名無しの心子知らず:02/08/07 18:37 ID:2IMnmK99
フローリングの水拭きについて

くれぐれも部屋全体を濡れたモップ等で掃除しないようにしましょう。
これはワックスをかける、かけない以前の話でして、床の表面の皮膜に
水が回りみ木を湿らせるとともに皮膜の接着力が弱くなり、
表面がはがれたりする原因になます。
さらに悪いのがそのフローリングが湿気で伸び、乾くとき縮むといった伸縮が起り、
隙間があいてきたり、床が上に浮いてきてミシミシと音がしたりしてまいます。

「電気と木には水気厳禁」です。
もし水拭きしたいときは、固く絞りその部分だけにとどめておきましょう。
550名無しの心子知らず:02/08/08 14:09 ID:Nycc688r
おしゃれなインテリアで、小さいこどものいるうちって
ビデオデッキはどこにどういうふうにしまっているの?
うちは普通のテレビ台で、ガラス戸にガムテープを貼ってるんだけど
なんとかしたい。おしゃれにしたい。
551名無しの心子知らず:02/08/08 15:15 ID:0aYW/LqU
安物のフローリングに水は大敵だね。
552名無しの心子知らず:02/08/12 19:15 ID:q1ckkTEH
553名無しの心子知らず:02/08/12 22:22 ID:hxsVHt2c
うちもフローリングなのだけど、水拭きしてる。ワックスまったくしてない。今床見たら板の表面がヒビ割れしってる。
ヤバイかな?それとフローリングの上に直に布団敷いてるのだけど、これもマズイのかな?
554名無しの心子知らず:02/08/12 22:31 ID:GJVjQW8R
フローリングの上に直接布団を敷いてましたが、冬場ふとんをあげたとき
フローリングに細かい水滴がついているのを発見!
その後は、いぐさを敷いて、さらに湿気取りシートを敷いてからふとん
敷いてます。

555名無しの心子知らず:02/08/16 19:22 ID:7bEyJ+Kb
>>550
壁際に造り付けの収納があって、
そこにテレビやビデオが収まってることが多いと思う
556名無しの心子知らず:02/08/19 11:57 ID:Cn88n4u5
あげ
557名無しの心子知らず:02/08/19 12:01 ID:PGLiwjwL
>>550
ガムテープはちょっとなあ〜。
チャイルドロックつけたらいいんじゃない?
558名無しの心子知らず:02/08/19 12:33 ID:kuJi/hKL
リビングに観葉植物置いてる人いますか?
子供が生まれる前からあったんですけど、最近砂をいたずらするんです。
何かいい方法ないかなあ。
559名無しの心子知らず:02/08/19 18:33 ID:5nPF3Af6
>>558
麻袋みたいなもので鉢を覆ってしまう(口のところはリボンとかで縛って)
という方法が本に載ってたよ。

家は、鉢は処分しちゃった。
560名無しの心子知らず:02/08/19 23:07 ID:b00Ntynv
台所のシンク洗い用スポンジとかコーナー洗いようブラシってどうしてます?

キレイにしてる人って、汚れたらすぐ掃除できるように、それそれの道具を
近くにおいておくって聞いた。
でも、抵抗あるのが、食器洗い用スポンジの近くにシンク用とか置いておくこと。
流しの下とかに入れると、湿気るし、臭くなりそうだし、不潔だし、密閉容器に入れる訳にもいかないし・・・。
どうしているのですか?どっかにしまうと、豆にできないし・・・。教えて下さい。
561名無しの心子知らず:02/08/19 23:54 ID:QMnXddwC
>560
基本的に、食器洗い用以外のスポンジは置いてません。
シンクなどは、キッチン用のブラシを使って洗ってます。
邪魔にならない適当な場所に吊るす金具をつけて干しています。
ブラシはすぐ乾くし、いいですよ。
562名無しの心子知らず:02/08/20 00:00 ID:BhcC+M5X
子供(赤ちゃん)の月齢・年齢によって状況違ってくるよ
あと、その子の性格
うちは1才半の男の子だけど、目新しいもの見つけると触らずにはいられない性格
高いとこにおいてあっても、見つけると抱っこしろと喚きまくるので、観葉植物とかですら飾れない
電話は既に玩具と化している
同じ位の年でも、「大人のものだからさわっちゃダメ」と言われたモノは殆ど触らない子もいる
触れない事にストレス感じることもなさそう
そーゆー子の家は、高級家具やふかふかラグがそのまま置いてあったりする
産む前はそーゆー育児生活にあこがれたけど、(育児もするけど、自分の空間もちゃんとする!みたいな)家の子みたいな子産まれたら、どーやっても無理
もうしばらくはしょうがないと思ってる
無理にきれいにしても身が持たない
もう少し分別がつくくらい大きくなったら、大人のものはダメっておしえて我慢させようとおもってるけど、
はたしてそれがいつになるのやら??
それとも今から教えないとそーゆーのって無理かな?
先輩ママのご意見きぼーん

563名無しの心子知らず:02/08/20 00:01 ID:uQ0VSrqw
>558
うちもたくさん置いてましたが、観葉の鉢の中って結構カビだらけ
だというのを本で読んで、全部処分しました。
葉っぱの上もホコリがたまりやすいしね。
今は、水栽培を少しと、ハイドロカルチャーなんかを
子供の手の届かないところに置いています。
564560:02/08/20 00:09 ID:F2ytkw1q
>561
早速のレス、ありがとうございます!
そっか、ブラシは乾きがいいのですね。
いつも、痛んできた食器用スポンジをシンク用におろしていたので・・・。

邪魔にならない、適当な場所・・・これが難しい。うちは、流しがかなりオープンなので・・・。
滴がたれてもいいところで、食器用と並ばない、目立たないところ・・・う〜ん。
ちなみに、排水口用は?魚のグリルは?・・・・・はぁ〜。スミマセン。

565名無しの心子知らず:02/08/20 00:12 ID:kvm0F8yd
>>558
うちはリビングじゃなくベランダにプランター置いていたけど、
子供が腐葉土食べてたよ(泣)
もちろん即時撤去したけどね。
566名無しの心子知らず:02/08/20 00:35 ID:GcdvOkFl
>564
以前、オープン型キッチンの家に住んでいたときは
ブラシ類は全部「洗濯物用の丸型ハンガー」につるして、
ベランダに干してました。そして、乾いたら所定の場所にしまう。
(シンクの下に、掃除用品を入れるプラスチックのかごを置いてました)
排水溝は古歯ブラシ(ベランダのバケツにほりこんで収納?)
(1週間位つかったら、捨ててます)
魚のグリルは、下はシンク用のブラシ、網は食器用スポンジで洗ってます。
シンク用のブラシ、他に泥付の野菜を洗うときにも使ってます。
567名無しの心子知らず:02/08/20 08:34 ID:z4dehi3u
ゴミ箱、どうしてますか?
結構だらしない性格なので、今までは各部屋にゴミ箱を置いていたのですが
、1歳半の子供が悪さするので、見えないところに隠してしまいました。
それが仇となって、ちょっと出たゴミをゴミ箱まで持っていくのが億劫で、
高い所にとりあえず置きざりにしてしまうことがたびたびです。
さらに数ヶ月前ゴミの分別が厳しくなったので、ビニールやプラスティッ
クゴミなども後で捨てとこうと思いながら、これまた高い所へ・・・。
ちなみに3Kの部屋でキッチンに燃えるゴミ、プラスティックゴミと燃えない
ゴミの入れ物。ベランダに生ゴミを入れるポリバケツ。
そして居間を出たところの廊下にカーテンを引いて収納にしているのですが、
そのカーテンの内側に1つ燃えるゴミ用のゴミ箱(各部屋のゴミを入れる)です。


568名無しの心子知らず:02/08/21 10:48 ID:ZjjEpR2V
うちは3歳と1歳の娘二人なんだけど、超ーちらかってます。
壁やふすまにらくがきあり。友達が遊びに来たいといったけど
きたないうちをみられたくないので、私の方が行って来ました。
3歳と1歳の男の子二人のいるおうちなんだけど
超ーきれい。子ども二人ともおとなしいし、散らかさないらしい。
鬱だ・・・。
569名無しの心子知らず:02/08/22 02:48 ID:Ppzvkag9
スレ違いだったらすみません。
0歳児(10ヶ月)がいて、食器戸棚の引き戸の扉を開けられるように
なってしまい、対策に困ってます。食器戸棚だけど置き場所がなくて
リビングに置いてるので、傍まで来ちゃうし、市販のストッパーは
扉が厚かったのでつけられなかった。。。。
みなさん、どうしてますか?
570名無しの心子知らず:02/08/22 12:25 ID:vq5Om1N6
>>569
台所とかお風呂場とか、入れないように柵でもしちゃえばいいのに。
うちは2個ゲートを買ってきて、真中にカラーボックスの
ようなものを置いてガードしてました。
小さい子はいじるのは当たり前なので、諦めも肝心だと思います。
いじられてダメなものは押し入れとか、
手の届かないところに上げてみては?

うちの子は2人ともティッシュを出して遊ぶのが好きで、
これも音感を養う為・・・と、そのままやりたい放題させて、
あとでたたんで使ってたこともありました。
お部屋を清潔に保ちたいのは解るけど、
たまにはやりたい放題させて、楽しむのもいいかと・・・。
571569:02/08/22 16:44 ID:6ho3+mpu
>570
早速のレスどうもありがとう。
ゲートが必要ですね。やっぱり。
台所にはゲートがあるんだけど、リビング部分までゲートだらけに
なっちゃうのも何かさみしい気がしてて。でも数年のことだし
我慢することにします。

>ティッシュを出して遊ぶのが好きで、
うちもそうなんですが、ほっておくと、全部出して1cmくらいに
ちぎって、口の中に入れて、しかもそのうち結構飲み込んでしまう、、
という何でも飲み込む子なので、ほうっておくわけにも行かず。。。
570さんちのお子達は、お行儀がいいのね。ちょっとうらやましい。。
572564:02/08/22 23:46 ID:PaxcWpnW
>566
具体的にありがとう!!
乾いたらすぐ使えるとところにしまえばいいんだね。当たり前だけど、目から鱗だわ・・・。

バカみたいだけど、干しにいくまでに、タラタラたれるのがイヤだったり、ブラシはシャヵシャカすると、水がはね散るのがイヤだったりと文句ばかりの家事に反省します。
外に干す、乾いたらしまう、をやってみますね。
573名無しの心子知らず:02/08/23 00:01 ID:z1OADDWK
>567
うちは、ゴミ箱を少し高いところに置きました。
ひも(リボン)をつけて、カーテンのひも(なんていうんでしたっけ? まとめるヤツ)をかけるフックにかけてました。
ここには、食べ物、水気の出るモノ等は捨てないと決めて。細かな分別は、後でする。
台所のゴミ箱はふた付きだから、ガムテープでとめてました。(これは少し不便なときもあったかな。)
うちの子も、ゴミ箱あさりが好きだったけど、これでOKでした。
でも、1歳半くらいがピークかも。ゴミ箱への興味はすぐ、おさまりましたよ。
574名無しの心子知らず:02/08/23 23:48 ID:x5VDvYgf
age
575名無しの心子知らず:02/08/24 21:31 ID:zEqTSfA8
今日 トイザラスに行って思ったよ。
大人でもわくわくしちゃうおもちゃばっかりあって。
でも全部買うわけにいかないし・・・
私は片付け下手だし、家も狭いので
やっぱりおもちゃは、収納できる分だけ買ったほうがいいね。
576名無しの心子知らず:02/08/24 22:47 ID:tj7rsk3Z
ゴミ箱選びの参考にしてください。

ttp://www.hailo.de/hailo/

577名無しの心子知らず:02/09/07 01:53 ID:5h75kSeH
もう、捨てるぞ!
わたしは「捨てる母」になるぞ!
でも、子供が物を大事にしなくなると嫌だーーー
578名無しの心子知らず:02/09/08 00:01 ID:IRVrt6js
みなさん、友達がくる前って、どのくらい掃除してます?
(かなり仲のいい友達ではあるが、家に呼ぶのは初めての場合)

うちは結構汚いので、2日間はかかってしまう。。あちこちの埃取ったりとか
カーテン洗ったりとか床の拭き掃除とか、ほっといたら年末までやらないのを、
慌ててするので、結構疲れてしまいます。

ほんとは、お客呼ぶからって、特別な掃除はしないのが理想なんだけど、
全然そうなりません。思えば、実家の母もそうだった。。(客は、年に
1回くらいで、その前1週間くらい掃除しつづけていた。。。)
579名無しの心子知らず:02/09/08 22:38 ID:LqSmoOEQ
我が家は、突然のお客様には対応できない状態です。
事前に言ってもらって、必死で掃除します。

いつも気にはなってるけど手は出さない、棚の上のほこり。
何かしらものが出ている、ダイニングテーブル。
請求書のたぐいが山積みの、パソコン周り。
…今も振り返ると、物の山ができてます。
いつでも、お友達大歓迎のひとでありたいですが…。
そういえば、実家の母もそうでした。家庭訪問の前なんて、
カーテン買い換えたりしてたよ。
580578:02/09/10 02:56 ID:Kyt+IDyH
>579
レスありがとう。
お仲間がいて、ほっとしました。
うちよりは579さんちのほうが綺麗そうだけど。

今日、初めて知人の家にお邪魔したのですが、美しくワックスの輝いた
フローリング、中まで整頓されたガラス棚を見て、激しく反省して
帰ってまいりました。(引越してから1ヶ月のはずなんだけど)

2週間に1回くらいでもお客を呼ぶようにしようかなー。
人目が気になると少し掃除をマメにするようになるだろうし。(他力本願
581名無しの心子知らず:02/09/15 16:56 ID:sMcDZEXY
↑他力本願、これ、大事yo
がんがれ!あたしも・・・
582名無しの心子知らず:02/09/16 03:30 ID:RcAZCdxy
>564
遅レスですが…
うちではちょっと広めのステンレスのスポンジ置きを使っていて
そこに食器用とグリル用を並べておいています。
で、フックのついたステンレスの箸立てのフックをスポンジ置きに引っ掛けて
合体させ、そこにシンク用スポンジと使い古しの歯ブラシを入れています。
食器用とシンク用、近くはあるけど触れない別の容器に入ってる感じです。

私も神経質かもしれないけど、どんなに離していても同じスポンジ置きに
シンク用と食器用並べたくないし、共用にもしたくない…かといって
シンクから離れた場所に置くのも面倒…。
最近なんとなくコレに落ち着いてきました。

583564:02/09/16 07:26 ID:ABPpiute
久々に、このスレ上がっていたので、見てみたら、
582タンから自分へのレス・・・チト驚いたけど、ありがとう。
色々、自分仕様に家事するのって、考えちゃいますよねぇ。

結局、うちではシンクには食器用スポンジ・鍋用ナイロンたわしのみ置くこと落ち着いてます。
その他のシンク用、排水周辺等はゴミ箱の背側にかごを下げ、その都度片づけることにしました。

かごの中には、500mlのペットボトルを1/3位に切って、飲み口(ふた付き)のあるほうを下に、
かごに並べ、それぞれのスポンジを一つづつ、入れてます。
これだと、スポンジは水が切れ、その水分は飲み口の細いところにたまっているので、
きちんと乾いていいです。たまった水もすぐ捨てられるし。
うちの場合は、ゴミ箱の裏なら、見えないし、シンクからも遠くないし、スペースもあったので
よかったみたいです。
やっぱり、掃除道具は、そこそこ手の届くところにないと、掃除も面倒になっちゃうよね。





584名無しの心子知らず:02/09/16 16:23 ID:xxnphnaX
床のことが以前話題になってましたが
子供がおもちゃなので床を傷つけないようにしたいのです。
で、考えたのは
ホームセンターで安く売ってる畳を敷きたいんですが、
ダニの心配ってどうでしょうか?
畳の上にカーペット=ダニの温床って知られていますが、
床の上に畳はダニの温床になるんでしょうか?
もし敷き詰めたとしても、これから冬になるので
畳まであげての掃除はなかなかしないだろうし、、、、って考えると
畳を買うべきか悩んでます。
子供が床を傷つけない方法で他に良い方法はあるでしょうか?
教えてチャンですみません。
585名無しの心子知らず:02/09/16 17:04 ID:6lHBTWpT
>>584
ダニの心配ていう意味では、カーペットも畳も同じでは。
床もだけど、畳だっておもちゃですごく傷つくから
そうなると見た目あまりきれいじゃないし。
586585:02/09/16 17:10 ID:6lHBTWpT
続き。うちは子供のおもちゃで畳ボロボロにされちゃったんで
その上にカーペット敷いてます。
フローリングの床にはツルツルした大き目のラグ。
ミニカー系のおもちゃはラグの上限定ってことで。
587名無しの心子知らず:02/09/20 11:57 ID:QO6VQkkQ
畳もおもちゃで傷つくのね。買うのに悩んじゃうな。
安くなったら買ってもいいかな?
どうもありがとうございました。
588名無しの心子知らず:02/09/20 13:52 ID:NCwNQuun
カーペットやラグってすぐ汚くなりませんか?
ファブリーズしても臭いが出てくるし。買って半年、すでに子供に汚されて
汚い。皆さんカーペットはどうやって汚れ落としてますか?
うちは安いのにして1年で買い換えるつもりだったんだけど、全然持ちませんでした。
589名無しの心子知らず:02/09/20 14:00 ID:TwcaVzDf
うちはパネルカーペットで汚れたらすぐ洗う。
ラグは3000円くらいの厚手キルティングので
これも汚れたらすぐ洗う。
トイレトレの頃はほとんど毎日洗っていた。
590ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:02/09/26 00:09 ID:pEag5av9
小泉だが何か?
591名無しの心子知らず:02/09/26 00:12 ID:H4noNG1v
子供がいてもきれいなうちはすばらしいですね。
592名無しの心子知らず:02/09/27 23:11 ID:bDrl8J9j
とにかく物をふやさない、所定の位置に戻す。
少し汚れたらすぐ拭く、出かける前にはさっと
物をかたずける。これをしている私の家は
掃除は3日に一度くらいだけど、きれいに保ててますよ。

あと、ながら掃除。トイレはトイレに入った後に掃除とか
お風呂に入りながら掃除とか、顔洗ったら洗面台掃除、
を心がけています。
なんてったって、異常なほどのキレイ好きの姑がイツくるか
わからなくて、おちおち汚しておけないんです・・・。
593りえもこ ◆Riemokos :02/09/27 23:34 ID:3vMmHTvZ
ファブリーズってみなさん使ってるの?
うちにもあるけど、あれ使うと、使ったところがキュッキュしない?
服にかけたら気持ち悪くて着れなかったよ・・・。
594名無しの心子知らず:02/09/27 23:55 ID:fuUvSkb6
ファブリーズ使うと、床とかベタベタになる気がして
私は好きじゃない・・・・旦那がかけまくるけど、イヤー
595名無しの心子知らず:02/10/10 17:48 ID:UzfUYj/f
もう少ししたら、床暖房を使い始めるなあ。
するってぇと、子供らがチョコ関係を食べるたびに
「モメーラ!絶対にこぼすなよ!落ちたら溶けちゃうんだからなっ!」って
注意する訳だ。
これ、習慣化しちゃって、つい余所の子にも言ってしまうんだよな。
こぼさない子は絶対こぼさないけど、こぼす子は凄いんだよなぁ。
ところで、大変だよな、幼児へのチョコ対策は。
クッションとかに付いたら洗っても落ちないし。
596名無しの心子知らず:02/10/10 17:49 ID:UzfUYj/f
おっと、上げようと思ってカキコしたんだった。
597名無しの心子知らず:02/10/10 17:54 ID:joasTt1W

今日、茶香炉を焚きました。
凄くいい香り。お茶屋さんの香り。

娘と旦那が茶香炉を大好きで・・・。茶香炉好きなママ、いますか?
598名無しの心子知らず:02/10/10 17:56 ID:joasTt1W

>>593 ファブ○ーズ、うちは棄てました。使ってません。
一度使ったら、大嫌いになりました。
599名無しの心子知らず:02/10/11 00:24 ID:Hw7lzBEj
>>593
CMみてるとすさまじい量使ってるよね。
私もなんとなく使うのためらってしまう…。

このスレ好きなのでage
600名無しの心子知らず:02/10/11 00:52 ID:LMSUFRu5
なんだか読んでいると、子供が散らかしてきれいにならない
→親自体が片付けベタ、だらしない性格
子供がいようがきれいにしている&子供の行儀もよい
→親がきちんとしている。
散らかってしょうがないと嘆く親は自分のずぼらでだらしのない
遺伝し受け継いだ子供だと思ってあきらめるがよろし。
601名無しの心子知らず:02/10/11 00:57 ID:LckEIy40
子どもがいてもきれいなうち、知っているけど、
案の定、お子さんはアトピーになっていたよ。

きれいすぎる環境がそうさせた、と思えたが。
602名無しの心子知らず:02/10/11 01:00 ID:grc9vQTL
>600
私の母は掃除下手でしたが、
私ははっきりいって、今や掃除の達人(に近い)
もともと掃除とかそういった類のものはだーいきらい!
だったのだが、主人がうるさくて。。
彼本人だって、きれい好きでは無いのだが、
「専業主婦なら、もう少し綺麗にしろよ」という嫌味をもらい、
くやしくて掃除するようになったら、今やあら、不思議。
ということで、他力本願、これは本当に大事!!
今でも自分の為になぞ、掃除してられない。
603名無しの心子知らず:02/10/11 01:01 ID:fCI5Aj7Z
きれいすぎるからアトピーになる?初耳です。
604名無しの心子知らず:02/10/11 01:02 ID:fRL5kXG5
こどもがアトピーだから、余計きれいにしなくちゃと思う。
ほこりとダニで明らかに悪化する。
きれいにしてると、症状はほとんどでない。

でも、私が主婦湿疹になっちゃったー
605名無しの心子知らず:02/10/11 01:05 ID:grc9vQTL
>601
そうかな?家は汚かったけど、私はアレルギー体質。
父親もそうです。
アレルギー体質は、家系譲りでしょう、きっと。
ただ、それを悪化させる原因にはなるかも>綺麗過ぎる。
でも、医者的見地では、ダニやほこりがアレルゲンになるというしね・・
606名無しの心子知らず:02/10/11 01:15 ID:Hw7lzBEj
>>603
>きれいすぎるからアトピーになる?初耳です

私も前、何かの番組でみたような??
ペットを飼ってるうちの子供は小さいときから
細菌埃等の免疫ができて、アレルギーになりにくいとか??
でもさ、遺伝でアレルギーの子。
物が多くてほこりっぽい家の子の方がアトピーひどいよー。
こざっぱりきれいにしてる家の子はおさまってる。
私の周りの話しだけどね。
607名無しの心子知らず:02/10/11 01:27 ID:+4ocuNTh
>601
アトピーは現代病だから
キレイにしすぎるためになる・・・てのはオカシイでしょう。
言いたいことは判りますが。
608名無しの心子知らず:02/10/22 19:26 ID:2F35K/i5
がしゃぽんのプラレールもどきを踏んだ!
痛いんだ、これが。
609名無しの心子知らず:02/10/22 19:30 ID:i2FN0FTr
喘息やアトピーの子の親って発作を起こさないよう症状を悪化させないよう
掃除にはげみキレイにすると聞くが・・・。
610名無しの心子知らず:02/10/25 20:25 ID:btFfKyAA
age
611名無しの心子知らず:02/10/25 20:52 ID:xVhdL2Wj
ああデジャヴーが・・・
アトピー・喘息持ちの子の親が掃除をガシガシしてるのは、
症状が出てるので、
とにかく対症療法として掃除しているんだって!
何が原因だろうと、とにかく掃除をサボればひどくなるわけだから。
私は2日に一回だった掃除回数を毎日に増やしたぞ。
「埃では人間は死なない」は嘘。
612名無しの心子知らず:02/10/25 20:59 ID:Vzi2blwB
私は自分自身がホコリアレルギーで吸込むと倒れる場合もあります。
図書館の書庫にあった本なども駄目です。
掃除は苦手ですがあまりしないのも危険で悩むところです。
613名無しの心子知らず:02/10/25 21:16 ID:ppdMTYR1
「喘息はほっておくと、死ぬよ」と医者に言われました。
ほこり、私もだめ。
アレルギー喘息があるから部屋は超きれい。
614名無しの心子知らず:02/10/26 17:01 ID:FAx5cBKe
>>608
レゴもいたいんだー!
出しっぱなしにするなぁ!
615名無しの心子知らず:02/10/28 09:23 ID:orZ0pJyW
ベネッセの子供がいる家向けの通販雑誌
購読申し込んだ人いる?
インテリアだけじゃないみたいなんだけど。
616名無しの心子知らず:02/10/28 09:30 ID:YrdF+uxI
て言うか、新築の家の子にアトピー多くない?
6171:02/10/28 21:06 ID:YapWy4bR
ああ〜このスレまだあったんだ!うれしい・・
618名無しの心子知らず:02/10/29 13:14 ID:emCWNISB
>616
それは、また別の意味で悪い物質がウヨウヨいたりするからね。
壁紙の接着剤とか、家具とか...
619今頃サンクスコです>1:02/10/29 16:52 ID:TBb1ou2X
>>617
家の子がまだ小さかった頃にお世話になったスレだから、
ご恩返しと保守を兼ねてたまにアゲカキコしてます。
「きれいなママ」スレは落ちちゃったみたいだけど、
こういった「お役立ち」スレは、細く長く続いて欲しいのです。
6201:02/11/09 23:55 ID:UY9XicB5
>619さん
ありがとうありがとう。
お子さん今では大きくなられたのですね。
うちも、1のかきこみでは9ヶ月とかかいてあって
ちょっとびっくりしたです。(今は3歳。下も生まれたし。1歳。)
621名無しの心子知らず:02/11/10 23:18 ID:nWLlOc+B
子供は何歳になったら散らかさなくなるんでしょうか?
622名無しの心子知らず:02/11/10 23:20 ID:VIG1jgH3
私はいい大人だけど散らかす・・・
623名無しの心子知らず:02/11/10 23:46 ID:eOZMmWO/
ママ友達は、みんなすっきり方付いたおうちの人ばかり。私はだら奥。
子供の友達が、ママ付きで来る時は、ドタバタ片付けてる。
早く幼稚園に行って欲しい!!せめて午前中だけでも散らかすなあっ!!
624名無しの心子知らず:02/11/17 01:07 ID:hdbOi9Rn
ワインの木箱ってどうやって手に入れるんでつか?
625名無しの心子知らず:02/11/17 01:20 ID:eGxvLFsA
>>621  アナタは何歳になったら片付けられるようになるんですか?
626NG ◆8rx////NG. :02/11/17 01:26 ID:wE8ipm/J
>>624
ワインセラーのある酒屋にありますよ。
627名無しの心子知らず:02/11/25 22:04 ID:SzzcuzXz
aggge
628名無しの心子知らず:02/11/25 22:10 ID:thEQoYne
知人のうちが汚部屋だ!
洗面所で手を洗った時、見えたバスタブの中には薄緑色の
残り湯があったぞ。
ジュースこぼしても、ぴゃぴゃと拭くだけだし、物は全部
出してあるし、そのままだし、食べたものもそのまま
出してあるし、流しは皿がたまりまくってるし!
本当はもう遊びに行きたくありませんの(w
629名無しの心子知らず:02/11/26 10:58 ID:c6QYsDJT
私はだらしないが、娘(6歳)は片付け上手。
「汚いと友達を家に呼べない!」と癇癪をおこしては、
せっせと掃除にはげんでくれる。
洗濯物や新聞をきちんとたたんで所定の位置へ。
家中に置きっぱなしのダンナの小物類を集めてカゴに放り込み、
兄の机まわりもついでにきれいにする。
娘のおかげで家の中はきれいになる。
しかし兄は9歳になっても、散らかしっ放し。
性格が大きく影響するので、何歳になったら片付けられる、
って言うのは一概には言えない、と思う。
私も大いに反省している。
630名無しの心子知らず:02/11/26 11:29 ID:ExAVpDYF
うち、おもちゃが少ない。
もの自体少ない。
乱雑なのが落ち着かないから、なんでもしまっちゃう。
だからいつもかたづいてるよ。
娘はたまにお友達の家にいくと、おもちゃ屋さん状態にたくさんあるおもちゃに
興奮して、なにで遊ぶか迷ってる。
631名無しの心子知らず:02/11/26 11:33 ID:GB2rxkRY
>628
そんなの序の口(バスタブの残り湯は災害時に備えてでは?)

私の友人宅は、冷蔵庫の中が今まで見たこと無い!ってくらいに汚くて
異臭がするの。 長年の付き合いで、麦茶くらいだったら勝手に取って
飲むって感じの仲なんだけど、1度何か物を出すともう戻せなくなる(雪崩ぽく
なって)いつまでたっても彼女の冷蔵庫には慣れません。

こないだシンクの一部に置いてある食器の水切りカゴをどけたら、下は
真っ黒でした。サビとかのレベルじゃなくて、一面本当に真っ黒。 その水切り
カゴには箸やフォーク類を指すところが常に満員で、ストロー一本でも
洗うと置く場所に困るし。

食器用スポンジはいつも油っこいし、台フキンのヌルヌルは毎回石鹸で
洗うけど落ちない。 小さい子供がいるから、気を使ってカップなんかは
洗ってから帰るんだけど、シンクからスポンジまで大掃除して帰ること多し。

私自身、カナーリだら奥で恥ずかしいくらいなんだけど、彼女のキッチンだけは
許せません・・・他の部分は、普通レベルのだら奥だと思うんだけど。


632名無しの心子知らず:02/11/29 22:53 ID:lhsi45vs
あげ
633名無しの心子知らず:02/12/05 00:01 ID:JNOk2sqK
私も普通レベルのダラ奥です(えっへん!)

細かく掃除するとか嫌いなので
見える収納とか出来ません。

あと、物がたくさん出ていると、その物達が
「ちゃんと片付けと掃除しろよダラ奥めが!ゴルァ!」
って言っているように思うので、あまり散らかせません。

でも、完璧にしているわけではなくて
テーブルの上にリモコンとかは置いてあります。

ジジババと同居で物が多いのもウチュ。
634名無しの心子知らず:02/12/05 09:34 ID:WJCHUjtf
そういや、1歳半の頃、ある友達が潔癖性っぽい近所のウチに遊びにいった時
おかしのたべこぼしやおもちゃのチラかりをそそくさと片付けていて
全然お喋りする所じゃなかったそうだ。その子は散らかすと怒られるので
じ〜っとしたままの大人しい子だったらしい。
635名無しの心子知らず:02/12/13 16:27 ID:MI8IqBZB
>>629 いい娘さんだね。(^o^)
>>634 私の実母もそんな感じ。何もしないのが親孝行って感じで息苦しい家でした。

636名無しの心子知らず:02/12/15 22:44 ID:bt878PDl
今年も大掃除の季節age
637名無しの心子知らず:02/12/19 12:56 ID:G4Q5v9s4
最近公園に逝っても人が居ない‥寒いせいかもしれないけど
やぱ〜り掃除に励んでるの?
うちも大掃除したいけど蒸す子(2才5ヶ月)が邪魔するよ。昼寝しない子
なんで全然はかどらない。みんないつ掃除してるの?
夜だとうるさいしね。
実家の親とかに子を見ててもらってるの?不思議です。
部屋が汚くてイライラするよ〜!
638名無しの心子知らず:02/12/19 13:14 ID:5SMIFotv
>637
ああ、同じ悩みを持つ人が…
子供がまとまった昼寝をしないとキツイよね。
うちも2歳4か月の蒸す子が手伝って?くれるので、
大掃除がはかどりません。片付かなくてイライラする〜!!
実家も遠いし、年内はもうあきらめ気分です。

実は保育園の一時保育に登録してみたんだけど、
保育理由に「集中して掃除したいので」と記入したら
「引越しですか?」と聞かれてしまったの。あ、預けにくい…
639名無しの心子知らず:02/12/19 13:35 ID:wLy9HkoB
月に1回ワックス掛けの為5ヶ月の子を一時保育に入れてます。
子供が3ヶ月になってから毎月1日あずけて掃除してます。
毎月1日だけ掃除の日と決めて
その日はとにかく一生懸命掃除します。
後の日は軽く掃除機をかけるだけだけど。
きたない部屋にいると気が滅入るんです。
これからもこれを続けていこうと思っています。
こんな私はDQNですか?
640名無しの心子知らず:02/12/19 13:37 ID:3ubSUMiH
>638
「そんなものです」とでも答えて預けて大丈夫だよ。
いないとはかどるよ〜。
子供だって、たまになら「片付かない!キー」ってなってるお母さんに
中途半端に相手してもらうくらいなら、「遊び専業」な保母さんに
みっちり遊んでもらって、ストレスのもと(汚い部屋)を解消した
にこにこお母さんに迎えにきてもらうほうが嬉しいかもしれないし。
全然身勝手な理由じゃないし、気にするな〜。
641637:02/12/19 14:02 ID:G4Q5v9s4
>638
ああ同じ様な人がいた!(泣)うちも蒸す子が手伝いたいのか
私にサッサを手渡してくれるのよ。一枚、一枚。
気持ちは嬉しいんだけど。相手してるとちっとも掃除出来ない。
ハァ〜実家は遠いし。

保育園の一時預かりという手があるのね。でも給料日前。頼めない〜
2チャン辞めてガンガルわ。
642名無しの心子知らず:02/12/19 14:14 ID:UbPil+RU
>>641  えええ?????一時預かりでしょ?数百円じゃない?
643名無しの心子知らず:02/12/19 14:27 ID:E/m8qvlS
近所の保育園の方は1日7000円位するよ。
644名無しの心子知らず:02/12/19 14:31 ID:8119ZtMo
>>642
す、数百円て・・・貴方はいったいどちらにお住まいなのかと小一時間。
うちの近くも、一時預かりは安くて千円/Hぐらいからだよ。
645名無しの心子知らず:02/12/19 14:32 ID:UbPil+RU
>>643 一時預かりって公立の一時預かりだと思ってた。。
    因みにウチが預けている公立保育園の一時預かりは8.5Hで1100円でそ。

    無認可の保育園は 800円/時 でそ
646名無しの心子知らず:02/12/19 14:33 ID:UbPil+RU
>>644 首都圏です。公立なので5時間までは700円(だったと思う)
647名無しの心子知らず:02/12/19 14:38 ID:UkRPAtUW
蒸す子@1歳4ヶ月…。やっぱり掃除できません。(TT)
昼寝してる間に…と思い片付け始めて、のってきたところで
グズグズ起きちゃう…。うわぁ〜っと散らかった状態で中断。
以降やる気消沈…。

2歳4,5ヶ月のお子さんでも…やっぱりダメですか?
あぁ〜、一体いつになったら、まともな掃除できるのでしょう?
イライライライラ、イ〜ライラ。
648644:02/12/19 15:07 ID:8119ZtMo
>646
公立の一時預かりですか、ナットク。
千円前後だったら確かに預けやすいね。

ウチは息子3才ですが、習い事に行ってる間に
ダッシュで私だけ帰ってきて、ちょびっとずつ大掃除してまつ・・・
1日ぐらい、何も考えず掃除に集中したいもんですね。
649637=641:02/12/19 15:37 ID:G4Q5v9s4
子が珍しく昼寝してくれたのに又、ここに戻ってきてしまった。
誰か叱って!
公立の保育園預かりの話でしたか。ゴメソ。そんなに安いの?

>647
その子の性格にもよるでしょうが多分1年後には
遊びも激しくなるし、もっと乱雑になると思うよ。特に男の子は‥

破れた障子張り替えた〜い。でもすぐに穴あけるんだよなあ。




650名無しの心子知らず:02/12/19 16:24 ID:8119ZtMo
>>649
穴が開かない厚手の障子紙があるよ。
生協とか、ちょっと大き目のホームセンターなら扱ってる。
とにかくちょっとそっとでは破れないからおすすめー。
651638:02/12/19 20:11 ID:5SMIFotv
>>639>>640
ありがとう! なんだか自信を持って子供を預けられそうです(w
月に一日くらいだと、お互い気分転換にもなって丁度いいかもしれないですよね。
(ああ、邪魔しないで〜!!)とイライラしないで済む日も近い…かな?

>649=637
うちの近所(地方都市)では、公立で4時間600円(昼食付き)ですた。
ただし、出産や病気のために預ける人優先なんですけどね。

今日はなんとか洗面所を掃除できた。捨て神様もやってきてスキーリ。
明日もがんばるぞ!
652名無しの心子知らず:03/01/02 12:28 ID:ZlTZYv8a
あけおめage
653名無しの心子知らず:03/01/04 16:23 ID:AP9mH4Uj
ことよろアゲ
654名無しの心子知らず:03/01/08 04:52 ID:vKZ6HBU1
そんな家はない
655名無しの心子知らず:03/01/18 21:57 ID:gxqLLT80
あげ
656名無しの心子知らず:03/01/18 22:23 ID:7S2WSsLL
私B型、片付けニガテ(というより、ぶっちゃけ掃除めんどい、嫌い)
夫AB型、子供がいるから片付けようね・・と言って、いつも家の中を掃除してくれます
掃除機から雑巾がけまで。夫が手放せません。
657名無しの心子知らず:03/01/18 23:35 ID:eX7iE+NM
≫628
亀レスだけど、「バスタブに残る薄緑色の残り湯」とは、バブかなんかの
入浴剤をいれたものとおもわれ。
658名無しの心子知らず:03/01/19 12:50 ID:Tylr7fQJ
>657 はげ同。バスクリンジャスミンの香りは緑色。時間がたてば段々
黄緑色になってくる。
世の中同じことを考えてる人がいるんだなと思ったらちょっと嬉しい。
659山崎渉:03/01/19 15:41 ID:sxnDCXvB
(^^)
660名無しの心子知らず:03/01/24 18:12 ID:BVxBWJ3V
>630
って、かなり亀なんですが…
うちもまだ子供が小さいこともあって(10ヶ月)
部屋におもちゃをあまり出してないんです。頂きモノのレゴとかあるんですが
まだいいかなーって感じで。
部屋をキレイに保つには、おもちゃはあまり多くないに限ると思うんですが
友達の家に行くと、どこもとにかくスゴイんですよね。
足の踏み場はやっとってくらい、おもちゃが散りばめてある。
子供の情操教育(?)的にはやっぱり、おもちゃたくさんの方が
いいんですかね・・・・
661名無しの心子知らず:03/01/24 18:21 ID:xCXN1TI3
10ヶ月の子にレゴは早すぎるし、片付けるのがメンドーなだけよね。
年齢に見合ったおもちゃを少しだけでじゅうぶん。
662名無しの心子知らず:03/01/28 01:55 ID:BPgSCkzW
<<98さん
私も整理整頓できないので、洋服など一枚買ったら、
代わりに一枚捨てたりしてる。
こどものおもちゃも色を限定して買っているので、それなりにきれいなお部屋の気分。
663名無しの心子知らず:03/01/28 02:31 ID:4M2iWUDg
本気の出会い!!
http://csx.jp/~pocoland/
携帯で逝ってよし
664名無しの心子知らず:03/01/28 02:52 ID:4QY8I0Hk
>>660
おもちゃたくさんだと、飽きっぽい子になるそうですよ。
いいものを厳選して与えた方が教育にはいいそうです。
…と思いつつ、買い物に行くと ついつい いろいろ手が出てしまいます。
おもちゃいっぱいの家は、結構 親の自己満足のような気がしますよ。
665名無しの心子知らず:03/01/28 03:18 ID:DirOXGBi
>664
うちは甥や姪からのおさがりのおもちゃでいっぱいの家です。
新しいおもちゃは滅多に買いません。
子供が飽きたなと思うとコソーリ処分しますが。
なのでおもちゃいっぱい=親の自己満足でもないんですよぅ(つД`)‥
でも絵本とかはありがたいです。
そろそろ子供用の本のスペースを作りたいっす。
666名無しの心子知らず:03/01/28 06:19 ID:KlnH6GWc
私は片付け苦手なので、オモチャは子ども(1才10ヶ月)に
片付けさせてます。
本を1冊「読んでー」と持ってきたら、「じゃあ、こっちを片付けてー」と
渡す。(走っていって、自分の本のコーナーに置いてくる)
オモチャも一つ持ってきたら、一つ戻させる用にして、出しっぱなしの
物を極力少なくしてます。
そのかわり、子どもがオモチャを片付けるときはお片付けの唄を
思いっきり唄ってあげます。
667名無しの心子知らず:03/01/28 09:27 ID:nnKpvEsG
子供が1才くらいの頃って、喜んでお片付けするよね。あの頃は良かったなあ。
もっと大きくなってから(幼稚園入るぐらい)の方が、
かえっておかたづけに時間がかかったりする。
「まだ使うのにー」とか「TV見てから」とか言うようになるよね。
でも片付けさせるけど。
668名無しの心子知らず:03/01/28 12:17 ID:B8J5oBrd
小学生の子がいます。
この子がお腹に入ってから3歳になるまでの約4年間、付き合ってたママ友が
いました。ママ友=高校時代の友人です。久しぶりに偶然会ったのがきっかけ
で、懐かしさからすぐに意気投合し、お互いの家を行き来するようになったの
ですが、2度3度と彼女の家に行く度に、とにかく何時行ってもきれいなのに
はびっくり。洗い物ゼロ、洗濯物ゼロ、ごみゼロ、出ている物ゼロ、という
感じで、生活感ゼロ。唯一生活感を漂わせていたのが赤ん坊ひとり。
当時は私が妊婦で彼女が零歳児抱えて、という状況だったので、どうしても
私が彼女の家に行くという回数多し。彼女も私が来ることによって「ちょっと
みてて〜」で家事できるし、お喋りもできると喜び、私の方もこれから産まれ
てくる赤ん坊のために色々話を聞いたり、実際赤ん坊の世話を手伝わせてもら
ったりと勉強できて感謝。…と、ここまでは良かったのですが、妊娠中、あま
りにも彼女とべったりだったつきあいの影響が…でました…産後に…。ほとん
ど『脅迫神経性』。
初めての育児で頭に浮かぶのは「彼女がやってた家事、育児」だらけ。
産まれて間もない赤ん坊を抱えていては、なにひとつ完璧になんて出来ないの
があたりまえ、と頭では分かっているものの、イライラ、不安、焦りでいっぱい
いいっぱいになりながら完璧主義にこだわり、本当に頭がおかしくなりました。
今思い出しても鬱になります。
引っ越しがきっかけで、神経性じみた家事、育児のやりかたはすこしずつ改善
されたようで、いまではすっかり…ダラの仲間入りでしょう。でも今の生活の方が
はるかに精神衛生的にいいです。  長文でスマソ。なに言おうとしてんだか…
669名無しの心子知らず:03/01/28 14:33 ID:XLfbHgBE
>668
なんとなくわかるよ。
私も家キレイにしなくちゃと思ってイライラすることが。
でも片づけ上手な人+育てやすい子供だと良いんだけど
生憎自分は片づけ下手+かまってちゃんなお子様。
キレイな家にこだわって完璧な家事を目指し頭がおかしくなりそうな気持ち
よくわかります。
私ももう少しマターリいこう。
670668:03/01/28 16:36 ID:mgyQjZx3
>>669
分かってもらえてウレシイです。
お子がちっちゃいうちは、皆さんマターリ家事をしてほしいです。
自分みたいに「頭おかしくなる」ほど掃除に神経使うことのないように、
汚かろうがなんだろうが、チビちゃんと楽しく過ごしてほしいです。子供の
世話から解放されるまでは掃除なんてたいしたことできないの、あたりまえです。

668に書いたママ友ですが、今は全く付き合いなし。
いつだったか「遊びに来て」と言われて遊びに行った時、子らが飲む用に
ペットボトル入ジュースを買ってったんですが、

「ええ〜?ペットボトル〜?グラス出すの〜?(困)」

と言われました。これで友達やめようと決心しました。
潔癖にも程があります。よく付き合ってたと思います。
671名無しの心子知らず:03/01/28 16:54 ID:Q4aGHv4u
妊娠しました。
子供がいなくても汚い家に住んでいるので、子供ができたらどうなることか…。
「埃で人は死なない!」が夫と私の口癖だけれど、人は死ななくても
赤ん坊は死ぬかもしれないなぁ、困ったなぁ。

672名無しの心子知らず:03/01/31 18:38 ID:lRV7xsAV
汚い家の子供はアトピーや喘息になることが多いよ。
家の中が臭いとそれが染み付いて体臭の強い子になるという説も。
673名無しの心子知らず:03/02/02 21:32 ID:rCMEfREl
>>671
お子が生まれる前にお掃除しましょう。
一度はぜ〜んぶやっといたほうがいいでしょう。でないと、コドモの成長に
追い立てられながら、ドロナワ式にあわてて掃除することになります。

…一応経験上
674名無しの心子知らず:03/02/02 21:59 ID:OS9/f8sA
>673
ドロナワ式・・・・言いえて妙って言うのかな?
ほんとそのとおりだと思います。
675名無しの心子知らず:03/02/07 17:48 ID:xzti13D/
ほっしゅ
676名無しの心子知らず:03/02/10 16:05 ID:fsg+YW8n
掃除とかそれなりにしてるけど、なーんか今ひとつ片付いてないような
そんな印象の我が家.
物がでてると片付いてるって感じがしないのかな。収納の本とか読んで
みてもこれって方法もないし、やっぱ全部棚にかくしたほうがいいのか。

ちなみに4月出産なので片付けるんなら今のうちですよね。どーすべ
677名無しの心子知らず:03/02/10 16:19 ID:bDU11jdv
うちは、私が新聞のおりこみちらしなどを捨てられないほうなので、
いつも片付いてないような感じです。
特に保存判にしてあるようなものは山となってマガジンラックに
一応分類別にファイルしてあるんですが、そうではなくて、とりあえず、
保存するほどでもないけど、すぐには捨てられないって物を忘れずに
いつでも見やすいところにおいておこうとして、それが10枚ぐらいたまってしまい
煩雑になってしまうんですよね。
子供が持って帰ってくる学校からのお手紙も・・大事なものだからこそ、台の上に
なるべく重ならないように広げておいてしまう・・。片付け無理かも。
678名無しの心子知らず:03/02/10 16:46 ID:AmgyjGe3
>>676今の内がんがってください。私はシュサーン後に片づけようともくろんでいましたが、まだ片づいてません。泣。片づける場所を決めておかなかったせいもあって、今はいはい目前の五ヶ月ベビを前に悩んでおります。
679名無しの心子知らず:03/02/10 16:55 ID:MDGOd+JX
学校からのお手紙って、私は冷蔵庫にマグネットで貼っておくんだけど
ふと気付くといつも扉がプリントだらけに!
貼ったら安心して、期間が過ぎたものを取るのを忘れてしまう。
680名無しの心子知らず:03/02/10 17:08 ID:zdfkbU4i
>>677
まるで私だわ。私も捨てられない女。
使いきれなかったラーメンの粉末汁や
宅配ピザについてきたケチャップ等、使用時を逃して溜まっていく

でも、遊び盛りの幼児がいるのに、おもちゃも腐るほどあるはずなのに
「散らかるから」という理由でおもちゃ全部しまってあるような
コトメがシングルマザーしてた頃の旦那実家ってのもちょっと…と思う。
(コトメとトメの思惑が合致したらしい)
681名無しの心子知らず:03/02/15 10:56 ID:gEp7HLc2
うおーーー!天気いいぞ−!
今日こそ片づけネバー−ー−!
682名無しの心子知らず:03/02/16 00:25 ID:XqSaUDQW
子供のおもちゃの話・・・
片付け上手になるためには、モノを増やさない。そう心に決めていたのに、
お下がりおもちゃが、次々と。
自分だったら買わない、と思っていたようなおもちゃも、結局子供はもらうと喜び(実際には一時的だったりするが)、
捨てられなくなって・・・おもちゃ選択のこだわりもなし崩し。
おもちゃスペースもどんどん手狭になり、手のつけようがないまま、下の子のおもちゃまで増えてきた。
お下がりも、結局必要なら金銭的には助かるが、断る勇気も必要だぁ。
買わないことは結構できるが、捨てること、断ることができない私。

 
683名無しの心子知らず:03/02/16 00:31 ID:/9VOr4qi
私も〜。おもちゃと古着。こだわって夢持ってたのに、今はやけくそ状態。
684名無しの心子知らず:03/02/16 01:35 ID:brmPyT61
やけくそでいいじゃないの。
世の中「私のこだわり」で通っていることも多いしさ。
「やけくそ」と「こだわり」は少し違うように見えるけど、
そんなに変わらないよ。
685名無しの心子知らず:03/02/16 12:09 ID:tHfDqF5h
うちは洗濯が乾いた物を取り込んで、たたまないうちに
そこから使っちゃっている状態です。
洗濯をけちらかし、噛んで口にぶら下げながら移動する子供がいるので、
常に床に衣類が転がっています。
洗濯した衣類があちこち転がって、フローリングの埃を吸い取っている
ようで、使わないうちに再び洗濯なんて事もしょっちゅう。

子供の食事3食用意しようと思ったら、キッチンはいつも散らかってる。
朝起きていい天気でも、リビングに入って汚くて気が滅入る。

今日は!!と思い切らないと、きれいな部屋は永遠にやってこない。

子供できるとこんなに片付かないもんなんだ。
でもきれいなお家もあるんだよね。はあ。
結構思いきって捨てられる方なんだけど、それでも子供ができて物は
とても増えていくし。

きれいに片付いた部屋で好きな曲かけながらお茶、なんて時間がとても
好きだったのに、あんな時間はいつになったらやってくるのだろう。悲しい。
686名無しの心子知らず:03/02/16 12:24 ID:q/pq0qXD
子供が小さかった頃は片付けても片付けてもまた別のおもちゃをごそっと
出してくるいたちごっこだった。
夕方再び片付けても、夕食・風呂のあとまた遊びだして、旦那が帰ってきた頃には
足の踏み場も無いこの世のものとは思えないほどのちらかり様もしょっちゅう。
プラレールはせっかく組み立てたのにもったいないという思いからそのまま放置。
ひどいものでした。子供が小学生になってゲームボーイやテレビゲームで遊ぶようになり
そこらじゅうがちらかることは皆無に・・・。
小さいお子さんをお持ちのみなさん もう少しの辛抱だよん。
687名無しの心子知らず:03/02/16 13:56 ID:3Dq7OXIN
うちも上は10歳下はまだ2歳なので、パズルやトランプやブロック
(集めるのがたいへんなのばかりね)夜はバラバラおっこちてて、
片付けてから寝るけど、朝にはまた同じ状態。
でも片付いてるエリアがあれば精神的には楽なので、あんまり狭い
家だとやっぱりつらいだろうと・・・(家もべつに広くはないけど)

でもさ、よくテレビですっごーーく散らかって汚れた家が出てくるけど、
あれって奥さん顔出しして恥ずかしくないのか?とちらっと思ったり・・
しない?
688名無しの心子知らず:03/02/16 17:03 ID:tHfDqF5h
何かここ読んでると、きれい好きな母親を持っている人がとてもうらやましい。
私の母なんてほんと、超片づけ下手だし不潔。
実家で結納やる時だって全然汚くて洗面所にストッキングいっぱい、
とりあえずどけただけって感じの雑然とした感じ。
孫ができても汚いままだから遊びに行きたくない。

妹も私も旦那さんの手前恥ずかしい思いをする事もしばしば。
子供が大きくなったら、「おばあちゃんちは汚い」とか言うようになりそうで超鬱。

ほんと、実家がきれいで帰ると落ち着くって言う人、まじで!うらやますいーーー!
スレ違いでごめん。
689名無しの心子知らず:03/02/16 18:41 ID:Ej5RnzY1
本日おもちゃ棚作りました!
レクポスト(もどき)と板買って、90センチ×90センチの4段棚を!

見せるようなおもちゃは無いんだけど、
「箱にいっしょくたに入ったおもちゃはガラクタと一緒」
というのを読んでナルホドと思ったので・・・。

並べるとどんなおもちゃがあるかわかってベンリ(そう)。
あとは「ナイナイ!」といいながら物をしまうことを覚えた娘(1歳2ヶ月)が
納得してくれるかどうか、
そしてオモチャの量がこの棚の収容能力をいつ超えるかが問題だ・・・。
690名無しの心子知らず:03/02/17 00:34 ID:kUdjP8oP
>689 「箱にいっしょくたに入ったおもちゃはガラクタと一緒」
・・・う。まさにうちの状態かも。
「積み木」「ままごと」「その他」という分け方しかしてない。
2歳の娘は寝る前に、各カテゴリの箱におもちゃをポイポイ入れるだけ。
でも、娘が自分で片付ける、という事を重視すると
あまり細かく区分けしたくないのだった・・・。
毎日娘が寝てから朝までの時間はきれいに片付くけど
娘がおきている間はオモチャ全開。
リビングを遊び場にしてるから、余計散らかって見えるんだよなぁ。
友人宅はリビングと別におもちゃ部屋が確保してあって綺麗。
うちはそれをやると日当たり最悪の部屋であそばにゃならん・・・。
691名無しの心子知らず:03/02/17 01:18 ID:FOV9wWpI
うちは子供が出来てからのほうが部屋がきれいかも!
というのは、子供(2歳半)がお茶とかこぼしたり、お漏らししたりすると
嫌でも重い腰をあげて、拭きに行かないといけないから・・
イライラムカムカして文句いいながらだけど、固く絞った雑巾で、
範囲広めに回りまで拭くと、床が前よりきれいになって、
怒り気分も、落ち着きます。
それと、掃除機はハンディタイプ(強力パワー)をコンセント差しっぱなしで
埃などに気づいた時にかけてます。これも範囲広めに・・。
さぁ掃除しなくちゃ!という気合がいらないのでラクです。
それでも日に2回位はかけてるよ。(全体じゃないが・・)
それと、ボロギレでハギレ作りが気に入ってます。旦那のシャツとか
靴下とか10cm角位に切って、キッチンと洗面台の引き出しに入れてます。
油汚れとか洗面台の排水口のゴミとかそれで取って捨てると洗わなくて
いいからラクです。切る作業もたま(2月に1回位かな)にだから
苦にならないし、子供も「何してんの〜」とか言いながら喜んで見てるし、
古いシャツや靴下の処分が出来て、すっきりします。
穴が開いてても捨てられないタチだから・・・
こどものおもちゃも捨てれない・・だけど、し○じろうの絵本のシールとか、
床に落ちてるのをエイッと掃除機で吸ってしまうとすごくすっきりします。小心者デス
それと、食器洗い乾燥機もお気に入り!今まで水切りカゴ内で乾いた食器の上に
濡れた食器をついつい置いて、どんどんたまっていく悪循環が解消されたのが
一番嬉しいです。

だけど、人がしょっちゅう来るうちじゃないなぁ、人に気軽に来てもらえる
家が憧れではあるんだけど・・・行くばかりで、呼ばないからダメなんだろうけど。。
私は、あんまりもてなし上手ではないなぁ。ご馳走を用意するとかじゃなくて、
もてなし上手になりたいなぁ。

692名無しの心子知らず:03/02/17 01:31 ID:VEJN/ZEd
遊ばないおもちゃは徹底して処分してます。
下が3歳すぎてから、最近はあんまりおもちゃで遊ばなくな
ったからな〜。
3人男兄弟なので、子ども自身がおもちゃというか、じゃれあったり
何かで家を作ったりして遊んでいるので、だんだん綺麗に。。
今までは相当すごかったですが!!!
693名無しの心子知らず:03/02/17 06:44 ID:lMYn2Q84
ここを読んで、今日こそ子供が保育園に行ってる間に
捨てられるものは捨てよう…と思いつつ
きっと2ちゃんして過ごしてしまいそうな自分。
694名無しの心子知らず:03/02/17 07:57 ID:Hg2F+Gv0
>>687
汚い家の特集、あれテレビのやらせが多いんだって!
私も見ていてあ〜上には上がいるわ・・なんてほっとしていたらガ〜〜ンでした。
695名無しの心子知らず:03/02/17 10:18 ID:uaL//FHm
「片付けられない女たち」みたいな特集?
わたしもあれ見て「うわっすごーー」とか言いながらちょっとだけ
安心しちゃってた。
でもさ、お部屋改造、とかさらにスパ○パなんかの太った人がやせる
特集とか、ああいうのでも「げっ、こんなにごちゃごちゃしてて汚れた
部屋全国でさらしちゃって、あの人だいじょぶなの?」といらぬ心配
しちゃうんだわ〜。
っていうと自分のところがすごくキレイみたいに聞こえるかもしんない
けど。ーー;
696名無しの心子知らず:03/02/17 10:21 ID:hsuN+yJQ
まづ家具を安く揃えようと重い、通販カタログチェック。


カタログが増えて片づかない。

新しいのが来たら、古いのを捨ててるのに、なんでダロ?
697名無しの心子知らず:03/02/17 10:33 ID:JM2qTDmC
まづ家具を安く揃えようと重い、通販カタログチェック。


カタログが増えて片づかない。

新しいのが来たら、古いのを捨ててるのに、なんでダロ?
698名無しの心子知らず:03/02/17 11:26 ID:ztiqjCcK
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
片づけても片づけても端からちらかすの、なんでだろ〜♪
歌いながら片付けられる余裕がほしひ・・・。
699名無しの心子知らず:03/02/17 13:44 ID:g0vr9pEB
>689
私も、「箱にいっしょくたに入ったおもちゃはガラクタと一緒」っていうの
どこかで読んだよ。
それまでミスドでもらった布で出来た入れ物におもちゃを一緒くたにして片
付けていたんだけど、スチールの棚を買ってきておもちゃを置く場所を決め
ました。あと、ままごとセットはカワイ楽器の収納する棚がついている奴。
積み木はwakuブロックの同じ形のものばかりなので箱に片付けるの
も簡単(箱に戻すのもパズルのようで楽しいみたい)で場所もとらない。
娘は2歳になったばかりなんだけど、置き場を決めてやるときちんと片付け
てくれるようになりました。私の娘にしてはすごいと感動しました。

ダラ奥気味の私も見習わなくては・・・。そういえばきちんと定位置を決め
ていないものはなんとなくだらりと出しっぱなしになってる。で、人がくる
時大急ぎで隠すって感じ。
700名無しの心子知らず:03/02/17 14:05 ID:Np6sfeBE
家のおもちゃ箱も、すごいことになってる・・・
家の子だけかもしれないけど、ガチャポンのおもちゃはおろか
外の丸い入れ物まで取っておくし、チラシの裏に絵を書いたのや
折り紙で作ったもの、外で拾った石・どんぐりとか・・・・
子供にとっては、その場ではおもちゃで大事なものらしいので
忘れた頃に子供のいない隙を狙って、下のほうから捨ててます(^^;
ただ、目に余る場合は本人たちの目の前でたまりにたまったものを、
自分たちに捨てさせます・・・
さらに、パワーアップしてひどいときや、お片づけに文句をいったりする場合は、
部屋中のおもちゃから絵本までぜ〜んぶごみ袋に・・・
一通り反省したら自分たちで全部しまわせます〜・・・
これって、やりすぎですか??
701名無しの心子知らず:03/02/17 14:42 ID:YZbDN4SL
もともとインテリアに凝るタチなんで、自慢で申し訳ないが
出産後も子供がいるとは思えない、モデルルームのようだとよく言われます。

キレイに維持するポイントとしては、よい家具を揃える、
生活地味たものは見えない収納を徹底する、常にインテリア雑誌
を熟読して、みっともない箇所を一つずつでも排除していく…
こんなもんでしょうか。

思い切って惚れこんだ家具を買うと、何もしなくてもその家具の
存在感でインテリア度がアップします。それに大事にしようと
思う気合が違うので、自然、周囲もキレイに

そして子供のおもちゃなんかはイタリア製のクラフトボックス
(トランクタイプ)を重ねてその中になんでも突っ込みます。
子供が小さいうちは自分でこまめに片付け、6歳になった今は子供自身で
片付けさせてます。

生活雑貨等は引き出し付きのチェストにしまうようにして、
目に付くものは写真たてやランプ、雑貨やフラワーアレンジメントなど、
生活感のないものだけにする、などを心がけてます。仕舞い場所
がきちんと決まっていると、片付けるのもすごく楽であっと言う間です。


でもこれも私が家にいればこそ維持できることで、たまに留守に
してパパとお留守番…てことになると、途端にごっちゃごちゃです。
やっぱり片付け魔の私の気合ですかね…

702名無しの心子知らず:03/02/17 15:25 ID:Hg2F+Gv0
>>701
家具は大塚家具ごひいきですか?
703名無しの心子知らず:03/02/17 16:26 ID:skj2eqSK
>>701(゚д゚)ソンケー
704名無しの心子知らず:03/02/17 17:07 ID:QKxWN3m6
すばらしい>701

私は片付け下手なのとズボラなのとで、書類や細々したものをしまう
引出しがリビングに30くらいあるんだけど、どれも満杯。

文具・手紙類・電化製品の保証書・マニュアル・取っておきたい情報・
乾電池の予備・お土産でもらって捨てられない小物・絵本のカバー
組み立て家具の予備部品etc

他の収納場所も似たようなもので、オクに出品しようと準備中のものとか
ちょっと子供の入園準備品にネーム付けの途中とか、
そんなものが部屋に溢れています・・・う〜
705名無しの心子知らず:03/02/17 17:08 ID:e/A9d+BT
我が家も日テレの再現VTRに家を貸してくれと言われたことあります。
私の趣味は捨てること。後悔するくらい捨てます。
一番後悔したのは卒業アルバム。
年賀状なんかもごめんなさい、と思いつつ全部捨てます。
住商オットーのカタログをみたり「美しい部屋」をお手本に
頑張っています。とにかく何でも捨てるといいです。
一番ひどかったのは「このタンス2つ部屋と合ってない」と思ったら
イライラしてしまって中にはいってる服ごとタンス2つ捨てたことがあります。
結局タンス2つ分着ない服が入ってたんですが。(ワラ
706705:03/02/17 17:17 ID:e/A9d+BT
我が家は極力殺風景を心がけているので家具は置きたくありません。
押入れはとにかくサイズを測って隙間なくクリアボックスを詰めています。
27個つめてあるので家族4人分これでOKです。着ない服は捨てる。
ばらばらする保証書はすぐにファイルに入れてしまいます。
おもちゃもどんどん捨てます。うちに高級感はないですし
お金もかけてないですけど「引っ越すの?」ときかれることは
よくあります。ものがないと散らないのでいいです。
こんなことかいてたらまた捨てたくなってきました。
ひさびさに子供のおもちゃ箱をチェックしたい。
707名無しの心子知らず:03/02/17 17:21 ID:/NMLMnYK
>705
スゲエ!
我が家の子供部屋(という名の物置き)8畳を部屋ごと捨ててくれ!
ごみ収集日まで、と思って段ボールなんかを部屋のドアから投げこんでいたら
中で雪崩がおきてドア開かなくなっちゃったぜ!
来年入学なのによ!
机どこに置くんだよ?
708名無しの心子知らず:03/02/17 18:17 ID:heVQ1/Ld
>705
うわー 卒業アルバムはビックリ!
年賀状は当選番号チェックしたら速攻捨てるの?
うちもそんなに物が溢れてる家ではないけど見習いたいです。
709名無しの心子知らず:03/02/17 18:41 ID:Hg2F+Gv0
>>705
私知り合いかもしれません。こんな所でお会いするなんて、、、
洗剤なども買い置きしないお宅ですよね。
710名無しの心子知らず:03/02/17 19:23 ID:lKVB8s9n
>705
すごい!読んでて気持ちがイイ!
モチベーション上がってる今のうちに、私もなんか捨てよう。
711705:03/02/17 20:11 ID:e/A9d+BT
当選したはがき(切手シート)まですてました。
激しく後悔です。確か当たってたんだけど
今思い出しました。大失敗。これは馬鹿ですね。
母が何でもとっておく人でした。
お菓子の袋とか缶とか。その反動でしょう。
最近は物は買いません。ざぶとんを買ってきたけど2ヶ月間1度も
使わなかったので妹にあげました。
こういうのがもういやなので最初からかわない・・・と。
けっきょくあげてから1年たったけどけっきょくざぶとんが必要だとは
思わないし処分してよかった、こんな感じでしょうか。

>>707
部屋ごと捨てる・・・おもしろそう・・・。(藁
712名無しの心子知らず:03/02/17 20:18 ID:V4GCRoaC
それだけ捨てててもそもそも買わないから無駄遣いしなさそうでいいね…。
713名無しの心子知らず:03/02/17 20:58 ID:lzMuhtEp
>>705
ひょっとして、生活全般の捨てたい病スレの住人さんですか?
最新スレはちょっと荒れ気味でギスギスしているけれど、
私もあれくらい思い切りよくなりたいとロムっていました。
お気に入りでずっと取っておいた栞や雑貨などを
(使っていないし持っていてもしょうがない)と、思い切って少しずつ処分中。

親がだらしないと、子どもも染まってしまうか、
反動できれい好きになるか、どちらかのパターンみたいですね。
親が子どもに「片づけろ」と言ったところで、
当の親がだらしなければ説得力がないし、
まずは自分が片付け上手になりたいです。
とりあえず、子どもがハイハイをし出す前に、床を一掃せねば・・
714名無しの心子知らず:03/02/17 21:14 ID:QKxWN3m6
705から以降、とっても面白い。
そっかぁやっぱり捨てる手間を惜しんじゃいけないのよね。

先週末、もしかして購入したいかも?と思って見に行った築浅の中古一戸建て。
5LDK+納戸で核家族住まいだったのに、リビングと寝室1つ以外は全て
物置・納戸と化してました。 使わないソファを重ねてあったりetc

一瞬、無理して家を買っても私の行く末はこれか・・・と我が身を反省しちゃったよ〜
715名無しの心子知らず:03/02/17 22:17 ID:pkeMq1Ec
押入れ縦半分クリアボックス化をやってみた。
引き出し式3連1000円二つに大型単ボックス4個
旅行バック類、プール用品、おもちゃ、シーツ・タオルケット、季節物衣料、
思い出の品、雑貨予備。収納力が2倍以上はupした。
ふすまがなければ全部引き出し式でやりたかったが
はずした後のふすまを処分したくなりそうなのでやめといた。
716名無しの心子知らず:03/02/17 22:28 ID:YPiXVc3p
672の書き込み。
家の臭いが染み付いて体臭の臭い子になるって・・・・。
本当だろうか??そんなのあり得る話??
717名無しの心子知らず:03/02/17 22:34 ID:lKVB8s9n
>714
おまいさん見るトコが違うんでわないかと小一時間(w
718名無しの心子知らず:03/02/17 22:40 ID:lKVB8s9n
>716
体臭ではないけど、いつもそこの家のニオイがしてた人を知ってる。
服に家のニオイがしみついてたんだよね。けっこう強くにおってますた・・・。
体臭まではいくらなんでも無いんじゃないかな?
719名無しの心子知らず:03/02/17 22:46 ID:YPiXVc3p
>718
そうだよねえ、体に臭いが染み付くって凄い話だよねえ。
家の臭いって自分じゃ分からないよね。
なんか心配になってきちゃった。人に聞くのも恥ずかしいし。
720名無しの心子知らず:03/02/17 22:50 ID:BxV16oIz
ここ楽しいね。
みんなソファー置いてる?
うちは子梨の時に布製で生成りのを買ったが、
今激しく後悔してる。もうひじ置きなんて
ドス黒くて洗剤で叩き拭きしたが無駄。
カバーかけてもどうせズレるし・・・。
カーペットも汚れるけど、ソファも大概だね。
ああ、毎日見るたびにものすごいストレスです。
721名無しの心子知らず:03/02/17 23:04 ID:7Zl4Yt29
>720
捨てるべき。
722名無しの心子知らず:03/02/17 23:06 ID:C/aTO+zc
>721
やっぱ、そう思うよね。
私かなり捨てる人なんだけど、
物が大きいだけにねぇ・・・。
723名無しの心子知らず:03/02/17 23:23 ID:zvsAFNp4
私も、ベットを捨てたい。
でも、外に出さなきゃいけないし、たいそうな行為だ、鬱。
業者に頼むには、ベット下(収納になってる)を片付けないといけないし。
これが、できない・・・。
724名無しの心子知らず:03/02/17 23:26 ID:pkeMq1Ec
ベッドはスーパーなどの譲ります掲示板に、取りに来てくれる方に無料で
ってのせておいたらすぐ連絡あったよ。
725名無しの心子知らず:03/02/17 23:37 ID:kyo86AGX
もうすぐ引っ越すのでものを
どんどん捨てて次の家は綺麗に
使おうと心に決めている。
ためしにタンスふたつ分の服と
お皿や湯飲みを捨てた。
明日は何を捨てようかな…。
まだある学習机を早く捨てたい。
726名無しの心子知らず:03/02/17 23:45 ID:lKVB8s9n
いいなー引越し。
私は食器棚とダイニングテーブルを捨てたいよ。
トメウトのセンス炸裂なんだなーこれが・・・。
おしゃれじゃないし、子供のおかげで傷だらけだし(ウチュ
727705:03/02/18 02:21 ID:cV8HKI3c
>>713
いい情報をありがとう!
あんなスレがあるとは知りませんでした。

次にテレビが壊れたときはどんなにお金がかかってもいいので
とにかく薄い液晶を壁掛けにします。これでテレビ台が捨てられる!
ついでにビデオとビデオテープも全部捨ててパソコンに録画しようと
おもいます。部屋が広くなってすっきりだろうなぁ!
ちなみにCDはケースをその場で捨てます。全部CD用の
ケース?ファイル?にいれています。旦那はきちんと取っておいて
定期的にブックオフに売りに行ってますがほとんどお金にはなってませんね。
こんな私が一番もらって嬉しいものは「商品券」「消耗品」「食べ物」かな。
同じく捨て仲間には毎年撮った写真をフォトショップでいろいろ加工して
プレゼントしています。何をあげても捨てられちゃうからね。

最近旦那の赤ちゃんのころのでっかいアルバムの写真を全部はがして
小さいけどタップリはいるコンパクトなアルバムにまとめたら
ビックリするくらい爽快!アルバムは重たいし場所とるし
ださいけど小さいアルバムにまとめるようにしています。
728名無しの心子知らず:03/02/18 10:09 ID:brRaHyK8
>705
えっ捨てたい病スレの住人さんじゃなかったの?!ビクーリ
729162:03/02/18 10:09 ID:2nTNxMlO
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


730名無しの心子知らず:03/02/18 10:20 ID:ZxCfp2h/
705さんのキッチンってショールームのようなんでしょうか?
トースターとか電子レンジとかありますか?
あー一度でいいから、キッチンのカウンターに何もない状態にしたいです・・。
731名無しの心子知らず:03/02/18 10:26 ID:d/GI1D2t
知り合いの片付いたキッチン所有者は
「絶対料理はしない。」と決心しているそうよ。
732名無しの心子知らず:03/02/18 10:43 ID:x4zcNdQ8
>725
私小学校の時の机と本棚今も使ってるよ、
夫も机は買い換えたらしいけど本棚は古臭い奴使ってる。
こういうものは個人(子供)の所有物じゃないの?
 
733名無しの心子知らず:03/02/18 12:37 ID:s+RV3lh6
私は何でも「間に合わせ」にするのが嫌いで、専用のものを買うのが好きな
アメリカ人気質(w
キッチンにはワッフルメーカーとかホームベーカリーとか電気フライやーとか、
ベーグルカッターなんかも溢れています。
もちろんアメリカのキッチンのようには広くないので、雑然としています・・・
734725:03/02/18 12:59 ID:eY7RFVEx
>732
学習机は私のモノです。
こどもはまだ7ヶ月…。
735名無しの心子知らず:03/02/18 13:56 ID:n+gcdUtt
まだ子供が小さいので、ソファは、合皮です。
本当は、布張りのおしゃれな物のしたいのだけど・・・。
まあ、あと10年は無理でしょう。
物って、ホント、どんどん増えますね。外食しても、子供には、ちゃチイおもちゃが、
必ずおまけについてくるし。
ゴミの日の前日は、「ガサ入れの日」と決めています。
736名無しの心子知らず:03/02/18 14:05 ID:brRaHyK8
うちも合皮のソファ。
手触りが好きで柔らかい合皮のにしたんだけどこれは失敗ですた。
子供が1才位の頃、手を持ってぽんぽんと
トランポリン遊びさせてたらとたんにビリビリに破れちゃったよ。
搬出が大変そうだから捨てるに捨てられない。
カバーでごまかしてるけど、すぐズレるんでストレスたまります。
737名無しの心子知らず:03/02/18 14:24 ID:tnWjZUUK
うちは結婚した時買った肘掛のない布張りのソファ。
カバーをかけて両脇で結わえているので、一見そんなに汚れて
見えないけどあちこちほころび始めてきた。
(よく子供と一緒に狭いソファでお昼寝しました)
脚と肘掛があるオサレな皮のソファが欲しい。

>735
私も、お子様ランチに付いてくるあのオモチャ大嫌い!
だからマックのハッピーセットは買ったことがない。
しまじろうも、付録が無駄で辞めた・・・。
738名無しの心子知らず:03/02/18 17:10 ID:8xYlfyad
あぁ、しまじろう・・・付録は捨てたか部品がどっかいったかで役立たず
ビデオもあんまり見せたくないので、見るのは届いた日ぐらい・・・絵本も
子供はしまには興味ナシ。 
ただ単に辞めるの面倒で続けているような気が・・
739名無しの心子知らず:03/02/19 10:06 ID:C8OhV+qw
>>738
じゃあ、辞めたら。
740955:03/02/19 10:09 ID:32+5GsNE
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




741名無しの心子知らず:03/02/19 10:13 ID:OPvD3X4u
>731
私の友人宅の台所もいつもピッカピカで輝いていますが
台所が汚れたり臭いがつくのがいやなあまり、結婚以来1度も
揚げ物料理や煮物をしたことがないそうです。
食事はたいていお惣菜を買ってくる。
彼女にとっては食生活を犠牲にしてでも部屋をキレイに
保ちたいのだそうです。それもなんかなー・・
742名無しの心子知らず:03/02/19 10:26 ID:UmM338o+
>741
731の綺麗キッチン宅の食事は「全て実家」だそうです。
743名無しの心子知らず:03/02/19 10:28 ID:wXmAnE2D
741>
そういう人いるよ。私の友達にもいる。モデルルームかっつーくらいに
綺麗。でも炒め物、揚げ物、においの出るもの(おでんとか焼き芋とか)
絶対作らない。ある意味合理的なのかな。
744名無しの心子知らず:03/02/19 12:38 ID:V9XS8eV6
オランダってどの家も部屋&玄関先ピカピカで
カーテン開けて部屋の中も丸見え状態だった。
「オランダ人はわざと通行人に家の中を見せて自慢します。
オランダの主婦は台所が汚れるので揚げ物しません」
とガイドが言っとりました。
745名無しの心子知らず:03/02/19 12:41 ID:zZRwyR+p
道と線路に面してる部屋が丸見えのお宅があるんだけど、
そうか、オクタマ オランダ人だったのか…。
746名無しの心子知らず:03/02/19 12:43 ID:OPvD3X4u
>744
そういやドイツでもそんなかんじのことを聞いたな〜。
ドイツ人は台所を汚すのをいやがるので
火を使わないコールドハムやチーズなど冷製のもので
食事をとることも多い、と言っていた。

やっぱりいろんな料理してなおかつピカピカにしとくってのは
難しいのね〜〜
747名無しの心子知らず:03/02/19 22:53 ID:NdUPhUql
いやぁ〜
このスレ、ためになるねぇ〜。
「掃除をやる気」になるだけでなく、「掃除のコツあれこれ」まで仕入れてしまったよ。
おかげで、ダラ奥のわたくしめも、ここのところ比較的お掃除をしておりましたので、
本日は突然姪っ子が遊びにやってきても、冷静にお迎えする事ができました。
みなさま、どうもありがとうございます〜♪

でも、料理はやめられないなぁ。
根っからの食いしん坊なので・・・
今日もレンジの焦げを磨いたよ・・・ふぅ。
748名無しの心子知らず:03/02/19 22:53 ID:ZezkoliO
子供がベビーのころまでは、私も揚げ物はしなかった。
食べたいときは買って来てた。
でも、幼稚園に通う今、偏食気味のわが子は唐揚げ、ポテトなど揚げ物なら食べてくれるので、
やたら揚げ物をしている。
さほど、面倒ではなくなった。
ただ、換気扇は・・・見たくないね。
749名無しの心子知らず:03/02/19 23:05 ID:U5pjXrKz
唐揚げ、ポテトなど揚げ物ばかりって。。。あんま身体によくないんじゃ・・?
750名無しの心子知らず:03/02/19 23:38 ID:ZezkoliO
言葉通りにとれば、身体には良くないでしょうね・・・。
しかし、本当に何なら食べてくれるのやらと、
日々、日々悩んで、今日もダメか悲しみとイライラに時間を費やしている私と
同じ様な悩みをお持ちの方も、どこかにいらっしゃることと思いたいです。
でも 749さん、たぶんさほど心配は要りません。
もちろん、ほかの努力もしているし、体に悪いほど食べてくれるなら、嬉しいくらいです!
偏食スレじゃないので、以上にて。
751名無しの心子知らず:03/02/19 23:42 ID:8WkicVML
キッチンの台上は、料理時以外何も置かない。
置くと油でベタベタしてくるのが嫌で嫌で。
置いてあるのは食洗機とその洗剤だけだ。
よく使うお玉とフライパンはつるしているけど。
752名無しの心子知らず:03/02/21 19:05 ID:zR5kcDkb
私もキッチン台には何も置いてません。
やかんでさえお湯やお茶をわかしたら、流しの下に収納してます。
以前はキッチンの窓辺にちっちゃーい陶器製の置き物を並べ、
見せる収納だーとばかりキッチン中に置いたり吊るしたりしてました。

でも、ちょっと掃除怠るとほこりがたまる→油汚れがつく
→汚れがとれにくくなる→物の色彩がだんだんくすんでくる・・・で
思いきって、ぜーんぶ、撤去しました。今は掃除簡単、いつもピカピカです。
飾って綺麗よりも、物がなくて空気(空間?)がスッキリしてる方が好き☆
753名無しの心子知らず:03/02/21 19:30 ID:0BnH16/t
だって調味料とかすぐに出せなくて不便ではないの?
食事作る時倍の時間かかりそうだわ。
754名無しの心子知らず:03/02/21 19:36 ID:FdffUyha
>753
その日の献立に必要なものをすべて出してから作り始めて、
終ったらすべて片付ければいいんじゃないの?

私がやってるわけじゃないですが…。
755名無しの心子知らず:03/02/21 22:04 ID:pQiFcNSE
>753
私とてもダラだけど754さんの方式で料理してます。
調味料ラックに並べて使っていた時は、料理はやり易いけど
ボトルがすぐ油ぽくなっちゃって、それを掃除するのが大変でした。
ガスコンロ台下のストッカーに仕舞うことにして、なにより
キッチンがスッキリしました。
756名無しの心子知らず:03/02/22 16:55 ID:gfT84/m3
ここ見て流し台の上にあるものをしまってみました。
でもヤカンとまな板と水切りカゴをしまう場所がなーい。
757名無しの心子知らず:03/02/22 17:28 ID:t8/AiOvu
ヤカン→大きいなべの中、ボウルの中。
まな板→包丁収納の対面にあたる扉にひっかけ釘でも
うちつけて、そこにひっかける。
水切カゴ→そんなもん、捨ててしまえ〜。洗い物はタオル
などを調理台の上にしいておいて、そこにあげ、すぐに
拭いてかたづければいい。

こまめに掃除ができないなら、見えないように収納した
ほうが、急な来客でも戸惑わないよ、ガンガレ!
758名無しの心子知らず:03/02/22 17:38 ID:BJcvCs4D
OHH〜〜〜!
ワタシ、ミヅキリカゴ、ステマース。
759名無しの心子知らず:03/02/22 18:13 ID:g8h1PgEE
うちのキッチンカウンターの上に乗ってるものは、食パン、果物(バナナ、リンゴ)
お菓子等々。
こういうのはどうしてるの〜?
760名無しの心子知らず:03/02/22 19:40 ID:DFLeLWXB
>759
食パンは冷凍庫
リンゴは冷蔵庫
バナナはバナナスタンドに吊す
お菓子は冷蔵庫orシンクに備え付けの引き出しの中

こんな感じでどう?
761名無しの心子知らず:03/02/22 19:50 ID:lfi1Dkdk
出してある物が増えるほど、掃除の手間も増えるって言いますよね。
納得。
762名無しの心子知らず:03/02/22 21:17 ID:LP3I8ywT
知り合いのお台所ピカピカ主婦は、フライヤーを持ってたよ。
揚げ物好きだけど、掃除が嫌だから買ったそうで。
763名無しの心子知らず:03/02/22 23:14 ID:PEyk0kPD
バナナスタンドは何処に置いてる?
764名無しの心子知らず:03/02/23 00:24 ID:sFMmOQe3
>763
そんなものは要らないから最初からない。
バナナは皮をむいてラップにくるんで冷凍庫だもの。
スタンドがあってもきっと冷蔵庫の中だな〜。
キッチンカウンターの上とかはちょっとイヤ、なにも
ないほうがさっぱりしていいし。
冷蔵庫は調味料ばかりで閑散としてるから丁度いいカモ。
765名無しの心子知らず:03/02/23 03:15 ID:z5ZAsppl
バナナはキッチンカウンターの上のほうにネジ付きのフックを取り付けて
吊るしてるよ。冷凍しちゃうとそのまま忘れちゃうから…自分。
下の子が4才近くなって、ようやく片付くようになりつつある。
しかし、やっとこさ出した雛段の下は混沌として末。
766名無しの心子知らず:03/02/23 06:06 ID:sR7l8dQW
だらしない人達ですね。同じ主婦として見られる事に腹立たしささえ感じます。
767名無しの心子知らず:03/02/23 07:15 ID:yVdaTHzf
>>766
朝早いですね。
きっともう掃除洗濯その他もろもろ、全部終わって、コーヒーブレイク&2ちゃんで息抜きってとこでしょうか?
そして、八時あたりから友達と有意義に交流。日曜はこどもとの充実した時間を過ごす…

あなたはステ奥でつね?
768名無しの心子知らず:03/02/23 08:06 ID:3DBCdqZ3
普通でしょ?
769名無しの心子知らず:03/02/23 08:30 ID:GD7wGYLk
そして午後は美容のため昼寝(ワラ
770名無しの心子知らず:03/02/23 09:31 ID:g8AXffCv
バナナって冷凍して、
食べるときはどうするの?
771名無しの心子知らず:03/02/23 09:37 ID:ri9yPBwV
うちでは、バナナを一口大に切ってから、ラップにくるんで冷凍してます。
凍ったらそのまま食べてるよ。
ミルクと一緒にジューサーにかけると、バナナシェイクみたいでウマーです。
7721:03/02/24 01:21 ID:D2hQUs1W
バナナは一本づつ袋に入れて冷蔵庫に入れると長持ちしますよ。

久々なかきこみです。
うちの畳がささくれだってきちゃって困ってます。
畳替えするお金はないし、ござでも敷こうかなと思うんだけど
畳の上に何か敷くのってダニが増えるっていいますよね。でも
畳の上にフローリング敷いてるうちってけっこうありますよね。
実際被害はあるのかな?皆さん、畳ってどうしてます?ささくれ
たたないですか?

773名無しの心子知らず:03/02/24 02:11 ID:kV1GFjry
>772
思い切って変えたほうがいいかも。ささくれは年数によりますが、
そんなに使ってないのにささくれたのなら、普段の掃除の仕方が
不味いとかかな?
774名無しの心子知らず:03/02/24 13:32 ID:WLRG6tcJ
畳は米ぬかで拭くとささくれしにくくなるよ
775名無しの心子知らず:03/02/24 13:35 ID:WLRG6tcJ
追加。今調べたらこんなのが出てきた。↓
畳のささくれは、ボンドに水を加えて薄めたものを絵筆で塗りつければ手軽に直せます。
776名無しの心子知らず:03/02/24 15:21 ID:z/HSew1T
>>772
畳の表替えだけなら安くつくけど・・。
うちもささくれ立って表替えしたよ。一枚5500円×6畳。
歩いたら靴下にささくれがささった。(笑)


777名無しの心子知らず:03/02/24 16:20 ID:lG4nq6mF
電気フライヤーあるけど(確かに汚れないし便利だ)、それ自体が邪魔。
水きりかごはウチもない。
生協で、ただのステンレスにコーティングしたネットみたいなもの
(でもネットではなくて、横方向にのみ棒が渡っているもの。はしごの
目の細かいのというか)を買って、それをシンクに渡して使ってる。
以前はシンクに渡すタイプの普通の水きりかごを使っていたけど、
シンクの中にお皿が入る形になるので、洗い物してるときの水ハネが
いやなのでやめました。
今使っているタイプだと、その横線の間にお皿の糸底をひっかけて立てる
ので、シンクより上にお皿がくるし、調理中も洗った野菜のカゴなど置いて
おけるし。
なによりフラットなので掃除しやすいし、見た目もスッキリ。
778名無しの心子知らず:03/02/25 20:38 ID:DRjzi6Xf
つかぬ事を伺いますが、トイレはマットをひいてますか?
私は洗うのが面倒なのもあって、スリッパを数ヶ月に一度替えながら
使ってます。
今赤子がハイハイ&後追いまっさかりなので、変な話しトイレを開けっぱなしで
入った方がいいかな、、、と思い始めたのですが、それならマットを
敷いた方がいいかなと思ったり。
皆さん、どうされてますか?
779名無しの心子知らず:03/02/25 23:00 ID:f9d4+OGw
>778
1歳児がいますが、トイレにマットは敷いてません。
スリッパつかってません。
気になるたびに掃除をしているということもあるので。
昼間と寝る前1日に2度、トイレの床は拭いています。
慣れるまで後おいをするとおもいますが、子供にきちんと
「トイレにいくね」と一声かけてゆっくりとトイレに向か
います。いっしょに入りたがる場合は、抱っこしながら用
をすませます。月の物のときは「ごめんね〜」とドアを閉
めて。慣れればドアをあけた状態でも入ってこなくなるハズ
780名無しの心子知らず:03/02/25 23:08 ID:G07WmZhG
>778
以前は使っていましたが、子供がトイレに行くようになってから
使っていません。
お漏らししたときも、床を吹く方がきれいになるし。
マットって汚れているかどうかわかりにくいし、
立て続けに失敗された日にゃ、すぐに在庫切れになるので。

余談ですが、
ちなみに、下の1歳ジャストの後追い真っ盛りとは
一緒に入っています。動けない頃はドアを開けてたけど、
トイレの仲間でハイハイで入ってくるようになったので。
(上の子の時は家が広かったので、
 ハイ&ローチェアに入れてトイレの前においておいた)
最近までは抱っこしてたけど、
実はおんぶしながらが少し前の方に座ってするのが
一番やりやすいことを発見しました(w
何が楽って、服の脱ぎ着が楽!
おんぶなら、月の物の時もいけまつよ。
781名無しの心子知らず:03/02/25 23:32 ID:jVDR0Fxu
お片づけが上手な人は料理が下手って当たってると思う。
味気ないというか、、。
782名無しの心子知らず:03/02/25 23:54 ID:grbB4nml
実家の母は台所どっちらけ〜の食事マズーですけど、、、
783名無しの心子知らず:03/02/26 00:44 ID:9JYeYrtp
>>782
最悪。
784名無しの心子知らず:03/02/26 01:09 ID:qvCUzgHy
>780
>実はおんぶしながらが少し前の方に座ってするのが
>一番やりやすいことを発見しました(w

やりやすいんだけど、大の時に拭くのが苦労した。
ある日体よじって拭いたら、ワキの下のほうがつってしまって
トイレの中で悶えました。 ストレッチは大事だなと再確認。
785名無しの心子知らず:03/02/26 15:40 ID:+cZ6MSL4
このスレ見て、おもわず台所片付けちゃった。
やかんはシンク下収納にしまい、炒め油や塩コショウも
ガスレンジ下にしまい、ミズキリカゴを吊戸棚にしまい
(捨てきれない・・・ビンボウショウ)ました。
そしたらたまに食器洗いしてくれる旦那が「水切りかご
ないとイヤ(食器置きにくい)」と言い出しました。
私がするからいいじゃん、と言ってちょっと後悔・・・。
それはいいとして、どうしてもまな板がしまえない〜。
使った後のしめったやつをシンク下に入れるのがなんかイヤ。
あと、スポンジも。うちは3個出してるんだけどこれは
出しておかないとしょうがないですよね?たわしとかも。
何か良い知恵をお持ちの方教えてくだされ。
育児と関係なくてすみません。
786名無しの心子知らず:03/02/26 15:44 ID:RK1ok1Uy
>778
マット使ってます。
スリッパ使ってません。
うちもずりばい中。
787名無しの心子知らず:03/02/26 15:53 ID:c/FCxVKJ
うちもトイレマットや便座カバー嫌いだったんだけど、子供の
トイレトレーニング始めたら、親が便器の側に座ったりしゃがんだり
して長い時間付き合わないといけないことが多くなり、自分の冷えの
防止のためにマット導入。
便座も子供が冷たいと嫌がるのでカバーをしたが、すごく濡らされる
ので暖房便座にしました。

>785
シンク上に吊り戸棚があるなら、その下部分にタオルハンガーを2本
平行につけて、そこへ差し込む方法がおすすめ。
近藤典子センセーがやってる方法です。
フックに下げてると、裏側が乾きにくいけどこれだとまんべんなく
乾くし、以外と目障りにもならない。
788名無しの心子知らず:03/02/26 15:58 ID:2UEunFY1
>>778
子供が生まれる前からマットは敷いてません。
洗濯機で洗うのがなんか嫌だし、子供が使うようになってからは
すぐ汚れるのでササッと拭きたいし。
以前は使ってた蓋カバー便座カバーも、数年前ウォシュレットに
してからは不要になったので、すっきりして気持ちがいいです。
789名無しの心子知らず:03/02/26 16:53 ID:enNaFluw
>782
ワロタ。

親戚のオバさんがそう。もう調味料からお茶・海苔の缶、
ありとあらゆるものが台所の面積の半分以上を占めている。
捨てられない性分も加わってるので、使った割り箸を洗って
干しているんで、台所がフラットになることは永遠になさそうだ。
790名無しの心子知らず:03/02/26 17:41 ID:iONqk3qz
私もうちの中、キレイにしていたいタイプ。
だから、家たてるとき地下室つくって、
揚げ物やバーベキュー専用の厨房つくったよ。

791名無しの心子知らず:03/02/26 20:32 ID:qvCUzgHy
油、取りすぎですよ>790
792名無しの心子知らず:03/02/26 21:33 ID:z41nDgci
このスレを参考に、水切りかごはやめてすぐ拭くようにした。
たわしとアクリル毛糸のスポンジで洗うので洗剤もしまいこんだ。
包丁代わりにキッチンはさみとペティナイフを使うようにしたら
まな板をあまり使わなくなったんで棚の中にしまいこんだ。
あーなんてすっきりしたキッチンだこと。
793785:03/02/26 21:37 ID:+cZ6MSL4
>787
うちはアパート&対面キッチンなのでその方法は無理ポ・・・
でもありがとう!いつか一戸建てに住める日が来たら
ためしてみる。でもその頃には忘れてるかな〜。
794名無しの心子知らず:03/02/27 23:43 ID:OSW9VKEq
ここを読んでいたら自分もすっきりと片付けたい欲望にかられたんだけど、
何から手をつけていいかわからない
テーブルの上をちょっと片付けて終わってしまう毎日
もうどこも大変、な状態から大掃除するにはまず
どこから手をつけたらいいのでしょう?
しかも片付ける端から出す小猿のような1歳児がいます
7951=772:03/02/28 00:16 ID:VKtYJrpp
>>773,>>774,>>775,>>776
遅レスになってしまいました。
レスありがとうーー
今の家5年もすんでるんで畳のささくれは
自分で直せるほどのあまっちょろいもんではないのですよ。
やはり畳やさんに頼むしかないですね。
1枚5500円かあ。3部屋分・・・うう・・・
796名無しの心子知らず:03/02/28 01:47 ID:7CBn7AL9
>>794掃除は上方からだね。掃除始めればターボ掛かってどんどん進むと思うよ。
で、いつの間にか一部屋終わってると。
797名無しの心子知らず:03/02/28 02:19 ID:b6VbQmnT
>>795
そこまでボロボロなら表替えも無理なんじゃないの?
798名無しの心子知らず:03/02/28 02:32 ID:m8nDrIw0
>794
生活全般板の汚部屋脱出スレや本などで学んだ方法をいくつかご紹介。

【1】毎日少しずつ、場所(狭い範囲)を決めてそこを片付ける。
一度に部屋全体を片付けようときばったりしても挫折する可能性が高い。
片付けたい場所を細かく分けてメモに書き出して、
そこが片付くたびに横線で消していけば把握しやすいかも。
例:今日は、午前中の内にテレビ周辺を片付ける
  明日は、洗濯物を干し終わったら洗面台周辺の雑貨を整理する
毎日のつみ重ねで、最終的に家全体をきれいに片付け終えた後は
その状態を維持するよう努力。

【2】ストックしている物や着回している服は、定数を決めてそれ以上は増やさない。
片付けるのが大変ということは、物が多いということ。
「いつか使うかも」「あれば便利かも」という物も思いきって処分。
たとえ消耗品(ティッシュ箱や洗剤など)が安売りしていても、
定数以上のストックは買わないと固く決意すること。
例:掃除に便利かもとストックし過ぎている古歯ブラシは1〜2本残して捨てる。
  部屋着のズボン(もしくはスカート)は3本と決め、後は処分。
  洗濯をまめにすれば3本でもローテーションで十分足りる。
  1本が駄目になったら新しく1本だけ買い足し、古いものはさくっと処分。
799名無しの心子知らず:03/02/28 02:33 ID:m8nDrIw0
(続き)
【3】物の定位置を決める。
例えば、居間のテーブルの上に散乱する小物について。

手紙やDMなどは郵便受けから出してきたらその場で開封して目を通す。
いらないものはその場でゴミ箱に、返事や対処が必要なものは
時間がなければ「処理待ち箱」を用意してそこに入れる。
ちょっとできた暇な時間を利用して、処理待ち箱の中のものをさっさと処理。

リモコンはちいさなカゴにまとめて入れたり、テレビの脇に置く等、
わかりやすい場所をつくってそこに戻す習慣を付ける。
ペンやハサミ、メモ、灰皿などテーブルの上に置きっぱなしになりがちだが、
これらも引き出しや棚等に定位置を決めて、使わない時はそこにすぐしまう。

テーブルの上を置き場所ととらえるのはやめること。
面倒でも、習慣にしてしまえば自然とできるようになる。

ちなみに、一歳のお子さんがいらっしゃるということですが、
私の子はまだハイハイもしてないので、具体的な対処はわからないです。スマソ。
とりあえず言えるのは、
・そもそも片付けるべき物が少なければ、子どもが散らかしても片付けるのが楽。
・部屋がきれいに片付いている状態で子どもが散らかすのと、
 部屋が散らかっている状態で子どもが更に散らかすのとでは、
 後始末の手間は違う。
ということだと思います。
800794:03/02/28 11:07 ID:hCjk/LhF
レスありがとうございます。
>796
上方から、というのは上の方から片付けて最後に床ってことですか?
そうするとやりやすいのでしょうか?
>798=799
すばらしい!まるで私の家を見て書いたかのようなアドバイス!
片付けられない人の典型ってだけかな?
テーブルの上はいつも山盛り状態だったし、掃除に便利と古歯ブラシはいっぱいあるし、
服も何年も着てないものが押し入れに箱で入ってる状態。
いっぺんに大掃除したくて結局何もできず挫折する毎日だったので、
まずは計画を立てて書き出して終わったら消去していく、これいいですね、是非やってみます。
子供を口実にするのは、やめます。
具体的なアドバイス、すごく助かりました。
801名無しの心子知らず:03/02/28 13:50 ID:3/kBXLKi
>798さん>800さんに便乗させてもらい、勉強させていただきました。
私はおばあちゃんのようになんでもため込みたがる性質なので、
捨てることが一苦労なのですが、頑張って着ない服など処分してみたいと
思います。。。
計画を立てる段階で挫折しそうで怖いですが。。。

このスレみて、台所をなんとかしたいけど
築30年の古マンション、本当に収納場所がなくって困ります。。。
なんとか全てしまってしまいたいと見まわして見たのですが、
菜ばしとかおたま、フライ返し、トング、ゴムベラなどなど
引き出しには長さと深さがあわず入らず、結局
作業台の上にツール立てのようなものに投げ込み方式です。。。
調味料もしまう場所がないいい。。。
なんとかしてぇぇ

最後は独り言ですごめんなさい。。
802名無しの心子知らず:03/02/28 14:08 ID:IOnDusx/
>801
フライ返し、トング、ゴムベラ等は流しの扉の内側に
釘打ち付けて引っ掛ける、というのはどうでしょうか?
調味料は吊戸の下に横長の調味料ケースみたいなものをこれまた
釘等で打ちつけてそこにしまうとか・・・。どうかな?
判りにくい説明でスマソ〜
803名無しの心子知らず:03/02/28 14:32 ID:nC3v8F+Y
築三十年だと、流しの下に調理器具おくのはためらわれるお宅もあるかと。。(実家がそうなのでつ。スマソ)

びみょーに黴臭い。
804801:03/02/28 14:36 ID:3/kBXLKi
>802
アイディアありがとうございます。
実は色々収納アイディアの本も見て試そうと思ったのですが、
賃貸なので、あまり色々手を加えられないんですよ…
流しの下は>803さんのおっしゃるとおりちょっと…という感じで、
掃除道具とかビニール袋のストックなど、直接食べ物に
関係しないものの定位置という感じです。

せっかくの提案をはねるような書きこみになってしまってすみません。
805802:03/02/28 14:47 ID:IOnDusx/
>804
とんでもございませんわ!!
思いつきで書いたようなものだし気にしないでくだされ。
ちなみにウチも賃貸で思うようにできない・・・。
持ち家にあこがれる今日この頃です。
806名無しの心子知らず:03/02/28 19:42 ID:GA2QIqNt
哺乳瓶5,6本を哺乳瓶立てに立てているのですが
大変邪魔くさいです。
これはどこに収納可能でしょうか?
807名無しの心子知らず:03/02/28 20:02 ID:pnM/+alT
物で汚い。。。というよりかは、子供のおしっこがね〜。
トイレトレは完了したつもりなんだけど「トイレまで我慢」は
結構難しいらしくていたるところでおしっこジョボジョボです。
畳の上なんてキノコ生えてきそうな気さえする。
おしっこジョボジョボにはどう対応?におい対策は???
808名無しの心子知らず:03/03/02 22:07 ID:g15WaBCf
>807
きたないわね!
809名無しの心子知らず:03/03/03 01:28 ID:MvCc09ex
>807
しっかりトイレで出来るようになるまで畳の上に何か敷けば?
キノコ生えそうって・・・ちゃんとふき取りしてるのかな。
とりあえず、畳干しなよ。 重いぞ〜。
810名無しの心子知らず:03/03/03 01:38 ID:xBNSKBjZ
>807
トレーニングパンツにして、
各部屋に要らないバスタオル(出来れば数枚)をおいておく。
子供が「出ちゃった」と言っても、特に冬場は
ズボンなど衣服の外に出てくる前に
数秒の時間差があるから、すかさずバスタオルを足の下へおいて
吸い込ませる

うちはこれで、結構防げるけど、だめかな。
811名無しの心子知らず:03/03/03 02:07 ID:kD0OUVSP
うちはすんごいキレイ!
コツは子供に掃除と片付ける気持ちよさを教える。
おかげでおもちゃをある程度散らばせたら、少し片付けて次のを出すように。
あと、子供に遊びの一環として掃除を教える。
うちはダスキンのモップかけが好き。気の済むまでやらせる。
で、キレイになった!と誉めます。
最終的には、子供が寝た後にお片づけ。
毎晩子供が寝たらきちんと片付ける。これで最強です。
もちろん夜中ガタガタすると近所迷惑なので、子供は7時過ぎにはベッドへ・・・。
毎日夕飯が5時頃、お風呂は6時過ぎとちょっと早めの生活だけど、
夜ゆっくり家事したり、コーヒー飲んだりアロマオイルたいて香りを
楽しんだり、新聞を読み返したり・・・・とゆっくりできるのでオススメです。
812名無しの心子知らず:03/03/03 02:17 ID:MvCc09ex
>811
7時に寝ると何時頃の起床ですか?
813名無しの心子知らず:03/03/03 03:01 ID:UGHLdCrr
>807
「撥水いぐさ」とかなんとか、そんなような名前の、
水がすぐには染み込まない畳の上敷きがあるから、そういうのを敷けば?
ただ、この季節だとあまり売ってないかな?
初夏だと、店頭でも通販でも、よく見掛けるんだけど。
814名無しの心子知らず:03/03/03 03:34 ID:kD0OUVSP
だいたい夜7〜8時の間に寝るので起きるのは遅くても朝の7時くらいです。
毎晩12時間近く寝てることになります・・・。
まだ2歳前ですので午後も1時間半程度お昼寝します。
その時片付けるのもオススメですが、起きたらまたおもちゃが散乱します
・・・。
お互いキレイな部屋を維持するために頑張りましょう〜!
815811=814:03/03/03 03:35 ID:kD0OUVSP
>812さんへ、でした
816名無しの心子知らず:03/03/03 18:44 ID:ETJtdwLp
よしっまたがんばるぞっ
817815:03/03/03 22:22 ID:gFrrLmia
みんな子供服どんな風に収納してますか?
うちはまだタンスは早いかな?と思いクローゼットの中に3段の衣装ケース
2×2で引き出し12個で収納しています。ジャケット類はハンガーに。
普通にお店に置いてあるようなたたみ方じゃ変な空きが出るし、入らないので
旅行に行く時のようにクルクル巻いて立ててしまっています。

しかしこのやり方だと引き出しをあけて上から見ると、同じような色だと
違う服取ってしまったりして。でもこの収納方法でももうあふれそう・・。
うまい収納の仕方ないかな?どんどん増える子供服。みんなはどんなふうに
しまってる?

半分は春〜夏服、半分は秋〜冬服になっています。もちろん短肌着とかは
入っていません。サイズが80〜90今着れる服しか入ってないので
処分はできないです。
818名無しの心子知らず:03/03/06 02:10 ID:4j9kEVPj
うちは男の子が1人なので、3段の籐ラックにいれてます。
上段がハンカチ・給食セット・靴下・その他。
中段が上の服下着類、下段がズボン類。
衣替えなしで冬夏一緒に入れてある。
夏のTシャツが冬場の下着になり、そのままサイズが小さくなり
次の夏にはあぼんって感じ。
半そでシャツ5枚、半パン5本、長ズボン3本、長袖シャツ3枚、トレーナー類3枚、
に限定しそれ以上は買わない。
819名無しの心子知らず:03/03/06 02:40 ID:JrtTdjTt
単純に一枚¥3000で計算しても57000円。
場所は取らないし、安上がりでいいねぇ。
820名無しの心子知らず:03/03/06 09:36 ID:zX1cfjr6
>818さんみたいな合理的なやり方ってあこがれるけど
女の子だときっともうすこし洋服増えますよね?
もっと男女年代別とりまぜて色んないけんがききたいage

ちなみにうちはまだ11ヶ月の女の子なのに
すでにお古やらじじばば達の愛情に比例して
雪だるま式に服が増えつづけて困ってます。
3段のクリアーボックス結構深い引出しに
入りきりません。でも多分サイズが変わってきてるので
去年の夏物はすべてなんとかしないといけない感じ・・・
あぁ、どうしよう。
821名無しの心子知らず:03/03/06 10:17 ID:e5OprTJc
お友達呼んで、欲しい服があったらお持ち下さいってしました。
いいのはなくなる、どうでもいいの残る=未練無くゴミに出せる。
クリアボックスに入る量までとか決めるといいですよ。
次の子にとっておく服も3枚くらいにした方がいいかも、
顔が違うと似合う物がちがったり、そもそも性別がダメだったりします。
822名無しの心子知らず:03/03/11 12:30 ID:yz7Xqje9
とても仲が良いママ友達は、うちと同じ一歳の子供がいるとは思えない程
家は片付いているし、家具や食器のセンスがとても素敵。
服もいつも素敵に着こなしている。
ほどほどに仲が良いママ友達も会うたび素敵な服を着ている。まだ遊びに行った事
はないけど、噂ではやっぱり家もすごくセンスが良くて片付いてるらしい。
私は汚されるのが嫌でまだしばらくはユニクロなどの安物を着るつもりだし、
(と言うかもともとあんまり服のセンスないし)家の中も割りと片付いてる方だとは
思うけど、なんかイマイチおしゃれではない。
やっぱり基本的なセンスが違うのかなー。悲しい。
823名無しの心子知らず:03/03/11 15:07 ID:XJX94oic
>822
センスもだけど、インテリアにどれだけお金掛けられるかと
いうのもあるね。
やぱりいい家具は高い物が多いし。
うちはだんながデザイン関係の仕事してて結構うるさいから
センスの良い物は揃ってるけど、家の中グチャグチャよ(W
片付けには関係ないかも。性格でしょう。

824名無しの心子知らず:03/03/11 15:23 ID:4BuF2W99
>>823
確かにね。家具も食器も、お金出せばいいものが揃えられるのは確か。
でも、そうでなくても、片付け上手な人がうらやましい。
うちの親戚のおばさんの家。3DKの団地に、親子4人暮らし(子どもは女の子二人)
小さい頃から良く遊びに行ったけど、いつもものすごくきちんと片付いていた。
6畳ほどの居間には、ピアノまで置いてあり、おばさんはアートフラワーの先生で、
特に高価な家具があるわけでなく、部屋には作品も並べられていたし、自宅で作品作りもしていた。
もちろん、アトリエなんて無い。一体どうやって片付けて、生活していたのか・・・。
自分が主婦になってみて、ますます謎。
825名無しの心子知らず:03/03/11 15:35 ID:G/0bch9J
>>824
きっと物を厳選した、無駄のないお宅だったんだろうな。
私もそういう風に暮らしたい。
まずは無駄なものを捨てるところから始めないとなー。
826名無しの心子知らず:03/03/11 15:41 ID:04yp/Tiy
あまり合理性に徹底すると、
子供のものはすべて一時のものだから無駄なもの、
しいては子供の存在すら無駄のように思えてきてしまう、私。
あまり徹するのも問題だよ・・・
827名無しの心子知らず:03/03/11 17:58 ID:CXeoazFr
1歳児がいて児童館に行くんだけど、色んな物を作る。
新聞紙製の帽子・竹とんぼ・鬼のお面etc
家に帰って、制作した物をデジカメに撮る。
撮った物は潔く捨ててしまう。
「こういう物で遊んだね」という思い出は写真の中に残っているし、
今のところはこの方法で済んでいる。
828名無しの心子知らず:03/03/11 18:54 ID:Ob1aEOfZ
>827
ワシ捨てられない
だからうちは散らかってるのだ

見習いたい
829名無しの心子知らず:03/03/11 19:06 ID:93PQ8kJt
小さいうちは、作ったものに対してそんなに思い入れがないから
親の決断ですぐに捨てられるんだけど、
幼稚園くらいになると自分で作った工作などにすごく執着するようになって
「僕の作った××がない〜ッ」って大騒ぎになっちゃうんだよね。
とても芸術作品とは言いがたいものだし、全部取っておくスペースはないから
半年くらいたってからこっそり捨てている。
でもこのタイミングを見計るのが結構難しい。
830名無しの心子知らず:03/03/11 19:12 ID:N3Ewrsll
>>829
827みたいにデジカメでパチリしても納得しない?
うちは絵も作品も写真に残しておくってことで
納得してくれるよ。いつでも見れるし。
プリントアウトはしないけど・・・。
831名無しの心子知らず:03/03/11 19:15 ID:jJ4vq8MM
>892
作品・絵などは、デジカメで撮ってPCに半永久保存という手もあるらしい・・・
って、ガイシュツですか?
832名無しの心子知らず:03/03/12 21:13 ID:387BGEmo
でもさー、絵や作品って、その都度返してくれないのよね。
学期末に一度に持ってこられたら、撮影どころじゃないよー。
833名無しの心子知らず:03/03/13 00:54 ID:U436e87n
>>832
そうなんだ・・・。実は長女が4月から幼稚園。いろんな物が増えるんだろうなあ・・。
私は使わなくなった物はどんどん処分したいんだけど、夫と娘はなんでもとって置きたい性分。
ああ、バトルが始まる予感・・・。
834山崎渉:03/03/13 11:53 ID:MCVlhidt
(^^)
835名無しの心子知らず:03/03/14 13:27 ID:QbzYEnjO
良スレあげ。
836名無しの心子知らず:03/03/14 14:09 ID:h5QgDwWT
子供の作った作品や絵は、自分のものではないせいか、どうも処分しづらい。
837名無しの心子知らず:03/03/16 16:12 ID:kLrR6p0c
教えて下さい。
1歳の子がいて、いつも部屋掃除に悩む毎日です。
興味無さそうだったのに、私が片付ければそれが気になって
また散らかす、のいたちごっこです。
物はしまうように心掛けていますが、おもちゃがいつも手に
とれる所においてあるので、いつもおもちゃが散乱してしまいます。
積み木や絵本なんかはきりがないので手の届かない所に
しまっています。
他のおもちゃもおもちゃ箱ごとしまってしまいたいと思うのですが、
それは良くない事ですか。
子供のためにはおもちゃや絵本って手に取れる所にあるのが
望ましいのですか。

このスレを参考にして私も水きりかごを捨ててみましたが、
なくても何とかなるものですね。キッチンがとてもスッキリしました。
838ユウカ:03/03/16 16:13 ID:CvGgBlPX
年収200万だとスッキリ!!
839ユウカ:03/03/16 16:13 ID:If+jGuTT
>>837 DQNママは氏ねってこった!!
840名無しの心子知らず:03/03/17 08:30 ID:JOjQxbkX
あげ!
841名無しの心子知らず:03/03/17 11:39 ID:hR7zBJRA
学校でもらってきたのはすべてファイルにしまうといいよ。
842名無しの心子知らず:03/03/17 11:58 ID:4s6M1oBx
自分が作ったもの、教科書等、まだ実家にある。段ボールに入ってて邪魔。いざ捨てようとすると、愛着が湧いてきて捨てられない。
いまさら写真にとるのもなんだし。
実家だからいいや。と、まだそのままだ。
843名無しの心子知らず:03/03/17 13:03 ID:bB84NhM8
>837
私の家は全然きれいなうちではないけど(w
もう子どもが小さいうちは仕方ない、と割り切ってる。
おもちゃは仕舞い込んだら、今度は出してくれと要求されるのが
めんどくさそうだから、全部手が届く範囲に。
しょっちゅう子どもの後ろをついて片付けてたらきりがないので、
ある程度散らかったら片付ける、の繰り返しのほうがまだましかと
思われます。まあそれでも賽の河原状態だけどね。
844名無しの心子知らず:03/03/17 14:58 ID:UWzrIdAz
>842
そのうち実家の御両親から取りに来い!って催促されると思うよ〜
旦那も私とけこんしてからも図々しく私物を置いてもらってたが
ついに旦那親キレて『早く撤去しろ!』
………。
狭い我が家に持ってたけどただ実家から移動しただけ。
物持ち良すぎるよ。旦那。高校生の時着てたアロハシャツなんて
どうするのよ。
しかもヤシの美大時代の芸術作品(!?)もワラワラ出てくるし。
こういうのも勝手に捨てられんよね。
845名無しの心子知らず:03/03/17 17:06 ID:pgVpm84M
>844
あ〜。それわかるー!
うちも、「家を建てるまでは置かせて!」って感じだったので、
年末に新築してから、「早く撤去しろ」の嵐が〜。
実家へ行く度に一つずつ持って来るようにしています。

旦那は私のものは「これいらないんじゃないのぉ〜?」とか言うくせに
自分のものはやっぱり捨てない。
中学高校の教科書なんて、ぜぇ〜ったいいらないと思うのだが?

>837
うちは今2歳。
おもちゃ箱にしまってあるおもちゃを、箱ごとドバーっとぶちまけるのがお気に入り!
まじ、きれいになんてなりません。
子どもが寝ている間に、「これは最近遊んでいないな」というものを一つ二つと
別の部屋の第2おもちゃ箱に隠しに行きます。
数が少なければ片付けも楽になるし、
忘れた頃に復活させれば、きっと本人も新鮮な気持ちでそのおもちゃで遊べるのでは?と思って。
846名無しの心子知らず:03/03/17 20:48 ID:ozEDVyj9
>845
きょ、教科書〜〜〜!?ぜぇ〜〜ったい要らない!!

うちも新築したとたん、旦那の実家からダンボール10箱分の
ガラクタ(LD、LP、CD、カセット・・・主に80年代アイドル物)が届いた。
あっという間に坪65万の6畳間が物置になった。
それでもまだ、実家に10箱分(月刊プレイボーイ)残ってるらしい。くっそ〜〜!!
847名無しの心子知らず:03/03/17 21:34 ID:aqkyCACM
>>837
片付けができる母さんなら、全おもちゃを適当に3個くらいの入れ物に分けて
手の届く範囲に置いておくのはそのうちの一箱。他はしまい込む。
子供がその箱のおもちゃに飽きてきたり数週間たったら別の箱と交換。
って片付け方法をどっかで見たなあ。
848名無しの心子知らず:03/03/17 23:43 ID:n+n6J67b
837です。
みなさんどうもありがとう。
おもちゃをしまおうとする私ってDQNなんだと鬱ってましたが、
みなさんも割り切っているという事なので、出しておく事にします。
私もどこかで読んでおもちゃ箱を二つにわけて時々入れ替えています。
確かにその方法は遊ばなくなっていたおもちゃにまた興味を示します。
確かにひと箱の中身を少なくすれば片付けやすそうですね。
参考になりました、ありがとうございます。
849名無しの心子知らず:03/03/18 15:32 ID:qfanmvxa
工作とか絵を写真に撮って保存・・・って、近藤典子式だよね。
あれって、周りでやってる人に聞くと結局撮りっぱなしの人多いよ。
きちんとフォトアルバムにして整理するなりしてればいいけど、
後で見もしないのならデータのゴミが増えていくだけなんでわないかと。
私は残すんなら現物を残したいから、
初めて描いた絵とかよく描けてる・上手に作れた物は子供全員の分残してる。
それでも、自分がタンスの肥やしにしてる服ほどはかさばらないっす。
850名無しの心子知らず:03/03/18 21:11 ID:5/gqWP9V
掃除がスキ。
毎日ピカピカにしないと気持ち悪いんだよね。

掃除してモノがきれいに整頓されてないと、それがストレスでイライラする。
851名無しの心子知らず:03/03/18 21:14 ID:tbJj3yTO
>850
うちにきて片づけて!
852名無しの心子知らず:03/03/18 22:10 ID:5/gqWP9V
えっ?ホントに行くけど、いいの?
853名無しの心子知らず:03/03/19 09:33 ID:c24XOhvE
>849
え、そうなの?
その方法やってるけど知らなかったよ<近藤典子式
スノコばっかり使ってるから近藤典子嫌いだ。
854名無しの心子知らず:03/03/19 23:12 ID:wBecIilt
>846 夫のコレクション、ヤフ奥で売ったら意外な高値がつきました。
ビデオを売ったんだけど、元の値段より高く売れたのもありました。
誰?というような元アイドルのが高額つきました。

ゴミにみえても、だめもとで出品してみてはどうかと。
855名無しの心子知らず:03/03/20 10:27 ID:YjJP4Y0r
掃除大好き。でも床にヤクルトとか牛乳こぼされた日にゃ〜すべてぶちまけ
たくなる。みなさんヤクルト&牛乳はやっかいよ・・・
何度拭いてもベタベタが取れやしない。
洗剤を持ち出すハメに。
わたしはフローリングがベタベタするのが嫌かな?だから気をつけてる
856名無しの心子知らず:03/03/20 18:31 ID:MkRIphDw
>>855
ワックス塗ってないの?
塗り広げないように、すぐすくい取れば大丈夫だぞ。
857名無しの心子知らず:03/03/21 22:50 ID:CyhIG2AV
>856
そうだよね、ワックスぬってるとすぐ拭けば
後にべたべたしないよね

うちの場合はなにかこぼされたり広がったら、
その分、いい水拭きのきっかけだわいと思うので
かえって気持ちいいです(笑)
858名無しの心子知らず:03/03/21 23:24 ID:vGUNlIiF
フローリングは水拭きしちゃダメっ
859名無しの心子知らず:03/03/22 16:07 ID:x3DFoulP
牛乳こぼしてふいたあとってベタベタするかなぁ?
ツルツルにならない?
昔はツヤだし用にわざわざ古くなった牛乳で床ふいたりしてたくらい
らしいし。
まぁそこまでしようとは思わないけどさ。
860名無しの心子知らず:03/03/22 16:39 ID:GDYoaMXJ
>>855
物を投げたりした時にフローリングを傷つけられたくないため、
オーダーカットしてまで部屋にきっちり毛足の短いカーペットを敷いたけど、
そうか、こぼされたらどうしよう。
今はまだマグマグ使用でストローオンリーでそんな心配してなかったけど
コップに移行したらそんな悲劇も待ってるんだよね。
やっぱりフローリングに戻した方がいいのだろうか。
861名無しの心子知らず:03/03/22 22:40 ID:x3DFoulP
>860
カーペットだと食べ物や飲み物をこぼしたり、吐かれたりすると
その後始末の手間たるやフローリングの比じゃないよ。
丸洗いできるものだったらいいけど、たいていのものはクリーニングだしね。
しみがついたり臭いが残ったり、もう大変。
ダニや埃も気になるので、うちではカーペット敷いてた時は、
ワンシーズンで使い捨て、と割り切って使ってました。
じゃないと清潔に保つのが難しいから。

その後、ほんとはフローリングのままのほうが断然ラクなんだけど
うちも傷が心配だったので、折衷案(?)として子供がある程度
大きくなるまでイグサマットをしいてた。(夏に使うやつを一年中)
あれなら掃除もラクだし、物をこぼしてもふけばいいので後始末がラク。
ただ難点は見栄え・・・。2〜3年の辛抱だけどね。
862名無しの心子知らず:03/03/23 19:10 ID:/XCrA7AU
>860
カーペットは、飲み物もそうだけど
トイレトレーニングの頃も、いらいらさせられそう。
863名無しの心子知らず:03/03/23 23:01 ID:Wuaegfol
トイレトレの時期はフローリングじゃないとキツイよね。
何度もカーペットにもらされると、どうしてもイライラしてきつく
怒りがちだし、トレーニングにも悪影響だ。
864名無しの心子知らず:03/03/24 02:13 ID:NKA1tJzI
うちは義母が結婚のときにお祝にと勝手に送られてきた
ペルシャ絨毯敷いてます。
物がいいから何代にも渡って使えるのよ、と言われたので
高価なものだろうけど、柄も選べず勝手に送られて正直迷惑だった。
子供ができたらものすごい吐く子で、下呂掃除やらうんち漏れ掃除で
本当に大変。
うんちは洗剤と歯ブラシで洗ってるけど、下呂は拭くだけ。
何代もどころか、引っ越す時捨てたいくらいだ。
865名無しの心子知らず:03/03/24 02:19 ID:4B5LEfiC
家具やじゅうたんは子どもが大きくなるまでは高いの買わないほうが賢明ですね。
866:03/03/24 06:44 ID:E8Q217Ai
>>864 うわーご同情申し上げます!
カーペットって結構インテリアの印象を決めるよね。
それを自分の意志で選べなかったなんて、私なら絶対切れる!
しかもペルシャ絨毯・・・そりゃ嫌でも掃除しなきゃならないよね・・・
うちもよく吐く子だったから、ご苦労お察しします゚・(ノД`)・゚・
867名無しの心子知らず:03/03/24 08:20 ID:u+gkcrT4
イヤ、高いものは使わないのが無難。
ベネチアで買った手織り刺繍のテーブルクロス・・
うちのダンナコーヒーこぼしやがった。もうダメポ
868名無しの心子知らず:03/03/24 09:57 ID:5nnZYB2L
>867
子供なら仕方ないとも思うけど、相手が旦那だと腹立ちません?
うちの旦那は、かたくて開かないビンの蓋を
無垢のテーブルでガン!とやりやがった。
869名無しの心子知らず:03/03/24 10:55 ID:R+PtfRcJ
ペルシャ絨毯欲しい・・・
大事に使うので、是非我が家へ譲ってくだされ!
870名無しの心子知らず:03/03/24 11:21 ID:lsZUwyme
近藤典子式は感心するけどインテリア的にはかこわるくて
あまり参考にならない・・

前に、ソファカバーのずれるのを何度も何度も直すというレスがあったけど、
いい商品があるようです。サスペンダーみたいな、はさむやつが
長いゴムの両はしについてるやつ。ソファの底部で、ソファカバーの
はしとはしをとめるようです。3本で880円て広告にあった。
高いから自分で作れるといいよね。
871名無しの心子知らず:03/03/24 11:29 ID:iP9i06O3
ウオシュレットがあればうちの子うんちしたあとも安心なんだけどなあ。
高いよね。5万くらいのではだめですか?
872名無しの心子知らず:03/03/24 11:33 ID:s92KYIpz
ウォシュレット。
子にあてたら5cm飛び上がったよ!
ちなみにうちのは3万ぐらいのヤツ。
旦那が自力で付けてくれたので工事費なっすぃんぐ。
873名無しの心子知らず:03/03/25 09:06 ID:jB69cogH
>870
カバーがズレるとカキコした者です。
その商品は知ってるけど、うちの場合あれでは駄目なんですよぅ・・・
カバーのすそというよりも、
背もたれと座部の間に入れ込んでる部分がすぐ出てくるのが気になる。
いっそホチキスで止めてやりたいと思う今日この頃。
874名無しの心子知らず:03/03/31 00:01 ID:32wQHbf7
ためになるage
875名無しの心子知らず:03/03/31 21:28 ID:Cnb0SV1r
>>873
親戚の家では、その部分に水道ホースを入れていました。
かなり硬いホースだったけど。
876名無しの心子知らず:03/04/07 18:10 ID:BnhN8z9t
実母も片付けが苦手
私も机の中はぐっちゃぐちゃで大きくなりました。
大きいおもちゃは
箱、籠に突っ込むことで対応してきましたが
こまごましたものを引き出しに片付けるのが
ものすごく苦手です。
机の中や、引き出しの中なんかの
決められたスペースに使いやすいように物を置く
っていうのがダメ
綺麗好きの皆さんはどうやって片付けてますか?
マジ教えて・・・
877名無しの心子知らず:03/04/07 18:21 ID:5rBI3aBz
>>876
ぐっちゃぐっちゃ=いらないものも多すぎる
と思われ。
根本的にいらないものを捨てる努力からと思います。
あと、同じような小物は買わない。
引き出しの場合、小物ケースなどを利用して
使ったものはスグに元の位置に戻す。
それだけでずいぶん改善されると思いますよ。
実際私も、昔はぐちゃぐちゃで「これではいけん!」と思って
心がけるようになったら案外出来たりしちゃいました。
引き出しに関わらず、部屋も同じようにすると良かれ。
878873:03/04/08 16:08 ID:1oEoZ4oh
>875
亀レスですんまそん。。。水道ホースか〜なるほど!
ぐぐっと入れ込んでしまえば確かに効果ありそうでつね。
週末にホームセンターに逝ってきまつ。サンクス!
879名無しの心子知らず:03/04/08 16:46 ID:VxPaV20e
うちも早速やってみよう>水道ホース
880名無しの心子知らず:03/04/10 07:52 ID:ec8R75iT
みなさん、キッチンシンクの排水溝ってどこまでをどんな感じで
洗ってますか?
うちは残菜受けのカゴはまぁそこそこたわしで洗うけど、そのカゴを
どけた部分は、奥までは届かないし結構すごい状態になってまつ・・・
881名無しの心子知らず:03/04/10 09:10 ID:IlwAdp9f
>>880
かごの下に椀形トラップがあるっしょ?
チョト回せばパカッと外れるから、定期的にお掃除しまつ
ドライヤーの熱風をあてるといいらしいけど
面倒なのでゴム手袋、捨てる直前のスポンジ、
古歯ブラシでざかざか洗いまつ
こびりついて取れないときは台所用漂白剤液につけて放置。
882名無しの心子知らず:03/04/11 14:41 ID:C3LXp4Xu
良いスレですね〜・・・感心。
うちは去年建てたばかりの一戸建て。
設計もそれなりに(?)有名な方がデザインしてくれたので
本当に「ドラマの依頼来るんじゃない?」って程オサレなお家です。
が。
私は掃除&片づけ下手、旦那は片づけ嫌い(使ったティッシュさえ捨てない)
子供2歳の散らかし魔と三重苦・・・。
自営で仕事を始めたのと重なって更に散らかりに拍車が掛かってもう駄目ぽ状態。
お友達や親戚など「いつでも遊びに来てね♪」と言えないです。
急な来客は紙袋(大きめ)に詰め込んでしまう。
そして片づけないまま紙袋が増えていく・・・。

ここを見てやる気が出てきました。ガンガル!!。
883名無しの心子知らず:03/04/11 16:21 ID:7svCxWQa
>882
>急な来客は紙袋(大きめ)に詰め込んでしまう。
>そして片づけないまま紙袋が増えていく・・・。
………ガクガクブルブル(AA略
882タンのおうち怖い………(w
884名無しの心子知らず:03/04/11 16:40 ID:bn82ApK7
私の家と同じ状態だわ。>882さん
あ、我が家は賃貸だけど。

もしかして紙袋の中身って洗い終わった洗濯物たちじゃない?
アイロンをかけようと思っても2才の暴れん坊が邪魔するので
ついついそのまま(言い訳)

885名無しの心子知らず:03/04/11 16:43 ID:nWtXzuvr
>880,881
排水口のトラップも毎日食器と一緒にあらったらぜんぜん汚くないよ。
習慣になればなんて事無い、鍋なら毎日洗うでしょ?
ってスレ違いかもしれないけど。
886名無しの心子知らず:03/04/11 17:31 ID:+DKmq2Px
同級生の家がすごいきれいだった。
持ち物がとても少なくて子供の服もクローゼットに夏冬合わせて10着くらい。
クローゼットもタンスもガラガラ。
キレイだから私に家の隅々まで見せられるんだろうな。
これだッたら掃除もし易そう。
887名無しの心子知らず:03/04/11 18:08 ID:0QUZXgf+
主旨がチョト違うけど。

友達のキッチンはとてもキレー。
油汚れが嫌だから天ぷら・揚げ物はしないんだって。
888882:03/04/11 19:42 ID:C3LXp4Xu
>>884
洗濯物は洗濯かご(大)に入ってます。ロング?のが3個あるので
その中に入れっぱなしです。
使うモノはその中からまた引き出して使う、って感じです。
休日にまとめてたたんでしまう。

紙袋の中身は捨てるべきかとっておくか微妙なモノが多いかも。
週刊誌、雑誌、仕事で大量に貰うカタログ、化粧品サンプル
レストラン等で貰うお子さま用おもちゃとか・・・
結局捨ててもいいモノが殆どなのでそのままになってる。

最近はサンプル品や何かについてくるおまけとかは貰わない、
とっておかないようにはしているんだけど…。

889名無しの心子知らず:03/04/11 19:54 ID:V7k93iw1
私も、とにかく家が散らかってるのが嫌い。
だからスゲーこまめに掃除してる。
っていうか掃除ばっかしてる。

で、掃除しやすいように、家具は極力置かない。
モノは買わない。
不用品はどんどんリサイクルに出すか、捨てる。

それを見た知人が「母親があまり部屋を神経質に
片付けると、子供も神経質に育つよ」と。
そうなのかな?

でもとにかく部屋が散らかっていると
ストレスがたまるの。
変かね、、私。
890名無しの心子知らず:03/04/11 21:10 ID:SUFxpEAw
>889 いいえ、素晴らしいです 綺麗なお家が羨ましい
891名無しの心子知らず:03/04/11 21:48 ID:aPNPjgfJ
>889
うちに1週間片付けのバイトに来てほしいわ〜
892名無しの心子知らず:03/04/11 22:30 ID:bGIeoQiw
週刊誌・雑誌・新聞・通販カタログは絶対買わないようにしてから
片付け量が格段に減ったし、部屋もスッキリした。
893名無しの心子知らず:03/04/11 23:08 ID:P9Zoyzca
近藤典子の収納法ってハゲシク埃がたまるんだよねぇ・・・・
しばらくはまったんだけどひも?とか籠、とかダンボールとか
ポール、ネットとか、、いろいろ。
100均でそろえたのは良いけど最近チープ(びんぼうくさい)すぎる感に
イライラしてきた。
で、わざわざいろいろ小分け小分けにしていた物を
そのチープな入れ物やネット類と一緒に廃棄。
最低限なものを小引き出しとかにスカスカッとしまっておくのが
一番と今やって見て思っています。
家にきた友人もあれ〜?スッキリしていい感じ。だそう。
要らない者、使わない物、は持たない買わない。
を自分に厳守してすっきりを続けよう。
894名無しの心子知らず:03/04/12 22:31 ID:bDkh2VpI
綺麗にしとくには物を減らすのが一番なんだよね、
と分かっちゃいるけど、自分+ダンナ+ちび×2のものが
日々増殖して、片付けても片付けてもきりがない。
紙類(新聞、DM、子供の折り紙の残骸etc)だけだって、
三日サボったらとんでもないことになる・・・。
おもちゃも、自分じゃ買わなくても、じじばばがこれまた
どんどん増やしてくれる・・・。
引越しを機に1/3くらいに荷物を減らせたら、
絶対綺麗に出来るはずだ・・・。今から捨ててやる!

895名無しの心子知らず:03/04/12 22:46 ID:D9JKUa+M
>>894
だんなってなんか新聞とか読みっぱなしで
放りっぱなしで困るよね。
896名無しの心子知らず:03/04/12 22:53 ID:g4IC3OdF
ママ友の家が散らかっている。
「〇〇さん(私)の家は綺麗ね〜。羨ましい」
って言われるんだけど、

羨ましいならどうして片付けないんだろう?

片付けないで散らかったままでイライラしないんだろうか?

実に不思議だ¥・・・。
897名無しの心子知らず:03/04/12 23:00 ID:lr0H/2rk
>896
羨ましがるだけならいいじゃない。

私は、モノは増やさない&置き場所を決める&
毎日掃除機(雑巾掛け1日置き)で、キレイを維持しているんだけど
「母親がきれい好きだとね〜子供が変に萎縮しちゃって
神経質になることがあるよの〜」って、嫌味タラタラ言われた。
彼女の家は、モノ多い&片づけ下手&掃除しない で
いつでも汚部屋。
あまりの散らかりように、お邪魔するのも申し訳ないほどでした。
898名無しの心子知らず:03/04/12 23:18 ID:hAe/H1WU
でもいるよ、神経質すぎてかわいそうな子。
遊んでいる端から母親が側にくっついて、まだ使いそうなものまで
どんどんしまっちゃうの。
そのうちおもちゃ出さなくなっちゃうし、お友達の家に行っても
「おもちゃ出して散らかしちゃいけない」ってすごくちっちゃく
なってるの。
それか逆に、お友達の家だとものすごい散らかしまくるか、どっちか。
私が小さいとき母の友達にそういう人がいて、その子供が来ると
私たちは大変だった。
独立したおもちゃ部屋にはそのお母さん、入ってもこないので、
その子供たちは狂ったようにあちこちを開けておもちゃを出しまくる。
それこそ次から次へと。
同じ子供の自分から見ていても異常だと思ったくらい。
そしてそれをそのままで帰るの〜!
そのお母さんは家が片付かないのが嫌で嫌で、おもちゃもほとんど
買わないんだって。
まあそうやって他人に迷惑かけないなら、キレイ好きの方がそりゃ
いいに決まってるけど。
親が帰宅時の片づけを管理できる幼児のうちはいいよ。
でも小学生くらいになれば勝手に行き来するよね。
899名無しの心子知らず:03/04/12 23:19 ID:vuf1vFPO
>>897
ソーカんファミリーは布教活動が忙しくて掃除どころではないそうですよ!
900897:03/04/12 23:35 ID:W4Wu/i+V
>898
どひゃ〜。本当にそんな人いるんだ。怖っ。

そう言えば、この前お友達の家に行ったとき、
子供数人がすさまじく散らかしまくったブロックを
ケースに戻し、そのお部屋中に散らばる他のおもちゃも
ざざっとおもちゃ箱へ片づけたのですが
よそのお宅で、こういう事をするのってNGなのかな?
(ちなみに子供たちは隣の部屋に移動し、他の遊びを始めていた)
901名無しの心子知らず:03/04/12 23:43 ID:SmjtV0Jc
遊び終わった後だから、助かるんじゃないの?
902名無しの心子知らず:03/04/12 23:43 ID:lnRuoe7j
>897
>神経質になることがあるよの〜

そちもワルよの〜、みたいでワラタ
903名無しの心子知らず:03/04/12 23:48 ID:LwAyPgjV
>900
なんでNGなの?“ざざっと”のところかな??
私だったら多少いつもと違った位置に片付けられててもあまり
気にならないよ・・・気になる程違ったら後でやり直せばいいし。
口では「こどももまだ遊ぶからそのままで・・・」なんて言っても
片付けないで帰っちゃうようなママさんはそれ以後距離をおくと思う。
904名無しの心子知らず:03/04/12 23:52 ID:OAQ0xitq
>>903
>「子供がまだ遊ぶからそのままで・・・」
って言われたら、遠慮して片づけないよぅ
905897:03/04/12 23:56 ID:W4Wu/i+V
>903
もしかして、遊んでる後ろに付いて片づけている
898タソのお知り合いの方・・・みたいに思われてしまうのかしら、と気になったのです。

>902
私もワロタよ。
906名無しの心子知らず:03/04/13 00:02 ID:LS53Zi+o
コ引き出しひとつ、文房具が陣取っている。もらったボールペンがたくさん、
修正テープやガムテープ、ホチキスなど・・
皆さん、どうしてるの?

それと私ヴァンテーヌが好きなんですが、参考になる記事が
たくさんあって捨てられない。こどもに役立つ情報(絵本の
選び方など)なども捨てられず、どうしたもんか・・
907名無しの心子知らず:03/04/13 00:51 ID:Jg0ibFJ3
>906 ボールペンって使わず置いておくと、書けなくならない?
908名無しの心子知らず:03/04/13 02:18 ID:MeiPXJQQ
>>907
きちんと整理して入れてあるならいいんじゃないの?使うときに、さっと出せれば。
ただし、どれもこれも使わないで、一本ダメにしたら次、というふうに。
で、一年くらい経って、使わなかったものは処分。
雑誌の記事は、必要なところだけ切り取ってファイルに。で、半年位して、全く読まなかったものはファイルから外して捨てる。
909名無しの心子知らず:03/04/13 20:44 ID:AIJnCEKx
キチンとさんに質問なのですが
浴室(脱衣所?)の脱衣カゴって置いてありますか?
今まであり合わせのカゴを使っていたんですが
買い換えるべきか捨ててしまうべきかちょっと悩んでいます。
直接洗濯機にポイでも不便はないのかな…。

ついつい「今日は洗濯しない服」置き場になってしまう…。
910名無しの心子知らず:03/04/13 20:52 ID:w1MXIdGw
きちんとさんではないが、
今日は洗濯しない服カゴと、洗濯するカゴで
分けてるよん。

洗濯しない服カゴを使わないときは、
おしゃれ洗い様にも。
911名無しの心子知らず:03/04/13 21:19 ID:vb5c/yHJ
良いスレですね
912名無しの心子知らず:03/04/13 21:42 ID:Jg0ibFJ3
コーナンのコロ付の帆布とスチールの組み合わせのランドリーラックを使っている。
転がせるので干す時の移動がラクチンだし、見た目がいいので
部屋に置きっぱなしにしておいても変じゃない。
913山崎渉:03/04/17 10:22 ID:exay5K9c
(^^)
914名無しの心子知らず:03/04/18 06:21 ID:2D+JQhN4
我が家も結構キレイにしてる方です。
ってか、新しく越してきたアパートが全室フローリングで、部屋中真っ白なので
キレイにせざるを得ない&しがいがあるとった感じ。

余分な家具を買わないというのは確かにそうですね。
LDKの隣に4.5畳の子供部屋があるのですが、どうしてもリビングに
おもちゃが散乱してきてしまうので、ちょっとオシャレめ(特に外国製)な積み木の入った
円筒形の入れ物にごっちゃにして入れてしまっています。
見た目もオシャレだし、片付いてお勧めですよ。

あと部屋にどうしてもパキラを置きたかったので、60センチくらいの
小振りなやつを買って、他の子供が来ていたずらされそうな時は
テレビの上にヒョイと避難させています。

とにかく大小のカゴを使い分けるだけでも、かなりスッキリ片付いて見えますよ。
(その中にポンポン放り込めばいいだけだし)
ニトリなんか結構お手ごろなカゴが沢山売ってるし。
(その代わり、カゴの材質や色みはできるだけ揃えた方がいいです)

長文スマソ
915名無しの心子知らず:03/04/18 08:22 ID:E3hl7enD
赤ちゃんに破られてしまった襖、見た目おしゃれな補修方法って
ありますか?
大き目のシールを貼るくらいしか、思い浮かばないです。
今のところ、破られた所を糊付けしているのですが、かっこわるい。
916名無しの心子知らず:03/04/18 20:58 ID:s8igW9YQ
>914

ついつい、パキラで出てきてしまった・・・
11月に新居に引っ越した我家。
引っ越しの日に建築会社が写真を撮りにやってきた。
キッチンのカウンターの上に、小ぶりのパキラを置いて写真を撮っているのを見て、
「いいですよね〜。パキラって・・・」と言って見ていたら
「パキラお好きなんですか。では、お祝いに今度お持ちしますよ」
というので、ちょっと楽しみにしていたら、張りきってずいぶん大鉢のものを持ってきた。
両手で腰を落として「よいしょ!」と持たないといけない重〜いやつ。
しかたなく玄関に置いておいたら、案の定子どもが葉っぱをちぎったり、根こそぎ引っこ抜いたり・・・
すっかり元気がなくなってしまってしょんぼり・・・
大好きなパキラなのに・・・

>915
ちなみに、大きな障子があったのだが、子どもが破くので2Fに避難してしまっています。
色が違うシールよりも、同じ障子紙をかわいく切って貼るっていうのは如何でしょう?
本当は全部張り替えるのが理想なんだけどねぇ。毎回は大変っていうことでしょう?
917名無しの心子知らず:03/04/18 22:09 ID:mHz2fag4
915>
ウチの実家で母が実践している方法をば。
孫の破いた障子やふすま部分に、孫の好きなキャラクターの
シルエットを障子紙で切り絵のようにしていくつも作り、
やぶられるたびに貼り付けてました。
「ぴかちゅうが痛いって泣くから、破いちゃだめよ」
といいながら、孫に教えてくれています。
ただ、あまり気になりすぎて、せっかく貼った部分をわざわざ
はがそうとしたコトもあります。
★やハート、簡単なシルエットを切り貼りするのもイイのでは?
918名無しの心子知らず:03/04/18 22:36 ID:n/R4azqt
今春、息子が入園した。
入園式からここ数日、息子がいない間は思いっきり掃除にあけくれてみた。
あらかじめこのスレを読んで予習(?)していたので、とにかく
年単位で触ってもいないものは捨てる捨てる捨てるを実践した。
爽快! おうちすっきり。
919名無しの心子知らず:03/04/18 23:38 ID:Gl935wsp
私も部屋が散らかってるの耐えられないタイプ。実家に同居なんだけど母が散らかすタイプで
毎日片付けまくってます。子供も2歳でおもちゃ散らかす。でも子供の後から付いてって
おもちゃ片付けるのはやめました(っていうか前はやってた。)ちょっと神経質かな
と思ってやめたの。今はごはん食べる前とか出かける前とかに声かけて子供と一緒に片付けてます。
でもかたづけても片付けても、かたっぱしから母が散らかすんだよね。ふう。
920名無しの心子知らず:03/04/19 06:20 ID:yFoqGn14
915です。
破かれた襖の件、ありがとうございます。
襖紙買ってきて、がんばってみようかな。
私、センスないので、どんなになるかちょっと心配です。
921名無しの心子知らず:03/04/19 07:04 ID:B5PHRH51
障子には紙の代わりにレース布を張っちまうっていう
技があるらしいぞ。
襖も、下半分だけでもビニールフィルムとか布を張ってしまうのも
破れにくくていいかもしれない・・とオモタ
922名無しの心子知らず:03/04/19 14:01 ID:WkVmybdi
( o^,_ゝ^o)ププー変なの〜。

923名無しの心子知らず:03/04/19 21:23 ID:01xdmvml
やぶれにくい障子紙ってのがあるくらいだから
やぶれにくいふすま紙もあるかもよ。
924名無しの心子知らず:03/04/19 21:48 ID:QIHjMK7S
>>921
通販のカタログでアイロン接着のレース障子紙?を見たことがある。
風通しがよくなるんだってさ。
無地のがあればまだいいのだけれど。
どこのカタログだったかは不明です。

925名無しの心子知らず:03/04/20 00:37 ID:gPHy+ZHQ
>921
選手会カタで見たよ!
926山崎渉:03/04/20 04:53 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
927名無しの心子知らず:03/04/21 08:30 ID:EqvmtmKt
キャンドゥにも部分ふすま紙が合ったよ。
パステルの和紙調だった。
928名無しの心子知らず:03/04/21 13:59 ID:8XIxi4qn
ここを見てお片づけ苦手だけどちょっとずつガンガってみることにした!!
先週はとりあえずキッチンとダイニングテーブルの上には物は溜めない様にしたので
ちょっとスキーリ。
今週はTV周りを片づけるぞ!!
つい、TVやVIDEOの上に物を乗せちゃうんだよね。
929名無しの心子知らず:03/04/22 03:16 ID:25PoS/Sd
衣類の整理はどうしていますか?
こどものはなんとか収納できていますが、大人の衣類。。
下着類は一度きたら選択だけど、あまり汚れていなそうなシャツや
セーター、カーデなどはどうしていますか。洗ったものしかタンスには
入れたくないので、困っています。マンションに作りつけのクローゼットなら
許せるのでそこにかけたりしています。でもそこに
ばかりいれておくこともできません。ジーンズなんかは
どこに一時おいておくべきなのか分からず、その辺にたたんでおいて
かたずきません。セーターとかどういうふうにしまっていますか
930名無しの心子知らず:03/04/22 07:22 ID:p4J6HcI9
>929
はげどー!
私も知りたい!!あげ!
931名無しの心子知らず:03/04/22 07:32 ID:K1ErSHjo
>洗ったものしかタンスには入れたくないので、困っています。

私も昔はそうだったけど、今は考えを改めた。
だって、毎日着て活躍している衣料が外に出ていて、
ほとんど着ない物が箪笥を占領って、何か間違ってると思えて。
今は箪笥の中に「洗ってないけど、まだ着れる服」の場所を作ってます。
毎日着るパジャマ(3日に一回ぐらいしか洗わないので)の場所もちゃんとある。
洗ってある綺麗な衣料とは場所を分けているので、自分的に許せるようになった。
932名無しの心子知らず:03/04/22 11:21 ID:qWvwm8J5
そうか〜目からウロコです>931
いいこと教えてくれてありがd。

今から「洗ってないけどまだ着られる服」の場所を
つくってくるよ。
ついでに、いらなくなった服をまとめてみる。
そろそろ2ちゃんタイムは終わりにしなくては・・・。
933929:03/04/22 18:00 ID:25PoS/Sd
>>931
ありがとう!!
なるほど・・。でも・・わたしやっぱりタンスには入れずらいなあ。
そんなこと言ってるから、かたずかんのじゃ!と自分に怒ってみる・・

タンスには洗ったものだけ入れたいっていう感覚を子供にも
教えたいので、どうしたもんかと思う。私が洗っていないのも
入れていると、そういう感覚の子になってしまうと思って。
でも>>931さんの言っていることは正しいなあ。。
パジャマはどーしても入れれないのだ、で、ベッドの枕の横に
たたんでおいてあります(笑)自分の中ではタンスの中の引き出しなどの
狭いところに、来たものを入れたくないっていう意識なんです。
広いスペースがあれば、そこにジーンスなんかは入れてもいいと
思えるかも。
934名無しの心子知らず:03/04/22 18:35 ID:m+2SlqkF
私は一回着たら洗っちゃうような服しか着てないかも・・・
セーターとかは子供がちくちくするかな?って
もう何年も着てないし、しいていえばコートくらいかなあ?
ジーンズも毎回洗っちゃってるし・・・。
パジャマは毎日洗わないから籐?の籠に入れてます。
でも、洗ってばっかりいると痛みも早いのかなあ
935名無しの心子知らず:03/04/22 19:45 ID:6Uzk/tkQ
私も別のタンススペースに入れてます。
ジーンズは公園行けば汚れる事がほとんどなので
色落ち覚悟でジャンジャン洗っちゃうけど。
だけどパジャマだけは許せないかも。どっちみち夜着るし、
自分のと旦那のと一緒にたたんでベッド脇。
セーター類は>>934サン同様買わない主義。
あふれて困るしね。
936名無しの心子知らず:03/04/23 12:56 ID:qPoitWXB
寝ている間に400cc汗をかくので
パジャマは毎日洗濯しましょうな!
937名無しの心子知らず:03/04/23 14:27 ID:VEYYtudQ
パジャマなぞ着ない・・・これ最強?(ほんとに着てない)
938名無しの心子知らず:03/04/23 21:29 ID:dBXkhnE9
パジャマはお泊り用以外もってないから部屋着で寝ている。
お風呂後に新しい部屋着を着て、翌朝起きてエプロンして一通り家事をしたら
普段着に着替えて部屋着は洗濯かご行き。
以前は着替えもせずゴミ捨てに行くなんて・・・て思っていたが
朝起きてすぐ行動ってのが好きなもんで、いつのまにか定着してしまった。
939名無しの心子知らず:03/04/23 21:37 ID:7ERljJEF
私も!いわゆるパジャマは着ていない。
阪神大震災以来、何かあったら・・・と思うと着られない。
ついでにノーブラでも寝られない。(落ち着かないので)
ブラだと背中痛いのでパット付きTシャツなどで・・・
関係ないのでさげ
940名無しの心子知らず:03/04/24 00:05 ID:anFEQNPh
一度着たけどまだ洗濯しない服は、脱衣所の籐のかごに入れてる。
タンスに入れるのは抵抗あるけど、羽織り物はパイプハンガーにかけてるよ。
941名無しの心子知らず:03/04/24 01:18 ID:BgghZ7kY
うちでは、ハンガースタンドが大活躍。
よく着るコートやジャンパーを掛けておく他に、
まだ洗わないジーンズや、セーターもハンガーに掛けて
スタンドに引っ掛けてます。
でもセーターは何日も置いておくのがイヤなので、
4〜5日以内にもう一度着て、洗濯カゴへ。
洗濯カゴに家族の分を含めて3枚くらいセーターが
たまったら、まとめて洗うようにしてるよ。
パジャマは押入にお布団を片づけるときに一緒に入れてるよ。
でもベッドだと置き場所、考えちゃうね。
942堕天使:03/04/27 14:01 ID:n12A2YIF
943名無しの心子知らず:03/04/29 23:13 ID:z3j9jYW5
もうすぐ家庭訪問age
944名無しの心子知らず:03/04/30 05:32 ID:cPsKhQRm
>>941
ハンガースタンドに服がかけてある時点で部屋が散らかって見えてしまいますが、
個人の意識の差だろうからいけないとは言わないけど。
945名無しの心子知らず:03/04/30 08:39 ID:hscK3sbB
あぁ、ついに今日「家庭訪問」だよ〜ん!
朝から大掃除しなくちゃだわ。
でも結局テーブルの上のものとか目につくものを段ボール箱に
ザーッと入れて、他の部屋にポイッ・・・ってことになりそうです。
946名無しの心子知らず:03/04/30 09:46 ID:LQgW9XXm
毎日公園に行って長い時間いるお母さんたちって家の掃除はちゃんとできてるのかな〜?
私は掃除が忙しくて毎日公園に行けないんだけど・・・。
947名無しの心子知らず:03/04/30 09:48 ID:91MkgcE4
家がきれいな人は、もとからキレイだから、
毎日そんな時間かけて掃除する必要がなかったりするのでは?
948名無しの心子知らず:03/04/30 11:06 ID:fAJgIkXr
946さんの言う通り・・・
私の知人できれい好きの人がいて、会社で仕事の電話を
受けている合間にもささっと電話を拭いたりしてた。
曰く「ほこりが気になる」。
そんな彼女のうちは、年末大掃除など必要ないそうです(いつも
こまめにやってるから)。
949948:03/04/30 11:08 ID:fAJgIkXr
スマソ、947さんの間違いですた
950946:03/04/30 14:31 ID:YrsfRLyG
私は新築に越してきたばかりなのでもとからきれいですが、毎日ガラスを拭いたり
扉を拭いたりと大掃除並みの掃除をしてます。毎日やらないとほこりとか汚れが気に
なってしょうがないので・・・。ちょっとやりすぎかしら??
951名無しの心子知らず:03/04/30 15:15 ID:zAIFJm8K
そろそろ次スレでつか?
952名無しの心子知らず:03/04/30 15:16 ID:QXMjg+15
うちはいつ来客でも取りあえずオッケー!の状態にしてます。
幼児いますが…ポイントは結構簡単です。

隠す収納、物を増やさない、朝一番でリビングと寝室だけは
ざっと掃除機とはたきをかける程度で特に散らかりません。
息子のおもちゃも、リビングでは大きなトランク型の収納
にガンガン入れて片付けるようにしてます。

片付かないお家を見てると、「取りあえず置き」が多いように
思えます。取りあえず洋服やバッグを椅子にひっかけたり、
取りあえず何でも物をその辺のテーブルや棚に置いたり。
出したらあるべき所にしまう、それだけのことだと思う。

それより何より、インテリアを愛することが一番かも。
思い入れのある家具等を揃えて、常に調和を考えるように
すると、自然にゴチャゴチャしてるのが許せなくなってくるもんです。
953名無しの心子知らず:03/04/30 15:25 ID:PNql64Xp
うちに遊びに来た時絨毯を汚したから
と言って高級菓子を持ってきたお友達のお宅に
今度お邪魔することになった。
お宅は新婚で新築マンション・・・
それに比べて結婚7年目で賃貸暮らしの我が家。
あぁ、頭が痛い。
954名無しの心子知らず:03/05/01 07:17 ID:EODEWpPW
新築のマンションを購入し、引っ越してまもなくママ友達が「遊びに行ってもいい〜?」
と子連れで何人も遊びに来た。それはそれはもう、ひどい有り様・・・。
菓子クズはまあしょうがないとしても、ソファーをベロベロなめたり汚い手であちこち
さわったり。親がもう少し気を使って欲しかったなー。
955名無しの心子知らず:03/05/02 08:48 ID:zdMiYGDm
ソファや家具をべろべろ舐めるのってよく遭遇するけれど、
うちの場合ソファは合皮で毎日ダスキンかけるし、家具も常にきれいとはいえない
状況なので、舐めたらおなか痛くなるよ〜と言って、よその子でも自分の子でも
すぐやめさせていた。上の子は鼻くそを見えないところにつける癖がでていたし。
一度ママ友の子(当時3歳くらい)が舐めている場面に遭遇し、
つい「汚いからやめたほうがいいよ〜」といった時、
そのママ友に「ゴメン汚して…」と誤解を与えてしまった。
あわてて弁解したけれど、ちょっぴり気まずかった。
956名無しの心子知らず:03/05/02 08:55 ID:7smsPm6x
>952
ウウウ・・・・・
耳が痛いッス。<とりあえず置き
それを治せばもっと掃除が楽しくなるんだろうなぁ。
957長文スイマセン:03/05/04 00:35 ID:HCAsZUnN
このスレ、立った頃に比べて「汚い」の基準が厳しくなってる!
なので相当恥ずかしいんですが、自分も当てはまります>取り敢えず置き
>出したらあるべき所にしまう、それだけのことだと思う
これ、もっともだし、実母にもよく言われるんですけど
更には実娘にも言ってる事ですけど(自分の事は棚上げで…)
困った事に、取り敢えず置きした場所が、
いつの間にか定位置化(あるべき所化)してくんですよね。
最初はほ乳瓶とかオムツ置き場とか子供服、オモチャなんか。
ドコに仕舞おう、取り敢えず…ってやってるうちにそこが定位置に。
仕方なく部屋のバランスも使い勝手も無視してそこに専用ラックとか設置。
そのうち子供は成長し、写真も貯まっていき、未整理のまま適当な箱に。
次は園関係の鞄とかプリントとかも……という調子で子供はすでに小5です。
探して見つけたプリントが、上の子のなのか下の子のなのかわからん!
未だに「コレ何が入ってたっけ?」な箱もたくさん。
未開の地みたいな家になっちゃった…
「下の子が出来たらお下がりに」と思ってた服や靴が、
見つけた時にはもうサイズが合わないという無駄なスペースがあちこちに。
これらの「あるべき所」を改めて設置するのは大変だぁ。とほほ。
958名無しの心子知らず:03/05/05 23:41 ID:xUMY31el
明日は家庭訪問だ〜
とりあえず、リビングだけ窓拭き・床磨き、ぬいぐるみの棚は娘に整理させた。
959名無しの心子知らず:03/05/06 20:14 ID:Er7RS2OC
子供が産まれる前はとてもだらしなかったが、子供が産まれ家にいる時間が
多くなったら居心地の良い部屋にしたくなり、それ以来インテリアに夢中。
好きなインテリアにすると、現状を保ちたくなります。
960名無しの心子知らず:03/05/06 22:23 ID:k9AWCzlW
そうそう
961名無しの心子知らず:03/05/06 23:06 ID:6dj7rpEQ
取り敢えず置き、してしまいますね〜。
うちの場合は食べ物!
パンや果物をテーブルの上のカゴに入れるんだけど
だんだんそこに物が増えていく・・・。
食べないお菓子なんかもらうといつまでも入っていたり。
明日は捨て魔になるぞ!
962名無しの心子知らず:03/05/06 23:14 ID:RLLLzCRM
>958
家庭訪問で先生が家に上がるの?それだったら大変だね。
うちの子供が通ってる学校と幼稚園は、玄関先で5分ほどの立ち話で終わりです。
スレ違いスマソ
963名無しの心子知らず:03/05/06 23:25 ID:w0VQp+sQ
>982
うちも玄関先で5分ほどだなあ。
今年は相談事も問題もなかったので2―3分で終わった。
一応、子供部屋をお見せしましょうか?とは聞いたけれど
まだ今から10件回るので時間の余裕がなくて・・・って言ってたし。
964名無しの心子知らず:03/05/07 23:18 ID:L8b8J/9S
>958です。
玄関先の立ち話、いいねいいね〜
ほんと、大した問題でもないなら、それで良いよね。充分だ。
私自身の時も(何十年前だー?!)、先生って家に上がってたから、
家庭訪問ってそういうものかとばかり思ってた。
965名無しの心子知らず:03/05/08 01:04 ID:vUruD6MB
うちも日程の中では早めに(4/30)終わったの>家庭訪問。
先生は当然の様に上がっていったわ。もちろんその想定でリビング&キッチンは
きれいにしておいた。
おかげで今は結構きれいな我が家です。
んで今のうちに人呼んでる(笑 
関係ないけどうちは2件目だったのに、先生ったらガブガブお茶飲んでんの。
途中でトイレに行きたくなったらどうすんだろ?!と心配になったよ。
966名無しの心子知らず:03/05/09 02:46 ID:3sCY6Qtd
そろそろ次スレ?
967名無しの心子知らず:03/05/10 08:20 ID:mm3W4+11
うちも家庭訪問あったけど
先生1時間半も遅れてきて「玄関で結構です」
この日のためにきれいにしたんだ。
ちょっと見ていってよ!(口に出しては言わないが)
と無理やり引っ張り込みました。
先生、急いでるのにすみませんでした。
このまま誰の目にも触れずまた散らかっていくのは
哀しすぎたので。
968名無しの心子知らず:03/05/10 09:20 ID:Z5SuiLVB
家庭訪問、うちも玄関先で帰ってくれないかなと淡い期待してたんだけど
当然のように上がって、どうでもいい話で一時間ぐらいいてポット一杯の
お茶を飲んでったよ。
最近出来た大きなマンションだから「一度見てみたかった」んだとさ。
そんなわけで部屋の中のいろんなとこを興味津々で見ていかれました。

そして今、当然のように散らかりまくってます。
969名無しの心子知らず:03/05/11 12:12 ID:eUawzYrn
>968
せ、先生・・・。
しかし一軒のお宅に1時間もいたら、そんなにお茶飲んだら・・・
って要らぬ心配をしてしまうよね。(でも素で疑問だー)

うちも玄関先だけだったんで、ピンポイントの掃除だけで楽勝ですた。
どうでもいいけど、先生がシフォンのスカートに柄ストッキングで現れてビクーリした。
いつもはジャーj(ry
970可愛い奥様:03/05/11 13:11 ID:gce/u+Le
幼稚園の家庭訪問、お知らせには玄関先で…と書いてあった。
当日は我が家が最後と聞いて、一応「どうぞ」と言ったら当然のように部屋の中へ。

念のため家中片付けておいたので、まぁ問題はなかったのだが…。
私は白が好きでソファに白いカバー掛けているんだけど、
センスがいまひとつで、今話題の白装束集団のように見える。
先生、勘違いしてなきゃいいけど…。

そうそう先生、上がる時に履いたスリッパ、リビングにお忘れでしたよ。
我が家に来るお客様は、たいていスリッパ置き忘れるんだよね。
ラグマットがいけないのかなぁ?
971名無しの心子知らず:03/05/19 19:08 ID:i5y3pyis
>970
白装束集団(w
言われてみればうちも白いインテリアだ。ヤバいかも(w
972山崎渉:03/05/22 00:58 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
973名無しの心子知らず:03/05/25 11:02 ID:Gle9mMXS
次スレ
974名無しの心子知らず:03/05/25 11:02 ID:NVZVOX5Q
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
975山崎渉:03/05/28 15:22 ID:Z+o4QQy5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
976名無しの心子知らず:03/05/30 08:44 ID:31M2VVnO
何色かの粘土。
3才の子どもに色を一緒にするなと言うのは無理な話で
あっという間に全部同じ緑や白が混じったマーブル色に・・・。
それもだんだん水分が飛ぶからくずくずに床に落ちることになる。
掃除機よ、いいから全部食べちゃってくれー。(諦め…)
977名無しの心子知らず:03/05/30 13:22 ID:jHaJ47K5
もうすぐ引越しだ!今度こそスッキリ暮らすぞあげ。
978名無しの心子知らず:03/05/30 13:54 ID:LU/EIkgr
実は悪名高き中央出版のトータル幼育セットを購入したわが家(W
カード類、マグネット、プレート、積み木etc・・・
一日中お片づけしなさい!と怒鳴っている。あーストレスがっ
979名無しの心子知らず:03/06/02 05:43 ID:dDuBHpz8
子供が3人いても、小奇麗(というか大綺麗)な家にしているママさんってすごいなって思う。
なんかうち、子供2人なのに凄いのよ〜、荷物だらけ。
学生ママなので、リビングには教科書参考書関連書が山積み。
そうか、皆学生じゃないから、リビングには本が置いていない?
それとも自分の本は、他の部屋にあるのかな?
ママ友を招待する時には、勿論きちんとお掃除確認しているけど
山積みの本を「御免ねえ〜今、勉強溜まっちゃって・・・」と言い訳している。
本棚スペースはもうないし・・・困ったな
980名無しの心子知らず:03/06/02 12:12 ID:AQADqgnX
物を捨てられないタイプの人や、ちょっとかわいいものを見ると
すぐ買っちゃう人は正直、家の中乱雑。
コレクタータイプとなると、相当片付けに労力とお金を使う。

捨てるに思い切りがよく、買い物には慎重な人は無駄な持ち物も少ない。
子どもの数に関わらず家の中が片付くシステムができてるね。
981名無しの心子知らず:03/06/05 08:32 ID:XKWO53AE
このスレをみて、がんばって、台所の上に出ていたものを片付けてみた!!
戸棚を整理して、全部出ていた調味料も半分くらい仕舞えた。
調理台の上は何もなし!!ものすごくすっきりした!
背が低いから、カウンターの上の戸棚は使いづらくて、調味料とか入れるのは
躊躇してたけど、こんなにきれいになるなら頑張ってキープしてみよう!!
この調子で他のところも片付けられるようになるといいなあ。
982名無しの心子知らず
次スレはまだ?